JP2014124824A - インクジェット記録方法、およびインクジェット記録装置 - Google Patents
インクジェット記録方法、およびインクジェット記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014124824A JP2014124824A JP2012282395A JP2012282395A JP2014124824A JP 2014124824 A JP2014124824 A JP 2014124824A JP 2012282395 A JP2012282395 A JP 2012282395A JP 2012282395 A JP2012282395 A JP 2012282395A JP 2014124824 A JP2014124824 A JP 2014124824A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- density
- light
- flow path
- path member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 43
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 50
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 37
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 23
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 38
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 6
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 20
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 20
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 18
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 3
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002421 anti-septic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 229940064004 antiseptic throat preparations Drugs 0.000 description 1
- -1 antiseptics Substances 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000010130 dispersion processing Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2132—Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
- B41J2/2142—Detection of malfunctioning nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17566—Ink level or ink residue control
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/195—Ink jet characterised by ink handling for monitoring ink quality
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2107—Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
- B41J2/211—Mixing of inks, solvent or air prior to paper contact
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2132—Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
- B41J2/2146—Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding for line print heads
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Abstract
【解決手段】インクが貯蔵されているインクタンク11と、インクタンク11に連通した流路部材12と、インクタンク11から流路部材12を通じて供給されたインクからインク滴を生成して吐出する記録ヘッド13と、を有するインクジェット記録装置で行われるインクジェット記録方法であって、インクタンク11内のインクまたは流路部材12内のインクに光を照射し、該照射に対する後方散乱光の強度を検出する光検出ステップと、光検出ステップで検出した後方散乱光の強度に基づいてインク濃度を算出するインク濃度算出ステップと、濃度算出ステップで算出したインク濃度を用いて、インク滴の吐出により形成される画像の濃度を補正する画像濃度補正ステップと、を有する。
【選択図】図1
Description
以下、インク濃度検出装置20の構成および動作について詳しく説明する。
流路部材12内のインク温度が25℃であり、循環時間は5時間である。
流路部材12内のインク温度が50℃であり、循環時間は5時間である。
実施例1では、パターン1の環境化でインクを循環させる。さらに、画像処理部10は、演算部23で算出されたインク濃度に応じてインク滴の液量を調整することによって画像濃度を補正する。
実施例2では、パターン1の環境化でインクを循環させる。さらに、画像処理部10は、演算部23で算出されたインク濃度に応じて、インク滴の数を調整することによって画像濃度を補正する。
実施例3では、パターン2の環境化でインクを循環させる。さらに、画像処理部10は、演算部23で算出されたインク濃度に応じて注入装置30から水を注入させることによって、画像濃度を補正する。具体的には、インク濃度の基準値が2.0%、演算部23で算出されたインク濃度が2.5%、インクタンク11におけるインクの残量が0.6kgであるので、水の注入量は0.15kgとなる(数式2参照)。注入装置30は、毎分0.06kgのペースで流路部材12内に水を注入する。
比較例1では、パターン1の環境化でインクを循環させ、画像処理部10による画像濃度補正が行われることなく記録ヘッド13が画像を形成する。
比較例2では、パターン2の環境化でインクを循環させ、画像処理部10による画像濃度補正が行われることなく記録ヘッド13が画像を形成する。
比較例3では、パターン1の環境化でインクを循環させる。画像処理部10は、演算部23で算出されたインク濃度に応じてインク滴の液量を調整することによって画像濃度を補正する。但し、光照射部22の照射光は、発振波長が785nmの半導体レーザー(GH07815D2K、シャープ株式会社製)である。
比較例4では、パターン2の環境化でインクを循環させる。さらに、画像処理部10は、演算部23で算出されたインク濃度に応じて注入装置30から水を注入させることによって、画像濃度を補正する。注入装置30は、毎分0.07kgのペースで流路部材12内に水を注入する。
12 流路部材
13 記録ヘッド
Claims (12)
- インクが貯蔵されているインクタンクと、前記インクタンクに連通した流路部材と、前記インクタンクから前記流路部材を通じて供給されたインクからインク滴を生成して吐出する記録ヘッドと、を有するインクジェット記録装置で行われるインクジェット記録方法であって、
前記インクタンク内のインクまたは前記流路部材内のインクに光を照射し、該照射に対する後方散乱光の強度を検出する光検出ステップと、
前記光検出ステップで検出した前記後方散乱光の強度に基づいてインク濃度を算出するインク濃度算出ステップと、
前記濃度算出ステップで算出したインク濃度を用いて、前記インク滴の吐出により形成される画像の濃度を補正する画像濃度補正ステップと、
を有するインクジェット記録方法。 - 前記インク濃度算出ステップにおいて、前記後方散乱光の強度と、前記インク濃度との関係を示すデータを予め作成し、作成したデータを用いて前記後方散乱光の強度を前記インク濃度に換算する、請求項1に記載のインクジェット記録方法。
- 前記画像濃度補正ステップにおいて、算出された前記インク濃度に応じて、前記インク滴の一滴当たりの液量を調整する、請求項1または2に記載のインクジェット記録方法。
- 前記記録ヘッドは、電圧パルスの入力により発熱して前記インクを加熱することによって前記インク滴を生成し、
前記画像濃度補正ステップにおいて、算出された前記インク濃度に応じて、前記電圧パルスのパルス幅または電圧ピーク値を変化させる、請求項3に記載のインクジェット記録方法。 - 前記画像濃度補正ステップにおいて、算出された前記インク濃度に応じて、所定の位置に吐出する前記インク滴の数を変更する、請求項1または2に記載のインクジェット記録方法。
- 前記画像濃度補正ステップにおいて、算出された前記インク濃度に基づいて前記インクタンクまたは前記流路部材に注入する水の量を算出し、算出した量の水の注入により前記画像の濃度を補正する、請求項1または2に記載のインクジェット記録方法。
- 単位時間当たりの前記水の注入量が、前記インクの残量の1/10以下である、請求項6に記載のインクジェット記録方法。
- 前記インクタンクと、前記記録ヘッドと、前記流路部材とを含む循環経路に沿って前記インクを循環させながら、前記光検出ステップ、前記インク濃度算出ステップ、および前記画像濃度補正ステップを行う、請求項1から7のいずれか1項に記載のインクジェット記録方法。
- 前記光検出ステップにおいて、照射光の許容波長領域が、前記インクの吸収ピークの波長領域に対して±50nm拡げた領域である、請求項1から8のいずれか1項に記載のインクジェット記録方法。
- インクが貯蔵されているインクタンクと、
前記インクタンクに連通した流路部材と、
前記インクタンクから前記流路部材を通じて供給されたインクからインク滴を生成して吐出する記録ヘッドと、
前記インクタンク内のインクまたは前記流路部材内のインクに光を照射する光照射部と、
前記光の照射に対する後方散乱光の強度を検出する光検出部と、
前記光検出部で検出された前記後方散乱光の強度に基づいて前記インクの濃度を算出する演算部と、
前記演算部で算出された濃度を用いて、前記インク滴の吐出により形成される画像の濃度を補正する画像処理部と、
を有するインクジェット記録装置。 - 前記インクタンクまたは前記流路部材に用いられる材料が、前記光の透過率が90%以上の特性を有する、請求項10に記載のインクジェット記録装置。
- 前記インクタンクまたは前記流路部材において、前記光が照射され、かつ前記インクと接する内面の静的接触角が30°以下になっている、請求項10または11に記載のインクジェット記録装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012282395A JP2014124824A (ja) | 2012-12-26 | 2012-12-26 | インクジェット記録方法、およびインクジェット記録装置 |
US14/095,117 US9415602B2 (en) | 2012-12-26 | 2013-12-03 | Ink jet recording apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012282395A JP2014124824A (ja) | 2012-12-26 | 2012-12-26 | インクジェット記録方法、およびインクジェット記録装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014124824A true JP2014124824A (ja) | 2014-07-07 |
Family
ID=50974152
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012282395A Pending JP2014124824A (ja) | 2012-12-26 | 2012-12-26 | インクジェット記録方法、およびインクジェット記録装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9415602B2 (ja) |
JP (1) | JP2014124824A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019119085A (ja) * | 2017-12-28 | 2019-07-22 | キヤノン株式会社 | 記録装置、記録方法、およびプログラム |
JP2019130898A (ja) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9707751B2 (en) | 2015-06-23 | 2017-07-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Transfer-type ink jet recording apparatus |
JP6494454B2 (ja) | 2015-07-10 | 2019-04-03 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置 |
JP2025085203A (ja) * | 2023-11-24 | 2025-06-05 | セイコーエプソン株式会社 | 洗浄装置及び記録装置 |
Citations (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5463891A (en) * | 1977-10-31 | 1979-05-23 | Meidensha Electric Mfg Co Ltd | Optical type concentration meter of suspended matter |
JPS5733872A (en) * | 1980-08-07 | 1982-02-24 | Canon Inc | Multicolor ink-jet recording device |
JPH06288898A (ja) * | 1993-03-31 | 1994-10-18 | Hitachi Software Eng Co Ltd | デンシトメータ |
JPH08156276A (ja) * | 1994-11-29 | 1996-06-18 | Fuji Electric Co Ltd | インクジェット記録装置用インクチューブおよびその内管面処理法 |
JPH09226125A (ja) * | 1995-09-22 | 1997-09-02 | Canon Inc | 液体吐出方法および装置とこれらに用いられる液体吐出ヘッド |
JPH1034982A (ja) * | 1997-04-24 | 1998-02-10 | Citizen Watch Co Ltd | 貫通穴保有部品の製造方法 |
JPH10157161A (ja) * | 1996-12-03 | 1998-06-16 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JP2002194572A (ja) * | 2000-12-27 | 2002-07-10 | Casio Comput Co Ltd | 処理液の濃度制御方法およびその装置 |
JP2004150803A (ja) * | 2002-10-28 | 2004-05-27 | Arkray Inc | 試料分析時の補正方法、および分析用具 |
JP2004181674A (ja) * | 2002-11-29 | 2004-07-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | インク濃度検出機構、及びそれを有するインクジェット式画像記録装置 |
JP2005066975A (ja) * | 2003-08-22 | 2005-03-17 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェット記録装置、インクジェット記録方法、インクジェットインク |
JP2005153454A (ja) * | 2003-11-28 | 2005-06-16 | Fuji Photo Film Co Ltd | インク濃度検出方法 |
JP2005349647A (ja) * | 2004-06-09 | 2005-12-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | インクジェット記録装置及び吐出制御方法 |
JP2006029956A (ja) * | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | 熱式センサ及びそれを用いた測定装置 |
JP2007125842A (ja) * | 2005-11-07 | 2007-05-24 | Seiko Epson Corp | 印刷装置、画像処理装置、印刷方法、および画像処理方法 |
JP2008008794A (ja) * | 2006-06-29 | 2008-01-17 | Olympus Corp | 分析装置 |
JP2008145397A (ja) * | 2006-12-13 | 2008-06-26 | Nippon Signal Co Ltd:The | ガス検出装置 |
JP2009143188A (ja) * | 2007-12-17 | 2009-07-02 | Canon Inc | 画像形成装置及び校正方法 |
JP2010184479A (ja) * | 2009-02-13 | 2010-08-26 | Fujifilm Corp | 定着処理装置及びインクジェット記録装置並びに定着処理方法 |
JP2011186093A (ja) * | 2010-03-06 | 2011-09-22 | Ricoh Co Ltd | マーク検出装置および印刷装置 |
JP2012061657A (ja) * | 2010-09-15 | 2012-03-29 | Seiko Epson Corp | 液滴吐出装置、液滴吐出機器 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5617122A (en) * | 1992-12-10 | 1997-04-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording apparatus and method for controlling recording head driving timing |
EP0803360B1 (en) * | 1996-04-23 | 2003-09-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink-jet printing system, and ink-jet printing method and apparatus |
JP2004082689A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-03-18 | Fuji Photo Film Co Ltd | インクジェット記録装置 |
JP4482325B2 (ja) | 2003-12-25 | 2010-06-16 | 富士フイルム株式会社 | 濃度検出方法、濃度検出装置、およびインクジェット記録装置 |
JP2010014986A (ja) * | 2008-07-04 | 2010-01-21 | Konica Minolta Business Technologies Inc | カラー画像形成装置及びその制御方法 |
JP2011255593A (ja) * | 2010-06-09 | 2011-12-22 | Canon Inc | 記録装置 |
-
2012
- 2012-12-26 JP JP2012282395A patent/JP2014124824A/ja active Pending
-
2013
- 2013-12-03 US US14/095,117 patent/US9415602B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5463891A (en) * | 1977-10-31 | 1979-05-23 | Meidensha Electric Mfg Co Ltd | Optical type concentration meter of suspended matter |
JPS5733872A (en) * | 1980-08-07 | 1982-02-24 | Canon Inc | Multicolor ink-jet recording device |
JPH06288898A (ja) * | 1993-03-31 | 1994-10-18 | Hitachi Software Eng Co Ltd | デンシトメータ |
JPH08156276A (ja) * | 1994-11-29 | 1996-06-18 | Fuji Electric Co Ltd | インクジェット記録装置用インクチューブおよびその内管面処理法 |
JPH09226125A (ja) * | 1995-09-22 | 1997-09-02 | Canon Inc | 液体吐出方法および装置とこれらに用いられる液体吐出ヘッド |
JPH10157161A (ja) * | 1996-12-03 | 1998-06-16 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JPH1034982A (ja) * | 1997-04-24 | 1998-02-10 | Citizen Watch Co Ltd | 貫通穴保有部品の製造方法 |
JP2002194572A (ja) * | 2000-12-27 | 2002-07-10 | Casio Comput Co Ltd | 処理液の濃度制御方法およびその装置 |
JP2004150803A (ja) * | 2002-10-28 | 2004-05-27 | Arkray Inc | 試料分析時の補正方法、および分析用具 |
JP2004181674A (ja) * | 2002-11-29 | 2004-07-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | インク濃度検出機構、及びそれを有するインクジェット式画像記録装置 |
JP2005066975A (ja) * | 2003-08-22 | 2005-03-17 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェット記録装置、インクジェット記録方法、インクジェットインク |
JP2005153454A (ja) * | 2003-11-28 | 2005-06-16 | Fuji Photo Film Co Ltd | インク濃度検出方法 |
JP2005349647A (ja) * | 2004-06-09 | 2005-12-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | インクジェット記録装置及び吐出制御方法 |
JP2006029956A (ja) * | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | 熱式センサ及びそれを用いた測定装置 |
JP2007125842A (ja) * | 2005-11-07 | 2007-05-24 | Seiko Epson Corp | 印刷装置、画像処理装置、印刷方法、および画像処理方法 |
JP2008008794A (ja) * | 2006-06-29 | 2008-01-17 | Olympus Corp | 分析装置 |
JP2008145397A (ja) * | 2006-12-13 | 2008-06-26 | Nippon Signal Co Ltd:The | ガス検出装置 |
JP2009143188A (ja) * | 2007-12-17 | 2009-07-02 | Canon Inc | 画像形成装置及び校正方法 |
JP2010184479A (ja) * | 2009-02-13 | 2010-08-26 | Fujifilm Corp | 定着処理装置及びインクジェット記録装置並びに定着処理方法 |
JP2011186093A (ja) * | 2010-03-06 | 2011-09-22 | Ricoh Co Ltd | マーク検出装置および印刷装置 |
JP2012061657A (ja) * | 2010-09-15 | 2012-03-29 | Seiko Epson Corp | 液滴吐出装置、液滴吐出機器 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019119085A (ja) * | 2017-12-28 | 2019-07-22 | キヤノン株式会社 | 記録装置、記録方法、およびプログラム |
JP7066407B2 (ja) | 2017-12-28 | 2022-05-13 | キヤノン株式会社 | 記録装置、記録方法、およびプログラム |
JP2019130898A (ja) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置 |
JP7271174B2 (ja) | 2018-01-31 | 2023-05-11 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9415602B2 (en) | 2016-08-16 |
US20140176630A1 (en) | 2014-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2907772B2 (ja) | インク吐出量の測定方法及び測定装置及びプリント装置及びプリント装置におけるインク吐出量の測定方法 | |
JP2014124824A (ja) | インクジェット記録方法、およびインクジェット記録装置 | |
US8506068B2 (en) | Inkjet printing method and inkjet printing apparatus | |
JP5106687B2 (ja) | 色分解テーブルの作成方法およびその装置、並びに、画像形成装置 | |
US8651607B2 (en) | Liquid ejecting apparatus and liquid ejecting method | |
JP2014000715A (ja) | 記録装置及びその制御方法 | |
JP2005231350A (ja) | インクジェット記録装置 | |
CN109153259B (zh) | 打印头校准 | |
CN109476158B (zh) | 用于维持打印质量参数的打印机和方法 | |
US10974507B2 (en) | Liquid ejection head, liquid ejection apparatus, and liquid ejection module | |
US7699425B2 (en) | Printing apparatus and method for estimating amount of ink | |
US20140085365A1 (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP2013233794A (ja) | 印刷装置、及び、印刷方法 | |
JP2012166372A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法 | |
US9782976B2 (en) | Liquid supply device and droplet ejecting apparatus | |
JP6481380B2 (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP2904343B2 (ja) | インク吐出量の測定方法及び測定装置及びプリント装置及びプリント装置におけるインク吐出量の測定方法 | |
JP2011206961A (ja) | インクジェット印字方法および装置 | |
US10160197B2 (en) | Printing apparatus and printing system | |
US20240092097A1 (en) | Recording method and recording system | |
JP2017140804A (ja) | 液滴吐出装置 | |
JPH05220964A (ja) | インクジェット記録ヘッドの吐出制御方法 | |
JP2005125604A (ja) | インクジェット記録装置 | |
WO2016015773A1 (en) | Printer drive signal control | |
JP2005096380A (ja) | インクジェットプリンタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140430 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161205 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170516 |