JP2013148355A - 車両位置算出装置 - Google Patents
車両位置算出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013148355A JP2013148355A JP2012006742A JP2012006742A JP2013148355A JP 2013148355 A JP2013148355 A JP 2013148355A JP 2012006742 A JP2012006742 A JP 2012006742A JP 2012006742 A JP2012006742 A JP 2012006742A JP 2013148355 A JP2013148355 A JP 2013148355A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle position
- evaluation point
- edge
- evaluation
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 title claims abstract description 71
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 378
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 16
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 16
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 claims description 12
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 12
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 75
- 238000000034 method Methods 0.000 description 75
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 39
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 4
- 238000012952 Resampling Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】車両周囲の路面表示を含む撮像画像から路面表示に対応するエッジを検出したエッジ画像と、3次元地図に含まれる路面表示に対応するエッジ上の評価点を、予測車両位置から投影してなる評価点投影画像とを比較することにより、車両の実際の車両位置を算出する際に、予測車両位置からの3次元距離が近いエッジほど、評価点を多く設定し、かつ、予測車両位置からの距離に応じて、評価点投影画像中に含まれる評価点を削除することを特徴とする車両位置算出装置。
【選択図】 図1
Description
Dmin=D0/(E+K) ・・・(1)
なお、上記式(1)において、Eはエッジ検出強度であり、K、D0は任意の値に設定できる係数である。ここで、たとえば、Kを1と定めると、E=0である場合は、E=1である場合と比較して所定の間隔Dminの値は2倍の大きさとなる。これにより、エッジ検出をし易いエッジ上に多くの評価点を設定することができるため、光学環境の変化によりエッジを検出し難い環境においても、より正確に車両位置算出を行うことができる。
20…データベース
30…制御装置
31…ROM
32…CPU
33…RAM
40…車両センサ群
Claims (11)
- 車両に取付けられた少なくとも1つの撮像装置によって車両周囲の路面表示を含む撮像画像を取得し、前記撮像画像中の路面表示に対応するエッジを検出することで、エッジ画像を生成するエッジ画像生成手段と、
路面表示および路面の周囲に存在する構造物に対応するエッジの情報を、3次元位置の情報とともに記憶する3次元地図を備える記憶手段と、
前記車両の進行方向および移動量を検出し、検出した進行方向および移動量に基づいて、前記車両の前記3次元地図上の予測位置である予測車両位置を算出する予測車両位置算出手段と、
前記3次元地図中において、前記3次元地図に含まれる前記路面表示に対応するエッジ上に評価点を設定する評価点設定手段と、
前記評価点設定手段により設定された前記評価点を、前記予測車両位置算出手段により算出した予測車両位置から投影して得られる評価点投影画像を生成する評価点投影画像生成手段と、
前記エッジ画像と、前記評価点投影画像とを比較し、該比較結果に基づいて、前記車両の実際の車両位置を算出する車両位置算出手段と、を備え、
前記評価点設定手段は、前記3次元地図上において、前記予測車両位置からの3次元距離が近いほど前記エッジ上に多くの評価点を設定し、
前記評価点投影画像生成手段は、前記評価点投影画像の前記予測車両位置からの3次元距離が近いエッジに対応する評価点の配置が、前記エッジ画像との比較に適した状態となるように、前記評価点投影画像中における前記予測車両位置からの距離に応じて、前記評価点投影画像中に含まれる前記評価点を削除することを特徴とする車両位置算出装置。 - 請求項1に記載の車両位置算出装置において、
前記比較に適した状態は、前記評価点投影画像中における前記予測車両位置からの距離が近い評価点から順に、各評価点間の間隔が予め定められた所定の間隔以上となるように不要な前記評価点を削除した画像であることを特徴とする車両位置算出装置。 - 請求項2に記載の車両位置算出装置において、
前記比較に適した状態は、車両進行方向に略垂直であり、かつ地平線と略水平なエッジ上に設定された評価点についての前記所定の間隔を、他のエッジ上に設定された評価点よりも小さくし、かつ、前記評価点投影画像の前記予測車両位置からの3次元距離が近いほど、より小さくなるように設定した画像であることを特徴とする車両位置算出装置。 - 請求項2または3に記載の車両位置算出装置において、
前記3次元地図は、所定のランドマークに対応するエッジの情報を3次元位置の情報とともに記憶しており、
前記比較に適した状態は、前記所定のランドマークに対応するエッジ上に設定された評価点についての前記所定の間隔を、他のエッジ上に設定された評価点よりも小さくし、かつ、前記評価点投影画像の前記予測車両位置からの3次元距離が近いほど、より小さくなるように設定した画像であることを特徴とする車両位置算出装置。 - 請求項2〜4のいずれかに記載の車両位置算出装置において、
前記3次元地図に含まれる前記エッジ情報に基づいて、前記3次元地図中に含まれる各エッジについて、エッジの検出し易さを示すエッジ検出強度を算出するエッジ検出強度算出手段をさらに備え、
前記比較に適した状態は、前記評価点設定手段により設定された前記評価点について、対応するエッジのエッジ検出強度が大きいほど、前記所定の間隔を小さくした画像であることを特徴とする車両位置算出装置。 - 請求項2〜5のいずれかに記載の車両位置算出装置において、
前記3次元地図上において、前記車両に取付けられた撮像装置を用いて、前記予測車両位置から撮影したと仮定した場合に、前記撮像装置の撮像範囲に他の車両が映りこむことで、前記エッジ画像生成手段により検出され得るエッジが遮蔽される可能性が高い領域であるオクルージョン頻発領域を検出するオクルージョン頻発領域検出手段をさらに備え、
前記比較に適した状態は、前記オクリュージョン頻発領域内にある評価点については、他の評価点よりも前記所定の間隔を大きくした画像であることを特徴とする車両位置算出装置。 - 請求項1〜6のいずれかに記載の車両位置算出装置において、
前記撮像装置によって取得された前記撮像画像から他の車両を含む移動体を検知し、前記撮像画像上において前記移動体によってエッジが遮蔽される領域を遮蔽領域として抽出し、前記評価点投影画像において、前記遮蔽領域に対応する領域を不可視領域として設定する不可視領域設定手段と、
前記評価点投影画像生成手段により生成された前記評価点投影画像から、前記不可視領域内となる評価点を削除する不可視領域内評価点削除手段と、
をさらに備えることを特徴とする車両位置算出装置。 - 請求項1〜7のいずれかに記載の車両位置算出装置において、
前記評価点投影画像生成手段は、前記3次元地図上において、前記予測車両位置からの3次元距離が所定の遠方距離以上である評価点を除いて、前記評価点投影画像を生成することを特徴とする車両位置算出装置。 - 請求項1〜8のいずれかに記載の車両位置算出装置において、
前記評価点投影画像生成手段は、前記3次元地図上において、前記車両に取付けられた撮像装置を用いて、前記予測車両位置から撮影したと仮定した場合の前記撮像装置の光軸と、前記撮像装置および前記評価点を結ぶ直線との成す角度が所定の閾値以上となる評価点を除いて、前記評価点投影画像を生成することを特徴とする車両位置算出装置。 - 請求項1〜9のいずれかに記載の車両位置算出装置において、
前記3次元地図上において、路面の周囲に存在する立体物を検出する立体物検出手段をさらに備え、
前記評価点投影画像生成手段は、前記車両に取付けられた撮像装置を用いて、前記予測車両位置から撮影したと仮定した場合に、前記立体物検出手段により検出された前記立体物があることによって遮蔽される評価点を除いて、前記評価点投影画像を生成することを特徴とする車両位置算出装置。 - 車両周囲の路面表示を含む撮像画像から前記路面表示に対応するエッジを検出してエッジ画像を生成し、
路面表示および路面の周囲に存在する構造物に対応するエッジの情報を、3次元位置の情報とともに記憶された3次元地図に基づいて、前記3次元地図に含まれる前記路面表示に対応するエッジ上に評価点を設定し、
前記車両の進行方向および移動量を検出し、検出した進行方向および移動量に基づいて、前記車両の前記3次元地図上の予測位置である予測車両位置を算出し、
前記評価点を前記予測車両位置から投影して得られる評価点投影画像を生成し、
前記エッジ画像と、前記評価点投影画像とを比較し、該比較結果に基づいて、前記車両の実際の車両位置を算出する車両位置算出方法において、
前記評価点を設定する際に、前記予測車両位置からの3次元距離が近いエッジほど、評価点を多く設定するとともに、前記評価点投影画像の前記予測車両位置からの3次元距離が近いエッジに対応する評価点の配置が、前記エッジ画像との比較に適した状態となるように、前記予測車両位置からの距離に応じて、前記評価点投影画像中に含まれる前記評価点を削除することを特徴とする車両位置算出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012006742A JP5903901B2 (ja) | 2012-01-17 | 2012-01-17 | 車両位置算出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012006742A JP5903901B2 (ja) | 2012-01-17 | 2012-01-17 | 車両位置算出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013148355A true JP2013148355A (ja) | 2013-08-01 |
JP5903901B2 JP5903901B2 (ja) | 2016-04-13 |
Family
ID=49045993
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012006742A Active JP5903901B2 (ja) | 2012-01-17 | 2012-01-17 | 車両位置算出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5903901B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015087149A (ja) * | 2013-10-29 | 2015-05-07 | 日産自動車株式会社 | 移動体位置姿勢角推定装置及び移動体位置姿勢角推定方法 |
US20190033082A1 (en) * | 2015-08-28 | 2019-01-31 | Nissan Motor Co., Ltd. | Vehicle Position Estimation Device, Vehicle Position Estimation Method |
CN112150538A (zh) * | 2019-06-27 | 2020-12-29 | 北京初速度科技有限公司 | 一种在三维地图构建过程中车辆位姿的确定方法和装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000211452A (ja) * | 1999-01-20 | 2000-08-02 | Toyota Motor Corp | 走路形状表示装置および地図デ―タベ―ス記録媒体 |
JP2005326168A (ja) * | 2004-05-12 | 2005-11-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | 運転支援システム、車両、および運転支援方法 |
JP2007333679A (ja) * | 2006-06-19 | 2007-12-27 | Mitsubishi Electric Corp | 3次元位置補正装置 |
JP2008249555A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Mitsubishi Electric Corp | 位置特定装置、位置特定方法および位置特定プログラム |
JP2011227888A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-11-10 | Aisin Aw Co Ltd | 画像処理システム及び位置測位システム |
-
2012
- 2012-01-17 JP JP2012006742A patent/JP5903901B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000211452A (ja) * | 1999-01-20 | 2000-08-02 | Toyota Motor Corp | 走路形状表示装置および地図デ―タベ―ス記録媒体 |
JP2005326168A (ja) * | 2004-05-12 | 2005-11-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | 運転支援システム、車両、および運転支援方法 |
JP2007333679A (ja) * | 2006-06-19 | 2007-12-27 | Mitsubishi Electric Corp | 3次元位置補正装置 |
JP2008249555A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Mitsubishi Electric Corp | 位置特定装置、位置特定方法および位置特定プログラム |
JP2011227888A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-11-10 | Aisin Aw Co Ltd | 画像処理システム及び位置測位システム |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015087149A (ja) * | 2013-10-29 | 2015-05-07 | 日産自動車株式会社 | 移動体位置姿勢角推定装置及び移動体位置姿勢角推定方法 |
US20190033082A1 (en) * | 2015-08-28 | 2019-01-31 | Nissan Motor Co., Ltd. | Vehicle Position Estimation Device, Vehicle Position Estimation Method |
US10508923B2 (en) * | 2015-08-28 | 2019-12-17 | Nissan Motor Co., Ltd. | Vehicle position estimation device, vehicle position estimation method |
CN112150538A (zh) * | 2019-06-27 | 2020-12-29 | 北京初速度科技有限公司 | 一种在三维地图构建过程中车辆位姿的确定方法和装置 |
CN112150538B (zh) * | 2019-06-27 | 2024-04-12 | 北京初速度科技有限公司 | 一种在三维地图构建过程中车辆位姿的确定方法和装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5903901B2 (ja) | 2016-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5834933B2 (ja) | 車両位置算出装置 | |
JP5804185B2 (ja) | 移動物体位置姿勢推定装置及び移動物体位置姿勢推定方法 | |
EP3070430B1 (en) | Moving body position estimation device and moving body position estimation method | |
JP4714104B2 (ja) | 物体傾き検出装置 | |
KR101551026B1 (ko) | 차량 검출 방법 | |
WO2017138245A1 (ja) | 画像処理装置、物体認識装置、機器制御システム、画像処理方法およびプログラム | |
KR20160123668A (ko) | 무인자동주차 기능 지원을 위한 장애물 및 주차구획 인식 장치 및 그 방법 | |
JP2008186246A (ja) | 移動物体認識装置 | |
JP6816401B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、移動体機器制御システム、画像処理方法、及びプログラム | |
JP5065449B2 (ja) | 消失点推定装置およびプログラム | |
JP2008298533A (ja) | 障害物計測方法、障害物計測装置及び障害物計測システム | |
JP7675339B2 (ja) | 物体追跡装置 | |
JP2009053818A (ja) | 画像処理装置及びその方法 | |
JP2012159469A (ja) | 車両用画像認識装置 | |
JP2009245042A (ja) | 交通流計測装置及びプログラム | |
JP4344860B2 (ja) | ステレオ画像を用いた道路平面領域並びに障害物検出方法 | |
US20200193184A1 (en) | Image processing device and image processing method | |
JP2004028727A (ja) | 監視システムおよび監視方法、当該監視システムにおける距離補正装置および距離補正方法 | |
JP2020201746A (ja) | 距離推定装置、距離推定方法及び距離推定用コンピュータプログラム | |
JP2012252501A (ja) | 走行路認識装置及び走行路認識用プログラム | |
JP5903901B2 (ja) | 車両位置算出装置 | |
JP5891802B2 (ja) | 車両位置算出装置 | |
JP5832850B2 (ja) | 車線監視システム及び車線監視方法 | |
JP5276032B2 (ja) | 対象物の位置を算出するための装置 | |
JP4788399B2 (ja) | 歩行者検出方法、装置、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150708 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150714 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160229 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5903901 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |