JP2013144577A - Package - Google Patents
Package Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013144577A JP2013144577A JP2013034976A JP2013034976A JP2013144577A JP 2013144577 A JP2013144577 A JP 2013144577A JP 2013034976 A JP2013034976 A JP 2013034976A JP 2013034976 A JP2013034976 A JP 2013034976A JP 2013144577 A JP2013144577 A JP 2013144577A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- food
- wrapping paper
- frame
- main
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims abstract description 107
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims abstract description 77
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 21
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 10
- 235000019219 chocolate Nutrition 0.000 abstract description 10
- 229940112822 chewing gum Drugs 0.000 abstract description 6
- 235000015218 chewing gum Nutrition 0.000 abstract description 6
- 238000012856 packing Methods 0.000 abstract 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 235000021485 packed food Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cartons (AREA)
- Packages (AREA)
- Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ガムやチョコレート等の板状の食品を収納した包装体に関する。 The present invention relates to a package containing plate-shaped food such as gum and chocolate.
従来より、ガムやチョコレート等の板状の食品を収納する包装容器として、特許文献1,2に記載のものがある。
これらの文献の包装容器は、板状食品を立てた状態で、かつ、前列よりも後列側が高くなるよう段差を設けて2列に重ねてコンパクトに収納したものである。
これは、包装容器内の板状食品の高さが前列より後列側が高くなるので、その取出しが容易になっている。また、板状食品を包装容器内に仮着しているので、たとえば前列の板状食品を取り出したときに後列の内容物が揺動することが防止される。
取り出した個々の板状食品は、その包装紙を剥離して喫食される。
DESCRIPTION OF RELATED ART Conventionally, there exists a thing of
The packaging containers of these documents are stored in a compact manner by stacking them in two rows with a plate-like food standing and providing a step so that the rear row side is higher than the front row.
This is because the height of the plate-like food in the packaging container is higher on the back row side than on the front row, so that it can be easily taken out. Further, since the plate-like food is temporarily attached in the packaging container, for example, when the plate-like food in the front row is taken out, the contents in the rear row are prevented from swinging.
The individual plate-shaped foods taken out are eaten with the wrapping paper peeled off.
しかし、喫食の際には、取り出した個々の板状食品の包装紙を剥離しなければならないので、片手が塞がっている場合には事実上喫食することが難しい。 However, when eating, it is necessary to peel the wrapping paper of the individual plate-shaped foods taken out, so it is practically difficult to eat when one hand is blocked.
そこで、本発明は、板状食品をコンパクトに収納するとともに、片手が塞がっている場合でもその板状食品を容易に取り出して喫食することのできる包装容器の提供を課題とする。 Then, this invention makes it a subject to provide the packaging container which can take out and eat the plate-shaped food easily even when the plate-shaped food is stored compactly and one hand is blocked.
