JP2014021140A - スクリーン、および画像表示システム - Google Patents
スクリーン、および画像表示システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014021140A JP2014021140A JP2012156274A JP2012156274A JP2014021140A JP 2014021140 A JP2014021140 A JP 2014021140A JP 2012156274 A JP2012156274 A JP 2012156274A JP 2012156274 A JP2012156274 A JP 2012156274A JP 2014021140 A JP2014021140 A JP 2014021140A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- polymer
- liquid crystal
- light
- crystal layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 75
- 239000004983 Polymer Dispersed Liquid Crystal Substances 0.000 claims abstract description 47
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 claims abstract description 45
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims abstract description 31
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims abstract description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 4
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract description 3
- 239000004815 dispersion polymer Substances 0.000 abstract 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 30
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 12
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- VKTQADPEPIVMHK-UHFFFAOYSA-N (2-phenylphenyl)methanol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 VKTQADPEPIVMHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N (3-hydroxy-2,2,4-trimethylpentyl) 2-methylprop-2-enoate Chemical class CC(C)C(O)C(C)(C)COC(=O)C(C)=C JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/137—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
- G02F1/139—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1334—Constructional arrangements; Manufacturing methods based on polymer dispersed liquid crystals, e.g. microencapsulated liquid crystals
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/1313—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells specially adapted for a particular application
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/54—Accessories
- G03B21/56—Projection screens
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1334—Constructional arrangements; Manufacturing methods based on polymer dispersed liquid crystals, e.g. microencapsulated liquid crystals
- G02F1/13347—Constructional arrangements; Manufacturing methods based on polymer dispersed liquid crystals, e.g. microencapsulated liquid crystals working in reverse mode, i.e. clear in the off-state and scattering in the on-state
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
【解決手段】高分子252中に液晶分子253を分散させるとともに前記液晶分子253および前記高分子252を相分離させて形成してなる高分子分散型液晶層25を有し、前記高分子分散型液晶層25に電界が作用しない電界非発生状態では透過状態となり、前記高分子分散型液晶層25に電界が作用する電界発生状態では散乱状態となるスクリーン2であって、前記高分子252のツイスト角が0°以上180°未満であることを特徴とするスクリーン。
【選択図】図1
Description
ここで視野角特性に関しては、このような表示機器(スクリーン)を、個人的な情報を表示する用途として用い、且つ不特定多数の人が集まる公共な場で用いる環境を想定した場合、表示内容が全方向から視認されてしまうと個人的な情報などが周囲に漏れ、情報管理の安全上、問題がある。
また、駅構内に設置される電子広告のような大型表示機器(スクリーン)のような用途では、上下方向からの視野角を求められることは少なく、可能な限り左右方向に視野角特性を高めることにより光利用効率を高めることができるため、全方向に散乱している場合は光利用効率の点で問題がある。
1.スクリーン
図1は、本発明の第1実施形態にかかるスクリーンの断面図である。図1に示すように、スクリーン2は、一対の透明基板20、21と、一対の透明電極22、23と、一対の配向膜241、242と、一対の透明基板20、21の間に設けられた高分子分散型液晶層25と、一対の透明基板20、21の間を封止する図示しない封止部(シール材)とを有している。なお、前記封止部は、一対の透明基板20、21間に高分子分散型液晶層25を形成するための空隙(空間)を形成するスペーサーとしても機能する。
PDLC251は、高分子252と液晶分子253とを含んでいる。例えば、液晶性モノマー等の高分子前駆体と液晶分子との混合物により形成することができる。PDLC251を形成するには、混合物を配向膜241、242により配向させた状態で、混合物に紫外線光等のエネルギーを照射して液晶性モノマーを重合させる。すると、液晶性モノマーは、配向を保持したまま重合し、配向規制力を有する高分子252になる。液晶分子253は、高分子252から相分離され、高分子252の配向規制力により配向する。
高分子252、および高分子前駆体の具体例としては、例えば、ビフェニルメタノールもしくはナフトールのメタクリル酸エステル、もしくはアクリル酸エステル、またはこれらの化合物の誘導体がある。また、これらにビフェノールのメタクリル酸エステル、もしくはアクリル酸エステル誘導体を混合して用いてもよい。また、その他の例として、α−メチルスチレン、エポキシ樹脂等を用いることもできる。
本実施形態では、スクリーン2に形成された高分子分散型液晶層25においては、透明基板20側では配向膜241の配向方向Aに沿って高分子252および液晶分子253が配向しており、透明基板21側では配向膜242の配向方向Bに沿って高分子252および液晶分子253が配向している。スクリーン2では、配向膜241、242の配向方向が互いに異なっており、透明基板20側から透明基板21側へ、高分子252および液晶分子253の配向方向が特定のチルト角をもって捩れることなく揃った構造で形成されている。なお、配向方向の回転方向は、特に限定されず、時計周りに回転してもいいし、反時計回りに回転していてもよい。
次に、スクリーン2を適用した画像表示システム100について説明する。
図6に示すように、画像表示システム100は、スクリーン2と、スクリーン2に画像を投射するプロジェクター300と、スクリーン2およびプロジェクター300の駆動を制御する制御部400とを有している。このような画像表示システム100では、スクリーン2の背面(観察者と反対側の面)へ画像を投射する。なお、スクリーンの表面(観察者側の面)へ画像を投射してもよい。
空間光変調装置340Rは、R光を画像信号に応じて変調する空間光変調装置であって、透過型液晶表示装置である。空間光変調装置340Rに設けられた図示しない液晶パネルは、2つの透明基板の間に、光を画像信号に応じて変調するための液晶層を封入している。空間光変調装置340Rで変調されたR光は、色合成光学系であるクロスダイクロイックプリズム350へ入射する。なお、空間光変調装置340G、340Bの構成および機能は、空間光変調装置340Rと同様である。
これにより、プロジェクター300から、直線偏光である映像光Lが出射される。
次に、本発明のスクリーンの第2実施形態について説明する。
図8は、本発明の第2実施形態にかかるスクリーンの断面図、図9は、図8に示すスクリーンが有する高分子の捩じれ構造を示す平面図、図10は、図8に示すスクリーンの光散乱特性を示すグラフ、図11は、図8に示すスクリーンの縦および横方向と高分子の配向方向との関係を示す平面図である。
本発明の第2実施形態にかかるスクリーンは、高分子のツイスト角が異なる以外は、前述した第1実施形態と同様である。なお、前述した第1実施形態と同様の構成には、同一符号を付してある。
そのため、本実施形態のスクリーン2aは、例えば、街角、店舗等に設置された大型スクリーンのように、異なる位置にいる大勢の人間に同時に画像を観察させるためのスクリーンとして好適に用いることができる。
本実施形態のスクリーン2aでは、透明基板20側から透明基板21側へ、高分子252、および液晶分子253の配向方向が時計回りに回転している。なお、なお、配向方向の回転方向は、特に限定されず、反時計回りに回転していてもよい。
次に、本発明のスクリーンの第3実施形態について説明する。
図12は、本発明の第2実施形態にかかるスクリーンの断面図、図13は、図12に示すスクリーンが有する高分子の捩じれ構造を示す平面図、図14は、図12に示すスクリーンの光散乱特性を示すグラフ、図15は、図12に示すスクリーンの縦および横方向と高分子の配向方向との関係を示す平面図である。
本発明の第3実施形態にかかるスクリーンは、配向膜の配向方向が異なる以外は、前述した第2実施形態と同様である。なお、前述した第2実施形態と同様の構成には、同一符号を付してある。
そのため、本実施形態のスクリーン2bは、例えば、フォトフレームやパーソナルコンピューター用モニター等、比較的小型で一個人が視認するようなパーソナルユースのスクリーンとして好適に用いることができる。
また不特定多数の人が行き交う公共の場で個人情報を含む情報をスクリーンに表示する際などには、横方向の視野角が限定されることが重要となる。以下、本実施形態のスクリーン2bについて詳細に説明する。
このようなスクリーンを個人的な情報を表示する用途として用い、且つ不特定多数の人が集まる公共な場で用いる環境を想定した場合、表示内容が特定方向からしか視認されないため、情報管理の安全上、有用である。
また、本発明に、他の任意の構成物が付加されていてもよい。例えば、投射型画像表示装置用スクリーン、ホーム、オフィス、デジタルサイネージなどにおける映像表示機器などに適用することが可能である。また、上述した各実施形態を適宜組み合わせてもよい。
次に、スクリーン2を適用した画像表示システム100について説明する。
図6に示すように、画像表示システム100は、スクリーン2と、スクリーン2に画像を投射するプロジェクター300と、スクリーン2およびプロジェクター300の駆動を制御する制御部400とを有している。このような画像表示システム100では、スクリーン2の背面(観察者と反対側の面)へ画像を投射する。なお、スクリーン2の表面(観察者側の面)へ画像を投射してもよい。
次に、本発明のスクリーンの第3実施形態について説明する。
図12は、本発明の第3実施形態にかかるスクリーンの断面図、図13は、図12に示すスクリーンが有する高分子の捩じれ構造を示す平面図、図14は、図12に示すスクリーンの光散乱特性を示すグラフ、図15は、図12に示すスクリーンの縦および横方向と高分子の配向方向との関係を示す平面図である。
また不特定多数の人が行き交う公共の場で個人情報を含む情報をスクリーンに表示する際などには、横方向の視野角が限定されることが重要となる。以下、本実施形態のスクリーン2bについて詳細に説明する。
Claims (9)
- 高分子中に液晶分子を分散させるとともに前記液晶分子および前記高分子を相分離させて形成してなる高分子分散型液晶層を有し、前記高分子分散型液晶層に電界が作用しない電界非発生状態では透過状態となり、前記高分子分散型液晶層に電界が作用する電界発生状態では散乱状態となるスクリーンであって、
前記高分子のツイスト角が0°以上180°未満であることを特徴とするスクリーン。 - 前記高分子のツイスト角は、0°である請求項1に記載のスクリーン。
- 前記高分子分散型液晶層は、該高分子分散型液晶層の平面視にて光散乱強度の異方性を有し、前記スクリーンの横方向への光散乱強度が、縦方向への光散乱強度よりも大きい請求項1に記載のスクリーン。
- 前記ツイスト角は、α(ただし、αは、0<=α<180を満足する。)で表され、前記αに含まれる所定の角度方向が前記スクリーンの縦方向に一致する請求項3に記載のスクリーン。
- 前記αの角度を二等分する線分が、前記スクリーンの縦方向に一致する請求項3に記載のスクリーン。
- 前記高分子分散型液晶層は、該高分子分散型液晶層の平面視にて光散乱強度の異方性を有しており、前記スクリーンの縦方向への光散乱強度が、横方向への光散乱強度よりも大きい請求項1に記載のスクリーン。
- 前記ツイスト角は、α(ただし、αは、0<=α<180を満足する。)で表され、前記αに含まれる所定の角度方向が前記スクリーンの横方向に一致する請求項6に記載のスクリーン。
- 前記ツイスト角は、α(ただし、αは、0<=α<180を満足する。)で表され、前記αの角度を二等分する線分が、前記スクリーンの横方向に一致する請求項3に記載のスクリーン。
- 請求項1ないし8のいずれかに記載のスクリーンと、
前記スクリーンに画像を投射するプロジェクターと、
前記スクリーンおよび前記プロジェクターの駆動を制御する制御部と、を有することを特徴とする画像表示システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012156274A JP2014021140A (ja) | 2012-07-12 | 2012-07-12 | スクリーン、および画像表示システム |
CN201310251889.6A CN103543550A (zh) | 2012-07-12 | 2013-06-24 | 屏幕以及图像显示系统 |
US13/934,352 US20140016042A1 (en) | 2012-07-12 | 2013-07-03 | Screen and image display system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012156274A JP2014021140A (ja) | 2012-07-12 | 2012-07-12 | スクリーン、および画像表示システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014021140A true JP2014021140A (ja) | 2014-02-03 |
Family
ID=49913714
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012156274A Withdrawn JP2014021140A (ja) | 2012-07-12 | 2012-07-12 | スクリーン、および画像表示システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140016042A1 (ja) |
JP (1) | JP2014021140A (ja) |
CN (1) | CN103543550A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104991413A (zh) * | 2015-07-22 | 2015-10-21 | 明基材料有限公司 | 投影系统 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016014479A1 (en) | 2014-07-22 | 2016-01-28 | Barco, Inc. | Display systems and methods employing time mutiplexing of projection screens and projectors |
WO2016035811A1 (ja) * | 2014-09-05 | 2016-03-10 | シャープ株式会社 | 液晶表示パネル |
TWI599818B (zh) * | 2014-10-22 | 2017-09-21 | 日本顯示器股份有限公司 | 顯示裝置 |
EP4083696A1 (en) | 2015-06-30 | 2022-11-02 | Gauzy Ltd. | Advanced polymer dispersed liquid crystal (pdlc) for a display projection screens |
JP6668763B2 (ja) * | 2016-01-13 | 2020-03-18 | セイコーエプソン株式会社 | 画像認識装置、画像認識方法および画像認識ユニット |
WO2021102765A1 (zh) | 2019-11-28 | 2021-06-03 | 重庆康佳光电技术研究院有限公司 | 一种光学投影成像系统及方法 |
EP3839620B1 (en) * | 2019-12-16 | 2025-02-26 | Merck Patent GmbH | Device for the regulation of light transmission |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996020425A1 (fr) * | 1994-12-27 | 1996-07-04 | Seiko Epson Corporation | Afficheur a cristaux liquides et procede de production |
JPH0973070A (ja) * | 1995-09-06 | 1997-03-18 | Seiko Epson Corp | 視野角制限装置及びこれを用いた画像表示装置 |
JPH11249110A (ja) * | 1998-03-04 | 1999-09-17 | Seiko Epson Corp | 液晶装置及び電子機器 |
WO2011043100A1 (ja) * | 2009-10-09 | 2011-04-14 | シャープ株式会社 | 表示パネル、表示システム、携帯端末、電子機器 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3659975B2 (ja) * | 1994-12-01 | 2005-06-15 | セイコーエプソン株式会社 | 液晶表示素子およびその製造方法 |
US6175399B1 (en) * | 1997-02-10 | 2001-01-16 | Sharp Kabushiki Kaisha | Reflective type liquid crystal display device having a diffusion layer of phase separated liquid crystal and polymer |
JP2000162581A (ja) * | 1998-12-01 | 2000-06-16 | Sharp Corp | 反射型液晶表示装置とその製造方法 |
JP5309914B2 (ja) * | 2008-03-26 | 2013-10-09 | セイコーエプソン株式会社 | 液晶表示装置、電子機器 |
JP5621237B2 (ja) * | 2009-10-08 | 2014-11-12 | セイコーエプソン株式会社 | 表示システム |
-
2012
- 2012-07-12 JP JP2012156274A patent/JP2014021140A/ja not_active Withdrawn
-
2013
- 2013-06-24 CN CN201310251889.6A patent/CN103543550A/zh active Pending
- 2013-07-03 US US13/934,352 patent/US20140016042A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996020425A1 (fr) * | 1994-12-27 | 1996-07-04 | Seiko Epson Corporation | Afficheur a cristaux liquides et procede de production |
JPH0973070A (ja) * | 1995-09-06 | 1997-03-18 | Seiko Epson Corp | 視野角制限装置及びこれを用いた画像表示装置 |
JPH11249110A (ja) * | 1998-03-04 | 1999-09-17 | Seiko Epson Corp | 液晶装置及び電子機器 |
WO2011043100A1 (ja) * | 2009-10-09 | 2011-04-14 | シャープ株式会社 | 表示パネル、表示システム、携帯端末、電子機器 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104991413A (zh) * | 2015-07-22 | 2015-10-21 | 明基材料有限公司 | 投影系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140016042A1 (en) | 2014-01-16 |
CN103543550A (zh) | 2014-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014021140A (ja) | スクリーン、および画像表示システム | |
JP5857599B2 (ja) | スクリーンおよび画像表示システム | |
US8537310B2 (en) | Polarization-independent liquid crystal display devices including multiple polarization grating arrangements and related devices | |
US9195092B2 (en) | Polarization-independent liquid crystal display devices including multiple polarizing grating arrangements and related devices | |
JP3729438B2 (ja) | 回折空間光変調器およびディスプレイ | |
JP5866936B2 (ja) | 画像表示システム | |
JP2003295135A (ja) | 回折型空間光変調器およびディスプレイ | |
CN102032508A (zh) | 发光装置和显示器 | |
WO2012060306A1 (ja) | 表示システム、携帯端末、及び電子機器 | |
JP4540074B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2014059432A (ja) | 画像表示システム | |
JP4600238B2 (ja) | 画像表示装置 | |
CN102901047A (zh) | 光扩散薄膜、具有光扩散薄膜的背光模块及液晶显示器 | |
JPS63168622A (ja) | 光偏向素子 | |
JP3337022B2 (ja) | プロジェクタ | |
CN215117146U (zh) | 投影装置及显示系统 | |
CN113009758B (zh) | 投影装置及显示系统 | |
JP2014044229A (ja) | 画像表示システム | |
US9091875B2 (en) | Screen and image display system | |
JP2003005132A (ja) | 画像投射装置 | |
JP2011197026A (ja) | 透過型スクリーンおよび背面投射型表示装置 | |
JP2014126757A (ja) | スクリーンおよび画像表示システム | |
JP2014126756A (ja) | 画像表示システム | |
JP2014077819A (ja) | 画像表示システム | |
JPH06301005A (ja) | スクリーン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150108 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160202 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20160315 |