JP2014105931A - Burner nozzle, and current plate attaching and detaching method thereof - Google Patents
Burner nozzle, and current plate attaching and detaching method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014105931A JP2014105931A JP2012259822A JP2012259822A JP2014105931A JP 2014105931 A JP2014105931 A JP 2014105931A JP 2012259822 A JP2012259822 A JP 2012259822A JP 2012259822 A JP2012259822 A JP 2012259822A JP 2014105931 A JP2014105931 A JP 2014105931A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- rectifying plate
- furnace
- guide rail
- rail
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims abstract description 22
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims abstract description 13
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 5
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 5
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 5
- 230000008439 repair process Effects 0.000 abstract description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 4
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 abstract 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 31
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 2
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Abstract
Description
本発明は、たとえば微粉炭焚きボイラで使用する微粉炭のように、粉体燃料を供給して燃焼させる燃焼設備に適用されるバーナノズル及びバーナノズルの整流板着脱方法に関する。 The present invention relates to a burner nozzle applied to combustion equipment for supplying and burning pulverized fuel, such as pulverized coal used in a pulverized coal burning boiler, and a burner nozzle rectifying plate attaching / detaching method.
従来、微粉炭を燃料とするバーナノズル(微粉炭バーナノズル)の内部には、微粉炭の流れを整え、微粉炭の流れ方向をバーナノズルの向きに合わせる目的から、微粉炭流れと平行に整流板が設置されている。
この整流板は、バーナノズル内において、微粉炭流れの中に配置される部材である。このため、整流板を流れと平行に配置した場合であっても、微粉炭の衝突によりある程度摩耗することは避けられず、従って、摩耗しにくい材料の採用が求められる。
Conventionally, inside the burner nozzle (pulverized coal burner nozzle) that uses pulverized coal as a fuel, a rectifying plate is installed in parallel with the pulverized coal flow for the purpose of adjusting the flow of the pulverized coal and adjusting the flow direction of the pulverized coal to the direction of the burner nozzle. Has been.
This baffle plate is a member arranged in the pulverized coal flow in the burner nozzle. For this reason, even when the rectifying plate is arranged in parallel with the flow, it is inevitable that the rectifying plate is worn to some extent by the collision of the pulverized coal, and therefore, it is required to use a material that does not easily wear.
一方、バーナノズルの形状は複雑であり、鋳物で製作する場合と、金属板を溶接して製作する場合とがある。また、バーナノズルの先端部は、高温の炉内から熱輻射を受けるため、耐熱性を考慮した材料を選択する必要があり、従って、整流板と材質や温度分布が異なることもある。
このような状況から、バーナノズルと整流板との間には熱伸び差を生じるため、整流板をバーナノズルの内部に設置する場合には、バーナノズルに対して整流板を溶接で完全に固定するようなことはせず、ノズル側に設けられた取付レールに整流板を嵌め込む構造として熱伸び差による応力が発生しない構造としている。(たとえば、下記の特許文献1及び2を参照)
On the other hand, the shape of the burner nozzle is complicated, and it may be manufactured by casting or by welding a metal plate. Further, since the tip of the burner nozzle receives heat radiation from a high-temperature furnace, it is necessary to select a material that takes heat resistance into consideration, and therefore the material and temperature distribution may differ from the current plate.
In such a situation, a difference in thermal expansion occurs between the burner nozzle and the rectifying plate. Therefore, when the rectifying plate is installed inside the burner nozzle, the rectifying plate is completely fixed to the burner nozzle by welding. However, as a structure in which the rectifying plate is fitted into the mounting rail provided on the nozzle side, a structure in which stress due to the difference in thermal expansion does not occur. (For example, see
一方、近年のボイラ小型化に伴い、バーナノズルが受ける輻射熱は大きくなっている。このため、例えば図7に示す従来のバーナノズル1は、耐熱性の高いノズル材質を適用するのみならず、ノズル自身を炉内側の前部ノズル2と炉外側の後部ノズル3とに分けてボルト4で接続する前後部分割型構造が採用されている。このような前後部分割型構造のバーナノズル1は、熱負荷の厳しい炉内側の材料を耐熱性の高い材料としたうえで、たとえ焼損した場合であっても、熱負荷の厳しい前部のみを交換できるようになっている。
なお、図中の符号5は整流板、6はガイドレール(取付レール)を示している。
On the other hand, with the recent downsizing of boilers, the radiant heat received by the burner nozzle is increasing. For this reason, for example, the conventional burner nozzle 1 shown in FIG. 7 not only uses a nozzle material having high heat resistance, but also separates the nozzle itself into a
In addition, the code |
上述した前後部分割型のバーナノズル1は、整流板5を設置するガイドレール6が後部ノズル3側に設置されているので、整流板5が受ける熱変形の影響を軽減した構造となっている。すなわち、前後部分割型構造のバーナノズル1においては、整流板5が熱変形の少ない後部ノズル3側に設置されている。
この整流板5は、前部ノズル2を取り外した状態において、ガイドレール6の炉内方向端部に開口する整流板挿入口6aに対して炉内側から挿入され、この後、整流板挿入口6aのレール前端部にストッパ7を溶接して取り付けるなどして抜け止めとしている。
The above-described front / rear divided burner nozzle 1 has a structure in which the
The rectifying
ところで、上述した前後部分割型のバーナノズル1は、ガイドレール6に対する整流板5の挿入長さは、後部ノズル3の長さによって制約を受ける。さらに、整流板5は、微粉炭流れ方向の上流側(炉外側)から摩耗するため、摩耗代の余裕を十分に確保できずに、耐久性への余裕分を確保しづらい構造となっている。
さらに、上述した従来構造のバーナノズル1では、整流板5の補修・交換時において、作業開始時には必ず後部ノズル3の整流板挿入口6aに設けたストッパ7を一時撤去する必要があり、かつ、作業終了後には再度ストッパ7を取り付けて復旧する必要がある。このようなストッパ7の撤去・復旧作業は、整流板5の補修・交換作業を煩雑にしている。
By the way, in the above-described front / rear divided burner nozzle 1, the insertion length of the rectifying
Further, in the burner nozzle 1 having the conventional structure described above, it is necessary to temporarily remove the
このような背景から、微粉炭を燃料とする微粉炭焚きボイラのように、粉体燃料を供給して燃焼させる燃焼設備に適用されるバーナノズルにおいては、整流板の耐摩耗性向上に加えて、整流板の補修・交換作業を簡略化することが求められている。
本発明は、上記の課題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、粉体燃料を供給して燃焼させる燃焼設備のバーナノズルに適用され、整流板の耐摩耗性向上及び整流板の補修・交換作業簡略化を可能にしたバーナノズル及びバーナノズルの整流板着脱方法を提供することにある。
From such a background, in a burner nozzle applied to combustion equipment for supplying and burning pulverized coal, such as a pulverized coal-fired boiler using pulverized coal as fuel, in addition to improving the wear resistance of the rectifying plate, There is a need to simplify the repair and replacement work of the current plate.
The present invention has been made to solve the above-described problems, and its object is to be applied to a burner nozzle of a combustion facility that supplies and burns pulverized fuel to improve wear resistance of the rectifying plate and to rectify the rectifying plate. An object of the present invention is to provide a burner nozzle capable of simplifying the repair / replacement operation of a plate and a method of attaching / detaching a current plate to the burner nozzle.
本発明は、上記の課題を解決するため、下記の手段を採用した。
本発明に係るバーナノズルは、粉体燃料を供給して燃焼させる燃焼設備のバーナノズルであって、内部に前記粉体燃料が流れる筒状のノズル本体と、当該ノズル本体を軸方向に分割した炉内側の前部ノズル及び炉外側の後部ノズルと、前記ノズル本体の内部に設置された整流板と、前記前部ノズル及び前記後部ノズルのそれぞれの内壁面に設けられて前記整流板の少なくとも一端部を支持するガイドレールと、前記前部ノズルと前記後部ノズルとの間を着脱可能に固定する結合手段とを備え、前記ガイドレールは、互いのレール部が同一直線上に位置する前記前部ノズルの内壁に設けられた前部レール及び前記後部ノズルの内壁に設けられた後部レールと、前記整流板の炉内側端部位置及び炉外側端部位置を規定するストッパと、を備えていることを特徴とするものである。
In order to solve the above problems, the present invention employs the following means.
A burner nozzle according to the present invention is a burner nozzle of a combustion facility for supplying and burning pulverized fuel, and a cylindrical nozzle body through which the pulverized fuel flows, and an inner side of the furnace in which the nozzle body is divided in the axial direction A front nozzle and a rear nozzle outside the furnace, a baffle plate installed inside the nozzle body, and at least one end of the baffle plate provided on each inner wall surface of the front nozzle and the rear nozzle. A guide rail for supporting, and a coupling means for detachably fixing between the front nozzle and the rear nozzle, the guide rail of the front nozzle having the rail portions located on the same straight line. A front rail provided on the inner wall, a rear rail provided on the inner wall of the rear nozzle, and a stopper defining the furnace inner end position and the furnace outer end position of the rectifying plate. It is characterized in.
このような本発明のバーナノズルによれば、内部に前記粉体燃料が流れる筒状のノズル本体と、ノズル本体を軸方向に分割した炉内側の前部ノズル及び炉外側の後部ノズルと、ノズル本体の内部に設置された整流板と、前部ノズル及び後部ノズルのそれぞれの内壁面に設けられて整流板の少なくとも一端部を支持するガイドレールと、前部ノズルと後部ノズルとの間を着脱可能に固定する結合手段とを備え、ガイドレールは、互いのレール部が同一直線上に位置する前部ノズルの内壁に設けられた前部レール及び後部ノズルの内壁に設けられた後部レールと、整流板の炉内側端部位置及び炉外側端部位置を規定するストッパと、を備えているので、整流板の端部をガイドレールで支持する長さが長くなり、整流板端部付近の摩耗に対する耐久性を増すことができる。すなわち、ガイドレールは、前部レール及び後部レールによりレール長さを延長でき、さらに、ストッパが整流板の両端部位置を規定して所定位置に位置決めし、確実に固定することができる。 According to such a burner nozzle of the present invention, a cylindrical nozzle body in which the pulverized fuel flows inside, a front nozzle inside the furnace and a rear nozzle outside the furnace divided in the axial direction, and a nozzle body The rectifying plate installed in the interior, the guide rail that is provided on the inner wall surface of each of the front nozzle and the rear nozzle and supports at least one end of the rectifying plate, and the front nozzle and the rear nozzle can be attached and detached. The guide rail includes a front rail provided on the inner wall of the front nozzle and a rear rail provided on the inner wall of the rear nozzle, and the rectifier Since it has a stopper that defines the position of the furnace inner end and the furnace outer end of the plate, the length of supporting the end of the current plate with the guide rail is increased, and the wear near the end of the current plate is prevented. Endurance It is possible to increase the. That is, the guide rail can be extended in rail length by the front rail and the rear rail, and the stopper can be positioned and fixed at a predetermined position by defining the positions of both ends of the current plate.
しかも、整流板は、前部ノズルを取り外してストッパによる炉内側端部の規制がない状態とすれば、後部ノズルの炉内側からガイドレールに沿ったスライドにより着脱可能となるので、整流板の補修・交換作業を簡略化することができる。 Moreover, if the front nozzle is removed and the inner end of the furnace is not restricted by the stopper, it can be attached and detached by sliding along the guide rail from the inner side of the rear nozzle.・ Replacement work can be simplified.
本発明に係るバーナノズルの整流板着脱方法は、粉体燃料を供給して燃焼させる燃焼設備に取り付けられ、筒状のノズル本体内に整流板が設置されているバーナノズルの整流板着脱方法であって、前記ノズル本体を軸方向に分割した炉内側の前部ノズルと炉外側の後部ノズルとの内壁面に前記整流板の少なくとも一端部を支持するガイドレールを設け、前記整流板の固定時には、前記前部ノズルを取り付けて前記ガイドレールの軸方向両端部でスライドが規制され、前記整流板の着脱時には、前記前部ノズルを取り外して形成された前記後部ノズルの炉内側開口から前記ガイドレールに沿ったスライドが許容されることを特徴とするものである。 A burner nozzle rectifying plate attaching / detaching method according to the present invention is a burner nozzle rectifying plate attaching / detaching method which is attached to a combustion facility for supplying and burning pulverized fuel, and a rectifying plate is installed in a cylindrical nozzle body. A guide rail that supports at least one end of the current plate is provided on the inner wall surface of the front nozzle inside the furnace and the rear nozzle outside the furnace obtained by dividing the nozzle body in the axial direction, and when the current plate is fixed, The front nozzle is attached and sliding is restricted at both axial ends of the guide rail. When the rectifying plate is attached or detached, the front nozzle is removed from the furnace inner opening of the rear nozzle and formed along the guide rail. The slide is allowed to be allowed.
このような本発明のバーナノズルの整流板着脱方法によれば、ノズル本体を軸方向に分割した炉内側の前部ノズルと炉外側の後部ノズルとの内壁面に整流板の少なくとも一端部を支持するガイドレールを設け、整流板の固定時には、前部ノズルを取り付けてガイドレールの軸方向両端部でスライドを規制し、整流板の着脱時には、前部ノズルを取り外して形成された後部ノズルの炉内側開口からガイドレールに沿ったスライドを許容するので、前部ノズル側にもガイドレールを設けたレール延長により摩耗に対する耐久性を増し、さらに、前部ノズルを取り外した状態では、後部ノズルの炉内側開口からガイドレールに沿ったスライドにより整流板の着脱が可能になるので、整流板の補修・交換作業を簡略化することができる。 According to the burner nozzle rectifying plate attaching / detaching method of the present invention, at least one end portion of the rectifying plate is supported on the inner wall surface of the front nozzle inside the furnace and the rear nozzle outside the furnace obtained by dividing the nozzle body in the axial direction. A guide rail is provided. When the rectifying plate is fixed, the front nozzle is attached to restrict sliding at both ends in the axial direction of the guide rail, and when the rectifying plate is attached or detached, the front nozzle is removed to form the inside of the furnace Since sliding along the guide rail is allowed from the opening, the rail extension with the guide rail on the front nozzle side also increases the durability against wear, and with the front nozzle removed, the inside of the rear nozzle furnace Since the current plate can be attached and detached by sliding along the guide rail from the opening, the repair and replacement work of the current plate can be simplified.
上述した本発明のバーナノズル及びバーナノズルの整流板着脱方法によれば、微粉炭等の粉体燃料を供給して燃焼させる燃焼設備のバーナノズルにおいて、整流板の耐摩耗性を向上させ、かつ、整流板の補修・交換作業を簡略化するという効果が得られる。 According to the burner nozzle and the burner nozzle rectifying plate attaching / detaching method of the present invention described above, in the burner nozzle of the combustion equipment for supplying and burning pulverized coal or other pulverized fuel, the wear resistance of the rectifying plate is improved, and the rectifying plate The effect of simplifying the repair / replacement work can be obtained.
以下、本発明に係るバーナノズル及びバーナノズルの整流板着脱方法について、一実施形態を図面に基づいて説明する。
図1〜5に示す実施形態のバーナノズル10は、石炭を粉砕した微粉炭(粉体燃料)を供給して燃焼させる微粉炭焚きボイラ(燃焼設備)で用いられる。
このバーナノズル10は、筒状のノズル本体11を、ノズル本体11の軸方向(微粉炭流れ方向)に分割した炉内側の前部ノズル12及び炉外側の後部ノズル13と、ノズル本体11の内部に設置された整流板20と、前部ノズル12及び後部ノズル13の内壁面に設けられて整流板20の軸方向(微粉炭流れ方向に直行する方向)の両端部21cを支持するガイドレール30と、前部ノズル12と後部ノズル13との間を着脱可能に固定するボルト・ナット(結合手段)40とを備えている。
Hereinafter, an embodiment is described based on a drawing about a burner nozzle concerning the present invention, and a baffle nozzle rectifying plate attaching / detaching method.
The
The
ノズル本体11は、微粉炭焚きボイラの火炉内へ燃料の微粉炭及び燃焼用空気を投入して燃焼させるものである。図示のノズル本体11は、一次前部ノズルとも呼ばれている前部ノズル12の外周側に二次前部ノズル14を備えた構造となっているが、これに限定されることはない。
また、前部ノズル12の外周面と二次前部ノズル14の内周面との間には、二次空気の流路となる前部二次空気流路15が形成されている。この前部二次空気流路15は、内外二重の筒状に形成されている後部ノズル13の外周側となる後部二次空気流路16と連通している。
The
Further, a front secondary
この場合、前部ノズル12及び後部ノズル13は、互いのフランジ部12a,13aの間に二次前部ノズル14のフランジ部14aを挟持するようにして、ボルト・ナット40で着脱可能に一体化されている。
図1及び図2に示すボルト・ナット40は、後部ノズル13の炉外側から順に、フランジ部13a,14a,12aを炉内側へ向けて貫通する固定したボルト41と、ボルト41に対して炉内側から挿入される座金42と、回り止め座金43と、ナット44と、袋ナット45とを備えているが、前部ノズル12と後部ノズル13との間を着脱可能に固定できる結合手段であれば、特に限定されることはない。
In this case, the
A bolt and
整流板20は、一次空気とともに供給される微粉炭の流れを整え、微粉炭の流れ方向をバーナノズル10の軸方向(微粉炭流れ方向)に合わせるため、バーナノズル10の軸方向と平行であり、かつ水平に配置された水平整流板21及び/または、バーナノズル10の軸方向と平行であり、且つ、鉛直となるように配置された鉛直整流板22を備え、ノズル本体11の内部に設置された板状のガイド部材である。
図3に示す整流板20では、ノズル本体11の内部において、上方に配置した上方整流板20aと下方に配置した下方整流板20bとの二つの整流板によって井桁状に構成される。上方整流板20aは、1枚の水平整流板21aと2枚の鉛直整流板22aとを備えている。また、下方整流板20bは、1枚の水平整流板21bと2枚の鉛直整流板22bを備えている。なお、整流板20は、二つの整流板によって井桁状に構成された例を示したがこれに限定されることはなく、微粉炭の流れを整えて流れ方向をバーナノズル10の軸方向に合わせることができれば、少なくとも軸方向と平行な水平方向または鉛直方向に1枚配置されていればよい。
The rectifying
In the rectifying
この整流板20は、前部ノズル12を後部ノズル13から取り外した状態において、後部ノズル13の炉内側に形成された開口からガイドレール30に沿って挿入し、ガイドレール30に沿ったスライドをさせることにより着脱可能とされる。また、後部ノズル13の後述する後部ガイドレール34に挿入して所定位置までスライドさせた整流板20は、前部ノズル12を後部ノズル13に取り付けた状態において、ノズル本体11内の所定位置に固定設置される。
なお、図示の構成例では、水平整流板21の両端部21cをガイドレール30に挿入して支持する構造を採用しているが、たとえば整流板20が鉛直整流板22を備えた一つの整流板で構成されている場合、鉛直整流板22の両端部または下端部のみを支持するなど、特に限定されるものではない。また、水平整流板21の両端部21cを支持する場合、鉛直整流板22の両端部においては、熱伸びを考慮して適宜隙間(例えば3mm程度)を設けることが望ましい。
The rectifying
In the illustrated configuration example, a structure in which both end
本実施形態のガイドレール30は、図1(b)、図5に示すように、前部ノズル12の内壁に設けられた前部レール32と、後部ノズル13の内壁に設けられた後部レール34とを備えており、前部レール32及び後部レール34は、互いのレール部が同一直線上に位置している。
また、ガイドレール30の軸方向(微粉炭流れ方向)両端部、すなわち前部レール32の炉内側端部と後部レール34の炉外側端部には、整流板の炉内側端部位置及び炉外側端部位置を規定するストッパ31及びストッパ33がそれぞれ設けられている。
そして、前部ノズル12を後部ノズル13に取り付けて一体化した状態になると、ガイドレール30内に挿入された水平整流板21の両端部21cは、スライド方向(微粉炭流れ方向)の両端面がガイドレール30の軸方向両端部に設けられたストッパ31,33に当接するので、上述した所定位置に保持される。
As shown in FIGS. 1B and 5, the
Further, both ends of the
When the
また、図5に示す構成例では、前部レール32の炉内側端部に別体のストッパ31を取り付け、後部レール34の炉外側端部に一体構造のストッパ33を設けているが、ガイドレール30の炉内側及び炉外側の端部を規定できれば、換言すれば、ガイドレール30における整流板20のスライド範囲(所定位置)を規定できれば特に限定されることはない。
具体例を示すと、例えば図6に示すように、ガイドレール30のスライド延長線上となるレール外位置に設けた別体の突起物(例えばボルトやピン等)をストッパ31A,33Aとしてもよい。
In the configuration example shown in FIG. 5, a
As a specific example, as shown in FIG. 6, for example, separate protrusions (for example, bolts, pins, etc.) provided at the rail outer position on the slide extension line of the
また、例えば図1(b)に示すストッパ33のように、後部レール34の炉外側端部を閉塞するように設けたストッパは、微粉炭の粒子がガイドレール30に沿って流れることを抑制して摩耗低減に貢献する。このような炉外側端部を閉塞するストッパは、ガイドレール30と一体または別体のいずれでもよい。なお、ガイドレール30と一体のストッパには、例えば炉外側端部を閉じた溝型断面(channel section)を有するものや、ガイドレール端部の対向する壁面部材が交差するように折曲し、交差した端部どうしを溶接により閉じたものでもよい。
Further, for example, a stopper provided so as to close the furnace outer end of the
上述したように、ノズル本体11の軸方向に2分割した前部ノズル12及び後部ノズル13の内壁面にガイドレール30を設け、このガイドレール30に端部を支持された整流板20は、前部ノズル12を取り外した状態で後部ノズル13の炉内側からガイドレール30に沿ったスライドにより着脱可能とされ、かつ、前部ノズル12を後部ノズル13に取り付けた状態で所定位置に固定されるように構成されている。
また、前部ノズル12側の前部レール32を有するガイドレール30を設けることによりレールを延長すれば、微粉炭流が衝突することに起因して生じる整流板20の摩耗に対し、整流板20の軸方向の両端部は微粉炭流による摩耗が多く発生しやすい。しかし、整流板20の両端部をガイドレール30で支持する長さを増すことができ、この結果、摩耗減量に対して寸法的な余裕ができるため、耐久性をより一層増すことができる。
すなわち、従来構造と比較すれば、整流板20をガイドレール30へ挿入して支持する嵌め込み長さが増すので、整流板20の摩耗に対する寸法的余裕も増大する。
As described above, the
Moreover, if the rail is extended by providing the
That is, as compared with the conventional structure, since the fitting length for inserting and supporting the rectifying
さらに、整流板20の着脱は、前部ノズル12を取り外した状態で後部ノズル13の炉内側から後部レール34に沿ったスライドにより可能となるので、整流板20の補修・交換作業を簡略化することができる。
また、ガイドレール30は、ストッパ31を有する前部レール32と、ストッパ33を有する後部レール34とを備えているので、前部レール32及び後部レール34によるレール長さの延長と、ストッパ31,33により整流板20を所定位置で確実に位置決めして固定することができる。
Furthermore, since the rectifying
Further, since the
さて、上述した構成のバーナノズル10は、以下に説明する着脱方法(手順)により整流板20を着脱できる。
バーナノズル10のノズル本体11は、軸方向に分割した炉内側の前部ノズル12と炉外側の後部ノズル13との内壁面に水平整流板21の両端部21cを支持するガイドレール30を備えている。このガイドレール30は、前部レール32及び後部レール34に分割されているので、整流板20の着脱時には、前部ノズル12を取り外した状態で後部ノズル13の前端部開口から整流板20を挿入または引き出す。
The
The
整流板20を所定位置に設置して固定する場合、整流板20は、最初に水平整流板21の両端部21cの後端部(炉外)側が後部レール34に挿入される。このような挿入時において、水平整流板21は、軸方向の後端面がストッパ33に当接する所定位置までスライド可能である。
こうして整流板20が後部ノズル13の所定位置まで挿入された後には、後部ノズル13の前端部に前部ノズル12を取り付ける。このとき、水平整流板21の両端部21cの前端部(炉内)側に前部レール32が挿入され、軸方向の前端面がストッパ31に当接する所定位置までスライド可能である。
When the rectifying
After the rectifying
この結果、整流板20は、ガイドレール30の軸方向両端部でストッパ31,33によりスライドが規制されるので、ボルト・ナット40により前部ノズル12を後部ノズル13に固定すれば、整流板20の所定位置への固定設置が完了する。
一方、整流板20を取り外す場合には、ボルト・ナット40による固定を解除すると、前部ノズル12を取り外すことが可能になる。前部ノズル12を取り外す際には、前部レール32が水平整流板21の前端部側に沿ってスライドする。こうして前部ノズル12を取り外すと、後部ノズル13の炉内側に開口が形成されるので、この開口から整流板20を引き出すことが可能となる。このとき、整流板20は、水平整流板21の後端部側が後部レール34に沿ってスライドする。
As a result, since the slide of the rectifying
On the other hand, when the rectifying
上述したバーナノズル10の整流板着脱方法によれば、ノズル本体11を軸方向に分割した炉内側の前部ノズル12と炉外側の後部ノズル13との内壁面に水平整流板21の両端部21cを支持するガイドレール30を設け、整流板20の固定時には、前部ノズル12を取り付けてガイドレール30の軸方向両端部でスライドが規制され、整流板20の着脱時には、前部ノズル12を取り外して形成された後部ノズル13の炉内側開口からガイドレール30に沿ったスライドが許容される。
According to the method of attaching / detaching the rectifying plate of the
従って、前部ノズル12側にも前部レール32を設けたガイドレール30のレール延長により、整流板20を固定支持するガイドレール30の長さが増加し、運転時の微粉炭流に起因して生じる摩耗に対し、長さの延長分だけ整流板20の耐久性を増すことができる。すなわち、ガイドレール30を前部レール32の追設分だけ延長すると、整流板20の嵌合長さが2倍程度に増加するので、この結果、許容摩耗量及び寿命も2倍程度に増加する。
また、前部ノズル12を取り外した状態では、後部ノズル13の炉内側開口からガイドレールに沿ったスライドにより整流板20の着脱が可能となるので、整流板20の補修・交換作業を簡略化することができる。
Therefore, due to the rail extension of the
Further, in a state where the
上述した本発明の実施形態によれば、微粉炭等の粉体燃料を供給して燃焼させる燃焼設備のバーナノズル10において、整流板20の耐摩耗性を向上させ、かつ、整流板20の補修・交換作業を簡略化することができる。
具体的には、整流板20を支持するガイドレール30を軸方向に二分割した前部レール32及び後部レール34で構成し、前部レール32の炉内側の端部にストッパ31を設けることで、前部ノズル12及び後部ノズル13を固定するボルト・ナット40を外し、さらに、前部ノズル12を取り外すことで、整流板20の着脱を容易にしている。
According to the embodiment of the present invention described above, in the
Specifically, the
従って、整流板20の取り外しは、ボルト・ナット40及び前部ノズル12の取り外しにより可能となり、溶断機やグラインダを用いた作業が不要になる。なお、上述した従来構造では、整流板20の交換工事に必要な工期は、1台のバーナノズル10において8時間程度を要していたが、本実施形態で説明した構造の採用により、2時間程度まで短縮することが可能である。
Therefore, the rectifying
また、前後部一体型のバーナノズル1は、ノズル内の温度差が大きく熱応力も高くなるのに対して、前後部分割型のバーナノズル10には、ノズル内温度差が低減されて熱応力によるクラック等の損傷を抑制できるという利点もある。
なお、本発明は上述した実施形態に限定されることはなく、たとえば紛体燃料が紛体とされた固体炭素質の燃料であればよく、従って、たとえばバイオマス燃料等も利用することができるため粉体燃料が微粉炭に限定されることはなく、その要旨を逸脱しない範囲内において適宜変更することができる。
The front and rear integrated burner nozzle 1 has a large temperature difference in the nozzle and a high thermal stress, whereas the front and rear divided
The present invention is not limited to the above-described embodiment. For example, the powdered fuel may be a solid carbonaceous fuel in powder form, and thus, for example, biomass fuel or the like can be used. The fuel is not limited to pulverized coal, and can be changed as appropriate without departing from the scope of the invention.
1,10 バーナノズル
2,12 前部ノズル
3,13 後部ノズル
5,20 整流板
6,30 ガイドレール
7,31,33 ストッパ
11 ノズル本体
14 二次前部ノズル
21 水平整流板
22 鉛直整流板
32 前部レール
34 後部レール
40 ボルト・ナット(結合手段)
1,10
Claims (2)
内部に前記粉体燃料が流れる筒状のノズル本体と、当該ノズル本体を軸方向に分割した炉内側の前部ノズル及び炉外側の後部ノズルと、前記ノズル本体の内部に設置された整流板と、前記前部ノズル及び前記後部ノズルのそれぞれの内壁面に設けられて前記整流板の少なくとも一端部を支持するガイドレールと、前記前部ノズルと前記後部ノズルとの間を着脱可能に固定する結合手段とを備え、
前記ガイドレールは、互いのレール部が同一直線上に位置する前記前部ノズルの内壁に設けられた前部レール及び前記後部ノズルの内壁に設けられた後部レールと、前記整流板の炉内側端部位置及び炉外側端部位置を規定するストッパと、を備えていることを特徴とするバーナノズル。 A burner nozzle for a combustion facility for supplying and burning pulverized fuel,
A cylindrical nozzle body through which the pulverized fuel flows, a front nozzle inside the furnace and a rear nozzle outside the furnace, which are divided in the axial direction, and a rectifying plate installed inside the nozzle body; A guide rail provided on the inner wall surface of each of the front nozzle and the rear nozzle to support at least one end of the rectifying plate, and a coupling for detachably fixing the front nozzle and the rear nozzle Means and
The guide rail includes a front rail provided on an inner wall of the front nozzle and a rear rail provided on an inner wall of the rear nozzle, where the rail portions are located on the same straight line, and a furnace inner end of the current plate A burner nozzle comprising: a stopper that defines a position of the part and a position of the outer end of the furnace.
前記ノズル本体を軸方向に分割した炉内側の前部ノズルと炉外側の後部ノズルとの内壁面に前記整流板の少なくとも一端部を支持するガイドレールを設け、
前記整流板の固定時には、前記前部ノズルを取り付けて前記ガイドレールの軸方向両端部でスライドが規制され、
前記整流板の着脱時には、前記前部ノズルを取り外して形成された前記後部ノズルの炉内側開口から前記ガイドレールに沿ったスライドが許容されることを特徴とするバーナノズルの整流板着脱方法。
A rectifying plate attaching / detaching method of a burner nozzle, which is attached to a combustion facility for supplying and burning pulverized fuel, and a rectifying plate is installed in a cylindrical nozzle body,
Provide a guide rail that supports at least one end of the rectifying plate on the inner wall surface of the front nozzle inside the furnace and the rear nozzle outside the furnace divided in the axial direction of the nozzle body,
At the time of fixing the current plate, the front nozzle is attached and sliding is restricted at both axial ends of the guide rail,
A method of attaching / detaching a rectifying plate for a burner nozzle, wherein, when the rectifying plate is attached / detached, sliding along the guide rail is allowed from a furnace inner opening of the rear nozzle formed by removing the front nozzle.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012259822A JP6095962B2 (en) | 2012-11-28 | 2012-11-28 | Burner nozzle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012259822A JP6095962B2 (en) | 2012-11-28 | 2012-11-28 | Burner nozzle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014105931A true JP2014105931A (en) | 2014-06-09 |
JP6095962B2 JP6095962B2 (en) | 2017-03-15 |
Family
ID=51027576
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012259822A Active JP6095962B2 (en) | 2012-11-28 | 2012-11-28 | Burner nozzle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6095962B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105114646A (en) * | 2015-08-14 | 2015-12-02 | 北京华清茵蓝科技有限公司 | Louver type pulverized coal balancing valve |
JP2017145974A (en) * | 2016-02-15 | 2017-08-24 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | Combustion burner and maintenance method for combustion burner |
JP2018096589A (en) * | 2016-12-12 | 2018-06-21 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | Pulverized-coal burner, boiler and method for supporting current plate of pulverized-coal burner |
JP7505097B1 (en) | 2023-08-04 | 2024-06-24 | 三菱重工業株式会社 | Nozzle mechanism and method for repairing the same |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60103207A (en) * | 1983-11-10 | 1985-06-07 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Coal burner nozzle |
JPS6179711U (en) * | 1985-11-11 | 1986-05-28 | ||
JPH0236713U (en) * | 1988-08-23 | 1990-03-09 | ||
JPH02109115U (en) * | 1989-02-07 | 1990-08-30 | ||
US5215259A (en) * | 1991-08-13 | 1993-06-01 | Sure Alloy Steel Corporation | Replaceable insert burner nozzle |
US20050235888A1 (en) * | 2004-04-22 | 2005-10-27 | Alstom Technology Ltd | Fuel nozzle for a fossil fuel fired combustion arrangement |
JP2007240069A (en) * | 2006-03-09 | 2007-09-20 | Babcock Hitachi Kk | Combustion air supply port |
-
2012
- 2012-11-28 JP JP2012259822A patent/JP6095962B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60103207A (en) * | 1983-11-10 | 1985-06-07 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Coal burner nozzle |
JPS6179711U (en) * | 1985-11-11 | 1986-05-28 | ||
JPH0236713U (en) * | 1988-08-23 | 1990-03-09 | ||
JPH02109115U (en) * | 1989-02-07 | 1990-08-30 | ||
US5215259A (en) * | 1991-08-13 | 1993-06-01 | Sure Alloy Steel Corporation | Replaceable insert burner nozzle |
US20050235888A1 (en) * | 2004-04-22 | 2005-10-27 | Alstom Technology Ltd | Fuel nozzle for a fossil fuel fired combustion arrangement |
JP2007240069A (en) * | 2006-03-09 | 2007-09-20 | Babcock Hitachi Kk | Combustion air supply port |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105114646A (en) * | 2015-08-14 | 2015-12-02 | 北京华清茵蓝科技有限公司 | Louver type pulverized coal balancing valve |
JP2017145974A (en) * | 2016-02-15 | 2017-08-24 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | Combustion burner and maintenance method for combustion burner |
WO2017141551A1 (en) * | 2016-02-15 | 2017-08-24 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | Combustion burner and combustion burner maintenance method |
CN108700291A (en) * | 2016-02-15 | 2018-10-23 | 三菱日立电力系统株式会社 | The maintaining method of burner and burner |
CN108700291B (en) * | 2016-02-15 | 2020-02-21 | 三菱日立电力系统株式会社 | Burner tip and maintenance method of burner tip |
US10775042B2 (en) | 2016-02-15 | 2020-09-15 | Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. | Combustion burner and method for maintaining combustion burner |
JP2018096589A (en) * | 2016-12-12 | 2018-06-21 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | Pulverized-coal burner, boiler and method for supporting current plate of pulverized-coal burner |
JP7505097B1 (en) | 2023-08-04 | 2024-06-24 | 三菱重工業株式会社 | Nozzle mechanism and method for repairing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6095962B2 (en) | 2017-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6095962B2 (en) | Burner nozzle | |
US7819628B2 (en) | Assembly comprised of a vane and of a cooling liner, turbomachine nozzle guide vanes assembly comprising this assembly, turbomachine and method of fitting and of repairing this assembly | |
US7325402B2 (en) | Pilot nozzle heat shield having connected tangs | |
US9267688B2 (en) | Head part of an annular combustion chamber | |
EP3169936B1 (en) | Grid nozzle assembly, a fluidized bed reactor with a grid nozzle assembly and methods of using a grid nozzle assembly | |
KR101684985B1 (en) | Stave cooler for a metallurgical furnace and method for protecting a stave cooler | |
CA3005564A1 (en) | Welded fuel nozzle and method of fabricating a fuel nozzle | |
JP2013170814A (en) | Combustion liner guide stopper and method for assembling combustor | |
LT2003113A (en) | Means for wear rweduction in a gas turbine combustor | |
JP5968247B2 (en) | Burner, combustion furnace, burner assembly method, and burner repair method | |
JP5105293B2 (en) | Blast furnace pulverized coal injection burner | |
KR102153032B1 (en) | An air-nozzle of circulating fluidized bed boiler | |
US9988922B2 (en) | Impingement baffle for a gas turbine engine and gas turbine engine | |
JP2011173152A (en) | Electrode for spot welding | |
KR102221563B1 (en) | An air-nozzle of circulating fluidized bed boiler | |
KR102179367B1 (en) | Fuel supply apparatus | |
KR101769321B1 (en) | Nozzle structure of regenerative burner having long lifetime | |
JP2018132248A (en) | Burner, gasification furnace provided with burner, and burner attaching method | |
KR101368431B1 (en) | A tuyere for a melting furnace | |
CN217895674U (en) | Split sliding sleeve for blanking chute of converter vaporization cooling flue | |
EP3221642B1 (en) | Lance injector for injecting fuel into a combustion chamber of a gas turbine | |
CN214791252U (en) | Choked flow water-cooled wall | |
WO2019119383A1 (en) | Garbage incinerator side wall grate | |
JP2016151073A (en) | Black liquor recovery boiler | |
CN203116010U (en) | Primary air combustor nozzle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20150119 |
|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20150911 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160705 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6095962 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |