JP2013240564A - 男性専用トイレットペーパー - Google Patents
男性専用トイレットペーパー Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013240564A JP2013240564A JP2012129312A JP2012129312A JP2013240564A JP 2013240564 A JP2013240564 A JP 2013240564A JP 2012129312 A JP2012129312 A JP 2012129312A JP 2012129312 A JP2012129312 A JP 2012129312A JP 2013240564 A JP2013240564 A JP 2013240564A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- paper
- toilet
- pubic
- handshake
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Toilet Supplies (AREA)
- Sanitary Thin Papers (AREA)
Abstract
【解決手段】柔らかい水溶解紙と水溶性フィルム紙などを、2枚から4又は5枚重ね張り合わせ、水に濡れて1分30秒から2分前後で溶解が始まる水溶解紙で、
(図1)三角錐形の筒状にして使用します。(図1−1)上部を握手とし、その上部の筒状の大きい方に陰頭を入れ、下部の小さい筒状の細くなっている小さい方側を便器内に入れて小便する。握手部分は上から下に向かって15cm位までは2から4又は5枚部分が貼り合わさっておらず、小便が終わった直後に、この貼り合わせていない半びらん状の形状をした柔らかい握手部分で手に付着することなく残尿水を拭き取り、そのまま水洗便器に放流できる、衛生上大変良い、男性専用トイレットペーパーです。
【選択図】図1
Description
特許公開2006−312001号は、陰頭を差し込む凹状は、当案と同じ形態ですが、拭き取る際に数枚のびらん状で柔らかい水解溶紙で、包むようにして拭き取るところの違いと、当考案の男性専用トイレットペーパーは、尿水が筒状を伝わって便器内まで流れ込むため、周囲に飛散せず、完全に便器内に流入されるようになっております。
ズボン、パンツトランクスを履いたまま、又は夜中はパジャマなどを履いたままで用を足しておりますので本人には分からない、気付かない方が多いように思われますが、実際ズボンを脱いで、パンツで放尿するとよく分かるのですが、便器に放尿した小水は、太もも、股やすねや足元に跳ね返っている事が多く、男性の服のみに飛び散るだけだといいのですが、放尿中の小水の勢いによる撥ね帰りが、便器全般、又は、床どこにも飛び散っております。
最近では男性の身長が伸びて特に足が長くなり、便器と陰部の距離が離れ、飛散率が高くなっております。
高齢化時代に入り年配者は、若い頃と違って何事に付けても小さな失敗が多くなり特にこの男性特有の立ち小便に関しては、お父さん、お爺ちゃんに、トイレをする時は注意するように言って下さいよ。とか、小さい子供の居る家庭では、祖父が用を足した後に気遣いをしなければならない。または、当の本人、御主人がトイレ場を汚す最大の犯人である場合もあります。
掃除をする方、特に女性、又は奥様達、トイレの掃除はそういうものだと慣れさせられて、不平不満を言わずにせっせとトイレを掃除しているようですが、
この男性専用トイレットペーパーを使う事により、小便する側の男性本人も、手を汚すことなく、少しはズレたとしても確実に便器内に放尿され、しかも尿滴がズボンやパンツに付着せず清潔で、男性の側も快適になります。
いちばん何よりも、家庭不和の原因解消にも役立ち、床どこ等にも飛散する事はなくなります。掃除する立場にある方々には大変喜ばれ、衛生上にも良い男性専用トイレットペーパーです。
いちばんは何よりも、床どこ等にも飛散する事はなくなります。家庭不和の原因解消にも役立ち、掃除する立場にある方々には大変喜ばれ、トイレ独特のアンモニア臭などイヤな臭いもなくなり、衛生上にも良い男性専用トイレットペーパーです。
Claims (6)
- 柔らかい水解紙や水溶性フィルム紙を主体として、2枚から4又は5枚重ねて貼り合わせているところを特徴とし、水に濡れて1分30秒から2分前後で溶解が始まる、水洗便所に流して廃棄可能な水溶解紙で出来ております。
- 一番外側の水溶解紙は内側の数枚の水溶解紙より強度と形状を保つ為に、少し厚い水溶解紙を利用しているところを特徴とし、水に濡れて2分前後位から溶解が始まる水溶解紙です。
- 考案の長さは50cmから60cmであり、図1−1の尖った方は握手部分とし、また、小便する際に陰頭部を差し込み易くする為に、斜めに切断しているところを特徴としています。
- 握手部分は、小便が終わった後、柔らかくて傷つきやすい陰頭部を拭く為に、握手上部分から下に向かって15cm位が、図1−2、2枚から4又は5枚が重ねて貼り合わせていないところを特徴としています。
- 上部の陰頭部を差し込む口径円周は12cmから14cm位で、下部円周は6cm程で、使用時は図1三角錐形の筒状にして使用するところを特徴とし、未使用の保管時は、図3 所定の入れる箱に折りつぶし重ねた状態で収納します。
小便する際は上部の握手部分を開く事により筒状になり、[請求項4]に記載のように、2枚から4又は5枚が重ねて貼り合わさっていないので、半びらん状態になり、その開いた筒穴の中に陰頭部を入れ、下部の筒状の細くなっている方を便器内に入れて行います。 - 上部の斜めに切断した尖った部分を握手とし、所定の入れ物箱からその握手部分をつかみ、上に引き抜くようにして取り出し、折りつぶされて重なり合っている、この男性専用トイレットペーパーを安易に筒状にする為に、4枚から8又は10枚が重ねて折りつぶされている片方の半数枚部分2枚から4又は5枚を、図2−1のように1cmから2cm程ずらして、低く切り込んでいるところを特徴とし、これにより陰茎を入れる筒穴が楽に簡単に開くようになっています。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012129312A JP5224307B1 (ja) | 2012-05-22 | 2012-05-22 | 男性専用トイレットペーパー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012129312A JP5224307B1 (ja) | 2012-05-22 | 2012-05-22 | 男性専用トイレットペーパー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5224307B1 JP5224307B1 (ja) | 2013-07-03 |
JP2013240564A true JP2013240564A (ja) | 2013-12-05 |
Family
ID=48913875
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012129312A Expired - Fee Related JP5224307B1 (ja) | 2012-05-22 | 2012-05-22 | 男性専用トイレットペーパー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5224307B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017209477A (ja) * | 2016-05-23 | 2017-11-30 | 暁明 施 | 多機能使い捨てタイプの男性排尿誘導器 |
KR200488343Y1 (ko) * | 2017-08-16 | 2019-04-10 | 박상래 | 소변 비산 방지구 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006312001A (ja) * | 2005-05-09 | 2006-11-16 | Yoshinobu Aoyanagi | 小便用筒状トイレットペーパー |
JP2011189107A (ja) * | 2010-03-16 | 2011-09-29 | Keiji Kizu | 男子放尿時の散乱防止用紙具 |
JP2011218123A (ja) * | 2010-04-08 | 2011-11-04 | Seizo Ando | 男性用尿拡散防止具 |
-
2012
- 2012-05-22 JP JP2012129312A patent/JP5224307B1/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017209477A (ja) * | 2016-05-23 | 2017-11-30 | 暁明 施 | 多機能使い捨てタイプの男性排尿誘導器 |
KR200488343Y1 (ko) * | 2017-08-16 | 2019-04-10 | 박상래 | 소변 비산 방지구 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5224307B1 (ja) | 2013-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20070214553A1 (en) | Female urinal with discharge conduit | |
US20090048569A1 (en) | Disposable female urinary aid | |
US9744068B2 (en) | Foldable, disposable, urine receptacle | |
US20070044213A1 (en) | Flushable urination assisting device | |
JP2021156904A (ja) | 排泄物採取具 | |
US20080034481A1 (en) | Standup urination system for both sexes | |
JP5224307B1 (ja) | 男性専用トイレットペーパー | |
JP3193813U (ja) | 携帯尿器 | |
CN101591934A (zh) | 一种男女站立式小便器及其使用方法 | |
US20090211048A1 (en) | Disposable sanitation device | |
US20170035600A1 (en) | Disposable urinary funnel | |
JP2011189107A (ja) | 男子放尿時の散乱防止用紙具 | |
JP2011218123A (ja) | 男性用尿拡散防止具 | |
CN202152485U (zh) | 便携式女士小便器 | |
US20170273818A1 (en) | Potty Cap | |
JP5612784B1 (ja) | 月経時用シート付き携帯尿器 | |
JP3214813U (ja) | 男性用尿はね防止具 | |
JP2012052286A (ja) | オストメイト対応型洋式便器 | |
CN206205094U (zh) | 一种无臭泡沫洁具 | |
KR20060058061A (ko) | 좌변기용 소변비산방지장치 | |
JP3221427U (ja) | 男性用使い捨て衛生用品及び男性用使い捨て衛生用品セット | |
JP3220561U (ja) | 男性用使い捨て衛生用品 | |
GB2512905A (en) | Wet urine guard | |
JP3127188U (ja) | 男子小便用残尿取りトイレットペーパー | |
CN101637422A (zh) | 一种可以反复使用的尿裤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120629 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20120629 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20120827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120911 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5224307 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |