JP2013153425A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013153425A5 JP2013153425A5 JP2012278019A JP2012278019A JP2013153425A5 JP 2013153425 A5 JP2013153425 A5 JP 2013153425A5 JP 2012278019 A JP2012278019 A JP 2012278019A JP 2012278019 A JP2012278019 A JP 2012278019A JP 2013153425 A5 JP2013153425 A5 JP 2013153425A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- payment
- remote control
- control device
- data
- remote
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Description
本発明は、上述した実施の形態に限定されず、支払装置及び制御装置の間で支払取引に関する仲介要素として動作するのに適した装置の任意の遠隔制御装置に適用可能であり、制御装置は対象の販売をユーザに提案することが可能である。
上記の実施形態に対する付記を以下に例示的に示す。
(付記1)
視聴覚コンテンツを表すデータの受信機に対する遠隔制御装置であって、前記データの受信機は対象の支払に関する情報と該対象を表すデータとを受信し、当該遠隔制御装置は視聴覚コンテンツを表す処理データのために前記データの受信機を設定する手段を有し、当該遠隔制御装置は、
前記視聴覚コンテンツで提示される前記対象の支払取引を開始するユーザインターフェースと、
前記対象の支払に関する情報を前記データの受信機から受信する第1の無線通信インターフェースと、
前記支払に関する情報を遠隔支払装置に送信する第2の無線通信インターフェースと
を有する遠隔制御装置。
(付記2)
前記第2の無線通信インターフェースは無線周波数識別法を使用する、付記1に記載の遠隔制御装置。
(付記3)
前記第2の無線通信インターフェースは2つの装置の間で近距離通信を行うように形成されている、付記1又は2に記載の遠隔制御装置。
(付記4)
前記第2の無線通信インターフェースは近距離通信のNFC標準規格に準拠している、付記1−3の何れか1項に記載の遠隔制御装置。
(付記5)
電子支払端末モジュールを有する付記1−4の何れか1項に記載の遠隔制御装置。
(付記6)
前記第1の無線通信インターフェース及び前記第2の無線通信インターフェースにより送信されたデータの安全性を確保する手段を有する付記1−5の何れか1項に記載の遠隔制御装置。
(付記7)
対象の支払情報を送信する通信方法であって、データ受信装置により受信される前記対象のデータは視聴覚コンテンツを表し、前記対象を示す情報は前記支払情報を含み、前記データ受信装置は遠隔制御装置により制御され、前記遠隔制御装置が実行する当該通信方法は、
支払を開始するステップと、
前記データ受信装置から前記支払情報を受信するステップと、
前記支払情報を遠隔支払装置に送信するステップと
を有する通信方法。
(付記8)
前記支払情報を遠隔支払装置に送信する前記ステップにおいて、前記遠隔制御装置と前記遠隔支払装置とを照合する、付記7に記載の通信方法。
(付記9)
前記遠隔支払装置が通信装置内に含まれている、付記7又は8に記載の通信方法。
(付記10)
前記通信装置がスマートフォンモジュールをなす、付記7−9の何れか1項に記載の通信方法。
上記の実施形態に対する付記を以下に例示的に示す。
(付記1)
視聴覚コンテンツを表すデータの受信機に対する遠隔制御装置であって、前記データの受信機は対象の支払に関する情報と該対象を表すデータとを受信し、当該遠隔制御装置は視聴覚コンテンツを表す処理データのために前記データの受信機を設定する手段を有し、当該遠隔制御装置は、
前記視聴覚コンテンツで提示される前記対象の支払取引を開始するユーザインターフェースと、
前記対象の支払に関する情報を前記データの受信機から受信する第1の無線通信インターフェースと、
前記支払に関する情報を遠隔支払装置に送信する第2の無線通信インターフェースと
を有する遠隔制御装置。
(付記2)
前記第2の無線通信インターフェースは無線周波数識別法を使用する、付記1に記載の遠隔制御装置。
(付記3)
前記第2の無線通信インターフェースは2つの装置の間で近距離通信を行うように形成されている、付記1又は2に記載の遠隔制御装置。
(付記4)
前記第2の無線通信インターフェースは近距離通信のNFC標準規格に準拠している、付記1−3の何れか1項に記載の遠隔制御装置。
(付記5)
電子支払端末モジュールを有する付記1−4の何れか1項に記載の遠隔制御装置。
(付記6)
前記第1の無線通信インターフェース及び前記第2の無線通信インターフェースにより送信されたデータの安全性を確保する手段を有する付記1−5の何れか1項に記載の遠隔制御装置。
(付記7)
対象の支払情報を送信する通信方法であって、データ受信装置により受信される前記対象のデータは視聴覚コンテンツを表し、前記対象を示す情報は前記支払情報を含み、前記データ受信装置は遠隔制御装置により制御され、前記遠隔制御装置が実行する当該通信方法は、
支払を開始するステップと、
前記データ受信装置から前記支払情報を受信するステップと、
前記支払情報を遠隔支払装置に送信するステップと
を有する通信方法。
(付記8)
前記支払情報を遠隔支払装置に送信する前記ステップにおいて、前記遠隔制御装置と前記遠隔支払装置とを照合する、付記7に記載の通信方法。
(付記9)
前記遠隔支払装置が通信装置内に含まれている、付記7又は8に記載の通信方法。
(付記10)
前記通信装置がスマートフォンモジュールをなす、付記7−9の何れか1項に記載の通信方法。
Claims (10)
- 視聴覚コンテンツを表すデータの受信機についての遠隔制御装置であって、前記データの受信機は対象の支払に関する情報と該対象を表すデータとを受信し、当該遠隔制御装置は視聴覚コンテンツを表す処理データのために前記データの受信機を設定する手段を有し、当該遠隔制御装置は、
前記視聴覚コンテンツで提示される前記対象の支払取引を開始するユーザインターフェースと、
前記対象の支払に関する情報を前記データの受信機から受信する第1の無線通信インターフェースと、
前記支払の情報を遠隔支払装置に送信する第2の無線通信インターフェースと
を有する遠隔制御装置。 - 前記第2の無線通信インターフェースは無線周波数識別法を使用する、請求項1に記載の遠隔制御装置。
- 前記第2の無線通信インターフェースは2つの装置の間で近距離通信を行うように形成されている、請求項1又は2に記載の遠隔制御装置。
- 前記第2の無線通信インターフェースは近距離通信のNFC標準規格に準拠している、請求項1−3の何れか1項に記載の遠隔制御装置。
- 電子支払端末モジュールを有する請求項1−4の何れか1項に記載の遠隔制御装置。
- 前記第1の無線通信インターフェース及び前記第2の無線通信インターフェースにより送信されたデータを保護する手段を有する請求項1−5の何れか1項に記載の遠隔制御装置。
- 対象の支払情報を送信する方法であって、データ受信装置により受信される前記対象のデータは視聴覚コンテンツを表し、前記対象を示す情報は前記支払情報を含み、前記データ受信装置は遠隔制御装置により制御され、前記遠隔制御装置において当該方法は、
支払を開始するステップと、
前記データ受信装置から前記支払情報を受信するステップと、
前記支払情報を遠隔支払装置に送信するステップと
を有する方法。 - 前記支払情報を遠隔支払装置に送信する前記ステップが、前記遠隔制御装置と前記遠隔支払装置とを照合するステップを有する、請求項7に記載の方法。
- 前記遠隔支払装置が通信装置内に含まれている、請求項7又は8に記載の方法。
- 前記通信装置がスマートフォンモジュールを有する、請求項9に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1162193 | 2011-12-21 | ||
FR1162193 | 2011-12-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013153425A JP2013153425A (ja) | 2013-08-08 |
JP2013153425A5 true JP2013153425A5 (ja) | 2016-02-12 |
Family
ID=47290842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012278019A Pending JP2013153425A (ja) | 2011-12-21 | 2012-12-20 | 遠隔制御装置及び通信方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9219932B2 (ja) |
EP (1) | EP2608177B1 (ja) |
JP (1) | JP2013153425A (ja) |
KR (1) | KR20130072169A (ja) |
CN (1) | CN103177363A (ja) |
BR (1) | BR102012032783A2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9344404B2 (en) * | 2013-01-31 | 2016-05-17 | Dell Products L.P. | System and method for synchronizing connection credentials |
CN103987129A (zh) * | 2013-12-24 | 2014-08-13 | 天津三星电子有限公司 | 一种信息推送方法、装置及系统 |
US11308462B2 (en) | 2014-05-13 | 2022-04-19 | Clear Token Inc | Secure electronic payment |
CN104105053A (zh) * | 2014-07-14 | 2014-10-15 | 康佳集团股份有限公司 | 利用nfc技术和蓝牙技术实现文件共享的方法及系统 |
FR3024258B1 (fr) * | 2014-07-25 | 2017-12-15 | Tivine Tech | Securication d'une transaction pour un ou plusieurs produits et/ou services |
CN107067251B (zh) * | 2016-01-25 | 2021-08-24 | 苹果公司 | 使用具有地理上受限的非本地凭据的电子设备进行交易 |
US10412437B1 (en) * | 2016-11-16 | 2019-09-10 | Wideorbit Inc. | Method and system for detecting a mobile payment system or an electronic card in an environment associated with a content presentation system presenting content |
US10057746B1 (en) | 2016-11-16 | 2018-08-21 | Wideorbit, Inc. | Method and system for detecting a user device in an environment associated with a content presentation system presenting content |
US11869039B1 (en) | 2017-11-13 | 2024-01-09 | Wideorbit Llc | Detecting gestures associated with content displayed in a physical environment |
US11043230B1 (en) | 2018-01-25 | 2021-06-22 | Wideorbit Inc. | Targeted content based on user reactions |
US11475433B2 (en) | 2018-11-20 | 2022-10-18 | Roku, Inc. | Ad-hoc lightweight mPOS remote control |
CN117939209A (zh) | 2019-12-03 | 2024-04-26 | 谷歌有限责任公司 | 使用多个设备来呈现媒体内容项的方法、系统和介质 |
US20250045726A1 (en) * | 2023-07-31 | 2025-02-06 | Roku, Inc. | Secure payment using a radio frequency identification (rfid) enabled remote control |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9715228D0 (en) * | 1997-07-18 | 1997-09-24 | Sertway Limited | Communications system and method |
JP2002015151A (ja) * | 2000-04-27 | 2002-01-18 | Masanobu Kujirada | テレビと携帯無線端末を使用した取引方法及び装置 |
GB2370456A (en) * | 2000-12-20 | 2002-06-26 | Ericsson Telefon Ab L M | Interactive television using a wireless terminal |
SE523979C2 (sv) * | 2001-07-02 | 2004-06-08 | Telia Ab | System och förfarande för mobil elektronisk handel |
US20030236872A1 (en) * | 2002-05-09 | 2003-12-25 | Kestrel Wireless. Inc. | Method and system for enabling electronic transactions via a personal device |
CN101185080B (zh) * | 2005-05-27 | 2010-12-15 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 用于播放来自无线通信中的设备的数字内容的重放设备 |
US20060271963A1 (en) | 2005-05-31 | 2006-11-30 | Mangu Sai L | System and method for linking media data between a television and a remote control for easy access to information |
US8352323B2 (en) * | 2007-11-30 | 2013-01-08 | Blaze Mobile, Inc. | Conducting an online payment transaction using an NFC enabled mobile communication device |
US7624417B2 (en) * | 2006-01-27 | 2009-11-24 | Robin Dua | Method and system for accessing media content via the internet |
US20090075591A1 (en) * | 2006-03-20 | 2009-03-19 | Graham Alexander Munro Murdoch | Communications Technologies |
US8887212B2 (en) * | 2006-03-21 | 2014-11-11 | Robin Dua | Extended connectivity point-of-deployment apparatus and concomitant method thereof |
JP2007311949A (ja) * | 2006-05-17 | 2007-11-29 | Sony Corp | 表示装置および方法、並びにプログラム |
US20070268360A1 (en) * | 2006-05-19 | 2007-11-22 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Remote control programming system and method |
GB0700968D0 (en) * | 2007-01-18 | 2007-02-28 | Glue4 Technologles Ltd | Communication system |
CN101242482A (zh) | 2007-02-08 | 2008-08-13 | 黄金富 | 用于电视购物和投注的带有手机的遥控器的电视机顶盒 |
EP1959410A1 (en) | 2007-02-14 | 2008-08-20 | Vodafone Holding GmbH | Method for transmitting signals to a consumer electronics device and intermediate device for this transmission |
US20080231762A1 (en) * | 2007-03-22 | 2008-09-25 | Sony Corporation | System and method for application dependent universal remote control |
US20090327111A1 (en) | 2007-09-28 | 2009-12-31 | The Western Union Company | Bill payment in association with television service providers systems and methods |
US8279039B2 (en) * | 2007-10-12 | 2012-10-02 | Sony Mobile Communications Ab | Using touches to transfer information to a device |
US8198988B2 (en) * | 2007-11-16 | 2012-06-12 | Sony Corporation | Secure link between controller and device |
US9349127B2 (en) | 2007-11-29 | 2016-05-24 | Visa Usa Inc. | Serial number and payment data based payment card processing |
US8831220B2 (en) * | 2007-11-30 | 2014-09-09 | Battelle Energy Alliance, Llc | Processing module operating methods, processing modules, and communications systems |
KR101591468B1 (ko) * | 2007-12-27 | 2016-02-04 | 삼성전자주식회사 | Iptv와 모바일 단말을 이용한 전자상거래 방법 및 그시스템 |
JP2009182616A (ja) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Bug Inc | サイト配信システム |
US8977567B2 (en) * | 2008-09-22 | 2015-03-10 | Visa International Service Association | Recordation of electronic payment transaction information |
UY32806A (es) | 2009-08-04 | 2010-09-30 | Telefonica Sa | Sistema y procedimiento para control de acceso a contenidos |
WO2011019154A2 (en) * | 2009-08-14 | 2011-02-17 | Lg Electronics Inc. | Remote control device and remote control method using the same |
WO2011029061A2 (en) * | 2009-09-04 | 2011-03-10 | Ips Group, Inc. | Location-aware advertising to parking location users |
US8667541B1 (en) * | 2009-10-27 | 2014-03-04 | Sprint Communications Company L.P. | Intelligent handset remote control |
JP5575493B2 (ja) * | 2010-01-22 | 2014-08-20 | 株式会社ジェーシービー | 決済システム |
US20110246276A1 (en) * | 2010-04-02 | 2011-10-06 | Richard Ross Peters | Augmented- reality marketing with virtual coupon |
CN102184593A (zh) * | 2011-02-25 | 2011-09-14 | 惠州Tcl移动通信有限公司 | 基于移动通信终端的一卡通系统 |
CN102271012A (zh) * | 2011-08-18 | 2011-12-07 | 中兴通讯股份有限公司 | 近场通信终端、系统及方法 |
US8935691B2 (en) * | 2011-09-19 | 2015-01-13 | Mourad Ben Ayed | Program store for updating electronic devices |
US8930492B2 (en) * | 2011-10-17 | 2015-01-06 | Blackberry Limited | Method and electronic device for content sharing |
US20130198786A1 (en) * | 2011-12-07 | 2013-08-01 | Comcast Cable Communications, LLC. | Immersive Environment User Experience |
WO2013086414A1 (en) * | 2011-12-07 | 2013-06-13 | Visa International Service Association | Method and system for signature capture |
-
2012
- 2012-12-11 EP EP12196440.7A patent/EP2608177B1/en active Active
- 2012-12-18 US US13/717,757 patent/US9219932B2/en active Active
- 2012-12-20 BR BRBR102012032783-0A patent/BR102012032783A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2012-12-20 JP JP2012278019A patent/JP2013153425A/ja active Pending
- 2012-12-20 KR KR1020120149860A patent/KR20130072169A/ko not_active Application Discontinuation
- 2012-12-21 CN CN2012105630380A patent/CN103177363A/zh active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013153425A5 (ja) | ||
JP2016012910A5 (ja) | ||
EP4277322A3 (en) | System and method for wireless communication of glucose data | |
MX2014012043A (es) | Dispositivo de comunicacion, sistema de comunicacion, y metodo de comunicacion. | |
WO2010042560A3 (en) | Systems, methods, and computer readable media for payment and non-payment virtual card transfer between mobile devices | |
WO2016159715A3 (ko) | 무선 통신 시스템에서 v2x 단말이 신호를 송수신 하는 방법 및 장치 | |
JP2015011590A5 (ja) | 端末装置、制御方法、およびプログラム | |
WO2013093723A3 (en) | Wireless communication systems and methods | |
JP2016066896A5 (ja) | ||
RU2015133909A (ru) | Система связи, бортовое устройство, мобильное устройство и способ связи | |
FR2985343B1 (fr) | Procede d'execution d'une application dans un dispositif nfc | |
JP2016057995A5 (ja) | ||
JP2015095827A5 (ja) | ||
JP2015531112A5 (ja) | ||
JP2016151950A5 (ja) | ||
TW201614967A (en) | Communication system and method for near field communication | |
TW201612800A (en) | SIM card reading and writing method and terminal | |
WO2012047032A3 (ko) | 모바일 신분증 관리 시스템 및 이것의 모바일 신분증 관리 방법 | |
JP2020089135A5 (ja) | ||
WO2014122453A3 (en) | System and method for mobile wallet transaction processing | |
JP2014216911A5 (ja) | ||
CN202887320U (zh) | 一种基于nfc认证系统的支付装置 | |
WO2014018540A3 (en) | Systems, methods, and computer program products for providing offers to mobile wallets | |
WO2012030162A3 (ko) | 카드 결제 방법, 카드 결제 시스템 및 그를 위한 이동 단말기 | |
JP2016119713A5 (ja) | 無線通信装置、無線通信方法、及びプログラム |