JP2014118657A - Electronic jacquard machine - Google Patents
Electronic jacquard machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014118657A JP2014118657A JP2012275375A JP2012275375A JP2014118657A JP 2014118657 A JP2014118657 A JP 2014118657A JP 2012275375 A JP2012275375 A JP 2012275375A JP 2012275375 A JP2012275375 A JP 2012275375A JP 2014118657 A JP2014118657 A JP 2014118657A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- needle
- relay
- vertical
- vertical needle
- row
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Looms (AREA)
Abstract
Description
本発明は、織布を織るための経糸群に繋がった縦針群を電子データに基づいて、逐一、第1と第2の縦針群に分けて第1縦針群のみを引き上げることで経糸群を上下に分け、それら分かれた経糸群同士の間に横糸を織り込み可能にする電子ジャカード機に関する。 According to the present invention, a warp group connected to a warp group for weaving a woven fabric is divided into first and second warp needle groups one by one based on electronic data, and only the first warp needle group is pulled up to raise the warp. The present invention relates to an electronic jacquard machine that divides a group into upper and lower parts and enables weft to be woven between the divided warp groups.
ジャカード機とは、織物産業が旺盛であった時代に広く普及した織機であって、その普及時のジャカード機(以下、「初期型ジャカード機」という)は、横並びにされた複数の縦針からなる縦針列を複数列にして備え、各縦針列に側方から突き合わされた横針列を上下方向でずらして複数の横針をマトリクス状に配置した構造になっていた。そして、そのマトリクス状に並んだ横針群の後端部にパンチカードを押し付けてパンチ孔に対向していない一部の横針群のみを水平移動して、縦針群を第1と第2の縦針群に分け、原位置に残された第1の縦針群を昇降バーによって引き上げていた。なお、上記したパンチカードは、昇降バーと同じ動力源の動力を利用して横針群に押し付けられていた。 A jacquard machine is a weaving machine that was widely used in the era when the textile industry was thriving, and the jacquard machine (hereinafter referred to as “initial type jacquard machine”) at the time of its spread was A plurality of vertical needle rows composed of vertical needles are provided, and the horizontal needle rows that are abutted from the lateral sides of the vertical needle rows are shifted in the vertical direction so that the plurality of horizontal needles are arranged in a matrix. Then, a punch card is pressed against the rear end portion of the horizontal needle group arranged in the matrix, and only a part of the horizontal needle groups that are not opposed to the punch holes are horizontally moved to move the vertical needle group to the first and second needle groups. The first vertical needle group remaining in the original position was pulled up by the lifting bar. The punch card described above is pressed against the horizontal needle group using the power of the same power source as the lifting bar.
その後、改造型ジャカード機が普及した。その改造型ジャカード機は、「ダイレクトジャカード機」とも呼ばれ、既存の初期型ジャカード機のパンチカードを廃止して、横針群の後方にスライドユニットを水平移動可能に後付したものである。具体的には、スライドユニットには、横針群に対応した複数の押圧切替部材と複数の圧電素子とが搭載されていて、電子データに基づいて圧電素子にて駆動押圧切替部材を押圧位置か押圧回避位置かに切り替える構成になっていた。そして、スライドユニットが昇降バーと同じ動力源にて横針群側に水平移動したときに、押圧位置の押圧切替部材が横針を水平移動して、縦針群を第1と第2の縦針群に分けていた(例えば、特許文献1参照)。 Later, modified Jacquard machines became popular. The modified jacquard machine, also called the "direct jacquard machine", is a retrofit that eliminates the punch card of the existing initial jacquard machine and allows the slide unit to move horizontally behind the horizontal needle group. It is. Specifically, the slide unit is equipped with a plurality of press switching members and a plurality of piezoelectric elements corresponding to the horizontal needle group, and the drive press switching member is moved to the pressing position by the piezoelectric elements based on the electronic data. It was the structure switched to a press avoidance position. When the slide unit horizontally moves to the horizontal needle group side with the same power source as the lifting bar, the pressing switch member at the pressing position horizontally moves the horizontal needle to move the vertical needle group to the first and second vertical bars. They were divided into needle groups (see, for example, Patent Document 1).
上記した改造型ジャカード機とは別に、当初からパンチカードと共に横針を廃止し、縦針列毎に電子式の縦針選別機構を備えたジャカード機も知られており、このようなジャカード機が、一般に「電子ジャカード機」と言われている。また、図11に示すように、従来の電子ジャカード機では、縦針選別機構として、電圧素子の動力で複数のカム突部1を移動し、それらカム突部1と縦針群の各縦針2に備えた摺接突部3との摺接によって、第1と第2の縦針群に分ける、所謂、「縦針摺接移動機構」を採用していた(例えば、特許文献2参照)。なお、上記した改造型ジャカード機は、縦針選別機構として、上述したように昇降バーと同じ動力源の動力で縦針群の一部を水平方向から押圧移動して、第1と第2の縦針群に分ける、所謂、「縦針水平押圧移動機構」を採用している。
Apart from the above-mentioned modified jacquard machine, there is also known a jacquard machine in which the horizontal needle is abolished together with the punch card and the electronic vertical needle sorting mechanism is provided for each vertical needle row. The card machine is generally called an “electronic jacquard machine”. Further, as shown in FIG. 11, in the conventional electronic jacquard machine, as the vertical needle selection mechanism, a plurality of
ところで、電子ジャカード機は、上記した改造型ジャカード機のように横針群と縦針群とが交差する煩雑な構造ではないという利点がある。しかしながら、上述した従来の電子ジャカード機は、カム突部1や摺接突部3の僅かな形状誤差や位置ズレ、さらには、経年使用による摩耗が縦針2のフック4の位置に大きく反映されて、縦針群が電子データ通りに第1と第2の縦針群に分かれないという不具合が起こっていた。また、カム突部及び摺接突部の成形や位置決めに高精度を要し、製造コストが高くなるという問題があった。
By the way, the electronic jacquard machine has an advantage that the horizontal needle group and the vertical needle group do not have a complicated structure like the above-described modified jacquard machine. However, in the above-described conventional electronic jacquard machine, slight shape errors and positional deviations of the
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、従来よりも信頼性を高めかつ、製造コストを抑えることが可能な電子ジャカード機の提供を目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an electronic jacquard machine capable of improving the reliability and suppressing the manufacturing cost.
