JP2014084803A - 遠心式流体機械 - Google Patents
遠心式流体機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014084803A JP2014084803A JP2012234944A JP2012234944A JP2014084803A JP 2014084803 A JP2014084803 A JP 2014084803A JP 2012234944 A JP2012234944 A JP 2012234944A JP 2012234944 A JP2012234944 A JP 2012234944A JP 2014084803 A JP2014084803 A JP 2014084803A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impeller
- fluid
- axis
- guide
- leakage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 title claims abstract description 73
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 28
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 28
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
【解決手段】軸線O回りに回転する回転軸4と、回転軸4と一体に回転することで、入口に軸線O方向から流入する流体Fを出口から径方向外側に向かって流出させるインペラ6と、回転軸4及びインペラ6を覆い、インペラ6に流入する流体Fが流通する流路7を画成する内部ケーシング3と、インペラ6の上記出口から流出し、インペラ6のカバー20と内部ケーシング3との間に形成された間隙Sを経由して流路7へ流入する流体Fを、この流体Fの速度が軸線O方向の成分を有するように、インペラ6の上記入口に案内する傾斜面30aを有するマウスリング29の案内部30と、を備えることを特徴とする。
【選択図】図2
Description
即ち、本発明に係る遠心式流体機械は、軸線回りに回転する回転軸と、該回転軸と一体に回転することで、入口に軸線方向から流入する流体を出口から径方向外側に向かって流出させる羽根車と、前記回転軸及び前記羽根車を覆い、該羽根車に流入する前記流体が流通する流入流路を画成するケーシングと、前記羽根車の前記出口から流出し前記羽根車の前記カバーと前記ケーシングとの間の漏れ流路を経由して前記流入流路に流入する前記流体を、該流体の速度が前記軸線方向の成分を有するように前記羽根車に案内する案内部と、を備えることを特徴とする。
以下、本発明の実施形態に係る遠心ポンプ(遠心式流体機械)1について説明する。
図1に示すように、遠心ポンプ1は、例えば給水ポンプであり、本実施形態では多段ポンプとなっている。そしてこの遠心ポンプ1は、外部ケーシング2と、外部ケーシング2の内部に配置されている内部ケーシング(ケーシング)3と、内部ケーシング3を貫通するように配置された回転軸4と、キーを介して回転軸4に一体回転可能に固定された両吸込インペラ5及び複数のインペラ(羽根車)6とを主に備えている。
このように、回転軸4及びインペラ6は内部ケーシング3によって覆われていることとなる。
また各々のインペラ6は、図1及び図2に示すように、吐出口9側に進むにつれて漸次拡径した略円盤状のディスク18と、ディスク18の表面から回転軸4の外部ケーシング2の一端部となる軸線Oの一方側に立ち上がるように、ディスク18に放射状に取り付けられて周方向に並んだ複数のブレード19とを有している。さらにこのインペラ6は、軸線O方向の一方側からこれら複数のブレード19を周方向に覆うように取り付けられたカバー20を有している。さらにこのカバー20と内部ケーシング3との間は、インペラ6と内部ケーシング3とが接触しないように間隙(漏れ流路)Sが画成されている。
図2に示すように、遠心ポンプ1は、上記吸込通路22においてインペラ6のカバー20と対向するように、インペラ6の軸線O方向の一方側で内部ケーシング3の内面に環状に設けられたマウスリング29をさらに備えている。
またこの案内部30は、インペラ6の圧縮通路23の入口に向かうに従って、即ち径方向外側から内側に向かうに従って、軸線O方向の他方側に向かって湾曲する傾斜面(案内面)30aを有している。即ち、この傾斜面30aは、間隙S側から軸線O方向に向かって延びている。なお、カバー20の上記端面20aは、本実施形態のように周方向視でこの傾斜面30aに平行となるように形成されていることが好ましい。
次に、本発明の第二実施形態に係る遠心ポンプ1Aについて説明する。
なお、第一実施形態と共通の構成要素には同一の符号を付して詳細説明を省略する。
本実施形態では、マウスリング39における案内部40がさらにフィン41を有している点で、第一実施形態とは異なっている。
次に、本発明の第三実施形態に係る遠心ポンプ1Bについて説明する。
なお、第一実施形態及び第二実施形態と共通の構成要素には同一の符号を付して詳細説明を省略する。
本実施形態では、マウスリング49の形状が第一実施形態及び第二実施形態とは異なっており、即ち案内部50が異なっている。
次に、本発明の第四実施形態に係る遠心ポンプ1Cについて説明する。
なお、第一実施形態から第三実施形態と共通の構成要素には同一の符号を付して詳細説明を省略する。
本実施形態では、第三実施形態を基本構成として、マウスリング59における案内部60の貫通孔63の形状が第三実施形態とは異なっている。
例えば、本実施形態では遠心ポンプが多段ポンプである場合について説明を行ったが、単段ポンプであってもよい。
Claims (6)
- 軸線回りに回転する回転軸と、
該回転軸と一体に回転することで、入口に軸線方向から流入する流体を出口から径方向外側に向かって流出させる羽根車と、
前記回転軸及び前記羽根車を覆い、該羽根車に流入する前記流体が流通する流入流路を画成するケーシングと、
前記羽根車の前記出口から流出し前記羽根車のカバーと前記ケーシングとの間の漏れ流路を経由して前記流入流路に流入する前記流体を、該流体の速度が前記軸線方向の成分を有するように前記羽根車に案内する案内部と、
を備えることを特徴とする遠心式流体機械。 - 前記案内部は、
前記漏れ流路の出口に設けられ、前記カバーの入口側の端部と対向し、前記漏れ流路側から前記軸線方向に向かって延びる案内面を有することを特徴とする請求項1に記載の遠心式流体機械。 - 前記案内部は、前記案内面から突出して、前記羽根車の回転方向の反対方向の成分を含むように前記流体を案内するフィンをさらに有することを特徴とする請求項2に記載の遠心式流体機械。
- 前記案内部に、
前記漏れ流路と前記流入流路とを連通させて、前記漏れ流路側から前記軸線方向に向かって延びる貫通孔が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の遠心式流体機械。 - 前記貫通孔は、前記羽根車の回転方向の反対方向の成分を含むように前記流体を案内するように延びていることを特徴とする請求項4に記載の遠心式流体機械。
- 前記軸線を中心とする環状をなして前記漏れ流路の出口に設けられたマウスリングを備え、
前記案内部は前記マウスリングに設けられていることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の遠心式流体機械。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012234944A JP2014084803A (ja) | 2012-10-24 | 2012-10-24 | 遠心式流体機械 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012234944A JP2014084803A (ja) | 2012-10-24 | 2012-10-24 | 遠心式流体機械 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014084803A true JP2014084803A (ja) | 2014-05-12 |
Family
ID=50788117
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012234944A Pending JP2014084803A (ja) | 2012-10-24 | 2012-10-24 | 遠心式流体機械 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014084803A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016043090A1 (ja) * | 2014-09-19 | 2016-03-24 | 三菱重工業株式会社 | 回転機械 |
WO2016166909A1 (ja) * | 2015-04-17 | 2016-10-20 | 三菱重工業株式会社 | 回転機械、回転機械の製造方法 |
CN108591082A (zh) * | 2018-07-25 | 2018-09-28 | 江苏涞森环保设备有限公司 | 一种轴向推力自平衡型多级离心鼓风机 |
JP2020197134A (ja) * | 2019-05-31 | 2020-12-10 | 三菱重工業株式会社 | 回転機械 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1905269A1 (de) * | 1969-02-04 | 1970-08-06 | Eck Dr Ing Bruno | Ventilator mit Zweistrahldichtung |
JPS61185699A (ja) * | 1985-02-13 | 1986-08-19 | Hitachi Ltd | 遠心ポンプ |
JPS6326798U (ja) * | 1986-08-05 | 1988-02-22 | ||
JPS63266199A (ja) * | 1987-04-24 | 1988-11-02 | Hitachi Ltd | 遠心形流体機械 |
-
2012
- 2012-10-24 JP JP2012234944A patent/JP2014084803A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1905269A1 (de) * | 1969-02-04 | 1970-08-06 | Eck Dr Ing Bruno | Ventilator mit Zweistrahldichtung |
JPS61185699A (ja) * | 1985-02-13 | 1986-08-19 | Hitachi Ltd | 遠心ポンプ |
JPS6326798U (ja) * | 1986-08-05 | 1988-02-22 | ||
JPS63266199A (ja) * | 1987-04-24 | 1988-11-02 | Hitachi Ltd | 遠心形流体機械 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016043090A1 (ja) * | 2014-09-19 | 2016-03-24 | 三菱重工業株式会社 | 回転機械 |
CN106471257A (zh) * | 2014-09-19 | 2017-03-01 | 三菱重工业株式会社 | 旋转机械 |
US20170130737A1 (en) * | 2014-09-19 | 2017-05-11 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Rotary machine |
WO2016166909A1 (ja) * | 2015-04-17 | 2016-10-20 | 三菱重工業株式会社 | 回転機械、回転機械の製造方法 |
US10527051B2 (en) | 2015-04-17 | 2020-01-07 | Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corporation | Rotary machine and method for manufacturing rotary machine |
CN108591082A (zh) * | 2018-07-25 | 2018-09-28 | 江苏涞森环保设备有限公司 | 一种轴向推力自平衡型多级离心鼓风机 |
JP2020197134A (ja) * | 2019-05-31 | 2020-12-10 | 三菱重工業株式会社 | 回転機械 |
JP7235595B2 (ja) | 2019-05-31 | 2023-03-08 | 三菱重工業株式会社 | 回転機械 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4982476B2 (ja) | 半径流形流体機械 | |
WO2012001995A1 (ja) | シール装置及びこれを備えた流体機械 | |
KR101743376B1 (ko) | 원심 압축기 | |
US8328510B2 (en) | Sealing device for rotary fluid machine, and rotary fluid machine | |
TW201708713A (zh) | 具有葉片的擴散器及具備該擴散器的送風機以及具備該擴散器的流體機械或電動送風機 | |
WO2012001997A1 (ja) | シール装置及びこれを備えた流体機械 | |
JP2014084803A (ja) | 遠心式流体機械 | |
JP6071644B2 (ja) | 多段遠心式流体機械 | |
WO2014122819A1 (ja) | 遠心圧縮機 | |
JP2010025041A (ja) | 遠心流体機械 | |
WO2018155458A1 (ja) | 遠心回転機械 | |
JP2001073993A (ja) | 遠心式流体機械 | |
JP6078303B2 (ja) | 遠心式流体機械 | |
JP5582802B2 (ja) | 流体流通構造 | |
JP2015031180A (ja) | 回転機械 | |
JP6777400B2 (ja) | 遠心回転機械 | |
KR101207218B1 (ko) | 하이브리드 방식의 원심압축기 | |
JP2018066355A (ja) | インペラ及び回転機械 | |
JP2015135083A (ja) | シール装置、及び回転機械 | |
JP7235595B2 (ja) | 回転機械 | |
JP6700893B2 (ja) | 羽根車、回転機械 | |
JP2015135095A (ja) | シール装置、及び回転機械 | |
JP2017180115A (ja) | 羽根車、回転機械 | |
JP2015031179A (ja) | 回転機械 | |
JP2017015035A (ja) | 流体機械 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150807 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160531 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160801 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170104 |