JP2013243211A - リアクトル、および、その製造方法 - Google Patents
リアクトル、および、その製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013243211A JP2013243211A JP2012114671A JP2012114671A JP2013243211A JP 2013243211 A JP2013243211 A JP 2013243211A JP 2012114671 A JP2012114671 A JP 2012114671A JP 2012114671 A JP2012114671 A JP 2012114671A JP 2013243211 A JP2013243211 A JP 2013243211A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reactor
- coil
- bobbin
- core
- gap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 21
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 93
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 93
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 57
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 22
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 5
- 238000013022 venting Methods 0.000 claims description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 6
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 108
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 10
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 6
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 6
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 5
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 5
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 1
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004382 potting Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Insulating Of Coils (AREA)
Abstract
【解決手段】リアクトル10は、2つのU字形のコア部材14がギャップ部を介して環状に連なって構成されるリアクトルコアと、コア部材14の脚部に外装されるコイルボビン22の周囲に配置されるコイル28と、成形型内でインサート成形されてリアクトルコア、コイルボビン22およびコイル28を一体に固定するインサート成形樹脂部34とを備える。コア部材14を環状に連ねて配置した状態で互いに連結されるコイルボビン22の端部には、ギャップ部を介して対向するコア部材14の脚部の相対位置を決める位置決め部と、インサート成形時に、溶融した樹脂を上記ギャップ部へ流入させる窓部とが形成されている。
【選択図】図6
Description
Claims (9)
- 2つのU字形のコア部材がギャップ部を介して環状に連なって構成されるリアクトルコアと、
前記コア部材の脚部に外装されるボビンの周囲に配置されるコイルと、
成形型内でインサート成形され、前記リアクトルコア、前記ボビンおよび前記コイルを一体に固定するインサート成形樹脂部と、を備え、
前記コア部材を環状に連ねて配置した状態で互いに連結される前記ボビンの端部には、前記ギャップ部を介して対向する前記コア部材の脚部の相対位置を決める位置決め部と、前記インサート成形時に、溶融した樹脂を前記ギャップ部へ流入させる窓部とが形成されている、
リアクトル。 - 請求項1に記載のリアクトルにおいて、
前記ボビンの表面には、前記溶融した樹脂を前記コイルの内周側にて前記窓部に導く案内流路が形成されている、リアクトル。 - 請求項1または2に記載のリアクトルにおいて、
前記ボビンにおける連結される端部にはガス抜き通路が形成されている、リアクトル。 - 請求項3に記載のリアクトルにおいて、
前記ガス抜き通路は、前記窓部から前記ギャップ部に流入した前記溶融した樹脂が流れ広がる方向に関して下流側に配置されている、リアクトル。 - 請求項1〜4のいずれか一項に記載のリアクトルにおいて、
前記コア部材が磁性粉を加圧成形してなる圧粉磁心から構成され、前記ギャップ部に流入した前記溶融した樹脂が前記脚部の端面を形成する前記磁性粉の間に入り込んで硬化される、リアクトル。 - 請求項1〜5のいずれか一項に記載のリアクトルにおいて、
前記ボビンは、前記コア部材の脚部の周囲に配置されて前記位置決め部および前記窓部が一端部に形成される筒部と、前記筒部の他端部に連設された壁部とを有し、前記壁部の縁部には、前記コイルを構成する導線を挟持することにより前記コイルを支持するコイル支持部が形成されている、リアクトル。 - 2つのU字型コア部材がギャップ部を介して環状に連なって構成されるリアクトルコアと、前記コア部材の脚部の周囲に配置されるボビンと、前記ボビンに周囲に設けられるコイルとを備えるリアクトルの製造方法であって、
前記2つのコア部材、前記ボビン、および前記コイルを準備し、
前記コア部材の脚部に前記ボビンを装着してその周囲に前記コイルを配置するか、または、前記コア部材の脚部に前記コイルが組付けられた前記ボビンを装着し、
前記ボビンに前記コア部材の脚部を挿通した状態で前記コア部材を環状に連ねて配置し、このとき前記ボビンの端部同士が連結されることにより、対向する脚部端面間に一定寸法のギャップ部が形成されるとともに前記ギャップ部に連通する窓部が形成され、
前記リアクトルコア、前記ボビンおよび前記コイルの組付体を成形型にセットして、溶融した樹脂を射出成形することにより、前記コイルおよび前記ボビンを前記リアクトルコアに固定するとともに前記2つのコア部材の脚部同士をつながった状態に固定するインサート成形樹脂部を形成し、このとき溶融した樹脂を前記コイルと前記ボビンとの間から前記窓部を介して前記ギャップ部に流入させて前記対向する脚部端面同士を接着し、
前記インサート成形樹脂部が形成されたリアクトルを前記成形型から取り出す、
ことを含む、リアクトルの製造方法。 - 請求項7に記載のリアクトルの製造方法において、
前記窓部から前記ギャップ部に流入する前記溶融した樹脂は、前記ボビンの表面に形成された案内流路により導かれて前記窓部へと流れる、リアクトルの製造方法。 - 請求項7または8に記載のリアクトルの製造方法において、
前記溶融した樹脂を前記窓部から前記ギャップ部に流入させて充填するとき、前記ボビンの端部に形成したガス抜き通路を介して空気またはガスを抜きながら充填する、リアクトルの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012114671A JP5949137B2 (ja) | 2012-05-18 | 2012-05-18 | リアクトル、および、その製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012114671A JP5949137B2 (ja) | 2012-05-18 | 2012-05-18 | リアクトル、および、その製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013243211A true JP2013243211A (ja) | 2013-12-05 |
JP5949137B2 JP5949137B2 (ja) | 2016-07-06 |
Family
ID=49843834
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012114671A Active JP5949137B2 (ja) | 2012-05-18 | 2012-05-18 | リアクトル、および、その製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5949137B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015170747A (ja) * | 2014-03-07 | 2015-09-28 | 北川工業株式会社 | バスバーアセンブリ、バスバーアセンブリの製造方法 |
JP2015198205A (ja) * | 2014-04-02 | 2015-11-09 | 株式会社タムラ製作所 | リアクトル |
JP2016034004A (ja) * | 2014-07-31 | 2016-03-10 | 株式会社タムラ製作所 | リアクトル |
JP2016066751A (ja) * | 2014-09-25 | 2016-04-28 | 株式会社タムラ製作所 | リアクトル |
JP2017034002A (ja) * | 2015-07-29 | 2017-02-09 | 株式会社タムラ製作所 | インダクタ |
WO2018180998A1 (ja) * | 2017-03-27 | 2018-10-04 | 日立金属株式会社 | コイル部品 |
JP2018186281A (ja) * | 2018-06-26 | 2018-11-22 | 株式会社タムラ製作所 | リアクトル |
JP2019110232A (ja) * | 2017-12-19 | 2019-07-04 | 株式会社タムラ製作所 | リアクトル |
JP2019129180A (ja) * | 2018-01-22 | 2019-08-01 | トヨタ自動車株式会社 | リアクトル |
WO2020111160A1 (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | リアクトル |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7138842B2 (ja) | 2018-03-05 | 2022-09-20 | スミダコーポレーション株式会社 | コイル部品およびコイル装置 |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62219607A (ja) * | 1986-03-20 | 1987-09-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 高圧トランス |
JPH08181022A (ja) * | 1994-12-22 | 1996-07-12 | Mitsumi Electric Co Ltd | トランス |
JPH11345715A (ja) * | 1998-06-02 | 1999-12-14 | Kijima:Kk | 小形電気巻線部品 |
JP2003051414A (ja) * | 2001-05-29 | 2003-02-21 | Toyota Motor Corp | 樹脂モールド封止電磁機器およびその製造方法 |
JP2005019777A (ja) * | 2003-06-27 | 2005-01-20 | Sht Corp Ltd | コイル装置 |
JP2006060053A (ja) * | 2004-08-20 | 2006-03-02 | Yasuhiko Okubo | 鉄心 |
JP2007096173A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-12 | Sht Corp Ltd | コイル装置及びその製造方法 |
JP2007180140A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Denso Corp | 磁気部品 |
JP2009259986A (ja) * | 2008-04-16 | 2009-11-05 | Tamura Seisakusho Co Ltd | 電子部品 |
JP2011086801A (ja) * | 2009-10-16 | 2011-04-28 | Toyota Motor Corp | リアクトルとその製造方法 |
JP2011210812A (ja) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Toyota Industries Corp | リアクトル |
JP2012023083A (ja) * | 2010-07-12 | 2012-02-02 | Mitsubishi Electric Corp | リアクトル装置 |
WO2013001593A1 (ja) * | 2011-06-27 | 2013-01-03 | トヨタ自動車株式会社 | リアクトル、および、その製造方法 |
-
2012
- 2012-05-18 JP JP2012114671A patent/JP5949137B2/ja active Active
Patent Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62219607A (ja) * | 1986-03-20 | 1987-09-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 高圧トランス |
JPH08181022A (ja) * | 1994-12-22 | 1996-07-12 | Mitsumi Electric Co Ltd | トランス |
JPH11345715A (ja) * | 1998-06-02 | 1999-12-14 | Kijima:Kk | 小形電気巻線部品 |
JP2003051414A (ja) * | 2001-05-29 | 2003-02-21 | Toyota Motor Corp | 樹脂モールド封止電磁機器およびその製造方法 |
JP2005019777A (ja) * | 2003-06-27 | 2005-01-20 | Sht Corp Ltd | コイル装置 |
JP2006060053A (ja) * | 2004-08-20 | 2006-03-02 | Yasuhiko Okubo | 鉄心 |
JP2007096173A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-12 | Sht Corp Ltd | コイル装置及びその製造方法 |
JP2007180140A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Denso Corp | 磁気部品 |
JP2009259986A (ja) * | 2008-04-16 | 2009-11-05 | Tamura Seisakusho Co Ltd | 電子部品 |
JP2011086801A (ja) * | 2009-10-16 | 2011-04-28 | Toyota Motor Corp | リアクトルとその製造方法 |
JP2011210812A (ja) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Toyota Industries Corp | リアクトル |
JP2012023083A (ja) * | 2010-07-12 | 2012-02-02 | Mitsubishi Electric Corp | リアクトル装置 |
WO2013001593A1 (ja) * | 2011-06-27 | 2013-01-03 | トヨタ自動車株式会社 | リアクトル、および、その製造方法 |
JP5278559B2 (ja) * | 2011-06-27 | 2013-09-04 | トヨタ自動車株式会社 | リアクトル、および、その製造方法 |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015170747A (ja) * | 2014-03-07 | 2015-09-28 | 北川工業株式会社 | バスバーアセンブリ、バスバーアセンブリの製造方法 |
JP2015198205A (ja) * | 2014-04-02 | 2015-11-09 | 株式会社タムラ製作所 | リアクトル |
JP2016034004A (ja) * | 2014-07-31 | 2016-03-10 | 株式会社タムラ製作所 | リアクトル |
JP2016066751A (ja) * | 2014-09-25 | 2016-04-28 | 株式会社タムラ製作所 | リアクトル |
JP2017034002A (ja) * | 2015-07-29 | 2017-02-09 | 株式会社タムラ製作所 | インダクタ |
US11515076B2 (en) | 2017-03-27 | 2022-11-29 | Hitachi Metals, Ltd. | Coil device |
WO2018180998A1 (ja) * | 2017-03-27 | 2018-10-04 | 日立金属株式会社 | コイル部品 |
JP7020481B2 (ja) | 2017-03-27 | 2022-02-16 | 日立金属株式会社 | コイル部品 |
JPWO2018180998A1 (ja) * | 2017-03-27 | 2020-02-13 | 日立金属株式会社 | コイル部品 |
JP2019110232A (ja) * | 2017-12-19 | 2019-07-04 | 株式会社タムラ製作所 | リアクトル |
JP2023073439A (ja) * | 2017-12-19 | 2023-05-25 | 株式会社タムラ製作所 | リアクトル |
JP7307526B2 (ja) | 2017-12-19 | 2023-07-12 | 株式会社タムラ製作所 | リアクトル |
JP7711122B2 (ja) | 2017-12-19 | 2025-07-22 | 株式会社タムラ製作所 | リアクトル |
JP2019129180A (ja) * | 2018-01-22 | 2019-08-01 | トヨタ自動車株式会社 | リアクトル |
JP2018186281A (ja) * | 2018-06-26 | 2018-11-22 | 株式会社タムラ製作所 | リアクトル |
WO2020111160A1 (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | リアクトル |
CN112970080A (zh) * | 2018-11-29 | 2021-06-15 | 株式会社自动网络技术研究所 | 电抗器 |
JPWO2020111160A1 (ja) * | 2018-11-29 | 2021-09-27 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | リアクトル |
JP7042400B2 (ja) | 2018-11-29 | 2022-03-28 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | リアクトル |
US12009130B2 (en) | 2018-11-29 | 2024-06-11 | Autonetworks Technologies, Ltd. | Reactor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5949137B2 (ja) | 2016-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5949137B2 (ja) | リアクトル、および、その製造方法 | |
JP5278559B2 (ja) | リアクトル、および、その製造方法 | |
CN108573796B (zh) | 电抗器 | |
US20130088317A1 (en) | Reactor and method of manufacturing the same | |
JP6547646B2 (ja) | リアクトル、及びリアクトルの製造方法 | |
JP6460393B2 (ja) | リアクトル | |
CN112823402B (zh) | 功率因数校正线圈装置及其制造方法 | |
CN110520950B (zh) | 电抗器 | |
WO2016143730A1 (ja) | リアクトル | |
JP2023073439A (ja) | リアクトル | |
WO2016143729A1 (ja) | リアクトル | |
WO2020085053A1 (ja) | リアクトル | |
CN111316389B (zh) | 电抗器 | |
WO2018056049A1 (ja) | リアクトル、及びリアクトル用磁性コア | |
CN110301020A (zh) | 电抗器 | |
JP6880456B2 (ja) | リアクトル | |
CN110402474B (zh) | 线圈成型体及电抗器 | |
JP2018207052A (ja) | リアクトル | |
WO2018193853A1 (ja) | リアクトル | |
US11923121B2 (en) | Reactor | |
CN112017853A (zh) | 电抗器 | |
JP2015220449A (ja) | リアクトル | |
JP2019106515A (ja) | リアクトル | |
CN111344822B (zh) | 电抗器 | |
JP7241507B2 (ja) | リアクトル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151013 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160523 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5949137 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |