JP2014094624A - 車両表示装置 - Google Patents
車両表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014094624A JP2014094624A JP2012246124A JP2012246124A JP2014094624A JP 2014094624 A JP2014094624 A JP 2014094624A JP 2012246124 A JP2012246124 A JP 2012246124A JP 2012246124 A JP2012246124 A JP 2012246124A JP 2014094624 A JP2014094624 A JP 2014094624A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- mobile terminal
- application
- portable
- portable terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72448—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
- H04M1/72454—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to context-related or environment-related conditions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/22—Display screens
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/60—Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K37/00—Dashboards
- B60K37/20—Dashboard panels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
Abstract
【解決手段】 車両表示装置100は、携帯表示部74を有する携帯端末28と、車両10に予め固定される車載機器26とを備えている。前記携帯端末28のアプリケーションは、前記携帯端末28が前記車両10に設置されることに起因して生成される起動信号によって起動する。好ましくは、前記アプリケーションは、前記車両10側で収集された車両情報80(例えば車速81等)を前記車載機器26から受信し、前記車両情報80を前記携帯表示部74に表示させる。
【選択図】 図1
Description
前記携帯端末のアプリケーションは、前記携帯端末が前記車両に設置されることに起因して生成される第1の起動信号によって起動することを特徴とする車両表示装置に関係する。
前記アプリケーションは、前記車両側で収集された車両情報を前記車載機器から受信し、前記車両情報を前記携帯表示部に表示させてもよい。
前記車載機器は、前記車両に設けられた検出部によって前記携帯端末が前記車両に設置されたか否かを判定してもよく、
前記携帯端末が前記車両に設置された時、前記車載機器は、前記第1の起動信号を前記携帯端末に送信してもよい。
前記携帯端末は、画像を撮像する撮像部を有し、前記画像によって前記携帯端末が前記車両に設置されたか否かを判定してもよく、
前記携帯端末が前記車両に設置された時、前記携帯端末は、前記第1の起動信号を生成してもよい。
前記車両の室内に符号情報が設けられてもよく、
前記携帯端末は、前記画像から前記符号情報を抽出した時に、前記携帯端末が前記車両に設置されたことを判定してもよい。
前記符号情報は、前記車両に設けられた車両バッテリの充電インジケータの点滅パターンによって生成されてもよい。
前記車載機器と前記携帯端末とは、無線で接続されてもよく、
前記アプリケーションは、前記撮像部に前記画像を撮像させることを可能にする撮像アプリケーションを含んでもよく、
前記車載機器と前記携帯端末との間の前記無線による前記接続が確立された時、前記携帯端末が前記車両に設置された状態が形成され、且つ前記撮像アプリケーションを起動する第2の起動信号が生成されてもよい。
図3は、図1の携帯端末28を検出する検出部72の配置例示す。図3の例において、検出部72は、例えば、携帯端末28の設置を機械的に検出可能なメカニカルスイッチで構成され、検出部72(メカニカルスイッチ)は、例えばホルダ32の凹部に配置される。例えば、携帯端末28の底部がホルダ32の凹部に挿入される時に、その底部で検出部72の可動部72aが押され、これにより、検出部72(メカニカルスイッチ)がオンされて、検出部72は、検出信号(第1の起動信号)を出力可能である。携帯端末28の例えばメータアプリケーション等のアプリケーションは、検出信号(第1の起動信号)を受信した時に、起動し、携帯表示部74で例えば車速81等の車両情報80を表示させることができる。
携帯端末28は、携帯端末28の例えば前面側の撮像部71によって撮像される画像(図4(B)参照)によって、携帯端末28が車両10又はホルダ32に設置されているか否かを判定することができる。例えば、予め携帯端末28が例えばホルダ32に設置さている時に、運転者50は、撮像部71で初期画像を撮像することができ、その後、携帯端末28は、初期画像と撮像部71によって撮像される現在の画像とが一致するか否かを判定することができる。具体的には、携帯端末28は、初期画像から例えば運転者50の顔の特徴点(運転者特徴点)を認識し、さらに、運転席18の例えばシートバックの特徴点、例えばステアリングハンドル14のリム14の特徴点、例えばBピラー22の特徴点等の車両特徴点を認識し、初期画像から抽出される運転者特徴点及び/又は車両特徴点と現在の画像から抽出される運転者特徴点及び/又は車両特徴点とが一致するか或いは類似するか否かを判定することができる。ここで、特徴点は、形状に関する特徴点である。
携帯端末28は、携帯端末28の例えば背面側の撮像部75によって撮像される画像(図4(C)参照)によって、携帯端末28が車両10又はホルダ32に設置されているか否かを判定することができる。撮像部75によって撮像される初期画像及び現在の画像から、例えば充電インジケータ164の特徴点(車両特徴点)を認識することができる。なお、車両10が例えば電気自動車である場合、車両バッテリは、外部の充電スタンド(図示せず)から充電ケーブル(図示せず)を介して充電可能であり、車両10は、例えばメータパネル12a又はダッシュボードの上に、車両10の外部から認識可能な、車両バッテリの充電状態を表す充電インジケータ164を備えている。
図4(C)の例を変更して、例えばメータパネル12a又はダッシュボードの上に、充電インジケータ164の代わりに、例えばQRコード(登録商標)、1次元バーコード等の符号情報を印刷することができる。或いは、メータパネル12a又はダッシュボードの上に、又は、例えば背面側の撮像部75の画角によって撮像される画像が例えば符号情報を表す印刷物等を含むように、符号情報を表す印刷物等を配置することができる。このように、車両10の室内に符号情報が設けられる場合、携帯端末28は、例えば背面側の撮像部75によって撮像される画像から符号情報を抽出することができる。符号情報は、携帯端末28によって認識され易く、携帯端末28が車両10に設置されているか否かを判定する判定時間(処理時間)が短くなり、又は携帯端末28による誤判定を抑制することができる。なお、符号情報を表す印刷物等は、例えば前面側の撮像部71によって撮像されてもよく、印刷物等は、例えばBピラー22上に配置されてもよい。
図4(C)の例において、携帯端末28は、画像(静止画)によって携帯端末28の設置を判定したが、携帯端末28は、画像(動画)によって携帯端末28の設置を判定してもよい。特に、携帯端末28の例えば背面側の撮像部75によって撮像される充電インジケータ164の動画を利用することができる。具体的には、充電インジケータ164の点滅パターンによって符号情報を生成されてもよく、携帯端末28は、動画から例えば充電インジケータ164の点滅パターンに基づき生成される符号情報を抽出することができる。ここで、符号情報は、例えば、充電インジケータ164が例えば複数回点灯することに関連付けられてもよく、或いは、充電インジケータ164の点灯期間と消灯期間とで例えばモールス符号化された符号情報であってもよい。即ち、点滅パターンは、充電インジケータ164本来の使用形態である、車両バッテリの充電状態を示すための点滅パターンを用いてもよく、或いは、このような本来の点滅パターンとは異なる、専用の点滅パターンを用いてもよい。このように、車両10に設けられた充電インジケータ164を用いて符号情報を生成することができるので、例えば第4の起動手法で用いられるような専用の符号情報を準備する必要がない。なお、携帯端末28は、例えば前面側の撮像部71によって撮像される画像(動画)によって携帯端末28の設置を判定してもよい。
Claims (7)
- 携帯表示部を有する携帯端末と車両に予め固定される車載機器とを備える車両表示装置であって、
前記携帯端末のアプリケーションは、前記携帯端末が前記車両に設置されることに起因して生成される第1の起動信号によって起動することを特徴とする車両表示装置。 - 前記アプリケーションは、前記車両側で収集された車両情報を前記車載機器から受信し、前記車両情報を前記携帯表示部に表示させることを特徴とする請求項1に記載の車両表示装置。
- 前記車載機器は、前記車両に設けられた検出部によって前記携帯端末が前記車両に設置されたか否かを判定し、
前記携帯端末が前記車両に設置された時、前記車載機器は、前記第1の起動信号を前記携帯端末に送信することを特徴とする請求項2に記載の車両表示装置。 - 前記携帯端末は、画像を撮像する撮像部を有し、前記画像によって前記携帯端末が前記車両に設置されたか否かを判定し、
前記携帯端末が前記車両に設置された時、前記携帯端末は、前記第1の起動信号を生成することを特徴とする請求項1又は2に記載の車両表示装置。 - 前記車両の室内に符号情報が設けられ、
前記携帯端末は、前記画像から前記符号情報を抽出した時に、前記携帯端末が前記車両に設置されたことを判定することを特徴とする請求項4に記載の車両表示装置。 - 前記符号情報は、前記車両に設けられた車両バッテリの充電インジケータの点滅パターンによって生成されることを特徴とする請求項5に記載の車両表示装置。
- 前記車載機器と前記携帯端末とは、無線で接続され、
前記アプリケーションは、前記撮像部に前記画像を撮像させることを可能にする撮像アプリケーションを含み、
前記車載機器と前記携帯端末との間の前記無線による前記接続が確立された時、前記携帯端末が前記車両に設置された状態が形成され、且つ前記撮像アプリケーションを起動する第2の起動信号が生成されることを特徴とする請求項4乃至6の何れか1項に記載の車両表示装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012246124A JP2014094624A (ja) | 2012-11-08 | 2012-11-08 | 車両表示装置 |
US14/070,733 US20140128049A1 (en) | 2012-11-08 | 2013-11-04 | Vehicular display system |
EP20130191767 EP2733005A3 (en) | 2012-11-08 | 2013-11-06 | Vehicular display system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012246124A JP2014094624A (ja) | 2012-11-08 | 2012-11-08 | 車両表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014094624A true JP2014094624A (ja) | 2014-05-22 |
Family
ID=49518839
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012246124A Pending JP2014094624A (ja) | 2012-11-08 | 2012-11-08 | 車両表示装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140128049A1 (ja) |
EP (1) | EP2733005A3 (ja) |
JP (1) | JP2014094624A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101733045B1 (ko) | 2016-10-19 | 2017-05-08 | 모트렉스(주) | 차량용 스마트 어댑터 |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102014009242A1 (de) * | 2014-06-20 | 2015-12-24 | Wabco Gmbh | Verfahren zum Aufbau und zum Betrieb eines drahtlosen Netzwerks |
JP2016022743A (ja) * | 2014-07-16 | 2016-02-08 | 本田技研工業株式会社 | 車両用表示装置 |
KR101835593B1 (ko) * | 2014-12-29 | 2018-03-08 | 르노삼성자동차 주식회사 | 휴대 전자기기를 차량에 연결하기 위한 인터페이스 장치 |
WO2016108557A1 (en) * | 2014-12-29 | 2016-07-07 | Renault-Samsung Motors Co., Ltd. | Interface for connecting portable electronic device with vehicle |
CN112218271B (zh) | 2015-02-08 | 2025-01-17 | 苹果公司 | 车内无线通信 |
US10212264B2 (en) * | 2015-12-09 | 2019-02-19 | Vehroot, Llc | Mobile device vehicle dashboard shelf |
USD837131S1 (en) | 2015-12-09 | 2019-01-01 | Vehroot, Llc | Mobile device vehicle dashboard shelf |
US10107848B2 (en) * | 2016-01-20 | 2018-10-23 | General Electric Company | Portable testing device for a traction motor sensor |
CN107226154A (zh) * | 2016-03-23 | 2017-10-03 | 彭国智 | 用平板电脑制造的低速电动汽车触控仪表及低速电动汽车 |
US20180001767A1 (en) | 2016-06-29 | 2018-01-04 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Instrument cluster arrangements for vehicles |
JP7046891B2 (ja) * | 2019-11-20 | 2022-04-04 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御システム、及び携帯装置 |
US10953765B1 (en) * | 2020-01-13 | 2021-03-23 | NAD Grid Corp | Methods and systems for facilitating charging sessions for electric vehicles |
DE102020203090A1 (de) | 2020-03-11 | 2021-10-14 | Psa Automobiles Sa | Armaturenbrett für ein Fahrzeug, Fahrzeug mit dem Armaturenbrett und Halteeinrichtung zum Halten eines mobilen Geräts zur Verwendung in dem Armaturenbrett |
DE102021204196A1 (de) | 2021-04-28 | 2022-11-03 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Entnehmbare Infotainmentsystem-Erweiterung |
US20230186689A1 (en) * | 2021-12-14 | 2023-06-15 | GM Global Technology Operations LLC | Methods and mechanisms for crowd health monitoring charging port functionality |
CN114655013A (zh) * | 2022-04-13 | 2022-06-24 | 中国第一汽车股份有限公司 | 数据交互方法、装置、设备及存储介质 |
Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004179858A (ja) * | 2002-11-26 | 2004-06-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | デジタルカメラシステム |
JP2004291798A (ja) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Mitsubishi Motors Corp | 車両用メータ表示器 |
JP2005313858A (ja) * | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Masahiro Watanabe | 簡易型運転監視装置 |
JP2005343431A (ja) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Denso Corp | 車両用情報処理システム |
DE102005042863A1 (de) * | 2005-09-08 | 2007-03-22 | Ford-Werke Gmbh | Fahrerinformationssystem in einem Kraftfahrzeug |
EP2053361A1 (de) * | 2007-10-24 | 2009-04-29 | Delphi Technologies, Inc. | Navigations- und Entertainmentsystem |
JP2010130669A (ja) * | 2008-12-01 | 2010-06-10 | Fujitsu Ten Ltd | 車載装置および無線通信システム |
JP2011029906A (ja) * | 2009-07-24 | 2011-02-10 | Hitachi Ltd | 車載接続装置、車載接続装置と携帯機器とを接続するコネクタ装置及び車両 |
JP2011037310A (ja) * | 2009-08-06 | 2011-02-24 | Tokyo R & D Co Ltd | 携帯用カーナビゲーション装置及び車両への取付具 |
JP2011112640A (ja) * | 2009-11-23 | 2011-06-09 | Kotatsu Kokusai Denshi Kofun Yugenkoshi | 交通手段に用いられる電子システム及び関連制御方法 |
US20110263293A1 (en) * | 2010-04-22 | 2011-10-27 | Ford Global Technologies, Llc | Mobile device interface for use in a vehicle |
WO2012036279A1 (ja) * | 2010-09-17 | 2012-03-22 | クラリオン株式会社 | 車載情報システム、車載装置、情報端末 |
JP2012162140A (ja) * | 2011-02-04 | 2012-08-30 | Alpine Electronics Inc | 車載機器システム及びそれに用いられる車載機器及び携帯端末 |
JP2012194942A (ja) * | 2011-03-18 | 2012-10-11 | Fujitsu Ltd | 端末装置およびクレードル装置 |
JP2013124042A (ja) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Yazaki Corp | 車載通信システム |
JP2013182495A (ja) * | 2012-03-02 | 2013-09-12 | Denso Corp | 表示制御装置 |
JP2014065379A (ja) * | 2012-09-25 | 2014-04-17 | Denso Corp | 車両用表示装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AUPQ762800A0 (en) * | 2000-05-19 | 2000-06-15 | Interactive Advertising Pty Ltd | Advertising system and method |
CN101714898A (zh) * | 2002-10-24 | 2010-05-26 | 株式会社中川研究所 | 照明光通信装置 |
US8054171B1 (en) * | 2008-03-16 | 2011-11-08 | Avaya Inc. | Programming an existing indicator to indicate the cause of a condition |
JP5309005B2 (ja) | 2009-11-30 | 2013-10-09 | 本田技研工業株式会社 | 車両用表示装置 |
JP5607487B2 (ja) * | 2010-10-13 | 2014-10-15 | アルパイン株式会社 | 車載装置 |
US9002554B2 (en) * | 2012-05-09 | 2015-04-07 | Innova Electronics, Inc. | Smart phone app-based remote vehicle diagnostic system and method |
-
2012
- 2012-11-08 JP JP2012246124A patent/JP2014094624A/ja active Pending
-
2013
- 2013-11-04 US US14/070,733 patent/US20140128049A1/en not_active Abandoned
- 2013-11-06 EP EP20130191767 patent/EP2733005A3/en not_active Withdrawn
Patent Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004179858A (ja) * | 2002-11-26 | 2004-06-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | デジタルカメラシステム |
JP2004291798A (ja) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Mitsubishi Motors Corp | 車両用メータ表示器 |
JP2005313858A (ja) * | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Masahiro Watanabe | 簡易型運転監視装置 |
JP2005343431A (ja) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Denso Corp | 車両用情報処理システム |
DE102005042863A1 (de) * | 2005-09-08 | 2007-03-22 | Ford-Werke Gmbh | Fahrerinformationssystem in einem Kraftfahrzeug |
EP2053361A1 (de) * | 2007-10-24 | 2009-04-29 | Delphi Technologies, Inc. | Navigations- und Entertainmentsystem |
JP2010130669A (ja) * | 2008-12-01 | 2010-06-10 | Fujitsu Ten Ltd | 車載装置および無線通信システム |
JP2011029906A (ja) * | 2009-07-24 | 2011-02-10 | Hitachi Ltd | 車載接続装置、車載接続装置と携帯機器とを接続するコネクタ装置及び車両 |
JP2011037310A (ja) * | 2009-08-06 | 2011-02-24 | Tokyo R & D Co Ltd | 携帯用カーナビゲーション装置及び車両への取付具 |
JP2011112640A (ja) * | 2009-11-23 | 2011-06-09 | Kotatsu Kokusai Denshi Kofun Yugenkoshi | 交通手段に用いられる電子システム及び関連制御方法 |
US20110263293A1 (en) * | 2010-04-22 | 2011-10-27 | Ford Global Technologies, Llc | Mobile device interface for use in a vehicle |
WO2012036279A1 (ja) * | 2010-09-17 | 2012-03-22 | クラリオン株式会社 | 車載情報システム、車載装置、情報端末 |
JP2012162140A (ja) * | 2011-02-04 | 2012-08-30 | Alpine Electronics Inc | 車載機器システム及びそれに用いられる車載機器及び携帯端末 |
JP2012194942A (ja) * | 2011-03-18 | 2012-10-11 | Fujitsu Ltd | 端末装置およびクレードル装置 |
JP2013124042A (ja) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Yazaki Corp | 車載通信システム |
JP2013182495A (ja) * | 2012-03-02 | 2013-09-12 | Denso Corp | 表示制御装置 |
JP2014065379A (ja) * | 2012-09-25 | 2014-04-17 | Denso Corp | 車両用表示装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101733045B1 (ko) | 2016-10-19 | 2017-05-08 | 모트렉스(주) | 차량용 스마트 어댑터 |
WO2018074827A1 (ko) * | 2016-10-19 | 2018-04-26 | 모트렉스(주) | 차량용 스마트 어댑터 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140128049A1 (en) | 2014-05-08 |
EP2733005A3 (en) | 2015-04-22 |
EP2733005A2 (en) | 2014-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014094624A (ja) | 車両表示装置 | |
JP5847058B2 (ja) | 車両表示装置 | |
US9126483B2 (en) | Vehicular display system | |
US9178371B2 (en) | Puddle light with status display | |
KR101732983B1 (ko) | 차량용 리어 콤비네이션 램프 및 이를 포함하는 차량 | |
CN107791863A (zh) | 电力指示系统 | |
US9404765B2 (en) | On-vehicle display apparatus | |
JP5886172B2 (ja) | 車両用情報表示システム及び車両用情報表示制御装置 | |
JP2015141161A (ja) | 車両用表示装置、及び、表示方法 | |
KR20180026316A (ko) | 차량과 모바일 통신 디바이스 접속을 위한 시스템 및 방법 | |
JP6747914B2 (ja) | 車両用計器装置 | |
JP2014203317A (ja) | 携帯型通信機器 | |
CN113597401B (zh) | 智能连接仪表组 | |
CN106458105B (zh) | 车载用显示装置、车载显示装置的控制方法 | |
KR20130068357A (ko) | 차량용 전면유리 디스플레이 시스템 | |
CN115123066A (zh) | 通知装置、车辆、通知方法以及存储介质 | |
US20140368328A1 (en) | Vehicle state display apparatus and method | |
JP6187006B2 (ja) | 表示装置、車両情報の提供方法、及び要求処理方法 | |
CN105247844A (zh) | 交通工具用音频装置 | |
US20190362166A1 (en) | Method and Device for Reminding a Driver to Start at a Light Signal Device with Variable Output Function | |
US11960646B2 (en) | Display control device, display system, display method, and display program | |
KR20160021474A (ko) | 무선 충전 장치 | |
RU133785U1 (ru) | Автомобильный коммуникатор | |
JP2015141047A (ja) | 車両用表示装置及び車載システム | |
JP2016002879A (ja) | 車両用表示システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140527 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150109 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150519 |