JP2013153572A - 電力供給制御装置及び電力供給制御方法 - Google Patents
電力供給制御装置及び電力供給制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013153572A JP2013153572A JP2012012363A JP2012012363A JP2013153572A JP 2013153572 A JP2013153572 A JP 2013153572A JP 2012012363 A JP2012012363 A JP 2012012363A JP 2012012363 A JP2012012363 A JP 2012012363A JP 2013153572 A JP2013153572 A JP 2013153572A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- facility
- load
- battery
- connection switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/10—Photovoltaic [PV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E70/00—Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
- Y02E70/30—Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】 商用配電設備10及び負荷設備40、50を接続する負荷設備接続スイッチと、太陽光を用いて発電する太陽電池20を接続する発電設備接続スイッチと、バッテリ30を接続するバッテリ接続スイッチと、負荷設備接続スイッチ及び発電設備接続スイッチをONさせて商用配電設備10及び太陽電池20から負荷設備40,50に電力を供給する一方、商用配電設備10から負荷設備40、50に供給する電力がピークカット開始電力以上になるとバッテリ接続スイッチもONさせてバッテリ30の電力も負荷設備40、50に供給するパワーコントローラ60を有する。
【選択図】図1
Description
図1は、本実施形態に係る電力供給制御装置のブロック図である。
図3は、図2に示したパワーコントローラ60におけるスイッチの開閉状態を運転モードごとに示す図である。図4から図7は、電力供給制御装置100の運転モード別の電力の受給状態を示す図である。
20 太陽電池、
30 バッテリ、
40 一般負荷設備、
50 停電時使用負荷設備、
60 パワーコントローラ、
62 NVR、
64 制御部、
70 電力検出器、
100 電力供給制御装置。
Claims (9)
- 商用配電設備及び負荷設備を接続する負荷設備接続スイッチと、
再生可能エネルギーを用いて発電する再生可能エネルギー発電設備を接続する発電設備接続スイッチと、
バッテリを接続するバッテリ接続スイッチと、
前記負荷設備接続スイッチ及び前記発電設備接続スイッチをONさせて前記商用配電設備及び前記再生可能エネルギー発電設備から前記負荷設備に電力を供給する一方、前記商用配電設備から前記負荷設備に供給する電力がピークカット開始電力以上になると前記バッテリ接続スイッチもONさせて前記バッテリの電力も前記負荷設備に供給する制御部と、
を有することを特徴とする電力供給制御装置。 - 前記制御部は、
前記商用配電設備から前記負荷設備に供給する電力がピークカット終了電力以下になると前記バッテリ接続スイッチをOFFさせて前記商用配電設備及び前記再生可能エネルギー発電設備からのみ前記負荷設備に電力を供給することを特徴とする請求項1に記載の電力供給制御装置。 - 前記ピークカット開始電力は前記ピークカット終了電力よりも大きいことを特徴とする請求項2に記載の電力供給制御装置。
- 前記商用配電設備から前記負荷設備に供給している電力は、前記制御部外に設けた電力検出器によって検出し、検出した電力は前記制御部に入力されることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の電力供給制御装置。
- 前記再生可能エネルギー発電設備は、太陽光発電設備、太陽熱発電設備、風力発電設備のいずれかまたはこれらの発電設備のいずれかを複数組み合わせた発電設備であることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の電力供給制御装置。
- 前記負荷設備は、
前記商用配電設備、前記再生可能エネルギー発電設備及び前記バッテリのうちの少なくともいずれかから供給される電力で動作する一般負荷設備と、
前記商用配電設備からの電力供給が途絶えたときでも前記再生可能エネルギー発電設備または前記バッテリから供給される電力で動作する停電時使用負荷設備と、
を有することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の電力供給制御装置。 - 商用配電設備及び負荷設備を接続する負荷設備接続スイッチと、
再生可能エネルギーを用いて発電する再生可能エネルギー発電設備を接続する発電設備接続スイッチと、
バッテリを接続するバッテリ接続スイッチと、
前記負荷設備接続スイッチ、前記発電設備接続スイッチ及び前記バッテリ接続スイッチのON、OFFを制御する制御部と、
を有する電力供給制御装置の電力供給制御方法であって、
前記負荷設備接続スイッチ及び前記発電設備接続スイッチをONさせて前記商用配電設備及び前記再生可能エネルギー発電設備から前記負荷設備に電力を供給する連系電力供給段階と、
前記商用配電設備から前記負荷設備に供給する電力がピークカット開始電力以上になると前記バッテリ接続スイッチもONさせて前記バッテリの電力も前記負荷設備に供給するピークカット電力供給段階と、
を含むことを特徴とする電力供給制御方法。 - 前記ピークカット電力供給段階の後に、
前記商用配電設備から前記負荷設備に供給する電力がピークカット終了電力以下になると前記バッテリ接続スイッチをOFFさせて前記商用配電設備及び前記再生可能エネルギー発電設備からのみ前記負荷設備に電力を供給するピークカット電力供給終了段階を含むことを特徴とする請求項7に記載の電力供給制御方法。 - 前記ピークカット開始電力は前記ピークカット終了電力よりも大きいことを特徴とする請求項8に記載の電力供給制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012012363A JP2013153572A (ja) | 2012-01-24 | 2012-01-24 | 電力供給制御装置及び電力供給制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012012363A JP2013153572A (ja) | 2012-01-24 | 2012-01-24 | 電力供給制御装置及び電力供給制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013153572A true JP2013153572A (ja) | 2013-08-08 |
Family
ID=49049474
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012012363A Pending JP2013153572A (ja) | 2012-01-24 | 2012-01-24 | 電力供給制御装置及び電力供給制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013153572A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103606325A (zh) * | 2013-11-18 | 2014-02-26 | 上海工程技术大学 | 一种太阳能光伏发电综合实验平台 |
KR101643094B1 (ko) * | 2015-06-03 | 2016-08-10 | 김세원 | 전력 처리 및 관리시스템 |
WO2017142218A1 (ko) * | 2016-02-15 | 2017-08-24 | 두산중공업 주식회사 | 에너지 저장 시스템 및 시스템 운용 방법 |
CN108604796A (zh) * | 2015-12-17 | 2018-09-28 | 埃蒂克斯实验室责任有限公司 | 电源供应的动态切换 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11346445A (ja) * | 1998-06-02 | 1999-12-14 | Hitachi Ltd | 太陽光発電システム |
JP2003244840A (ja) * | 2001-12-14 | 2003-08-29 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 負荷平準化装置 |
JP2009033892A (ja) * | 2007-07-27 | 2009-02-12 | Panasonic Corp | 独立電源システム |
JP2009033802A (ja) * | 2007-07-24 | 2009-02-12 | Fuji Pureamu Kk | 電力貯蔵型太陽光発電システム |
-
2012
- 2012-01-24 JP JP2012012363A patent/JP2013153572A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11346445A (ja) * | 1998-06-02 | 1999-12-14 | Hitachi Ltd | 太陽光発電システム |
JP2003244840A (ja) * | 2001-12-14 | 2003-08-29 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 負荷平準化装置 |
JP2009033802A (ja) * | 2007-07-24 | 2009-02-12 | Fuji Pureamu Kk | 電力貯蔵型太陽光発電システム |
JP2009033892A (ja) * | 2007-07-27 | 2009-02-12 | Panasonic Corp | 独立電源システム |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103606325A (zh) * | 2013-11-18 | 2014-02-26 | 上海工程技术大学 | 一种太阳能光伏发电综合实验平台 |
KR101643094B1 (ko) * | 2015-06-03 | 2016-08-10 | 김세원 | 전력 처리 및 관리시스템 |
CN108604796A (zh) * | 2015-12-17 | 2018-09-28 | 埃蒂克斯实验室责任有限公司 | 电源供应的动态切换 |
WO2017142218A1 (ko) * | 2016-02-15 | 2017-08-24 | 두산중공업 주식회사 | 에너지 저장 시스템 및 시스템 운용 방법 |
KR101792395B1 (ko) * | 2016-02-15 | 2017-11-01 | 두산중공업 주식회사 | 에너지 저장 시스템 및 시스템 운용 방법 |
US10756544B2 (en) | 2016-02-15 | 2020-08-25 | DOOSAN Heavy Industries Construction Co., LTD | Energy storage system and management method thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101268356B1 (ko) | 재생 가능 에너지의 이용을 최대화하는 에너지 저장 시스템 | |
JP6160481B2 (ja) | 電源装置、電源システムおよび電源制御方法 | |
EP2793345B1 (en) | Electric power supply system | |
JP5793719B2 (ja) | 制御装置 | |
KR101139476B1 (ko) | 태양광 발전과 축전지 및 상용전원을 통합 제어하는 다기능 전력공급 시스템 | |
JPWO2011162025A1 (ja) | 直流配電システム | |
JP7711741B2 (ja) | 電力制御装置、蓄電池システム、蓄電池の充電電力制御方法及びプログラム | |
KR102107483B1 (ko) | IoT 하이브리드 마이크로 그리드 시스템 | |
KR20140034848A (ko) | 충전 장치 | |
JP6397338B2 (ja) | 電力供給システム | |
JP2013153572A (ja) | 電力供給制御装置及び電力供給制御方法 | |
JP2014131422A (ja) | 電力供給システムおよびパワーコンディショナ | |
CN202978292U (zh) | 智能储能系统 | |
JP2014121151A (ja) | 蓄電システム及び電力供給システム | |
KR20150038956A (ko) | 배터리 기반의 하이브리드 비상전원 발전기 | |
GB2545079A (en) | Power generation | |
JP5895231B2 (ja) | 制御装置 | |
JP2012227999A (ja) | 太陽光蓄発電システム | |
JP6410567B2 (ja) | 電力供給システム、起動制御装置及び電力供給システムの制御方法 | |
JP3178526U (ja) | 蓄電装置 | |
JP2003219578A (ja) | 無停電電源システム | |
JP2013031349A (ja) | 蓄電池システム | |
HK1155563B (en) | Storage system that maximizes the utilization of renewable energy | |
KR20140094179A (ko) | 소규모 발전 시스템에서 소용량 충전기로 상시 부하에 대응하는 전력 변환 시스템 및 방법 | |
JP2014121153A (ja) | 電力供給システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151117 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160118 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160621 |