JP2013520488A - ペルフェナジン−gabaのトリメシラート塩の結晶性形態物及びその製法方法 - Google Patents
ペルフェナジン−gabaのトリメシラート塩の結晶性形態物及びその製法方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013520488A JP2013520488A JP2012554446A JP2012554446A JP2013520488A JP 2013520488 A JP2013520488 A JP 2013520488A JP 2012554446 A JP2012554446 A JP 2012554446A JP 2012554446 A JP2012554446 A JP 2012554446A JP 2013520488 A JP2013520488 A JP 2013520488A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- perphenazine
- crystalline form
- aminobutyrate
- trimesylate
- aminobutyrate trimesylate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 87
- 230000008569 process Effects 0.000 title claims description 8
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 title description 36
- 229960003692 gamma aminobutyric acid Drugs 0.000 title description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 5
- BABFYCSPNDKXRI-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[3-(2-chlorophenothiazin-10-yl)propyl]piperazin-1-yl]ethyl 4-aminobutanoate Chemical compound C1CN(CCOC(=O)CCCN)CCN1CCCN1C2=CC(Cl)=CC=C2SC2=CC=CC=C21 BABFYCSPNDKXRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 189
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 claims abstract description 107
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 213
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 76
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 50
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 45
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 45
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 claims description 34
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 26
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 26
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 claims description 23
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 claims description 23
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 23
- 208000015114 central nervous system disease Diseases 0.000 claims description 22
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 22
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 20
- RGCVKNLCSQQDEP-UHFFFAOYSA-N Perphenazine Chemical compound C1CN(CCO)CCN1CCCN1C2=CC(Cl)=CC=C2SC2=CC=CC=C21 RGCVKNLCSQQDEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- -1 aminobutyrate trimesylate Chemical compound 0.000 claims description 18
- 229960000762 perphenazine Drugs 0.000 claims description 18
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 17
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 claims description 15
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 13
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 10
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 claims description 6
- 238000010791 quenching Methods 0.000 claims description 5
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000003920 cognitive function Effects 0.000 claims description 4
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 4
- 201000000980 schizophrenia Diseases 0.000 claims description 4
- 241000271566 Aves Species 0.000 claims 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 11
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 abstract description 6
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 abstract description 4
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 abstract description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 54
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 27
- 239000000047 product Substances 0.000 description 26
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 25
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 23
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 19
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 19
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 18
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 16
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 15
- BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N gamma-aminobutyric acid Chemical group NCCCC(O)=O BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 208000010877 cognitive disease Diseases 0.000 description 13
- 239000013557 residual solvent Substances 0.000 description 10
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 9
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 9
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 208000028698 Cognitive impairment Diseases 0.000 description 6
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 238000004190 ion pair chromatography Methods 0.000 description 6
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 6
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 6
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 6
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 6
- 208000026139 Memory disease Diseases 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 229940001470 psychoactive drug Drugs 0.000 description 5
- 239000004089 psychotropic agent Substances 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 description 4
- 208000030886 Traumatic Brain injury Diseases 0.000 description 4
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 4
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 4
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 4
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 4
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 4
- 239000012265 solid product Substances 0.000 description 4
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 4
- ADFXKUOMJKEIND-UHFFFAOYSA-N 1,3-dicyclohexylurea Chemical compound C1CCCCC1NC(=O)NC1CCCCC1 ADFXKUOMJKEIND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 description 3
- 238000001157 Fourier transform infrared spectrum Methods 0.000 description 3
- PRXRUNOAOLTIEF-ADSICKODSA-N Sorbitan trioleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC PRXRUNOAOLTIEF-ADSICKODSA-N 0.000 description 3
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 3
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 3
- 230000006735 deficit Effects 0.000 description 3
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 3
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 3
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 3
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 3
- 238000003921 particle size analysis Methods 0.000 description 3
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N (+/-)-DABA Natural products NCCC(N)C(O)=O OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- HIDJWBGOQFTDLU-UHFFFAOYSA-N 4-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]butanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NCCCC(O)=O HIDJWBGOQFTDLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010001052 Acute respiratory distress syndrome Diseases 0.000 description 2
- 208000000044 Amnesia Diseases 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 208000006096 Attention Deficit Disorder with Hyperactivity Diseases 0.000 description 2
- 208000036864 Attention deficit/hyperactivity disease Diseases 0.000 description 2
- JLGIWAKDGCOHPW-UHFFFAOYSA-N CS(O)(=O)=O.CS(O)(=O)=O.CS(O)(=O)=O.NCCCC(O)=O Chemical compound CS(O)(=O)=O.CS(O)(=O)=O.CS(O)(=O)=O.NCCCC(O)=O JLGIWAKDGCOHPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 206010008874 Chronic Fatigue Syndrome Diseases 0.000 description 2
- 208000001640 Fibromyalgia Diseases 0.000 description 2
- 208000019022 Mood disease Diseases 0.000 description 2
- 208000013616 Respiratory Distress Syndrome Diseases 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 2
- 208000011341 adult acute respiratory distress syndrome Diseases 0.000 description 2
- 201000000028 adult respiratory distress syndrome Diseases 0.000 description 2
- 230000007000 age related cognitive decline Effects 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 2
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 2
- 239000000739 antihistaminic agent Substances 0.000 description 2
- 229940125715 antihistaminic agent Drugs 0.000 description 2
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 2
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 2
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 208000037765 diseases and disorders Diseases 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 2
- 230000006984 memory degeneration Effects 0.000 description 2
- 208000023060 memory loss Diseases 0.000 description 2
- 208000027061 mild cognitive impairment Diseases 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 description 2
- 208000029766 myalgic encephalomeyelitis/chronic fatigue syndrome Diseases 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 2
- 239000011833 salt mixture Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000011877 solvent mixture Substances 0.000 description 2
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 2
- MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N (3s)-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(1s)-1-carboxy-2-hydroxyethyl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-[[2-[[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]amino]acetyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N 0.000 description 1
- 239000003477 4 aminobutyric acid receptor stimulating agent Substances 0.000 description 1
- 206010065040 AIDS dementia complex Diseases 0.000 description 1
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 1
- 206010002198 Anaphylactic reaction Diseases 0.000 description 1
- 206010002556 Ankylosing Spondylitis Diseases 0.000 description 1
- 208000020925 Bipolar disease Diseases 0.000 description 1
- 208000003174 Brain Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-NJFSPNSNSA-N Carbon-14 Chemical compound [14C] OKTJSMMVPCPJKN-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 206010009900 Colitis ulcerative Diseases 0.000 description 1
- 208000011231 Crohn disease Diseases 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- 201000010374 Down Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 208000011688 Generalised anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 201000004311 Gilles de la Tourette syndrome Diseases 0.000 description 1
- 201000005569 Gout Diseases 0.000 description 1
- 208000023105 Huntington disease Diseases 0.000 description 1
- 208000022559 Inflammatory bowel disease Diseases 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 208000036626 Mental retardation Diseases 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 206010028289 Muscle atrophy Diseases 0.000 description 1
- 208000010191 Osteitis Deformans Diseases 0.000 description 1
- 208000027868 Paget disease Diseases 0.000 description 1
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 description 1
- 208000028017 Psychotic disease Diseases 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Chemical class 0.000 description 1
- 208000000323 Tourette Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 208000016620 Tourette disease Diseases 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N Tritium Chemical compound [3H] YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 1
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 1
- 201000006704 Ulcerative Colitis Diseases 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 206010002026 amyotrophic lateral sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 230000036783 anaphylactic response Effects 0.000 description 1
- 208000003455 anaphylaxis Diseases 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 1
- 208000015802 attention deficit-hyperactivity disease Diseases 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 231100000871 behavioral problem Toxicity 0.000 description 1
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 208000030963 borderline personality disease Diseases 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- 239000007894 caplet Substances 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001460 carbon-13 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Chemical class 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Chemical class 0.000 description 1
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 description 1
- 231100000870 cognitive problem Toxicity 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000012059 conventional drug carrier Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000001938 differential scanning calorimetry curve Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 239000006196 drop Substances 0.000 description 1
- 239000013583 drug formulation Substances 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 206010015037 epilepsy Diseases 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 229940065734 gamma-aminobutyrate Drugs 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 208000029364 generalized anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000035231 inattentive type attention deficit hyperactivity disease Diseases 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 239000007928 intraperitoneal injection Substances 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- 230000000155 isotopic effect Effects 0.000 description 1
- 210000004558 lewy body Anatomy 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 208000027202 mammary Paget disease Diseases 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229940126601 medicinal product Drugs 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000012457 nonaqueous media Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 238000000879 optical micrograph Methods 0.000 description 1
- 238000000399 optical microscopy Methods 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 238000007415 particle size distribution analysis Methods 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 239000000955 prescription drug Substances 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000012925 reference material Substances 0.000 description 1
- 239000013074 reference sample Substances 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 1
- 206010039083 rhinitis Diseases 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008174 sterile solution Substances 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 238000011200 topical administration Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229910052722 tritium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 1
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/18—Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D279/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one sulfur atom as the only ring hetero atoms
- C07D279/10—1,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines
- C07D279/14—1,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D279/18—[b, e]-condensed with two six-membered rings
- C07D279/22—[b, e]-condensed with two six-membered rings with carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D279/24—[b, e]-condensed with two six-membered rings with carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hydrocarbon radicals, substituted by amino radicals, attached to the ring nitrogen atom
- C07D279/28—[b, e]-condensed with two six-membered rings with carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hydrocarbon radicals, substituted by amino radicals, attached to the ring nitrogen atom with other substituents attached to the ring system
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2982—Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
Abstract
【選択図】図3A−3B
Description
本願は、2010年2月24日に出願した米国仮特許出願第61/307481号及び米国仮特許出願第61/307482号(それらの出願はともに参照として本明細書中に援用される)の利益を主張する。
本発明は、医薬活性薬剤の新規な結晶性形態物に関連し、より具体的には、しかし、限定ではなく、向精神性薬物および有機酸からなる化学的コンジュゲートの新規な結晶性形態物、その製造方法、ならびに、CNS疾患およびCNS障害の処置におけるその使用に関連する。
(a)図2の1つまたは複数に示されるピークの少なくとも5つを示すX線粉末回折(XRPD)パターン;および
(b)吸熱ピークを約209℃以上において示す示差走査熱量測定法(DSC)走査。
(i)上記N−保護されたペルフェナジン4−アミノブチラートをアセトニトリルおよび酢酸ブチルの混合物に溶解すること、および
(ii)アセトニトリルにおけるメタンスルホン酸の溶液をアセトニトリルおよび酢酸ブチルの前記混合物における上記N−保護されたペルフェナジン4−アミノブチラートの溶液に加えること
によって行われる。
本発明は、そのいくつかの実施形態において、医薬活性薬剤の新規な結晶性形態物に関連し、より具体的には、しかし、限定ではなく、向精神性薬物および有機酸を含む化学的コンジュゲートの新規な結晶性形態物、その製造方法、ならびに、CNS疾患およびCNS障害の処置におけるその使用に関連する。
(a)図2に示されるピークの少なくとも5つを示すX線粉末回折(XRPD)パターン;
(b)2Θ値(度の単位で)が、約4.7、5.4、6.4、7.8、9.4、10.9、11.7、12.8、14、15.3、15.4、15.7、16.0、16.1、16.9、17.4、17.7、18.0、18.4、19.0、19.7、20.0、20.6、21.0、21.2、21.5、22.3、23.1、23.4、23.6、23.9、24.4、24.8および25.0であるピークから選択される、図2に示されるピークの少なくとも5つを示すX線粉末回折(XRPD)パターン;
(c)吸熱ピークを約209℃以上において示す示差走査熱量測定法(DSC)。
(i)N−保護されたペルフェナジン4−アミノブチラートをアセトニトリルおよび酢酸ブチルの混合物に溶解すること、および
(ii)アセトニトリルにおけるメタンスルホン酸の溶液を、アセトニトリルおよび酢酸ブチルの混合物におけるN−保護されたペルフェナジン4−アミノブチラートの溶液に加えること
によって行われる。
アセトニトリルを溶媒として使用するペルフェナジン−γ−ブチラートのトリメシラート塩の合成
ペルフェナジン4−アミノブチラートのトリメシラート塩を、国際公開WO2006/131923に記載されるように調製した。DSC測定は吸熱ピークを150.2℃において示した。このことは、生成物が結晶性であることを示唆する。生成物は、HPLC面積百分率測定によって決定される場合、97.91%の純度を示した。この生成物は、本明細書中では交換可能に、BL1020MSA塩結晶性形態物A、および、ペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物Aとして示される。
アセトニトリルおよび酢酸ブチルの混合物を溶媒として使用するペルフェナジン−γ−ブチラートのトリメシラート塩の合成
下記のスキーム1は、ペルフェナジン4−アミノブチラートのトリメシラート塩(BL−1020)を製造するために本発明のいくつかの実施形態に従って使用される合成経路を示す。
HPLC測定を、Phenomenex Luna C18(2)カラム、40℃のカラム温度、0.1%FA/H2O(A)およびアセトニトリル(B)からなる移動相、0.5ml/分の流速、254nmの検出器波長、20分の総運転時間を使用して行った。
ペルフェナジンを、下記の一般的手順を使用してBoc保護GABAと反応させる:
サーマルウエル、機械式撹拌装置および窒素バブラーを備える3つ口丸底フラスコに、ペルフェナジンおよび無水ジクロロメタン(DCM)を装荷し、混合物を撹拌する。その後、4−ジメチルアミノピリジン(DMAP)を加え、続いてBoc−GABAを加え、反応混合物を、氷/水/塩の混合物を冷却浴として使用して、0±10℃に冷却する。その後、DCMにおける溶液としてのDCCを5分かけて加え、冷却浴を除き、得られる濁った黄色溶液を、一晩撹拌しながら、かつ、反応の完了をHPLCによってモニターしながら室温で維持する。反応が完了すると、反応混合物を0±5℃に冷却し、少なくとも3時間撹拌して、ジシクロヘキシルウレア(DCU)を沈殿させる。その後、固体をろ過し、DCMにより2回洗浄し、ろ液を一緒にして、減圧下において(ロタバップで)濃縮する。その後、残渣を酢酸エチル(EtOAc)に溶解し、溶液を5±5℃に冷却し、少なくとも1時間撹拌し、その後、ろ過し、EtOAcにより洗浄する。ろ液を分液ロートに移し、5%クエン酸(2回)、1M重炭酸ナトリウム(2回)およびブライン(2回)により洗浄する。有機層を真空濃縮し、アセトニトリル(ACN)を加え、続いて、50℃以下での撹拌を、均一な溶液が得られるまで行う。溶液を、機械式撹拌装置、サーマルウエルおよび窒素バブラーを備える3つ口丸底フラスコに、ACNを使用して移す。溶液を20±5℃に冷却し(このとき、固体が形成し始める)、1時間撹拌する。その後、溶液を10±5℃に冷却し、1.5±0.5時間にわたって撹拌する。その後、得られた固体をろ過し、冷ACNにより洗浄し、少なくとも30分間風乾する。その後、固体を乾燥用トレーに移し、一定の重量になるまで真空下において35±5℃で乾燥して、AN−197を黄色固体として得る。
化合物の構造が1H−NMRによって確認された。
カールフィッシャー(KF)滴定分析により、水分含有量が0.011%であると求められた。
ROIが0.09%として求められた。
残留溶媒量は、DCM、EtOAcおよびACNについてのICH指針を満たしていると判断された:
DCM<165ppm;EtOAc<162ppm;ACN:254ppm。
さらなる例示的な回分反応では、上記と同じ一般的手順を使用して、下記の試薬が使用された:
これにより、下記の生成物データを得た:
を用いて、上記と同じ一般的手順を使用して1.75KgのAN−197に変換され、下記の生成物データが得られた。
化合物の純度が98.4%としてHPLCの面積百分率によって求められた。
化合物の構造が1H−NMRによって確認された。
カールフィッシャー(KF)滴定分析により、水分含有量が0.008%であると求められた。
ROIが0.02%として求められた。
残留溶媒量は、DCM、EtOAcおよびACNについてのICH指針を満たしていると判断された:
DCM<106ppm;EtOAc<99ppm;ACN:563ppm。
AN−197を、アセトニトリルおよび酢酸ブチルの混合物を使用してメタンスルホン酸(MSA)と反応させ、この間に、N−保護された化学的コンジュゲートのその場での脱保護および塩化(塩形成)を一工程合成で行い、それにより、ペルフェナジン4−アミノブチラートのトリメシラート塩を得た。この場合、下記の一般的手順を使用した。
機械式撹拌装置、滴下ロート、サーマルウエルおよび窒素導入管を備える3つ口丸底フラスコに、AN−197および酢酸ブチル(BAc)を装荷し、反応混合物を撹拌し、40±5℃に加熱する。加熱期間中に、ACNを加え、固体のほとんどを溶解させる。MSAおよびACNの溶液を調製し、滴下ロートに装荷し、内部温度を40℃以下に保つような速度で滴下して加える。反応液を40℃で維持し、イオンペアクロマトグラフィー(IPC;AP−378)によって完了についてモニターする。完了を1%未満のAN−197で決定する。その後、溶液を15±5℃に冷却し、Bブッフナーロートでろ過する。固体を1:1のBAc/ACNの冷(0±5℃)混合物により洗浄し、その後、BAcにより洗浄する。得られた固体を、固体を定期的に砕き、ひっくり返しながら90時間、窒素パージとともに、35±5℃で真空乾燥する。生成物を白色〜薄ピンク色の固体として得る。
カールフィッシャー(KF)滴定分析により、水分含有量が0.5%であると求められた。
ROIが0.23%として求められた。
DSCは吸熱ピークを214.8℃において示した(図1を参照のこと)。
イオンクロマトグラフィーでは、MSAが38.4ppmと求められ、Clが0.074ppmと求められた。
残留溶媒量が、124ppm未満のDCM、87ppm未満のEtOAc、410ppm未満のACN、および、96ppm未満のBAcとして求められた。
重金属含有量は0.0002%未満であった。
イオン含有量は、MSAが38.4%と求められ、Clが741ppmと求められた。
ROIが0.07%として求められた。
残留溶媒量が、158ppm未満のDCM、149ppm未満のEtOAc、153ppm未満のACN、および、333ppmのBAcとして求められた。
カールフィッシャー(KF)滴定分析により、水分含有量が0.36%であると求められた。
ROIが0.01%として求められた。
残留溶媒量が、153ppm未満のDCM、156ppm未満のEtOAc、151ppm未満のACN、および、200ppmのBAcとして求められた。
イオン含有量は、MSAが37.3%と求められ、Clが120ppmと求められた。
ROIが0.03%として求められた。
残留溶媒量が、153ppm未満のDCM、151ppm未満のEtOAc、154ppm未満のACN、および、353ppmのBAcとして求められた。
ペルフェナジン−γ−ブチラートのトリメシラート塩の結晶性形態物の特徴づけ
本明細書中上記の実施例2に記載されるように調製されたBL−1020MSA塩の数ロットをさらに、X線粉末回折(XRPD)分析、水分吸収/脱離(DVS)分析、光学顕微鏡観察による分析、BET表面積分析、Malvern粒子サイズ分析、ならびに、嵩密度およびタップ密度の分析に供した。
XRPDパターンは、BL−1020MSA塩のすべての試験ロットが同じ結晶性形態物を含有することを示唆する;
DVSデータは、サンプルが約5%の水分保持を有することを示す;
光学顕微鏡観察での評価、表面積、密度試験および粒子サイズの分析は、類似する値が試験ロットのほとんどについて得られたことを明らかにした:物質は、針状物、および、消光を伴う複屈折を示す球晶破砕物からなった;表面積は4.57m2/g〜4.93m2/gの範囲であった;嵩密度およびタップ密度の結果は、(嵩密度が)0.13g/ml〜0.18g/mlの範囲であり、(タップ密度が)0.22g/ml〜0.26g/mlの範囲であった;粒子は、1μm未満の微細物のテール部分およびおよそ100μmまでの粒子サイズを伴う主として単峰型の分布を示した。
XRPD:
XRPDパターンを、PANalytical XPert Pro回折計を使用して集めた。試料を、Optixロングファインフォーカス光源を使用して生じたCuKα線を使用して分析した。楕円型段階化多層ミラーが、光源のCuKαX線を試料経由で検出器上に収束させるために使用された。試料は厚さ3ミクロンのフィルムに挟まれ、透過の幾何学的配置で分析され、配向統計学を最適化するために回転させられた。ビーム−ストップが、空気散乱によって生じるバックグラウンドを最小限に抑えるために使用された。ヘリウムおよび散乱防止拡張は使用されなかった。ソーラースリットが、軸方向の発散を最小限に抑えるために入射ビームおよび回折ビームのために使用された。回折パターンを、試料から240mmに位置する走査型位置感応検出器(XCelerator)を使用して集めた。分析前に、ケイ素試料(NIST標準参照材料640c)を分析して、ケイ素の111−ピークの位置を確認した。
水分吸収/脱離(DVS)のデータを、VTI SGA−100 Vapor Sorption Analyzerで集めた。吸収および脱離のデータを、窒素パージ下、5%〜95%の相対湿度(RH)の範囲にわたって10%のRH間隔で集めた。サンプルを分析前に乾燥させなかった。分析のために使用された平衡判定基準は5分における0.0100%未満の重量変化であった:この重量判定基準が満たされなかったならば、最大平衡時間が3時間であった。データは、サンプルの最初の水分含有量について補正されなかった。NaClおよびPVPを較正標準物として使用した。
偏光顕微鏡観察を、Spot Insightカラーカメラ(モデル3.2.0)を備えるLeica DM LP顕微鏡を使用して行った。20xまたは40xの対物レンズを、サンプルを調べるために直交偏光子および一次赤色補償器を所定位置に置いて使用した。サンプルをガラス製スライドガラスに置き、その後、カバーガラスをサンプルの上に置き、1滴の鉱油を加えた。加えて、ヘキサンにおける0.1%(w/v)SPAN85に事前に分散されたサンプルをガラス製スライドガラスに置き、カバーガラスで覆った。像を、Spotソフトウエア(Windows(登録商標)用のv.4.5.9)を使用して周囲温度で取得した。ミクロンバーを粒子サイズのための参照として像の上に加えた。
表面積のデータを、窒素吸収をBET Micrometics Gemini V(11点BET分析)分析計で使用して集めた。サンプルを、少なくとも2時間、真空下で40℃で脱ガスした。SRM1899およびSRM1900を較正標準物として使用した。
屈折率の測定を、Leica DM LP顕微鏡を使用して行った。サブステージの偏光子を1つだけ使用して、サンプルを調べた。サンプルをガラス製スライドガラスに置き、カバースリップをサンプルの上に置き、1滴の認定されたCargille屈折率油を加えた。ベッケ線の動きを、焦点をサンプルから外しながら観察した。
粒子サイズのデータを、Hydro2000μP分散装置を備えるMalvern Instruments MS2000を使用して取得した。データを、体積に基づく測定を使用して、Mastersizer2000v.5.1ソフトウエアにより集め、分析した。NISTの由来追跡可能なガラスビーズを参照標準物として使用した。
サンプル屈折率:1.56;
サンプル吸収:0.1;
分散剤:ヘキサンにおける0.1%(w/v)SPAN85;
分散剤の屈折率:1.39;
ポンプ速度:1000rpm;
再循環時間:10秒;
サンプル測定時間:10秒;
バックグラウンド測定時間:10秒;
超音波処理:10秒(100%の出力);
型式:汎用;
感度:通常
サンプルを、嵩密度およびタップ密度の分析のためにParticle Technology Labs(PTL)(Downers Grove、IL)に送付した。
XRPD:
図2および図3A〜図3Iに示されるように、BL−1020MSA塩のすべての試験ロット(これらは本明細書中では、ロット06−01915−3、同01BIL02−01−22、同01BIL02−02−22、同01BIL02−03−22、同01BIL02−04−22、同01BIL02−05−26、同01CYS02−01−37、同01BIL02−07−34および同01BIL02−06−26として示される)のXRPDパターンは、これらのロット物が結晶性物質を含有することを示す反射の分離を示す。パターンはすべてがピーク位置および相対的ピーク強度に関して互いに類似しており、このことは、これらのサンプルが同じ結晶形であることを示している。
すべてのロットが、5%のRHに平衡化されたとき、1%未満の重量減少を示した(表9を参照のこと)。吸着相の期間中、これらのロットについてのデータは、5%〜55%のRHからのおよそ0.3%〜1.6%の重量増大を示し、その後、55%〜95%のRHからの少なくとも69.9%の重量増大を示した。サンプルは、55%のRHから95%のRHまで平衡に達しなかった。また、サンプルは吸着相の期間中に潮解した。サンプルは、吸着相の期間中に得たすべての重量が失われなかったので(約5%)、脱離相の期間中に著しいヒステリスを示した。これは、ガラス物質または油状物質が潮解後に形成されたためであるかもしれない。代表的なDVSグラフが図4に示される。
一般的な光学顕微鏡観察での観察に基づいて、ロット06−01915−3、同01BIL02−01−22、同01BIL02−02−22、同01BIL02−03−22、同01BIL02−04−22、同01BIL02−05−26についての物質は、針状物、および、消光を伴う複屈折を示す球晶破砕物からなった。ロット01BIL02−05−26の物質は、ロット06−01915−3、同01BIL02−01−22、同01BIL02−02−22、同01BIL02−03−22および同01BIL02−04−22よりも大きい集塊化を示した。
ロット06−01915−3、同01BIL02−01−22、同01BIL02−02−22、同01BIL02−03−22および同01BIL02−04−22についての表面積の結果は4.57m2/g〜4.93m2/gの範囲であった。それらの結果が下記の表8にまとめられる。ロットBIL02−05−26についての結果は、(光学顕微鏡観察で認められるように)おそらくは増大した集塊化のために、より低く、2.67m2/gであった(図5Bを参照のこと)。
ロット06−01915−3、同01BIL02−01−22、同01BIL02−02−22、同01BIL02−03−22および同01BIL02−04−22についての嵩密度およびタップ密度の結果が下記の表11に示され、(嵩密度が)0.13g/ml〜0.18g/mlの範囲であり、(タップ密度が)0.22g/ml〜0.26g/mlの範囲であった。ロット01BIL02−05−26、同01BIL02−06−26および同01BIL02−07−23についての結果はより大きく、(嵩密度が)0.22g/ml〜0.28g/mlの範囲であり、(タップ密度が)0.32g/ml〜0.37g/mlの範囲であった。これらのロットについてのより大きい密度は、光学顕微鏡写真に示される増大した集塊化/異なる粒子形状のためである可能性が高い。
BL−1020MSA塩の屈折率を、ベッケ線法を使用して微視的に測定し、粒子サイズ分析の目的のために1.56であることが明らかにされた。
Claims (49)
- 下記のうちの少なくとも1つにより特徴づけられるペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物:
(a)図2に示されるピークの少なくとも5つを示すX線粉末回折(XRPD)パターン;および
(b)吸熱ピークを約209℃以上において示す示差走査熱量測定法(DSC)。 - 前記吸熱ピークは約214℃に存在する、請求項1に記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 図2に示されるピークの少なくとも6つを示すX線粉末回折(XRPD)パターンにより特徴づけられる、請求項1又は2に記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 図2に示されるピークの少なくとも7つを示すX線粉末回折(XRPD)パターンにより特徴づけられる、請求項1〜3のいずれかに記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 図2に示されるXRPDパターンの1つまたは複数と実質的に同一であるX線粉末回折(XRPD)パターンにより特徴づけられる、請求項1〜4のいずれかに記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 図3A〜図3Fに示されるXRPDパターンの1つまたは複数と実質的に同一であるX線粉末回折(XRPD)パターンにより特徴づけられる、請求項1〜5のいずれかに記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 図2に示されるピークの少なくとも5つを示すX線粉末回折(XRPD)パターンにより特徴づけられるペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 図2に示されるピークの少なくとも6つを示すX線粉末回折(XRPD)パターンにより特徴づけられる、請求項7に記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 図2に示されるピークの少なくとも7つを示すX線粉末回折(XRPD)パターンにより特徴づけられる、請求項7に記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 図2に示されるXRPDパターンの1つまたは複数と実質的に同一であるX線粉末回折(XRPD)パターンにより特徴づけられる、請求項7に記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 2Θ値(度の単位で)が、約4.7、5.4、6.4、7.8、12.8、14.0、15.3、15.7、16.0、16.1、16.9、17.7、18.0、19.7、20.0、20.6、21.0および21.2である群から選択されるピークの少なくとも5つを示すX線粉末回折(XRPD)パターンにより特徴づけられるペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 2Θ値(度の単位で)が、約4.7、5.4、6.4、7.8、12.8、14.0、15.3、15.7、16.0、16.1、16.9、17.7、18.0、19.7、20.0、20.6、21.0および21.2である群から選択されるピークの少なくとも6つを示すX線粉末回折(XRPD)パターンにより特徴づけられる、請求項11に記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 2Θ値(度の単位で)が、約4.7、5.4、6.4、7.8、12.8、14.0、15.3、15.7、16.0、16.1、16.9、17.7、18.0、19.7、20.0、20.6、21.0および21.2である群から選択されるピークの少なくとも7つを示すX線粉末回折(XRPD)パターンにより特徴づけられる、請求項11に記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 図3A〜図3Iに示されるXRPDパターンの1つまたは複数と実質的に同一であるX線粉末回折(XRPD)パターンにより特徴づけられるペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 吸熱ピークを約209℃以上において示す示差走査熱量測定法(DSC)より特徴づけられるペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 前記吸熱ピークは約214℃に存在する、請求項15に記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- HPLC面積百分率測定によって決定される場合、99%を超える純度を有する、請求項1〜16のいずれかに記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 平均粒子サイズが100ミクロン未満である、請求項1〜16のいずれかに記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 前記平均粒子サイズが10ミクロン未満である、請求項18に記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 一般には、針状物、および、消光を伴う複屈折を示す球晶破砕物として形状化される、請求項1〜16のいずれかに記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 一般には、針状物として形状化される、請求項1〜16のいずれかに記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 2.5m2/gよりも大きい表面積により特徴づけられる、請求項1〜16のいずれかに記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 4.5m2/g〜5m2/gの範囲の表面積により特徴づけられる、請求項22に記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- N−保護されたペルフェナジン4−アミノブチラートと、メタンスルホン酸とを、溶媒としてアセトニトリルおよび酢酸ブチルの混合物の存在下で反応させることによって調製される、請求項1〜23のいずれかに記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 請求項1〜23のいずれかに記載の結晶性形態物を調製する方法であって、N−保護されたペルフェナジン4−アミノブチラートと、メタンスルホン酸とを、溶媒としてアセトニトリルおよび酢酸ブチルの混合物の存在下で反応させ、それにより、ペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物を生じさせることを含む方法。
- 前記N−保護されたペルフェナジン4−アミノブチラートはt−ブトキシカルボニルをN−保護基として含む、請求項25に記載の方法。
- 前記反応させることは、
(i)前記N−保護されたペルフェナジン4−アミノブチラートをアセトニトリルおよび酢酸ブチルの混合物に溶解すること、および
(ii)アセトニトリルにおけるメタンスルホン酸の溶液をアセトニトリルおよび酢酸ブチルの前記混合物における前記N−保護されたペルフェナジン4−アミノブチラートの溶液に加えること
によって行われる、請求項25又は26に記載の方法。 - アセトニトリルおよび酢酸ブチルの前記混合物における前記N−保護されたペルフェナジン4−アミノブチラートの溶液は約40℃に加熱される、請求項27に記載の方法。
- ペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物を反応混合物から単離することをさらに含む、請求項25〜28のいずれかに記載の方法。
- ペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラート塩を精製することをさらに含む、請求項25〜29のいずれかに記載の方法。
- ペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートを調製する方法であって、N−保護されたペルフェナジン4−アミノブチラートと、メタンスルホン酸とを、溶媒としてアセトニトリルおよび酢酸ブチルの混合物の存在下で反応させ、それにより、ペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートを調製することを含む方法。
- 前記N−保護されたペルフェナジン4−アミノブチラートはt−ブトキシカルボニルをN−保護基として含む、請求項31に記載の方法。
- 前記反応させることは、
(i)前記N−保護されたペルフェナジン4−アミノブチラートをアセトニトリルおよび酢酸ブチルの混合物に溶解すること、および
(ii)アセトニトリルにおけるメタンスルホン酸の溶液をアセトニトリルおよび酢酸ブチルの前記混合物における前記N−保護されたペルフェナジン4−アミノブチラートの溶液に加えること
によって行われる、請求項31又は32に記載の方法。 - アセトニトリルおよび酢酸ブチルの前記混合物における前記N−保護されたペルフェナジン4−アミノブチラートの前記溶液は約40℃に加熱される、請求項33に記載の方法。
- ペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートを反応混合物から単離することをさらに含む、請求項31〜34のいずれかに記載の方法。
- ペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートを精製することをさらに含む、請求項31〜35のいずれかに記載の方法。
- ペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートは、HPLC測定における面積百分率によって決定される場合、99%を超える純度を有する、請求項31〜36のいずれかに記載の方法。
- ペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物を調製するための請求項31〜36のいずれかに記載の方法であって、前記結晶性形態物が、吸熱ピークを209℃以上において示す示差走査熱量測定法(DSC)により特徴づけられる、方法。
- HPLC測定における面積百分率によって決定される場合、99%を超える純度を有する、請求項31〜35に記載の方法によって調製されるペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラート。
- 請求項1〜24のいずれかに記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物および医薬的に許容されるキャリアを含む医薬組成物。
- 包装材で包装され、かつ、CNS疾患またはCNS障害の処置における使用のために前記包装材の中または表面において印刷で特定される、請求項40に記載の医薬組成物。
- CNS疾患またはCNS障害の処置において使用されるためのものである、請求項1〜24のいずれかに記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 医薬品として使用されるためのものである、請求項1〜24のいずれかに記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- 前記医薬品は、CNS疾患またはCNS障害を処置するためのものである、請求項43に記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物。
- CNS疾患またはCNS障害を処置するための医薬品の調製における、請求項1〜24のいずれかに記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物の使用。
- CNS疾患またはCNS障害を処置する方法であって、請求項1〜24のいずれかに記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物の治療効果的な量をその必要性のある対象に投与し、それにより、CNS疾患またはCNS障害を処置することを含む方法。
- 前記CNS疾患またはCNS障害は統合失調症である、請求項44もしくは46に記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物、請求項43に記載の医薬組成物、請求項47に記載の使用、又は請求項48に記載の方法。
- 認知機能の改善のための医薬品の調製における、請求項1〜24のいずれかに記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物の使用。
- 認知機能を改善する方法であって、請求項1〜24のいずれかに記載のペルフェナジン4−アミノブチラートトリメシラートの結晶性形態物の治療効果的な量をその必要性のある対象に投与し、それにより、認知機能を改善することを含む方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US30748110P | 2010-02-24 | 2010-02-24 | |
US30748210P | 2010-02-24 | 2010-02-24 | |
US61/307,482 | 2010-02-24 | ||
US61/307,481 | 2010-02-24 | ||
PCT/IB2011/000915 WO2011104637A2 (en) | 2010-02-24 | 2011-02-24 | Crystalline forms of the tri-mesylate salt of perphenazine-gaba and process of producing the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013520488A true JP2013520488A (ja) | 2013-06-06 |
JP2013520488A5 JP2013520488A5 (ja) | 2014-01-30 |
Family
ID=44507308
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012554446A Pending JP2013520488A (ja) | 2010-02-24 | 2011-02-24 | ペルフェナジン−gabaのトリメシラート塩の結晶性形態物及びその製法方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8377929B2 (ja) |
EP (1) | EP2539857A4 (ja) |
JP (1) | JP2013520488A (ja) |
CN (1) | CN102858345A (ja) |
AU (1) | AU2011219529A1 (ja) |
CA (1) | CA2789654A1 (ja) |
IL (1) | IL221461A0 (ja) |
MX (1) | MX2012009821A (ja) |
WO (1) | WO2011104637A2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7544681B2 (en) * | 2001-09-27 | 2009-06-09 | Ramot At Tel Aviv University Ltd. | Conjugated psychotropic drugs and uses thereof |
CA2610838A1 (en) * | 2005-06-07 | 2006-12-14 | Ramot At Tel Aviv University Ltd. | Novel salts of conjugated psychotropic drugs and processes of preparing same |
WO2008010222A2 (en) | 2006-07-17 | 2008-01-24 | Ramot At Tel Aviv University Ltd. | Conjugates comprising a gaba- or glycine compound, pharmaceutical compositions and combinations thereof and their use in treating cns disorders |
US8207369B2 (en) * | 2008-02-11 | 2012-06-26 | Ramot At Tel-Aviv University Ltd. | Conjugates for treating neurodegenerative diseases and disorders |
AU2010329440A1 (en) | 2009-12-09 | 2012-08-09 | Bar-Ilan University | Methods of improving cognitive functions |
JP2013520488A (ja) | 2010-02-24 | 2013-06-06 | ラモット・アット・テル・アビブ・ユニバーシテイ・リミテッド | ペルフェナジン−gabaのトリメシラート塩の結晶性形態物及びその製法方法 |
WO2012038963A1 (en) | 2010-09-22 | 2012-03-29 | Ramot At Tel-Aviv University Ltd. | An acid addition salt of a nortriptyline-gaba conjugate and a process of preparing same |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008545777A (ja) * | 2005-06-07 | 2008-12-18 | ラモト アット テル アヴィヴ ユニヴァーシティ リミテッド | コンジュゲート化された向精神薬の新規な塩およびその調製方法 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1460713A (en) | 1973-06-08 | 1977-01-06 | Kefalas As | 7-fluoro substituted phenothiazines method for preparation thereof and compositions bladed rotor for a gas turbine engine |
US5525727A (en) | 1982-05-18 | 1996-06-11 | University Of Florida | Brain-specific drug delivery |
GB8608335D0 (en) | 1986-04-04 | 1986-05-08 | Pfizer Ltd | Pharmaceutically acceptable salts |
US5145684A (en) * | 1991-01-25 | 1992-09-08 | Sterling Drug Inc. | Surface modified drug nanoparticles |
US5780590A (en) | 1993-10-15 | 1998-07-14 | Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. | Antithrombotic azacycloalkylalkanoyl peptides and pseudopeptides |
US5534522A (en) | 1995-06-07 | 1996-07-09 | Warner-Lambert Company | (R)-(Z)-1-azabicyclo [2.2.1] heptan-3-one,O-[3-(3-methoxyphenyl)-2-propynyl] oxime maleate as a pharmaceutical agent |
JP2001519754A (ja) | 1995-07-13 | 2001-10-23 | アノーメッド・インコーポレイテッド | 2−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−8,8−ジプロピル−2−アザスピロ[4.5]デカンジマレイン酸塩 |
DE19622489A1 (de) | 1996-06-05 | 1997-12-11 | Hoechst Ag | Salze des 3-(2-(4-(4-(Amino-imino-methyl)-phenyl)-4- methyl-2,5-dioxo-imidazolidin-1-yl)-acetylamino)-3- phenyl-propionsäure-ethylesters |
US6130221A (en) | 1997-03-05 | 2000-10-10 | Nymox Corporation | Pharmaceutical agents that impede the initiation and progression of primary and secondary DMS disruptions |
CA2475026A1 (en) | 1999-12-01 | 2001-06-07 | Ucb, S.A. | A pyrrolidineacetamide derivative alone or in combination for treatment of cns disorders |
JP2005097120A (ja) | 2000-10-06 | 2005-04-14 | Mochida Pharmaceut Co Ltd | 4−ヒドロキシピペリジン誘導体の非潮解性塩 |
IL161083A0 (en) | 2001-09-27 | 2004-08-31 | Univ Ramot | Conjugated psychotropic drugs and uses thereof |
US7544681B2 (en) * | 2001-09-27 | 2009-06-09 | Ramot At Tel Aviv University Ltd. | Conjugated psychotropic drugs and uses thereof |
US7005138B2 (en) | 2001-12-21 | 2006-02-28 | Duramed Pharmaceuticals, Inc. | Method of systematically delivering SSRIs |
US20040092504A1 (en) | 2002-11-12 | 2004-05-13 | Anuthep Benja-Athon | Definitive medications for treating fibromyalgia |
TW200616604A (en) | 2004-08-26 | 2006-06-01 | Nicholas Piramal India Ltd | Nitric oxide releasing prodrugs containing bio-cleavable linker |
EP2272537A3 (en) * | 2005-06-07 | 2014-10-22 | Ramot at Tel-Aviv University Ltd. | Salts of conjugated psychotropic drugs and processes of preparing same |
TWI378091B (en) * | 2006-03-09 | 2012-12-01 | Eisai R&D Man Co Ltd | Multi-cyclic cinnamide derivatives |
US7872046B2 (en) | 2008-01-25 | 2011-01-18 | Xenoport, Inc. | Crystalline form of a (3S)-aminomethyl-5-methyl-hexanoic acid prodrug and methods of use |
JP2013520488A (ja) | 2010-02-24 | 2013-06-06 | ラモット・アット・テル・アビブ・ユニバーシテイ・リミテッド | ペルフェナジン−gabaのトリメシラート塩の結晶性形態物及びその製法方法 |
WO2012038963A1 (en) | 2010-09-22 | 2012-03-29 | Ramot At Tel-Aviv University Ltd. | An acid addition salt of a nortriptyline-gaba conjugate and a process of preparing same |
-
2011
- 2011-02-24 JP JP2012554446A patent/JP2013520488A/ja active Pending
- 2011-02-24 AU AU2011219529A patent/AU2011219529A1/en not_active Abandoned
- 2011-02-24 EP EP11746937.9A patent/EP2539857A4/en not_active Withdrawn
- 2011-02-24 US US13/034,453 patent/US8377929B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-02-24 CN CN2011800207232A patent/CN102858345A/zh active Pending
- 2011-02-24 MX MX2012009821A patent/MX2012009821A/es not_active Application Discontinuation
- 2011-02-24 WO PCT/IB2011/000915 patent/WO2011104637A2/en active Application Filing
- 2011-02-24 CA CA2789654A patent/CA2789654A1/en not_active Abandoned
-
2012
- 2012-08-14 IL IL221461A patent/IL221461A0/en unknown
-
2013
- 2013-02-11 US US13/763,815 patent/US20130150352A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008545777A (ja) * | 2005-06-07 | 2008-12-18 | ラモト アット テル アヴィヴ ユニヴァーシティ リミテッド | コンジュゲート化された向精神薬の新規な塩およびその調製方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
ABRAHAM NUDELMAN ET AL: "A Mutual Prodrug Ester of GABA and Perphenazine Exhibits Antischizophrenic Efficacy with Diminished", J. MED. CHEM, vol. 51, JPN6014042815, 2008, pages 2858 - 2862, ISSN: 0002914741 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2011104637A2 (en) | 2011-09-01 |
WO2011104637A3 (en) | 2012-02-23 |
CA2789654A1 (en) | 2011-09-01 |
EP2539857A2 (en) | 2013-01-02 |
AU2011219529A1 (en) | 2012-08-30 |
US20130150352A1 (en) | 2013-06-13 |
WO2011104637A9 (en) | 2012-01-05 |
US20110312948A1 (en) | 2011-12-22 |
CN102858345A (zh) | 2013-01-02 |
IL221461A0 (en) | 2012-10-31 |
MX2012009821A (es) | 2012-10-09 |
EP2539857A4 (en) | 2013-07-24 |
US8377929B2 (en) | 2013-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013520488A (ja) | ペルフェナジン−gabaのトリメシラート塩の結晶性形態物及びその製法方法 | |
US20230339835A1 (en) | 2,3,5-trimethyl-6-nonylcyclohexa-2,5-diene-1,4-dione for suppressing and treating alpha-synucleinopathies, tauopathies, and other disorders | |
CA2929593A1 (en) | Morphic forms of hexadecyloxypropyl-phosphonate esters | |
US8916610B2 (en) | Acid addition salt of a nortriptyline-GABA conjugate and a process of preparing same | |
US9694004B2 (en) | Crystal form | |
JP5968881B2 (ja) | カルシウム模倣化合物の新規多形 | |
US8729130B2 (en) | Methods of using novel solid forms of tacedinaline | |
WO2012003413A1 (en) | Novel solid forms of tacedinaline | |
RU2802964C2 (ru) | Твердые формы 2-(5-(4-(2-морфолиноэтокси)фенил)пиридин-2-ил)-n-бензилацетамида | |
NZ621315B2 (en) | Novel crystal form of rilapladib |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131209 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141007 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20141208 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20141215 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150428 |