請求項1記載の本発明は、包装紙2により包装したチューインガム,チョコレート等の板状食品1を包装器材に収納した包装体において、上記包装紙2が、抜き取り部6と固着部7との間のミシン目5を切断し抜き取り部6を抜き取って開封可能にしてなり、各板状食品1が、包装器材8,31に対して、包装紙2の上記固着部7において固着されている包装体である。
The present invention according to
請求項2記載の本発明は、上記包装器材8が、主板9の下縁に底板10を介して枠板11を連設し、上記主板9の左縁に側板12を介して枠板13を、同じく上記主板9の右縁に側板14を介して枠板15を連設し、また、上記主板9の上縁に連結板16を介して蓋板17を連設した台紙を組み立てて、上記主板9,底板10,側板12,14,枠板11,13,15によって収納部20を形成してなり、その収納部20に収納された上記板状食品1が、その包装紙2の下部の固着部7を主板9の内面または枠板11の内面に固着している請求項1記載の包装体である。
According to the second aspect of the present invention, the
請求項3記載の本発明は、上記収納部20に2列に重ねられた状態で収納された上記板状食品1が、前列のものは、その包装紙2の下部の固着部7の前面7aを枠板11の内面に固着し、また、後列のものは、その包装紙2の下部の固着部7の後面7bを主板9の内面に固着している請求項2記載の包装体である。
According to the third aspect of the present invention, the plate-
請求項4記載の本発明は、上記包装器材31が、主板32の下縁に底板33を介して枠板34、枠上面板35、押さえ板36を連設するとともに、主板32の上縁に連結板37を介して蓋板38を連設し、その蓋板38の遊端縁に押さえ板39が連設した台紙を、上記底板33,枠板34,枠上面板35,押さえ板36を折り曲げ、中空枠状のスペーサー42を形成し、また、蓋板38の押さえ板39を折り曲げて組み立ててなり、収納された上記板状食品1が、主板32側のものは、その包装紙2の固着部7の端部を、上記押さえ板36と主板32の間に挟んで該主板32に固着され、また、蓋板38側のものは、その包装紙2の固着部7の端部を、押さえ板39と蓋板38の間に挟んで該蓋板38に固着されている請求項1記載の包装体である。
According to the fourth aspect of the present invention, the
請求項5記載の本発明は、上記蓋板38の係合片40をスペーサー42の枠板34の係合孔41に係合させて閉蓋されたとき上記主板32の側と蓋板38の側に固着された板状食品1が2列に重なった状態となる請求項4記載の包装体である。
According to the fifth aspect of the present invention, when the
本発明包装体によれば、板状食品をコンパクトに収納するとともに、片手が塞がっている場合でもその板状食品を容易に取り出して喫食することができる。 According to the package of the present invention, the plate-like food can be stored in a compact manner, and the plate-like food can be easily taken out and eaten even when one hand is closed.
包装紙2により包装したチューインガム,チョコレート等の板状食品1を包装器材に収納した包装体において、
上記包装紙2が、抜き取り部6と固着部7との間のミシン目5を切断し抜き取り部6を抜き取って開封可能にしてなること、および、各板状食品1が、包装器材8,31に対して、包装紙2の上記固着部7において固着されていることを特徴とする包装体。
In a package containing a plate-
The
1は、チューインガム,チョコレート等の板状食品、2は、紙,ポリプロピレン,アルミ等単品のあるいはこれらをラミネートした包装紙で、上記板状食品1の外周を横方向(幅方向)に包んで上下端部3,4を折り返すことにより包装するものである。
その包装紙2の上下方向の中央やや下寄りの位置には、上記ミシン目5が形成されており、このミシン目5を切断することで、上側の抜き取り部6と下側の固着部7とを切り離すことができるようになっている。
1 is a plate-like food such as chewing gum and chocolate, 2 is a wrapping paper made of paper, polypropylene, aluminum, etc., or a laminate of these, and the outer periphery of the plate-
The
8は包装器材で、その台紙は、主板9の下縁に底板10を介して枠板11を連設し、また、上記主板9の左縁に側板12を介して枠板13を、同じく上記主板9の右縁に側板14を介して枠板15を連設している。
また、上記主板9の上縁に連結板16を介して蓋板17を連設している。18は上記蓋板17の先端に設けた係合片、19は上記枠板11に開設された、蓋板17の閉蓋時にその係合片18を係合させる係合孔である。
8 is a packaging device, and the mount of the
Further, a
包装器材8は、上記の台紙を組立てて、すなわち、主板9、底板10,枠板11,側板12,14、枠板13,15を折り曲げ、枠板13,15の下部と枠板11の左右両端とを接着あるいは溶着等により固着することにより、主板9,底板10,側板12,14,枠板11,13,15によって収納部20を形成してなるものである。
The
本実施例の包装体Aは、上記包装紙2により包装された上記板状食品1を、上記固着部7を包装器材8内に固着した状態で収納部20内に収納したものである。
この包装器材8の収納部20には、包装紙2に包装された上記板状食品1を前後2列に重ねた状態で収納できる。収納される板状食品1は、その包装紙2の固着部7において、該包装器材8に固着されている。
具体的には、前列の板状食品1は、その包装紙2の下部の固着部7の前面7aを枠板11の内面に固着し、また、後列の板状食品1は、その包装紙2の下部の固着部7の後面7bを主板9の内面に固着している。また、前列の板状食品1の包装紙2の固着部7の後面7bと後列の板状食品1の包装紙2の固着部7の前面7aも、必要に応じ適宜固着することができる。なお、その固着は、接着剤や粘着テープによる接着あるいは溶着等により行うことができる。
The package A according to the present embodiment is obtained by storing the plate-
The plate-
Specifically, the front row of the plate-
なお、この包装器材8よりも厚さを薄く、すなわち、底板10,側板12,14,連結板16の幅を狭くすることで、板状食品1を1列だけ収納する包装器材とすることもできる。
この包装器材に1列に収納される板状食品1は、その包装紙2の下部の固着部7の前面を枠板11の内面に、あるいはその固着部7の後面を主板9の内面に固着できる。
In addition, it can also be set as the packaging device which accommodates only 1 row of the plate-
The plate-
上記包装器材8(包装体A)は、蓋板17の係合片18を係合孔19に係合させることにより閉蓋され、板状食品1を2列に重ねて収納したコンパクトな薄板状となる(図5)。
The packaging device 8 (packaging body A) is closed by engaging the
板状食品1を喫食する際には、蓋板17を開き、該板状食品1を包装している包装紙2の上部を摘んで引くことによりミシン目5を切断し抜き取り部6を抜脱する。
これにより、板状食品1は上方に取出し可能となるので、指で摘み上げるかあるいは直接口で咥えて取り出して、片手が塞がっている場合でも容易に取り出して喫食することができる。
When eating the plate-
As a result, the plate-
上記のように本包装体Aは、閉蓋状態でポケットやバッグにしまって携帯しやすい薄板状をなすもので、各板状食品1は包装器材8に固着され、しかも閉蓋されているから持ち運びの際にポケットやバッグの中でバラバラになることもない。また、板状食品1の取り出しも極めて行いやすいものである。
As described above, the package A has a thin plate shape that is easy to carry in a pocket or bag in the closed state, and each plate-
Bは上記実施例1の包装体Aと異なる形態の包装体である。
この包装体Bは、包装体Aとは包装器材の形態を異にするものである。
B is a package of a form different from the package A of Example 1 above.
The package B is different from the package A in the form of the packaging device.
その包装器材31の台紙は、主板32の下縁に底板33を介して枠板34、枠上面板35、押さえ板36を連設するとともに、主板32の上縁に連結板37を介して蓋板38を連設している。
蓋板38の遊端縁には押さえ板39が連設されている。
40はその押さえ板の中央に形成され蓋板38の遊端縁に位置する係合片、41は、上記枠板34に開設され、蓋板38の閉蓋時に上記係合片40を係合させる係合孔である。
The mount of the
A holding
40 is an engagement piece formed at the center of the holding plate and positioned at the free end edge of the
この包装器材31は、上記の台紙を組み立てて、すなわち、底板33,枠板34,枠上面板35,押さえ板36を折り曲げ、中空枠状のスペーサー42を形成し、また、蓋板38の押さえ板39を折り曲げて組み立てられる。
その組立ての際、上記実施例1と同様に包装紙2により包装された板状食品1を、その包装紙2の固着部7の端部を、上記押さえ板36と主板32の間に挟んで接着し、また、上記蓋板38と押さえ板39との間に挟んで接着することにより、板状食品を固着して収納する。
The
At the time of the assembly, the plate-
蓋板38を閉じ、その係合片40を係合孔41に係合させることにより、包装器材31(包装体B)は、主板32の側と蓋板38の側に固着された板状食品1を2列に重ねた状態で収納したコンパクトな薄板状となる(図10)。
By closing the
板状食品を喫食する際には、蓋板38を開き、該板状食品1を包装している包装紙2の上部を摘んで引くことによりミシン目5を切断し抜き取り部6を抜脱する。
これにより、板状食品1は上方に取出し可能となるので、指で摘み上げるかあるいは直接口で咥えて取り出して、片手が塞がっている場合でも容易に取り出して喫食することができる。
When eating plate-like food, the
As a result, the plate-
このように、本包装体Bは、包装体Aと同様に、閉蓋状態でポケットやバッグにしまって携帯しやすい薄板状をなすもので、各板状食品1は包装器材31に固着され、しかも閉蓋されているから持ち運びの際にポケットやバッグの中でバラバラになることもない。また、板状食品1の取り出しも極めて行いやすいものである。
As described above, the package B is a thin plate that is easy to carry in a pocket or bag in the closed state, like the package A, and each plate-
1 板状食品
2 包装紙
3 上端部
4 下端部
5 ミシン目
6 抜き取り部
7 固着部
7a 前面
7b 後面
8 包装器材
9 主板
10 底板
11 枠板
12 側板
13 枠板
14 側板
15 枠板
16 連結板
17 蓋板
18 係合片
19 係合孔
20 収納部
31 包装器材
32 主板
33 底板
34 枠板
35 枠上面板
36 押さえ板
37 連結板
38 蓋板
39 押さえ板
40 係合片
41 係合孔
42 スペーサー
DESCRIPTION OF
本発明は、ガムやチョコレート等の板状の食品を収納した包装体に関する。 The present invention relates to a package containing plate-shaped food such as gum and chocolate.
従来より、ガムやチョコレート等の板状の食品を収納する包装容器として、特許文献1,2に記載のものがある。
これらの文献の包装容器は、板状食品を立てた状態で、かつ、前列よりも後列側が高くなるよう段差を設けて2列に重ねてコンパクトに収納したものである。
これは、包装容器内の板状食品の高さが前列より後列側が高くなるので、その取出しが容易になっている。また、板状食品を包装容器内に仮着しているので、たとえば前列の板状食品を取り出したときに後列の内容物が揺動することが防止される。
取り出した個々の板状食品は、その包装紙を剥離して喫食される。
DESCRIPTION OF RELATED ART Conventionally, there exists a thing of
The packaging containers of these documents are stored in a compact manner by stacking them in two rows with a plate-like food standing and providing a step so that the rear row side is higher than the front row.
This is because the height of the plate-like food in the packaging container is higher on the back row side than on the front row, so that it can be easily taken out. Further, since the plate-like food is temporarily attached in the packaging container, for example, when the plate-like food in the front row is taken out, the contents in the rear row are prevented from swinging.
The individual plate-shaped foods taken out are eaten with the wrapping paper peeled off.
しかし、喫食の際には、取り出した個々の板状食品の包装紙を剥離しなければならないので、片手が塞がっている場合には事実上喫食することが難しい。 However, when eating, it is necessary to peel the wrapping paper of the individual plate-shaped foods taken out, so it is practically difficult to eat when one hand is blocked.
そこで、本発明は、板状食品をコンパクトに収納するとともに、片手が塞がっている場合でもその板状食品を容易に取り出して喫食することのできる包装容器の提供を課題とする。 Then, this invention makes it a subject to provide the packaging container which can take out and eat the plate-shaped food easily even when the plate-shaped food is stored compactly and one hand is blocked.
請求項1記載の本発明は、それぞれ包装紙により包装した複数の板状食品を横方向に並べて包装器材に収納した包装体において、上記包装器材が、主板の下縁に底板を介して枠板、枠上面板、主板側押さえ板を連設するとともに、主板の上縁に連結板を介して蓋板を連設し、その蓋板の遊端縁に蓋板側押さえ板が連設した台紙を、上記底板,枠板,枠上面板,主板側押さえ板を折り曲げて中空枠状のスペーサーを形成し、また、上記蓋板側押さえ板を折り返して組み立ててなり、上記複数の板状食品をそれぞれ包装する各包装紙が、上側の抜き取り部と下側の固着部との間にミシン目を有し、そのミシン目を切断し抜き取り部を抜き取って開封可能に構成され、上記包装紙により包装した複数の板状食品が、上記包装器材の主板側と蓋板側にそれぞれ1列ずつ収納され、主板側に収納された各板状食品は、その包装紙の固着部の端部が上記主板側押さえ板と主板の間に挟まれることにより固着され、また、蓋板側に収納された各板状食品は、その包装紙の固着部の端部が上記蓋板側押さえ板と蓋板の間に挟まれることにより固着されていることを特徴とする包装体である。The present invention according to
請求項2記載の本発明は、上記蓋板が係合片を有し、該係合片がスペーサーを形成する上記枠板に設けた係合孔に係合して閉蓋するように構成され、このとき上記主板側と蓋板側に固着された板状食品が2列に重なった状態となることを特徴とする請求項1記載の包装体である。According to a second aspect of the present invention, the lid plate has an engagement piece, and the engagement piece is configured to engage with an engagement hole provided in the frame plate forming a spacer and close the lid. In this case, the packaged food product according to
本発明包装体によれば、板状食品をコンパクトに収納するとともに、片手が塞がっている場合でもその板状食品を容易に取り出して喫食することができる。 According to the package of the present invention, the plate-like food can be stored in a compact manner, and the plate-like food can be easily taken out and eaten even when one hand is closed.
