JP2014118232A - Elevator control system, and method of the same - Google Patents
Elevator control system, and method of the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014118232A JP2014118232A JP2012272654A JP2012272654A JP2014118232A JP 2014118232 A JP2014118232 A JP 2014118232A JP 2012272654 A JP2012272654 A JP 2012272654A JP 2012272654 A JP2012272654 A JP 2012272654A JP 2014118232 A JP2014118232 A JP 2014118232A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operation mode
- elevator
- power failure
- storage battery
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims abstract description 26
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 14
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 14
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
- Elevator Control (AREA)
Abstract
【課題】 蓄電池の容量を浪費することなく、事前に通知されている停電の前後においてエレベーターサービスを継続する。
【解決手段】 エレベーター制御システムは、蓄電池、商用電源の停電を検出する検出装置、および停電の検出に応答し、蓄電池に電源を切替える切替装置、事前に通知される停電開始時刻を参照し、停電開始までの残り時間が所定時間以内であり、かごの状態が運転モードを通常運転モードから、通常運転モードのエレベーターの定格速度より低速度で運転する停電準備運転モードに切替えても良い状態のとき、運転モードを停電準備運転モードに切替え、蓄電池への電源の切替えに応答して、運転モードを蓄電池による蓄電池運転モードに切替える主制御装置を有するエレベーター制御装置、並びに、
エレベーター制御装置からの運転モードに従って、かごの運転を制御するエレベーター駆動制御装置を備える。
【選択図】 図1PROBLEM TO BE SOLVED: To continue an elevator service before and after a power failure notified in advance without wasting the capacity of a storage battery.
An elevator control system includes a storage battery, a detection device that detects a power failure of a commercial power source, a switching device that switches power to the storage battery in response to the detection of the power failure, a power failure start time notified in advance, and a power failure When the remaining time until the start is within a predetermined time and the car is in a state where the operation mode can be switched from the normal operation mode to the power failure preparation operation mode that operates at a speed lower than the rated speed of the elevator in the normal operation mode. The elevator control device having a main control device that switches the operation mode to the storage battery operation mode by the storage battery in response to the switching of the power supply to the storage battery, switching the operation mode to the power failure preparation operation mode, and
An elevator drive control device that controls the operation of the car according to the operation mode from the elevator control device is provided.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、停電時に電力供給可能なバッテリ等の蓄電池を備えたエレベーターの制御システム及びその方法に関する。 The present invention relates to an elevator control system including a storage battery such as a battery that can supply power during a power failure, and a method thereof.
停電時に蓄電池から電力を供給できるエレベーターでは、停電によりエレベーターが停止しても、蓄電池電源により運転を再開することができる。工事による停電や計画停電のように、停電開始時刻が事前に通知されている状態において、特許文献1では、停電が予定されている時刻前にエレベーターを休止状態にすることで利用を中止させるものが提案されている。
In an elevator that can supply power from a storage battery at the time of a power failure, even if the elevator stops due to a power failure, the operation can be resumed by the storage battery power supply. In a state in which the start time of a power failure is notified in advance, such as a power failure due to construction or a planned power failure, in
特許文献2では、停電が発生し、蓄電池電源による運転に切替わると、エレベーターを低速にて運転することで消費電力を低減させ、バッテリの消費を抑える手段が開示されている。 Patent Document 2 discloses a means for reducing power consumption and suppressing battery consumption by operating an elevator at a low speed when a power failure occurs and the operation is switched to a storage battery power source.
しかしながら、特許文献1の技術では、電力会社からの電力供給があるにもかかわらず、計画停電の開始前にエレベーターの運転を停止させるため、利便性が損なわれ、利用客に負担をかけるという課題がある。一方で、停電前に蓄電池による運転に切替えた場合、商用電源が供給されているにもかかわらず、エレベーター運転のために蓄電池を余分に消費してしまうという課題がある。
However, in the technique of
また、特許文献2の技術では、停電が発生した瞬間は、エレベーターは定格速度により走行しているため、走行中に停電が発生すると、エレベーターは定格速度から非常停止するので、その衝撃(速度変化)により乗客に危害が加わる恐れがある。 Further, in the technique of Patent Document 2, since the elevator is traveling at the rated speed at the moment when the power failure occurs, if the power failure occurs during traveling, the elevator makes an emergency stop from the rated speed. ) May cause harm to passengers.
そこで、商用電源受電時に蓄電池の容量を浪費することなく、事前に通知されている停電前後においてサービスを継続するエレベーター制御システムが求められる。 Therefore, there is a need for an elevator control system that continues service before and after a power failure that has been notified in advance without wasting capacity of the storage battery when receiving commercial power.
開示するエレベーター制御システムは、蓄電池、商用電源の停電を検出する検出装置、および商用電源の停電の検出に応答し、商用電源から蓄電池に電源を切替える切替装置を有する。また、事前に通知される停電開始時刻情報を入力する通信装置、通信装置が入力した停電開始時刻情報を記憶する記憶装置、および記憶装置の停電開始時刻情報を参照し、停電開始までの残り時間が所定時間以内であり、エレベーターのかごの状態が運転モードを通常運転モードから、通常運転モードのエレベーターの定格速度より低速度で運転する停電準備運転モードに切替えても良い状態のとき、運転モードを停電準備運転モードに切替え、蓄電装置からの商用電源から蓄電池への電源の切替えの通知に応答して、運転モードを蓄電池による蓄電池運転モードに切替える主制御装置を有するエレベーター制御装置を備え、さらに、エレベーター制御装置からの運転モードに従って、エレベーターのかごの運転を制御するエレベーター駆動制御装置を備える。 The disclosed elevator control system includes a storage battery, a detection device that detects a power failure of the commercial power source, and a switching device that switches the power source from the commercial power source to the storage battery in response to the detection of the power failure of the commercial power source. Also, a communication device that inputs power failure start time information notified in advance, a storage device that stores power failure start time information input by the communication device, and a remaining time until the power failure starts with reference to the power failure start time information of the storage device Is within the specified time and the elevator car is in a state where the operation mode can be switched from the normal operation mode to the power failure preparation operation mode that operates at a speed lower than the rated speed of the elevator in the normal operation mode. An elevator control device having a main control device for switching the operation mode to the storage battery operation mode by the storage battery in response to the notification of the power supply switch from the commercial power supply to the storage battery from the power storage device Elevator drive that controls the operation of the elevator car according to the operation mode from the elevator controller Equipped with a control device.
本発明によると、事前に通知されている停電発生の直前まで商用電源を用いてサービスするため、蓄電池を浪費することなく、事前に通知されている停電前後においてサービスを継続することができる。 According to the present invention, since the service is performed using the commercial power supply until immediately before the occurrence of the power failure notified in advance, the service can be continued before and after the power failure notified in advance without wasting the storage battery.
図1を用いて、エレベーターの全体構成を説明する。図1に示すようにエレベーターは、通常は商用電源101により動作する。エレベーターは停電に備えて、蓄電池102、商用電源101の停電・復電を検出する検出装置112、および商用電源101と蓄電池102との間で電力供給源を切替える切替装置104を備えた蓄電装置103を設けている。切替装置104は、検出装置112からの信号線116により制御される。蓄電池102は、直流出力であるが、図示していない直流/交流変換を経て、商用電源101と同じ電圧の電力を供給する。エレベーターはさらに、エレベーターの運転や乗客への案内などを制御するエレベーター制御装置105と、エレベーター制御装置105によって信号線115を介して制御され、電動機106の駆動を制御するエレベーター駆動制御装置107を備える。エレベーター駆動制御装置107は、エレベーター制御装置105による運転モードに従って制御される。エレベーターはさらに、電源供給源の情報や蓄電池102の残容量情報等を蓄電装置103からエレベーター制御装置105に伝達する信号線113と、電動機106によって昇降路を昇降するかご108と、ロープ109を介しかご108とバランスをとるつり合いおもり(CW)110と、エレベーター制御装置105から信号線114を介してエレベーターの運行状況を乗客へ通知する案内装置111(表示器やスピーカ)を備える。信号線114はエレベーターのかご108の状態情報(速度や荷重など)をエレベーター制御装置105が取得するためにも用いられる。
The whole structure of an elevator is demonstrated using FIG. As shown in FIG. 1, the elevator is normally operated by a
エレベーター制御装置105には、図2のように、通信装置201と、記憶装置202と、エレベーターを運転制御する主制御装置203が互いに接続されている。通信装置201は、蓄電装置103、エレベーター駆動制御装置107およびかご108との間で情報を入出力する。また通信装置201は、外部と通信し、停電情報を受信する。停電情報には、停電開始時刻および停電終了時刻が含まれる。
As shown in FIG. 2, the
図3を用いて、エレベーター制御装置105の動作を説明する。
エレベーター制御装置105は、電源投入または操作員によるリスタートにより起動される。起動されると、主制御装置203がイニシャル処理(A100)としてデータの初期化などの処理を行う。以降の主制御装置203による処理が電源ダウンかプログラム異常が発生するまで繰り返し実行される。
The operation of the
The
イニシャル処理(A100)後、通信装置201が外部から信号線204を介して停電情報を入力しているかをチェックし(A200)、停電情報を入力していなければ、処理A400に移る。通信装置201が停電情報を入力していれば、通信部201が信号線204を介して入力した停電情報を記憶装置202に記憶する(A300)。
After the initial processing (A100), it is checked whether or not the
記憶装置202に記憶されている停電情報に含まれる停電開始時刻を基に、停電開始の直前かをチェックする(A400)。このチェックは、停電開始時刻までの残り時間が所定時間T分以下であるかをチェックする。残り時間が所定時間T分以下である場合、開始直前であると判定する。開始直前でなければ、通常運転処理(A500)に移る。
Based on the power failure start time included in the power failure information stored in the
通常運転処理(A500)は、かご位置やホール呼び等の運転に必要な情報の信号線114などを介した入出力によりサービスを行う。通常運転処理(A500)は、既存のエレベーターの制御技術で制御される通常運転モードであり、詳細説明を省略する。一連の通常運転処理(A500)の後、処理A200に戻る。
The normal operation processing (A500) provides services by inputting / outputting information necessary for operation such as car position and hall call via the
開始直前であれば、停電準備処理(A600)を実行する。この停電準備処理(A600)の詳細は後述する。 If it is just before the start, the power failure preparation process (A600) is executed. Details of the power failure preparation process (A600) will be described later.
停電が発生すると、蓄電装置103の検出装置112が信号線116を介して切替装置104を制御し、切替装置104が電源を商用電源101から蓄電池102へ切替え、蓄電装置103は信号線113を介して電源が蓄電池102に切り替わったことをエレベーター制御装置105に通知する。この通知を受けるまで(停電が発生するまで)、エレベーター制御装置105の主制御装置203は停電準備処理(A600)による停電準備運転モードを継続し、通知を受けたならば(A700)、蓄電池運転処理(A800)を実行し、運転モードを蓄電池運転モードに切り替える。蓄電池運転処理(A800)による蓄電池運転モードは、蓄電池102の使用時間を長くするために、走行目標速度を定格速度より下げたり、走行目標速度へ達するまでの加速度を下げたり、かご108内の照明の照度を下げたりする。
When a power failure occurs, the
記憶装置202に記憶されている停電終了時刻に達し、蓄電装置103からの信号線113を介した電源が商用電源101に切り替わったことの停電の終了をチェックし(A900)、終了したならば、信号線114を介してかご108内の案内装置111を用いて、停電が終了したことを利用客に案内報知すると共に、通常運転処理(A200)に戻る。終了していないならば、蓄電装置103からの信号線113を介した蓄電池103の残容量をチェックし(A1000)、残容量が蓄電池運転モードの継続に十分ならば、蓄電池運転処理(A800)に戻る。残容量が不十分ならば、終了処理(A1100)を実行する。終了処理(A1100)は、かご108を直近のフロアに停止させ、かご108の扉を開くと共に、信号線114を介して、かご108内の案内装置111(表示器やスピーカ)を用いて、エレベーターの運転を中止することを利用客に案内報知する。
When the power failure end time stored in the
停電準備処理(A600)について詳細を説明する。
通常運転処理(A200)による記憶装置202に記憶されている走行指令情報を基に、かご108の走行状態をチェックする(A601)。走行状態は、かご108の位置や速度を検出するセンサからの情報を基にしてもよい。
The power outage preparation process (A600) will be described in detail.
Based on the traveling command information stored in the
かご108が定格速度で走行中の場合は、信号線115を介して、直近又は次のフロアに着床するように、着床指示をエレベーター駆動装置107に出力し、かご108の走行状態のチェック(A601)に戻る。このときの着床指示に伴う制動力は、通常運転モードにより減速する場合の制動力であり、速度変化に伴う衝撃を抑え、乗客の安全を確保する。そこで、通常運転モードによる減速では、通過予定の直近のフロアに着床できない状態のとき、次のフロアに着床するように着床指示を出力する。着床指示の出力は、かご108の走行中の位置と停止を予定しているフロアの間に何階分もの距離がある場合に、運転モードを停電準備運転モードに切替えるタイミングを早めることになる。停電開始時刻までの残り時間の閾値をT分としたが、可能な限りT分を小さくし、商用電源101の利用時間を長くするようにすると、1回の走行距離の長いかご108が走行中に停電する可能性が出てくるので、運転モードを停電準備運転モードに切替えるタイミングを早めることが有効になる。
When the
かご108が着床し静止している状態である場合、 運転モードを通常運転モードから停電準備運転モードに切替える(A603)。停電準備運転モードは、かご108が非常停止しても乗客に負担をかけないようにするために、定格速度より低速の低速運転である。停電準備運転モードへの切替えに伴い、エレベーター駆動制御装置107に、走行目標速度として予め定めた低速を指示する。指示する低速の走行目標速度は、蓄電池運転の走行目標速度と同じであることが望ましい。エレベーター駆動装置107は、停電発生時まで商用電源101により停電準備運転を継続する。このとき、信号線114を介して、かご108内の案内装置111(表示器やスピーカ)を用いて、運転モードや注意喚起のためのメッセージを出力する。
When the
なお、案内装置111(表示器やスピーカ)から乗客への情報提供の説明は、一部を省略したが、運転モード、注意喚起、停電中であることなどをきめ細かく情報提供する。 The explanation of providing information from the guidance device 111 (display or speaker) to passengers is omitted, but detailed information is provided on the operation mode, alerting, power outage, and the like.
かご108が着床し静止している状態である場合が、運転モードを停電準備運転モードに切替えても良いかご状態として説明したが、必ずしもかご108が着床し静止している状態でなくても良い場合を説明する。図5に、エレベーターのかご108の走行曲線を示す。走行曲線は、横軸にX階からY階方向への距離、縦軸にエレベーターのかご108の速度を示す。走行曲線10が、定格速度Vrで定速走行する区間を持つ、通常運転モードの走行曲線である。走行曲線20が、定格速度Vrより低速の速度Vsで定速走行する区間を持つ、停電準備運転モードの走行曲線である。
The case where the
かご108の速度上昇中30の速度Vss(X階から距離Pの位置)から速度Vsに円滑に移行できる走行曲線40に沿って走行できればよいので、かご108の速度上昇中30の速度が、速度VsよりΔV低い速度Vss以下であれば、運転モードを停電準備運転モードに切替えてもよい。円滑に移行できるとは、速度Vssの時点で急激に速度変化させずに、速度Vsに達した時点でオーバーシュートしないという意味である。本実施形態はつり合いおもり(CW)110のあるエレベーターとして説明したが、つり合いおもり(CW)110のない油圧エレベーターや制御方法の異なる種々のエレベーターに関しても、速度Vssは存在するので、計算又は実験的に求めることができる。
It is only necessary to be able to travel along the traveling
かご108の速度下降中にも速度Vss以下の区間が存在するが、通常運転モードでY階に停止させないとY階の所定位置に停止しないので、速度下降中はかご108が停止するまで、通常運転モードを継続し、前述のように、かご108が着床し静止している状態になるまで運転モードの切り替えを待つ。
There is a section below the speed Vss even while the
蓄電池102の充電について説明する。運転モードが通常運転モード又は停電準備運転モードのとき蓄電池102は自然放電するので、蓄電池102の定格容量を保持するように充電する。このための電力には、エレベーターを設置している建物の屋上に設置した太陽光発電装置による電力やエレベーターを停止させるための制動に伴う回生電力を用いる。回生電力は、制動力を生じさせるために電動機106を発電機として動作させることに伴い発電される電力である。
The charging of the
なお、蓄電池102の経年変化などにより自然放電量が増加し、通信装置201が外部から停電情報を入力した時点で、蓄電池102の充電量が定格容量を下回っていることがある。蓄電池102の充電量は、信号線113を介して蓄電装置103からエレベーター制御装置105に通知されている。このような場合には、エレベーター制御装置105は、停電情報を入力した時点から、又は、停電開始時刻より、定格容量を下回った容量を充電するために十分な時間以上前から、商用電源101からの電力により蓄電池102を充電するように蓄電装置103を制御する。これにより、運転モードが蓄電池運転モードに切り替えられた時点では、蓄電池102の充電量が定格容量に達しているので、蓄電池運転モードによるエレベーターの運転時間を長くすることができる。
Note that the amount of spontaneous discharge increases due to aging of the
以上説明したように、本実施形態によれば、事前に通知されている停電開始前に商用電源による“停電準備運転”を行うことにより、停電発生時まで蓄電池の消費を抑え、停電前後において安全性を損なわないサービスを継続できる。また、停電発生前に運転モードを切替え、エレベーターの定格速度を低速にすることで、走行中の非常停止による衝撃を抑え、乗客の安全を確保することができる。 As described above, according to the present embodiment, by performing a “power failure preparation operation” using a commercial power supply before the start of a power failure notified in advance, the consumption of the storage battery is suppressed until the time of the power failure, and safety is ensured before and after the power failure. Service that does not impair the performance can be continued. In addition, by switching the operation mode before the occurrence of a power failure and lowering the rated speed of the elevator, it is possible to suppress the impact caused by an emergency stop while traveling and to ensure the safety of passengers.
101:商用電源、102:蓄電池、103:蓄電装置、104:切替装置、105:エレベーター制御装置、106:電動機、107:エレベーター駆動制御装置、108:かご、109:ロープ、110:つり合いおもり、111:案内装置、112:検出装置、201:通信装置、202:記憶装置、203:主制御装置。 101: commercial power supply, 102: storage battery, 103: power storage device, 104: switching device, 105: elevator control device, 106: electric motor, 107: elevator drive control device, 108: car, 109: rope, 110: counterweight, 111 : Guide device, 112: Detection device, 201: Communication device, 202: Storage device, 203: Main control device.
Claims (8)
商用電源の停電を検出する検出装置と、
前記検出装置による前記商用電源の停電の検出に応答し、前記商用電源から前記蓄電池に電源を切替える切替装置と、
事前に通知される停電開始時刻情報を入力する通信装置、前記通信装置が入力した前記停電開始時刻情報を記憶する記憶装置、および前記記憶装置の前記停電開始時刻情報を参照し、停電開始までの残り時間が所定時間以内であり、エレベーターのかごの状態が運転モードを通常運転モードから、前記通常運転モードの前記エレベーターの定格速度より低速で運転する停電準備運転モードに切替えても良い状態のとき、前記運転モードを前記停電準備運転モードに切替え、前記蓄電装置からの前記商用電源から前記蓄電池への電源の切替えの通知に応答して、前記運転モードを前記蓄電池による蓄電池運転モードに切替える主制御装置を有するエレベーター制御装置と、
前記エレベーター制御装置からの前記運転モードに従って、前記エレベーターの前記かごの運転を制御するエレベーター駆動制御装置とを備えることを特徴とするエレベーター制御システム。 A storage battery,
A detection device for detecting a power failure of the commercial power supply;
In response to detection of a power failure of the commercial power source by the detection device, a switching device that switches the power source from the commercial power source to the storage battery,
A communication device that inputs power failure start time information notified in advance, a storage device that stores the power failure start time information input by the communication device, and the power failure start time information of the storage device, When the remaining time is within a predetermined time and the elevator car is in a state where the operation mode may be switched from the normal operation mode to the power failure preparation operation mode that operates at a speed lower than the rated speed of the elevator in the normal operation mode. The main control for switching the operation mode to the storage battery operation mode by the storage battery in response to a notification of switching of the power supply from the commercial power source to the storage battery from the power storage device. An elevator control device having a device;
An elevator control system comprising: an elevator drive control device that controls the operation of the car of the elevator according to the operation mode from the elevator control device.
前記検出装置による前記商用電源の停電の検出に応答し、切替装置が前記商用電源から蓄電池に電源を切替え、
通信装置が、事前に通知される停電開始時刻情報を入力し、
記憶装置が、前記通信装置が入力した前記停電開始時刻情報を記憶し、
主制御装置が、前記記憶装置の前記停電開始時刻情報を参照し、停電開始までの残り時間が所定時間以内であり、エレベーターのかごの状態が運転モードを通常運転モードから、前記通常運転モードの前記エレベーターの定格速度より低速で運転する停電準備運転モードに切替えても良い状態のとき、前記運転モードを前記停電準備運転モードに切替え、前記商用電源から前記蓄電池への電源の切替えに応答して、前記運転モードを前記蓄電池による蓄電池運転モードに切替え、
エレベーター駆動制御装置が、前記運転モードに従って、前記エレベーターの前記かごの運転を制御することを特徴とするエレベーター制御方法。 The detection device detects a commercial power failure,
In response to the detection of the power failure of the commercial power source by the detection device, the switching device switches the power source from the commercial power source to the storage battery,
The communication device inputs power failure start time information notified in advance,
A storage device stores the power failure start time information input by the communication device,
The main controller refers to the power failure start time information of the storage device, the remaining time until the power failure starts is within a predetermined time, and the state of the elevator car changes the operation mode from the normal operation mode to the normal operation mode. When it is possible to switch to the power failure preparation operation mode that operates at a lower speed than the rated speed of the elevator, the operation mode is switched to the power failure preparation operation mode, and in response to switching of the power source from the commercial power source to the storage battery , Switching the operation mode to the storage battery operation mode by the storage battery,
An elevator drive control device controls operation of the car of the elevator according to the operation mode.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012272654A JP2014118232A (en) | 2012-12-13 | 2012-12-13 | Elevator control system, and method of the same |
CN201310674704.2A CN103863908B (en) | 2012-12-13 | 2013-12-11 | Elevator control system and method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012272654A JP2014118232A (en) | 2012-12-13 | 2012-12-13 | Elevator control system, and method of the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014118232A true JP2014118232A (en) | 2014-06-30 |
Family
ID=50903017
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012272654A Pending JP2014118232A (en) | 2012-12-13 | 2012-12-13 | Elevator control system, and method of the same |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014118232A (en) |
CN (1) | CN103863908B (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017149581A (en) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | オーチス エレベータ カンパニーOtis Elevator Company | Elevator run profile modification for smooth rescue |
JP2018083712A (en) * | 2016-11-25 | 2018-05-31 | 株式会社日立ビルシステム | Elevator control device and control information generating device |
CN108190678A (en) * | 2017-12-25 | 2018-06-22 | 佛山市顺德区鼎力电气有限公司 | A kind of elevator faults determination method and intelligent deliverance apparatus |
US10053330B2 (en) | 2016-01-25 | 2018-08-21 | Lsis Co., Ltd. | Method for controlling operation of an elevator using an auxiliary power supply |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107634578B (en) * | 2017-10-27 | 2020-06-16 | 江苏金冠停车产业股份有限公司 | Energy feedback charging energy-saving operation and emergency operation control system |
JP7280709B2 (en) * | 2019-02-20 | 2023-05-24 | 株式会社日立製作所 | Elevator and elevator control method |
CN110533200A (en) * | 2019-07-19 | 2019-12-03 | 宁波大学 | A kind of community management system based on energy storage elevator |
TWI749741B (en) * | 2020-08-31 | 2021-12-11 | 義守大學 | Power management method |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5240685B2 (en) * | 2007-09-07 | 2013-07-17 | 東芝エレベータ株式会社 | elevator |
JP5263726B2 (en) * | 2007-11-15 | 2013-08-14 | 東芝エレベータ株式会社 | Elevator power supply system |
JP2012082060A (en) * | 2010-10-14 | 2012-04-26 | Toshiba Elevator Co Ltd | Elevator control device |
-
2012
- 2012-12-13 JP JP2012272654A patent/JP2014118232A/en active Pending
-
2013
- 2013-12-11 CN CN201310674704.2A patent/CN103863908B/en active Active
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10053330B2 (en) | 2016-01-25 | 2018-08-21 | Lsis Co., Ltd. | Method for controlling operation of an elevator using an auxiliary power supply |
JP2017149581A (en) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | オーチス エレベータ カンパニーOtis Elevator Company | Elevator run profile modification for smooth rescue |
KR20170101146A (en) * | 2016-02-26 | 2017-09-05 | 오티스 엘리베이터 컴파니 | Elevator run profile modification for smooth rescue |
JP7008414B2 (en) | 2016-02-26 | 2022-01-25 | オーチス エレベータ カンパニー | Elevator execution profile modification for smooth relief |
KR102774773B1 (en) | 2016-02-26 | 2025-03-04 | 오티스 엘리베이터 컴파니 | Elevator run profile modification for smooth rescue |
JP2018083712A (en) * | 2016-11-25 | 2018-05-31 | 株式会社日立ビルシステム | Elevator control device and control information generating device |
CN108190678A (en) * | 2017-12-25 | 2018-06-22 | 佛山市顺德区鼎力电气有限公司 | A kind of elevator faults determination method and intelligent deliverance apparatus |
CN108190678B (en) * | 2017-12-25 | 2023-06-02 | 佛山市顺德区鼎力电气有限公司 | Elevator fault judging method and intelligent rescue device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103863908A (en) | 2014-06-18 |
CN103863908B (en) | 2015-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014118232A (en) | Elevator control system, and method of the same | |
CN102459050B (en) | Gravity driven start phase in power limited elevator rescue operation | |
KR101242527B1 (en) | Method for operating an elevator in an emergency mode | |
CN100567119C (en) | Lift appliance | |
CN108946369A (en) | Main power source executes manual actuation in elevator method after closing | |
JP2002154759A (en) | Emergency power control device for elevator | |
JP2009035408A (en) | Elevator | |
JP2005324879A (en) | Elevator control device | |
JP6576588B1 (en) | Elevator power supply system and elevator power supply method | |
JP5812106B2 (en) | Elevator group management control device | |
JP2001114482A (en) | Saving operation device at stop of elevator | |
JP5190178B2 (en) | Elevator control device | |
JP5535352B1 (en) | elevator | |
JP2007254096A (en) | Elevator equipment | |
CN102378731B (en) | Elevator device | |
JP2006160441A (en) | Control device of elevator | |
JP2014139098A (en) | Elevator control system and method | |
US20180215582A1 (en) | Uninterrupted rescue operation | |
KR101443875B1 (en) | Elevator power supply system using ess | |
JP2006176257A (en) | Elevator control device | |
JP2013216424A (en) | Elevator control system | |
JP6795263B1 (en) | Elevator system | |
KR102270066B1 (en) | Emergency operation control device and method for elevator | |
JPS5851870B2 (en) | elevator town | |
JP2014001029A (en) | Elevator control device |