JP2013115870A - 電力変換装置 - Google Patents
電力変換装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013115870A JP2013115870A JP2011257803A JP2011257803A JP2013115870A JP 2013115870 A JP2013115870 A JP 2013115870A JP 2011257803 A JP2011257803 A JP 2011257803A JP 2011257803 A JP2011257803 A JP 2011257803A JP 2013115870 A JP2013115870 A JP 2013115870A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- low
- power supply
- gate drive
- circuits
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims abstract description 35
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 5
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 5
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Power Conversion In General (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】複数のハイサイドトランジスタユニットmhは、各相ごとに設けられ、対応する相の出力端子OUTと上側電源ラインLPの間に、電気的に並列に、かつ制御端子が独立して設けられる。複数のハイサイドゲートドライブ回路10H_U1〜U3は、対応する複数のハイサイドトランジスタユニットmhu1〜3にゲートドライブ信号を出力する。複数のハイサイド電源回路14H_U1〜U3は、対応するハイサイドゲートドライブ回路10H_U1〜U3に電源電圧VDDH_U1〜U3を供給する。下側アームについても同様に、複数のローサイドトランジスタユニットに分割される。
【選択図】図3
Description
複数のハイサイドトランジスタユニットは、各相ごとに設けられ、対応する相の出力端子と上側電源ラインの間に、電気的に並列に、かつ制御端子が独立して設けられる。複数のローサイドトランジスタユニットは、各相ごとに設けられ、対応する相の出力端子と下側電源ラインの間に、電気的に並列に、かつ制御端子が独立して設けられる。
この場合、ゲートドライブ回路と対応する電源回路を同一レイヤに隣接して配置することができ、プリント基板上の短い配線で電源電圧を供給することができる。
基板を複数に分割すると、それを増減することができ、負荷に応じて電力変換装置の容量を設計するのが容易となる。
2つのレイヤに分けて構成した場合であっても、ゲートドライブ回路と電源回路を互いにオーバーラップする位置に配置して低インピーダンス配線で接続すれば、電源電圧の供給経路、つまり電源ラインのインピーダンスを下げることができる。
同様に、「部材Cが、部材Aと部材Bの間に設けられた状態」とは、部材Aと部材C、あるいは部材Bと部材Cが直接的に接続される場合のほか、それらの電気的な接続状態に実質的な影響を及ぼさない、あるいはそれらの結合により奏される機能や効果を損なわせない、その他の部材を介して間接的に接続される場合も含む。
ローサイド電源回路14L_U1〜U3はそれぞれ、ローサイドゲートドライブ回路10L_U1〜U3ごとに設けられる。i番目のローサイド電源回路14L_Uiは、電源電圧VDDにもとづき、対応するローサイドゲートドライブ回路10L_Uiに供給すべき電源電圧VDDL_Uiを生成する。
電力変換装置2では、ハイサイドトランジスタ、ローサイドトランジスタはそれぞれ複数のトランジスタユニットmh、mlに分割され、トランジスタユニットmh、mlごとに、ハイサイドゲートドライブ回路10H、ローサイドゲートドライブ回路10Lが複数に分割され、またハイサイド電源回路14H、ローサイド電源回路14Lも複数に分割される。これにより分割しない場合に比べて柔軟なレイアウトが可能となり、図4(a)に示すように、ハイサイド電源回路14H_U1〜U3からハイサイドゲートドライブ回路10H_U1〜U3に供給される電源電圧VDDH_U1〜U3それぞれの電源ラインのインピーダンスを小さくできる。同様にローサイド電源回路14L_U1〜U3からローサイドゲートドライブ回路10L_U1〜U3に供給される電源電圧VDDL_U1〜U3それぞれの電源ラインのインピーダンスを小さくできる。これにより、小さな平滑化コンデンサでも、電源電圧VDDH_U1〜U3、VDDL_U1〜U3を安定化でき、ひいては高周波駆動に対応できる。V相、W相についても同様である。
各ハイサイド電源回路14Hから、それぞれに対応するハイサイドゲートドライブ回路10Hに対する電源電圧VDDH、ならびに、各ローサイド電源回路14Lからそれぞれに対応するローサイドゲートドライブ回路10Lに対する電源電圧VDDLは、第1レイヤL1と第2レイヤL2を接続する低インピーダンス配線40を介して供給される。低インピーダンス配線40としては、ブスバー、ピン、リード、コネクタ、ケーブルなど、大きな断面積を有する低インピーダンスの導体が利用できる。
Claims (7)
- 上側電源ラインと、
下側電源ラインと、
各相ごとに設けられ、対応する相の出力端子と前記上側電源ラインの間に、電気的に並列に、かつ制御端子が独立して設けられた複数のハイサイドトランジスタユニットと、
各相ごとに設けられ、対応する相の出力端子と前記下側電源ラインの間に、電気的に並列に、かつ制御端子が独立して設けられた複数のローサイドトランジスタユニットと、
それぞれが前記ハイサイドトランジスタユニットごとに設けられ、対応するハイサイドトランジスタユニットにゲートドライブ信号を出力する複数のハイサイドゲートドライブ回路と、
それぞれが前記ローサイドトランジスタユニットごとに設けられ、対応するローサイドトランジスタユニットにゲートドライブ信号を出力する複数のローサイドゲートドライブ回路と、
それぞれが前記ハイサイドゲートドライブ回路ごとに設けられ、対応するハイサイドゲートドライブ回路に電源電圧を供給する複数のハイサイド電源回路と、
それぞれが前記ローサイドゲートドライブ回路ごとに設けられ、対応するローサイドゲートドライブ回路に電源電圧を供給する複数のローサイド電源回路と、
を備えることを特徴とする電力変換装置。 - 前記複数のハイサイドトランジスタユニット、前記複数のローサイドトランジスタユニット、前記複数のハイサイドゲートドライブ回路、前記複数のローサイドゲートドライブ回路、前記複数のハイサイド電源回路、前記複数のローサイド電源回路は、同一のレイヤにレイアウトされることを特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。
- 前記レイヤは、複数の基板に分割されており、
各基板には、ハイサイドトランジスタユニット、それと対応するハイサイドゲートドライブ回路、それと対応するハイサイド電源回路、ローサイドトランジスタユニット、それと対応するローサイドゲートドライブ回路、それと対応するローサイド電源回路のセットが少なくともひとつ搭載されることを特徴とする請求項2に記載の電力変換装置。 - 前記レイヤは、複数の基板に分割されており、
各基板には、(1)複数のハイサイドトランジスタユニット、それらと対応する複数のハイサイドゲートドライブ回路、それらと対応する複数のハイサイド電源回路のセットと、(2)複数のローサイドトランジスタユニット、それらと対応する複数のローサイドゲートドライブ回路、それらと対応する複数のローサイド電源回路のセットの少なくとも一方が搭載されることを特徴とする請求項2に記載の電力変換装置。 - 前記基板は、金属ベース基板であることを特徴とする請求項3または4に記載の電力変換装置。
- 前記複数のハイサイドトランジスタユニット、前記複数のローサイドトランジスタユニット、前記複数のハイサイドゲートドライブ回路、前記複数のローサイドゲートドライブ回路は、第1レイヤに搭載され、
前記複数のハイサイド電源回路、前記複数のローサイド電源回路は、第2レイヤに搭載され、
各ハイサイド電源回路からそれぞれに対応するハイサイドゲートドライブ回路に対する電源電圧、各ローサイド電源回路からそれぞれに対応するローサイドゲートドライブ回路に対する電源電圧は、前記第1レイヤと前記第2レイヤを接続する低インピーダンス配線を介して供給され、
前記ハイサイド電源回路および前記ローサイド電源回路はそれぞれ、対応する前記低インピーダンス配線の近傍に配置され、
前記ハイサイドゲートドライブ回路および前記ローサイドゲートドライブ回路はそれぞれ、対応する前記低インピーダンス配線の近傍に配置されることを特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。 - フォークリフトに搭載され、モータに電力を供給することを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の電力変換装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011257803A JP2013115870A (ja) | 2011-11-25 | 2011-11-25 | 電力変換装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011257803A JP2013115870A (ja) | 2011-11-25 | 2011-11-25 | 電力変換装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013115870A true JP2013115870A (ja) | 2013-06-10 |
Family
ID=48710949
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011257803A Pending JP2013115870A (ja) | 2011-11-25 | 2011-11-25 | 電力変換装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013115870A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10794258B2 (en) | 2018-09-11 | 2020-10-06 | Honda Motor Co., Ltd. | Exhaust pipe structure for in-line four-cylinder internal combustion engine |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002222920A (ja) * | 2001-01-24 | 2002-08-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 並列接続mosfetの保護装置 |
JP2004186504A (ja) * | 2002-12-04 | 2004-07-02 | Hitachi Unisia Automotive Ltd | 半導体装置 |
JP2010273479A (ja) * | 2009-05-22 | 2010-12-02 | Denso Corp | 電力変換装置 |
JP2010284029A (ja) * | 2009-06-05 | 2010-12-16 | Aisin Aw Co Ltd | インバータ駆動用電源回路 |
JP2011151981A (ja) * | 2010-01-22 | 2011-08-04 | Mitsubishi Electric Corp | 車載用電力変換装置 |
WO2011096232A1 (ja) * | 2010-02-05 | 2011-08-11 | パナソニック株式会社 | 電力変換装置 |
-
2011
- 2011-11-25 JP JP2011257803A patent/JP2013115870A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002222920A (ja) * | 2001-01-24 | 2002-08-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 並列接続mosfetの保護装置 |
JP2004186504A (ja) * | 2002-12-04 | 2004-07-02 | Hitachi Unisia Automotive Ltd | 半導体装置 |
JP2010273479A (ja) * | 2009-05-22 | 2010-12-02 | Denso Corp | 電力変換装置 |
JP2010284029A (ja) * | 2009-06-05 | 2010-12-16 | Aisin Aw Co Ltd | インバータ駆動用電源回路 |
JP2011151981A (ja) * | 2010-01-22 | 2011-08-04 | Mitsubishi Electric Corp | 車載用電力変換装置 |
WO2011096232A1 (ja) * | 2010-02-05 | 2011-08-11 | パナソニック株式会社 | 電力変換装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10794258B2 (en) | 2018-09-11 | 2020-10-06 | Honda Motor Co., Ltd. | Exhaust pipe structure for in-line four-cylinder internal combustion engine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2725952B2 (ja) | 半導体パワーモジュール | |
JP6597549B2 (ja) | 半導体モジュール | |
US20140117899A1 (en) | Power conversion apparatus | |
JPWO2014010061A1 (ja) | 車載モータ駆動用制御基板 | |
JP4333675B2 (ja) | インバータ装置用配線基板 | |
JP2013102627A (ja) | 電力変換装置及び電力変換装置における導体の配置方法 | |
JP2016046842A (ja) | 電力変換装置およびそれを用いたエレベータ | |
JP2015136223A (ja) | 電力変換器 | |
US20070267987A1 (en) | Tandem battery powered inverter and method of implementing same | |
JP6365362B2 (ja) | 電力変換装置用の制御基板 | |
JP5669677B2 (ja) | 電力変換装置および電力変換モジュール | |
JP5241421B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6502768B2 (ja) | 電力変換器 | |
CN107710580B (zh) | 用于转换器的快速开关的电路装置 | |
JP2017055610A (ja) | パワー半導体装置 | |
JP2014222962A (ja) | 電力変換装置 | |
JP6720601B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2013115870A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2007082359A (ja) | インバータ装置および制御装置 | |
JP2006197735A (ja) | インバータ装置 | |
JP2021089991A (ja) | 半導体モジュールおよび電力変換装置 | |
JP6323306B2 (ja) | 電動機制御装置 | |
JP5846929B2 (ja) | パワー半導体モジュール | |
JP2005191233A (ja) | パワーモジュール | |
JP5840527B2 (ja) | 回路基板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141007 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141202 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150623 |