本発明の包装体は、包装紙2により包装したチューインガム,チョコレート等の板状食品1を包装器材に収納したものであって、上記包装紙2が、抜き取り部6と固着部7との間のミシン目5を切断し抜き取り部6を抜き取ることで開封可能にされており、各板状食品1が、包装器材8,31に対して、包装紙2の上記固着部7において固着されている包装体である。これにより、本発明の包装体は、板状食品をコンパクトに収納するとともに、片手が塞がっている場合でもその板状食品を容易に取り出して喫食することができる、という効果を奏する。
以下、上記効果を奏する形態として、原出願に係る発明の実施例である第1の形態を実施例1(参考例)として示し、その後、本件分割出願に係る発明の実施例である第2の形態を実施例2として示す。
Packaging of the present invention, the chewing gum was wrapped by wrapping
Hereinafter, as a form that exhibits the above-described effect, a first form that is an embodiment of the invention according to the original application is shown as Example 1 (reference example), and then a second embodiment that is an embodiment of the invention according to the split application. The form is shown as Example 2.
1は、チューインガム,チョコレート等の板状食品、2は、紙,ポリプロピレン,アルミ等単品のあるいはこれらをラミネートした包装紙で、上記板状食品1の外周を横方向(幅方向)に包んで上下端部3,4を折り返すことにより包装するものである。
その包装紙2の上下方向の中央やや下寄りの位置には、上記ミシン目5が形成されており、このミシン目5を切断することで、上側の抜き取り部6と下側の固着部7とを切り離すことができるようになっている。
1 is a plate-like food such as chewing gum and chocolate, 2 is a wrapping paper made of paper, polypropylene, aluminum, etc., or a laminate of these, and the outer periphery of the plate-
The
8は包装器材で、その台紙は、主板9の下縁に底板10を介して前枠板11を連設し、また、上記主板9の左縁に左側板12を介して左枠板13を、同じく上記主板9の右縁に右側板14を介して右枠板15を連設している。
また、上記主板9の上縁に連結板16を介して蓋板17を連設している。18は上記蓋板17の先端に設けた係合片、19は上記前枠板11に開設された、蓋板17の閉蓋時にその係合片18を係合させる係合孔である。
8 in the packaging equipment, the base sheet is continuously provided a
Further, a
包装器材8は、上記の台紙を組立てて、すなわち、主板9、底板10,前枠板11,左右の側板12,14、左右の枠板13,15を折り曲げ、左右の枠板13,15の下部と前枠板11の左右両端とを接着あるいは溶着等により固着することにより、主板9,底板10,左右の側板12,14,前及び左右の枠板11,13,15によって収納部20を形成してなるものである。
The
本実施例の包装体Aは、上記包装紙2により包装された上記板状食品1を、上記固着部7を包装器材8内に固着した状態で収納部20内に収納したものである。
この包装器材8の収納部20には、包装紙2に包装された上記板状食品1を前後2列に重ねた状態で収納できる。収納される板状食品1は、その包装紙2の固着部7において、該包装器材8に固着されている。
具体的には、前列の板状食品1は、その包装紙2の下部の固着部7の前面7aを枠板11の内面に固着し、また、後列の板状食品1は、その包装紙2の下部の固着部7の後面7bを主板9の内面に固着している。また、前列の板状食品1の包装紙2の固着部7の後面7bと後列の板状食品1の包装紙2の固着部7の前面7aも、必要に応じ適宜固着することができる。なお、その固着は、接着剤や粘着テープによる接着あるいは溶着等により行うことができる。
The package A according to the present embodiment is obtained by storing the plate-
The plate-
Specifically, the front row of the plate-
なお、この包装器材8よりも厚さを薄く、すなわち、底板10,左右の側板12,14,連結板16の幅を狭くすることで、板状食品1を1列だけ収納する包装器材とすることもできる。
この包装器材に1列に収納される板状食品1は、その包装紙2の下部の固着部7の前面を前枠板11の内面に、あるいはその固着部7の後面を主板9の内面に固着できる。
In addition, it is set as the packaging equipment which accommodates only 1 row of plate-shaped
The plate-
上記包装器材8(包装体A)は、蓋板17の係合片18を係合孔19に係合させることにより閉蓋され、板状食品1を2列に重ねて収納したコンパクトな薄板状となる(図5)。
The packaging device 8 (packaging body A) is closed by engaging the
板状食品1を喫食する際には、蓋板17を開き、該板状食品1を包装している包装紙2の上部を摘んで引くことによりミシン目5を切断し抜き取り部6を抜脱する。
これにより、板状食品1は上方に取出し可能となるので、指で摘み上げるかあるいは直接口で咥えて取り出して、片手が塞がっている場合でも容易に取り出して喫食することができる。
When eating the plate-
As a result, the plate-
上記のように本包装体Aは、閉蓋状態でポケットやバッグにしまって携帯しやすい薄板状をなすもので、各板状食品1は包装器材8に固着され、しかも閉蓋されているから持ち運びの際にポケットやバッグの中でバラバラになることもない。また、板状食品1の取り出しも極めて行いやすいものである。
As described above, the package A has a thin plate shape that is easy to carry in a pocket or bag in the closed state, and each plate-
本実施例の包装体Bは上記実施例1の包装体Aと異なる形態の包装体である。
この包装体Bは、包装体Aとは包装器材の形態を異にするものである。
The package B of the present embodiment is a package having a different form from the package A of the first embodiment.
The package B is different from the package A in the form of the packaging device.
その包装器材31の台紙は、主板32の下縁に底板33を介して枠板34、枠上面板35、押さえ板36を連設するとともに、主板32の上縁に連結板37を介して蓋板38を連設している。
蓋板38の遊端縁には押さえ板39が連設されている。
40はその押さえ板の中央に形成され蓋板38の遊端縁に位置する係合片、41は、上記枠板34に開設され、蓋板38の閉蓋時に上記係合片40を係合させる係合孔である。
The mount of the
A holding
40 is an engagement piece formed at the center of the holding plate and positioned at the free end edge of the
この包装器材31は、上記の台紙を組み立てて、すなわち、底板33,枠板34,枠上面板35,押さえ板36を折り曲げ、中空枠状のスペーサー42を形成し、また、蓋板38の押さえ板39を折り曲げて組み立てられる。
その組立ての際、上記実施例1と同様に包装紙2により包装された板状食品1を、その包装紙2の固着部7の端部を、上記押さえ板36と主板32の間に挟んで接着し、また、上記蓋板38と押さえ板39との間に挟んで接着することにより、板状食品を固着して収納する。
The
At the time of the assembly, the plate-
蓋板38を閉じ、その係合片40を係合孔41に係合させることにより、包装器材31(包装体B)は、主板32の側と蓋板38の側に固着された板状食品1を2列に重ねた状態で収納したコンパクトな薄板状となる(図10)。
By closing the
板状食品を喫食する際には、蓋板38を開き、該板状食品1を包装している包装紙2の上部を摘んで引くことによりミシン目5を切断し抜き取り部6を抜脱する。
これにより、板状食品1は上方に取出し可能となるので、指で摘み上げるかあるいは直接口で咥えて取り出して、片手が塞がっている場合でも容易に取り出して喫食することができる。
When eating plate-like food, the
As a result, the plate-
このように、本包装体Bは、包装体Aと同様に、閉蓋状態でポケットやバッグにしまって携帯しやすい薄板状をなすもので、各板状食品1は包装器材31に固着され、しかも閉蓋されているから持ち運びの際にポケットやバッグの中でバラバラになることもない。また、板状食品1の取り出しも極めて行いやすいものである。
As described above, the package B is a thin plate that is easy to carry in a pocket or bag in the closed state, like the package A, and each plate-
1 板状食品
2 包装紙
3 上端部
4 下端部
5 ミシン目
6 抜き取り部
7 固着部
7a 前面
7b 後面
8 包装器材
9 主板
10 底板
11 前枠板
12 左側板
13 左枠板
14 右側板
15 右枠板
16 連結板
17 蓋板
18 係合片
19 係合孔
20 収納部
31 包装器材
32 主板
33 底板
34 枠板
35 枠上面板
36 押さえ板
37 連結板
38 蓋板
39 押さえ板
40 係合片
41 係合孔
42 スペーサー
1
Claims (2)
上記包装器材が、主板の下縁に底板を介して枠板、枠上面板、主板側押さえ板を連設するとともに、主板の上縁に連結板を介して蓋板を連設し、その蓋板の遊端縁に蓋板側押さえ板が連設した台紙を、上記底板,枠板,枠上面板,主板側押さえ板を折り曲げて中空枠状のスペーサーを形成し、また、上記蓋板側押さえ板を折り返して組み立ててなり、
上記複数の板状食品をそれぞれ包装する各包装紙が、上側の抜き取り部と下側の固着部との間にミシン目を有し、そのミシン目を切断し抜き取り部を抜き取って開封可能に構成され、
上記包装紙により包装した複数の板状食品が、上記包装器材の主板側と蓋板側にそれぞれ1列ずつ収納され、主板側に収納された各板状食品は、その包装紙の固着部の端部が上記主板側押さえ板と主板の間に挟まれることにより固着され、また、蓋板側に収納された各板状食品は、その包装紙の固着部の端部が上記蓋板側押さえ板と蓋板の間に挟まれることにより固着されていることを特徴とする包装体。 In a packaging body in which a plurality of plate-like foods each wrapped with wrapping paper are arranged in a horizontal direction and stored in a packaging device,
The packaging device has a frame plate, a frame top plate, and a main plate-side pressing plate connected to the lower edge of the main plate via a bottom plate, and a cover plate connected to the upper edge of the main plate via a connecting plate. Mount the base plate side presser plate on the free edge of the plate, and fold the bottom plate, frame plate, frame top plate, and main plate side presser plate to form a hollow frame-like spacer. Fold the holding plate and assemble it,
Each wrapping paper for wrapping each of the plurality of plate-like foods has a perforation between the upper extraction part and the lower fixing part, and the perforation is cut and the extraction part can be extracted and opened. And
A plurality of plate-like foods packaged with the wrapping paper are stored in one row on each of the main plate side and the lid plate side of the packaging device, and each plate-like food stored on the main plate side is attached to the fixing portion of the wrapping paper. Each plate-like food that is fixed by being sandwiched between the main plate-side pressing plate and the main plate, and the end of the fixing portion of the wrapping paper is fixed to the lid plate-side pressing A package characterized by being fixed by being sandwiched between a plate and a lid plate.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013034976A JP5503038B2 (en) | 2013-02-25 | 2013-02-25 | Package |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013034976A JP5503038B2 (en) | 2013-02-25 | 2013-02-25 | Package |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008015908A Division JP5401040B2 (en) | 2008-01-28 | 2008-01-28 | Package |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013144577A true JP2013144577A (en) | 2013-07-25 |
JP5503038B2 JP5503038B2 (en) | 2014-05-28 |
Family
ID=49040624
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013034976A Expired - Fee Related JP5503038B2 (en) | 2013-02-25 | 2013-02-25 | Package |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5503038B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017523096A (en) * | 2014-08-14 | 2017-08-17 | インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー | Package having separable sealing characteristics and manufacturing method |
US10611540B2 (en) | 2013-02-15 | 2020-04-07 | Intercontinental Great Brands Llc | Packages having separable sealing features and methods of manufacturing |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2074451A (en) * | 1936-04-06 | 1937-03-23 | Berberian Levon Martin | Box |
JPS4737883U (en) * | 1971-05-21 | 1972-12-26 | ||
JPH0711569U (en) * | 1993-07-27 | 1995-02-21 | 鐘紡株式会社 | Package in container |
JPH111221A (en) * | 1997-06-12 | 1999-01-06 | Dainippon Printing Co Ltd | Packaging box, package comprising the packaging box and plate-like contents and manufacture of the package |
JPH11268724A (en) * | 1998-03-18 | 1999-10-05 | Dainippon Printing Co Ltd | Small bag assembly package |
JP2001240126A (en) * | 2000-02-28 | 2001-09-04 | Kyodo Printing Co Ltd | Foldable extrusion package |
JP2002179072A (en) * | 2000-12-19 | 2002-06-26 | Kanebo Ltd | Display device |
JP3955355B2 (en) * | 1997-06-12 | 2007-08-08 | 大日本印刷株式会社 | Packaging box and packaging body comprising the box and plate-like contents |
JP2007537103A (en) * | 2004-05-11 | 2007-12-20 | キャドバリー・アダムズ・ユーエスエイ・エルエルシー | Package body for dispensing and holding a gum slab having an adhesive fixing part |
JP2008501586A (en) * | 2004-06-02 | 2008-01-24 | キャドバリー アダムズ ユーエスエイ リミテッド ライアビリティ カンパニー | Package design for confectionery |
-
2013
- 2013-02-25 JP JP2013034976A patent/JP5503038B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2074451A (en) * | 1936-04-06 | 1937-03-23 | Berberian Levon Martin | Box |
JPS4737883U (en) * | 1971-05-21 | 1972-12-26 | ||
JPH0711569U (en) * | 1993-07-27 | 1995-02-21 | 鐘紡株式会社 | Package in container |
JPH111221A (en) * | 1997-06-12 | 1999-01-06 | Dainippon Printing Co Ltd | Packaging box, package comprising the packaging box and plate-like contents and manufacture of the package |
JP3955355B2 (en) * | 1997-06-12 | 2007-08-08 | 大日本印刷株式会社 | Packaging box and packaging body comprising the box and plate-like contents |
JPH11268724A (en) * | 1998-03-18 | 1999-10-05 | Dainippon Printing Co Ltd | Small bag assembly package |
JP2001240126A (en) * | 2000-02-28 | 2001-09-04 | Kyodo Printing Co Ltd | Foldable extrusion package |
JP2002179072A (en) * | 2000-12-19 | 2002-06-26 | Kanebo Ltd | Display device |
JP2007537103A (en) * | 2004-05-11 | 2007-12-20 | キャドバリー・アダムズ・ユーエスエイ・エルエルシー | Package body for dispensing and holding a gum slab having an adhesive fixing part |
JP2008501586A (en) * | 2004-06-02 | 2008-01-24 | キャドバリー アダムズ ユーエスエイ リミテッド ライアビリティ カンパニー | Package design for confectionery |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10611540B2 (en) | 2013-02-15 | 2020-04-07 | Intercontinental Great Brands Llc | Packages having separable sealing features and methods of manufacturing |
JP2017523096A (en) * | 2014-08-14 | 2017-08-17 | インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー | Package having separable sealing characteristics and manufacturing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5503038B2 (en) | 2014-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5401040B2 (en) | Package | |
JP5579450B2 (en) | Package and method for producing the same | |
JP5503038B2 (en) | Package | |
KR20170129365A (en) | Fruit packing boxes | |
JP6103488B2 (en) | Packaging structure for plate-like goods | |
KR101360383B1 (en) | Sandwich Package And Sandwich Packing Method | |
JP5737652B2 (en) | Subdividable packaging box | |
JP5603336B2 (en) | Package and method for producing the same | |
JP5882432B2 (en) | Packaging structure | |
JP2012025416A (en) | Package for food | |
JP6020846B2 (en) | Packaging structure | |
CN103402887A (en) | Packaging container and packaging method for food | |
KR20110008494U (en) | Handbag packaging box | |
JP5688897B2 (en) | Packaging structure | |
JP7300333B2 (en) | Packaging and how to use the packaging | |
JP2011126563A (en) | Packaging structure | |
JP6050186B2 (en) | Tray cover box | |
JP2015006930A (en) | Packaging structure | |
JP6057433B2 (en) | Packaging containers and confectionery in packaging containers | |
HK1150444A (en) | Packaged article | |
HK1150819B (en) | Packaging and method of producing same | |
HK1172304B (en) | Packaged article | |
JP2016196335A (en) | Individual packaging for plate-like article | |
KR20110007522U (en) | Onetouch cookiebox | |
HK1167125B (en) | Package and method for producing same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140313 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5503038 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |