JP2013192972A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013192972A5 JP2013192972A5 JP2012059488A JP2012059488A JP2013192972A5 JP 2013192972 A5 JP2013192972 A5 JP 2013192972A5 JP 2012059488 A JP2012059488 A JP 2012059488A JP 2012059488 A JP2012059488 A JP 2012059488A JP 2013192972 A5 JP2013192972 A5 JP 2013192972A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- central axis
- discharge mechanism
- liquid chamber
- liquid
- discharge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Description
第1の発明は、ロッドを往復動作させる駆動部と、ロッドが軸通される液室およびノズルと連通するバルブシートを有する吐出部とを備え、バルブシートとロッド先端を離間することによりノズルから固体粒子混合液体を吐出する吐出機構であって、吐出部が、固体粒子混合液体を液室に流入させる流入路と、液室内の固体粒子混合液体を流出させる流出路を有し、流入路および流出路がバルブシート近傍でV字状に接続され、液室がV字の谷部に配置され、バルブシートがV字の下端をなす液室の下端に配置されることを特徴とする吐出機構である。
第2の発明は、第1の発明において、液室中心軸と流入路中心軸とがなす角と、液室中心軸と流出路中心軸とがなす角が同じ角度であることを特徴とする。
第2の発明は、第1の発明において、液室中心軸と流入路中心軸とがなす角と、液室中心軸と流出路中心軸とがなす角が同じ角度であることを特徴とする。
第7の発明は、第1ないし6のいずれかの発明において、流入路中心軸と流出路中心軸とが上から見たときに直線状に接続されることを特徴とする。
第8の発明は、第1ないし6のいずれかの発明において、流入路中心軸と流出路中心軸とが上から見たときに角度をもって接続されることを特徴とする。
第8の発明は、第1ないし6のいずれかの発明において、流入路中心軸と流出路中心軸とが上から見たときに角度をもって接続されることを特徴とする。
第9の発明は、第1ないし8のいずれかの発明において、液体配管と固定具で接続される前記流入路および前記流出路、並びに、前記液室を有する吐出ブロックを備えることを特徴とする。
第10の発明は、第1ないし9のいずれかの発明に係る吐出機構と、固体粒子混合液体を貯留する容器と、固体粒子混合液体を圧送するポンプと、前記吐出機構、容器およびポンプを接続して循環路を形成する液体配管と、を備える液体材料吐出装置である。
第11の発明は、第10の発明において、前記吐出機構の流入路と前記ポンプとが複数のレギュレータを介して接続され、前記吐出機構の流出路と前記容器とがレギュレータを介して接続されることを特徴とする。
第10の発明は、第1ないし9のいずれかの発明に係る吐出機構と、固体粒子混合液体を貯留する容器と、固体粒子混合液体を圧送するポンプと、前記吐出機構、容器およびポンプを接続して循環路を形成する液体配管と、を備える液体材料吐出装置である。
第11の発明は、第10の発明において、前記吐出機構の流入路と前記ポンプとが複数のレギュレータを介して接続され、前記吐出機構の流出路と前記容器とがレギュレータを介して接続されることを特徴とする。
Claims (11)
- ロッドを往復動作させる駆動部と、ロッドが軸通される液室およびノズルと連通するバルブシートを有する吐出部とを備え、バルブシートとロッド先端を離間することによりノズルから固体粒子混合液体を吐出する吐出機構であって、
吐出部が、固体粒子混合液体を液室に流入させる流入路と、液室内の固体粒子混合液体を流出させる流出路を有し、
流入路および流出路がバルブシート近傍でV字状に接続され、
液室がV字の谷部に配置され、バルブシートがV字の下端をなす液室の下端に配置されることを特徴とする吐出機構。 - 液室中心軸と流入路中心軸とがなす角と、液室中心軸と流出路中心軸とがなす角が同じ角度であることを特徴とする請求項1の吐出機構。
- 液室中心軸と流入路中心軸とがなす角と比べ、液室中心軸と流出路中心軸とがなす角が大きいことを特徴とする請求項1の吐出機構。
- 流出路とバルブシートとが、実質的に段差が無く接続されることを特徴とする請求項3の吐出機構。
- 液室中心軸と流入路中心軸とがなす角と比べ、液室中心軸と流出路中心軸とがなす角が小さいことを特徴とする請求項1の吐出機構。
- 流入路とバルブシートとが、実質的に段差が無く接続されることを特徴とする請求項5の吐出機構。
- 流入路中心軸と流出路中心軸とが上から見たときに直線状に接続されることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかの吐出機構。
- 流入路中心軸と流出路中心軸とが上から見たときに角度をもって接続されることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかの吐出機構。
- 液体配管と固定具で接続される前記流入路および前記流出路、並びに、前記液室を有する吐出ブロックを備えることを特徴とする請求項1ないし8のいずれかの吐出機構。
- 請求項1ないし9のいずれかの吐出機構と、
固体粒子混合液体を貯留する容器と、
固体粒子混合液体を圧送するポンプと、
前記吐出機構、容器およびポンプを接続して循環路を形成する液体配管と、を備える液体材料吐出装置。 - 前記吐出機構の流入路と前記ポンプとが複数のレギュレータを介して接続され、前記吐出機構の流出路と前記容器とがレギュレータを介して接続されることを特徴とする請求項10の液体材料吐出装置。
Priority Applications (11)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012059488A JP6041421B2 (ja) | 2012-03-15 | 2012-03-15 | 液体材料吐出機構および液体材料吐出装置 |
CN201380014454.8A CN104169009B (zh) | 2012-03-15 | 2013-03-13 | 液体材料吐出机构及液体材料吐出装置 |
KR1020147025924A KR102023522B1 (ko) | 2012-03-15 | 2013-03-13 | 액체 재료 토출 기구 및 액체 재료 토출 장치 |
PCT/JP2013/057060 WO2013137339A1 (ja) | 2012-03-15 | 2013-03-13 | 液体材料吐出機構および液体材料吐出装置 |
SG10201605556SA SG10201605556SA (en) | 2012-03-15 | 2013-03-13 | Liquid material discharge mechanism and liquid material discharge device |
MYPI2014702588A MY168640A (en) | 2012-03-15 | 2013-03-13 | Liquid material discharge mechanism and liquid material discharge device |
SG11201405663SA SG11201405663SA (en) | 2012-03-15 | 2013-03-13 | Liquid material discharge mechanism and liquid material discharge device |
EP13760452.6A EP2826568B1 (en) | 2012-03-15 | 2013-03-13 | Liquid material discharge mechanism and liquid material discharge device |
US14/384,919 US9540225B2 (en) | 2012-03-15 | 2013-03-13 | Liquid material discharge mechanism and liquid material discharge device |
TW102109194A TWI574740B (zh) | 2012-03-15 | 2013-03-15 | Liquid material discharge mechanism and liquid material discharge device |
HK15100950.1A HK1200400A1 (en) | 2012-03-15 | 2015-01-28 | Liquid material discharge mechanism and liquid material discharge device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012059488A JP6041421B2 (ja) | 2012-03-15 | 2012-03-15 | 液体材料吐出機構および液体材料吐出装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013192972A JP2013192972A (ja) | 2013-09-30 |
JP2013192972A5 true JP2013192972A5 (ja) | 2015-04-16 |
JP6041421B2 JP6041421B2 (ja) | 2016-12-07 |
Family
ID=49161244
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012059488A Active JP6041421B2 (ja) | 2012-03-15 | 2012-03-15 | 液体材料吐出機構および液体材料吐出装置 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9540225B2 (ja) |
EP (1) | EP2826568B1 (ja) |
JP (1) | JP6041421B2 (ja) |
KR (1) | KR102023522B1 (ja) |
CN (1) | CN104169009B (ja) |
HK (1) | HK1200400A1 (ja) |
MY (1) | MY168640A (ja) |
SG (2) | SG11201405663SA (ja) |
TW (1) | TWI574740B (ja) |
WO (1) | WO2013137339A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6180283B2 (ja) * | 2013-11-06 | 2017-08-16 | 武蔵エンジニアリング株式会社 | 液体材料吐出装置および方法 |
WO2017032769A1 (de) * | 2015-08-26 | 2017-03-02 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Verfahren zur generativen herstellung von dielektrischen elastomer-aktoren sowie einen druckkopf zur durchführung des verfahrens |
JP6842152B2 (ja) | 2016-05-31 | 2021-03-17 | 武蔵エンジニアリング株式会社 | 液体材料吐出装置、その塗布装置および塗布方法 |
JP6778426B2 (ja) * | 2016-09-20 | 2020-11-04 | 武蔵エンジニアリング株式会社 | 液体材料吐出装置 |
JP2018103137A (ja) | 2016-12-28 | 2018-07-05 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置、方法およびコンピュータープログラム |
CN108465568B (zh) * | 2018-04-08 | 2020-07-31 | 滁州沛克机械有限公司 | 一种液体失重加注涡流针阀 |
CN109261449B (zh) * | 2018-11-19 | 2024-11-05 | 大连金杰创新科技有限公司 | 一种循环清洗单组份涂胶头 |
JP7066229B2 (ja) * | 2021-01-06 | 2022-05-13 | 武蔵エンジニアリング株式会社 | 液体材料吐出装置、その塗布装置および塗布方法 |
US11484900B2 (en) | 2021-01-07 | 2022-11-01 | S. C. Johnson & Son, Inc. | Dispenser |
IT202100001856A1 (it) * | 2021-01-29 | 2022-07-29 | D B N Tubetti S R L | Sistema di alimentazione in continuo per un impianto di spruzzatura interna di vernice all’interno di un tubetto |
CN113714148B (zh) * | 2021-09-26 | 2023-07-07 | 安徽倮倮米业有限公司 | 一种稻谷加工用风力调控机构及其自动控制系统 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB336494A (en) * | 1929-01-10 | 1930-10-16 | Albert Krautzberger | An improved spraying or squirting process and apparatus therefor |
JPS5250340A (en) * | 1975-10-21 | 1977-04-22 | Dainippon Toryo Co Ltd | Coating guns |
JPS5727167A (en) | 1980-07-23 | 1982-02-13 | Chuo Hatsumei Kenkyusho:Kk | Painting equipment which has stable discharging amount of slurry |
JPS605251A (ja) * | 1983-06-23 | 1985-01-11 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 塗料の連続的供給方法と装置 |
JP3148646B2 (ja) * | 1996-07-12 | 2001-03-19 | アネスト岩田株式会社 | 塗付材料循環供給型スプレーガン |
US6089413A (en) * | 1998-09-15 | 2000-07-18 | Nordson Corporation | Liquid dispensing and recirculating module |
JP4108353B2 (ja) * | 2002-03-29 | 2008-06-25 | ノードソン コーポレーション | 液体吐出方法及び装置 |
JP4123897B2 (ja) | 2002-10-28 | 2008-07-23 | 株式会社エルエーシー | インクジェットノズル |
JP4241016B2 (ja) * | 2002-11-29 | 2009-03-18 | パナソニック株式会社 | 塗布装置及び塗布方法 |
US20040159672A1 (en) * | 2003-01-31 | 2004-08-19 | Nordson Corporation | Apparatus and methods for recirculating liquid dispensing systems |
JP4377153B2 (ja) | 2003-05-09 | 2009-12-02 | 武蔵エンジニアリング株式会社 | 循環式液状体吐出装置 |
US7070066B2 (en) * | 2004-04-08 | 2006-07-04 | Nordson Corporation | Liquid dispensing valve and method with improved stroke length calibration and fluid fittings |
JP3935899B2 (ja) | 2004-08-19 | 2007-06-27 | 扶桑精機株式会社 | 液体循環式スプレーガン |
TW200800411A (en) * | 2006-06-28 | 2008-01-01 | Nordson Corp | Conformal coating system with closed loop control |
JP4566955B2 (ja) * | 2006-07-11 | 2010-10-20 | 株式会社コガネイ | 薬液供給装置および薬液供給方法 |
KR101386999B1 (ko) * | 2006-11-15 | 2014-04-18 | 무사시 엔지니어링 가부시키가이샤 | 액체 재료의 토출 방법 및 장치 |
JP2009119352A (ja) * | 2007-11-14 | 2009-06-04 | Ube Machinery Corporation Ltd | スプレーノズル |
JP2011161315A (ja) | 2010-02-05 | 2011-08-25 | Panasonic Corp | 塗布装置 |
-
2012
- 2012-03-15 JP JP2012059488A patent/JP6041421B2/ja active Active
-
2013
- 2013-03-13 CN CN201380014454.8A patent/CN104169009B/zh active Active
- 2013-03-13 WO PCT/JP2013/057060 patent/WO2013137339A1/ja active Application Filing
- 2013-03-13 US US14/384,919 patent/US9540225B2/en active Active
- 2013-03-13 SG SG11201405663SA patent/SG11201405663SA/en unknown
- 2013-03-13 KR KR1020147025924A patent/KR102023522B1/ko active Active
- 2013-03-13 SG SG10201605556SA patent/SG10201605556SA/en unknown
- 2013-03-13 MY MYPI2014702588A patent/MY168640A/en unknown
- 2013-03-13 EP EP13760452.6A patent/EP2826568B1/en active Active
- 2013-03-15 TW TW102109194A patent/TWI574740B/zh active
-
2015
- 2015-01-28 HK HK15100950.1A patent/HK1200400A1/xx unknown
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013192972A5 (ja) | ||
MY168640A (en) | Liquid material discharge mechanism and liquid material discharge device | |
MX2022005924A (es) | Accesorio y sistema para mezclar y dispensar un producto quimico y diluyente. | |
WO2012109070A3 (en) | Fluid circulation | |
MY156923A (en) | Fluid delivery system | |
JP2014526629A5 (ja) | ||
WO2011101842A3 (en) | Drip irrigation emitter | |
WO2012168916A3 (en) | Pumping device for a fluid container | |
JP2019536626A5 (ja) | ||
MY178962A (en) | Piezo-pneumatic valve driving type dispensing pump and method of dispensing viscous liquid by using the pump | |
EP2520509A3 (en) | Apparatus for dispending liquid droplets into a gas flow | |
EP2374946A3 (en) | Jet regulator with water quantity limiting means | |
EP2954948A3 (en) | Multi-chambered bottle for dispensing multiple liquids, and pour spout for such a bottle | |
WO2014111770A8 (fr) | Dispositif de dosage pour introduire un additif liquide dans un courant de liquide principal | |
RU2016141305A (ru) | Улучшения, касающиеся машин для приготовления напитков | |
JP2016169620A5 (ja) | ||
JP2011161844A5 (ja) | ||
JP2016079829A5 (ja) | ||
WO2014037737A3 (en) | System for dispensing beverage | |
JP2015089541A5 (ja) | ||
NZ589667A (en) | Device for mixing gas into a flowing liquid with liquid flowing around surface of conical helical path | |
EP2669090A3 (en) | Method of manufacturing a liquid container | |
EP2669091A3 (en) | Method of manufacturing a liquid container | |
JP2013238471A5 (ja) | ||
WO2011005495A3 (en) | Devices and methods for dispensing a cryogenic fluid |