JP2013185691A - 磁気浮上装置 - Google Patents
磁気浮上装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013185691A JP2013185691A JP2012053537A JP2012053537A JP2013185691A JP 2013185691 A JP2013185691 A JP 2013185691A JP 2012053537 A JP2012053537 A JP 2012053537A JP 2012053537 A JP2012053537 A JP 2012053537A JP 2013185691 A JP2013185691 A JP 2013185691A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- magnet unit
- auxiliary
- floating body
- movable frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 title claims abstract description 151
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims abstract description 21
- 238000005339 levitation Methods 0.000 claims description 61
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 34
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 20
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 17
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 9
- 229910000576 Laminated steel Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 claims description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 5
- 230000009021 linear effect Effects 0.000 description 21
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000009022 nonlinear effect Effects 0.000 description 2
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 230000000191 radiation effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)
Abstract
【解決手段】磁気浮上装置1は、少なくとも一部が強磁性体で形成された浮上体3と、少なくとも電磁石を備え、浮上体3を挟んで対向配置され、浮上体3に空隙を介して電磁石に起因する磁束の磁気回路を形成する磁石ユニットと、磁石ユニットが固定された可動枠と可動枠および浮上体3に加わる荷重を支持する固定枠とを備え、固定枠と可動枠との間の距離を調整可能な磁気支持手段2と、浮上体3と磁石ユニットとの相対変位に基づいて電磁石の電流を制御することにより、浮上体3を非接触で支持する制御手段31と、補助磁石を備え、浮上体3に空隙を介して補助磁石に起因する磁束の磁気回路を形成する補助磁石ユニットと、補助磁石ユニットが設けられた外力補助手段4と、を具備する。
【選択図】図1
Description
図1は、第1の実施形態に係る磁気浮上装置の構成を示す側面図である。
第2の実施形態に係る磁気浮上装置について、第1の実施形態からの変更点のみ説明する。特に記載していない部分は第1の実施形態と同様である。
第3の実施形態に係る磁気浮上装置について、第1の実施形態からの変更点のみ説明する。特に記載していない部分は第1の実施形態と同様である。
以上、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更、また各実施形態の特徴を組み合わせることができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
2 … 磁気支持ユニット
3 … 浮上体
4 … 外力補償装置
5 … 縦方向支持装置
6 … 横方向支持装置
7 … 位置調整脚
8 … ベース
9 … 縦方向固定枠
10 … 横方向固定枠
11 … 縦方向可動枠
12 … 横方向可動枠
13 … 磁石ユニット
14 … 第1のギャップセンサ
15 … 第2のギャップセンサ
16 … リニアガイド
17 … バネ
21 … 永久磁石
22 … 継鉄
23 … コイル
24 … 電磁石
31 … 制御装置
32 … センサ部
33 … 制御演算器
34 … ドライバ
35 … 電流センサ
41 … フレーム
42 … 水平調整機構
43 … 鉛直調整機構
44 … 水平リニアガイド
45 … 水平送りねじ
46 … 鉛直リニアガイド
47 … 鉛直送りねじ
48 … 補助磁石ユニット
50 … 補助永久磁石
51 … 継鉄
60 … 外力補償付磁気支持ユニット
61 … 外力補償付縦方向支持装置
Claims (15)
- 少なくとも一部が強磁性体で形成された浮上体と、
少なくとも電磁石を備え、前記浮上体を挟んで対向配置され、前記浮上体に空隙を介して前記電磁石に起因する磁束の磁気回路を形成する磁石ユニットと、
前記磁石ユニットが固定された可動枠と前記可動枠および前記浮上体に加わる荷重を支持する固定枠とを備え、前記固定枠と前記可動枠との間の距離を調整可能な磁気支持手段と、
前記浮上体と前記磁石ユニットとの相対変位に基づいて前記電磁石の電流を制御することにより、前記浮上体を非接触で支持する制御手段と、
補助磁石を備え、前記浮上体に空隙を介して前記補助磁石に起因する磁束の磁気回路を形成する補助磁石ユニットと、
前記補助磁石ユニットが設けられた外力補助手段と、
を具備することを特徴とする磁気浮上装置。 - 前記外力補助手段は、前記補助磁石に起因する磁束によって前記浮上体に生じる磁力の合力が、前記浮上体に作用する前記磁力の合力以外の定常的な外力の合力を打ち消すような位置に、前記補助磁石ユニットを配置する機構を備えていることを特徴とする請求項1に記載の磁気浮上装置。
- 前記外力補助手段は、前記補助磁石に起因する磁束によって前記浮上体に作用するモーメントと重力に起因して生じるモーメントとが互いに相殺されるような位置に前記補助磁石ユニットを配置する機構を備えていることを特徴とする請求項1または2に記載の磁気浮上装置。
- 前記外力補助手段は、前記補助磁石ユニットと前記浮上体との相対位置を調整可能な機構を備えていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の磁気浮上装置。
- 前記外力補助手段は複数設けられ、前記複数の外力補助手段は、前記補助磁石ユニットと前記浮上体との相対位置をそれぞれ独立に調整可能な機構を備えていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の磁気浮上装置。
- 前記制御手段は、前記電磁石への励磁電流を測定する手段と、前記電磁石への励磁電流をゼロに収束させる手段と、を備えていることを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれか一項に記載の磁気浮上装置。
- 前記磁気支持手段は、前記固定枠と前記可動枠との間の距離を調整可能な弾性要素を備えていることを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか一項に記載の磁気浮上装置。
- 前記浮上体は回転体であり、
前記磁石ユニットは、前記浮上体を前記浮上体の回転軸と直交するy方向から挟む一対のy軸磁石ユニットと、前記浮上体を前記回転軸およびy方向と直交するz方向から挟む一対のz軸磁石ユニットとを有し、
前記磁気支持手段の前記可動枠は、前記y軸磁石ユニットを固定するy軸可動枠と、前記z軸磁石ユニットを固定するz軸可動枠とを有し、
前記磁気支持手段の前記固定枠は、前記y軸可動枠を支持するy軸固定枠と、前記z軸可動枠を支持するz軸固定枠とを有することを特徴とする請求項1ないし請求項7のいずれか一項に記載の磁気浮上装置。 - 前記外力補助手段は、前記浮上体の回転軸方向に対して、前記補助磁石ユニットと前記浮上体との相対位置を調整可能な回転軸方向調整機構を有していることを特徴とする請求項8に記載の磁気浮上装置。
- 前記外力補助手段は、前記浮上体の半径方向に対して、前記補助磁石ユニットと前記浮上体との相対位置を調整可能な半径方向調整機構を有していることを特徴とする請求項8または請求項9に記載の磁気浮上装置。
- 前記回転軸方向調整機構による調整と前記半径方向調整機構による調整は、それぞれ独立に行われることを特徴とする請求項10に記載の磁気浮上装置。
- 前記補助磁石ユニットは、継鉄をさらに備え、前記補助磁石である補助永久磁石および前記継鉄により、前記浮上体に対して定常的な磁力を発生することを特徴とする請求項1ないし請求項11のいずれか一項に記載の磁気浮上装置。
- 前記継鉄の前記浮上体と対向する面は、前記浮上体の形状に習うような形に形成されていることを特徴とする請求項12に記載の磁気浮上装置。
- 前記継鉄は積層鋼板により構成されていることを特徴とする請求項11または請求項12に記載の磁気浮上装置。
- 前記補助磁石である補助永久磁石はハルバッハ配列に並べられていることを特徴とする請求項1ないし請求項11のいずれか一項に記載の磁気浮上装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012053537A JP5762999B2 (ja) | 2012-03-09 | 2012-03-09 | 磁気浮上装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012053537A JP5762999B2 (ja) | 2012-03-09 | 2012-03-09 | 磁気浮上装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013185691A true JP2013185691A (ja) | 2013-09-19 |
JP5762999B2 JP5762999B2 (ja) | 2015-08-12 |
Family
ID=49387287
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012053537A Expired - Fee Related JP5762999B2 (ja) | 2012-03-09 | 2012-03-09 | 磁気浮上装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5762999B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150068095A (ko) * | 2013-12-11 | 2015-06-19 | 한국기계연구원 | 공극 미세조정 전자석을 갖는 자기부상 시스템 |
CN107465364A (zh) * | 2017-08-22 | 2017-12-12 | 刘敬兰 | 一种磁悬浮装置 |
CN108266457A (zh) * | 2018-03-16 | 2018-07-10 | 无锡源晟动力科技有限公司 | 磁悬浮轴承转子偏磁减重力装置 |
KR102020749B1 (ko) * | 2019-06-17 | 2019-09-10 | 한덕수 | 자기부상형 파이프라인 지지장치 |
TWI696004B (zh) * | 2018-09-28 | 2020-06-11 | 住華科技股份有限公司 | 浮體與應用其之製造偏光膜的系統及應用其之製造偏光膜的方法 |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04244622A (ja) * | 1991-01-29 | 1992-09-01 | Ebara Corp | 横置形回転機械用磁気軸受装置 |
JPH04300419A (ja) * | 1991-03-29 | 1992-10-23 | Shikoku Sogo Kenkyusho:Kk | 軸受装置 |
JP2004092689A (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-25 | Ebara Corp | ラジアル磁気軸受及びガスレーザ装置 |
JP2005504930A (ja) * | 2000-05-06 | 2005-02-17 | ライボルト ヴァークウム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | マグネットベアリングを有する機械、有利には真空ポンプ |
JP2005121157A (ja) * | 2003-10-17 | 2005-05-12 | Rikogaku Shinkokai | 人工心臓用の磁気軸受およびモータ装置 |
JP2007061960A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Jtekt Corp | 主軸を気体軸受で支承する主軸装置 |
JP2008154451A (ja) * | 2006-12-19 | 2008-07-03 | Minebea Co Ltd | ハイブリッド軸受を備える電動機 |
JP2008169965A (ja) * | 2007-01-15 | 2008-07-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 磁気軸受装置 |
JP2010106908A (ja) * | 2008-10-29 | 2010-05-13 | Oitaken Sangyo Sozo Kiko | 磁気軸受 |
JP2011158021A (ja) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Toshiba Corp | 磁気浮上装置 |
JP2012007719A (ja) * | 2010-06-28 | 2012-01-12 | Toshiba Corp | 磁気浮上装置 |
JP2012120337A (ja) * | 2010-12-01 | 2012-06-21 | Toshiba Corp | 磁気浮上装置 |
-
2012
- 2012-03-09 JP JP2012053537A patent/JP5762999B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04244622A (ja) * | 1991-01-29 | 1992-09-01 | Ebara Corp | 横置形回転機械用磁気軸受装置 |
JPH04300419A (ja) * | 1991-03-29 | 1992-10-23 | Shikoku Sogo Kenkyusho:Kk | 軸受装置 |
JP2005504930A (ja) * | 2000-05-06 | 2005-02-17 | ライボルト ヴァークウム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | マグネットベアリングを有する機械、有利には真空ポンプ |
JP2004092689A (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-25 | Ebara Corp | ラジアル磁気軸受及びガスレーザ装置 |
JP2005121157A (ja) * | 2003-10-17 | 2005-05-12 | Rikogaku Shinkokai | 人工心臓用の磁気軸受およびモータ装置 |
JP2007061960A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Jtekt Corp | 主軸を気体軸受で支承する主軸装置 |
JP2008154451A (ja) * | 2006-12-19 | 2008-07-03 | Minebea Co Ltd | ハイブリッド軸受を備える電動機 |
JP2008169965A (ja) * | 2007-01-15 | 2008-07-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 磁気軸受装置 |
JP2010106908A (ja) * | 2008-10-29 | 2010-05-13 | Oitaken Sangyo Sozo Kiko | 磁気軸受 |
JP2011158021A (ja) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Toshiba Corp | 磁気浮上装置 |
JP2012007719A (ja) * | 2010-06-28 | 2012-01-12 | Toshiba Corp | 磁気浮上装置 |
JP2012120337A (ja) * | 2010-12-01 | 2012-06-21 | Toshiba Corp | 磁気浮上装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150068095A (ko) * | 2013-12-11 | 2015-06-19 | 한국기계연구원 | 공극 미세조정 전자석을 갖는 자기부상 시스템 |
KR101685620B1 (ko) * | 2013-12-11 | 2016-12-12 | 한국기계연구원 | 공극 미세조정 전자석을 갖는 자기부상 시스템 |
CN107465364A (zh) * | 2017-08-22 | 2017-12-12 | 刘敬兰 | 一种磁悬浮装置 |
CN108266457A (zh) * | 2018-03-16 | 2018-07-10 | 无锡源晟动力科技有限公司 | 磁悬浮轴承转子偏磁减重力装置 |
TWI696004B (zh) * | 2018-09-28 | 2020-06-11 | 住華科技股份有限公司 | 浮體與應用其之製造偏光膜的系統及應用其之製造偏光膜的方法 |
KR102020749B1 (ko) * | 2019-06-17 | 2019-09-10 | 한덕수 | 자기부상형 파이프라인 지지장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5762999B2 (ja) | 2015-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5762999B2 (ja) | 磁気浮上装置 | |
US6304015B1 (en) | Magneto-dynamic bearing | |
CN100560463C (zh) | 磁性单元和升降机导引设备 | |
US9531236B2 (en) | Arrangement of axial and radial electromagnetic actuators | |
US8482174B2 (en) | Electromagnetic actuator | |
JP6010312B2 (ja) | 重力補償を行う鉛直アクチュエータ | |
US9429209B2 (en) | Magnetically suspended and plane-drove vibration isolator | |
US8618707B2 (en) | Magnetic bearing with high-temperature superconductor elements | |
EP1958323A1 (en) | Magnetic levitation system | |
US8836190B2 (en) | Magnetic bearing, a rotary stage, and a reflective electron beam lithography apparatus | |
JP2015533410A (ja) | ハイブリッド軸受 | |
KR101552350B1 (ko) | 편향력 보상용 쓰러스트 자기 베어링 | |
JP5611790B2 (ja) | 磁気浮上装置 | |
JP5763885B2 (ja) | 磁気浮上装置 | |
JP5525348B2 (ja) | 磁気浮上装置 | |
CN110513576B (zh) | 一种用于航天的空间六自由度无接触隔振平台 | |
KR102807430B1 (ko) | 선형 변위 경로를 따른 강체에 대한 다른 강체의 비접촉 선형 변위를 위한 선형 가이드웨이 조립체 | |
US10830278B2 (en) | Halbach-array levitating passive magnetic bearing configuration | |
CN202220798U (zh) | 一种半静磁磁悬浮卧式轴承 | |
JP2005298073A (ja) | エレベータの昇降案内装置 | |
KR101991497B1 (ko) | 자기 부상 이송 장치 | |
JP5936918B2 (ja) | 磁気浮上装置 | |
KR102429302B1 (ko) | 직선형 능동자기베어링 | |
US20240200597A1 (en) | Combined Axial/Radial Magnetic Bearing | |
JP2010260677A (ja) | 磁気ガイド装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20140110 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140902 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150512 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150610 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5762999 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |