JP2013541056A - 資産のコレクションにおいて端数持分を交換するための方法および関連装置 - Google Patents
資産のコレクションにおいて端数持分を交換するための方法および関連装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013541056A JP2013541056A JP2013509286A JP2013509286A JP2013541056A JP 2013541056 A JP2013541056 A JP 2013541056A JP 2013509286 A JP2013509286 A JP 2013509286A JP 2013509286 A JP2013509286 A JP 2013509286A JP 2013541056 A JP2013541056 A JP 2013541056A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- art
- value
- processor
- artwork
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 139
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 59
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 27
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 24
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 9
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 6
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 41
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 26
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 23
- 239000010437 gem Substances 0.000 description 18
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 17
- 230000004044 response Effects 0.000 description 9
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 8
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 229910001751 gemstone Inorganic materials 0.000 description 7
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 7
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- -1 canvas Substances 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 229940085606 rembrandt Drugs 0.000 description 3
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 241000430525 Aurinia saxatilis Species 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000557876 Centaurea cineraria Species 0.000 description 1
- 241000579895 Chlorostilbon Species 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000405217 Viola <butterfly> Species 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 1
- 239000010976 emerald Substances 0.000 description 1
- 229910052876 emerald Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008451 emotion Effects 0.000 description 1
- 239000002320 enamel (paints) Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000009313 farming Methods 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 1
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229910000923 precious metal alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 239000010979 ruby Substances 0.000 description 1
- 229910001750 ruby Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013515 script Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
- G06Q30/0278—Product appraisal
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
- G06Q30/0601—Electronic shopping [e-shopping]
- G06Q30/0607—Regulated
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q40/00—Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
- G06Q40/06—Asset management; Financial planning or analysis
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Finance (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Economics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Marketing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Technology Law (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
Description
本出願は、2009年7月21日に出願された米国仮特許出願第61/227,120号明細書の利益を主張し、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
用語「製品」は、他で明示的に規定されていなければ、任意の機械、製造物および/または組成物を意味する。
用語「決定(判断、特定)すること(determining)」およびその文法的変形語(例えば、価格を決定すること、価値を判断すること、ある基準を満たす物体を特定すること)は、非常に広い意味で使用される。用語「決定(判断、特定)すること」は、多種多様な動作を包含し、したがって「決定(判断、特定)すること」は、算出すること、計算すること、処理すること、導出すること、調査すること、調べること(例えば、表、データベースまたは他のデータ構造を調べること)、電子形式またはデジタル表現にすること、突き止めることおよび同様のものを含み得る。さらに、「決定(判断、特定)すること」は、受信する(受け取る)こと(例えば、情報を受信すること)、アクセスすること(例えば、メモリ内のデータにアクセスすること)および同様のものを含み得る。さらに、「決定(判断、特定)すること」は、解決すること、選択すること、選ぶこと、確立することおよび同様のものを含み得る。
第1の請求項の限定が、特徴の1つおよび特徴の複数を包含する場合(例えば、「少なくとも1つのウィジェット」などの限定が、1つのウィジェットおよび複数のウィジェットを包含する場合)、ならびに、第1の請求項に従属する第2の請求項において、その限定に言及するために、第2の請求項で定冠詞「the(前記)」を使用する場合(例えば、「前記ウィジェット」)、この単なる使用は第1の請求項が特徴の1つのみを包含することを含意せず、これは第2の請求項が特徴の1つのみを包含することを含意しない(例えば、「前記ウィジェット」は、1つのウィジェットと複数のウィジェットの両方を包含し得る)。
発明の名称(本出願の最初の頁の冒頭に記載されている)も要約(本出願の最後に記載されている)も決して、開示されている発明の範囲を限定するものとして解釈されるべきではなく、任意の請求項の意味を解釈する際に使用されるべきではなく、任意の請求項の範囲を限定する際に使用されるべきではない。要約が本出願に含まれているが、その理由は単に、米国特許法施行規則第1.72条第(b)項の下で要約が要求されているためである。
当業者であれば、本明細書で説明されているさまざまなプロセスは、例えば、適切にプログラムされた汎用コンピュータ、専用コンピュータおよびコンピューティングデバイスによって実装することができることは明らかであろう。通常、プロセッサ(例えば、1つまたは複数のマイクロプロセッサ、1つまたは複数のマイクロコントローラ、1つまたは複数のデジタル信号プロセッサ)は、命令を受信し(例えば、メモリまたは同様のデバイスから)、それらの命令を実行し、それにより、それらの命令によって規定される1つまたは複数のプロセスを実行する。命令は、例えば、1つまたは複数のコンピュータプログラム、すなわち1つまたは複数のスクリプトにおいて具体化することができる。
本開示は、当業者に、いくつかの実施形態および/または発明の実施可能な説明を提供する。これらの実施形態および/または発明の一部は、本出願においては請求されない可能性があるが、それにも関わらず、本出願の優先権の利益を主張する1つまたは複数の継続出願において請求される可能性がある。
請求項において、句「のための手段」または句「のための工程」を含む請求項の限定は、米国特許法第112条の第6段落がその限定に適用されることを意味する。
特定の実施形態への多くの言及は、追加の異なる実施形態の放棄または否認を示すものではなく、同様に、すべてが特定の特徴を含む複数の実施形態の説明への言及は、その特定の特徴を含まない実施形態の放棄または否認を示すものではない。本出願における明確な放棄または否認は、句「含まない」または句「実行できない」を発端とするものとする。
本明細書で参照される任意の特許、特許出願または他の文献は、本開示の一部として参照により本特許出願に組み込まれるが、それは、米国特許法第112条の第1段落に従った明細書記載および実施可能性の目的のためのみであり、そのような参照による組み込みなしでは当業者が通常使用する意味を解明することができなくなる場合を除いて、本出願の任意の用語を限定、定義または他の方法で解釈するために決して使用されてはならない。したがって、そのような当業者は、その参照において提供されるいかなる実施形態によっても決して限定されている必要はない。逆に、本出願で提供される定義は、参照により本明細書に組み込まれる任意の文書の任意の用語を限定、定義または他の方法で解釈するために使用されてはならない。本出願で明示的に記載された定義はそれでも、定義と矛盾し得る特定の実施形態の説明を規制している。
本出願(請求項を含む)の解釈において、当業者は、本出願の出願経過を参照するが、本出願に関連すると見なされる他の特許出願があるかどうかに関わらず、および、優先権の主張を本出願と共有する他の特許出願があるかどうかに関わらず、他のいかなる特許または特許出願の出願経過を参照することはない。
「芸術作品(work of art)」は、物理的な絵、図面、写真または彫刻を意味する。「芸術作品」は、物理的な非電子媒体もしくは表面内、または、物理的な非電子媒体もしくは表面上で具体化され、その結果、電気を使用することなく媒体上で見ることができる。絵または図面は、壁、紙、キャンバス、木、ガラス、ラッカー、粘土またはコンクリートなどの表面に塗料、顔料、色または他の創作材料を塗布する慣行の結果であり得る。絵または図面に塗布される他の創作材料は、着色インク、アクリル絵の具、ドライパステル、エナメル塗料、エンカウスティック(ろう)、フレスコ、グワッシュ絵の具、インク(例えば、着色インク)、油、オイルパステル、スプレー式塗料(例えば、グラフィティ)、テンペラ絵の具、水混和性の油絵の具および/または水彩絵の具の1つまたは複数を含み得る。
伝統的に、芸術作品は、鑑定士によって鑑定され、競売およびプライベートパーティトランザクションで売却される。
いくつかの実施形態では、本発明のシステムは、さまざまなシステムおよび方法(例えば、2001年5月24日に出願された米国特許出願第09/864,743号明細書で、タイムシェアインターバルに関して、資産コンバータを用いて資産所有者を登録することについて記載されるように)のいずれかを使用して、芸術資産所有者を登録することができる。
本発明のいくつかの実施形態は、芸術取引体を提供するためのシステムおよび方法を提供する。
図1に示されるように、データベース80は、サーバ2と結合することができる。データベース80は、以下で説明されるように、複数のデータベースを含み得る。データベース80は、ユーザ、要素についての情報および他の情報を格納することができる。
図2は、本明細書に開示される方法の少なくとも1つの実施形態によるフロー図を描写する。
さまざまな実施形態の作成、使用または実践のための本明細書に記載される技術は、同じまたは同様の目的で使用することができる潜在的技術のサブセットにすぎないことが理解されよう。本明細書に記載される特定の技術は、限定するものとして解釈してはならない。むしろ、さまざまな実施形態は、さまざまな実施形態の作成、使用または実践のための代替の技術と考えられる。
以下の特許および特許出願、すなわち、2007年11月20日に出願された米国特許出願第11/986,190号明細書、2005年1月20日に出願された米国特許出願第11/040,332号明細書、2004年1月7日に出願された米国特許出願第10/753,131号明細書、2002年7月5日に出願された米国特許出願第10/190,442号明細書、2003年10月29日に出願された米国特許出願第10/696,542号明細書、2001年5月24日に出願された米国特許出願第09/864,743号明細書、2003年10月29日に出願された米国特許出願第10/696,542号明細書、2002年10月28日に出願された米国特許出願第10/281,166号明細書は、すべての目的のために、参照により本明細書に組み込まれる。
Claims (40)
- 少なくとも1つのプロセッサによって、複数の関係者が所有する複数の芸術ポートフォリオのそれぞれに対する価値を判断する工程であって、
各芸術ポートフォリオは、1つまたは複数の芸術作品を含み、
各芸術ポートフォリオは、それぞれの関係者が所有する、工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記複数の芸術ポートフォリオの持分権を、シェアの初期総数を有する法定所有事業体に共同出資させる工程と、
各関係者に対し、前記少なくとも1つのプロセッサによって、初期の関係者価値を、前記それぞれの関係者が所有する各芸術ポートフォリオの前記判断価値に基づいて判断する工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、各関係者に対する前記法定所有事業体のシェアのそれぞれの量を、前記関係者に対して判断された前記関係者価値に基づいて決定する工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記シェアのそれぞれの量のインディシアをそれぞれの関係者に送信する工程と
を含む方法。 - 前記芸術ポートフォリオは、1つまたは複数の芸術作品からなる、請求項1に記載の方法。
- それぞれの関係者に発行された前記シェアの量を前記シェアの初期総量で除した値は、前記それぞれの関係者に対して判断された前記関係者価値を前記複数の関係者のそれぞれに対する前記初期の関係者価値の和で除した値と実質的に等しい、請求項1に記載の方法。
- 前記シェアの量を発行した後、前記少なくとも1つのプロセッサによって、少なくとも1つの芸術作品を前記法定所有事業体に寄付するという要求をユーザから受信する工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記少なくとも1つの芸術作品に対する価値を判断する工程と、
前記芸術作品の持分権を前記法定所有事業体に共同出資する工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記ユーザに対する初期の関係者価値を、前記少なくとも1つの芸術作品の前記判断価値に基づいて判断する工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記法定所有事業体のシェアの量のインディシアを、前記ユーザに対して判断された前記初期の関係者価値に基づいて、前記ユーザに送信する工程であって、前記ユーザへ前記シェアの量を発行すると、前記ユーザに発行した前記シェアの量を前記法定所有事業体の前記シェアの総数で除した値は、前記初期の関係者価値を前記法定所有事業体の判断された総価値で除した値に実質的に比例する、工程と
をさらに含む、請求項1に記載の方法。 - 前記芸術作品の前記持分権を前記法定所有事業体に共同出資する行為は、前記少なくとも1つのプロセッサによって前記持分権を前記法定所有事業体に共同出資させる工程を含む、請求項4に記載の方法。
- 前記複数の芸術作品の特定のものを売却用にオファする工程と、
前記特定の芸術作品に対する複数の入札を、複数の入札者から受け取る工程と、
前記特定の芸術作品を、特定の入札者の入札価格で前記複数の入札者の前記特定の者に売却する工程と
をさらに含む、請求項1に記載の方法。 - 各芸術ポートフォリオの価値を判断する行為は、前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記ポートフォリオ内の前記芸術作品の少なくとも1つの現行市場価格を概算する工程を含む、請求項1に記載の方法。
- 前記複数の関係者は、第1の関係者を含み、前記複数の芸術ポートフォリオは、前記第1の関係者によって占有される少なくとも1つの第1の芸術作品と、少なくとも1つの第2の芸術作品とを含み、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記少なくとも1つの第2の芸術作品に対する要求を前記第1の関係者から受信する工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記第1の関係者に対する第1の芸術割当価値を、前記第1の関係者の口座内のシェアの量に基づいて判断する工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記少なくとも1つの第1の芸術作品に対する第1の現行価値、および、前記少なくとも1つの第2の芸術作品に対する第2の現行価値を判断する工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記第1の割当価値が前記第1の現行価値と前記第2の現行価値の和と少なくとも同じ大きさであるかを判断する工程と、
前記第1の割当価値が前記第1の現行価値と前記第2の現行価値の和と少なくとも同じ大きさであると判断することに基づいて、前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記少なくとも1つの第2の芸術作品を前記第1の関係者に移行するという確認を前記第1の関係者に送信する工程と
をさらに含む、請求項1に記載の方法。 - 前記複数の関係者は、第1の関係者を含み、前記複数の芸術ポートフォリオは、前記第1の関係者によって占有される少なくとも1つの第1の芸術作品と、少なくとも1つの第2の芸術作品とを含み、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記少なくとも第1の芸術作品を前記少なくとも1つの第2の芸術作品と交換するという要求を前記第1の関係者から受信する工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記少なくとも1つの第1の芸術作品に対する第1の現行価値、および、前記少なくとも1つの第2の芸術作品に対する第2の現行価値を判断する工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記第1の現行価値を前記第2の現行価値と比較する工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記少なくとも1つの第1の芸術作品を前記少なくとも1つの第2の芸術作品と交換するという確認を前記第1の関係者に送信する工程と
をさらに含む、請求項1に記載の方法。 - 前記複数の関係者は、第1の関係者を含み、前記複数の芸術ポートフォリオは、前記第1の関係者によって占有される少なくとも1つの第1の芸術作品を含み、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記第1の関係者に対する第1の芸術割当価値を、前記第1の関係者の口座内のシェアの量に基づいて判断する工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記第1の関係者によって占有される前記複数のポートフォリオ内のいかなる芸術作品の総価値も判断する工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記第1の芸術割当価値と前記総価値との違いに基づいて、第1の割当信用価値を判断する工程と
をさらに含む、請求項1に記載の方法。 - 前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記第1の割当信用価値の少なくとも一部をユーザに移行するという要求を前記第1の関係者から受信する工程と、
前記要求に基づいて、前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記第1の割当信用価値の一部を前記関係者ユーザの口座から前記ユーザの口座に移行する工程であって、前記口座は、前記少なくとも1つのプロセッサと電子的に結合されたデータベースに格納される、工程と
をさらに含む、請求項10に記載の方法。 - 前記ユーザは、前記複数の関係者の1人である、請求項11に記載の方法。
- 前記ユーザは、前記複数の関係者の1人ではなく、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記少なくとも1つのプロセッサと電子的に結合されたデータベースに前記ユーザの口座を作成する工程をさらに含む、請求項11に記載の方法。 - 前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記法定所有事業体の少なくとも1つのシェアを購入するための複数の入札を受け取る工程であって、各入札は、入札価格および前記法定所有事業体のシェアの量を指定する、工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記法定所有事業体の少なくとも1つのシェアを売却する複数のオファを受け取る工程であって、各オファは、オファ価格および前記法定所有事業体のシェアの量を指定する、工程と、
少なくとも1つの入札を少なくとも1つのオファと照合する工程と、
前記照合に基づいて、シェアの取引量の取引を取引価格で実行する工程と
をさらに含む、請求項1に記載の方法。 - 前記少なくとも1つのプロセッサによって、複数のシェアを含む上場投資信託(ETF)を生み出す工程であって、前記ETFは、前記法定所有事業体の市場価値を追跡する価値を有する、工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、ユーザが前記ETFの少なくとも1つのシェアに対する額を支払ったという表示を受信する工程と、
前記表示に基づいて、前記少なくとも1つのシェアの所有権のインディシアを前記ユーザまたは前記ユーザのエージェントに送信する工程と
をさらに含む、請求項1に記載の方法。 - 少なくとも1つのプロセッサによって、複数の芸術作品のそれぞれに対する少なくとも1つのカテゴリについてのレーティング情報を受信する工程であって、前記複数の芸術作品は、少なくとも1つの第1の芸術作品と、第2の芸術作品とを含み、前記レーティング情報は、前記少なくとも1つの第1の芸術作品に対する少なくとも1つのカテゴリでの少なくとも1つの第1のレーティングと、前記第2の芸術作品に対する前記少なくとも1つのカテゴリでの第2のレーティングとを含み、各カテゴリは、芸術のジャンル、歴史的時代、芸術様式、芸術家、芸術の表現手段、芸術のカラースキームおよび芸術の分野の少なくとも1つを含む、工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記少なくとも1つの第1の芸術作品の判断価値を受け取る工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記少なくとも1つの第1の芸術作品の前記レーティング情報および前記判断価値に基づいて、第2の芸術作品の現行価値を判断する工程と
を含む方法。 - 前記判断価値は、芸術鑑定士によって判断される鑑定価値である、請求項16に記載の方法。
- 前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記複数の芸術作品のサブセットのそれぞれの現行価値を判断する工程であって、前記サブセットは、少なくとも1つの第2のカテゴリでのレーティングを有する、工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記複数の芸術作品の前記サブセットのそれぞれの現行価値を判断する工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記複数の芸術作品の前記サブセットの総価値を判断する工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、複数のシェアを含む上場投資信託(ETF)を生み出す工程であって、前記ETFは、前記複数の芸術作品の前記サブセットの前記総価値を追跡する価値を有する、工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記ETFの1つまたは複数のシェアを、前記少なくとも1つのプロセッサと電子通信状態である電子取引所上で取引させる工程と
をさらに含む、請求項16に記載の方法。 - 前記判断価値は、芸術鑑定士によって判断される鑑定価値である、請求項16に記載の方法。
- 前記第2の芸術作品の前記現行価値を判断した後、前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記第2の芸術作品に関する後続のレーティング情報を受信する工程であって、前記後続のレーティング情報は、前記第2の芸術作品に対する少なくとも1つのカテゴリでの少なくとも1つの第3のレーティングを含み、前記少なくとも1つのカテゴリは、芸術のジャンル、歴史的時代、芸術様式、芸術家、芸術の表現手段、芸術のカラースキームおよび芸術の分野の少なくとも1つを含む、工程と、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、少なくとも部分的には前記判断された現行価値および前記後続のレーティング情報に基づいて、前記少なくとも1つの第2の芸術作品の更新価値を判断する工程と
をさらに含む、請求項16に記載の方法。 - 少なくとも1つのプロセッサと、
メモリとを備える装置であって、前記メモリは、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行される際に、
複数の関係者が所有する複数の芸術ポートフォリオのそれぞれに対する価値を判断し、
各芸術ポートフォリオは、1つまたは複数の芸術作品を含み、
各芸術ポートフォリオは、それぞれの関係者が所有し、
前記複数の芸術ポートフォリオの持分権を、シェアの初期総数を有する法定所有事業体に共同出資し、
各関係者に対し、初期の関係者価値を、前記それぞれの関係者が所有する各芸術ポートフォリオの前記判断価値に基づいて判断し、
各関係者に対する前記法定所有事業体のシェアのそれぞれの量を、前記関係者に対して判断された前記関係者価値に基づいて決定し、
前記シェアのそれぞれの量のインディシアをそれぞれの関係者に送信する
よう、前記少なくとも1つのプロセッサに指示する命令を格納する、装置。 - 前記芸術ポートフォリオは、1つまたは複数の芸術作品からなる、請求項21に記載の装置。
- それぞれの関係者に発行された前記シェアの量を前記シェアの初期総量で除した値は、前記それぞれの関係者に対して判断された前記関係者価値を前記複数の関係者のそれぞれに対する前記初期の関係者価値の和で除した値と実質的に等しい、請求項21に記載の装置。
- 前記命令は、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行される際に、
前記シェアの量を発行した後、少なくとも1つの芸術作品を前記法定所有事業体に寄付するという要求をユーザから受信し、
前記少なくとも1つの芸術作品に対する価値を判断し、
前記芸術作品の持分権を前記法定所有事業体に共同出資し、
前記ユーザに対する初期の関係者価値を、前記少なくとも1つの芸術作品の前記判断価値に基づいて判断し、
前記法定所有事業体のシェアの量のインディシアを、前記ユーザに対して判断された前記初期の関係者価値に基づいて前記ユーザに送信し、前記ユーザへ前記シェアの量を発行すると、前記ユーザに発行した前記シェアの量を前記法定所有事業体の前記シェアの総数で除した値は、前記初期の関係者価値を前記法定所有事業体の判断された総価値で除した値に実質的に比例する
よう、前記少なくとも1つのプロセッサに指示する、請求項21に記載の装置。 - 前記芸術作品の前記持分権を前記法定所有事業体に共同出資する行為は、前記持分権を前記法定所有事業体に共同出資させる工程を含む、請求項24に記載の装置。
- 前記命令は、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行される際に、
前記複数の芸術作品の特定のものを売却用にオファし、
前記特定の芸術作品に対する複数の入札を、複数の入札者から受け取り、
前記特定の芸術作品を、特定の入札者の入札価格で前記複数の入札者の前記特定の者に売却する
よう、前記少なくとも1つのプロセッサに指示する、請求項21に記載の装置。 - 各芸術ポートフォリオの価値を判断する行為は、前記ポートフォリオ内の前記芸術作品の少なくとも1つの現行市場価格を概算する工程を含む、請求項21に記載の装置。
- 前記複数の関係者は、第1の関係者を含み、前記複数の芸術ポートフォリオは、前記第1の関係者によって占有される少なくとも1つの第1の芸術作品と、少なくとも1つの第2の芸術作品とを含み、前記命令は、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行される際に、
前記少なくとも1つの第2の芸術作品に対する要求を前記第1の関係者から受信し、
前記第1の関係者に対する第1の芸術割当価値を、前記第1の関係者の口座内のシェアの量に基づいて判断し、
前記少なくとも1つの第1の芸術作品に対する第1の現行価値、および、前記少なくとも1つの第2の芸術作品に対する第2の現行価値を判断し、
前記第1の割当価値が前記第1の現行価値と前記第2の現行価値の和と少なくとも同じ大きさであるかを判断し、
前記第1の割当価値が前記第1の現行価値と前記第2の現行価値の和と少なくとも同じ大きさであると判断することに基づいて、前記少なくとも1つの第2の芸術作品を前記第1の関係者に移行するという確認を前記第1の関係者に送信する
よう、前記少なくとも1つのプロセッサに指示する、請求項21に記載の装置。 - 前記複数の関係者は、第1の関係者を含み、前記複数の芸術ポートフォリオは、前記第1の関係者によって占有される少なくとも1つの第1の芸術作品と、少なくとも1つの第2の芸術作品とを含み、前記命令は、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行される際に、
前記少なくとも第1の芸術作品を前記少なくとも1つの第2の芸術作品と交換するという要求を前記第1の関係者から受信し、
前記少なくとも1つの第1の芸術作品に対する第1の現行価値、および、前記少なくとも1つの第2の芸術作品に対する第2の現行価値を判断し、
前記第1の現行価値を前記第2の現行価値と比較し、
前記少なくとも1つの第1の芸術作品を前記少なくとも1つの第2の芸術作品と交換するという確認を前記第1の関係者に送信する
よう、前記少なくとも1つのプロセッサに指示する、請求項21に記載の装置。 - 前記複数の関係者は、第1の関係者を含み、前記複数の芸術ポートフォリオは、前記第1の関係者によって占有される少なくとも1つの第1の芸術作品を含み、前記命令は、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行される際に、
前記第1の関係者に対する第1の芸術割当価値を、前記第1の関係者の口座内のシェアの量に基づいて判断し、
前記第1の関係者によって占有される前記複数のポートフォリオ内のいかなる芸術作品の総価値も判断し、
前記第1の芸術割当価値と前記総価値との違いに基づいて、第1の割当信用価値を判断する
よう、前記少なくとも1つのプロセッサに指示する、請求項21に記載の装置。 - 前記命令は、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行される際に、
前記第1の割当信用価値の少なくとも一部をユーザに移行するという要求を前記第1の関係者から受信し、
前記要求に基づいて、前記第1の割当信用価値の一部を前記関係者ユーザの口座から前記ユーザの口座に移行し、前記口座は、前記少なくとも1つのプロセッサと電子的に結合されたデータベースに格納される
よう、前記少なくとも1つのプロセッサに指示する、請求項30に記載の装置。 - 前記ユーザは、前記複数の関係者の1人である、請求項31に記載の装置。
- 前記ユーザは、前記複数の関係者の1人ではなく、前記命令は、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行される際に、
前記少なくとも1つのプロセッサと電子的に結合されたデータベースに前記ユーザの口座を作成するよう、前記少なくとも1つのプロセッサに指示する、請求項31に記載の装置。 - 前記命令は、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行される際に、
前記法定所有事業体の少なくとも1つのシェアを購入するための複数の入札を受け取り、各入札は、入札価格および前記法定所有事業体のシェアの量を指定し、
前記法定所有事業体の少なくとも1つのシェアを売却する複数のオファを受け取り、各オファは、オファ価格および前記法定所有事業体のシェアの量を指定し、
少なくとも1つの入札を少なくとも1つのオファと照合し、
前記照合に基づいて、シェアの取引量の取引を取引価格で実行する
よう、前記少なくとも1つのプロセッサに指示する、請求項21に記載の装置。 - 前記命令は、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行される際に、
複数のシェアを含む上場投資信託(ETF)を生み出し、前記ETFは、前記法定所有事業体の市場価値を追跡する価値を有し、
ユーザが前記ETFの少なくとも1つのシェアに対する額を支払ったという表示を受信し、
前記表示に基づいて、前記少なくとも1つのシェアの所有権のインディシアを前記ユーザまたは前記ユーザのエージェントに送信する
よう、前記少なくとも1つのプロセッサに指示する、請求項21に記載の装置。 - 複数の芸術作品のそれぞれに対する少なくとも1つのカテゴリについてのレーティング情報を受信する工程であって、前記複数の芸術作品は、少なくとも1つの第1の芸術作品と、第2の芸術作品とを含み、前記レーティング情報は、前記少なくとも1つの第1の芸術作品に対する少なくとも1つのカテゴリでの少なくとも1つの第1のレーティングと、前記第2の芸術作品に対する前記少なくとも1つのカテゴリでの第2のレーティングとを含み、各カテゴリは、芸術のジャンル、歴史的時代、芸術様式、芸術家、芸術の表現手段、芸術のカラースキームおよび芸術の分野の少なくとも1つを含む、工程と、
前記少なくとも1つの第1の芸術作品の判断価値を受け取る工程と、
前記レーティング情報および前記判断価値に基づいて、第2の芸術作品の現行価値を判断する工程と
を含む装置。 - 前記判断価値は、芸術鑑定士によって判断される鑑定価値である、請求項36に記載の装置。
- 前記命令は、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行される際に、
前記複数の芸術作品のサブセットのそれぞれの現行価値を判断し、前記サブセットは、少なくとも1つの第2のカテゴリでのレーティングを有し、
前記複数の芸術作品の前記サブセットのそれぞれの現行価値を判断し、
前記複数の芸術作品の前記サブセットの総価値を判断し、
複数のシェアを含む上場投資信託(ETF)を生み出し、前記ETFは、前記複数の芸術作品の前記サブセットの前記総価値を追跡する価値を有し、
前記ETFの1つまたは複数のシェアを、前記少なくとも1つのプロセッサと電子通信状態である電子取引所上で取引させる
よう、前記少なくとも1つのプロセッサに指示する、請求項36に記載の装置。 - 前記判断価値は、芸術鑑定士によって判断される鑑定価値である、請求項36に記載の装置。
- 前記命令は、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行される際に、
前記第2の芸術作品の前記現行価値を判断した後、前記第2の芸術作品に関する後続のレーティング情報を受信し、前記後続のレーティング情報は、前記第2の芸術作品に対する少なくとも1つのカテゴリでの少なくとも1つの第3のレーティングを含み、前記少なくとも1つのカテゴリは、芸術のジャンル、歴史的時代、芸術様式、芸術家、芸術の表現手段、芸術のカラースキームおよび芸術の分野の少なくとも1つを含み、
少なくとも部分的には前記判断された現行価値および前記後続のレーティング情報に基づいて、前記少なくとも1つの第2の芸術作品の更新価値を判断する
よう、前記少なくとも1つのプロセッサに指示する、請求項36に記載の装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/776,237 US20110022542A1 (en) | 2009-07-21 | 2010-05-07 | Method and related apparatus for exchanging fractional interests in a collection of assets |
US12/776,230 | 2010-05-07 | ||
US12/776,230 US8380602B2 (en) | 2009-07-21 | 2010-05-07 | Exchange for fractional interests and usage rights in a collection of assets |
US12/776,237 | 2010-05-07 | ||
PCT/US2011/035489 WO2011140424A1 (en) | 2010-05-07 | 2011-05-06 | Methods method and related apparatus for exchanging fractional interests in a collection of assets |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016130298A Division JP6275204B2 (ja) | 2010-05-07 | 2016-06-30 | 資産のコレクションにおいて端数持分を交換するための方法および関連装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013541056A true JP2013541056A (ja) | 2013-11-07 |
JP5964816B2 JP5964816B2 (ja) | 2016-08-03 |
Family
ID=44904560
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013509286A Active JP5964816B2 (ja) | 2010-05-07 | 2011-05-06 | 資産のコレクションにおいて端数持分を交換するための方法および関連装置 |
JP2016130298A Active JP6275204B2 (ja) | 2010-05-07 | 2016-06-30 | 資産のコレクションにおいて端数持分を交換するための方法および関連装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016130298A Active JP6275204B2 (ja) | 2010-05-07 | 2016-06-30 | 資産のコレクションにおいて端数持分を交換するための方法および関連装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US8380602B2 (ja) |
JP (2) | JP5964816B2 (ja) |
AU (1) | AU2011247980A1 (ja) |
CA (2) | CA2798630A1 (ja) |
WO (1) | WO2011140424A1 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020017369A1 (ja) * | 2018-07-19 | 2020-01-23 | 株式会社ユナイテッドスマイルズ | 情報処理方法、情報処理装置及びプログラム |
KR102074937B1 (ko) * | 2018-11-06 | 2020-02-07 | 주식회사 열매컴퍼니 | 미술품의 분할된 소유권을 관리하는 방법 |
WO2020209056A1 (ja) * | 2019-04-10 | 2020-10-15 | 株式会社And Art | 作品オーナー権取引管理システム |
WO2021075922A1 (ko) * | 2019-10-17 | 2021-04-22 | 전승 | 상품의 지분을 경매 대상으로 경매하는 방법 및 이를 위한 시스템 |
KR20220054451A (ko) * | 2015-05-01 | 2022-05-02 | 티제로 아이피, 엘엘씨 | 디지털적으로 암호화된 증권 플랫폼 및 이를 위한 방법들 및 시스템들 |
JP2023016527A (ja) * | 2021-07-21 | 2023-02-02 | 株式会社カプコン | 情報処理システム |
KR102545333B1 (ko) * | 2022-05-16 | 2023-06-20 | 김호국 | 복합 상품을 기반으로 한 다변화 수익창출에 기여하는 사용자화 자산관리 시스템 |
JP2023099274A (ja) * | 2021-12-30 | 2023-07-12 | ノルディ スター インコーポレイテッド | 無形資産の価値策定および仮想通貨の発行と分配のための方法およびシステム |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10586282B2 (en) | 1996-03-25 | 2020-03-10 | Cfph, Llc | System and method for trading based on tournament-style events |
US6505174B1 (en) * | 1996-03-25 | 2003-01-07 | Hsx, Inc. | Computer-implemented securities trading system with a virtual specialist function |
US8353763B2 (en) | 2003-03-31 | 2013-01-15 | Cantor Index, Llc | System and method for betting on a participant in a group of events |
US9218720B2 (en) | 2007-04-16 | 2015-12-22 | Cfph, Llc | Box office game |
US20100017339A1 (en) * | 2008-02-05 | 2010-01-21 | Professional Capital Services, LLC | System and methods for ETF 401(k) trading |
US20110022542A1 (en) * | 2009-07-21 | 2011-01-27 | Lutnick Howard W | Method and related apparatus for exchanging fractional interests in a collection of assets |
US8457948B2 (en) | 2010-05-13 | 2013-06-04 | Expedia, Inc. | Systems and methods for automated content generation |
US20130046646A1 (en) * | 2011-08-18 | 2013-02-21 | Derrick S. Malan | Web Based Co-Op Trust Ownership Program |
US20150019362A1 (en) * | 2012-05-02 | 2015-01-15 | Stephanie Yinman Chan | System and method for creating fractional ownership of physical goods |
US20140222607A1 (en) * | 2013-02-06 | 2014-08-07 | Sedition Art | Systems and Methods for Distributing Limited Edition Digital Artwork |
US20160019554A1 (en) | 2014-07-15 | 2016-01-21 | Emily M. MacDonald-Korth | Standard System and Method for Assigning Ratings to Art Materials and Works of Art Based on the Projected Stability of the Constituents |
US10007950B2 (en) | 2015-08-13 | 2018-06-26 | Bank Of America Corporation | Integrating multiple trading platforms with a central trade processing system |
US10825090B2 (en) * | 2015-12-16 | 2020-11-03 | Liquid Rarity Exchange, LLC | Rarity trading legacy protection and digital convergence platform |
CN109389393B (zh) * | 2018-09-28 | 2021-07-09 | 出门问问信息科技有限公司 | 代付款的方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质 |
US11710176B2 (en) | 2018-10-05 | 2023-07-25 | Msra Llc | System and method for displaying and interacting with artwork |
US20230237408A1 (en) * | 2019-08-24 | 2023-07-27 | Liquid Rarity Exchange, LLC | Genisor operational auxilium toolkit for non-fungible assets |
CN111144999B (zh) * | 2019-12-31 | 2024-03-15 | 任洁 | 一种基于所有权和使用权的电子凭证交易系统及其方法 |
US12033147B2 (en) * | 2021-09-20 | 2024-07-09 | Bank Of America Corporation | System for containerization of non-fungible tokens |
KR102778939B1 (ko) * | 2024-07-26 | 2025-03-11 | 주식회사 펀블 | Nft 분할 및 병합을 통해 투자자산의 권리를 증명하는 방법 및 그 장치 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020073015A1 (en) * | 2000-12-08 | 2002-06-13 | Chan Hiok Khiang | Method and system for trading redeemable assets |
JP2002183510A (ja) * | 2000-12-19 | 2002-06-28 | Casio Comput Co Ltd | オークション管理装置、オークション管理方法、及びオークションプログラムが記録された記録媒体 |
US20080120216A1 (en) * | 2006-11-20 | 2008-05-22 | Prudent Investments, Inc. | System and method for asset utilization |
Family Cites Families (50)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6173270B1 (en) * | 1992-09-01 | 2001-01-09 | Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith | Stock option control and exercise system |
US5926793A (en) * | 1996-09-10 | 1999-07-20 | De Rafael; Carey A. | Digital-timeshare-exchange |
WO2000055778A1 (en) | 1999-03-16 | 2000-09-21 | Rafael Carey A De | Digital-timeshare-exchange |
WO2000063794A1 (en) | 1999-04-19 | 2000-10-26 | Css International, Inc. | Software tool for management of timeshare properties |
US6338047B1 (en) * | 1999-06-24 | 2002-01-08 | Foliofn, Inc. | Method and system for investing in a group of investments that are selected based on the aggregated, individual preference of plural investors |
US7529701B2 (en) * | 2000-02-14 | 2009-05-05 | Ubs Painwebber, Inc. | System and method for implementing employee stock plans |
US7130825B2 (en) * | 2000-02-25 | 2006-10-31 | Vlahoplus John C | Electronic ownership control system and method |
US20020040335A1 (en) * | 2000-03-02 | 2002-04-04 | De Veux Victor E. | Maintenance fee recovery program |
WO2002012984A2 (en) * | 2000-08-04 | 2002-02-14 | Nicholas Frattalone | Method and system for implementing a combined investment |
US20020077874A1 (en) * | 2000-12-15 | 2002-06-20 | Dakin Rollin N. | Methods and systems for time sharing on cruise ships |
JP4597427B2 (ja) * | 2001-06-28 | 2010-12-15 | 正 五井野 | 品物査定方法、品物査定機能付き販売方法及び品物査定システム |
KR20030039619A (ko) | 2001-11-13 | 2003-05-22 | (주)다봐 | 초기 미술작품의 관리 시스템 및 방법 |
US7685050B2 (en) * | 2001-12-13 | 2010-03-23 | Bgc Partners, Inc. | Systems and methods for improving the liquidity and distribution network for luxury and other illiquid items |
US7212982B2 (en) * | 2002-01-16 | 2007-05-01 | Daum Steven B | Shared fractional aircraft ownership method and related apparatus |
US20030139950A1 (en) * | 2002-01-24 | 2003-07-24 | Daum Steven B. | Shared private aircraft flight operations method and apparatus |
US20030212624A1 (en) * | 2002-05-08 | 2003-11-13 | Sundeep Sanghavi | Timeshare skills |
US20030225702A1 (en) * | 2002-05-31 | 2003-12-04 | Jorge Martin | System and method for acquisition, registration, and authentication of works of art and the like |
US20030229573A1 (en) * | 2002-06-05 | 2003-12-11 | Southland Sean O. | Yacht Ownership and vacation program |
US20040006507A1 (en) * | 2002-07-03 | 2004-01-08 | Laufer Ip, Llc | Method for operating a combined hotel/limited time share facility |
US20040006525A1 (en) * | 2002-07-05 | 2004-01-08 | Jack Roberts | Providing stock shares having associated rights to use a property |
US20040193523A1 (en) * | 2002-11-01 | 2004-09-30 | Roberts Jack E. | Providing stock shares having associated rights to a cruise |
US7263504B2 (en) * | 2003-01-08 | 2007-08-28 | Mutualart Inc. | Diversification of risk for artists and investors |
US20080183511A1 (en) * | 2003-07-16 | 2008-07-31 | Brad Handler | Property Management Solution |
US20050137934A1 (en) * | 2003-07-16 | 2005-06-23 | Bradley Handler | Property management solution |
US20050027614A1 (en) * | 2003-07-25 | 2005-02-03 | Chaterauction.Com | Fractional private aircraft auction system and method |
US7865392B2 (en) * | 2003-08-25 | 2011-01-04 | Slava Steve Rovner | Ben-suming business system |
US20150128039A1 (en) * | 2003-11-03 | 2015-05-07 | James W. Wieder | Newness Control of a Personalized Music and/or Entertainment Sequence |
US20050125323A1 (en) * | 2003-12-05 | 2005-06-09 | Warren Marc S. | Method of distribution and management of fractional interests in a property or security |
US20050160022A1 (en) * | 2003-12-19 | 2005-07-21 | Legacy Lodging, Llc | Method and system for coordinating the purchase, management, and exchange of jointly owned property |
US20050197943A1 (en) * | 2004-01-21 | 2005-09-08 | Dan Galai | Risk reduction associated with art dealers and dealers in other commodities |
US7526444B2 (en) * | 2004-06-03 | 2009-04-28 | Globalprivatequity.Com, Inc. | Integrated trading information processing and transmission system for exempt securities |
WO2007027772A2 (en) | 2005-08-31 | 2007-03-08 | Jackson Randall B | Residential ship space sales method |
US20070061239A1 (en) * | 2005-09-12 | 2007-03-15 | Cdc Investments, Lllp | Sports player investment system |
WO2007134072A2 (en) | 2006-05-08 | 2007-11-22 | Ray Kachel | Acquiring limited use rights in recreational property |
WO2008021282A2 (en) | 2006-08-11 | 2008-02-21 | Hearl William G | Method for creating memorabilia stock |
TW200809674A (en) * | 2006-08-15 | 2008-02-16 | Accton Technology Corp | A transaction platform for artworks |
US20080077452A1 (en) * | 2006-08-25 | 2008-03-27 | Crystal International Travel Group, Inc. | Subscription management for periodic travel services |
US20080126235A1 (en) * | 2006-09-21 | 2008-05-29 | Peter Sullivan | Real estate investment vehicle and method |
US20080140557A1 (en) * | 2006-10-10 | 2008-06-12 | Epatenttrade, Inc. | On-line auction system and method |
CN1949262A (zh) | 2006-11-06 | 2007-04-18 | 赵万森 | 艺术品信用交易系统 |
US8285628B1 (en) * | 2006-12-05 | 2012-10-09 | Ross/Graff Holdings Llc | Securitized pool of personal-small-aircraft mortgages system |
AU2007328004A1 (en) | 2006-12-06 | 2008-06-12 | Marion Darnell Jones | System of fractional ownership of intellectual property |
WO2008079196A1 (en) | 2006-12-15 | 2008-07-03 | Kimberly Kleinbaum | Investment method |
US20080154686A1 (en) * | 2006-12-20 | 2008-06-26 | Robert Keith Vicino | Method for Fractional Sale of Property |
US20080167979A1 (en) * | 2007-01-08 | 2008-07-10 | Las Vegas Resort & Golf Vacation Homes, Llc | Processes and methodologies for equity structures in shared ownership ventures |
US20080249829A1 (en) * | 2007-01-22 | 2008-10-09 | Robert Keith Vicino | System and Method for Co-Ownership and Use of a Plurality of Properties |
US20080195527A1 (en) * | 2007-02-13 | 2008-08-14 | Artloan Financial Services, Llc | Method and Apparatus for the Lending of Monetary Funds While Taking Collectibles as Collateral |
US20080306879A1 (en) * | 2007-06-06 | 2008-12-11 | Legatz Alan W | System and method for creating a primary and secondary market in whole and bifurcated land tenant in common real property ownership interests |
US20090083137A1 (en) * | 2007-09-24 | 2009-03-26 | Stan Tsai | Exchange market platform for timeshare properties |
US20090150255A1 (en) * | 2007-12-05 | 2009-06-11 | Baker Patrick W | Method For Fractional Vineyard Ownership and Distribution Therefrom |
-
2010
- 2010-05-07 US US12/776,230 patent/US8380602B2/en active Active
-
2011
- 2011-05-06 WO PCT/US2011/035489 patent/WO2011140424A1/en active Application Filing
- 2011-05-06 JP JP2013509286A patent/JP5964816B2/ja active Active
- 2011-05-06 AU AU2011247980A patent/AU2011247980A1/en not_active Abandoned
- 2011-05-06 CA CA 2798630 patent/CA2798630A1/en not_active Abandoned
- 2011-05-06 CA CA2978879A patent/CA2978879A1/en not_active Abandoned
-
2013
- 2013-02-19 US US13/770,087 patent/US20130317930A1/en not_active Abandoned
-
2016
- 2016-06-30 JP JP2016130298A patent/JP6275204B2/ja active Active
-
2020
- 2020-06-04 US US16/893,105 patent/US20200302492A1/en not_active Abandoned
-
2024
- 2024-03-21 US US18/611,878 patent/US20240232955A1/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020073015A1 (en) * | 2000-12-08 | 2002-06-13 | Chan Hiok Khiang | Method and system for trading redeemable assets |
JP2002183510A (ja) * | 2000-12-19 | 2002-06-28 | Casio Comput Co Ltd | オークション管理装置、オークション管理方法、及びオークションプログラムが記録された記録媒体 |
US20080120216A1 (en) * | 2006-11-20 | 2008-05-22 | Prudent Investments, Inc. | System and method for asset utilization |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220054451A (ko) * | 2015-05-01 | 2022-05-02 | 티제로 아이피, 엘엘씨 | 디지털적으로 암호화된 증권 플랫폼 및 이를 위한 방법들 및 시스템들 |
KR102580202B1 (ko) * | 2015-05-01 | 2023-09-20 | 티제로 아이피, 엘엘씨 | 디지털적으로 암호화된 증권 플랫폼 및 이를 위한 방법들 및 시스템들 |
WO2020017369A1 (ja) * | 2018-07-19 | 2020-01-23 | 株式会社ユナイテッドスマイルズ | 情報処理方法、情報処理装置及びプログラム |
JP2020013405A (ja) * | 2018-07-19 | 2020-01-23 | 株式会社ユナイテッドスマイルズ | 情報処理方法、情報処理装置及びプログラム |
KR102074937B1 (ko) * | 2018-11-06 | 2020-02-07 | 주식회사 열매컴퍼니 | 미술품의 분할된 소유권을 관리하는 방법 |
WO2020209056A1 (ja) * | 2019-04-10 | 2020-10-15 | 株式会社And Art | 作品オーナー権取引管理システム |
WO2021075922A1 (ko) * | 2019-10-17 | 2021-04-22 | 전승 | 상품의 지분을 경매 대상으로 경매하는 방법 및 이를 위한 시스템 |
JP2023016527A (ja) * | 2021-07-21 | 2023-02-02 | 株式会社カプコン | 情報処理システム |
JP7376809B2 (ja) | 2021-07-21 | 2023-11-09 | 株式会社カプコン | 情報処理システム |
JP2023099274A (ja) * | 2021-12-30 | 2023-07-12 | ノルディ スター インコーポレイテッド | 無形資産の価値策定および仮想通貨の発行と分配のための方法およびシステム |
JP7523077B2 (ja) | 2021-12-30 | 2024-07-26 | ノルディ スター インコーポレイテッド | 無形資産の価値策定および仮想通貨の発行と分配のための方法、プログラム、およびシステム |
KR102545333B1 (ko) * | 2022-05-16 | 2023-06-20 | 김호국 | 복합 상품을 기반으로 한 다변화 수익창출에 기여하는 사용자화 자산관리 시스템 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200302492A1 (en) | 2020-09-24 |
US20110022494A1 (en) | 2011-01-27 |
JP6275204B2 (ja) | 2018-02-07 |
WO2011140424A1 (en) | 2011-11-10 |
US20240232955A1 (en) | 2024-07-11 |
JP5964816B2 (ja) | 2016-08-03 |
US8380602B2 (en) | 2013-02-19 |
CA2798630A1 (en) | 2011-11-10 |
CA2978879A1 (en) | 2011-11-10 |
AU2011247980A1 (en) | 2012-12-06 |
US20130317930A1 (en) | 2013-11-28 |
JP2016194943A (ja) | 2016-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20240232955A1 (en) | Exchange for fractional interests and usage rights in a collection of assets | |
US20110022542A1 (en) | Method and related apparatus for exchanging fractional interests in a collection of assets | |
US20210049696A1 (en) | Trading platform networks for rarities | |
US8015069B2 (en) | System and method for asset utilization | |
US8924281B2 (en) | Method for aggregating intellectual property and services in an exchange | |
JP2010511248A (ja) | 無形資産デリバティブを取引するマーケットプレイスおよび無形資産デリバティブを取引する方法 | |
TW200929050A (en) | Real estate transaction system using real estate securities and method thereof | |
Barbereau et al. | Tokenization and regulatory compliance for art and collectibles markets: from regulators’ demands for transparency to investors’ demands for privacy | |
Mani et al. | A comprehensive study of NFTs | |
US20090182679A1 (en) | Rights establishing system and method | |
Shi et al. | The investment performance of art in mainland China | |
US20120123893A1 (en) | Device, System, And Method For Trading Units Of Unique Valuable Assets | |
WO2020209056A1 (ja) | 作品オーナー権取引管理システム | |
Simons et al. | Blockchain, cryptocurrency, and real estate: the current situation and prospects for the next 5 years | |
US20230237408A1 (en) | Genisor operational auxilium toolkit for non-fungible assets | |
Han et al. | A new blockchain investment and energy certificate platform | |
Saidu et al. | Financial instruments: Islamic versus conventional | |
Nieh | Placing a Bid: A Comparison of the Traditional Marketplace (Stocks) and Non-Traditional Markets (NFTs) | |
AU2015203527A1 (en) | Method and related apparatus for exchanging fractional interests in a collection of assets | |
Oladokun et al. | Another look at data challenges in property valuation practice: a case of Lagos property market | |
Puutio | Practical guide to successful intellectual property valuation and transactions | |
Saccardo et al. | The International Family Offices Journal | |
Galley | Web3 and the global art market: Smokescreens and opportunities | |
Iglesias | Art-M Advisors | |
Klimkeit et al. | The International Monetary and Financial Environment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130903 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140507 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150224 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150522 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150623 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160229 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160630 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5964816 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |