JP2014131278A5 - 印刷文書を認証するための方法及びプログラム - Google Patents
印刷文書を認証するための方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014131278A5 JP2014131278A5 JP2013266487A JP2013266487A JP2014131278A5 JP 2014131278 A5 JP2014131278 A5 JP 2014131278A5 JP 2013266487 A JP2013266487 A JP 2013266487A JP 2013266487 A JP2013266487 A JP 2013266487A JP 2014131278 A5 JP2014131278 A5 JP 2014131278A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- document image
- image
- target
- original
- word
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 20
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 claims 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
Description
本発明は印刷文書を認証するための方法及びプログラムに関し、特に、認証データを符号化したバーコードを持つ自己認証文書を処理してその文書中の改ざんを検出する方法及びプログラムに関する。
他の側面において、本発明は、上記方法をデータ処理装置に実行させるように当該データ処理装置を制御するためのプログラムを提供する。
本明細書に記載の方法は、プロセッサー、メモリー、および記憶装置を備えるデータ処理システムで実行することができる。このデータ処理システムはプリンター、スキャナー、コピー機、および/または多機能装置に接続された独立型コンピューターでもよいし、プリンター、スキャナー、コピー機、または多機能装置に含まれてもよい。このデータ処理システムは、記憶装置に保存されたコンピュータープログラムを実行するプロセッサーによって本方法を実行する。一態様では、本発明はデータ処理システムで実行される方法である。別の態様では、本発明はプログラムであって、コンピューターで利用可能な不揮発性媒体(記憶装置)で具現化され、そこに内蔵されデータ処理装置を制御するためのコンピューター読み取り可能なプログラムコードを有する。別の態様では、本発明はデータ処理システムで具現化される。
Claims (14)
- 二値の原本文書画像を表す圧縮画像データを符号化したバーコードを持つ印刷文書を認証するための方法であって、
(a)前記印刷文書を表す画像を得る工程と、
(b)前記画像を対象文書画像および前記バーコードに分離する工程と、
(c)前記バーコードを復号化し、その中の前記圧縮画像データを展開して前記原本文書画像を得る工程と、
(d)前記対象文書画像を二値化する工程と、
(e)前記対象文書画像を前記原本文書画像に対して位置合わせする工程と、
(f)前記原本文書画像の各単語を前記対象文書画像の対応する単語と比較して何らかの差異を検出する工程と、
(g)前記工程(f)で検出された前記差異を可視化する工程と、を含み、
前記工程(f)は、
(f1)前記工程(c)で得られた前記原本文書画像の各単語に対して、前記対象文書画像の前記対応する単語を見つける工程と、
(f2)前記原本文書画像の各単語と前記対象文書画像の前記対応する単語との間の差異分布図を生成し、ハウスドルフ距離を計算し、前記差異分布図および前記ハウスドルフ距離を比較して前記原本文書画像と前記対象文書画像の前記対応する単語に差異があるかどうか判定する工程と、
(f3)前記工程(f2)で前記原本文書画像と前記対象文書画像の前記単語に差異があると判定されなかった場合、前記原本文書画像の前記単語内の1つ以上の候補記号と前記対象文書画像内の対応する候補記号とを特定する工程と、
(f4)前記工程(f3)で特定された前記原本文書画像の各候補記号の画像特徴を前記対象文書画像の前記対応する候補記号の画像特徴と比較して、前記原本文書画像と前記対象文書画像の前記対応する候補記号のいずれかに差異があるか判定する工程と、
(f5)前記工程(f4)で前記原本文書画像と前記対象文書画像の前記対応する記号に差異があると判定されなかった場合、前記原本文書画像の各候補記号と前記対象文書画像の前記対応する候補記号との間の差異分布図を生成し、ハウスドルフ距離を計算し、前記差異分布図および前記ハウスドルフ距離を比較して前記原本文書画像と前記対象文書画像の前記対応する候補記号のいずれかに差異があるか判定する工程と、
(f6)前記工程(f5)で前記原本文書画像と前記対象文書画像の前記対応する記号に差異があると判定されなかった場合、前記原本文書画像の各候補記号の形状と前記対象文書画像の前記対応する候補記号の形状とを点マッチング法で比較して、前記原本文書画像と前記対象文書画像の前記対応する候補記号のいずれかに差異があるか判定する工程と、を含む方法。 - 前記バーコードは前記原本文書の単語にそれぞれ対応する複数の原本単語境界ボックスをさらに符号化し、前記工程(c)は前記バーコードから前記複数の原本単語境界ボックスを得る工程をさらに含み、
前記工程(e)は、
(e1)前記対象文書画像を複数の単語に分割して、前記対象文書画像の複数の単語に対応する複数の対象単語境界ボックスを得る工程と、
(e2)前記工程(c)で得られた前記複数の原本単語境界ボックスの少なくともいくつかと前記工程(e1)で得られた前記複数の対象単語境界ボックスの少なくともいくつかをマッチングして、前記対象文書画像を位置合わせする工程と、
(e3)前記工程(e2)で得られた前記位置合わせを基に、前記対象文書画像および前記原本文書画像を用いて前記対象文書画像をさらに位置合わせする工程と、を含む請求項1に記載の方法。 - 前記バーコードは前記原本文書画像の文字列の行にそれぞれ対応する複数の原本文字列行境界ボックスをさらに符号化し、前記工程(c)は前記複数の原本文字列行境界ボックスを前記バーコードから得る工程をさらに含み、
前記工程(e1)は、前記対象文書画像を文字列の複数の行に分割して、前記対象文書画像の文字列の複数の行に対応する複数の対象文字列行境界ボックスを得る工程をさらに含み、
前記工程(e2)は、前記工程(c)で得られた前記複数の原本文字列行境界ボックスの少なくともいくつかを前記工程(e1)で得られた前記複数の対象文字列行境界ボックスの少なくともいくつかとマッチングして、前記対象文書画像を位置合わせする工程をさらに含む請求項2に記載の方法。 - 前記工程(f2)はRANSAC(RANdom SAmple Consensus)法を用いる請求項2に
記載の方法。 - 前記工程(a)は前記印刷文書をスキャナーで読み取ってスキャン画像を生成し、前記スキャン画像のノイズ除去、傾き除去、および/または遠近的歪みの修正を含む前処理を行う工程をさらに含む請求項1に記載の方法。
- 前記工程(f4)で前記画像特徴は、区画特性、側部特性、トポロジー統計値、および低次画像モーメントを含む請求項1に記載の方法。
- 前記工程(g)は、前記工程(f2)で差異があると判定された前記原本文書画像の単語のいずれかまたは前記対象文書画像の前記対応する単語、および前記工程(f4)、(f5)、および(f6)で差異があると判定された前記原本文書画像の候補記号のいずれかまたは前記対象文書画像の前記対応する候補記号を示す表示とともに、前記原本文書画像または前記対象文書画像を表示または印刷する工程を含む請求項1に記載の方法。
- 二値の原本文書画像を表す圧縮画像データを符号化したバーコードを持つ印刷文書を認証するための処理をデータ処理装置に実行させるように当該データ処理装置を制御するためのプログラムであって、前記処理は、
(a)前記印刷文書を表す画像を得る工程と、
(b)前記画像を対象文書画像および前記バーコードに分離する工程と、
(c)前記バーコードを復号化し、その中の前記圧縮画像データを展開して前記原本文書画像を得る工程と、
(d)前記対象文書画像を二値化する工程と、
(e)前記対象文書画像を前記原本文書画像に対して位置合わせする工程と、
(f)前記原本文書画像の各単語を前記対象文書画像の対応する単語と比較して何らかの差異を検出する工程と、
(g)前記工程(f)で検出された前記差異を可視化する工程と、を含み、
前記工程(f)は、
(f1)前記工程(c)で得られた前記原本文書画像の各単語に対して、前記対象文書画像の前記対応する単語を見つける工程と、
(f2)前記原本文書画像の各単語と前記対象文書画像の前記対応する単語との間の差異分布図を生成し、ハウスドルフ距離を計算し、前記差異分布図および前記ハウスドルフ距離を比較して前記原本文書画像と前記対象文書画像の前記対応する単語に差異があるかどうか判定する工程と、
(f3)前記工程(f2)で前記原本文書画像と前記対象文書画像の前記単語に差異があると判定されなかった場合、前記原本文書画像の前記単語内の1つ以上の候補記号と前記対象文書画像内の対応する候補記号とを特定する工程と、
(f4)前記工程(f3)で特定された前記原本文書画像の各候補記号の画像特徴を前記対象文書画像の前記対応する候補記号の画像特徴と比較して、前記原本文書画像と前記対象文書画像の前記対応する候補記号のいずれかに差異があるか判定する工程と、
(f5)前記工程(f4)で前記原本文書画像と前記対象文書画像の前記対応する記号に差異があると判定されなかった場合、前記原本文書画像の各候補記号と前記対象文書画像の前記対応する候補記号との間の差異分布図を生成し、ハウスドルフ距離を計算し、前記差異分布図および前記ハウスドルフ距離を比較して前記原本文書画像と前記対象文書画像の前記対応する候補記号のいずれかに差異があるか判定する工程と、
(f6)前記工程(f5)で前記原本文書画像と前記対象文書画像の前記対応する記号に差異があると判定されなかった場合、前記原本文書画像の各候補記号の形状と前記対象文書画像の前記対応する候補記号の形状とを点マッチング法で比較して、前記原本文書画像と前記対象文書画像の前記対応する候補記号のいずれかに差異があるか判定する工程と、を含むプログラム。 - 前記バーコードは前記原本文書の単語にそれぞれ対応する複数の原本単語境界ボックスをさらに符号化し、前記工程(c)は前記バーコードから前記複数の原本単語境界ボックスを得る工程をさらに含み、
前記工程(e)は、
(e1)前記対象文書画像を複数の単語に分割して、前記対象文書画像の複数の単語に対応する複数の対象単語境界ボックスを得る工程と、
(e2)前記工程(c)で得られた前記複数の原本単語境界ボックスの少なくともいくつかと前記工程(e1)で得られた前記複数の対象単語境界ボックスの少なくともいくつかをマッチングして、前記対象文書画像を位置合わせする工程と、
(e3)前記工程(e2)で得られた前記位置合わせを基に、前記対象文書画像および前記原本文書画像を用いて前記対象文書画像をさらに位置合わせする工程と、を含む請求項8に記載のプログラム。 - 前記バーコードは前記原本文書画像の文字列の行にそれぞれ対応する複数の原本文字列行境界ボックスをさらに符号化し、前記工程(c)は前記複数の原本文字列行境界ボックスを前記バーコードから得る工程をさらに含み、
前記工程(e1)は、前記対象文書画像を文字列の複数の行に分割して、前記対象文書画像の文字列の複数の行に対応する複数の対象文字列行境界ボックスを得る工程をさらに含み、
前記工程(e2)は、前記工程(c)で得られた前記複数の原本文字列行境界ボックスの少なくともいくつかを前記工程(e1)で得られた前記複数の対象文字列行境界ボックスの少なくともいくつかとマッチングして、前記対象文書画像を位置合わせする工程をさらに含む請求項9に記載のプログラム。 - 前記工程(f2)はRANSAC(RANdom SAmple Consensus)法を用いる請求項9に記載のプログラム。
- 前記工程(a)は前記印刷文書をスキャナーで読み取ってスキャン画像を生成し、前記スキャン画像のノイズ除去、傾き除去、および/または遠近的歪みの修正を含む前処理を行う工程をさらに含む請求項8に記載のプログラム。
- 前記工程(f4)で前記画像特徴は、区画特性、側部特性、トポロジー統計値、および低次画像モーメントを含む請求項8に記載のプログラム。
- 前記工程(g)は、前記工程(f2)で差異があると判定された前記原本文書画像の単語のいずれかまたは前記対象文書画像の前記対応する単語、および前記工程(f4)、(f5)、および(f6)で差異があると判定された前記原本文書画像の候補記号のいずれかまたは前記対象文書画像の前記対応する候補記号を示す表示とともに、前記原本文書画像または前記対象文書画像を表示または印刷する工程を含む請求項8に記載のプログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13/730,743 | 2012-12-28 | ||
US13/730,743 US9349237B2 (en) | 2012-12-28 | 2012-12-28 | Method of authenticating a printed document |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014131278A JP2014131278A (ja) | 2014-07-10 |
JP2014131278A5 true JP2014131278A5 (ja) | 2015-08-13 |
JP5934174B2 JP5934174B2 (ja) | 2016-06-15 |
Family
ID=51016306
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013266487A Expired - Fee Related JP5934174B2 (ja) | 2012-12-28 | 2013-12-25 | 印刷文書を認証するための方法及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9349237B2 (ja) |
JP (1) | JP5934174B2 (ja) |
CN (1) | CN103914509B (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8931697B2 (en) * | 2012-11-30 | 2015-01-13 | Eastman Kodak Company | System for detecting reorigination of barcodes |
MX367980B (es) * | 2014-12-24 | 2019-09-12 | Banco De Mexico | Metodo para certificar y autentificar documentos de seguridad basandose en una medicion de las variaciones de la posicion relativa de los diferentes procesos involucrados en su fabricacion. |
DE102015102045A1 (de) * | 2015-02-12 | 2016-08-18 | Bundesdruckerei Gmbh | Identifikationsdokument mit einem gedruckten Personenbild |
CN104777931A (zh) * | 2015-03-24 | 2015-07-15 | 深圳市艾优尼科技有限公司 | 一种终端 |
CN105117704B (zh) * | 2015-08-25 | 2018-05-29 | 电子科技大学 | 一种基于多特征的文本图像一致性比较方法 |
US9646191B2 (en) | 2015-09-23 | 2017-05-09 | Intermec Technologies Corporation | Evaluating images |
JP6414537B2 (ja) * | 2015-11-10 | 2018-10-31 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、及び画像形成システム |
EP3440587A4 (en) * | 2016-04-07 | 2019-11-20 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | SIGNATURE AUTHENTICATIONS BASED ON CHARACTERISTICS |
DE102018125780A1 (de) * | 2018-10-17 | 2020-04-23 | Schreiner Group Gmbh & Co. Kg | Ähnlichkeitsbestimmung eines von einem Druckexemplar erstellten Digitalbildes mit einer Digitalvorlage |
FR3109657B1 (fr) * | 2020-04-28 | 2022-09-09 | Idemia France | dispositif de sécurité à base d’une image en niveau de gris |
US11348214B2 (en) * | 2020-08-07 | 2022-05-31 | Xerox Corporation | System and method for measuring image on paper registration using customer source images |
JP7589615B2 (ja) | 2021-03-25 | 2024-11-26 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3822879B2 (ja) * | 2004-03-01 | 2006-09-20 | 沖電気工業株式会社 | 改ざん検証データ入り文書およびその画像、文書出力装置およびその方法、ならびに文書入力装置およびその方法 |
US20060157574A1 (en) * | 2004-12-21 | 2006-07-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Printed data storage and retrieval |
US8050493B2 (en) * | 2008-03-31 | 2011-11-01 | Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. | Method for generating a high quality scanned image of a document |
US8595503B2 (en) * | 2008-06-30 | 2013-11-26 | Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. | Method of self-authenticating a document while preserving critical content in authentication data |
JP2010246027A (ja) * | 2009-04-09 | 2010-10-28 | Canon Inc | 画像形成装置、画像形成方法、及びコンピュータプログラム |
JP2011061358A (ja) * | 2009-09-08 | 2011-03-24 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
US8430301B2 (en) * | 2009-11-23 | 2013-04-30 | Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. | Document authentication using hierarchical barcode stamps to detect alterations of barcode |
AU2009243403B2 (en) * | 2009-11-27 | 2012-04-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Improving anti-tamper using barcode degradation |
US8000528B2 (en) * | 2009-12-29 | 2011-08-16 | Konica Minolta Systems Laboratory, Inc. | Method and apparatus for authenticating printed documents using multi-level image comparison based on document characteristics |
US8331670B2 (en) * | 2011-03-22 | 2012-12-11 | Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. | Method of detection document alteration by comparing characters using shape features of characters |
US20130050765A1 (en) * | 2011-08-31 | 2013-02-28 | Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. | Method and apparatus for document authentication using image comparison on a block-by-block basis |
-
2012
- 2012-12-28 US US13/730,743 patent/US9349237B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-12-25 JP JP2013266487A patent/JP5934174B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-12-27 CN CN201310741444.6A patent/CN103914509B/zh not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014131278A5 (ja) | 印刷文書を認証するための方法及びプログラム | |
US11210510B2 (en) | Storing anonymized identifiers instead of personally identifiable information | |
JP5934174B2 (ja) | 印刷文書を認証するための方法及びプログラム | |
US20170200247A1 (en) | Systems and methods for authentication of physical features on identification documents | |
JP5934762B2 (ja) | 文字の形状特徴を使用した文字比較による文書改変検知方法、コンピュータプログラム、記録媒体および情報処理装置 | |
JP6075190B2 (ja) | 画像処理方法及び装置 | |
US9818038B2 (en) | Image recognition apparatus | |
JP2010170539A5 (ja) | ||
RU2018145499A (ru) | Автоматизация проверки достоверности изображения | |
CN108399374B (zh) | 选择用于指纹识别的候选指纹图像的方法和设备 | |
RU2581786C1 (ru) | Определение преобразований изображения для повышения качества оптического распознавания символов | |
US8842916B2 (en) | Method and system for model-based signature profile extraction | |
US20180033020A1 (en) | System and apparatus for detecting forgery features on identification documents | |
TW200907825A (en) | Detecting unauthorized changes to printed documents | |
JP2007280345A (ja) | 画像処理装置、画像方向判別方法、および画像方向判別プログラム | |
CN106161829B (zh) | 图像处理设备和方法 | |
US20130050765A1 (en) | Method and apparatus for document authentication using image comparison on a block-by-block basis | |
CN113496115A (zh) | 文件内容比对方法和装置 | |
JP4685711B2 (ja) | 画像処理方法及び装置及びプログラム | |
WO2013103027A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理プログラム及び対象物の照合装置 | |
JP5993100B2 (ja) | 画像処理装置および特定図形検出方法 | |
JP2006252562A (ja) | 画像認識方法 | |
JP6542407B1 (ja) | 読取システム、読取方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP5657503B2 (ja) | 読取装置、方法及びプログラム | |
JP5003379B2 (ja) | 画像処理装置及びプログラム |