JP2014129782A - Radial piston type hydraulic machine and wind power generation device - Google Patents
Radial piston type hydraulic machine and wind power generation device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014129782A JP2014129782A JP2012288349A JP2012288349A JP2014129782A JP 2014129782 A JP2014129782 A JP 2014129782A JP 2012288349 A JP2012288349 A JP 2012288349A JP 2012288349 A JP2012288349 A JP 2012288349A JP 2014129782 A JP2014129782 A JP 2014129782A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydraulic machine
- hydraulic
- cylinder
- oil
- axial direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010248 power generation Methods 0.000 title abstract 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 39
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 277
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 29
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 29
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 18
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 16
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000011038 discontinuous diafiltration by volume reduction Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/70—Wind energy
- Y02E10/72—Wind turbines with rotation axis in wind direction
Landscapes
- Reciprocating Pumps (AREA)
- Hydraulic Motors (AREA)
- Wind Motors (AREA)
Abstract
Description
本開示は、ラジアルピストン式油圧機械及びこれを備えた風力発電装置に関する。 The present disclosure relates to a radial piston hydraulic machine and a wind power generator including the same.
従来から、複数のピストンが放射状に並んだラジアルピストン式の油圧機械が知られている。
例えば、特許文献1には、動力伝達装置に用いられるラジアルピストン式の油圧ポンプが開示されている。この油圧ポンプでは、内周面にカム面を有するアウターレースと、このアウターレースに対向して放射状に配置された複数のシリンダを有するインナーレースとを備えている。インナーレースの複数のシリンダは、それぞれ、複数のピストンを案内するように構成されている。なお、各々のピストンには、カム面と当接するボールが取り付けられている。
Conventionally, a radial piston type hydraulic machine in which a plurality of pistons are arranged radially is known.
For example,
また、特許文献2には、風力発電装置のドライブトレインとして機能するラジアルピストン式油圧機械が開示されている。特許文献2記載のラジアルピストン式油圧機械では、シリンダ内を往復運動するピストンと、ピストンに取り付けられたローラと、ローラに当接するカム面を有するカムとを備えている。
例えば、特許文献3に記載された油圧ポンプでは、複数のカムが、メインシャフトの軸方向に沿って配置されている。そして、油圧ポンプの振動を低減する観点から、複数のカムの位相を互いにずらしている。 For example, in the hydraulic pump described in Patent Document 3, a plurality of cams are arranged along the axial direction of the main shaft. From the viewpoint of reducing the vibration of the hydraulic pump, the phases of the plurality of cams are shifted from each other.
特許文献3が開示するように、複数のカムの位相を互いにずらす場合、各カムの位相を調整するために、メインシャフトへのカムの取付作業に時間がかかる。 As disclosed in Patent Document 3, when the phases of a plurality of cams are shifted from each other, it takes time to attach the cam to the main shaft in order to adjust the phase of each cam.
本発明の少なくとも一実施形態の目的は、高い生産性を有するラジアルピストン式油圧機械及び風力発電装置を提供することである。 An object of at least one embodiment of the present invention is to provide a radial piston hydraulic machine and a wind power generator having high productivity.
本発明の少なくとも一実施形態に係るラジアルピストン式油圧機械は、
前記油圧機械の半径方向に沿って配置された複数のピストンと、
前記半径方向に沿って往復運動可能に前記複数のピストンをそれぞれ案内するための複数のシリンダが設けられたシリンダブロックと、
前記油圧機械の周方向に沿って並ぶ複数のローブを有するとともに、前記複数のピストンに対向して設けられ、前記複数のピストンに対して相対的に前記周方向に前記ローブが移動するように回転可能に構成されたリングカムとを備え、
前記複数のシリンダは、前記油圧機械の軸方向における位置が異なる複数のシリンダによって形成されるシリンダ群を含み、
前記複数のローブは、それぞれ、前記シリンダ群における前記軸方向のシリンダの分布範囲に亘って、前記軸方向に直線的に延在していることを特徴とする。
A radial piston hydraulic machine according to at least one embodiment of the present invention,
A plurality of pistons arranged along a radial direction of the hydraulic machine;
A cylinder block provided with a plurality of cylinders for respectively guiding the plurality of pistons so as to be capable of reciprocating along the radial direction;
The lobe has a plurality of lobes arranged along the circumferential direction of the hydraulic machine, is provided to face the plurality of pistons, and rotates so that the lobes move in the circumferential direction relative to the plurality of pistons. A ring cam configured to be possible,
The plurality of cylinders includes a cylinder group formed by a plurality of cylinders having different positions in the axial direction of the hydraulic machine,
Each of the plurality of lobes extends linearly in the axial direction over the axial distribution range of the cylinders in the cylinder group.
上記ラジアルピストン式油圧機械では、複数のローブが軸方向に直線的に延在しているため、リングカムの取付作業が容易である。このため、ラジアルピストン式油圧機械は高い生産性を有する。 In the radial piston hydraulic machine, the plurality of lobes extend linearly in the axial direction, so that the ring cam can be easily attached. For this reason, the radial piston hydraulic machine has high productivity.
幾つかの実施形態では、前記軸方向の一の区間にて前記周方向に沿って配列された前記シリンダ群の複数のシリンダに対し、前記軸方向の他の区間にて前記周方向に沿って配列された前記シリンダ群の複数のシリンダのうち少なくとも1個のシリンダが前記周方向にてずれて配置される。 In some embodiments, for a plurality of cylinders of the cylinder group arranged along the circumferential direction in one section in the axial direction, along the circumferential direction in another section in the axial direction. At least one cylinder among the plurality of cylinders of the arranged cylinder group is displaced in the circumferential direction.
この構成では、軸方向位置が異なる2つのシリンダを、周方向位置をずらして配置することで、ローブが軸方向に延在していても、2つのシリンダでのピストンの往復運動の位相をずらすことができる。これにより、ラジアルピストン式油圧機械での脈動や振動の発生を防止することができ、ラジアルピストン式油圧機械の低騒音化を図ることができる。 In this configuration, two cylinders having different axial positions are arranged with the circumferential positions shifted, so that the phase of the reciprocating motion of the pistons in the two cylinders is shifted even if the lobe extends in the axial direction. be able to. Thereby, generation | occurrence | production of the pulsation and vibration in a radial piston type hydraulic machine can be prevented, and the noise reduction of a radial piston type hydraulic machine can be achieved.
幾つかの実施形態では、前記複数のピストンと前記リングカムとの間において、前記複数のピストンのそれぞれに対して設けられる複数のローラをさらに備え、
前記リングカムは、前記複数のローラとの接触位置がずれるように前記複数のローラに対して相対的に前記軸方向に移動可能に構成されている。
In some embodiments, further comprising a plurality of rollers provided for each of the plurality of pistons between the plurality of pistons and the ring cam,
The ring cam is configured to be movable in the axial direction relative to the plurality of rollers so that the contact positions with the plurality of rollers are shifted.
この構成では、リングカムを軸方向に相対的に移動させて、複数のローラとの接触位置をずらすことで、リングカムの寿命を延ばすことができ、もって、ラジアルピストン式油圧機械の寿命を延ばすことができる。 In this configuration, the life of the ring cam can be extended by moving the ring cam relatively in the axial direction and shifting the position of contact with the plurality of rollers, thereby extending the life of the radial piston hydraulic machine. it can.
幾つかの実施形態では、ラジアルピストン式油圧機械は、前記リングカムを含む前記油圧機械のロータ部と、前記シリンダブロックを含む前記油圧機械のステータ部との間に設けられる少なくとも一つのスラストフリー軸受と、前記ステータ部に対する前記ロータ部の前記軸方向における相対変位を規制するための変位規制部とを備え、前記変位規制部は、前記相対変位が規制された状態と、前記相対変位の規制が解除された状態とを切り換え可能に構成されている。 In some embodiments, a radial piston hydraulic machine includes at least one thrust-free bearing provided between a rotor part of the hydraulic machine including the ring cam and a stator part of the hydraulic machine including the cylinder block. A displacement restricting portion for restricting relative displacement of the rotor portion in the axial direction with respect to the stator portion, wherein the displacement restricting portion is in a state where the relative displacement is restricted, and the restriction of the relative displacement is released. It is configured to be able to switch between the two states.
この構成によれば、リングカムがローラに対して相対的に軸方向に移動可能であっても、変位規制部によって、相対変位を規制することができる。この結果として、リングカムが安定に回転し、ラジアルピストン式油圧機械の動作が安定する。
一方、この構成によれば、変位規制部による相対変位の規制を解除することによって、リングカムをローラに対して相対的に軸方向に容易に移動させることができる。
According to this configuration, even if the ring cam can move in the axial direction relative to the roller, the displacement can be restricted by the displacement restricting portion. As a result, the ring cam rotates stably, and the operation of the radial piston hydraulic machine is stabilized.
On the other hand, according to this configuration, the ring cam can be easily moved in the axial direction relative to the roller by releasing the restriction of the relative displacement by the displacement restricting portion.
幾つかの実施形態では、前記リングカムは、前記周方向および前記軸方向に連続した一体物によって形成されている。 In some embodiments, the ring cam is formed by an integrated body that is continuous in the circumferential direction and the axial direction.
リングカムが複数の部材によって構成されている場合、部材同士の接合部や締結部材等の存在により、カム面に段差や突起が生じる。この場合、段差や突起の存在により、リングカムと該リングカムと当接する部材との間での面圧が急激に高くなってしまうことがある。
これに対し、リングカムを一体に成形することにより、ローブにおける段差等を略無くすことができ、面圧の急激な上昇を防止することができる。この結果、リングカムや該リングカムと当接する部材の寿命が延び、ラジアルピストン式油圧機械の寿命も長くなる。
また、面圧の急激な上昇を防止することで、脈動や振動を抑制することができ、もって、ラジアルピストン式油圧機械の低騒音化を図ることができる。
When the ring cam is composed of a plurality of members, a step or a protrusion is generated on the cam surface due to the presence of a joint portion or a fastening member between the members. In this case, the surface pressure between the ring cam and the member in contact with the ring cam may suddenly increase due to the presence of steps or protrusions.
On the other hand, by integrally forming the ring cam, the step in the lobe can be substantially eliminated, and a sudden increase in surface pressure can be prevented. As a result, the life of the ring cam and the member in contact with the ring cam is extended, and the life of the radial piston hydraulic machine is also extended.
Further, by preventing a sudden increase in the surface pressure, it is possible to suppress pulsation and vibration, and to reduce the noise of the radial piston hydraulic machine.
本発明の少なくとも一実施形態に係る風力発電装置は、
少なくとも一本のブレードと、
前記少なくとも一本のブレードが取付けられるハブと、
前記ハブの回転によって駆動されるように構成された油圧ポンプと、
前記油圧ポンプで生成された圧油によって駆動されるように構成された油圧モータと、
前記油圧モータによって駆動される発電機とを備える風力発電装置であって、
前記油圧ポンプ及び前記油圧モータの少なくとも一方は、ラジアルピストン式の油圧機械であり、
前記油圧機械は、前記油圧機械の半径方向に沿って配置された複数のピストンと、前記半径方向に沿って往復運動可能に前記複数のピストンをそれぞれ案内するための複数のシリンダが設けられたシリンダブロックと、前記油圧機械の周方向に沿って並ぶ複数のローブを有するとともに、前記複数のピストンに対向して設けられ、前記複数のピストンに対して相対的に前記周方向に前記ローブが移動するように回転可能に構成されたリングカムとを含み、
前記複数のシリンダは、前記油圧機械の軸方向における位置が異なる複数のシリンダによって形成されるシリンダ群を含み、
前記複数のローブは、それぞれ、前記シリンダ群における前記軸方向のシリンダの分布範囲に亘って、前記軸方向に直線的に延在していることを特徴とする。
A wind turbine generator according to at least one embodiment of the present invention,
At least one blade,
A hub to which the at least one blade is mounted;
A hydraulic pump configured to be driven by rotation of the hub;
A hydraulic motor configured to be driven by pressure oil generated by the hydraulic pump;
A wind turbine generator comprising a generator driven by the hydraulic motor,
At least one of the hydraulic pump and the hydraulic motor is a radial piston hydraulic machine,
The hydraulic machine includes a plurality of pistons arranged along a radial direction of the hydraulic machine, and a cylinder provided with a plurality of cylinders for respectively guiding the plurality of pistons so as to be capable of reciprocating along the radial direction. The lobe has a block and a plurality of lobes arranged along the circumferential direction of the hydraulic machine, and is provided to face the plurality of pistons, and the lobes move in the circumferential direction relative to the plurality of pistons. And a ring cam configured to be rotatable,
The plurality of cylinders includes a cylinder group formed by a plurality of cylinders having different positions in the axial direction of the hydraulic machine,
Each of the plurality of lobes extends linearly in the axial direction over the axial distribution range of the cylinders in the cylinder group.
上記風力発電装置のラジアルピストン式油圧機械では、複数のローブが軸方向に直線的に延在しているので、リングカムの取付作業が容易である。このため、ラジアルピストン式油圧機械は高い生産性を有し、風力発電装置も高い生産性を有する。 In the radial piston hydraulic machine of the wind power generator described above, the plurality of lobes extend linearly in the axial direction, so that the ring cam can be easily attached. For this reason, the radial piston hydraulic machine has high productivity, and the wind power generator has high productivity.
本発明の少なくとも一実施形態によれば、高い生産性を有するラジアルピストン式油圧機械及び風力発電装置を提供することができる。 According to at least one embodiment of the present invention, it is possible to provide a radial piston hydraulic machine and a wind power generator having high productivity.
以下、添付図面に従って本発明の実施形態について説明する。ただし、この実施形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状及びその相対的配置等は、特定的な記載がない限り本発明の範囲をこれに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. However, the dimensions, materials, shapes, and relative arrangements of the components described in this embodiment are not intended to limit the scope of the present invention unless otherwise specified, and are merely illustrative examples. Only.
図1は、幾つかの実施形態に係る風力発電装置を示す図である。
同図に示すように、風力発電装置1は、少なくとも一本のブレード2及びハブ4で構成されるロータ3を備える。なお、ハブ4はハブカバー5によって覆われていてもよい。
幾つかの実施形態では、ロータ3には、回転シャフト6を介して油圧ポンプ8が連結される。油圧ポンプ8には、高圧油ライン12及び低圧油ライン14を介して油圧モータ10が接続される。具体的には、油圧ポンプ8の出口が高圧油ライン12を介して油圧モータ10の入口に接続され、油圧ポンプ8の入口が低圧油ライン14を介して油圧モータ10の出口に接続される。
FIG. 1 is a diagram illustrating a wind turbine generator according to some embodiments.
As shown in FIG. 1, the
In some embodiments, a
油圧ポンプ8は、回転シャフト6によって駆動されて作動油を昇圧し、高圧の作動油(圧油)を生成する。油圧ポンプ8で生成された圧油は高圧油ライン12を介して油圧モータ10に供給され、この圧油によって油圧モータ10が駆動される。油圧モータ10で仕事をした後の低圧の作動油は、油圧モータ10の出口と油圧ポンプ8の入口との間に設けられた低圧油ライン14を経由して、油圧ポンプ8に再び戻される。
The
油圧モータ10には発電機16が連結される。幾つかの実施形態では、発電機16は、電力系統に連系されるとともに、油圧モータ10によって駆動される同期発電機である。
なお、回転シャフト6の少なくとも一部は、タワー19上に設置されたナセル18によって覆われている。幾つかの実施形態では、油圧ポンプ8、油圧モータ10及び発電機16は、ナセル18の内部に設置される。
A
At least a part of the
幾つかの実施形態では、油圧ポンプ8又は油圧モータ10の少なくとも一方は、以下で説明するラジアルピストン式の油圧機械である。
In some embodiments, at least one of the
図2は、幾つかの実施形態に係るラジアルピストン式の油圧機械の軸方向に沿う概略的な縦断面図であり、図3は、図2の一部を拡大して示す概略的な部分縦断面図であり、図4は、図2の油圧機械の軸方向と直交する断面を拡大して示す概略的な部分横断面図である。
図2〜4に示す実施形態では、油圧機械20は、油圧機械20の半径方向に沿って配置される複数のピストン22と、複数のピストン22をそれぞれ摺動自在に保持するための複数のシリンダ24が設けられたシリンダブロック26とを備える。各々のピストン22は、シリンダ24によって案内されて油圧機械20の半径方向に沿って往復運動可能になっている。各々のピストン22がシリンダ24内で往復運動すると、ピストン22とシリンダ24によって形成される油圧室25の体積が周期的に変化する。このような油圧室25の周期的な体積変化を伴うピストン22の往復運動は、機械要素29の回転運動との間で運動モードが変換されるようになっている。
2 is a schematic longitudinal sectional view along the axial direction of a radial piston type hydraulic machine according to some embodiments, and FIG. 3 is a schematic partial longitudinal sectional view showing a part of FIG. 2 in an enlarged manner. FIG. 4 is a schematic partial cross-sectional view showing an enlarged cross section orthogonal to the axial direction of the hydraulic machine of FIG.
In the embodiment shown in FIGS. 2 to 4, the
例えば、油圧機械20が油圧ポンプである場合、油圧機械20の回転シャフト28とともに回転する機械要素29の回転運動がピストン22の往復運動に変換され、油圧室25の周期的な体積変化が起こり、油圧室25で高圧の作動油(圧油)が生成される。これに対し、油圧機械20が油圧モータである場合、油圧室25への圧油の導入によってピストン22の往復運動が起こり、この往復運動が機械要素29の回転運動に変換される結果、機械要素29とともに油圧機械20の回転シャフト28が回転する。
こうして、機械要素29の働きにより、油圧機械20の回転シャフト28の回転エネルギー(機械的エネルギー)と作動油の流体エネルギーとの間でエネルギーが変換され、油圧機械20が油圧ポンプ又は油圧モータとしての所期の役割を果たすようになっている。
For example, when the
Thus, the
幾つかの実施形態では、機械要素29は、図2に示すように、回転シャフト28とともに回転するように構成され、ピストン22に設けられた当接部23と当接するカム面を有するカム29Aである。この場合、当接部23に対するカム(機械要素29)の相対的な回転運動を作り出すために、カム(機械要素29)とシリンダブロック26との間に少なくとも一つの軸受27を設けてもよい。
なお、図3及び4に示す実施形態では、当接部23は、ピストン22に回転可能に取り付けられたローラ23Aである。そして、カム29Aは、油圧機械20の周方向に沿って並べられて複数のローラ23Aと当接するように構成された複数のローブ(カム山)31を有するリングカムである。
In some embodiments, the
In the embodiment shown in FIGS. 3 and 4, the
幾つかの実施形態では、シリンダブロック26には、複数の油圧室25に連通する少なくとも一本の内部油路30(30A,30B)が形成される。
幾つかの実施形態では、複数の内部油路30(30A,30B)が油圧機械20の軸方向に沿って設けられており、複数の内部油路30(30A,30B)にそれぞれ連通する環状集合路35(35A,35B)が環状のエンドプレート34の内部に形成される。エンドプレート34は、シリンダブロック26の端部に取り付けられた環状板部材である。
In some embodiments, the
In some embodiments, a plurality of internal oil passages 30 (30A, 30B) are provided along the axial direction of the
幾つかの実施形態では、軸受27は、エンドプレート34と回転シャフト28との間に設けられ、エンドプレート34及びシリンダブロック26は、図示しない支持手段により、機械要素29の回転運動の影響を受けずに静止状態を維持可能になっている。エンドプレート34の内部の環状集合路35(35A,35B)は、それぞれ、外部配管36(36A,36B)に接続される。こうして、各油圧室25は、内部油路30(30A,30B)及び環状集合路35(35A,35B)を介して、外部配管36(36A,36B)に連通される。
In some embodiments, the
幾つかの実施形態では、シリンダブロック26は、複数のシリンダ24をそれぞれ有する複数のシリンダスリーブ40と、複数のシリンダスリーブ40がそれぞれ挿入される複数のスリーブ穴52を有するシリンダブロック本体50とを含む。
シリンダブロック26に求められる役割として、ピストン22を摺動自在に案内するための摺動部としてのシリンダ24の形成と、シリンダ24を保持するための構造体の形成とが挙げられる。上述のように、シリンダスリーブ40とシリンダブロック本体50とを別に設ければ、シリンダブロック26に求められる役割(シリンダ24の形成および構造体の形成)をそれぞれシリンダスリーブ40とシリンダブロック本体50とに分担させることができる。そのため、シリンダスリーブ40およびシリンダブロック本体50のそれぞれの役割に応じた好適な設計が可能になり、シリンダブロック26の全体としての軽量化を実現できる。
In some embodiments, the
The roles required for the
図5は、幾つかの実施形態に係るシリンダブロック本体50を、一つのスリーブ穴52から抜き出したシリンダカートリッジ38、ピストン22及びローラ23Aとともに、概略的に示す斜視図である。シリンダカートリッジ38は、シリンダ24を形成する交換可能な容器であって、シリンダスリーブ40を少なくとも含み、シリンダスリーブ40と組み合わされる部品も含む。なお、シリンダスリーブ40は、少なくともシリンダ24を形成する筒状の部分(スリーブ本体部)を含んでいればよい。
FIG. 5 is a perspective view schematically showing the
シリンダブロック本体50は、鍛造によって成形された鍛造品部51を少なくとも一部に含む。鍛造部品51には、少なくとも一本の内部油路30(30A,30B)が設けられている。鍛造品部51は、液密性に優れているため、シリンダブロック26の鍛造品部51に設けた内部油路30によって、作動油のリークを抑制しながら作動油を流すことができる。
The
図2〜5に示す実施形態では、鍛造品部51は、少なくとも一本の内部油路30(30A,30B)と複数のスリーブ穴52との両方を有する環状体である。
この場合、鍛造品部51は比較的高い剛性を有するので、ピストン22及びシリンダスリーブ40を介して鍛造品部51に作用する外力に耐えることができる。なお、鍛造品部51に作用する外力の一例として、ピストン22を往復運動せしめる機械要素(例えばカム)29からの押圧力を挙げることができる。
In the embodiment shown in FIGS. 2 to 5, the forged
In this case, since the forged
また、鍛造品部51が環状体であるため、鍛造品部51の周方向における内部油路30(30A,30B)の配置の自由度が向上し、鍛造品部51における内部油路30(30A,30B)の配列密度を高めることができる。よって、各内部油路30の断面積を小さくして、鍛造品部51の厚さを低減できる。したがって、比較的高価な鍛造品部51の製造コストを低減できる。
Moreover, since the forged
ところで、油圧機械20の周方向において複数のセグメントに分割されたシリンダブロックの場合、セグメント毎に交換可能であるというメリットがある反面、各セグメントの加工精度や組立精度が不十分であると、油圧機械20の回転中心に対する各シリンダ24の位置精度が低下する。もちろん、セグメント間にシムを挿入することで、油圧機械20の回転中心に対する各シリンダ24の位置精度をある程度改善することは可能であるが、この場合、シリンダブロックの組立作業に多大な労力を費やすことになる。
By the way, in the case of a cylinder block divided into a plurality of segments in the circumferential direction of the
また、例えば風力発電装置のドライブトレイン用の油圧機械の場合において一部のセグメントを現地交換する際、シリンダブロックには少なからず風荷重が作用しているため、一部のセグメントを取り外した直後に他のセグメントの位置がわずかにずれて、新品のセグメントを組み付けるのは困難である。
この点、図2〜5に示す実施形態のように、油圧機械20の周方向における全周に亘って連続したシリンダブロック本体50(鍛造品部51)を採用すれば、上記問題は生じない。
In addition, for example, in the case of a hydraulic machine for a drive train of a wind turbine generator, when a part of the segment is replaced in the field, there is a considerable wind load acting on the cylinder block. It is difficult to assemble a new segment because the positions of the other segments are slightly shifted.
In this regard, if the cylinder block main body 50 (forged product portion 51) that is continuous over the entire circumference in the circumferential direction of the
幾つかの実施形態では、少なくとも一本の油路30は、シリンダブロック本体50の内部において油圧機械20の軸方向に沿って延在している。この構成では、油路30が軸方向に沿って延在しているので、油路30が油圧機械20の径方向に沿って延在している場合に比べて、シリンダブロック本体50の小型化を図ることができる。
In some embodiments, at least one oil passage 30 extends along the axial direction of the
図6は、図2中のリングカム29Aを概略的に示す斜視図であり、図7は、リングカム29Aを概略的に示す平面図である。
幾つかの実施形態では、図5に示したように、複数のシリンダ24は、油圧機械20の軸方向における位置が異なる複数のシリンダ24によって形成されるシリンダ群を含む。そして、図6及び図7に示したように、リングカム29Aの複数のローブ31は、それぞれ、シリンダ群における軸方向のシリンダ24の分布範囲に亘って、軸方向に直線的に延在している。
この構成では、複数のローブ31が軸方向に直線的に延在しているため、回転シャフト28に対するリングカム29Aの取付作業が容易である。このため、ラジアルピストン式油圧機械20は高い生産性を有する。
6 is a perspective view schematically showing the
In some embodiments, as shown in FIG. 5, the plurality of
In this configuration, since the plurality of
幾つかの実施形態では、図5に示したように、油圧機械20の軸方向の一の区間にて周方向に沿って配列されたシリンダ群の複数のシリンダ24に対し、油圧機械20の軸方向の他の区間にて周方向に沿って配列されたシリンダ群の複数のシリンダ24のうち少なくとも1個のシリンダ24が周方向にてずれて配置される。
In some embodiments, as shown in FIG. 5, the shaft of the
この構成では、軸方向位置が異なる2つのシリンダ24を、周方向位置をずらして配置することで、ローブ31が軸方向に延在していても、2つのシリンダ24でのピストン22の往復運動の位相をずらすことができる。これにより、油圧機械20での脈動や振動の発生を防止することができ、油圧機械20の低騒音化を図ることができる。
In this configuration, the two
幾つかの実施形態では、図5に示したように、油圧機械20の一の軸方向位置にて周方向に周期的に配列された複数のシリンダ24に対し、他の軸方向位置にて周方向に周期的に配列された複数のシリンダ24が、一定の位相差をもつように周方向位置をずらして配置されている。換言すれば、複数のシリンダ24が、軸方向に沿ったシリンダ列53を形成しているときに、1つのシリンダ列53に属する複数のシリンダ24が、軸方向位置が離れるほど周方向位置がずれるように配置されている。
この構成では、軸方向位置の異なるシリンダ24内におけるピストン22の往復運動に等間隔の位相差を付与することができ、油圧機械20での脈動や振動の発生を有効に防止することができる。
In some embodiments, as shown in FIG. 5, a plurality of
With this configuration, it is possible to give a phase difference of equal intervals to the reciprocating motion of the
幾つかの実施形態では、リングカム29Aは、複数のローラ23Aとの接触位置がずれるように複数のローラ23Aに対して相対的に軸方向に移動可能に構成されている。図8は、リングカム29Aとローラ23Aの相対位置をずらす前の状態を概略的に示しており、図9は、リングカム29Aとローラ23Aの相対位置をずらした後の状態を概略的に示している。図8及び図9では、相対位置の変化を説明するために、リングカム29Aに縞状にハッチングを付与している。
In some embodiments, the
この構成では、ローラ23Aに対しリングカム29Aを軸方向に相対的に移動させて、複数のローラ23Aとの接触位置をずらすことで、リングカム29Aの寿命を延ばすことができ、もって、ラジアルピストン式の油圧機械20の寿命を延ばすことができる。
幾つかの実施形態では、油圧機械20の軸方向でのローラ23Aの長さよりも長い距離にて、ローラ23Aに対しリングカム29Aをずらすことができる。
In this configuration, the life of the
In some embodiments, the
幾つかの実施形態では、図2に示したように、油圧機械20は、リングカム29Aを含むロータ部20Aと、シリンダブロック26を含むステータ部20Bと、ロータ部20Aとステータ部20Bとの間に設けられる少なくとも一つの軸受27とを有し、軸受27はスラストフリー軸受27Aからなる。スラストフリー軸受27Aは、油圧機械20の軸方向での、ステータ部20Bに対するロータ部20Aの相対回転を許容するのみならず、ステータ部20Bに対するロータ部20Aの相対的な変位を許容するように構成されている。そして、油圧機械20は、ステータ部20Bに対するロータ部20Aの軸方向における相対変位を規制するための変位規制部32を有する。
変位規制部32は、相対変位が規制された状態と、相対変位の規制が解除された状態とを切り換え可能に構成されている。
In some embodiments, as shown in FIG. 2, the
The
この構成によれば、リングカム29Aがローラ23Aに対して相対的に軸方向に移動可能であっても、変位規制部32によって、ローラ23Aに対するリングカム29Aの相対変位を規制することができる。この結果として、リングカム29Aが安定に回転し、ラジアルピストン式油圧機械20の動作が安定する。
一方、この構成によれば、変位規制部32による相対変位の規制を解除することによって、リングカム29Aをローラ23Aに対して相対的に軸方向に容易に移動させることができる。
According to this configuration, even if the
On the other hand, according to this configuration, the
幾つかの実施形態では、スラストフリー軸受27Aは、回転シャフト28に嵌合されるレース33Aと、エンドプレート34に固定される軸受箱33Bと、軸受箱33Bに回転可能に収容され、レース33Aと摺接する複数の転動体33Cとからなる。レース33Aは、ローラ23Aに対してリングカム29Aを相対変位させたときに、相対変位の前後で転動体33Cと摺接可能なように、軸方向での相対変位に対応した長さを有する。
なお、軸受箱33Bは、エンドプレート34に固定されるレースであってもよい。
他の実施形態では、スラストフリー軸受27Aとして、滑り軸受を用いることができる。
In some embodiments, the thrust-
The bearing box 33 </ b> B may be a race fixed to the
In another embodiment, a sliding bearing can be used as the thrust-
幾つかの実施形態では、変位規制部32は、回転シャフト28によって相対回転可能に貫通されるカップ32Aと、カップ32Aとエンドプレート34との間に配置されるスラスト軸受32Bと、カップ32Aに隣接して配置される一対のフランジ付きの半円筒部材32Cと、半円筒部材32Cのフランジ同士を締結するボルト32D及びナット32Eとからなる。
In some embodiments, the
この構成では、ボルト32D及びナット32Eによってフランジ同士を締結することで、回転シャフト28に対し1対の半円筒部材32Cを固定することができる。回転シャフト28に固定された2対の半円筒部材32Cは、2つのカップ32A及びスラスト軸受32Bを介して、2つのエンドプレート34及びシリンダブロック26を軸方向に挟むことが可能である。これによって、ローラ23Aに対するリングカム29の相対変位が規制される。一方、ボルト32D及びナット32Eによるフランジ同士の締結を解除することで、相対変位の規制が解除される。
この構成によれば、簡単な構成にて、相対変位を確実に規制することができる。
In this configuration, the pair of
According to this configuration, the relative displacement can be reliably regulated with a simple configuration.
図10は、図2の状態から、ローラ23Aに対しリングカム29Aを油圧機械20の軸線方向にずらした状態の油圧機械20の概略的な断面を示している。図11は、図2の状態から、図10の状態にリングカム29Aを相対変位させる工程を説明するための図である。
幾つかの実施形態では、図11に示したように、相対変位装置37を用いて、ローラ23Aに対しリングカム29Aを相対変位させることができる。相対変位装置37は、エンドプレート34に固定される固定部材37Aと、回転シャフト28の端面に当接させられ、回転シャフト28の軸方向に沿って固定部材37Aに螺子込まれる螺子部材37Bとからなる。
この相対変位装置37によれば、変位規制部32による規制を解除した状態で、固定部材37Aに対して螺子部材37Bを螺子込むことで、ローラ23Aに対しリングカム29Aを容易に相対変位させることができる。そして、相対変位させた後に、変位規制部32によって相対変位を規制すればよい。
FIG. 10 shows a schematic cross section of the
In some embodiments, as shown in FIG. 11, the
According to the
幾つかの実施形態では、図6及び図7に示したように、リングカム29Aは、周方向および軸方向に連続した一体物によって形成されている。
In some embodiments, as shown in FIGS. 6 and 7, the
リングカムが複数の部材によって構成されている場合、部材同士の接合部や締結部材等の存在により、カム面に段差や突起が生じる。この場合、段差や突起の存在により、リングカムと該リングカムと当接する部材との間での面圧が急激に高くなってしまうことがある。
これに対し、リングカム29Aを一体に成形することにより、ローブ31における段差等を略無くすことができ、面圧の急激な上昇を防止することができる。この結果、リングカム29Aや該リングカム29Aと当接する部材の寿命が延び、ラジアルピストン式油圧機械20の寿命も長くなる。
また、面圧の急激な上昇を防止することで、脈動や振動を抑制することができ、もって、ラジアルピストン式油圧機械20の低騒音化を図ることができる。
When the ring cam is composed of a plurality of members, a step or a protrusion is generated on the cam surface due to the presence of a joint portion or a fastening member between the members. In this case, the surface pressure between the ring cam and the member in contact with the ring cam may suddenly increase due to the presence of steps or protrusions.
On the other hand, by forming the
Further, by preventing a sudden increase in surface pressure, pulsation and vibration can be suppressed, and noise reduction of the radial piston
図12は、一体物によって構成されたリングカム29Aの製造工程を示す概略的な斜視図である。一体物によって構成されたリングカム29Aは、図12に示したように、ホブ39を有するホブ盤によって製造することができる。この際、ローブ31が、リングカム29Aの軸方向に直線的に延びているので、ホブ39を加工対象のリングカム29Aの軸方向に沿って移動させることによって、一気にローブ31を形成することができる。このため、一体物によって構成されたリングカム29は、容易に製造することができる。
なお、一体物によって構成されたリングカム29Aは、平面研削盤によっても製造可能である。
FIG. 12 is a schematic perspective view showing a manufacturing process of the
Note that the
幾つかの実施形態では、一体物によって形成されたリングカム29Aが、回転シャフト28に対して焼き嵌めによって嵌合される。
In some embodiments, the
図13は、ローブ31を内周面に有するリングカム29Bを概略的に示す斜視図であり、図14は、図13のリングカム29Bを概略的に示す平面図である。
幾つかの実施形態では、シリンダブロックが回転シャフト28と一体に回転可能に設けられ、シリンダブロックを囲むように設けられた機械要素が静止状態で配置される。この場合、ピストン22に対し、当接部が径方向外側に設けられ、図13及び図14に示したような内向きのリングカム29Bが機械要素として用いられる。
13 is a perspective view schematically showing a
In some embodiments, the cylinder block is rotatably provided integrally with the
幾つかの実施形態では、図5に示すように、各々のシリンダスリーブ40を含むシリンダカートリッジ38が、各々のピストン22とともに、シリンダブロック本体50の各々のスリーブ穴52に対して半径方向に沿って挿脱可能に構成されている。
この構成では、シリンダスリーブ40がピストン22との摺動部を形成しており、シリンダスリーブ40の摩耗が進行した場合、シリンダスリーブ40のみを交換すればよい。そして、シリンダスリーブ40を交換する際、シリンダブロック本体50のスリーブ穴52から油圧機械20の半径方向に沿って交換対象のシリンダカートリッジ38を引き抜き、新品のシリンダスリーブ40を含むシリンダカートリッジ38をスリーブ穴52に挿入すればよく、交換作業が容易である。このため、このラジアルピストン式の油圧機械20は、メンテナンスが容易である。
In some embodiments, as shown in FIG. 5, a
In this configuration, the
ところで、ラジアルピストン式の油圧機械のシリンダブロックの形状は、通常、台形、円弧、及び、傾斜面等の組み合わせからなっており、加工難易度が高い。特に、風力発電装置のドライブトレイン用のラジアルピストン式の油圧機械に適用されるシリンダブロックは大型であり、加工難易度が高い。
その上、シリンダブロックにシリンダが一体的に設けられている場合、シリンダブロックに対し多数必要であり、加工難易度が更に高くなる。また、加工のために素材に高い信頼性が要求される。
By the way, the shape of the cylinder block of the radial piston type hydraulic machine is usually a combination of a trapezoid, a circular arc, an inclined surface, and the like, and the machining difficulty is high. In particular, a cylinder block applied to a radial piston type hydraulic machine for a drive train of a wind turbine generator is large in size and is difficult to process.
In addition, when the cylinder is integrally provided in the cylinder block, a large number of cylinder blocks are required, and the processing difficulty level is further increased. Moreover, high reliability is required for the material for processing.
これに対し、上記油圧機械20では、シリンダブロック本体50と、シリンダ24を有するシリンダスリーブ40とが別体に設けられているので、シリンダブロック本体50に対する加工を減らすことができ、加工工数を減らすことができるとともに、加工によるシリンダブロック本体50の強度低下も防止することができる。
On the other hand, in the
幾つかの実施形態では、複数のピストン22は、それぞれ、複数のシリンダスリーブ40からの抜け出しが規制されるように複数のシリンダスリーブ40と係合可能である。この構成では、シリンダスリーブ40からのピストン22の抜け出しが規制されるので、シリンダスリーブ40の交換作業時に、シリンダスリーブ40からピストン22が脱落することがない。
In some embodiments, each of the plurality of
図15は、スリーブ穴52内に配置されるシリンダアセンブリ43を概略的に示す断面図である。シリンダアセンブリ43は、シリンダカートリッジ38を含んでいる。
幾つかの実施形態では、図15に示したように、シリンダスリーブ40とピストン22とを係合させる係合手段として、係合螺子54と係合溝55が設けられている。係合溝55は、ピストン22の側部に設けられてシリンダ24の軸方向に延在し、ピストン22の側面にて開口している。係合螺子54は、シリンダスリーブ40を貫通して設けられた螺子穴にねじ込まれ、係合螺子54の先端部が係合溝55内に配置される。係合螺子54は、シリンダ24の軸方向でのピストン22の往復運動を許容しながら、シリンダスリーブ40からのピストン22の抜け出しを規制する。
FIG. 15 is a cross-sectional view schematically showing the
In some embodiments, as shown in FIG. 15, an
他の実施形態では、図16及び図17に示したように、シリンダスリーブ40とピストン22とを係合させる係合手段として、係合板56が設けられている。係合板56は、帯板形状を有し、ピストン22の上面に螺子で固定され、係合板56の両端部がピストン22の外縁から僅かに突出する。シリンダスリーブ40には縮径部が設けられ、係合板56は、縮径部に当接することで、シリンダスリーブ40からのピストン22の抜け出しを規制する。
In another embodiment, as shown in FIGS. 16 and 17, an
なお、係合板56は、ピストン22よりも前にシリンダスリーブ40内に挿入しておき、ピストン22の挿入後、シリンダスリーブ40に設けられた穴を通じて螺子止めすることができる。
あるいは、シリンダスリーブ40に、係合板56を挿入可能な穴を形成しておき、該穴を閉塞可能な螺子込み式の閉塞部材57を用いてもよい。
The engaging
Alternatively, a hole into which the
更に他の実施形態では、図18に示したように、シリンダスリーブ40とピストン22とを係合させる係合手段として、スナップリング58が設けられている。スナップリング58は、ピストン22の外周に嵌合され、シリンダスリーブ40の縮径部に当接することで、シリンダスリーブ40からのピストン22の抜け出しを規制する。
なお、スナップリング58を嵌合するために、シリンダスリーブ40は分割可能であってもよい。
In still another embodiment, as shown in FIG. 18, a
In order to fit the
幾つかの実施形態では、シリンダカートリッジ38は、ピストン22及びローラ23Aととともに、シリンダブロック本体50の複数のスリーブ穴52に対して半径方向に沿って挿脱可能に構成されている。
この構成では、ピストン22やローラ23Aの交換等を行う際、シリンダブロック本体50から、シリンダスリーブ40とともに、ピストン22及びローラ23Aを抜き出せばよく、作業が容易である。
In some embodiments, the
In this configuration, when exchanging the
幾つかの実施形態では、複数のローラ23Aは、それぞれ、複数のピストン22からのピストン22の軸方向における抜け出しが規制されるように複数のピストン22に係合可能である。この構成では、ローラ23Aの交換等を行う際、ピストン22からローラ23Aが脱落することがなく、作業が容易である。
幾つかの実施形態では、図15に示したように、ピストン22とローラ23Aを係合させる係合手段として、ピストン22に2つの腕部59が設けられている。2つの腕部59は円弧面を有する。円弧面は、ピストン22の軸方向と直交する略円筒形状の空間を規定し、ローラ23Aが該空間に同軸に挿入される。2つの腕部59の先端は、ローラ23Aとリングカム29Aの接触を阻害しないように相互に離れており、2つの腕部59は、ローラ23Aを回転可能に支持しながら、ピストン22の軸方向におけるピストン22からのローラ23Aの抜け出しを規制する。
In some embodiments, the plurality of
In some embodiments, as shown in FIG. 15, two
幾つかの実施形態では、複数のスリーブ穴52は、それぞれ、複数のローラ23Aが通過可能なサイズを有する。この構成では、ローラ23Aの交換等を行う際、ローラ23Aの大きさによらずに、シリンダブロック本体50から、スリーブ穴52を通じてローラ23Aを抜き出すことができる。
In some embodiments, each of the plurality of sleeve holes 52 has a size through which the plurality of
図19は、シリンダアセンブリ43とスリーブ穴52を概略的に示す斜視図である。ただし、ピストン22及びローラ23Aは、シリンダスリーブ40から抜き出されている。また、図20は、ローラ23Aとスリーブ穴52を概略的に示す平面図である。
図19及び図20に示したように、幾つかの実施形態では、複数のスリーブ穴52は、それぞれ、断面円形であり、複数のローラ23Aの対角長Lよりも大きな直径D1を有する。この構成によれば、シリンダブロック本体50から、スリーブ穴52を通じてローラ23Aを抜き出すことができる。
なお、ローラ23A側に位置するシリンダスリーブ40の一端部には、ローラ23Aの両端部に対応して切欠き部63が形成されている。切欠き部63は、ローラ23Aの両端部を受け容れ可能であり、ピストン22の往復運動を許容する。
FIG. 19 is a perspective view schematically showing the
As shown in FIGS. 19 and 20, in some embodiments, the plurality of sleeve holes 52 are each circular in cross section and have a diameter D1 that is greater than the diagonal length L of the plurality of
A
図21は、他の実施形態に係るシリンダアセンブリ43とスリーブ穴52を概略的に示す斜視図である。ただし、シリンダスリーブ40は一部のみ示され、ピストン22及びローラ23Aは、シリンダスリーブ40から抜き出されている。また、図22は、ローラ23Aとスリーブ穴52を概略的に示す平面図である。
幾つかの実施形態では、図21及び図22に示したように、複数のスリーブ穴52は、第1部分52Aと第2部分52Bとを含む。第1部分Aは、複数のピストン22と複数のシリンダ24によってそれぞれ形成される複数の油圧室25に対応するシリンダブロック本体50の第1領域に設けられ、断面円形状を有する。
FIG. 21 is a perspective view schematically showing a
In some embodiments, as shown in FIGS. 21 and 22, the plurality of sleeve holes 52 includes a
第2部分52Bは、第1領域よりもローラ23A寄りのシリンダブロック本体50の第2領域に設けられている。そして、第2部分52Bは、各々のローラ23Aの対角長Lよりも小の直径D2の断面円形に対して、各々のローラ23Aの両端部に対応する切欠き部61を少なくとも付加した断面形状を有する。
The
この構成によれば、シリンダブロック本体50から、スリーブ穴52の第2部分52B及び第1部分52Aを通じてローラ23Aを抜き出すことができる。一方、この構成によれば、スリーブ穴52の第2部分52Bの断面積は、第1部分52Aの断面積よりも小さく、第2部分52Bを囲むシリンダブロック本体50の部分の肉厚を厚くすることができる。これにより、シリンダブロック本体50の強度を高くすることができる。
なお、幾つかの実施形態では、ピストン22に、ローラ23Aの軸方向での移動を規制する2つの側板69が取り付けられる。2つの側板69は、ローラ23Aを軸方向両側から相対回転可能に挟む。図22に示したように、切欠き部61は、側板69にも対応しており、複数の円弧面によって形成されている。
According to this configuration, the
In some embodiments, two
また幾つかの実施形態では、図21に示したように、複数のシリンダスリーブ40は、複数のスリーブ穴52の第1部分52Aに対応する第1スリーブ部40Aと、複数のスリーブ穴52の第2部分52Bに対応する第2スリーブ部Bとを含む。そして、第1スリーブ部40Aと、第2スリーブ部40Bとの間には段差65が設けられている。
この構成の場合、シリンダスリーブ40の段差65を用いて、スリーブ穴52内におけるシリンダスリーブ40の位置決めを行うことができる。すなわち、シリンダスリーブ40の段差をスリーブ穴52の段差67に当接させることにより、スリーブ穴52内におけるシリンダスリーブ40の位置決めを行うことができる。また、段差65に対応して第1スリーブ部40Aの肉厚を第2スリーブ部40Bに比べて厚くすることができ、シリンダスリーブ40に高い強度をもたせることができる。
In some embodiments, as shown in FIG. 21, the plurality of
In the case of this configuration, the
幾つかの実施形態では、図2〜4に示したように、シリンダブロック26は、シリンダブロック本体50に取り付けられ、複数のスリーブ穴52に挿入された複数のシリンダカートリッジ38のシリンダブロック本体50からの半径方向に沿った抜け出しをそれぞれ規制するための複数の蓋部材70をさらに含む。蓋部材70は、例えばボルトを用いてシリンダブロック本体50に固定される。
In some embodiments, as shown in FIGS. 2-4, the
この構成では、蓋部材70を用いたことにより、シリンダブロック本体50からのシリンダカートリッジ38の抜け出しを容易に規制することができる。このため、シリンダスリーブ40に作動油の圧力が作用しても、シリンダスリーブ40の抜け出しを規制することができる。
In this configuration, the use of the
幾つかの実施形態では、図3及び4に示したように、油圧機械20は、複数のピストン22と複数のシリンダ24によってそれぞれ形成される複数の油圧室25に関する作動油の供給状態又は排出状態を切り換えるための複数のバルブ60(60A,60B)をさらに備える。そして、シリンダカートリッジ38は、ピストン22及びバルブ60(60A,60B)とともに、シリンダブロック本体50の複数のスリーブ穴52に対して半径方向に沿って挿脱可能に構成されている。
In some embodiments, as shown in FIGS. 3 and 4, the
この構成では、バルブ60(60A,60B)とともにシリンダカートリッジ38がスリーブ穴52に対して挿脱可能に構成されているため、バルブ60(60A,60B)のメンテナンス時にシリンダカートリッジ38とともにバルブ60(60A,60B)をスリーブ穴52から抜き出すことができる。よって、バルブ60(60A,60B)のメンテナンス作業を容易に行うことができる。
In this configuration, the
幾つかの実施形態では、図15に示したように、複数のシリンダ24は、複数のシリンダスリーブ40の中心軸と一致した中心軸(シリンダ軸)を有する。
この構成では、シリンダスリーブ40の内周面と外周面を、共通のセンタ穴で旋盤加工により成形可能であり、シリンダスリーブ40の製造が容易である。このため、油圧機械20の生産性を更に高くすることができる。
In some embodiments, as shown in FIG. 15, the plurality of
In this configuration, the inner peripheral surface and the outer peripheral surface of the
幾つかの実施形態では、図3及び4に示すように、シリンダカートリッジ38は、シリンダカートリッジ38の外周面に設けられて、少なくとも一本の内部油路30(30A,30B)に開口する少なくとも一つの油溝41を有する。
この構成では、シリンダカートリッジ38の外周面に、油路30に開口する油溝41を設けたことで、簡単な構成にて、油路30と油圧室25とを確実に連通させることができる。よって、油圧室25と油路30との接続に高い加工精度は必要ないため、油圧機械20は高い生産性を有する。
幾つかの実施形態では、油溝41はシリンダスリーブ40の外周面に形成される。
In some embodiments, as shown in FIGS. 3 and 4, the
In this configuration, by providing the
In some embodiments, the
幾つかの実施形態では、図3及び図4に示すように、少なくとも一本の油路30は、油圧機械20の軸方向に沿って延在する複数本の油路30を含み、少なくとも一つの油溝41は、それぞれ、複数本の油路30のうち2本以上の油路30に開口している。
この構成では、シリンダカートリッジ38の外周面に油溝41が設けられているので、作動油の流路の構成の自由度が高く、1つの油溝41を介して、2本以上の油路30を油圧室25に連通させることができる。よって、各々の油路30を小径化することができ、作動油の流路抵抗を抑えながら、シリンダブロック26の強度を向上させることができる。
In some embodiments, as shown in FIGS. 3 and 4, at least one oil passage 30 includes a plurality of oil passages 30 extending along the axial direction of the
In this configuration, since the
幾つかの実施形態では、図19に示したように、少なくとも一つの油溝41は、シリンダカートリッジ38の外周面の全周に亘って連続した環状溝42(42A,42B)を含む。この構成では、シリンダブロック本体50の内部の油路30に開口するシリンダスリーブ40外周面の油溝41が環状溝42であるので、シリンダカートリッジ38に対する油路30の配置の自由度が向上する。
幾つかの実施形態では、環状溝42(42A,42B)は、シリンダスリーブ40の外周面の全周に亘って形成される。
In some embodiments, as shown in FIG. 19, the at least one
In some embodiments, the annular groove 42 (42 </ b> A, 42 </ b> B) is formed over the entire circumference of the outer peripheral surface of the
幾つかの実施形態では、図15に示したように、油圧機械20は、環状溝42の両側においてシリンダカートリッジ38の外周面に設けられて各々の環状溝42をシールするための複数のシール部材44をさらに備える。この構成では、シール部材44によって環状溝42の両側がシールされるので、良好な液密性が確保される。
幾つかの実施形態では、シール部材44は、環状をなすシリンダカートリッジ38とスリーブ穴52との間の隙間をシールする。シール部材44は、例えば、弾性材料からなるOリングである。
In some embodiments, as shown in FIG. 15, the
In some embodiments, the
幾つかの実施形態では、図15に示したように、シリンダカートリッジ38の内部には、各々の環状溝42(42A,42B)と油圧室25とを連通させるための連通路46(46A,46B)が設けられている。そして、各々の連通路46(46A,46B)には、シリンダブロック26の各々の内部油路30(30A,30B)と油圧室25との連通状態を切り換えるためのバルブ60(60A,60B)が設けられている。
In some embodiments, as shown in FIG. 15, inside the
幾つかの実施形態では、図2〜4に示したように、鍛造品部51(シリンダブロック本体50)に設けられた少なくとも一本の内部油路30は、油圧室25に作動油を供給するための給油路30Aと、油圧室25から作動油を排出するための排油路30Bとを含む。
In some embodiments, as shown in FIGS. 2 to 4, at least one internal oil passage 30 provided in the forged product portion 51 (cylinder block body 50) supplies hydraulic oil to the
そして、幾つかの実施形態では、シリンダブロック26の内部に設けられた給油路30A及び排油路30Bが、油圧機械20の軸方向に沿って延在している。
この構成によれば、給油路30A及び排油路30Bが何れも軸方向に延在しているので、シリンダブロック26の大径化を防止することができ、また、給油路30A及び排油路30Bに接続される配管構造も簡単にすることができる。
In some embodiments, the oil supply passage 30 </ b> A and the oil discharge passage 30 </ b> B provided inside the
According to this configuration, since both the
また幾つかの実施形態では、シリンダブロック26の内部に設けられた給油路30A及び排油路30Bが、油圧機械20の半径方向で異なる位置にある。
この構成によれば、給油路30A及び排油路30Bが半径方向で異なる位置にあり、同一の半径方向位置で並列に配列されていない。このため、給油路30A及び排油路30Bのために必要なスペースが小さくてよく、シリンダ24同士の距離を広げる必要がない。これによって、シリンダブロック26の大型化を防止することができる。あるいは、給油路30A及び排油路30Bのために必要なスペースが小さくてよいので、周方向に配列するシリンダ24の数を増やすことができる。シリンダ24の数を増やした場合、脈動や振動を抑制することができる。
In some embodiments, the oil supply passage 30 </ b> A and the oil discharge passage 30 </ b> B provided in the
According to this configuration, the
幾つかの実施形態では、図3及び4に示したように、複数のバルブ60は、複数のスリーブ穴52にそれぞれ配置され、複数の油圧室25への作動油の供給状態をそれぞれ切り換えるための複数の給油バルブ60Aと、複数のスリーブ穴52にそれぞれ配置され、複数の油圧室25からの作動油の排出状態をそれぞれ切り換えるための複数の排油バルブ60Bとを有する。
In some embodiments, as shown in FIGS. 3 and 4, the plurality of valves 60 are respectively disposed in the plurality of sleeve holes 52 to switch the supply state of the hydraulic oil to the plurality of
この構成では、スリーブ穴52に給油バルブ60Aと排油バルブ60Bが配置されており、給油バルブ60Aと排油バルブ60Bをスリーブ穴52とは別の部位に設置する場合に比べて、給油バルブ60A及び排油バルブ60Bを設置するためのスペースが削減されている。この結果、シリンダブロック本体50の小型化を図ることができ、ラジアルピストン式の油圧機械20の小型化を図ることができる。
また、給油バルブ60A及び排油バルブ60Bをスリーブ穴52内に配置したことで、給油バルブ60A及び排油バルブ60Bと油圧室25との間の距離を短くすることができ、油圧室25周辺のデッドスペースを小さくすることができる。この結果として、ラジアルピストン式の油圧機械20の高効率化を図ることができる。
In this configuration, the oil supply valve 60 </ b> A and the oil discharge valve 60 </ b> B are disposed in the
Further, since the
また、幾つかの実施形態では、図3及び4に示したように、シリンダカートリッジ38に設けられた少なくとも一つの環状溝42は、鍛造品部51内の給油路30Aに開口する給油溝42Aと、鍛造品部51内の排油路30Bに開口する排油溝42Bとを含む。さらに、連通路46は、給油バルブ60Aを介して油圧室25を給油溝42Aに連通させるための給油連通路46Aと、排油バルブ60Bを介して油圧室25を排油溝42Bに連通させるための排油連通路46Bとを含む。
この構成では、シリンダカートリッジ38に給油連通路46A及び排油連通路46Bを設けたことにより、簡単な構成にて、給油路30A及び排油路30Bと給油バルブ60A及び排油バルブ60Bとをそれぞれ確実に連通させることができる。
In some embodiments, as shown in FIGS. 3 and 4, at least one annular groove 42 provided in the
In this configuration, the
換言すれば、各々のシリンダカートリッジ38には、油圧室25を給油路30Aに連通させるための第1連通路と、油圧室25を排油路30Bに連通させるための第2連通路とが設けられており、第1連通路は、シリンダカートリッジ38の外周面に設けられて給油路30Aに開口する給油溝(第1環状溝)42Aを含み、第2連通路は、給油溝42Aから半径方向に離れた位置においてシリンダカートリッジ38の外周面に設けられて排油路30Bに開口する排油溝(第2環状溝)42Bを含む。
In other words, each
この構成では、シリンダカートリッジ38の外周面に、給油路30Aに開口する給油溝42Aを設けたことで、簡単な構成にて、給油路30Aと油圧室25とを確実に連通させることができる。また、この構成では、シリンダカートリッジ38の外周面における給油溝42Aとは異なる径方向位置に、排油路30Bに開口する排油溝42Bを設けたことで、簡単な構成にて、排油路30Bと油圧室25とを確実に連通させることができる。
In this configuration, by providing the
なお、幾つかの実施形態では、第1連通路は、給油バルブ60Aを介して油圧室25を少なくとも一本の給油路30Aに連通させ、第2連通路は、排油バルブ60Bを介して油圧室25を少なくとも一本の排油路30Bに連通させている。
In some embodiments, the first communication path connects the
幾つかの実施形態では、図3及び4に示したように、シリンダスリーブ40を含むシリンダカートリッジ38には、給油バルブ60Aと排油バルブ60Bとが、油圧機械20の半径方向に並んだ状態で組み込まれている。
In some embodiments, as shown in FIGS. 3 and 4, the
また、この構成では、シリンダカートリッジ38に給油バルブ60Aと排油バルブ60Bとが半径方向に並んだ状態で配置されている。このため、隣接するシリンダ24間に給油バルブ60Aや排油バルブ60Bが配置されておらず、シリンダブロック本体50に給油バルブ60Aや排油バルブ60Bを設置するスペースを独立して設ける必要がない。このため、隣接するシリンダ24間の距離を短くすることができ、シリンダブロック本体50の小型化を図ることができる。この結果として、ラジアルピストン式の油圧機械20の小型化を図ることができる。
或いは、周方向でのシリンダ24の数を増やし、脈動や振動を抑制し、ラジアルピストン式の油圧機械20の低騒音化を図ることができる。
In this configuration, the
Alternatively, the number of
ところで、油圧機械20が高圧で使用される場合、作動油が高圧になり、非圧縮性流体といえども作動油の体積が減少する。このため、油圧室25周辺にデッドスペースが存在すると、油圧機械20の効率が低下する。特に、この問題は風力発電装置のような大型機械において顕著になる。
上記構成では、シリンダカートリッジ38に給油バルブ及び排油バルブが組み込まれているので、油圧室25周辺のデッドスペースを減らすことができる。これより、油圧機械20の効率を高めることができる。
By the way, when the
In the above configuration, since the oil supply valve and the oil discharge valve are incorporated in the
また、シリンダカートリッジ38に、給油バルブ60Aと排油バルブ60Bが、油圧機械20の半径方向に並んだ状態で組み込まれていれば、蓋部材70を用いてスリーブ穴52からの抜け出しを一括して防止することができる。
更に、シリンダカートリッジ38に、給油バルブ60Aと排油バルブ60Bが、油圧機械20の半径方向に並んだ状態で組み込まれていれば、シリンダブロック本体50に対する加工を減らすことができ、加工工数を減らすことができるとともに、加工によるシリンダブロック本体50の強度低下も防止することができる。
Further, if the
Furthermore, if the
また、幾つかの実施形態では、図3及び4に示したように、各々のスリーブ穴52において、給油バルブ60Aの弁体62Aと排油バルブ60Bの弁体62Bとが油圧機械20の半径方向に関してオーバーラップしている。
この構成では、給油バルブ60Aの弁体62Aと排油バルブ60Bの弁体62Bとが半径方向にオーバーラップしているので、スリーブ穴52内における給油バルブ60Aと排油バルブ60Bの設置スペースを確実に小さくすることができる。
こうして油圧機械20の半径方向の異なる位置に設けられた給油バルブ60Aと排油バルブ60Bに対応して、給油溝42A及び排油溝42Bもまた、各々のシリンダカートリッジ38の外周面上において油圧機械20の半径方向の異なる位置に設けられる。
In some embodiments, as shown in FIGS. 3 and 4, in each
In this configuration, since the
Thus, the
幾つかの実施形態では、図15に示したように、複数の給油バルブ60Aは、それぞれ、複数の排油バルブ60Bよりも複数の油圧室25から離れた位置に設けられる。給油路30Aと油圧室25を連通する第1連通路は、各々の油圧室25から各々の給油バルブ60Aの弁体62Aに向かって油圧機械20の半径方向に沿って延びる少なくとも一本の給油用径方向流路(第1流路)48を含む。排油路30Bと油圧室25を連通する第2連通路は、少なくとも一本の第1流路を避けるように第1流路に直交する方向に沿って延在する少なくとも一本の排油用直交流路(第2流路)72を含む。
この構成によれば、半径方向に沿って延びる第1流路48を避けるように第2流路72を設けたことで、簡単な構成にて、給油バルブ60Aを介して油圧室25と給油路30Aを連通させながら、排油バルブ60Bを介して油圧室25と排油路30Bを連通させることができる。
In some embodiments, as shown in FIG. 15, the plurality of
According to this configuration, by providing the
そして、幾つかの実施形態では、第1連通路は、各々の給油バルブ60Aを介して少なくとも一本の第1流路48を給油溝42Aに連通させる少なくとも一本の給油用直交流路(第3流路)47を含む。
In some embodiments, the first communication path includes at least one oil supply orthogonal flow path (first flow path) that connects at least one
図23は、図15中のXXIII−XXIII線に沿う概略的な断面図であり、図24は、図15中のXXIV−XXIV線に沿う概略的な断面図である。
幾つかの実施形態では、図23に示すように、複数の第1流路48及び第3流路47が、シリンダスリーブ40の中心軸の周りに配列されている。そして、図24に示すように、複数の第2流路72が、複数の第1流路48間を延びている。
23 is a schematic cross-sectional view taken along line XXIII-XXIII in FIG. 15, and FIG. 24 is a schematic cross-sectional view taken along line XXIV-XXIV in FIG.
In some embodiments, as shown in FIG. 23, a plurality of
上述した油圧機械20が油圧ポンプの場合、給油バルブ60Aが開くと、鍛造品部51内の給油路30Aからの作動油が給油溝42A及び給油連通路46Aを経由して油圧室25に導入される。そして、油圧室25に導入された作動油は、下死点から上死点に向かうピストン22の動きに伴う油圧室25の体積縮小によって圧縮されて昇圧される。こうして生成された高圧の作動油(圧油)は、排油バルブ60Bが開くことで、排油連通路46B及び排油溝42Bを経由して鍛造品部51内の排油路30Bに取り出される。
When the
一方、油圧機械20が油圧モータの場合、給油バルブ60Aが開くと、鍛造品部51内の給油路30Aからの高圧の作動油(圧油)が給油溝42A及び給油連通路46Aを経由して油圧室25に導入される。そして、油圧室25に導入された圧油によって、ピストン22を上死点から下死点に向けて動かされる。この後、油圧室25内の作動油は、排油バルブ60Bが開くことで、排油連通路46B及び排油溝42Bを経由して鍛造品部51内の排油路30Bに取り出される。
On the other hand, when the
幾つかの実施形態では、油圧機械20は複数のピストン22の往復運動によって作動油を昇圧する油圧ポンプである。そして、複数の排油バルブ60Bは、図15に示したように、それぞれ、複数の油圧室25に少なくとも一つの弁孔74を介して連通する弁室75に配置された少なくとも一つの球形の弁体62Bと、少なくとも一つの球形の弁体62Bを少なくとも一つの弁孔74に向けて付勢するための少なくとも一つの付勢部材76とを含み、少なくとも一本の第1流路48は、少なくとも一つの球形の弁体62Bを配置した弁室75を避けて配置される。
In some embodiments, the
この構成では、排油バルブ60Bが球形の弁体62Bを有する逆止弁であり、電磁弁に比べて簡単な構成を有する。このため、排油バルブ60Bを給油バルブ60Aよりも油圧室25の近くに配置しても、排油バルブ60Bを跨いで給油バルブ60Aと油圧室25とを容易に接続することができる。
また、排油バルブ60Bは電磁弁ではないので、電気的な接続を必要としない。よって、逆止弁である排油バルブ60Bを油圧室25の近くに配置しても、配線が複雑になることもない。
なお、付勢部材76としては、圧縮コイルばねを用いることができる。
In this configuration, the
Moreover, since the
As the urging
幾つかの実施形態では、少なくとも一つの球形の弁体62Bは、各々のシリンダ24の中心軸上に配置された一つの球形の弁体62Bであり、少なくとも一本の第1流路48は、一つの球形の弁体62Bを配置した弁室75の周囲に配置されている。
In some embodiments, the at least one
この構成では、弁体62Bが球形の弁体であり、弁室75を小さくすることができるので、弁室75の周りに第1流路48のためのスペースを容易に確保することができる。
In this configuration, the
幾つかの実施形態では、図3及び図4に示すように、シリンダブロック26の内周側から外周側に向かって、複数の油圧室25、複数の排油バルブ60B、及び、複数の給油バルブ60Aがこの順で配置されており、複数の給油バルブ60Aは、それぞれ、ソレノイド電磁弁である。
In some embodiments, as shown in FIGS. 3 and 4, a plurality of
この構成では、ソレノイド電磁弁からなる給油バルブ60Aがシリンダブロック26の外周側に配置されているので、電気配線が容易である。
In this configuration, the
幾つかの実施形態では、図15に示したように、複数のシリンダスリーブ40は、それぞれ、スリーブ本体部80と、スリーブ本体部80の一端と一体のスリーブ端部81とを含む。スリーブ本体部80は、略円筒形状を有し、シリンダ24を形成している。スリーブ端部81は、スリーブ本体部80の一端を閉塞している。
そして、スリーブ端部81には、各々の給油バルブ60Aおよび各々の排油バルブ60Bのうち各々の油圧室25に近いバルブが組み込まれ、各々の給油バルブ60Aおよび各々の排油バルブ60Bのうち各々の油圧室25から遠いバルブがシリンダスリーブ40と別体に設けられる。
In some embodiments, as shown in FIG. 15, the plurality of
The
図15のシリンダアセンブリ43では、排油バルブ60Bがスリーブ端部81に組み込まれている。より詳しくは、油圧室25側のスリーブ端部81の内端面には、シリンダスリーブ40の軸方向に延びる有底孔が形成されている。弁室75は、該有底孔によって形成されている。有底孔には、弁孔74を形成する弁座を有するスリーブ83がねじ込まれ、弁座によって、弁室75からの弁体62Bの抜け出しが防止されている。
そして、有底孔の底面には、ばね座を形成するばね孔が設けられ、ばね孔に付勢部材76としての圧縮コイルばねの一端が収容されている。
In the
And the spring hole which forms a spring seat is provided in the bottom face of a bottomed hole, and the end of the compression coiled spring as the biasing
一方、シリンダカートリッジ38は、シリンダスリーブ40に取り付けられるバルブケーシング85を含む。バルブケーシング85には、給油バルブ60Aおよび排油バルブ60Bのうち油圧室25に近いバルブが組み込まれている。図15のシリンダアセンブリ43では、給油バルブ60Aがバルブケーシング85に組み込まれている。
On the other hand, the
より詳しくは、バルブケーシング85は、スリーブ穴52に配置され、シリンダスリーブ40のスリーブ端部81の外端面に隣接して配置されている。スリーブ端部81の外端面には、円柱形状の凹部が同軸に形成されている。バルブケーシング85は、小径部と大径部とからなる段付き円筒形状を有し、シリンダスリーブ40と同軸に配置される。バルブケーシング85の小径部が、シリンダスリーブ40側に配置され、スリーブ端部81の凹部の開口に嵌合される。これにより、スリーブ端部81の凹部の開口が小径部によって閉塞され、凹部と小径部との間の隙間に弁体62Aのための弁室87が形成される。給油用径方向流路48は、スリーブ端部81をシリンダスリーブ40の軸方向に貫通し、スリーブ端部81の凹部に開口している。
More specifically, the
給油用直交流路47は、バルブケーシング85の小径部に放射状に設けられている。バルブケーシング85の小径部には、複数の給油用直交流路47の内端と、バルブケーシング85の小径部の外端面とを連通する複数の弁孔88が設けられている。複数の弁孔88は、小径部の軸方向に延びている。
The oil supply
給油バルブ60Aは、ポペット弁であり、バルブケーシング85の小径部の外端面には、弁孔88が開口する領域に、弁体62Aのための円環状の弁座が設けられている。弁体62Aの軸部は、バルブケーシング85の小径部を軸方向に貫通し、軸部の先端は、バルブケーシング85の大径部に配置されている。
The
そして、弁体62Aの軸部の先端には、バルブケーシング85の大径部の内部に往復運動自在に設けられたアーマチュア89が一体に設けられている。また、バルブケーシング85の大径部の内部には、コア90及びソレノイド92が固定して設けられ、コア90とアーマチュア89との間には、付勢部材94として圧縮コイルばねが設けられている。付勢部材94としての圧縮コイルばねは、シリンダスリーブ40の軸線方向にて、弁座から離れる方向に弁体62Aを付勢している。
給油バルブ60Aでは、ソレノイド92に電力を供給することにより、付勢部材94の付勢力に抗して、コア90に向かってアーマチュア89が吸引され、給油バルブ60Aが閉弁するように構成されている。
An
The
図15に示したシリンダアセンブリ43では、シリンダスリーブ40とは別体のバルブケーシング85に給油バルブ30A又は排油バルブ30Bバルブを組み込むことで、シリンダカートリッジ38に対し、給油バルブ30A及び排油バルブ30Bを組み込むための加工が容易になる。この結果として、ラジアルピストン式の油圧機械20の生産性を高くすることができる。
In the
幾つかの実施形態では、図5に示すように、油圧機械20の軸方向に沿って並んだ複数のスリーブ穴52で形成される軸方向穴列53が、油圧機械20の周方向に複数列設けられる。そして、図5に示すシリンダブロック26では、油圧機械20の軸方向の複数の区間の各々において、油圧機械20の周方向にて複数のスリーブ穴52が設けられ、異なる区間に属するスリーブ穴52が油圧機械20の周方向に所定の位相差をもって配列されている。このため、軸方向穴列53の配列方向は、軸方向に対して傾斜している。
In some embodiments, as shown in FIG. 5, a plurality of
一方、鍛造品部51(シリンダブロック本体50)の内部では、図2〜4に示すように、複数の給油路30A及び複数の排油路30Bが油圧機械20の軸方向に沿って延在している。鍛造品部51内の各給油路30A及び各排油路30Bは、それぞれ、各々の軸方向穴列53に属する複数のスリーブ穴52に挿入された複数のシリンダカートリッジ38の給油溝42Aと排油溝42Bに開口しており、軸方向穴列53に対応する複数の油圧室25に連通している。この際、図3、図4及び図25に示すように、各々の油圧室25に対して複数の給油路30A及び複数の排油路30Bを連通させてもよい。なお、図25は、シリンダブロック26を概略的に示す平面図である。
On the other hand, in the forged part 51 (cylinder block body 50), as shown in FIGS. 2 to 4, a plurality of
この構成においては、軸方向穴列53の配列方向が軸方向に対して傾斜していても、図25に示すように、各々の給油路30A及び排油路30Bを、異なる軸方向穴列53に属する複数の油圧室25と連通させることで、各油圧室25を給油路30及び排油路30Bと容易に連通させることができる。
In this configuration, even if the arrangement direction of the
また、幾つかの実施形態では、図2〜4に示すように、油圧機械20の半径方向における複数の給油路30Aの位置は、油圧機械20の半径方向における複数の排油路30Bの位置と異なっている。
これにより、各々のシリンダカートリッジ38の外周面上において油圧機械20の半径方向の異なる位置に設けられた給油溝42A及び排油溝42Bと、シリンダブロック本体50内の給油路30A及び排油路30Bとのそれぞれの接続が容易になる。また、複数の給油路30Aと複数の排油路30Bとの油圧機械20の半径方向における位置を異ならせることで、同種の内部油路30(給油路30A又は排油路30B)と各環状集合路35A,35B(図2参照)との接続が容易になる。
In some embodiments, as shown in FIGS. 2 to 4, the positions of the plurality of oil supply paths 30 </ b> A in the radial direction of the
Accordingly, the
また、幾つかの実施形態では、図4に示すように、各給油路30Aと各排油路30Bとは、油圧機械20の周方向における位置も互いに異なる。
この構成では、給油路30Aと排油路30Bの周方向位置を異ならせることで、同じ周方向位置に設けた場合に比べて、給油路30Aや排油路30Bが設けられた周方向位置でのシリンダブロック26の径方向での厚さを大きくすることができる。このため、シリンダブロック26の強度を高めることができ、ピストン22が往復動する際、ピストン22からシリンダブロック26に対しサイドフォースが作用しても、シリンダブロック26の捩れが抑制される。この結果、シリンダブロック26の耐久性が向上し、油圧機械20の寿命を長くすることができる。
In some embodiments, as shown in FIG. 4, each oil supply passage 30 </ b> A and each oil discharge passage 30 </ b> B are also different from each other in the circumferential direction of the
In this configuration, the circumferential positions of the
具体的には、幾つかの実施形態では、鍛造品部51(シリンダブロック本体50)内において、複数の内部油路30(30A,30B)はジグザグ状(千鳥状)に配置されている。これにより、当接部23を介して機械要素29からピストン22が受ける力に起因した捻じりモーメントに対する鍛造品部51の剛性を確保することができる。
Specifically, in some embodiments, the plurality of internal oil passages 30 (30A, 30B) are arranged in a zigzag shape (staggered shape) in the forged product portion 51 (cylinder block body 50). Thereby, the rigidity of the forged
幾つかの実施形態では、複数のシリンダ24は、軸方向に沿ってm個(ただしmは2以上の整数)の油圧室25に対応するm個のシリンダ24が配置されたシリンダ列を少なくとも一列含む。即ち、複数のスリーブ穴52は、軸方向穴列53を少なくとも一列含む。
そして、m個の油圧室25のうちシリンダブロック26内における給油流れ方向の下流側に位置する少なくとも一つの油圧室25を含む下流側グループに比べて、m個の油圧室25のうち給油流れ方向の上流側に位置する少なくとも一つの油圧室25を含む上流側グループの方がより多くの給油路30Aに連通している。
In some embodiments, the plurality of
Compared to the downstream group including at least one
図26は、軸方向穴列53が、4個のスリーブ穴52によって構成されている場合における、給油路30Aの配列を示している。この構成では、上流側グループの油圧室25の方が下流側グループの油圧室25より多くの給油路30Aに連通しているので、上流側グループの油圧室25よりも上流での給油路30Aの流路抵抗を小さくすることができ、下流側グループの油圧室25に作動油を円滑に供給することができる。
FIG. 26 shows an arrangement of the oil supply passages 30 </ b> A in the case where the
そして、幾つかの実施形態では、図26に示したように、複数の給油路30Aは、m個の油圧室25の全てに連通するようにシリンダブロック26に設けられた貫通穴と、上流側グループの少なくとも一つの油圧室25のみに連通するようにシリンダブロック26に設けられた非貫通穴とを含む。
In some embodiments, as shown in FIG. 26, the plurality of oil supply passages 30 </ b> A includes a through hole provided in the
この構成では、給油路30Aとして上流グループの油圧室25に連通させる非貫通穴を設けたことで、簡単な構成にて、上流グループの油圧室25よりも上流での給油路30Aの流路抵抗を小さくすることができる。
In this configuration, by providing a non-through hole that communicates with the upstream group
幾つかの実施形態では、複数のシリンダ24は、軸方向に沿ってm個(ただしmは2以上の整数)の油圧室25に対応するm個のシリンダ24が配置されたシリンダ列を少なくとも一列含み、m個の油圧室25のうちシリンダブロック26内における給油流れ方向の下流側に位置する少なくとも一つの油圧室25を含む下流側グループに比べて、m個の油圧室25のうち給油流れ方向の上流側に位置する少なくとも一つの油圧室25を含む上流側グループの方がより大きな流路面積の給油路30Aに連通している。
In some embodiments, the plurality of
図27は、軸方向穴列53が、4個のスリーブ穴52によって構成されている場合における、給油路30Aの構成を示している。この構成では、上流側グループの油圧室25の方が下流側グループの油圧室25より流路断面積が大の給油路30Aに連通しているので、上流側グループの油圧室25よりも上流での給油路30Aの流路抵抗を小さくすることができ、下流側グループの油圧室25に作動油を円滑に供給することができる。
FIG. 27 shows a configuration of the oil supply passage 30 </ b> A in the case where the
そして、幾つかの実施形態では、図27に示したように、複数の給油路30Aは、シリンダブロック26の給油流れ方向の上流側の端部から上流側グループの少なくとも一つの油圧室25に向かって延在し、上流側グループの少なくとも一つの油圧室25に連通する大径穴部と、大径穴部よりも給油流れ方向の下流側に大径穴部と同芯で設けられて下流側グループの少なくとも一つの油圧室25に連通する小径穴部とを有する少なくとも一本の軸方向給油路を含む。
In some embodiments, as shown in FIG. 27, the plurality of
この構成では、給油路30Aとして上流グループの油圧室25に連通させる大径穴部を設けたことで、簡単な構成にて、上流グループの油圧室25よりも上流での給油路30Aの流路抵抗を小さくすることができ、大径穴部と同芯の小径穴部を介して、下流グループの油圧室25に円滑に作動油を供給することができる。
In this configuration, by providing a large-diameter hole portion communicating with the upstream group
幾つかの実施形態では、複数のシリンダ24は、軸方向に沿ってm個(ただしmは2以上の整数)の油圧室25に対応するm個のシリンダ24が配置されたシリンダ列を少なくとも一列含み、m個の油圧室25のうちシリンダブロック26内における排油流れ方向の上流側に位置する少なくとも一つの油圧室25を含む上流側グループに比べて、m個の油圧室25のうち排油流れ方向の下流側に位置する少なくとも一つの油圧室25を含む下流側グループの方がより多くの排油路30Bに連通している。
In some embodiments, the plurality of
図26は、軸方向穴列53が、4個のスリーブ穴52によって構成されている場合における、排油路30Bの配列も示している。この構成では、下流側グループの油圧室25の方が上流側グループの油圧室25より多くの排油路30Bに連通しているので、下流側グループの油圧室25よりも下流での排油路30Bの流路抵抗を小さくすることができ、上流側グループの油圧室25から作動油を円滑に排出することができる。
FIG. 26 also shows the arrangement of the oil drain passages 30 </ b> B in the case where the
そして、図26に示したように、幾つかの実施形態では、複数の排油路30Bは、m個の油圧室25の全てに連通するようにシリンダブロック26に設けられた貫通穴と、下流側グループの少なくとも一つの油圧室25のみに連通するようにシリンダブロック26に設けられた非貫通穴とを含む。
As shown in FIG. 26, in some embodiments, the plurality of oil drain passages 30 </ b> B includes a through hole provided in the
この構成では、排油路30Bとして下流グループの油圧室25に連通させる非貫通穴を設けたことで、簡単な構成にて、下流グループの油圧室25より下流での排油路30Bの流路抵抗を小さくすることができる。
In this configuration, a non-through hole that communicates with the
幾つかの実施形態では、複数のシリンダ24は、軸方向に沿ってm個(ただしmは2以上の整数)の油圧室25に対応するm個のシリンダ24が配置された軸方向穴列53を少なくとも一列含み、m個の油圧室25のうちシリンダブロック26内における排油流れ方向の上流側に位置する少なくとも一つの油圧室25を含む上流側グループに比べて、m個の油圧室25のうち排油流れ方向の下流側に位置する少なくとも一つの油圧室25を含む下流側グループの方がより大きな流路面積の排油路30Bに連通している。
In some embodiments, the plurality of
図27は、軸方向穴列53が、4個のスリーブ穴52によって構成されている場合における、排油路30Bの構成も示している。この構成では、下流側グループの油圧室25の方が上流側グループの油圧室25より流路断面積が大の排油路30Bに連通しているので、下流側グループの油圧室25よりも下流での排油路30Bの流路抵抗を小さくすることができ、上流側グループの油圧室25から作動油を円滑に排出することができる。
FIG. 27 also shows the configuration of the oil drain passage 30 </ b> B in the case where the
そして、幾つかの実施形態では、図27に示したように、複数の排油路30Bは、シリンダブロック26の排油流れ方向の下流側の端部から下流側グループの少なくとも一つの油圧室25に向かって延在し、下流側グループの少なくとも一つの油圧室25に連通する大径穴部と、大径穴部よりも排油流れ方向の上流側に大径穴部と同芯で設けられて上流側グループの少なくとも一つの油圧室25に連通する小径穴部とを有する少なくとも一本の軸方向排油路を含む。
In some embodiments, as shown in FIG. 27, the plurality of oil discharge passages 30 </ b> B are arranged from the downstream end of the
この構成では、排油路30Bとして下流グループの油圧室25に連通させる大径穴部を設けたことで、簡単な構成にて、下流グループの油圧室25よりも下流での排油路30Bの流路抵抗を小さくすることができ、大径穴部と同芯の小径穴部を介して、上流グループの油圧室25から円滑に作動油を排出することができる。
In this configuration, by providing a large-diameter hole portion communicating with the downstream group
幾つかの実施形態では、図3に示したように、給油路30A又は排油路30Bに連通し、給油路30A又は排油路30Bにおける脈動を抑制するためのアキュムレータ96をさらに備える。
この構成では、アキュムレータ96によって脈動が抑制されるので、ラジアルピストン式の油圧機械20を安定に動作させることができる。
In some embodiments, as shown in FIG. 3, an
In this configuration, since the pulsation is suppressed by the
以上、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、各種の改良や変形を行ってもよいのはいうまでもない。例えば、上述した実施形態のうち複数を適宜組み合わせてもよい。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described in detail, it cannot be overemphasized that this invention is not limited to this, In the range which does not deviate from the summary of this invention, various improvement and deformation | transformation may be performed. For example, a plurality of the above-described embodiments may be appropriately combined.
例えば、上述の実施形態では風力発電装置1の油圧ポンプ8又は油圧モータ10の少なくとも一方として用いられる油圧機械20について説明したが、油圧機械20の用途はこれに限定されない。
For example, in the above-described embodiment, the
なお、上述の実施形態を説明する際に用いた「沿って」との用語は、基準となる方向又は物に対して幾何学的な意味で厳密に平行である状態のみを指すものではなく、基準となる方向又は物に対してある程度の角度(例えば30度以内の角度)をなす状態をも包含する。 In addition, the term “along” used in the description of the above-described embodiment does not indicate only a state that is strictly parallel in a geometric sense to a reference direction or object, It also includes a state in which a certain angle (for example, an angle within 30 degrees) is formed with respect to a reference direction or object.
1 風力発電装置
2 ブレード
3 ロータ
4 ハブ
5 ハブカバー
6 回転シャフト
8 油圧ポンプ
10 油圧モータ
12 高圧油ライン
14 低圧油ライン
16 発電機
18 ナセル
19 タワー
20 油圧機械
22 ピストン
23 当接部
23A ローラ
24 シリンダ
25 油圧室
26 シリンダブロック
27 軸受
27A スラストフリー軸受
28 回転シャフト
29 機械要素
29A リングカム
30 内部油路
30A 給油路
30B 排油路
31 ローブ
32 変位規制部
32A カップ
32B スラスト軸受
32C 半円筒部材
33A レース
33B 軸受箱
33C 転動体
34 エンドプレート
37 相対変位装置
38 シリンダカートリッジ
40 シリンダスリーブ
40A 第1スリーブ部
40B 第2スリーブ部
41 油溝
42 環状溝
43 シリンダアセンブリ
42A 給油溝
42B 排油溝
50 シリンダブロック本体
51 鍛造品部
52 スリーブ穴
53 軸方向穴列
60 バルブ
60A 給油バルブ
60B 排油バルブ
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記油圧機械の半径方向に沿って配置された複数のピストンと、
前記半径方向に沿って往復運動可能に前記複数のピストンをそれぞれ案内するための複数のシリンダが設けられたシリンダブロックと、
前記油圧機械の周方向に沿って並ぶ複数のローブを有するとともに、前記複数のピストンに対向して設けられ、前記複数のピストンに対して相対的に前記周方向に前記ローブが移動するように回転可能に構成されたリングカムとを備え、
前記複数のシリンダは、前記油圧機械の軸方向における位置が異なる複数のシリンダによって形成されるシリンダ群を含み、
前記複数のローブは、それぞれ、前記シリンダ群における前記軸方向のシリンダの分布範囲に亘って、前記軸方向に直線的に延在していることを特徴とするラジアルピストン式油圧機械。 A radial piston type hydraulic machine,
A plurality of pistons arranged along a radial direction of the hydraulic machine;
A cylinder block provided with a plurality of cylinders for respectively guiding the plurality of pistons so as to be capable of reciprocating along the radial direction;
The lobe has a plurality of lobes arranged along the circumferential direction of the hydraulic machine, is provided to face the plurality of pistons, and rotates so that the lobes move in the circumferential direction relative to the plurality of pistons. A ring cam configured to be possible,
The plurality of cylinders includes a cylinder group formed by a plurality of cylinders having different positions in the axial direction of the hydraulic machine,
Each of the plurality of lobes extends linearly in the axial direction over the distribution range of the cylinders in the axial direction in the cylinder group.
前記リングカムは、前記複数のローラとの接触位置がずれるように前記複数のローラに対して相対的に前記軸方向に移動可能に構成されたことを特徴とする請求項1又は2に記載のラジアルピストン式油圧機械。 A plurality of rollers provided for each of the plurality of pistons between the plurality of pistons and the ring cam;
3. The radial according to claim 1, wherein the ring cam is configured to be movable in the axial direction relative to the plurality of rollers so that a position of contact with the plurality of rollers is shifted. 4. Piston hydraulic machine.
前記ステータ部に対する前記ロータ部の前記軸方向における相対変位を規制するための変位規制部とを備え、
前記変位規制部は、前記相対変位が規制された状態と、前記相対変位の規制が解除された状態とを切り換え可能に構成されたことを特徴とする請求項3に記載のラジアルピストン式油圧機械。 At least one thrust-free bearing provided between a rotor portion of the hydraulic machine including the ring cam and a stator portion of the hydraulic machine including the cylinder block;
A displacement restricting portion for restricting relative displacement in the axial direction of the rotor portion with respect to the stator portion,
The radial piston hydraulic machine according to claim 3, wherein the displacement restricting portion is configured to be switchable between a state in which the relative displacement is restricted and a state in which the restriction of the relative displacement is released. .
前記少なくとも一本のブレードが取付けられるハブと、
前記ハブの回転によって駆動されるように構成された油圧ポンプと、
前記油圧ポンプで生成された圧油によって駆動されるように構成された油圧モータと、
前記油圧モータによって駆動される発電機とを備える風力発電装置であって、
前記油圧ポンプ及び前記油圧モータの少なくとも一方は、ラジアルピストン式の油圧機械であり、
前記油圧機械は、前記油圧機械の半径方向に沿って配置された複数のピストンと、前記半径方向に沿って往復運動可能に前記複数のピストンをそれぞれ案内するための複数のシリンダが設けられたシリンダブロックと、前記油圧機械の周方向に沿って並ぶ複数のローブを有するとともに、前記複数のピストンに対向して設けられ、前記複数のピストンに対して相対的に前記周方向に前記ローブが移動するように回転可能に構成されたリングカムとを含み、
前記複数のシリンダは、前記油圧機械の軸方向における位置が異なる複数のシリンダによって形成されるシリンダ群を含み、
前記複数のローブは、それぞれ、前記シリンダ群における前記軸方向のシリンダの分布範囲に亘って、前記軸方向に直線的に延在していることを特徴とする風力発電装置。 At least one blade,
A hub to which the at least one blade is mounted;
A hydraulic pump configured to be driven by rotation of the hub;
A hydraulic motor configured to be driven by pressure oil generated by the hydraulic pump;
A wind turbine generator comprising a generator driven by the hydraulic motor,
At least one of the hydraulic pump and the hydraulic motor is a radial piston hydraulic machine,
The hydraulic machine includes a plurality of pistons arranged along a radial direction of the hydraulic machine, and a cylinder provided with a plurality of cylinders for respectively guiding the plurality of pistons so as to be capable of reciprocating along the radial direction. The lobe has a block and a plurality of lobes arranged along the circumferential direction of the hydraulic machine, and is provided to face the plurality of pistons, and the lobes move in the circumferential direction relative to the plurality of pistons. And a ring cam configured to be rotatable,
The plurality of cylinders includes a cylinder group formed by a plurality of cylinders having different positions in the axial direction of the hydraulic machine,
Each of the plurality of lobes extends linearly in the axial direction over the axial distribution range of the cylinders in the cylinder group.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012288349A JP2014129782A (en) | 2012-12-28 | 2012-12-28 | Radial piston type hydraulic machine and wind power generation device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012288349A JP2014129782A (en) | 2012-12-28 | 2012-12-28 | Radial piston type hydraulic machine and wind power generation device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014129782A true JP2014129782A (en) | 2014-07-10 |
Family
ID=51408355
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012288349A Pending JP2014129782A (en) | 2012-12-28 | 2012-12-28 | Radial piston type hydraulic machine and wind power generation device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014129782A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9731415B2 (en) | 2015-01-14 | 2017-08-15 | Kuka Roboter Gmbh | Method for the alignment of a multiaxial manipulator with an input device |
-
2012
- 2012-12-28 JP JP2012288349A patent/JP2014129782A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9731415B2 (en) | 2015-01-14 | 2017-08-15 | Kuka Roboter Gmbh | Method for the alignment of a multiaxial manipulator with an input device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103348101A (en) | A device for varying the relative angle position of a camshaft with respect to the crankshaft of an internal combustion engine | |
JP5832668B2 (en) | Wind power generator | |
JP2014181578A (en) | Radial piston type hydraulic machine and wind power generation apparatus | |
EP2796714B1 (en) | Hydraulic machine of radial piston type, hydraulic transmission and wind turbine generator | |
US20040144088A1 (en) | Expander | |
EP2749769B1 (en) | Radial piston hydraulic machine and wind turbine generator | |
CN104279016A (en) | Connection of adjustment actuator with centre valve system for dry belt-type transmission element | |
CN104279017A (en) | Fluid supply of centre valve system for dry belt-type transmission member, such as oil supply | |
JP2014129782A (en) | Radial piston type hydraulic machine and wind power generation device | |
JP6235332B2 (en) | Radial piston hydraulic machine and wind power generator | |
JP2014129771A (en) | Radial piston type hydraulic machine and wind power generation device | |
EP2873870A1 (en) | Spool valve assembly, hydraulic machine and power generating apparatus | |
EP2770204B1 (en) | Hydraulic motor, method for starting hyraulic motor and power generating apparatus of renewable energy type | |
JP2014129778A (en) | Radial piston type hydraulic machine and wind power generation device | |
EP3098489B1 (en) | Annular valve and power generating apparatus of renewable-energy type | |
EP2770203A1 (en) | Radial piston fluid machine and power generating apparatus of renewable energy type | |
JP2014163377A (en) | Valve cylinder interface, assembly method for valve cylinder interface, and renewable energy power generating apparatus | |
JP2014129779A (en) | Radial piston type hydraulic machine and wind power generation device | |
JP2014129783A (en) | Radial piston type hydraulic machine and wind power generation device | |
JP5738476B2 (en) | Fluid actuator and wind power generator | |
EP2770201B1 (en) | Valve cylinder interface, assembling method for valve cylinder interface and power generating apparatus of renewable energy type | |
EP3324046B1 (en) | Hydraulic machine and renewable energy type power generating apparatus | |
JP2015124609A (en) | Radial piston type hydraulic machine and wind power generation device | |
EP2749767B1 (en) | Radial piston hydraulic machine and wind turbine generator | |
EP2739846B1 (en) | Fluid working machine and wind turbine generator |