JP2013206419A - 車載情報記録装置 - Google Patents
車載情報記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013206419A JP2013206419A JP2012078159A JP2012078159A JP2013206419A JP 2013206419 A JP2013206419 A JP 2013206419A JP 2012078159 A JP2012078159 A JP 2012078159A JP 2012078159 A JP2012078159 A JP 2012078159A JP 2013206419 A JP2013206419 A JP 2013206419A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- information
- slope
- road
- switching point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 31
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000029305 taxis Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】車両位置情報を取得する位置情報取得部160と、前記車両の鉛直方向の位置の変化を検出可能な高さ変位検出部13と、前記高さ変位検出部が検出した鉛直方向の位置の変化に基づいて走行路面の勾配を取得し前記勾配に基づいて所定の条件を満たす坂道を識別する坂道識別部130と、前記坂道識別部が検出した坂道に関する情報を車両位置情報に対応付け運行データとして所定の情報記録領域21に保存する情報保存制御部111とを備える。運行データの一部分を切替ポイント情報として利用する。この切替ポイントで高速道路/一般道路の切り替わりを判断する。
【選択図】図1
Description
(1) 少なくとも車両の運行状況に関する情報を前記車両上で自動的に収集して保存する車載情報記録装置であって、
前記車両の現在位置を表す車両位置情報を取得する位置情報取得部と、
前記車両の鉛直方向の位置の変化を検出可能な高さ変位検出部と、
前記高さ変位検出部が検出した鉛直方向の位置の変化に基づいて走行路面の勾配を取得し、前記勾配に基づいて所定の条件を満たす坂道を識別する坂道識別部と、
前記坂道識別部が検出した坂道に関する情報を、少なくとも前記位置情報取得部が取得した車両位置情報に対応付け、運行データとして所定の情報記録領域に保存する情報保存制御部と
を備えること。
(2) 上記(1)に記載の車載情報記録装置であって、
前記高さ変位検出部は、気圧センサを備え、前記気圧センサが検出した気圧から高度を算出すること。
(3) 上記(1)に記載の車載情報記録装置であって、
前記坂道の情報を含む前記運行データの一部分を、切替ポイント情報として取得する切替ポイント情報取得部と、
前記位置情報取得部が取得した車両位置情報と、前記切替ポイント情報の位置とがほぼ一致する場合に、前記切替ポイント情報と予め定めた条件とに基づいて、前記車両が現在走行中の道路の種類を、予め用意された複数の道路種別の中から自動的に選択して走行状況を把握する走行路識別部と
を更に備えること。
(4) 上記(3)に記載の車載情報記録装置であって、
前記車両の車速及びエンジン回転速度の少なくとも一方を閾値と比較して安全運転に関する評価結果を出力する安全運転評価部、を更に備え、
前記安全運転評価部は、前記走行路識別部が選択した道路種別の変化に伴って、前記閾値を自動的に変更すること。
上記(2)の構成の車載情報記録装置によれば、気圧の変化から高度、すなわち鉛直方向の位置の変化を知ることができるので、車両の走行中の気圧の変化から所定の勾配を有する坂道を検出することができる。
上記(3)の構成の車載情報記録装置によれば、車両が前記切替ポイント情報の位置の近傍を走行する際に、前記走行路識別部はこれから走行する道路の種類を自動的に把握することが可能になる。予め収集された多数の運行データの中から、適切な位置のデータを前記切替ポイント情報として割り当てることにより、前記走行路識別部が把握する道路種別を適切な位置で切り替えることが可能になる。
上記(4)の構成の車載情報記録装置によれば、車両が実際に走行している道路の種別に応じて、閾値に自動的に適切な値に切り替えることができるため、適切な安全運転評価を実施することが可能になる。
本実施形態における車載情報記録装置100のハードウェアの構成例を図1に示す。
図1に示すように、車載器である車載情報記録装置100は、デジタルタコグラフ本体110、坂道検出ユニット130、運転状況評価部140、警告出力部150、GPS受信機160、及び操作部170を備えている。
坂道検出ユニット130の動作の概要を図2に示す。この動作は、坂道検出ユニット130に内蔵されているマイクロコンピュータ(図示せず)の処理によって実現される。図2に示す動作について以下に説明する。
k1,k2,k3:定数
P:検出した気圧
Pa:基準の気圧
記録される運行データの構成例を図3に示す。すなわち、図1に示した車載情報記録装置100は、ある条件下において、図3に示すような構成の運行データを運行記録用メモリカード21上に書き込んで保存する。
デジタルタコグラフ本体110における坂道登録処理を図4に示す。すなわち、デジタルタコグラフ本体110のマイクロコンピュータ111が図4に示す処理を実行することにより、図3に示したような坂道の情報を含む運行データを運行記録用メモリカード21上に書き込むことができる。図4の坂道登録処理について以下に説明する。
<前提の説明>
例えば、高速道路や自動車専用道路と、一般の道路とでは車両の走行に関する状況が大きく異なる。従って、安全な運行状態か否かを評価する場合には、走行中の道路の種類に合わせて評価の基準(車速の上限値など)を調整することが望ましい。
車両に搭載された前述の車載情報記録装置100が、車両の走行中の状態において走行している道路の種類を識別するために、特別な「切替ポイント情報」を利用する。この切替ポイント情報の生成について以下に説明する。
切替ポイント情報を生成する管理装置201の構成例を図5に示す。この管理装置201は、例えば該当する車両を所有し管理する運送会社の事務所等に配置される。
切替ポイント情報の構成例を図6に示す。図6に示す例では、切替ポイント情報は、切替ポイント番号、切替ポイントの位置、坂の上り/下り、及び切替ポイントの高度の情報を含んでいる。
図5に示した管理装置201の主要な動作を図7に示す。すなわち、管理装置201がデータ登録用アプリケーションプログラム202を実行することにより、図7に示す動作を行う。また、図5に示した管理装置201の画面上に表示される内容の具体例を図8に示す。図7に示す動作について以下に説明する。
図7に示した処理によって作成された設定用メモリカード22を、図1に示すようにデジタルタコグラフ本体110に装着することにより、生成された「切替ポイント情報」を読み込むことができる。実際には、マイクロコンピュータ111が各「切替ポイント情報」を設定用メモリカード22から読み込んで、不揮発性メモリ112上に登録する。これ以降、デジタルタコグラフ本体110のマイクロコンピュータ111は、不揮発性メモリ112にアクセスすることにより、必要に応じて「切替ポイント情報」を参照することができる。
ステップS41では、マイクロコンピュータ111は自車両の現在位置(緯度/経度)の情報をGPS受信機160から取得する。
図1に示した車載情報記録装置100においては、収集した運行データをデジタルタコグラフ本体110に接続された運行記録用メモリカード21上に保存し、「切替ポイント情報」を設定用メモリカード22からデジタルタコグラフ本体110に読み込む場合を想定している。しかし、車両上で無線データ通信を行うためのテレマティクス機能を車載情報記録装置100に搭載すれば、車両外のサーバとの間でデータのやりとりを行うこともできる。
(1) 図1に示した車載情報記録装置100は、車両の現在位置を表す車両位置情報を取得する位置情報取得部(160)と、前記車両の鉛直方向の位置の変化を検出可能な高さ変位検出部(13)と、前記高さ変位検出部が検出した鉛直方向の位置の変化に基づいて走行路面の勾配を取得し、前記勾配に基づいて所定の条件を満たす坂道を識別する坂道識別部(130)と、前記坂道識別部が検出した坂道に関する情報を、少なくとも前記位置情報取得部が取得した車両位置情報に対応付け、運行データ(図3に示すようなデータ)として所定の情報記録領域(21)に保存する(S21〜S25)情報保存制御部(111)とを備えている。
12 エンジン回転センサ
13 気圧センサ
21 運行記録用メモリカード
22 設定用メモリカード
100 車載情報記録装置
110 デジタルタコグラフ本体
111 マイクロコンピュータ
112 不揮発性メモリ
113〜120 インタフェース
121 時計回路
130 坂道検出ユニット
140 運転状況評価部
150 警告出力部
160 GPS受信機
170 操作部
201 管理装置
202 データ登録用アプリケーションプログラム
203 地図データベース
204,205 メモリカードインタフェース
Claims (4)
- 少なくとも車両の運行状況に関する情報を前記車両上で自動的に収集して保存する車載情報記録装置であって、
前記車両の現在位置を表す車両位置情報を取得する位置情報取得部と、
前記車両の鉛直方向の位置の変化を検出可能な高さ変位検出部と、
前記高さ変位検出部が検出した鉛直方向の位置の変化に基づいて走行路面の勾配を取得し、前記勾配に基づいて所定の条件を満たす坂道を識別する坂道識別部と、
前記坂道識別部が検出した坂道に関する情報を、少なくとも前記位置情報取得部が取得した車両位置情報に対応付け、運行データとして所定の情報記録領域に保存する情報保存制御部と
を備えることを特徴とする車載情報記録装置。 - 前記高さ変位検出部は、気圧センサを備え、前記気圧センサが検出した気圧から高度を算出する
ことを特徴とする請求項1に記載の車載情報記録装置。 - 前記坂道の情報を含む前記運行データの一部分を、切替ポイント情報として取得する切替ポイント情報取得部と、
前記位置情報取得部が取得した車両位置情報と、前記切替ポイント情報の位置とがほぼ一致する場合に、前記切替ポイント情報と予め定めた条件とに基づいて、前記車両が現在走行中の道路の種類を、予め用意された複数の道路種別の中から自動的に選択して走行状況を把握する走行路識別部と
を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の車載情報記録装置。 - 前記車両の車速及びエンジン回転速度の少なくとも一方を閾値と比較して安全運転に関する評価結果を出力する安全運転評価部、を更に備え、
前記安全運転評価部は、前記走行路識別部が選択した道路種別の変化に伴って、前記閾値を自動的に変更する
ことを特徴とする請求項3に記載の車載情報記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012078159A JP6023447B2 (ja) | 2012-03-29 | 2012-03-29 | 車載情報記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012078159A JP6023447B2 (ja) | 2012-03-29 | 2012-03-29 | 車載情報記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013206419A true JP2013206419A (ja) | 2013-10-07 |
JP6023447B2 JP6023447B2 (ja) | 2016-11-09 |
Family
ID=49525372
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012078159A Active JP6023447B2 (ja) | 2012-03-29 | 2012-03-29 | 車載情報記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6023447B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015194148A (ja) * | 2014-03-26 | 2015-11-05 | セイコーインスツル株式会社 | 車載装置 |
JP2015194986A (ja) * | 2014-03-26 | 2015-11-05 | セイコーインスツル株式会社 | 車載装置 |
JP2015194463A (ja) * | 2014-03-17 | 2015-11-05 | セイコーインスツル株式会社 | ナビゲーション装置及び地図データ更新システム |
JP2017102820A (ja) * | 2015-12-04 | 2017-06-08 | 矢崎エナジーシステム株式会社 | 運行管理装置 |
CN111581592A (zh) * | 2019-08-02 | 2020-08-25 | 云途信息科技(杭州)有限公司 | 道路质量检测方法、装置、存储介质和系统 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005043261A (ja) * | 2003-07-23 | 2005-02-17 | Denso Corp | 車両走行支援装置 |
US20050209775A1 (en) * | 2004-03-22 | 2005-09-22 | Daimlerchrysler Ag | Method for determining altitude or road grade information in a motor vehicle |
JP2005315851A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-11-10 | Denso Corp | カーナビゲーション装置 |
JP2009025178A (ja) * | 2007-07-20 | 2009-02-05 | Aisin Aw Co Ltd | ナビゲーション装置、及びナビゲーション用プログラム |
JP2011186951A (ja) * | 2010-03-10 | 2011-09-22 | Denso Corp | 運転状態評価装置および運転状態評価システム |
JP2011253494A (ja) * | 2010-06-04 | 2011-12-15 | Yazaki Corp | 運行状態解析方法 |
-
2012
- 2012-03-29 JP JP2012078159A patent/JP6023447B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005043261A (ja) * | 2003-07-23 | 2005-02-17 | Denso Corp | 車両走行支援装置 |
US20050209775A1 (en) * | 2004-03-22 | 2005-09-22 | Daimlerchrysler Ag | Method for determining altitude or road grade information in a motor vehicle |
JP2005315851A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-11-10 | Denso Corp | カーナビゲーション装置 |
JP2009025178A (ja) * | 2007-07-20 | 2009-02-05 | Aisin Aw Co Ltd | ナビゲーション装置、及びナビゲーション用プログラム |
JP2011186951A (ja) * | 2010-03-10 | 2011-09-22 | Denso Corp | 運転状態評価装置および運転状態評価システム |
JP2011253494A (ja) * | 2010-06-04 | 2011-12-15 | Yazaki Corp | 運行状態解析方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015194463A (ja) * | 2014-03-17 | 2015-11-05 | セイコーインスツル株式会社 | ナビゲーション装置及び地図データ更新システム |
JP2015194148A (ja) * | 2014-03-26 | 2015-11-05 | セイコーインスツル株式会社 | 車載装置 |
JP2015194986A (ja) * | 2014-03-26 | 2015-11-05 | セイコーインスツル株式会社 | 車載装置 |
JP2017102820A (ja) * | 2015-12-04 | 2017-06-08 | 矢崎エナジーシステム株式会社 | 運行管理装置 |
CN111581592A (zh) * | 2019-08-02 | 2020-08-25 | 云途信息科技(杭州)有限公司 | 道路质量检测方法、装置、存储介质和系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6023447B2 (ja) | 2016-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9604648B2 (en) | Driver performance determination based on geolocation | |
JP6342858B2 (ja) | 運転評価装置 | |
CN101750069B (zh) | 导航装置及导航装置的限制信息提示方法 | |
EP2171673B1 (en) | Recording and reporting of driving characteristics using wireless mobile device | |
JP6136607B2 (ja) | 道路状況特定装置 | |
JP6023447B2 (ja) | 車載情報記録装置 | |
KR20010105309A (ko) | 이동체의 조작 경향 해석 방법, 운행 관리 시스템 및 그구성 장치, 기록 매체 | |
JP6339537B2 (ja) | 運転評価装置 | |
CN101853588A (zh) | 车辆操作诊断装置、车辆操作诊断方法以及计算机程序 | |
CN103018754A (zh) | 一种基于gps数据的拐弯识别方法 | |
JP6063223B2 (ja) | 走行速度管理車載器 | |
JP5121416B2 (ja) | 車両情報管理装置、方法およびプログラム | |
JP2010185333A (ja) | 車載用情報処理装置、車載用情報処理装置の制御方法および制御プログラム | |
JP5966675B2 (ja) | プローブ情報収集システム | |
JP5220444B2 (ja) | 運転アドバイス装置 | |
CN103426211B (zh) | 车辆行驶状况分析系统、分析装置和分析方法 | |
JP2006209455A (ja) | 車両用運転診断装置、車両用運転診断システム、及び車両用運転診断方法 | |
JP2006209455A5 (ja) | ||
CN114512002B (zh) | 一种道路路面异常检测方法及装置 | |
TR201904736T4 (tr) | Bir taşıttan ve uygun bir düzenekten gelen bir görsel kaydı ve bir hızın kombine belirlenmesi için yöntem. | |
Brunauer et al. | Supporting road maintenance with in-vehicle data: Results from a field trial on road surface condition monitoring | |
JP5934549B2 (ja) | 車載情報記録装置 | |
JP6431261B2 (ja) | 運行情報管理システム | |
JPWO2007066611A1 (ja) | 経路探索装置、経路探索方法、経路探索プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
WO2007119348A1 (ja) | 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラムおよび記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150123 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151013 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151014 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6023447 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |