JP2013110738A - 画像通信装置および撮像装置 - Google Patents
画像通信装置および撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013110738A JP2013110738A JP2012236913A JP2012236913A JP2013110738A JP 2013110738 A JP2013110738 A JP 2013110738A JP 2012236913 A JP2012236913 A JP 2012236913A JP 2012236913 A JP2012236913 A JP 2012236913A JP 2013110738 A JP2013110738 A JP 2013110738A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- smartphone
- digital camera
- imaging
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 98
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 95
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 57
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 description 28
- 230000008859 change Effects 0.000 description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 16
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 11
- 239000004204 candelilla wax Substances 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000004246 zinc acetate Substances 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 4
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 2
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000000737 potassium alginate Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000004100 Oxytetracycline Substances 0.000 description 1
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Substances [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000004208 shellac Substances 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L sodium carbonate Substances [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/66—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/62—Control of parameters via user interfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/631—Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/66—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
- H04N23/661—Transmitting camera control signals through networks, e.g. control via the Internet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/69—Control of means for changing angle of the field of view, e.g. optical zoom objectives or electronic zooming
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】画像通信装置は、撮像装置により撮像された撮像画像を、撮像装置から定期的に取得する取得部と、取得した撮像画像を表示する表示部と、ユーザによる、撮像装置における撮像条件を設定するための指示を受け付ける操作部と、操作部で受け付けた指示に基づく要求を撮像装置に送信する通信部と、要求を撮像装置に送信したときに、撮像装置から取得した撮像画像に、指示に応じた処理を施して表示画像を生成し、表示画像を表示部に表示させる制御部とを備えた。
【選択図】図6
Description
デジタルカメラおよびスマートフォンを一例として用いて本実施の形態を説明する。
以下図面を用いて本実施形態の撮像システムの構成を説明する。
図1は、本実施形態の撮像システムの構成を示す図である。同図に示すように、本実施形態の撮像システムは、デジタルカメラ100とスマートフォン250で構成される。
図2は、デジタルカメラ100の電気的構成図である。デジタルカメラ100は、光学系110を介して形成された被写体像をCCDイメージセンサ120で撮像する。CCDイメージセンサ120は撮像した被写体像に基づく画像データを生成する。撮像により生成された画像データは、AFE(アナログ・フロント・エンド)121や画像処理部122において各種処理が施される。生成された画像データはフラッシュメモリ142やメモリカード140に記録される。フラッシュメモリ142やメモリカード140に記録された画像データ(記録画像)は、使用者による操作部150での操作を受け付けて液晶モニタ123上に表示(再生)される。
図3は、スマートフォン250の電気的構成図である。図3を用いてスマートフォン250の構成について説明する。
〔1−2−1.デジタルカメラとスマートフォンの接続〕
図4は、デジタルカメラ100とスマートフォン250の接続動作に関するシーケンス図である。デジタルカメラ100とスマートフォン250の接続動作に関して図4を用いて説明する。
スマートフォン250によるデジタルカメラ100の遠隔ズーム操作に関して図5、図6を用いて説明する。図5は、従来のスマートフォンにおけるデジタルカメラのズーム操作(ズーム倍率の変更操作)を示したタイミングチャート図である。図6は、実施の形態1に係るスマートフォン250におけるデジタルカメラ100のズーム操作を示したタイミングチャート図である。また、本実施の形態では、広角側から望遠側へのズーム操作を行った場合を例に説明を行う。
スマートフォン250からのデジタルカメラ100の遠隔レリーズ操作に関して図7を用いて説明を行う。図7は、実施の形態1に係るスマートフォン250におけるデジタルカメラ100の遠隔レリーズ操作を示したタイミングチャート図である。
実施の形態1では、スマートフォン250上でのユーザによるレリーズ指示のタイミングに対応する画角(焦点距離)の画像データを記録した。これに対して、実施の形態2では、ユーザによるレリーズ指示のタイミングに対応する時点でデジタルカメラ100にて撮像された画像データを記録する。
実施の形態1及び実施の形態2では、単一のデジタルカメラおよび単一のスマートフォンにより構成されたシステムにおける実施例を示した。実施の形態3では、複数のデジタルスチルカメラ(100A、100B)と、単一のスマートフォン250とにより構成されるシステムについて説明する。
実施の形態3におけるシステム構成は、デジタルスチルカメラが複数である点を除き、実施の形態1と同様のため、説明を省略する。本実施の形態におけるデジタルカメラおよびスマートフォンそれぞれの構成は実施の形態1のものと同様のため、説明を省略する。
〔3−2−1.複数のデジタルカメラとスマートフォンの接続〕
複数台のデジタルカメラとスマートフォンとの接続動作に関して図9を用いて説明する。図9は、複数台(一例として2台)のデジタルカメラ100A、100Bとスマートフォン250との接続動作に関するシーケンス図である。
スマートフォン250による複数のデジタルカメラ100A、100Bの操作に関して説明を行う。本実施の形態では、デジタルカメラ100Aのズーム操作前の焦点距離を25mm、ズーム操作1回当たりのズームの変更量を焦点距離に換算して5mmとする。また、デジタルカメラ100Bのズーム操作前の焦点距離を25mm、ズーム操作1回当たりのズームの変更量を焦点距離に換算して6mmとする。また、本実施の形態では、広角側から望遠側へのズーム操作を行った場合を例に説明を行う。
デジタルカメラ100A、100Bは、図9に示すように、スマートフォン250と接続され、スルー画像(E902、E905)を定期的に送信している状態である。スマートフォン250は、このスルー画像(E902、E905)を受信すると、液晶モニタ256に対して映像表示を行う。このとき、デジタルカメラ100A、100Bが送信するスルー画像(E902、E905)には、スルー画像を識別する識別子と、送信元のデジタルカメラを識別するための識別子とが付与されている。デジタルカメラ100A、100Bにより付与されるスルー画像の識別子は、例えば、デジタルカメラ100A、100Bでの画像生成時刻である。なお、スルー画像の識別子は、ある一定期間で一意に識別可能なものであれば良く、単純にインクリメントされた番号、アルファベットなどでも良い。デジタルカメラ100A、100Bを識別するための識別子は、デジタルカメラのIPアドレス、無線LANデバイス等に付与されているMACアドレスなどである。なお、デジタルカメラを識別するための識別子は、スマートフォン250とデジタルカメラ100A、100Bとの接続時にスマートフォン250により割り当てられた番号等を用いても良い。
以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施の形態1〜3を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、適宜、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用可能である。また、上記実施の形態1〜3で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。そこで、以下、他の実施の形態を例示する。
111…フォーカスレンズ
112…ズームレンズ
113…絞り
114…シャッタ
120…CCDイメージセンサ
121…AFE(アナログ・フロント・エンド)
122…画像処理部
123…液晶モニタ
124…バッファメモリ
130…コントローラ
140…メモリカード
141…カードスロット
142…フラッシュメモリ
150…操作部
171…通信部
250…スマートフォン
251…コントローラ
252…ワークメモリ
253…フラッシュメモリ
254…通信部
256…液晶モニタ
257…タッチパネル
Claims (6)
- 撮像装置と通信可能な画像通信装置であって、
前記撮像装置により撮像された撮像画像を、前記撮像装置から定期的に取得する取得部と、
前記取得した撮像画像を表示する表示部と、
ユーザによる前記撮像装置における撮像条件を設定するための指示を受け付ける操作部と、
前記操作部で受け付けた指示に基づく要求を前記撮像装置に送信する通信部と、
前記要求を前記撮像装置に送信したときに、前記撮像装置から取得した撮像画像に、前記指示に応じた処理を施して表示画像を生成し、当該表示画像を前記表示部に表示させる制御部と、
を備えた画像通信装置。 - 撮像条件はズーム倍率であり、
前記制御部は、前記要求を前記撮像装置に送信したときに、前記撮像装置から取得した撮像画像から、前記指示が示すズーム倍率に対応する画角の画像を生成し、当該画像を前記表示部に表示させる、
請求項1記載の画像通信装置。 - 撮像条件は露出またはホワイトバランスであり、
前記制御部は、前記要求を前記撮像装置に送信したときに、前記撮像装置から取得した撮像画像から、前記指示が示す条件に対応する画質の画像を生成し、当該画像を前記表示部に表示させる、
請求項1記載の画像通信装置。 - 撮像装置と通信可能な画像通信装置であって、
前記撮像装置により撮像された撮像画像を、前記撮像装置から定期的に取得する取得部と、
前記取得した撮像画像を表示する表示部と、
記録する画像の撮像を前記撮像装置に開始させるための、前記撮像装置に対するユーザによる指示を受け付ける操作部と、
前記操作部で前記指示を受け付けたときに、前記指示に基づく要求と、前記指示を受け付けたときに前記撮像装置から取得した撮像画像を特定する識別情報とを前記撮像装置に送信する制御部と、
を備えた、画像通信装置。 - 請求項1に記載の画像通信装置と通信可能な撮像装置であって、
撮像条件に基づき撮像画像を生成する撮像部と、
前記画像通信装置から前記要求を受信し、また、前記撮像部により生成された撮像画像を前記画像通信装置に送信する通信部と、
前記画像通信装置から前記要求を受信したときに、該要求に基づいて前記撮像部での撮像条件を変更する制御部と、
を備えた撮像装置。 - 請求項4に記載の画像通信装置と通信可能な撮像装置であって、
定期的に撮像画像を生成する撮像部と、
前記撮像部により定期的に生成された画像を記録する記録媒体と、
前記画像通信装置から前記要求及び前記識別情報を受信し、また、前記撮像部により生成された撮像画像を前記画像通信装置に送信する通信部と、
前記通信部の動作を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、前記画像通信装置から前記要求を受信したときに、前記要求とともに受信した前記識別情報に基づいて、前記記録媒体に記録されている複数の画像の中から一の画像を特定し、その特定した一の画像を前記画像通信装置に送信する、
撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012236913A JP2013110738A (ja) | 2011-10-27 | 2012-10-26 | 画像通信装置および撮像装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011235769 | 2011-10-27 | ||
JP2011235769 | 2011-10-27 | ||
JP2012236913A JP2013110738A (ja) | 2011-10-27 | 2012-10-26 | 画像通信装置および撮像装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016077277A Division JP2016123137A (ja) | 2011-10-27 | 2016-04-07 | 画像通信装置および撮像装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013110738A true JP2013110738A (ja) | 2013-06-06 |
Family
ID=48172032
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012236913A Pending JP2013110738A (ja) | 2011-10-27 | 2012-10-26 | 画像通信装置および撮像装置 |
JP2016077277A Pending JP2016123137A (ja) | 2011-10-27 | 2016-04-07 | 画像通信装置および撮像装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016077277A Pending JP2016123137A (ja) | 2011-10-27 | 2016-04-07 | 画像通信装置および撮像装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8937667B2 (ja) |
JP (2) | JP2013110738A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016009751A1 (ja) * | 2014-07-15 | 2016-01-21 | オリンパス株式会社 | 撮像装置、撮像システム、撮像装置の制御方法、及び撮像装置の制御プログラム |
JP6062029B2 (ja) * | 2013-10-11 | 2017-01-18 | オリンパス株式会社 | 撮像装置、撮像システム、撮像方法、及び撮像プログラム |
JP2018170742A (ja) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | 西日本電信電話株式会社 | 多波長撮影カメラシステム、多波長撮影カメラの撮影方法、画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
WO2020202648A1 (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | ソニー株式会社 | 撮像装置、撮像信号処理装置、撮像信号処理方法 |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5762114B2 (ja) * | 2011-04-28 | 2015-08-12 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
US9531961B2 (en) | 2015-05-01 | 2016-12-27 | Duelight Llc | Systems and methods for generating a digital image using separate color and intensity data |
US9167174B1 (en) | 2014-11-05 | 2015-10-20 | Duelight Llc | Systems and methods for high-dynamic range images |
US9918017B2 (en) | 2012-09-04 | 2018-03-13 | Duelight Llc | Image sensor apparatus and method for obtaining multiple exposures with zero interframe time |
US9137455B1 (en) * | 2014-11-05 | 2015-09-15 | Duelight Llc | Image sensor apparatus and method for obtaining multiple exposures with zero interframe time |
US9154708B1 (en) | 2014-11-06 | 2015-10-06 | Duelight Llc | Image sensor apparatus and method for simultaneously capturing flash and ambient illuminated images |
US9167169B1 (en) | 2014-11-05 | 2015-10-20 | Duelight Llc | Image sensor apparatus and method for simultaneously capturing multiple images |
US9179062B1 (en) | 2014-11-06 | 2015-11-03 | Duelight Llc | Systems and methods for performing operations on pixel data |
US8976264B2 (en) | 2012-09-04 | 2015-03-10 | Duelight Llc | Color balance in digital photography |
US9160936B1 (en) | 2014-11-07 | 2015-10-13 | Duelight Llc | Systems and methods for generating a high-dynamic range (HDR) pixel stream |
US9179085B1 (en) | 2014-11-06 | 2015-11-03 | Duelight Llc | Image sensor apparatus and method for obtaining low-noise, high-speed captures of a photographic scene |
US9063692B2 (en) * | 2012-12-21 | 2015-06-23 | Nokia Technologies Oy | Method and apparatus for sharing content |
US9075432B2 (en) * | 2012-12-21 | 2015-07-07 | Nokia Technologies Oy | Method and apparatus for sharing content |
US10558848B2 (en) | 2017-10-05 | 2020-02-11 | Duelight Llc | System, method, and computer program for capturing an image with correct skin tone exposure |
US9819849B1 (en) | 2016-07-01 | 2017-11-14 | Duelight Llc | Systems and methods for capturing digital images |
US9807322B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-10-31 | Duelight Llc | Systems and methods for a digital image sensor |
JP6157220B2 (ja) * | 2013-05-29 | 2017-07-05 | キヤノン株式会社 | 出力装置およびその方法 |
CN103338332A (zh) * | 2013-07-11 | 2013-10-02 | 成都西可科技有限公司 | 一种用智能手机控制单反相机的方法 |
JP6141137B2 (ja) * | 2013-07-31 | 2017-06-07 | キヤノン株式会社 | 遠隔操作装置およびその制御方法、撮像装置およびその制御方法、システム、並びにプログラム |
JP5541429B1 (ja) | 2013-08-19 | 2014-07-09 | ソニー株式会社 | 撮像装置 |
JP5541430B1 (ja) | 2013-08-19 | 2014-07-09 | ソニー株式会社 | 撮像ユニット、装着装置 |
JP5527492B1 (ja) * | 2013-08-19 | 2014-06-18 | ソニー株式会社 | 撮像装置、制御方法、およびプログラム |
CN105684416A (zh) * | 2013-09-11 | 2016-06-15 | 普道实验室有限公司 | 利用表面进行暂时安装的数字相机 |
US9936114B2 (en) * | 2013-10-25 | 2018-04-03 | Elwha Llc | Mobile device for requesting the capture of an image |
CN104170359B (zh) * | 2013-11-22 | 2017-04-12 | 华为终端有限公司 | 一种数码放大镜的实现方法及手机设备 |
WO2015107928A1 (ja) * | 2014-01-17 | 2015-07-23 | ソニー株式会社 | 撮影システム、警告発生装置および方法、撮像装置および方法、並びにプログラム |
WO2015112824A1 (en) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | Voxx International Corporation | Device for wirelessly controlling a camera |
US9538078B2 (en) * | 2014-03-02 | 2017-01-03 | Google Inc. | User interface for wide angle photography |
US20170280988A1 (en) * | 2014-04-02 | 2017-10-05 | Visionscope Technologies Llc | Devices and methods for minimally invasive surgery |
JP6308299B2 (ja) * | 2014-08-12 | 2018-04-11 | ソニー株式会社 | 情報処理装置の制御方法、撮像装置、及びプログラム |
CN104410780A (zh) * | 2014-11-05 | 2015-03-11 | 惠州Tcl移动通信有限公司 | 可穿戴式设备、拍摄设备、拍摄系统及其拍摄方法 |
US10924688B2 (en) | 2014-11-06 | 2021-02-16 | Duelight Llc | Image sensor apparatus and method for obtaining low-noise, high-speed captures of a photographic scene |
US11463630B2 (en) | 2014-11-07 | 2022-10-04 | Duelight Llc | Systems and methods for generating a high-dynamic range (HDR) pixel stream |
US10367988B2 (en) | 2015-02-04 | 2019-07-30 | Casio Computer Co., Ltd. | Data processing system executing predetermined data processing by plurality of apparatuses linking |
WO2017091957A1 (en) * | 2015-11-30 | 2017-06-08 | SZ DJI Technology Co., Ltd. | Imaging system and method |
WO2017098681A1 (ja) * | 2015-12-11 | 2017-06-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置、電子機器及び撮像システム |
JP6637767B2 (ja) * | 2016-01-05 | 2020-01-29 | キヤノン株式会社 | 電子機器およびその制御方法、ならびに遠隔撮影システム |
US10412303B2 (en) * | 2016-07-21 | 2019-09-10 | Olympus Corporation | Imaging device, startup method of imaging device, and computer readable recording medium |
US10270958B2 (en) | 2016-09-01 | 2019-04-23 | Duelight Llc | Systems and methods for adjusting focus based on focus target information |
JP7479908B2 (ja) * | 2020-04-06 | 2024-05-09 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラム |
CN111565282A (zh) * | 2020-05-11 | 2020-08-21 | Oppo(重庆)智能科技有限公司 | 一种拍摄控制处理方法、装置、设备及存储介质 |
CN114915721A (zh) * | 2021-02-09 | 2022-08-16 | 华为技术有限公司 | 建立连接的方法与电子设备 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07135594A (ja) * | 1993-11-11 | 1995-05-23 | Canon Inc | 撮像制御装置 |
JP2002354330A (ja) * | 2001-05-30 | 2002-12-06 | Minolta Co Ltd | 画像撮影装置、その操作装置、及び画像撮影システム |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5479206A (en) | 1992-02-04 | 1995-12-26 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Imaging system, electronic camera, computer system for controlling said electronic camera, and methods of controlling same |
JP2948974B2 (ja) | 1992-02-04 | 1999-09-13 | 富士写真フイルム株式会社 | 撮像システム,電子カメラおよび電子カメラを制御するコンピュータ・システム,ならびにそれらの制御方法 |
JP2974489B2 (ja) | 1992-02-04 | 1999-11-10 | 富士写真フイルム株式会社 | 撮像システム,電子カメラおよび電子カメラを制御するコンピュータ・システム,ならびにそれらの制御方法 |
US6768563B1 (en) | 1995-02-24 | 2004-07-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Image input system |
JP3559607B2 (ja) | 1995-02-24 | 2004-09-02 | キヤノン株式会社 | 映像処理装置及び映像処理装置の制御方法 |
US7327387B2 (en) * | 2000-02-21 | 2008-02-05 | Fujifilm Corporation | Image pick-up information transmitting system and remote control method for an information transmitting system |
JP2002354327A (ja) * | 2001-05-30 | 2002-12-06 | Minolta Co Ltd | 画像撮影装置、その操作装置、および画像撮影システム |
JP4629929B2 (ja) * | 2001-08-23 | 2011-02-09 | 株式会社リコー | デジタルカメラシステム及びこの制御方法 |
JP4612866B2 (ja) * | 2005-05-20 | 2011-01-12 | キヤノン株式会社 | 撮像方法および撮像システム |
JP4936504B2 (ja) * | 2005-09-26 | 2012-05-23 | キヤノン株式会社 | クレードル装置と操作端末とのそのプログラム、及びカメラシステム |
JP2007189503A (ja) * | 2006-01-13 | 2007-07-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 端末装置及びプログラム |
JP4989350B2 (ja) * | 2007-08-06 | 2012-08-01 | キヤノン株式会社 | アダプタおよびその制御方法 |
-
2012
- 2012-10-26 JP JP2012236913A patent/JP2013110738A/ja active Pending
- 2012-10-26 US US13/661,166 patent/US8937667B2/en active Active
-
2016
- 2016-04-07 JP JP2016077277A patent/JP2016123137A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07135594A (ja) * | 1993-11-11 | 1995-05-23 | Canon Inc | 撮像制御装置 |
JP2002354330A (ja) * | 2001-05-30 | 2002-12-06 | Minolta Co Ltd | 画像撮影装置、その操作装置、及び画像撮影システム |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6062029B2 (ja) * | 2013-10-11 | 2017-01-18 | オリンパス株式会社 | 撮像装置、撮像システム、撮像方法、及び撮像プログラム |
US9571717B2 (en) | 2013-10-11 | 2017-02-14 | Olympus Corporation | Imaging device, imaging system, imaging method, and computer-readable recording medium |
WO2016009751A1 (ja) * | 2014-07-15 | 2016-01-21 | オリンパス株式会社 | 撮像装置、撮像システム、撮像装置の制御方法、及び撮像装置の制御プログラム |
US10021253B2 (en) | 2014-07-15 | 2018-07-10 | Olympus Corporation | Imaging apparatus, imaging system, control method for imaging apparatus, and recording medium storing control program used for controlling imaging apparatus |
JP2018170742A (ja) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | 西日本電信電話株式会社 | 多波長撮影カメラシステム、多波長撮影カメラの撮影方法、画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
WO2020202648A1 (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | ソニー株式会社 | 撮像装置、撮像信号処理装置、撮像信号処理方法 |
JPWO2020202648A1 (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | ||
US11743593B2 (en) | 2019-03-29 | 2023-08-29 | Sony Group Corporation | Imaging device, imaging signal processing device, and imaging signal processing method to reduce image display delay |
JP7347499B2 (ja) | 2019-03-29 | 2023-09-20 | ソニーグループ株式会社 | 撮像装置、撮像信号処理装置、撮像信号処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016123137A (ja) | 2016-07-07 |
US20130107062A1 (en) | 2013-05-02 |
US8937667B2 (en) | 2015-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016123137A (ja) | 画像通信装置および撮像装置 | |
JP6238184B2 (ja) | 撮像装置 | |
WO2013132828A1 (ja) | 通信システムおよび中継装置 | |
US9924087B2 (en) | Information terminal apparatus, information acquisition apparatus, information support method, and recording medium recording information support program | |
JP2007266781A (ja) | 撮影システム | |
US20150271414A1 (en) | Display apparatus and display method | |
WO2013084337A1 (ja) | 撮像装置、およびその制御方法、プログラム | |
JP2012217166A (ja) | 画像送信装置、画像記録装置及び画像記録方法 | |
JPWO2016038973A1 (ja) | 撮影制御装置、撮影装置、撮影制御方法、及びプログラム | |
JP2011024139A (ja) | 撮像装置、撮像方法、プログラム、及び撮像システム | |
JP2008154073A (ja) | 撮像装置および撮像システム | |
EP2690853A2 (en) | Communication apparatus, method of controlling the communication apparatus, and program | |
JP2011029924A (ja) | 情報処理装置、撮像装置及び撮影モード設定システム | |
JP5562101B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム | |
JP2013197739A (ja) | 撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP6529852B2 (ja) | 情報取得装置、それを含む情報取得システム、情報取得装置の制御方法、及び情報取得装置のためのプログラム | |
JP2018042003A (ja) | 撮像制御装置、撮像装置、撮像制御方法、撮像方法及びプログラム | |
JP6655895B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法、プログラムならびにシステム | |
JP2011078056A (ja) | カメラ | |
JP2013206220A (ja) | 電子機器、およびプログラム | |
JP2010062834A (ja) | 撮影システム並びに当該撮影システムを構成する撮影装置及び操作装置 | |
JP4851395B2 (ja) | 撮像装置及び画像通信システム | |
JP6869656B2 (ja) | 送信装置、受信装置、及び、通信システム | |
JP2015015680A (ja) | 撮像装置、その制御方法及びプログラム | |
JP6147108B2 (ja) | 通信装置、その制御方法、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20141003 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20141008 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160308 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161004 |