JP2014126109A - Tapered snap ring - Google Patents
Tapered snap ring Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014126109A JP2014126109A JP2012282699A JP2012282699A JP2014126109A JP 2014126109 A JP2014126109 A JP 2014126109A JP 2012282699 A JP2012282699 A JP 2012282699A JP 2012282699 A JP2012282699 A JP 2012282699A JP 2014126109 A JP2014126109 A JP 2014126109A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- snap ring
- taper
- taper snap
- convex portion
- axial direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C35/00—Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
- F16C35/04—Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
- F16C35/06—Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
- F16C35/067—Fixing them in a housing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B21/00—Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
- F16B21/10—Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings by separate parts
- F16B21/16—Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings by separate parts with grooves or notches in the pin or shaft
- F16B21/18—Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings by separate parts with grooves or notches in the pin or shaft with circlips or like resilient retaining devices, i.e. resilient in the plane of the ring or the like; Details
- F16B21/183—Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings by separate parts with grooves or notches in the pin or shaft with circlips or like resilient retaining devices, i.e. resilient in the plane of the ring or the like; Details internal, i.e. with spreading action
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2300/00—Application independent of particular apparatuses
- F16C2300/02—General use or purpose, i.e. no use, purpose, special adaptation or modification indicated or a wide variety of uses mentioned
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
- Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
Abstract
【課題】軸受外輪からテーパスナップリングにアキシャル荷重が負荷されるとテーパ部に発生する反力の径方向分力によってテーパスナップリングを縮径しようとする作用が働く。
【解決手段】本発明に係るテーパスナップリングにおいては、被固定物である軸受等と接触する部分に凸部を設けたことを特徴とする。軸受にアキシャル荷重が負荷された場合、テーパスナップリングの反テーパ側端面では、前記凸部と軸受外輪の面取り部が接触する。この接触点に作用する力の径方向分力はテーパスナップリングを拡径させる力となり、アキシャル荷重によるテーパスナップリングの縮径が抑制される。その結果、テーパスナップリングの荷重負担能力を増加させることができる。
【選択図】図1When an axial load is applied from a bearing outer ring to a taper snap ring, an action to reduce the diameter of the taper snap ring is performed by a radial component of a reaction force generated in a taper portion.
A taper snap ring according to the present invention is characterized in that a convex portion is provided at a portion in contact with a bearing or the like as a fixed object. When an axial load is applied to the bearing, the convex portion and the chamfered portion of the bearing outer ring come into contact with each other at the end surface on the non-taper side of the taper snap ring. The radial component of the force acting on the contact point becomes a force for expanding the taper snap ring, and the diameter reduction of the taper snap ring due to the axial load is suppressed. As a result, the load bearing capacity of the taper snap ring can be increased.
[Selection] Figure 1
Description
この発明は、転がり軸受等をハウジング等に固定するために用いるテーパスナップリングに関する。 The present invention relates to a taper snap ring used for fixing a rolling bearing or the like to a housing or the like.
スナップリングは、転がり軸受等の被固定物をハウジングに固定する際の位置決めや抜け止め用として多く用いられている。図6に従来のテーパスナップリング2を用いて転がり軸受13をハウジング11に固定した状態を示す。テーパスナップリング2は止め輪溝12の中で自身の弾性力によって拡径しようとするため、テーパ面に作用する力の軸方向成分が軸受外輪14を軸方向に押圧し、転がり軸受13をハウジング11に固定する効果が発揮される。反面、軸受外輪5から軸方向の荷重Fが負荷されるとテーパスナップリング2のテーパ部に反力faが発生し、faの径方向分力fbによってテーパスナップリング2を縮径しようとする作用が働く。
Snap rings are often used for positioning and retaining when a fixed object such as a rolling bearing is fixed to a housing. FIG. 6 shows a state in which the rolling
この部分の改善の先行技術としては、特許文献1にあるように針状転がり軸受の位置決めや抜け止め用として、軸受穴用スナップリングのフック部と略等しい巾及び前記スナップリングと略等しい厚さを有するロック部材を、止め輪溝に嵌装状態の前記スナップリングの前記フック部に挿入し、前記ロック部材の脚部を前記止め輪溝内にて拡開させ、前記スナップリングの前記フック部に圧着し得るようにした発明がある。また、特許文献2には、静止摩擦係数を考慮したテーパ角を設けたスナップリングが記載されている。
As a prior art for improving this portion, as disclosed in
しかしながら、特許文献1の発明はスナップリングの他にロック部材が必要なため、製造コストや組立工数が増加する虞がある。また、特許文献2に記載の発明は角度を規定したテーパ面を設けることでスナップリングの抜け防止に対しては効果はあるが、その効果がハウジングの摩擦係数に依存することから、ハウジングの材質や表面の仕上げ状態に荷重負担能力が左右されるという問題がある。本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、ハウジングから抜けにくく、かつ部品点数が増えないためコストの上昇や組立工数の増加を抑制したテーパスナップリングを提供することを目的とする。
However, since the invention of
上記の目的を達成するため、本発明は、転がり軸受等の被固定物をハウジングに固定することを目的としたテーパスナップリングにおいて、テーパスナップリングの反テーパ側端面の被固定物と接触する部分に凸部を設けたことを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention provides a taper snap ring for fixing a fixed object such as a rolling bearing to a housing, and a portion in contact with the fixed object on the end surface on the non-taper side of the taper snap ring. It is characterized in that a convex portion is provided on.
被固定物を固定するテーパスナップリングに軸方向の荷重(以下「アキシャル荷重」と呼ぶ)Fが負荷された状態において、テーパスナップリングのテーパ面と止め輪溝の接触点に作用する反力は軸方向と径方向の2つの分力に分けて考えることができる。軸方向分力はアキシャル荷重Fと対抗し、打ち消しあうが、径方向分力はテーパスナップリングを縮径させる力となる。
本発明に係るテーパスナップリングにおいては、被固定物である転がり軸受等と接触する部分に凸部を設けたことを特徴とする。本発明に係るテーパスナップリングによってハウジングに固定された軸受にアキシャル荷重が負荷された場合、前記テーパスナップリングの反テーパ側端面では、前記凸部と軸受外輪の面取り部が接触する。この接触点に作用する力は軸方向と径方向の2つの分力に分けて考えることができ、径方向の分力は前記テーパスナップリングを拡径させる力となるため、アキシャル荷重による前記テーパスナップリングの縮径作用が抑制される。その結果、前記テーパスナップリングの荷重負担能力が増加する。
In the state where an axial load (hereinafter referred to as “axial load”) F is applied to the taper snap ring for fixing the object to be fixed, the reaction force acting on the contact point between the taper surface of the taper snap ring and the retaining ring groove is It can be divided into two component forces in the axial direction and the radial direction. The axial component force counteracts and cancels the axial load F, but the radial component force is a force that reduces the diameter of the taper snap ring.
The taper snap ring according to the present invention is characterized in that a convex portion is provided at a portion in contact with a rolling bearing or the like that is a fixed object. When an axial load is applied to the bearing fixed to the housing by the taper snap ring according to the present invention, the convex portion and the chamfered portion of the bearing outer ring come into contact with each other on the end surface on the non-taper side of the taper snap ring. The force acting on the contact point can be divided into two component forces in the axial direction and the radial direction. Since the radial component force is a force for expanding the taper snap ring, the taper due to the axial load is increased. The diameter reduction effect of the snap ring is suppressed. As a result, the load bearing capacity of the taper snap ring is increased.
本発明の実施の形態について図面を参照しつつ、詳細に説明する。
図1は本発明に係るテーパスナップリング1をハウジング7に装着した状態を示す。テーパスナップリング1をハウジング7に取り付ける場合は、まず専用工具等を用いて前記テーパスナップリング1の外径を縮小させた状態にした上で前記ハウジング7に挿入する。前記テーパスナップリング1が前記ハウジング7に設けられた凹状断面の止め輪溝9の位置に達すると外径を拡大させて工具を外す。
Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a state in which a
前記止め輪溝9に嵌挿された前記テーパスナップリング1は、バネ力が径方向外側に作用して自分自身を拡径しようとする。その際、前記テーパスナップリング1のテーパ面1aと前記止め輪溝9のテーパ面6の間に発生する楔の作用により前記テーパスナップリング1が軸受外輪5を軸方向に押圧し、転がり軸受4を軸方向に隙間無く固定する。
The
ハウジング7に装着された前記テーパスナップリング1に前記外輪5からアキシャル荷重Fが負荷された場合、図4に示すように前記テーパスナップリング1のハウジング側斜面1aに発生する反力Faの径方向分力Fbによって前記テーパスナップリング1を縮径させようとする作用が働く。
When an axial load F is applied from the
しかし本発明に係るテーパスナップリング1は、図1に示すように前記外輪5と接触する部分に凸部3を設けたことを特徴としており、前記転がり軸受4に前記アキシャル荷重Fが負荷された場合、前記凸部3と前記外輪5の面取り部10が接触する。図4に示すように、この接触点に作用する力Fcは軸方向と径方向の2つの分力に分けて考えることができ、径方向の分力Fdはテーパスナップリング1を拡径させる力となる。Fdは前記テーパスナップリング1を縮径させようとする前記径方向分力Fbを相殺するため、前記アキシャル荷重Fによる前記テーパスナップリング1の縮径作用が抑制される。そのため、前記テーパスナップリング1が前記止め輪溝9から抜けにくくなり、前記転がり軸受4のアキシャル荷重負担能力が増加する。
However, the
前記凸部3の断面形状は図3に示すように半円形が望ましい。更に、前記凸部3と前記面取り部10との接触点における前記凸部3の法線が軸方向と成す角度をαとし、前記テーパ面1aと前記テーパ面6との接触点における前記テーパ面1aの法線と軸方向が成す角度をβとすると、α≧βとなるような位置に前記凸部3を設けることが望ましい(図5参照)。前記径方向分力Fdは前記接触角αの正弦に比例するため、α≧βの関係とすれば前記径方向分力Fdが前記径方向分力Fbよりも大きくなり、アキシャル荷重Fによる前記テーパスナップリング1の縮径作用を抑制する効果が高まる。また、被固定物に面取り部10が存在せず、前記凸部3との接触部が角張っていた場合であっても、その接触点において上記α≧βの関係が成立する位置に前記凸部3を配置すれば良い。
The cross-sectional shape of the
図2に示すように、前記凸部3は少なくとも開口部側の先端近傍に設ける。また、前記テーパスナップリング1の左右の対称性を保つよう設ける。前記凸部3は前記テーパスナップリング1の全周に亘って設けても良い。または前記凸部3は前記テーパスナップリング1の円周方向に間欠的に設けても良いが、その場合であっても前記テーパスナップリング1の左右対称性を保つよう設ける。
As shown in FIG. 2, the
また、本発明は部品点数がテーパスナップリングのみであることや、一般的にテーパスナップリングは鍛造にて製作するため、凸部3を形成することが容易であることなどから、製造コストの大きな増加を招くことなく本発明の実施が可能である。また、本発明に係るテーパスナップリングは材料として一般的なスナップリングと同様に炭素工具鋼、ばね鋼、ステンレス鋼などを利用することができるので、材料コストの上昇も抑制することができる。
Further, in the present invention, since the number of parts is only a taper snap ring, and since the taper snap ring is generally manufactured by forging, it is easy to form the
1 本発明に係るテーパスナップリング
1a テーパ面
1b 反テーパ側端面
2 従来のテーパスナップリング
2a テーパ面
3 凸部
4 13 転がり軸受
5 14 軸受外輪
6 ハウジングのテーパ面
7 11 ハウジング
9、12 止め輪溝
10、15 軸受外輪の面取り部
F アキシャル荷重
Fa、fa テーパスナップリングのテーパ面に発生する反力
Fb 反力Faの径方向分力
fb 反力faの径方向分力
Fc テーパスナップリングの凸部に発生する力
Fd 反力Fcの径方向分力
DESCRIPTION OF
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012282699A JP2014126109A (en) | 2012-12-26 | 2012-12-26 | Tapered snap ring |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012282699A JP2014126109A (en) | 2012-12-26 | 2012-12-26 | Tapered snap ring |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014126109A true JP2014126109A (en) | 2014-07-07 |
Family
ID=51405781
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012282699A Pending JP2014126109A (en) | 2012-12-26 | 2012-12-26 | Tapered snap ring |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014126109A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200106697A (en) * | 2019-03-05 | 2020-09-15 | 서한산업(주) | Constant joint assembly |
-
2012
- 2012-12-26 JP JP2012282699A patent/JP2014126109A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200106697A (en) * | 2019-03-05 | 2020-09-15 | 서한산업(주) | Constant joint assembly |
KR102169722B1 (en) * | 2019-03-05 | 2020-10-23 | 서한산업(주) | Constant joint assembly |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010043726A (en) | Snap ring and bearing device | |
JP5991108B2 (en) | Fixing method of taper snap ring | |
US9714681B2 (en) | High-speed snap ring and snap ring retention method | |
EP2351939B1 (en) | Cage-equipped rollers | |
JP2014126109A (en) | Tapered snap ring | |
WO2015129163A1 (en) | Ball screw device | |
JP2014062572A (en) | Tapered snap ring | |
CN107044481B (en) | Roller bearing | |
JP2013104507A (en) | Sealing rolling bearing | |
JP2010060094A (en) | Hub unit bearing and manufacturing method therefor | |
KR20160089593A (en) | A Clutch Release Bearing | |
JP2014062571A (en) | Tapered snap ring | |
JP2008064151A (en) | Radial roller bearings | |
WO2014171405A1 (en) | Tapered roller bearing | |
JP2007100738A (en) | Roller bearing | |
JP2018031408A (en) | Radial rolling bearing and rotation support device | |
EP2975278B1 (en) | Rolling bearing and method for manufacturing such a rolling bearing | |
JP2014105733A (en) | Rolling bearing | |
JP2013117298A (en) | Bearing unit with retainer plate | |
JP6519165B2 (en) | Sealing device for rolling bearing and sealing type rolling bearing | |
JP6561523B2 (en) | Bearing device and fixing plate for bearing device | |
JP2013092208A (en) | Tapered snap ring | |
JP7544315B2 (en) | Cage for spherical roller bearing | |
KR20170045658A (en) | Rolling bearing, Shield for rolling bearing and Method for assembling the same | |
JP2008232285A (en) | Sealing device for rolling bearing |