上記目的を達成するためになされた請求項1の発明に係る電子ジャカード機は、固定ベースに上下動可能に支持された複数の縦針を第1水平方向に並べてなる縦針列を、第1水平方向と直交する第2水平方向に複数列にして備え、第1水平方向に延びた昇降バーを各縦針列に対向配置すると共に、各縦針から突出したフックを昇降バーの上方に位置させ、縦針列毎に設けた縦針選別機構を予め記憶した電子データに基づいて作動させて縦針列の一部の縦針を第2水平方向で押圧して、各縦針列の縦針群を、第1縦針群と第2縦針群とに分け、昇降バーが動力源から動力を受けて上昇する過程で第1縦針群のフックに係合してそれら第1縦針群を引き上げることで、縦針群の下端部に支持された経糸群を上下に分けて、それら上下に分かれた経糸群同士の間に横糸を織り込み可能にする電子ジャカード機において、各縦針選別機構には、それぞれ、昇降バーを挟んで縦針列の反対側に配置されて固定ベースに上下動可能に支持された複数の中継針からなる中継針列と、中継針列の上方又は下方に配置されて固定ベースに支持され、第1水平方向に延びた回動軸を中心に回動し、回動軸から離れた一端部を中継針に押圧されて回動軸から離れた他端部が縦針を押圧する複数の中継レバーからなる中継レバー列と、中継針列を挟んで中継レバー列の反対側に配置されて固定ベースに支持され、昇降バーと同じ動力源から動力を受けて上下動する昇降ユニットと、中継針列の各中継針に対応して昇降ユニットに複数設けられ、対応した各中継針と上下方向で対向する押圧位置と、押圧位置から側方にずれた押圧回避位置との間で往復動可能な複数の押圧切替部材と、複数の押圧切替部材に対応して昇降ユニットに複数設けられ、電子データに基づいて駆動されて、各押圧切替部材を押圧位置か押圧回避位置かに切り替える複数の圧電素子とが備えられ、昇降ユニットが中継針列側に移動したときに、押圧位置に配置された押圧切替部材が中継針を押圧して中継レバーを回動させるようにしたところに特徴を有する。
In order to achieve the above object, an electronic jacquard machine according to the invention of
請求項2の発明は、請求項1に記載の電子ジャカード機において、各縦針は、断面円形の針金をヘアピン状に折り曲げて、その折曲部から上方に第1と第2の直線部を延ばして第2水平方向で対向させた構造をなし、固定ベースには、第2水平方向で各縦針の第1と第2の直線部を挟んで縦針を弾性変形させると共に、第1水平方向で第1と第2の直線部を挟んで横ずれを防ぐ縦針ガイド部が設けられ、フックは、第1と第2の直線部のうち昇降バー側に配置された第1の直線部の上端部を折り曲げてなり、各縦針の折曲部に連結されて下方に延び、途中に経糸を通すためのリング部を有した経糸ホルダを備えたところに特徴を有する。 According to a second aspect of the present invention, in the electronic jacquard machine according to the first aspect, each vertical needle is formed by bending a wire having a circular cross section into a hairpin shape, and the first and second straight portions upward from the bent portion. The fixed base has a structure in which the vertical needles are elastically deformed with the first and second straight portions of the vertical needles sandwiched in the second horizontal direction. A vertical needle guide portion is provided to prevent lateral displacement across the first and second straight portions in the horizontal direction, and the hook is a first straight portion disposed on the lifting bar side of the first and second straight portions. It is characterized in that it is provided with a warp holder having a ring part for bending a warp thread in the middle, which is connected to the bent part of each vertical needle and extends downward.
請求項3の発明は、請求項2に記載の電子ジャカード機において、上方から昇降ユニット、中継針列、中継レバー列の順番に配置されると共に、各中継針にそれぞれ挿通されて、各中継針を上方に付勢する複数の中継針付勢用圧縮コイルバネが備えられ、中継レバーは、中継針に押圧されていない原点姿勢で縦針の第1の直線部と平行に延びた回動縦辺と、回動縦辺の上端部から第1の直線部と反対側に延びた回動横辺とを有した略L字形状をなすと共に、回動横辺の中間部又は、回動横辺と回動縦辺との交差部に回動軸が配置されて、自重により原点姿勢側に付勢され、回動横辺の端部が上方から中継針に押圧されて回動縦辺が縦針の第1の直線部を昇降バーから離間させる側に押圧するところに特徴を有する。 According to a third aspect of the present invention, in the electronic jacquard machine according to the second aspect, the elevating unit, the relay needle row, and the relay lever row are arranged in this order from above, and are inserted through the relay needles, respectively. A plurality of relay needle urging compression coil springs for urging the needle upwards are provided, and the relay lever is a rotating vertical member extending in parallel with the first linear portion of the vertical needle in an origin posture not pressed by the relay needle. A substantially L-shape having a side and a rotating horizontal side extending from the upper end of the rotating vertical side to the opposite side of the first linear portion, and an intermediate portion of the rotating horizontal side or a rotating horizontal side A rotating shaft is arranged at the intersection of the side and the rotating vertical side, urged toward the origin posture side by its own weight, and the end of the rotating horizontal side is pressed from above by the relay needle so that the rotating vertical side is It is characterized in that the first straight portion of the vertical needle is pressed to the side away from the lifting bar.
請求項4の発明は、請求項1乃至3の何れか1の請求項に記載の電子ジャカード機において、固定ベースを縦針列毎の複数の分割ベースに分割したところに特徴を有する。
The invention of
[請求項1及び2の発明]
請求項1の電子ジャカード機は、縦針列毎に縦針選別機構を備えた構造になっているので、従来の改造型ジャカード機に比べて構造を簡素化することができる。また、各縦針選別機構は、上下動可能な複数の中継針からなる中継針列と、回動可能な複数の中継レバーからなる中継レバー列と、固定ベースに上下動可能に支持された昇降ユニットとを備えている。また、昇降ユニットは、押圧位置と押圧回避位置とに切り替え可能な複数の押圧切替部材と、電子データに基づいて駆動されて各押圧切替部材の位置を切り替える複数の圧電素子とを備えている。そして、昇降ユニットが昇降バーと同じ動力源から動力を受けて中継針側に移動し、押圧位置に配置された押圧切替部材が中継針を押圧して中継レバーを回動させて、その回動した中継レバーが縦針を押圧する。これにより、縦針群が、第1縦針群と第2縦針群とに分けられる。
[Inventions of
Since the electronic jacquard machine according to the first aspect has a structure including a vertical needle sorting mechanism for each vertical needle row, the structure can be simplified as compared with the conventional modified jacquard machine. Each vertical needle selection mechanism includes a relay needle row made up of a plurality of relay needles that can move up and down, a relay lever row made up of a plurality of turnable relay levers, and a lift that is supported by a fixed base so as to move up and down. Unit. The elevating unit includes a plurality of pressing switching members that can be switched between a pressing position and a pressing avoiding position, and a plurality of piezoelectric elements that are driven based on electronic data and switch the positions of the pressing switching members. Then, the elevating unit receives power from the same power source as the elevating bar and moves to the relay needle side, and the press switching member arranged at the pressing position presses the relay needle to rotate the relay lever, and the rotation The relay lever presses the vertical needle. Thereby, the vertical needle group is divided into a first vertical needle group and a second vertical needle group.
即ち、本発明の電子ジャカード機は、縦針列毎に縦針選別機構を備えた構造でありながらも、従来の改造型ジャカード機で実証済みの「縦針水平押圧移動機構」を備えた構造になっているから、その改造型ジャカード機や初期型ジャカード機で実証済みの縦針構造を採用することが可能になる。これにより、従来の電子ジャカード機よりも信頼性を高めると共に、製造コストを抑えることが可能になる。 In other words, the electronic jacquard machine of the present invention has a structure that includes a vertical needle selection mechanism for each vertical needle row, but also includes a “vertical needle horizontal pressing movement mechanism” that has been proven in a conventional modified jacquard machine. Therefore, it is possible to adopt the vertical needle structure that has been proven in the modified jacquard machine and the initial jacquard machine. As a result, it is possible to increase the reliability and suppress the manufacturing cost as compared with the conventional electronic jacquard machine.
ここで、本発明の電子ジャカード機には、断面円形の針金をヘアピン状に折り曲げて、その折曲部から上方に第1と第2の直線部を延ばして第2水平方向で対向させると共に、第1と第2の直線部のうち昇降バー側に配置された第1の直線部の上端部を折り曲げてフックを形成した構造の縦針が特に好適である(請求項2の発明)。この縦針は、縦針ガイド部によって第1水平方向で挟まれて横ずれが防がれているから、安定して上下動させることができる。また、縦針は、縦針ガイド部によって第2水平方向で挟まれて弾性変形しているから、フックを昇降バーの上方位置に停止させることができる。そして、中継針に押されて中継レバーが回動すると、その中継レバーによって縦針の第1の直線部が昇降バーから離間する側に押圧され、フックが昇降バーの上方位置からずらされる。これにより、縦針群は、フックが昇降バーの上方位置に残された第1縦針群と、フックが昇降バーの上方位置からずらされた第2縦針群とに分けられ、昇降バーの上昇によって第1縦針群のみが引き上げられて、経糸群が上下に分けられる。 Here, in the electronic jacquard machine of the present invention, a wire having a circular cross section is bent into a hairpin shape, and the first and second straight portions are extended upward from the bent portion and are opposed in the second horizontal direction. A vertical needle having a structure in which a hook is formed by bending the upper end portion of the first linear portion arranged on the lifting bar side of the first and second linear portions is particularly suitable (invention of claim 2). Since the vertical needle is sandwiched by the vertical needle guide portion in the first horizontal direction to prevent lateral displacement, the vertical needle can be stably moved up and down. Further, since the vertical needle is sandwiched by the vertical needle guide portion in the second horizontal direction and elastically deformed, the hook can be stopped at the upper position of the lifting bar. When the relay lever is rotated by being pushed by the relay needle, the first straight portion of the vertical needle is pressed to the side away from the lift bar by the relay lever, and the hook is shifted from the upper position of the lift bar. Accordingly, the vertical needle group is divided into a first vertical needle group in which the hook is left at the upper position of the lifting bar and a second vertical needle group in which the hook is shifted from the upper position of the lifting bar. Ascending, only the first warp needle group is pulled up, and the warp group is divided up and down.
[請求項3の発明]
請求項3の構成によれば、昇降ユニットが降下すると、押圧位置に配置された押圧切替部材が中継針を下方に押し出して、その中継針が、略L字形状をなした中継レバーの回動横辺を下方に押圧する。すると、中継レバーが回動して回動縦辺が縦針の第1の直線部に当接し、その第1の直線部を昇降バーから離間する側に押圧する。これに対し、昇降ユニットが降下したときに、押圧回避位置に配置された押圧切替部材は中継針を下方に押し出さないので、中継レバーによって縦針が押圧されることはない。これにより、縦針群が、第1縦針群と第2縦針群とに分けられる。昇降ユニットが上昇すると、その昇降ユニットによって押し下げられていた中継針が、中継針付勢用圧縮コイルバネによって上方に移動して、中継針による中継レバーの押圧が解除されると共に、中継レバーが自重で回動して原点姿勢に戻され、中継レバーによる縦針(第2縦針群)の押圧が解除される。
[Invention of claim 3]
According to the configuration of
[請求項4の発明]
請求項4の構成によれば、固定ベースが縦針列毎の複数の分割ベースに分割されているから、分割ベースの追加又は削減によって、縦針列を第2水平方向で任意の複数列に変更することができる。
[Invention of claim 4]
According to the configuration of the fourth aspect, since the fixed base is divided into a plurality of divided bases for each vertical needle row, the vertical needle row can be arbitrarily arranged in the second horizontal direction by adding or reducing the divided base. Can be changed.
以下、本発明の実施形態を図1〜図10に基づいて説明する。図1(A)に示すように、電子ジャカード機10は、織機100と共通の動力源19(例えば、モータ)から動力を受けて作動し、織機100の機織り動作に同期して杼口形成動作を行う。即ち、図示しないコントローラに予め記憶された紋様の電子データに基づいて、複数の経糸からなる経糸群を上下に分けて、それら上下に分けた経糸群の間に、横糸を通すための「杼口」と呼ばれる開口を形成する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. As shown in FIG. 1 (A), the
図1(B)に示すように、電子ジャカード機10は、複数本の縦針30をマトリクス状に配置してなる縦針群を備えている。即ち、縦針群は、複数本の縦針30を第1水平方向H1に並べてなる縦針列30Lを、第1水平方向H1と直交した第2水平方向H2に複数列備えた構成となっている。これら複数の縦針30は、電子ジャカード機10の固定ベース11に上下動可能に支持されており、それら各縦針30がそれぞれ経糸を支持している。
As shown in FIG. 1B, the
図2に示すように、電子ジャカード機10は同一構造をなした複数のモジュール12から構成されている。具体的には、電子ジャカード機10の固定ベース11は、縦針列30L毎に複数の分割ベース13に分割されており、それら複数の分割ベース13に、一列分の縦針列30Lと、後述する昇降バー15及び縦針選別機構40が支持されて、1つのモジュール12となっている。
As shown in FIG. 2, the
図3及び図5に示すように分割ベース13は、第1水平方向H1で対向した1対のベース側壁14,14を備えている。昇降バー15は、1対のベース側壁14,14の間で第1水平方向H1に延びており、縦針列30Lに対向配置されている。図4に示すように、昇降バー15は帯板状をなしており、縦針列30Lから離れるに従って下るように傾斜させて設けられている。また、昇降バー15は分割ベース13に対して上下動可能に支持されており、動力源19から動力を受けて上下動する。
As shown in FIGS. 3 and 5, the divided
図3及び図4に示すように、縦針列30Lの各縦針30は、断面円形の針金をヘアピン状に折り曲げて、その折曲部33から上方に第1直線部31と第2直線部32とを延ばし、それら第1直線部31と第2直線部32とを第2水平方向H2で対向させた構造をなしている。この縦針構造は、従来の初期型ジャカード機や改造型ジャカード機で採用されている縦針と同じ構造である。
As shown in FIGS. 3 and 4, each
図4に示すように、縦針30のうち昇降バー15側に配置された第1直線部31の上端部にはフック34が形成されている。フック34は第1直線部31の上端部を昇降バー15側にV字形に折り曲げて形成されており、昇降バー15の上方に位置している。
As shown in FIG. 4, a
図3に示すように、縦針列30Lの下方には、一般に「地板」と呼ばれる縦針受板16が配置されている。縦針受板16は、分割ベース13に対して上下動可能に支持されており、その縦針受板16の上面に縦針列30Lの下端部である折曲部33が突き当てられている。ここで、縦針受板16は、昇降バー15と同じ動力源19から動力を受けて、昇降バー15の上下動と相反するように上下動する。即ち、昇降バー15が降下するときに縦針受板16は上昇し、昇降バー15が上昇するときに縦針受板16は降下する。
As shown in FIG. 3, a vertical
縦針受板16には、縦針列30Lの縦針30と同一複数の挿通孔16Aが貫通形成されており、それら各挿通孔16Aを介して各縦針30の折曲部33に経糸ホルダ17が連結されている。図5に示すように、経糸ホルダ17の途中にはリング部17Rが設けられており、そのリング部17Rに経糸(図示せず)が通されている。また、経糸ホルダ17は、下端部に連結された経糸付勢手段18(例えば、バネ又は錘)によって下方に引っ張られており、その経糸付勢手段18によって縦針30の折曲部33が挿通孔16Aの開口縁に突き当てられている。ここで、挿通孔16Aの開口縁はテーパー状になっているから(図9(C)参照)、その開口縁に突き当てられた折曲部33の位置ズレを防ぐことができる。なお、経糸ホルダ17は、縦針30側から順に首糸、通糸、ヘルド等を連結してなる公知な構造であるが、図3及び図5では簡略化して示してある。1つの縦針30に複数の経糸ホルダ17を連結した構成にしてもよい。
The vertical
分割ベース13には、縦針列30Lの各縦針30を第1水平方向H1から挟んで横ずれを防止する縦針第1ガイド部が設けられている。縦針第1ガイド部は、分割ベース13に固定されかつ第2水平方向H2に延びた複数本の平行棒21を、一定間隔で第1水平方向H1に並べてなり、第1水平方向H1で隣り合った平行棒21同士の間の隙間に縦針30が挿通されている(図4参照)。
The divided
また、分割ベース13には、縦針列30Lの各縦針30を第2水平方向H2から挟んで弾性変形させ、図9(A)に示す初期形状に維持する縦針第2ガイド部が設けられている。縦針第2ガイド部は、分割ベース13に固定されて第1水平方向H1に延びた1対の水平バー22,23によって構成されている。初期形状の縦針30は、第1直線部31を水平バー22に押し付けかつ、第2直線部32を水平バー23に押し付けた状態とされ、第1直線部31の上端部に形成されたフック34が、昇降バー15の上方に配置されている。ここで、図9(A)に示すように、1対の水平バー22,23のうち、水平バー22は、昇降バー15よりも下方に配置されかつ、水平バー23よりも上方に配置されている。なお、上述した縦針第1ガイド部と縦針第2ガイド部とによって、本発明の「縦針ガイド部」が構成されている。
Further, the
縦針選別機構40は、図示しないコントローラに予め記憶された電子データに基づいて、縦針群を構成する一部の縦針30の第1直線部31を昇降バー15から離間する側に押圧する(図10(A)参照)。すると、縦針列30Lは、第1直線部31が昇降バー15側に残された第1縦針群(図9(B)に示した縦針群)と、第1直線部31が昇降バー15から離間した第2縦針群(図10(A)に示した縦針群)とに分けられる。第1縦針群のフック34は昇降バー15の上方位置に残されるのに対し、第2縦針群のフック34は昇降バー15の上方位置からずらされる。そして、昇降バー15が上昇するとき、第2縦針群のフック34の側方を昇降バー15が通過する(図10(B)参照)のに対し、第1縦針群のフック34が昇降バー15の上縁部に係止して、それら第1縦針群のみが昇降バー15と共に上方に引き上げられる(図9(C)参照)。また、上述したように昇降バー15が上昇するとき、縦針受板16は降下するので、昇降バー15によって引き上げられなかった第2縦針群は、図10(C)に示すように、経糸ホルダ17の下端部に連結された経糸付勢手段18(図5参照)の付勢力によって縦針受板16と共に降下する。これにより、第1縦針群に支持された経糸群が引き上げられると共に、第2縦針群に支持された経糸群が引き下げられて、それら上下に分かれた2つの経糸群の間に杼口が形成される。
The vertical
縦針選別機構40の構成は以下のようになっている。図5に示すように、縦針選別機構40は、上から順に昇降ユニット50、中継針列60L、中継レバー列70Lを備えている。中継針列60Lは、上述した縦針列30Lと同様に、複数の中継針60を第1水平方向H1に並べてなり、昇降バー15を挟んで縦針列30Lの反対側に配置されている。中継針列60Lは縦針列30Lと同一複数の中継針60によって構成されており、中継針60と縦針30とが1対1で対応している。
The configuration of the vertical
昇降ユニット50の下方には、中継針列60Lを支持する中継針支持部材41が備えられている。中継針支持部材41は分割ベース13に固定されており、1対のベース側壁14,14の間で第1水平方向H1に延びている。中継針支持部材41は、上下1対の対向壁41A,41Bを有した断面コの字形をなしており(図3参照)、両対向壁41A,41Bに貫通形成された中継針支持孔41C(図7参照)に、中継針60が上下動可能に挿通されている。中継針60のうち、中継針支持部材41の下方に突出した下端部には、樹脂製の押圧端部材61が一体に設けられている。押圧端部材61は、中継針支持孔41Cよりも大径な円柱形をなしており、中継針支持孔41Cを通過不可能となっている。そして、各中継針60の押圧端部材61が、後述する中継レバー列70Lを構成する中継レバー70に上方から対向している。
Below the elevating
各中継針60は、リターンスプリング62によって上方に付勢されている。リターンスプリング62は圧縮コイルバネであって、中継針60は、リターンスプリング62のコイルの内側に通されている。リターンスプリング62は、1対の対向壁41A,41Bの間に配置されており、リターンスプリング62の上端部は中継針60に固定され、リターンスプリング62の下端部は下側の対向壁41Bの上面に突き当てられている。そして、中継針60は、常には、直動ストロークの上端位置(押圧端部材61を下側の対向壁41Bの下面に突き当てた位置)で停止している。
Each
図5に示すように、中継針列60Lの上方には、昇降ユニット50を保持した可動ベース42が備えられている。可動ベース42は、昇降バー15と同じ動力源19によって駆動され、織機100の機織り動作に同期して分割ベース13に対して上下動する。図3に示すように、可動ベース42は、第2水平方向H2で薄幅な矩形箱形をなしており、その上端部に開口した挿込スロット42Aから昇降ユニット50が挿抜可能に嵌め込まれている。また、図5に示すように、可動ベース42の下端壁のうち中継針60の延長線上には貫通孔42Bが形成されており、それら貫通孔42Bをそれぞれ中継針60の上端部が遊嵌状態で貫通している。
As shown in FIG. 5, a
図6に示すように、昇降ユニット50は、矩形薄型の樹脂製ケース51の内部に駆動基板55及び複数の切替可動部52を内蔵した構造をなしており、可動ベース42と一体に上下動する。樹脂製ケース51の下端壁には複数の中継針挿通孔51Aが貫通形成されている。図7に示すように、複数の各中継針挿通孔51Aは、それぞれ中継針60の延長線上に設けられており、中継針60の上端部が直動可能に挿通されている。
As shown in FIG. 6, the elevating
切替可動部52は、圧電素子53と押圧切替部材54とから構成されている。押圧切替部材54は樹脂製ケース51に固定された回動軸54Jに軸支されており、回動軸54Jから中継針60側(下方)に突出した下方突出部54Aと、その反対側(上方)に突出した上方突出部54Bとを備えている。
The switching
圧電素子53は、押圧切替部材54の上方で上下方向に延びており、その下端部が押圧切替部材54の上方突出部54Bに係止されている。圧電素子53は通電によって湾曲変形する屈曲変位素子であり、上端部が樹脂製ケース51に固定されている。なお、本実施形態の圧電素子53は、例えば、圧電セラミックスで構成された1対の圧電板を金属薄板の表裏に貼り合わせた構造のバイモルフであるが、モノモルフ或いはマルチモルフを使用してもよい。
The
圧電素子53は、1対の圧電板における一方をアース接続した状態で他方に所定電圧を印加すると一方の圧電板側に湾曲する。すると、押圧切替部材54が回動して下方突出部54Aが中継針60の延長線上から外れた押圧回避位置に配置される。例えば、図7において、右から3番目及び7番目の押圧切替部材54は、押圧回避位置に配置されている。図7から図8への変化に示すように、昇降ユニット50が降下した場合に、押圧回避位置に配置された押圧切替部材54には中継針60が突き当たらないので、その中継針60は直動ストロークの上端位置に残される。
The
これに対し、1対の圧電板における他方をアース接続した状態で一方に所定電圧を印加すると、圧電素子53は他方の圧電板側に湾曲する。すると、押圧切替部材54が回動して、下方突出部54Aが中継針60の延長線上の押圧位置に配置される。例えば、図7において、右から3番目及び7番目以外の切替可動部52は、全て押圧位置に配置されている。そして、図7から図8への変化に示すように、昇降ユニット50が降下した場合に、押圧位置に配置された押圧切替部材54は、中継針60の上端部に突き当たってその中継針60を下方に押し出す。
On the other hand, when a predetermined voltage is applied to one of the pair of piezoelectric plates while the other is grounded, the
図6に示すように、樹脂製ケース51のうち、切替可動部52の上方には、駆動基板55が配置されている。駆動基板55は、コントローラ(図示せず)に予め記憶された電子データに応じて圧電素子53に対して上記の如く通電を行い、押圧切替部材54を押圧位置と押圧回避位置とに切り替える。
As shown in FIG. 6, a
図5に示すように、中継針列60Lの下方には中継レバー列70Lが設けられている。中継レバー列70Lは、縦針列30Lと同様に、複数の中継レバー70を第1水平方向H1に並べてなり、縦針列30Lに対向配置されている。また、中継レバー列70Lは、縦針列30L及び中継針列60Lと同一複数の中継レバー70によって構成されており、中継レバー70と縦針30とが1対1で対応している。
As shown in FIG. 5, a
各中継レバー70は、縦針30の第1直線部31に対向配置されている。図9(A)に示すように、中継レバー70は、中継針60に押圧されていない原点姿勢において、縦針30の第1直線部31と平行に延びた回動縦辺71と、回動縦辺71の上端部から第1直線部31と反対側に延びた回動横辺72とを有した略L字形状をなしている。また、各中継レバー70は、第1水平方向H1に延びた回動軸70Jを中心にして回動可能となっている。その回動軸70Jは、回動横辺72の中間部に配置されており、中継レバー70は、自重によって図9(A)に示す原点姿勢側に付勢されている。回動横辺72の端部は、中継針60の下方延長線上に配置されており、下方に押し出された中継針60によって押圧される。回動横辺72が中継針60によって押されると、中継レバー70が原点姿勢から押圧姿勢(図10(A)参照)に変化し、回動縦辺71が縦針30の第1直線部31を昇降バー15から離間させる側に押圧する。なお、回動横辺72の端部上面には、湾曲凸面で構成された突起部73が設けられている。また、本実施形態では、直動ストロークの上端位置に位置する中継針60と、原点姿勢に位置する中継レバー70とが当接するように構成されている。
Each
中継レバー列70Lを構成する複数の中継レバー70は、共通のレバー支持台44によって支持されている。図5に示すように、レバー支持台44は中継針支持部材41の下方で第1水平方向H1に延びており、分割ベース13に固定されている。また、図9(A)に示すように、レバー支持台44は、中継針60の延長線上から縦針列30L側にオフセットした位置に配置されて、縦針列30Lに対向配置されている。
The plurality of relay levers 70 constituting the
レバー支持台44のうち、縦針列30Lとの対向面は、原点姿勢の中継レバー70の回動縦辺71と当接する鉛直面となっている。また、レバー支持台44の上面は、縦針列から離れるに従って下った傾斜面となっている。さらに、図4に示すように、レバー支持台44の上面には、中継レバー70と同一複数の凹形溝44Mが形成されており、各凹形溝44Mに中継レバー70の回動横辺72が通されている。そして、凹形溝44M(回動横辺72)を挟んで対向した突壁45,45間に回動軸70Jが差し渡されて、中継レバー70が支持されている。
In the
本実施形態の電子ジャカード機10の構成は以上であって、次に動作を説明する。電子ジャカード機10は初期状態において、図9(A)に示すように、昇降ユニット50及び縦針受板16が直動ストロークの上端位置に配置され、昇降バー15が直動ストロークの下端位置に配置されている。また、全ての縦針30は初期形状になっており、経糸群は杼口が閉じた状態となっている。
The configuration of the
電子ジャカード機10を起動すると、コントローラから受信した電子データに基づいて複数の切替可動部52の各圧電素子53に対する通電が行われ、その通電状態に応じて各押圧切替部材54が押圧位置又は押圧回避位置に配置される。
When the
押圧切替部材54の位置が確定すると、昇降ユニット50の降下が開始される。このとき、押圧位置に配置された押圧切替部材54が中継針60の上端部に突き当たって下方に押し出すと共に、その中継針60が中継レバー70の回動横辺72を押し下げて、中継レバー70が原点姿勢から押圧姿勢(図10(A)参照)に変化する。押圧姿勢に変化すると、初期形状の縦針30の第1直線部31が回動縦辺71に押圧されて昇降バー15から離間する。
When the position of the
これに対し、押圧回避位置に配置された押圧切替部材54は、昇降ユニット50が降下したときに中継針60と当接せずにすれ違い、中継針60は上端位置に残される(図9(B)参照)。そして、この中継針60に対応した中継レバー70は原点姿勢を維持するので、縦針30は初期形状を維持する。即ち、縦針30の第1直線部31が昇降バー15側に残される。
On the other hand, the
これにより、縦針列30Lは、第1直線部31が昇降バー15側に残された第1縦針群と、第1直線部31が昇降バー15から離された第2縦針群とに分かれる。
Thereby, the
縦針列30Lが2つの縦針群に分かれると、昇降バー15の上昇が開始される。その上昇過程で、第2縦針群のフック34の側方を昇降バー15が通過する(図10(B)参照)のに対し、第1縦針群のフック34が昇降バー15の上縁部に係止して、それら第1縦針群が昇降バー15と共に上方に引き上げられる(図9(C)参照)。また、昇降バー15が上昇するときに縦針受板16が降下し、昇降バー15に引き上げられなかった第2縦針群が縦針受板16と共に降下する(図10(C)参照)。これにより、第1縦針群に支持された経糸群が引き上げられると共に、第2縦針群に支持された経糸群が引き下げられて杼口が形成される。そして、その杼口に横糸が通される。
When the
ここで、図10(A)及び同図(B)に示すように、昇降ユニット50は、少なくとも昇降バー15が第2縦針群のフック34の側方を通過するまでは下端位置又はその近傍位置に配置されて、中継レバー70を押圧姿勢に維持する。そして、昇降バー15が第2縦針群のフック34の側方を通過して上端位置に到達し、さらに下端位置に戻るまでの間に、昇降ユニット50は直動ストロークの上端位置に戻される。昇降ユニット50が上端位置に戻ると、全ての中継針60がリターンスプリング62によって上端位置に配置されると共に、全ての中継レバー70が自重によって原点姿勢に配置される。
Here, as shown in FIG. 10 (A) and FIG. 10 (B), the elevating
上端位置に到達した昇降バー15は降下に転じて、その昇降バー15に係止された第1縦針群を降下させる。また、昇降バー15が上端位置に到達するのとほぼ同時に、縦針受板16が下端位置に到達して上昇に転じ、第2縦針群を下方から押し上げる。そして、昇降バー15が下端位置に配置されかつ縦針受板16が上端位置に配置されると、経糸群の杼口が閉じられる。
The elevating
以上が、電子ジャカード機10の1サイクルの動作であり、この動作を織機100の機織り動作に同期して繰り返すことで紋様が織布に織り込まれる。
The above is the operation of one cycle of the
なお、図10(C)に示すように、昇降バー15が下端位置に到達する前に、昇降ユニット50が上端位置に到達して、第1縦針群の各縦針30が初期形状に戻された場合には、昇降バー15の降下(縦針受板16の上昇)の過程で、第2縦針群の縦針30の第1直線部31と昇降バー15とが接触する。即ち、第1直線部31の上端に形成されたフック34が、昇降バー15の下向斜面に摺接することで、第1直線部31が昇降バー15から離れる側に押圧され、フック34が昇降バー15の上縁部を乗り越えると、第1直線部31が昇降バー15側に戻って再び初期形状になる。
As shown in FIG. 10C, before the elevating
このように、本実施形態によれば、縦針列30L毎に縦針選別機構40を備えた構造になっているので、従来の改造型ジャカード機に比べて構造を簡素化することができる。また、各縦針選別機構40には、上下動可能な複数の中継針60からなる中継針列60Lと、回動可能な複数の中継レバー70からなる中継レバー列70Lと、固定ベース11に上下動可能に支持された昇降ユニット50とを備えている。また、昇降ユニット50には、押圧位置と押圧回避位置とに切り替え可能な複数の押圧切替部材54と、電子データに基づいて駆動されて各押圧切替部材54の位置を切り替える複数の圧電素子53とが備えられている。そして、昇降ユニット50が昇降バー15と同じ動力源19から動力を受けて中継針60側に移動し、押圧位置に配置された押圧切替部材54が中継針60を押圧して中継レバー70を回動させて、その回動した中継レバー70が縦針30を昇降バー15から離間させる側に押圧する。これにより、縦針群を第1と第2の縦針群に分ける。
Thus, according to this embodiment, since it has the structure provided with the vertical
即ち、本実施形態の電子ジャカード機10は、縦針列30L毎に縦針選別機構40を備えた構造でありながらも、従来の改造型ジャカード機で実証済みの「縦針水平押圧移動機構」を備えた構造になっているから、その改造型ジャカード機や初期型ジャカード機で実証済みの縦針構造を採用することが可能になる。これにより、従来の電子ジャカード機よりも信頼性を高めると共に、製造コストを抑えることが可能になる。また、使用されなくなった初期型ジャカード機や改造型ジャカード機の縦針を流用すれば、製造コストをさらに抑えることができる。
That is, the
ここで、初期型ジャカード機や改造型ジャカード機の中には、所謂「棒刀仕掛け」を組み込んだものがあり、縦針群の一部の縦針が「棒刀」と呼ばれる板材を吊り下げるための「棒刀針」として使用されているものがあるが、従来の電子ジャカード機の縦針は、棒刀針としては強度不足であり、棒刀仕掛けを組み込むことが不可能であった。これに対し、本実施形態の電子ジャカード機10では、初期型又は改造型ジャカード機で棒刀針としての使用実績がある縦針構造を採用することが可能であるから、電子ジャカード機10に棒刀仕掛けを組み込むことが可能になる。
Here, some early jacquard machines and modified jacquard machines incorporate a so-called “stick sword”, and some vertical needles in the group of vertical needles are made of a plate material called “stick sword”. Some are used as “stick knives” for hanging, but the vertical needles of conventional electronic jacquard machines are not strong enough as stick knives, making it impossible to incorporate stick knives. there were. On the other hand, in the
[他の実施形態]
本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、例えば、以下に説明するような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することができる。
[Other Embodiments]
The present invention is not limited to the above-described embodiment. For example, the embodiments described below are also included in the technical scope of the present invention, and various other than the following can be made without departing from the scope of the invention. It can be changed and implemented.
(1)上記実施形態では、中継レバー70が略L字形状をなし、回動軸70Jが回動横辺72の中間部に配置されていたが、回動横辺72と回動縦辺71の交差部に回動軸70Jが配置されていてもよい。また、中継レバー70は略L字形状に限定するものではない。
(1) In the above embodiment, the
(2)上記実施形態の縦針選別機構40は、上から昇降ユニット50、中継針列60L、中継レバー列70Lの順番に配置した構成となっていたが、この配置を上下逆転させてもよい。即ち、昇降ユニット50によって下方から押し上げられた中継針60が、原点姿勢の中継レバー70を押圧することで、その中継レバー70が縦針30の第1直線部31を昇降バー15から離れる側に押圧する構成としてもよい。
(2) The vertical
(3)上記実施形態の電子ジャカード機10は、経糸群が上方と下方の両方に引っ張られて杼口が形成される「両口開口式」であったが、経糸群が上方だけに引っ張られて杼口が形成される「片口開口式」としてもよい。
(3) The
(4)本実施形態の縦針構造は、断面円形の針金をヘアピン状に折り曲げて、その折曲部33から上方に第1の直線部31と第2の直線部32とを延ばすと共に、第1の直線部31の上端部を折り曲げてフック34を形成した構造であったが、この縦針構造に限定するものではなく、その他の縦針構造の縦針を使用してもよい。例えば、本実施形態の縦針30における折曲部33を、さらに「J」形に折り曲げた構造の縦針を使用してもよい。
(4) The vertical needle structure of the present embodiment is formed by bending a wire having a circular cross section into a hairpin shape, extending the first
(5)本実施形態の電子ジャカード機10では、中継レバー70に押圧されなかった縦針群が昇降バー15と係止可能な第1縦針群となり、中継レバー70に押圧された縦針群が昇降バー15と係止不可能な第2縦針群となっていたが、中継レバー70に押圧されなかった縦針群が昇降バー15と係止不可能な第2縦針群となり、中継レバー70に押圧された縦針群が昇降バー15と係止可能な第1縦針群となるような構造としてもよい。具体的には、例えば、縦針列30Lの第1直線部31を挟んで中継レバー列70と反対側に昇降バー15を配置し、第1直線部31の上端部を、昇降バー15側(第2直線部32側)に折り曲げてフック34とした構造にすればよい。
(5) In the
10 電子ジャカード機
11 固定ベース
13 分割ベース
15 昇降バー
17 経糸ホルダ
17R リング部
19 動力源
21 平行棒
22,23 水平バー
30 縦針
30L 縦針列
31 第1直線部
32 第2直線部
33 折曲部
34 フック
40 縦針選別機構
50 昇降ユニット
53 圧電素子
54 押圧切替部材
60 中継針
60L 中継針列
62 リターンスプリング(中継針付勢用圧縮コイルバネ)
70 中継レバー
70J 回動軸
70L 中継レバー列
71 回動縦辺
72 回動横辺
H1 第1水平方向
H2 第2水平方向
DESCRIPTION OF
70
Claims (4)
前記縦針列毎に設けた縦針選別機構を予め記憶した電子データに基づいて作動させて前記縦針列の一部の前記縦針を前記第2水平方向で押圧して、各前記縦針列の縦針群を、第1縦針群と第2縦針群とに分け、
前記昇降バーが動力源から動力を受けて上昇する過程で前記第1縦針群の前記フックに係合してそれら第1縦針群を引き上げることで、前記縦針群の下端部に支持された経糸群を上下に分けて、それら上下に分かれた経糸群同士の間に横糸を織り込み可能にする電子ジャカード機において、
各前記縦針選別機構には、それぞれ、
前記昇降バーを挟んで前記縦針列の反対側に配置されて前記固定ベースに上下動可能に支持された複数の中継針からなる中継針列と、
前記中継針列の上方又は下方に配置されて前記固定ベースに支持され、前記第1水平方向に延びた回動軸を中心に回動し、前記回動軸から離れた一端部を前記中継針に押圧されて前記回動軸から離れた他端部が前記縦針を押圧する複数の中継レバーからなる中継レバー列と、
前記中継針列を挟んで前記中継レバー列の反対側に配置されて前記固定ベースに支持され、前記昇降バーと同じ前記動力源から動力を受けて上下動する昇降ユニットと、
前記中継針列の各中継針に対応して前記昇降ユニットに複数設けられ、対応した各前記中継針と上下方向で対向する押圧位置と、前記押圧位置から側方にずれた押圧回避位置との間で往復動可能な複数の押圧切替部材と、
前記複数の押圧切替部材に対応して前記昇降ユニットに複数設けられ、前記電子データに基づいて駆動されて、各前記押圧切替部材を前記押圧位置か前記押圧回避位置かに切り替える複数の圧電素子とが備えられ、
前記昇降ユニットが前記中継針列側に移動したときに、前記押圧位置に配置された前記押圧切替部材が前記中継針を押圧して前記中継レバーを回動させるようにしたことを特徴とする電子ジャカード機。 A plurality of vertical needle rows in which a plurality of vertical needles supported by a fixed base in a vertically movable manner are arranged in a first horizontal direction are arranged in a plurality of rows in a second horizontal direction orthogonal to the first horizontal direction, and the first horizontal A lifting bar extending in the direction is arranged opposite to each vertical needle row, and a hook protruding from each vertical needle is positioned above the lifting bar,
Each vertical needle is operated by operating a vertical needle selection mechanism provided for each vertical needle row based on electronic data stored in advance to press a part of the vertical needles in the second horizontal direction. The vertical needle group of the row is divided into a first vertical needle group and a second vertical needle group,
The lift bar is supported by the lower end portion of the vertical needle group by engaging with the hooks of the first vertical needle group and pulling up the first vertical needle group in the process of rising by receiving power from a power source. In an electronic jacquard machine that divides the warp group into upper and lower parts and allows the weft to be woven between the upper and lower warp groups,
In each of the vertical needle selection mechanisms,
A relay needle row comprising a plurality of relay needles arranged on the opposite side of the vertical needle row across the lifting bar and supported by the fixed base so as to be movable up and down;
The relay needle is arranged above or below the relay needle row, is supported by the fixed base, rotates around a rotation shaft extending in the first horizontal direction, and one end portion away from the rotation shaft is connected to the relay needle. A relay lever row consisting of a plurality of relay levers, the other end of which is pressed against the pivot shaft and presses the vertical needle;
An elevating unit that is arranged on the opposite side of the relay lever row with the relay needle row interposed therebetween, is supported by the fixed base, and moves up and down by receiving power from the same power source as the elevating bar,
A plurality of lift units corresponding to each relay needle of the relay needle row, a pressing position facing the corresponding relay needle in the vertical direction, and a pressing avoidance position shifted laterally from the pressing position A plurality of pressure switching members capable of reciprocating between,
A plurality of piezoelectric elements provided in the lifting unit corresponding to the plurality of pressing switching members and driven based on the electronic data to switch each pressing switching member to the pressing position or the pressing avoiding position; Is provided,
An electronic device characterized in that, when the elevating unit moves to the relay needle row side, the press switching member disposed at the pressing position presses the relay needle to rotate the relay lever. Jacquard machine.
前記固定ベースには、前記第2水平方向で前記各縦針の前記第1と第2の直線部を挟んで前記縦針を弾性変形させると共に、前記第1水平方向で前記第1と第2の直線部を挟んで横ずれを防ぐ縦針ガイド部が設けられ、
前記フックは、前記第1と第2の直線部のうち前記昇降バー側に配置された前記第1の直線部の上端部を折り曲げてなり、
前記各縦針の前記折曲部に連結されて下方に延び、途中に前記経糸を通すためのリング部を有した経糸ホルダを備えたことを特徴とする請求項1に記載の電子ジャカード機。 Each of the vertical needles has a structure in which a wire having a circular cross section is bent into a hairpin shape, and the first and second linear portions are extended upward from the bent portion to face each other in the second horizontal direction,
The fixed base is elastically deformed by sandwiching the first and second straight portions of the vertical needles in the second horizontal direction, and the first and second in the first horizontal direction. A vertical needle guide part is provided to prevent lateral deviation across the straight part of
The hook is formed by bending an upper end portion of the first linear portion arranged on the lifting bar side among the first and second linear portions,
The electronic jacquard machine according to claim 1, further comprising a warp holder connected to the bent portion of each longitudinal needle and extending downward and having a ring portion for passing the warp in the middle. .
前記中継レバーは、前記中継針に押圧されていない原点姿勢で前記縦針の前記第1の直線部と平行に延びた回動縦辺と、前記回動縦辺の上端部から前記第1の直線部と反対側に延びた回動横辺とを有した略L字形状をなすと共に、前記回動横辺の中間部又は、前記回動横辺と回動縦辺との交差部に前記回動軸が配置されて、自重により前記原点姿勢側に付勢され、前記回動横辺の端部が上方から前記中継針に押圧されて前記回動縦辺が前記縦針の第1の直線部を前記昇降バーから離間させる側に押圧することを特徴とする請求項2に記載の電子ジャカード機。 A plurality of relay needle energizing elements that are arranged in the order of the elevating unit, the relay needle array, and the relay lever array from above and that are inserted through the relay needles and bias the relay needles upward. A compression coil spring is provided,
The relay lever has a pivotal vertical side extending in parallel with the first linear portion of the vertical needle in an origin posture not pressed by the relay needle, and an upper end portion of the pivotal vertical side. It has a substantially L-shape having a rotation lateral side extending to the opposite side to the straight line portion, and the intermediate portion of the rotation lateral side or the intersection of the rotation lateral side and the rotation vertical side. A rotating shaft is arranged and urged toward the origin posture side by its own weight, an end of the rotating horizontal side is pressed from above by the relay needle, and the rotating vertical side is the first of the vertical needle. 3. The electronic jacquard machine according to claim 2, wherein the straight portion is pressed to the side that is separated from the lifting bar.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012275375A JP5326149B1 (en) | 2012-12-18 | 2012-12-18 | Electronic jacquard machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012275375A JP5326149B1 (en) | 2012-12-18 | 2012-12-18 | Electronic jacquard machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5326149B1 JP5326149B1 (en) | 2013-10-30 |
JP2014118657A true JP2014118657A (en) | 2014-06-30 |
Family
ID=49595927
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012275375A Active JP5326149B1 (en) | 2012-12-18 | 2012-12-18 | Electronic jacquard machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5326149B1 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104775211B (en) * | 2015-04-16 | 2017-07-04 | 浙江慧林智能设备有限公司 | A kind of power set of needle selection mechanism of electronic jacquard |
CN104775209B (en) * | 2015-04-16 | 2017-04-12 | 浙江慧林智能设备有限公司 | Electronic jacquard |
CN211346681U (en) | 2020-02-17 | 2020-08-25 | 江苏多维科技有限公司 | Linear displacement absolute position encoder |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0233281U (en) * | 1988-08-23 | 1990-03-01 | ||
JP2606425Y2 (en) * | 1993-09-30 | 2000-11-06 | 有限会社タケムラテクノワークス | Horizontal needle pushing control device for Jacquard machine |
BE1012129A3 (en) * | 1998-08-24 | 2000-05-02 | Wiele Michel Van De Nv | GAAP FORMATION MECHANISM for Jacquard. |
JP4426719B2 (en) * | 2000-03-07 | 2010-03-03 | 有限会社タケムラテクノワークス | Jacquard machine needle selector |
JP2001348752A (en) * | 2000-06-02 | 2001-12-21 | Takemura Techno Works:Kk | Double-acting needle selector of jacquard loom |
JP4318675B2 (en) * | 2005-08-22 | 2009-08-26 | 宮城レース株式会社 | Electronic jacquard device and cassette for electronic jacquard |
JP4921832B2 (en) * | 2006-04-07 | 2012-04-25 | 宮城レース株式会社 | Electronic jacquard device and cassette for electronic jacquard |
JP4747308B1 (en) * | 2010-10-08 | 2011-08-17 | Css株式会社 | Horizontal needle device for jacquard machine |
-
2012
- 2012-12-18 JP JP2012275375A patent/JP5326149B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5326149B1 (en) | 2013-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5326149B1 (en) | Electronic jacquard machine | |
JP2012092487A (en) | Tufting machine for creating cut pile carpet with two different pile heights | |
EP1944399B1 (en) | Electronic jacquard device and cassette for electronic jacquard | |
US4182380A (en) | Dobbies for weaving looms | |
US3884272A (en) | Double-lift open-shed jacquard machine | |
US3865148A (en) | Jacquard machine | |
KR101844263B1 (en) | Set up device | |
CS204981B2 (en) | Apparatus for mechanical control of warp thread guides | |
CN112663219B (en) | Traction harrow for traction device of flat knitting machine | |
JPS5920778B2 (en) | Double-acting fully open shed Jia card machine | |
US2058101A (en) | Pattern control mechanism | |
JP4747308B1 (en) | Horizontal needle device for jacquard machine | |
JPH0649752A (en) | Selection of needle of knitting machine and apparatus therefor | |
CN101161896B (en) | Feed carrier for warp knitting machine | |
CN201116329Y (en) | Yarn guiding device for warp knitting machine | |
JP5794903B2 (en) | Warp opening mechanism for loom | |
US2751938A (en) | Dougle lift shedding motion | |
JP2001348752A (en) | Double-acting needle selector of jacquard loom | |
KR101620907B1 (en) | Textile Machine of Three Dimensions Cuttern Sheet | |
US20200270792A1 (en) | Flat knitting machine mangling device with position varying with gap size | |
JP4426719B2 (en) | Jacquard machine needle selector | |
JPS5920777B2 (en) | Double-acting fully open shed Jia card machine | |
CN112981688B (en) | Knitting needle selecting mechanism of flat knitting machine | |
US547782A (en) | gbeenwood | |
CN217174012U (en) | Novel crochet machine capable of producing three-dimensional crochet jacquard fabric |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5326149 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |