[go: up one dir, main page]

JP2013503911A - カビおよび酵母による腐敗を防ぐための組成物並びにその使用およびそれに関連する製品 - Google Patents

カビおよび酵母による腐敗を防ぐための組成物並びにその使用およびそれに関連する製品 Download PDF

Info

Publication number
JP2013503911A
JP2013503911A JP2012528255A JP2012528255A JP2013503911A JP 2013503911 A JP2013503911 A JP 2013503911A JP 2012528255 A JP2012528255 A JP 2012528255A JP 2012528255 A JP2012528255 A JP 2012528255A JP 2013503911 A JP2013503911 A JP 2013503911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
group
extract
composition
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012528255A
Other languages
English (en)
Inventor
シュレイダー,エルケ
フィネガン,スーザン
レドマン,アンドリュー
シャストリー,アルン
タルサニア,モニカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mars Inc
Original Assignee
Mars Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mars Inc filed Critical Mars Inc
Publication of JP2013503911A publication Critical patent/JP2013503911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVATION OF FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES
    • A23B2/00Preservation of foods or foodstuffs, in general
    • A23B2/70Preservation of foods or foodstuffs, in general by treatment with chemicals
    • A23B2/725Preservation of foods or foodstuffs, in general by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23B2/729Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23B2/733Compounds of undetermined constitution obtained from animals or plants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVATION OF FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES
    • A23B2/00Preservation of foods or foodstuffs, in general
    • A23B2/70Preservation of foods or foodstuffs, in general by treatment with chemicals
    • A23B2/725Preservation of foods or foodstuffs, in general by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23B2/729Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23B2/742Organic compounds containing oxygen
    • A23B2/754Organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/40Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for carnivorous animals, e.g. cats or dogs

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Abstract

本発明は、カビおよび酵母による腐敗を防ぐための組成物であって、唯一の抗カビ剤としての、カプリル酸、桂皮酸、プロピオン酸、酪酸、乳酸、酒石酸およびフマル酸、並びにそれらの塩からなる群より選択される有機酸から選択される少なくとも1種類の化合物と、植物または果実抽出物、植物または果実抽出物の油相、およびそのような抽出物またはその油相に由来する単一物質から選択される少なくとも1種類の化合物とを含む組成物に関する。本発明は、さらに、カビおよび酵母の増殖から食品または飼料を保護するためのそのようなまたは類似の組成物の使用、並びにそのような組成物を含有する食品または飼料に関する。

Description

本発明は、カビおよび酵母による腐敗を防ぐための組成物並びにその使用およびそれに関連する製品に関する。
工業生産された食品および飼料(feed)は、菌類および細菌類などの微生物の増殖による劣化から保護しなければならない。ウェットタイプの製品は通常、食品または飼料が調理され、微生物を殺すためのさらなる殺菌と調理のために缶または容器内に入れられるレトルト加工を経験し、一方でドライタイプの製品は、その低い含水率および水分活性のために、微生物の増殖により本質的に危うくされないのに対して、具体的に、約10から40質量%の含水率および0.60から0.90、特に0.65から0.85の範囲の水分活性を有する中間の水分のペットフード製品などの中間の水分の食品および飼料に関しては、本質的に問題がある。これらの水分レベルでは、製品の腐敗は主に、カビおよび酵母により生じる腐敗に関連し、これらの微生物は、官能特性に関して製品を劣化させ、またはある場合には、毒素を生成する傾向にある。
したがって、そのような製品には特別な抗カビ組成物が通常添加される。従来技術ではたいてい、ソルビン酸、特にソルビン酸塩、または安息香酸、特に安息香酸塩に基づく抗カビ組成物が使用される。しかしながら、そのような製品の賞味期限を改善するための他の殺菌剤が従来技術から公知である。
例えば、特許文献1には、微生物により腐りやすい製品の品質の改善および/または安定化のための方法であって、製品の表面および/または環境を、ベンジルアルコールおよび少なくとも1種類の微生物活性GRAS(一般に安全と認められる)香料添加剤を含む殺菌組成物により処理し、このGRAS香料添加剤が、特定のアルコール、アルデヒド、フェノール、酢酸塩、酸類、アリシン、テルペン、アセタール、ポリフェノールおよび精油から選択される方法が記載されている。しかしながら、これらの組成物は、ベンジルアルコールの存在を強制的に要求し、製品への添加剤として使用されない。
抗菌組成物のための有機酸およびジオールの混合物が、特許文献2に記載されている。
特許文献3には、少なくとも1種類の天然防腐剤系のペットフード製品のための防腐剤系であって、いくつかの特別な有機酸の内の1つであるかもしれない、キレート剤を必要に応じてさらに含む防腐剤系が開示されている。特許文献3の実施例は、酸化による脂肪の分解を遅らせる、これらの天然防腐剤系の効果を示している。この従来技術の文献には、微生物の増殖に対する効果は、議論も教示もされていない。
特許文献4には、少なくとも1種類の唾液分泌促進剤、特に、有機酸、および少なくとも1種類の冷却剤、並びに必要に応じての、植物抽出物であるかもしれない、刺激剤(tingling agent)を含む食品が開示されている。この食品は、口と精神のリフレッシュさを向上させるためのものである。
特許文献5には、抗菌ナイシンと、シソ科の植物または好ましくはローズマリー、セージ、オレガノ、マジョラム、ミント、バルサム、キダチハッカ(savoury)およびタイムから選択される植物からの抽出物とを含む組成物が開示されている。
特許文献6は、カビの増殖を防ぐための、カプロン酸またはカプリル酸を含む動物用食餌組成物に関する。
特許文献7は、抗菌剤としてのカプロン酸およびカプリル酸などの中鎖脂肪酸に関する。
欧州特許第762837B1号明細書 欧州特許第785714B1号明細書 国際公開第2008/007245A2号パンフレット 国際公開第2009/063005号パンフレット 国際公開第2005/018333号パンフレット 米国特許第3658548号明細書 国際公開第01/97799号パンフレット
本発明の課題は、食品または飼料、特に、以下に限られないが、中間の水分のペットフード製品をカビおよび酵母の増殖から効果的に保護するための組成物であって、特に低濃度で効果的であり、加えて、美味しさにプラスの影響があるであろう組成物を提供することにある。
この課題は、唯一の抗カビ剤としての(a)群からの少なくとも1種類の化合物および(b)群からの少なくとも1種類の化合物を含む、カビおよび酵母による腐敗を防ぐための組成物により解決される:
(a) カプリル酸、桂皮酸、プロピオン酸、酪酸、乳酸、酒石酸およびフマル酸、並びにそれらの塩からなる群より選択される有機酸;
(b) 植物または果実抽出物、植物または果実抽出物の油相、およびそのような抽出物またはその油相に由来する単一物質。
ある実施の形態において、(b)群からの植物または果実抽出物は、シナモン抽出物、特に、桂皮またはシナモンリーフの抽出物、タイム抽出物、オレガノ抽出物、マジョラム抽出物、レモングラス抽出物、カッシア抽出物、ゼラニウム抽出物、グレープフルーツ種子抽出物、クランベリー抽出物およびビルベリー抽出物から選択される。
さらに別の実施の形態において、(b)群からの油相は、シナモン油、レモングラス油、タイム油、レモンミルラ油、オレガノ油、ティーツリー油および丁子油から選択される。
(b)群からの単一物質は、シナモンアルデヒド、バニリンおよびそれらの機能的に同等な誘導体からなる群より選択されることが好ましい。
好ましい実施の形態において、(a)群からの有機酸は、カプリル酸、桂皮酸、プロピオン酸またはそれらの1種類以上の塩である。
さらに、(a)群からの成分および(b)群からの成分は、20:80から98.5:1.5、好ましくは70:30から98.5:1.5の質量比で存在するであろう。
本発明はまた、食品または飼料をカビおよび酵母の増殖から保護するための、唯一の抗カビ剤としての(a’)群の少なくとも1種類の化合物および請求項1から4に定義された(b)群の少なくとも1種類の化合物、または請求項1から4に定義された(b)群からの少なくとも2種類の化合物の組合せを含む組成物の使用であって、(a’)群が、必要に応じてヒドロキシまたはオキソ置換された、3から10の炭素原子を有する直鎖、分岐鎖または環状の一価または多価有機酸を含むものである使用に関する。
好ましい使用は、ペットフード製品、人の食品、菓子製品におけるカビおよび酵母の増殖からの保護のため、またはそのような目的のための食品または飼料のパッケージの一部としてである。
(a’)群からの有機酸は、カプリル酸、桂皮酸、レブリン酸、リンゴ酸、プロピオン酸、酪酸、乳酸、酒石酸、アスコルビン酸、フマル酸、クエン酸、およびそれらの塩から選択されることが好ましい。
さらに、(a’)群からの成分および(b)群からの成分は、20:80から98.5:1.5、好ましくは70:30から98.5:1.5の質量比で存在するであろう。
その上、本発明は、本発明の組成物の含有量が、食品または飼料の乾燥質量で0.01%から2.5%、好ましくは0.1%から1.2%、最も好ましくは0.25%から0.9%である食品または飼料に関する。
前記食品はペットフード製品であることが好ましく、10から40質量%の含水率および0.60から0.90の範囲の水分活性を有するペットフード製品が最も好ましい。
ペットフード製品が0.65から0.85の水分活性を有することが最も好ましい。
人の食品とペットフードの調製に植物または果実の成分または抽出物を使用することが、数多く、例えば、健康上の利益、風味、味覚、芳香、テキスチャー効果および色の効果で知られているが、本発明は、特に食品または飼料中の特定のカビおよび酵母の増殖を防ぐことによって、貯蔵性を改善するために、特に1種類以上の有機酸と組み合わされたときに、それらの植物または果実の成分または抽出物のいくつかの追加の利点があるという意外な発見に基づくものである。
本発明に関して、「中間の水分のペットフード」は、10から40質量%の含水率および0.60から0.90の範囲の水分活性を有するペットフード製品と定義される。
今、意外なことに、特定の植物または果実抽出物およびそれに由来する生成物または成分が、特に1種類以上の有機酸と組み合わされたときに、約2.5質量%までのレベルで加えられると、食品または飼料中のカビおよび酵母に対して特に保護効果を提供するのが示されたことが分かった。詳しくは、具体的に先に示された抽出物、油およびそれに由来する成分が、2種類以上が使用された場合、または1種類以上が上述した有機酸1種類以上と共に使用された場合、相乗効果を示した。これらの相乗効果の利点として、以下が挙げられるが、それには限られない:
(1) カビ/酵母の増殖を防ぐためのより低濃度の抽出物の用法、
(2) 幅広い範囲のカビ種および酵母種に対する保護を最大にする、
(3) そうでなかったら必要とされたであろうレベルよりも著しく低いレベルの各個別の成分での抽出物の組合せによる、所有者の知覚へのプラスの影響、
(4) そうでなかったら必要とされたであろうレベルよりも著しく低いレベルの各個別の成分を含むことによって、植物または果実抽出物の風味の不快臭を最少にする、
(5) 美味しさに通常はマイナスの影響がない、
(6) 消化性に通常はマイナスの影響がない。
現在、以下の組成物が、最強の相乗抗カビ効果を示すことが示されている:
(i) リンゴ酸および/またはカプリル酸+シナモンアルデヒド、
(ii) リンゴ酸および/またはカプリル酸+シナモンアルデヒドおよびオレガノ油、
(iii) リンゴ酸および/またはカプリル酸+グレープフルーツ種子抽出物、
(iv) リンゴ酸および/またはカプリル酸+シナモン抽出物およびタイム油、
(v) リンゴ酸および/またはカプリル酸+タイム油およびオレガノ油、
(vi) リンゴ酸および/またはカプリル酸および/またはクエン酸+シナモン油およびバニリン、
(vii) リンゴ酸およびプロピオン酸+バニリンおよび/またはシナモン油、
(viii) シナモンアルデヒド+グレープフルーツ種子抽出物および/またはバニリン。
(a)または(a’)群の成分および(b)群の成分の好ましい比は、95:5から70:30の範囲にある。これらの好ましい組合せは、食品または飼料の乾燥質量で、0.1%から1.2%の好ましい量、より好ましくは0.25%から0.9%の量で食品または飼料に添加される。
(a)群または(a’)群からの純粋な有機酸または純粋な有機酸の混合物を使用する代わりに、発酵の結果としてそのような有機酸を含有する製品を使用してもよい。現在考えられている実例は、培養されたデキストロースおよびマルトデキストリンの組成物であるMicroGARD(登録商標)200などの発酵デキストロース粉末である。酵母およびカビに対するそのような製品の特定の効力は既に知られているが、重ねて、本発明による組成物を形成するための(b)群の少なくとも1種類の化合物との組合せは、強力な相乗効果を示した。
前記抽出物は、液体、固体、樹脂状または一部が揮発性の形態で提供されてもよい。それらは、分留、蒸留、結晶化、分離または他の様式で精製されてもよい。この組成物は、レシピ基質(recipe matrix)および/または製品に施される被覆で適用されてもよい。レシピ基質および/または被覆中の組成物の適切な分布を促進させるために、例えば、レシチンなどの適切な乳化剤を使用してもよい。この組成物をレシピ基質および/または被覆に適用するプロセスには、腐敗に対する保護に関する効能に影響があるであろう。
(b)群の成分の内のいくつかは、酸化に対して敏感であるかもしれないので、製品の賞味期限中ずっと抗カビ組成物の安定性を改善するために、例えば、トコフェロールなどの酸化防止剤を加えてもよい。
組成物中および/または製品中にある量の塩化ナトリウム(NaCl)が存在することが、全体の抗カビ性能にとって有益であり得ることにも気付いた。完成製品中の塩化ナトリウムの好ましい範囲は、1.0質量%と2.0質量%の間である。
これらの抽出物のいくつかを含ませると、抗カビ効果以外に、食品または飼料における追加の利点が得られるであろう。例えば、前記組成物は、抗菌効果、静菌効果、制真菌効果、心地よい芳香、風味、色またはテキスチャーもしくは健康上の利益を提供するであろう。
好ましいけれども、本発明は、中間の水分のペットフード製品のための抗カビカクテル(cocktail)の使用だけに関するものではない。むしろ、それは、冷凍ペットフード系、人の菓子系、人の食品、もしくは食品または飼料のためのパッケージにおける抗カビ系の一部として使用しても差し支えない。
その成分の比率における組成物の典型的濃度は、選択された特定の成分に応じて、様々である。当業者は、例えば、その実施例に記載されているようなものに基づいて、それぞれの量および比を容易に決定できるであろうが、特定の成分の完成製品中の含有量の好ましい範囲を下記に挙げる:
シナモン油 0.05〜0.5質量%
シナモンアルデヒド 0.005〜0.04質量%
グレープフルーツ種子油 0.01〜0.05質量%
バニリン 0.01〜0.1質量%
カプリル酸/カプリル酸ナトリウム 0.01〜0.60質量%
桂皮酸 0.005〜0.04質量%
リンゴ酸 0.1〜1.0質量%
抗カビカクテルが製品の美味しさにマイナスの影響を有する場合、従来技術から公知のように、旨味剤/風味成分またはマスキング系を添加してもよい。
接種に使用した菌株カクテル:
ジゴサッカロマイセス・バイリイ(Zygosaccharomyces bailii)
サッカロミセス・セルビシエ(Saccharomyces cerevisiae)
ジゴサッカロマイセス・ルキシ(Zygosaccharomyces rouxii)
アスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)
ペニシリウム・オーランティ オグリセウム(Penicillium aurantiogriseum)
ワレミア・セビ(Wallemia sebi)
ユーロチウム・レペンス(Eurotium repens)
ユーロチウム・ヘルバリオラム(Eurotium herbariorum)
方法
試験前に、酵母を72時間に亘り25℃で麦芽エキス培養液(MEB、Oxoid、CM0057)中において増殖させた。アスペルギルス・ニガーおよびペニシリウム・オーランティ オグリセウムを、1週間に亘り25℃で麦芽エキス寒天(MEA、Lab M、Lab37)の予め注がれた培養皿および寒天斜面上で増殖させた。ユーロチウム・レペンスを、1週間に亘り25℃でポテトデキストロース寒天(PDA、Oxoid、CM0139)の予め注がれた培養皿および寒天斜面上で増殖させた。ワレミア・セビおよびユーロチウム・ヘルバリオラムを、1週間に亘り25℃で麦芽汁寒天(WA、Oxoid、CM0247)の予め注がれた培養皿および寒天斜面上で増殖させた。
試験の日に、滅菌蒸留水を加え、表面増殖を水中にこすり取ることによって、寒天プレートおよび斜面の表面からカビを収穫した。希釈液中の酵母およびカビのレベルを、血球計算板を使用して、顕微鏡によって決定した。
酵母およびカビを希釈し、カクテルとして一緒に混合して、1グラム当たり約107のコロニー形成単位(cfu)のレベルを達成した。このカクテル0.1mlを培養液に添加することにより、105cfu/mlの最終レベルが達成されるであろう。
培養液の調製
個々の培養液の調製は、以下のとおりであった:
Aw0.75での培養液
1リットルのMEBを1440gのグリセロールに加えた。pHを6.31に調節し、培養液を10mlの量で分配した。最初の研究は、高圧蒸気殺菌法の前にpHを6.0に調節した場合、結果としてのpHは5.9であったことを示した。したがって、高圧蒸気殺菌法後に6.0の所望のpHにできるだけ近づけるために、培養液を調節した。
高圧蒸気殺菌法後、pHは6.1、Awは0.71と測定された。0.5mlの滅菌水の添加により、Awが0.75に上昇することが立証された。したがって、0.1mlの接種材料が接種されるので、培養液に0.4mlの滅菌蒸留水を加え、それゆえ、合計で0.5mlとなった。
Aw0.85での培養液
1リットルのMEBを700gのグリセロールに加えた。pHを6.32に調節し、培養液を10mlの量で分配した。
高圧蒸気殺菌法後、pHは6.31、Awは0.82と測定された。0.3mlの滅菌水の添加により、Awが0.85に上昇することが立証された。したがって、0.1mlの接種材料が接種されるので、培養液に0.2mlの滅菌蒸留水を加え、それゆえ、合計で0.3mlとなった。
培養液に加えるために使用される抗カビカクテルの組成が表1に示されている。
表2は、培養液モデル系中の抗カビカクテルの増殖結果を示しており、ここで、NGは、25℃での90日後の目に見える増殖がないことを示し、NTは「試験せず」の意味を有する。
Figure 2013503911
Figure 2013503911
この試験結果は、0.75の水分活性および0.85の水分活性の両方について、それぞれの組成物の高い抗カビ効果を明らかに示している。
ペットフード製品への予備試験を行った。ペットフード製品に適用した様々な抗カビカクテルの総濃度が表3から分かる。
Figure 2013503911
安定性試験および給餌試験において、本発明による抗カビカクテルを適用したペットフード製品が、消化性にマイナスの影響がまったくなく、優れた貯蔵安定性並びに非常に良好なペットにとっての美味しさを示すことが実証された。
さらに別の試験を行って、本発明の抗カビカクテルの相乗活性を立証した。これらの試験は、最小発育阻止濃度(MIC)の判定に基づく。
試験について、ベースとしてYG培養液を含む細胞培養プレートを使用した。試験サンプルに、アスペルギルス・ニガーDSMZ737のコロイド懸濁液を接種し、30℃で3日間に亘り培養した。目標の胞子数は約105胞子/mlであった。最小発育阻止濃度(MIC)として、空洞中に菌糸体の目に見える増殖のない活性成分の濃度を定義した。その上、結果は、顕微鏡により、YGCプレート上の培地において確認した。
異なる混合物を溶解させるために、以下の培地の内の1つを必要に応じて使用した:蒸留水;蒸留水+0.5%のTween80;蒸留水+0.4%のレシチン。
第1群の試験において、シナモンアルデヒド、タイム油およびリンゴ酸またはカプリル酸の混合物を試験した。シナモンアルデヒドのみのMICは200ppm、タイム油のみのMICは400ppm、カプリル酸のみのMICは200ppmであると決定され、リンゴ酸のみについては、この物質は阻害特性を全く示さないので、MICはない。
100ppmのシナモンアルデヒドと200ppmのタイム油の混合物、および50ppmのシナモンアルデヒドと300ppmのタイム油の混合物は、全く阻害を示さなかった。しかしながら、2250ppmのリンゴ酸および/または600ppmのカプリル酸を加えた場合、これの混合物は試験条件下で明白な阻害を示し、抗カビカクテルの相乗効果を示した。
第2群の試験において、マヨラナ油、タイム油およびリンゴ酸またはカプリル酸の混合物を試験した。マヨラナ油のMICは400ppmと決定された。
300ppmのタイム油と100ppmのマヨラナ油の混合物、各200ppmのタイム油とマヨラナ油の混合物、および100ppmのタイム油と300ppmのマヨラナ油の混合物は、全く阻害効果は示さなかった。2250ppmのリンゴ酸および/または600ppmのカプリル酸を加えた場合、これの混合物は試験条件下で明白な阻害を示し、よってこの場合、相乗効果が示された。
先に説明および特許請求の範囲に開示された特徴、別々と、その任意の組合せの両方で、本発明を様々な形態で実現するための素材である。

Claims (14)

  1. 唯一の抗カビ剤としての(a)群からの少なくとも1種類の化合物および(b)群からの少なくとも1種類の化合物を含む、カビおよび酵母による腐敗を防ぐための組成物:
    (a) カプリル酸、桂皮酸、プロピオン酸、酪酸、乳酸、酒石酸およびフマル酸、並びにそれらの塩からなる群より選択される有機酸;
    (b) 植物または果実抽出物、植物または果実抽出物の油相、およびそのような抽出物またはその油相に由来する単一物質。
  2. (b)群からの前記植物または果実抽出物が、シナモン抽出物、タイム抽出物、オレガノ抽出物、マジョラム抽出物、レモングラス抽出物、カッシア抽出物、ゼラニウム抽出物、グレープフルーツ種子抽出物、クランベリー抽出物およびビルベリー抽出物から選択されることを特徴とする請求項1記載の組成物。
  3. (b)群からの前記油相が、シナモン油、レモングラス油、タイム油、レモンミルラ油、オレガノ油、ティーツリー油および丁子油からなる群より選択されることを特徴とする請求項1記載の組成物。
  4. (b)群からの前記単一物質が、シナモンアルデヒド、バニリンおよびそれらの機能的に同等な誘導体からなる群より選択されることを特徴とする請求項1記載の組成物。
  5. (a)群からの前記有機酸が、カプリル酸、桂皮酸、プロピオン酸またはそれらの1種類以上の塩であることを特徴とする請求項1から4いずれか1項記載の組成物。
  6. (a)群からの前記成分および(b)群からの前記成分が、20:80から98.5:1.5の質量比で存在することを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載の組成物。
  7. 食品または飼料をカビおよび酵母の増殖から保護するための、唯一の抗カビ剤としての(a’)群の少なくとも1種類の化合物および請求項1から4いずれか1項に定義された(b)群の少なくとも1種類の化合物、または請求項1から4いずれか1項に定義された(b)群からの少なくとも2種類の化合物の組合せを含む組成物の使用であって、(a’)群が、必要に応じてヒドロキシまたはオキソ置換された、3から10の炭素原子を有する直鎖、分岐鎖または環状の一価または多価有機酸を含むものである使用。
  8. ペットフード製品、人の食品、菓子製品におけるカビおよび酵母の増殖からの保護のため、またはそのような目的のための食品または飼料のパッケージの一部としての請求項7記載の使用。
  9. (a’)群からの前記有機酸が、カプリル酸、桂皮酸、レブリン酸、リンゴ酸、プロピオン酸、酪酸、乳酸、酒石酸、アスコルビン酸、フマル酸、クエン酸、およびそれらの塩から選択されることを特徴とする請求項7または8記載の使用。
  10. (a’)群からの前記成分および(b)群からの前記成分が、20:80から98.5:1.5の質量比で存在することを特徴とする請求項7から9いずれか1項記載の使用。
  11. 食品または飼料の乾燥質量で0.01%から2.5%の含有量で、請求項1から6いずれか1項記載の、または請求項7から10いずれか1項に定義された組成物を含む食品または飼料。
  12. ペットフード製品であることを特徴とする請求項11記載の食品。
  13. 10から40質量%の含水率および0.60から0.90の範囲の水分活性を有することを特徴とする請求項12記載のペットフード製品。
  14. 0.65から0.85の水分活性を有することを特徴とする請求項13記載のペットフード製品。
JP2012528255A 2009-09-08 2010-09-03 カビおよび酵母による腐敗を防ぐための組成物並びにその使用およびそれに関連する製品 Pending JP2013503911A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09011467.9 2009-09-08
EP09011467A EP2301368A1 (en) 2009-09-08 2009-09-08 Composition for prevention against spoilage by microorganisms and uses and products related thereto
PCT/EP2010/005415 WO2011029554A1 (en) 2009-09-08 2010-09-03 Composition for prevention against spoilage by moulds and yeasts and uses and products related thereto

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013503911A true JP2013503911A (ja) 2013-02-04

Family

ID=41165395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012528255A Pending JP2013503911A (ja) 2009-09-08 2010-09-03 カビおよび酵母による腐敗を防ぐための組成物並びにその使用およびそれに関連する製品

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20120282356A1 (ja)
EP (2) EP2301368A1 (ja)
JP (1) JP2013503911A (ja)
CN (1) CN102469830A (ja)
AU (1) AU2010294605A1 (ja)
CA (1) CA2770554C (ja)
RU (1) RU2521122C2 (ja)
WO (1) WO2011029554A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014212738A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 森川健康堂株式会社 トウガラシ水性抽出物およびグレープフルーツ種子抽出物を含有する組成物
KR101763004B1 (ko) * 2014-08-28 2017-07-31 고려대학교 산학협력단 카프릴산 및 크랜베리를 포함하는 요로감염증 예방 또는 개선용 식품 조성물
JP2020522277A (ja) * 2017-06-01 2020-07-30 アリックス リミテッド ライアビリティ カンパニー 天然防腐剤組成物
JP7560948B2 (ja) 2020-03-17 2024-10-03 大日本除蟲菊株式会社 殺菌剤組成物および殺菌効力増強方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105558385A (zh) * 2010-08-03 2016-05-11 希尔氏宠物营养品公司 具有抗微生物活性的宠物食品组合物
EP2583568A1 (en) * 2011-10-18 2013-04-24 Purac Biochem N.V. Preservative combinations comprising vanillin and cinnamic acid
EP2583567A1 (en) * 2011-10-18 2013-04-24 Purac Biochem N.V. Preservative combinations comprising propionic acid and vanillin and/or cinnamic acid
BE1020516A3 (fr) * 2012-03-07 2013-12-03 Galactic Sa Combinaison d'activite antibacterienne et propriete antioxydante permettant d'accroitre la duree de vie de produits alimentaires.
CN102771872A (zh) * 2012-07-10 2012-11-14 启东市通洋机电有限公司 一种蛋糕防霉剂
CN102845512A (zh) * 2012-07-28 2013-01-02 海南大学 一种水溶性茶树油/壳聚糖抗菌复合剂
US9924734B2 (en) 2012-12-05 2018-03-27 Kemin Industries, Inc. Pet food palatability with antimicrobial properties based on organic acids
WO2014169003A2 (en) 2013-04-09 2014-10-16 Arch Chemicals, Inc. Multi-functional composition for cosmetic formulations
GB201404505D0 (en) * 2013-09-06 2014-04-30 Mars Inc Oral anti-parasitic composition
US9578878B2 (en) * 2014-02-14 2017-02-28 Kemin Industries, Inc. Antimicrobial efficacy of an oregano oil and caprylic acid blend
EP2995201A1 (en) 2014-09-04 2016-03-16 Purac Biochem B.V. Preservation of meat products with a composition comprising a vanilin and a cinnamate component
JP5796863B1 (ja) * 2014-10-31 2015-10-21 節郎 山田 腫瘍検査用組成物及び腫瘍検査用試験紙
CN104544469A (zh) * 2015-01-19 2015-04-29 吉林大学 茶树油抑制金黄色葡萄球菌外毒素分泌的用途
EP3170402A1 (en) 2015-11-18 2017-05-24 Purac Biochem B.V. Preservative system and use thereof in edible products
EP3170403A1 (en) 2015-11-18 2017-05-24 Purac Biochem B.V. Preservative system and use thereof in edible products
CN105395420B (zh) * 2015-12-09 2018-04-17 珀莱雅化妆品股份有限公司 一种植物来源化妆品防腐组合物及其制备方法
WO2017147067A1 (en) 2016-02-22 2017-08-31 Board Of Regents, The University Of Texas System Antimicrobial compositions and uses thereof
US9961905B2 (en) * 2016-04-12 2018-05-08 Wti, Inc. Methods and compositions for reducing contamination on food contact surfaces
SE1630112A1 (en) * 2016-05-20 2017-11-21 Perstorp Ab Animal feed additive effective as broad-spectrum preservative
WO2018144717A1 (en) * 2017-02-01 2018-08-09 Yale University New pleuromutilin antibiotic compounds, compositions and methods of use and synthesis
KR102573748B1 (ko) * 2020-11-27 2023-08-31 최청원 초식성 반려동물용 사료 및 그 제조방법
WO2024189037A1 (en) 2023-03-13 2024-09-19 Consejo Superior De Investigaciones Científicas Functional clays with controlled release of natural additives

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07313129A (ja) * 1994-05-23 1995-12-05 Ensuiko Sugar Refining Co Ltd 食品の鮮度保持剤
JPH11178552A (ja) * 1997-12-19 1999-07-06 Let's:Kk 粉末ハーブティー及び1人分用粉末ハーブティー
JP2002520343A (ja) * 1998-07-13 2002-07-09 イェルク・ペーター・シューア 抗菌性組成物
JP2003535894A (ja) * 2000-06-20 2003-12-02 エヌ・ブイ・ニュートリション・サイエンシス 抗菌剤として適用可能な中鎖脂肪酸
WO2003105878A1 (ja) * 2002-01-20 2003-12-24 株式会社鳳凰堂 抗菌剤及び抗菌性組成物
JP2005006529A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Saraya Kk グレープフルーツ種子抽出物およびモウソウチク茎表皮抽出物を含む静菌用組成物
JP2007204423A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Toyo Ink Mfg Co Ltd ササ抽出物の製造方法及び該抽出物の利用
JP2007302649A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Kemin Industries Inc 黴に対する穀物及び食料の保護用阻止剤
JP2008263903A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Ogawa & Co Ltd 低級脂肪酸を添加することを特徴とする飲食品の香味増強方法及び香味増強された飲食品並びに香味料組成物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3658548A (en) * 1969-06-02 1972-04-25 Gen Foods Corp Animal food products
SU688170A1 (ru) * 1978-03-13 1979-09-30 Научно-Исследовательский Институт Сланцев Консервант дл силосовани кормов
SE9403541L (sv) 1994-10-14 1996-04-15 Sven Moberg Antimikrobiell komposition
ATE544359T1 (de) 1995-03-31 2012-02-15 Joerg-Peter Schuer Verfahren zur haltbarkeitsverbesserung und/oder stabilisierung von mikrobiell verderblichen produkten
US6132786A (en) * 1999-03-17 2000-10-17 Nabisco Technology Company Long-term mold inhibition in intermediate moisture food products stored at room temperature
US6610314B2 (en) * 2001-03-12 2003-08-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Antimicrobial formulations
RU2214239C2 (ru) * 2001-09-03 2003-10-20 Самарский областной кожновенерологический диспансер Антигрибковый препарат
WO2005018322A1 (en) * 2003-08-22 2005-03-03 Danisco A/S Encapsulated antimicrobial material
US7892581B2 (en) * 2005-01-26 2011-02-22 Gavish-Galilee Bio Applications Ltd. Compositions and methods for protection of harvested fruits from decay
US20070286932A1 (en) 2006-06-07 2007-12-13 The Procter & Gamble Company Natural preservatives for preservation of perishable products
US9511040B2 (en) * 2007-06-20 2016-12-06 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Skin and surface disinfectant compositions containing botanicals
CA2703267C (en) * 2007-11-15 2015-12-29 Nestec S.A. Production of food products with enhanced in mouth and mental refreshment

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07313129A (ja) * 1994-05-23 1995-12-05 Ensuiko Sugar Refining Co Ltd 食品の鮮度保持剤
JPH11178552A (ja) * 1997-12-19 1999-07-06 Let's:Kk 粉末ハーブティー及び1人分用粉末ハーブティー
JP2002520343A (ja) * 1998-07-13 2002-07-09 イェルク・ペーター・シューア 抗菌性組成物
JP2003535894A (ja) * 2000-06-20 2003-12-02 エヌ・ブイ・ニュートリション・サイエンシス 抗菌剤として適用可能な中鎖脂肪酸
WO2003105878A1 (ja) * 2002-01-20 2003-12-24 株式会社鳳凰堂 抗菌剤及び抗菌性組成物
JP2005006529A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Saraya Kk グレープフルーツ種子抽出物およびモウソウチク茎表皮抽出物を含む静菌用組成物
JP2007204423A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Toyo Ink Mfg Co Ltd ササ抽出物の製造方法及び該抽出物の利用
JP2007302649A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Kemin Industries Inc 黴に対する穀物及び食料の保護用阻止剤
JP2008263903A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Ogawa & Co Ltd 低級脂肪酸を添加することを特徴とする飲食品の香味増強方法及び香味増強された飲食品並びに香味料組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014212738A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 森川健康堂株式会社 トウガラシ水性抽出物およびグレープフルーツ種子抽出物を含有する組成物
KR101763004B1 (ko) * 2014-08-28 2017-07-31 고려대학교 산학협력단 카프릴산 및 크랜베리를 포함하는 요로감염증 예방 또는 개선용 식품 조성물
JP2020522277A (ja) * 2017-06-01 2020-07-30 アリックス リミテッド ライアビリティ カンパニー 天然防腐剤組成物
JP7078713B2 (ja) 2017-06-01 2022-05-31 アリックス リミテッド ライアビリティ カンパニー 天然防腐剤組成物
JP7560948B2 (ja) 2020-03-17 2024-10-03 大日本除蟲菊株式会社 殺菌剤組成物および殺菌効力増強方法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2012113736A (ru) 2013-10-20
CA2770554C (en) 2015-02-17
US20120282356A1 (en) 2012-11-08
WO2011029554A1 (en) 2011-03-17
AU2010294605A1 (en) 2012-03-22
EP2301368A1 (en) 2011-03-30
RU2521122C2 (ru) 2014-06-27
CA2770554A1 (en) 2011-03-17
CN102469830A (zh) 2012-05-23
EP2475270A1 (en) 2012-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013503911A (ja) カビおよび酵母による腐敗を防ぐための組成物並びにその使用およびそれに関連する製品
Macwan et al. Essential oils of herbs and spices: their antimicrobial activity and application in preservation of food
EP2785205B1 (en) Antimicrobial mixture of aldehydes, organic acids and organic acid esters
Škrinjar et al. Antimicrobial effects of spices and herbs essential oils
EP3370522B1 (en) Anti-microbial agent comprising xanthohumol and the use thereof in food products
Cruz-Valenzuela et al. Lime (Citrus aurantifolia) oils
DE19726429A1 (de) Verfahren und Additiv zur Haltbarkeitsverbesserung und/oder Stabilisierung von mikrobiell verderblichen Produkten
Oiye et al. Use of spices in foods
US11819565B2 (en) Methods and compositions for inhibiting fungal growth in food and cosmetic products
US20090111894A1 (en) Method of Preventing Microbial Growth
Saleh et al. Vital value of coriander and fennel volatile oils on quality beef burger during cryopreservation
KR20120073389A (ko) 단삼 추출물을 유효성분으로 함유하는 천연 식품보존제, 이의 제법 및 그 조성물
KR102560979B1 (ko) 카피르라임 및 님트리를 혼합 추출한 ky항균추출물을 유효성분으로 포함하는 식품보존제 제조방법 및 이를 통해 제조된 식품보존제.
JP2021151972A (ja) 静菌用組成物、静菌方法及び加工食品
WO2024256582A1 (en) Compositions and uses thereof
KR20150013618A (ko) 항진균제
Singh et al. Food Biopreservatives

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131015

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140311