JP2013102042A - Cable connection device of solar cell module and connection method - Google Patents
Cable connection device of solar cell module and connection method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013102042A JP2013102042A JP2011244598A JP2011244598A JP2013102042A JP 2013102042 A JP2013102042 A JP 2013102042A JP 2011244598 A JP2011244598 A JP 2011244598A JP 2011244598 A JP2011244598 A JP 2011244598A JP 2013102042 A JP2013102042 A JP 2013102042A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- solar cell
- cell module
- polarity
- cable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 21
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 10
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 2
- 229910021419 crystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、太陽電池モジュールのケーブルを、例えば測定器等に自動で接続するための装置及び接続方法に関する。 The present invention relates to an apparatus and a connection method for automatically connecting a cable of a solar cell module to, for example, a measuring instrument.
自然のエネルギを利用した発電システムとして、太陽光発電が普及している。太陽光発電における発電量は、個々の太陽電池モジュールの性能に左右される。このため、その製造工程において太陽電池モジュールの発電量の測定が不可欠である。発電量の測定には、太陽電池モジュールに光を照射し、光電変換効果により生じた電圧と電流を計測する方法が一般に用いられている。 As a power generation system using natural energy, solar power generation is widely used. The amount of power generated by solar power generation depends on the performance of individual solar cell modules. For this reason, it is indispensable to measure the power generation amount of the solar cell module in the manufacturing process. For the measurement of the amount of power generation, a method is generally used in which light is applied to the solar cell module and the voltage and current generated by the photoelectric conversion effect are measured.
太陽電池モジュールの一般的な構造について、以下に説明する。例えば結晶シリコン太陽電池の場合、図9(a)の縦断面図、及び図9(b)の底面図に示されたように、太陽電池セル19を配線材18により複数個直列に電気接続したものを並列に接続し、封止材17、カバーガラス16、裏面保護用シート20でパッケージングし、太陽電池モジュール10の端部に形成した集電極15から外面に取り付けた端子ボックス13へ電力取り出し用リード14を配線し、端子ボックス13からケーブル11を介して電力を引き出す構造を有する。
The general structure of the solar cell module will be described below. For example, in the case of a crystalline silicon solar cell, a plurality of
薄膜太陽電池の場合も結晶シリコン太陽電池と同様に、太陽電池の基板上に電極を形成し、電極に接続された端子ボックスからケーブルを介して電力を引き出す構造を有する。 In the case of a thin film solar cell, similarly to the crystalline silicon solar cell, an electrode is formed on the substrate of the solar cell, and power is drawn from the terminal box connected to the electrode through a cable.
太陽電池モジュールの製造工程に含まれる発電量の測定では、このケーブル11の端部に接続されたコネクタ12を測定器側の接続子に接続する必要がある。以前は、このコネクタの接続を手動で行っていた。これに対し、人手によるコストを減らして検査工程の自動化を図るために、以下の特許文献1には太陽電池パネル用のコネクタ接続装置が提案されている。
In the measurement of the power generation amount included in the manufacturing process of the solar cell module, it is necessary to connect the
しかしながら、上記特許文献1に記載されたコネクタ接続装置によれば、ケーブル側のコネクタを一旦定位置に固定する手段(ハウジングフック)、ケーブル側のコネクタを把持する手段(コネクタクランプ)、検査装置側のコネクタを保持する手段(装着部材)、コネクタクランプと装着部材のいずれかを移動する手段が必要であり、それぞれに対して移動機構を設けなければならない。この結果、装置の構造が複雑化し、これに伴いコネクタ接続の工程数が増加し、コストの増大を招いていた。
However, according to the connector connecting apparatus described in
本発明は上記事情に鑑み、装置の構成を簡易化しコネクタ接続に要する工程数を減少させることでコストの低減が可能な、太陽電池モジュールのケーブルを接続する装置及び方法を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above circumstances, an object of the present invention is to provide a device and a method for connecting a cable of a solar cell module, which can reduce the cost by simplifying the configuration of the device and reducing the number of steps required for connector connection. To do.
本発明による太陽電池モジュールのケーブル接続装置は、
開口部を有し、太陽電池モジュールに接続されたコネクタを吸引する吸込口と、
前記吸込口に接続され、前記吸込口に吸引された前記コネクタを導入する導入部と、
前記コネクタを吸引する吸引ホースと、
前記導入部と前記吸引ホースの一端とを接続し、前記導入部に導入された前記コネクタに接続子を接続する接続部と、
前記吸引ホースの他端に接続され、吸引を行う吸引ポンプと、
前記コネクタに接続された前記接続子に接続され、前記太陽電池モジュールから前記コネクタ及び前記接続子を介して出力された信号の極性を判定し判定結果を出力する極性判定部と、
前記判定結果に従い、前記接続子と出力端子との間の接続を切り替えて所望の極性で前記信号を前記出力端子から出力させるための極性切替回路部と、
を備えることを特徴とする。
The solar cell module cable connecting device according to the present invention is:
A suction port that has an opening and sucks a connector connected to the solar cell module;
An introduction part connected to the suction port and introducing the connector sucked into the suction port;
A suction hose for sucking the connector;
Connecting the introduction portion and one end of the suction hose, and connecting a connector to the connector introduced into the introduction portion;
A suction pump connected to the other end of the suction hose and performing suction;
A polarity determination unit that is connected to the connector connected to the connector and determines a polarity of a signal output from the solar cell module via the connector and the connector and outputs a determination result;
In accordance with the determination result, a polarity switching circuit unit for switching the connection between the connector and the output terminal to output the signal from the output terminal with a desired polarity;
It is characterized by providing.
また、本発明による太陽電池モジュールのケーブル接続方法は、上記ケーブル接続装置を用いて太陽電池モジュールのケーブルを接続する方法であって、
前記太陽電池モジュールに接続された前記コネクタを、前記吸引ポンプの吸引により前記吸込口から吸い込む工程と、
前記吸込口に吸い込まれた前記コネクタを、前記導入部に導入する工程と、
前記導入部に導入された前記コネクタに、前記接続部において、前記接続子を接続する工程と、
前記極性判定部により、前記太陽電池モジュールから前記コネクタ及び前記接続子を介して出力された信号の極性を判定する工程と、
前記極性切替回路部により、前記接続子と出力端子との間の接続を切り替えて所望の極性で前記信号を前記出力端子から出力させる工程を備えることを特徴とする。
Moreover, the cable connection method of the solar cell module according to the present invention is a method of connecting the cable of the solar cell module using the cable connection device,
Sucking the connector connected to the solar cell module from the suction port by suction of the suction pump; and
Introducing the connector sucked into the suction port into the introduction part;
Connecting the connector to the connector introduced into the introduction portion at the connection portion;
The step of determining the polarity of the signal output from the solar cell module via the connector and the connector by the polarity determination unit;
The polarity switching circuit unit includes a step of switching the connection between the connector and the output terminal and outputting the signal from the output terminal with a desired polarity.
本発明によれば、装置の構成を簡易化し工程数を減少させて太陽電池モジュールのケーブル接続を自動で行うことにより、コスト低減が実現できる。 According to the present invention, cost reduction can be realized by simplifying the configuration of the apparatus and reducing the number of steps to automatically connect the solar cell module cable.
以下、本発明の実施の形態に係わる太陽電池モジュールのケーブル接続装置及び接続方法について、図面を参照しながら具体的に説明する。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, a solar cell module cable connection device and connection method according to embodiments of the present invention will be specifically described with reference to the drawings.
図1(a)の平面図、図1(b)の正面図、図1(c)の底面図にそれぞれ示されたように、本実施の形態によるケーブル接続装置1は、開口部6を有する吸込口2、導入部3、接続部4、吸引ホース5、図示されていない吸引ポンプを備えている。
As shown in the plan view of FIG. 1 (a), the front view of FIG. 1 (b), and the bottom view of FIG. 1 (c), the
吸込口2に、ケーブルを吸引するための開口部6が形成されており、吸込口2にパイプ状の導入部3が接続されている。導入部3と吸引ホース5とが、接続部4を介して接続されている。吸引ポンプは空気を吸い込むためのポンプであり、吸引ホース5に接続されている。
An
図2(a)〜図2(d)に、ケーブル接続装置1が太陽電池モジュールのケーブルを吸引していく工程を順に示す。図2(a)に示されたように、ケーブル接続装置1が搬送コンベア7上に配置されている。
FIG. 2A to FIG. 2D sequentially show processes in which the
図2(b)に示されたように、コネクタ12上にケーブル接続装置1が重ならない位置まで、太陽電池モジュール10を載置した搬送コンベア7が矢印Aの方向に移動する。
As shown in FIG. 2 (b), the
図2(c)に示されたように、ケーブル11の吸引が可能な高さdまで、ケーブル接続装置1が下降する。ここで、高さdの値の設定については後述する。
As shown in FIG. 2C, the
図2(d)に示されたように、さらに搬送コンベア7が矢印Aの方向に移動すると、コネクタ12が吸込口2から吸い込まれる。そして、後述するように接続部4においてコネクタ12と測定器側の接続子が接続される。
As shown in FIG. 2 (d), when the
ここで接続部4の構造について、図面を用いて詳述する。
Here, the structure of the connecting
接続部4の構成の、上部から見た横断面図を図3A(a)に、正面から見た縦断面図を図3A(b)に示す。
FIG. 3A (a) shows a cross-sectional view of the configuration of the connecting
接続部4は、アライメント部42とアライメントシリンダ43とを含むアライメントユニット41と、チャック部45とチャックシリンダ46とを含むチャックユニット44と、2組の測定器側の接続子48を接続したソレノイド47とを備える。
The
アライメントユニット41とチャックユニット44は、吸引されたコネクタ12の通り道である導入部3の両側から互いに対向するように配置される。吸引ホース5と導入部3の境目には、金属等から成るメッシュ状のプレート、あるいはパンチングにより複数の孔が形成されたプレート49が配置されている。これにより、コネクタ12が導入部3以上に吸引されて吸引ホース5に入ることが防止される。
The
図3A(a)及び図3A(b)には、コネクタ12が吸引されて導入部3に入った状態が示されている。このときコネクタ12は、点線で示されたように導入部3において不特定な位置に配置されている。
3A (a) and 3A (b) show a state in which the
コネクタ12が測定器側の接続子48に接続された状態の、上部から見た横断面図を図3B(c)に、正面から見た縦断面図を図3B(d)に示す。
FIG. 3B (c) shows a cross-sectional view as seen from above, and FIG. 3B (d) shows a vertical cross-sectional view as seen from the front, with the
アライメントシリンダ43の駆動によりアライメント部42が矢印Aの方向に移動し、コネクタ12がチャック部45側へ押し出される。導入部3の不特定な位置に配置されていた2つのコネクタ12が、2本のチャック部45の間に配置される。
By driving the
尚、図3A(a)に示されたように、アライメント部42の中央部に凹部42aを設け、この凹部42aの位置でコネクタ12を押し出すことにより、コネクタ12がチャック部45の中央へ配置されるようにしてもよい。また、チャック部45にセンサを設けてコネクタ12の有無を検知し、より確実にコネクタ12を押し出すようにしてもよい。
As shown in FIG. 3A (a), a
図3B(c)及び図3B(d)に示されたように、チャックシリンダ46の駆動によりチャック部45が矢印Bの方向に動作し、2つのコネクタ12がチャック部45に挟まれて位置が固定される。
As shown in FIGS. 3B (c) and 3B (d), when the
2つのコネクタ12がチャック部45により固定されると、各々のソレノイド47が矢印Cで示された下方向へ移動し、測定器側の各接続子48が各コネクタ12に挿入される。
When the two
コネクタ12と接続子48が電気的に接続された後、出力の極性判定が行われ判定結果に基づいて適正な極性で出力されるように極性の切り替えが行われる。
After the
図4(a)に示されたように、太陽電池モジュールPVMには、直列に接続された複数の太陽電池セル50に対して並列に、複数の保護ダイオード51が直列に接続されている。
As shown in FIG. 4A, a plurality of
このような太陽電池モジュールPVMの受光面に、ランプにより微弱な光を照射すると若干の発電が生じる。この発電により生じた電流の検出に基づいて、極性の検知を行ってもよい。 When the light receiving surface of such a solar cell module PVM is irradiated with weak light by a lamp, some power generation occurs. The polarity may be detected based on the detection of the current generated by the power generation.
この場合の具体的な構成を図4(b)に示す。太陽電池モジュールPVMに接続されたコネクタ12が接続子48a、48bに接続され、接続子48a、48bに極性判定部8と極性切替回路部9が相互に並列に接続されている。極性判定部8が有する判定部52から、LED(Light Emitting Diode)等のランプ54に電流が供給されて太陽電池モジュールPVMに光が照射されると、太陽電池モジュールPVMがコネクタ12、接続子48a、48bを介して極性判定部8及び極性切替回路部9と通電状態になる。
A specific configuration in this case is shown in FIG. The
極性判定部8は、接続子48a、48bの間に抵抗R、直流電源DC、電流検出器Aが直列に接続されている。太陽電池モジュールPVMとコネクタ12との間の実線又は点線で示された接続状態により、接続子48a、48bの両端子の極性が入れ替わる。極性判定部8において、この接続子48a、48bの両端子の極性に応じて、電流検出器Aにより電流の有無が検出され、その結果が判定部52に与えられる。判定部52は、電流の検出結果に基づいて極性を判定し、極性切替回路部9が有するスイッチ9a〜9dのオン、オフの切り替えを制御する。即ち、接続子48aと出力端子53a、接続子48bと出力端子53bを接続する場合は、スイッチ9a及び9dをオンし、スイッチ9b及び9cはオフする。接続子48aと出力端子53b、接続子48bと出力端子53aを接続する場合は、スイッチ9b及び9cをオンし、スイッチ9a及び9bはオフする。
In the
このようにして、極性判定部8により検知されたコネクタ12の極性に基づいて極性切替回路部9により極性の切り替えが行われ、適正な極性で太陽電池モジュールPVMからの出力が行われ、接続子48、出力端子53a、53bを介して測定器へ送られる。
In this way, polarity switching is performed by the polarity
あるいは図4(a)を用いて上述したように、太陽電池モジュールPVMには太陽電池セル50に並列に保護ダイオード51が接続されているため、保護ダイオード51の向きに基づいて極性を判定してもよい。この場合の極性判定の手法について説明する。
Alternatively, as described above with reference to FIG. 4A, since the
図5(a)に、極性が不明な太陽電池モジュールPVMの第1の端子、第2の端子を示し、図5(b)に、このような太陽電池モジュールPVMの極性を判定する測定器61の構成を示す。測定器61は、内部に含む電圧により正の端子、負の端子を有し、この間の電圧Vを検出する。
FIG. 5A shows the first terminal and the second terminal of the solar cell module PVM whose polarity is unknown, and FIG. 5B shows a measuring
図6(a)に示されたように、太陽電池モジュールPVMの第1の端子に測定器61の正の端子を接続し、太陽電池モジュールPVMの第2の端子に測定器61の負の端子を接続した時に、測定器61で検出される電圧をVaとする。
As shown in FIG. 6A, the positive terminal of the measuring
図6(b)に示されたように、太陽電池モジュールPVMの第1の端子に測定器61の負の端子を接続し、太陽電池モジュールPVMの第2の端子に測定器61の正の端子を接続した時に、測定器61で検出される電圧をVbとする。
6B, the negative terminal of the measuring
電圧VaとVbとを比較し、Va>Vbである場合の太陽電池モジュールPVMの極性を図7(a)に示す。この場合は、太陽電池モジュールPVMにおいて第1の端子が正側、第2の端子が負側の極性を有する。 The voltages Va and Vb are compared, and the polarity of the solar cell module PVM when Va> Vb is shown in FIG. In this case, in the solar cell module PVM, the first terminal has a positive polarity and the second terminal has a negative polarity.
図7(b)に示されたように、このような極性を有する太陽電池モジュールPVMの第1の端子に測定器61の正の端子を接続し、第2の端子に測定器61の負の端子を接続した場合の構成を等価回路で示す。
As shown in FIG. 7B, the positive terminal of the measuring
この場合の電圧Vaは、保護ダイオード51を逆方向にながれる電流Iaに抵抗Rを乗算した値(Va=Ia×R)で表される。
The voltage Va in this case is represented by a value (Va = Ia × R) obtained by multiplying the current Ia flowing in the reverse direction of the
図7(c)に示されたように、この太陽電池モジュールPVMの第1の端子に測定器61の負の端子を接続し、第2の端子に測定器61の正の端子を接続した場合の構成を等価回路で示す。
When the negative terminal of the measuring
この場合の電圧Vbは、保護ダイオード51の順方向降下電圧をダイオード数n(nは1以上の整数)で乗算した値(Vb=Vf×n)で表される。
The voltage Vb in this case is represented by a value (Vb = Vf × n) obtained by multiplying the forward drop voltage of the
この二つの電圧VaとVbとを比較した場合には、Va>Vbとなる。よって、この場合の太陽電池モジュールPVMは、図7(a)に示されたように第1の端子が正側、第2の端子が負側の極性を有することがわかる。 When these two voltages Va and Vb are compared, Va> Vb. Therefore, in the solar cell module PVM in this case, as shown in FIG. 7A, it can be seen that the first terminal has a positive polarity and the second terminal has a negative polarity.
一方、Va<Vbである場合の太陽電池モジュールPVMの極性を図8(a)に示す。この場合は、太陽電池モジュールPVMにおいて第1の端子が負側、第2の端子が正側の極性を有する。 On the other hand, the polarity of the solar cell module PVM in the case of Va <Vb is shown in FIG. In this case, in the solar cell module PVM, the first terminal has a negative polarity and the second terminal has a positive polarity.
図8(b)に示されたように、このような極性を有する太陽電池モジュールPVMの第1の端子に測定器61の正の端子を接続し、第2の端子に測定器61の負の端子を接続した場合の構成を等価回路で示す。
As shown in FIG. 8B, the positive terminal of the measuring
この場合の電圧Vaは、保護ダイオード51の順方向降下電圧をダイオード数n(nは1以上の整数)で乗算した値(Va=Vf×n)で表される。
The voltage Va in this case is represented by a value (Va = Vf × n) obtained by multiplying the forward drop voltage of the
図8(c)に示されたように、この太陽電池モジュールPVMの第1の端子に測定器61の負の端子を接続し、第2の端子に測定器61の正の端子を接続した場合の構成を等価回路で示す。
As shown in FIG. 8C, when the negative terminal of the measuring
この場合の電圧Vbは、保護ダイオード51を逆方向にながれる電流Ibに抵抗Rを乗算した値(Vb=Ib×R)で表される。
The voltage Vb in this case is represented by a value (Vb = Ib × R) obtained by multiplying the current Ib flowing in the reverse direction of the
この二つの電圧VaとVbとを比較した場合には、Va<Vbとなる。よって、この場合の太陽電池モジュールPVMは、図8(a)に示されたように第1の端子が負側、第2の端子が正側の極性を有することがわかる。 When these two voltages Va and Vb are compared, Va <Vb. Therefore, in the solar cell module PVM in this case, as shown in FIG. 8A, it can be seen that the first terminal has a negative polarity and the second terminal has a positive polarity.
このような手順を経て検出された太陽電池モジュールPVMの極性に基づき、コネクタ12、接続子48を経て測定器側に正しい出力が送られるように切り替えが行われる。
Based on the polarity of the solar cell module PVM detected through such a procedure, switching is performed so that a correct output is sent to the measuring instrument side via the
ところで、吸引可能なコネクタの重量を求める手法として、例えばベルヌーイの定理を用いた計算を用いる手法等がある。一例として、以下のように、吸引ポンプの能力及び図1(c)に示された吸込口2における開口部6の面積に基づいて算出した吸引時の風速と、コネクタの形状と表面積とから算出する手法について説明する。
By the way, as a method for obtaining the weight of the connector that can be sucked, for example, there is a method using a calculation using Bernoulli's theorem. As an example, it is calculated from the wind speed at the time of suction calculated based on the capacity of the suction pump and the area of the
太陽電池モジュール10におけるコネクタ12が設けられた一方の表面と吸込口2の開口部6との隙間の総面積:S1
開口部6の外周長さ:l
隙間(図2(c)における高さd):d
吸引ポンプの能力:X(m3/min)
吸引時の風速:V(m/sec)
とした場合、以下の式(1)、(2)が成立する。
S1=l×d (1)
V=X÷(S1×60) (2)
さらに、
揚力:L(N)
揚力係数:CL
流体密度:p=1.2kg/m3(20℃)
重力加速度:G=9.8m/s2
コネクタの表面積:A
とした場合、ベルヌーイの定理に基づき、以下の式(3)が成り立つ。
Perimeter length of opening 6: l
Gap (height d in FIG. 2C): d
Suction pump capacity: X (m 3 / min)
Wind speed during suction: V (m / sec)
In this case, the following expressions (1) and (2) are established.
S 1 = l × d (1)
V = X ÷ (S 1 × 60) (2)
further,
Lift: L (N)
Lift coefficient: CL
Fluid density: p = 1.2kg / m 3 (20 ° C)
Gravity acceleration: G = 9.8 m / s 2
Connector surface area: A
Then, based on Bernoulli's theorem, the following equation (3) holds.
以上説明したように、本実施の形態のケーブル接続装置及び方法によれば、簡易な構成の装置を用いて少ない工程により、太陽電池モジュールのケーブルのコネクタを自動で測定器側の接続子に接続し、測定器で発電量の測定を行うことができるので、測定に要するコストを低減することが可能である。 As described above, according to the cable connection device and method of the present embodiment, the connector of the cable of the solar cell module is automatically connected to the connector on the measuring instrument side by a small number of steps using a device with a simple configuration. In addition, since the amount of power generation can be measured with a measuring instrument, the cost required for the measurement can be reduced.
本発明の幾つの実施の形態について説明したが、これらの実施の形態は、例として提示したものであり、発明の技術的範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施の形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施の形態やその変形は、発明の技術的範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the technical scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the technical scope and gist of the invention, and are also included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
1 ケーブル接続装置
2 吸込口
3 導入部
4 接続部
5 吸引ホース
6 開口部
7 搬送コンベア
8 極性判定部
9 極性切替回路部
10 太陽電池モジュール
11 ケーブル
12 コネクタ
13 端子ボックス
14 電力取り出し用リード
15 集電極
16 カバーガラス
17 封止材
18 配線材
19 太陽電池セル
20 裏面保護用シート
41 アライメントユニット
42 アライメント部
43 アライメントシリンダ
44 チャックユニット
45 チャック部
46 チャックシリンダ
47 ソレノイド
48a、48b 接続子
49 プレート
50 太陽電池セル
51 保護ダイオード
52 判定部
53a、53b 出力端子
54 ランプ
61 測定器
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記吸込口に接続され、前記吸込口に吸引された前記コネクタを導入する導入部と、
前記コネクタを吸引する吸引ホースと、
前記導入部と前記吸引ホースの一端とを接続し、前記導入部に導入された前記コネクタに接続子を接続する接続部と、
前記吸引ホースの他端に接続され、吸引を行う吸引ポンプと、
前記コネクタに接続された前記接続子に接続され、前記太陽電池モジュールから前記コネクタ及び前記接続子を介して出力された信号の極性を判定し判定結果を出力する極性判定部と、
前記判定結果に従い、前記接続子と出力端子との間の接続を切り替えて所望の極性で前記信号を前記出力端子から出力させるための極性切替回路部と、
を備えることを特徴とする太陽電池モジュールのケーブル接続装置。 A suction port that has an opening and sucks a connector connected to the solar cell module;
An introduction part connected to the suction port and introducing the connector sucked into the suction port;
A suction hose for sucking the connector;
Connecting the introduction portion and one end of the suction hose, and connecting a connector to the connector introduced into the introduction portion;
A suction pump connected to the other end of the suction hose and performing suction;
A polarity determination unit that is connected to the connector connected to the connector and determines a polarity of a signal output from the solar cell module via the connector and the connector and outputs a determination result;
In accordance with the determination result, a polarity switching circuit unit for switching the connection between the connector and the output terminal to output the signal from the output terminal with a desired polarity;
A cable connecting device for a solar cell module, comprising:
前記導入部に導入された前記コネクタを所定の方向に移動させることでアライメントを修正するアライメントユニットと、
前記アライメントユニットによりアライメントが修正された前記コネクタを挟持するチャックユニットと、
前記チャックユニットにより挟持された前記コネクタに前記接続子を接続させるため前記接続子を移動させるソレノイドと、
を有することを特徴とする請求項1記載の太陽電池モジュールのケーブル接続装置。 The connecting portion is
An alignment unit that corrects alignment by moving the connector introduced into the introduction portion in a predetermined direction; and
A chuck unit for clamping the connector whose alignment is corrected by the alignment unit;
A solenoid that moves the connector to connect the connector to the connector held by the chuck unit;
The cable connection device for a solar cell module according to claim 1, wherein:
前記コネクタと接触する面に凹部が設けられたアライメント部と、
前記アライメント部を前記所定の方向に移動させるアライメントシリンダと、
を有することを特徴とする請求項2記載の太陽電池モジュールのケーブル接続装置。 The alignment unit is
An alignment portion provided with a recess on a surface that contacts the connector;
An alignment cylinder for moving the alignment unit in the predetermined direction;
The cable connection device for a solar cell module according to claim 2, wherein:
前記太陽電池モジュールに接続された前記コネクタを、前記吸引ポンプの吸引により前記吸込口から吸い込む工程と、
前記吸込口に吸い込まれた前記コネクタを、前記導入部に導入する工程と、
前記導入部に導入された前記コネクタに、前記接続部において、前記接続子を接続する工程と、
前記極性判定部により、前記太陽電池モジュールから前記コネクタ及び前記接続子を介して出力された信号の極性を判定する工程と、
前記極性切替回路部により、前記接続子と出力端子との間の接続を切り替えて所望の極性で前記信号を前記出力端子から出力させる工程を備えることを特徴とする太陽電池モジュールのケーブル接続方法。 A method for connecting a solar cell module cable using the solar cell module cable connection device according to claim 1,
Sucking the connector connected to the solar cell module from the suction port by suction of the suction pump; and
Introducing the connector sucked into the suction port into the introduction part;
Connecting the connector to the connector introduced into the introduction portion at the connection portion;
The step of determining the polarity of the signal output from the solar cell module via the connector and the connector by the polarity determination unit;
A cable connection method for a solar cell module, comprising the step of switching the connection between the connector and the output terminal by the polarity switching circuit unit and outputting the signal from the output terminal with a desired polarity.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011244598A JP2013102042A (en) | 2011-11-08 | 2011-11-08 | Cable connection device of solar cell module and connection method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011244598A JP2013102042A (en) | 2011-11-08 | 2011-11-08 | Cable connection device of solar cell module and connection method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013102042A true JP2013102042A (en) | 2013-05-23 |
Family
ID=48622403
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011244598A Pending JP2013102042A (en) | 2011-11-08 | 2011-11-08 | Cable connection device of solar cell module and connection method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013102042A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104426404A (en) * | 2013-09-11 | 2015-03-18 | Ls产电株式会社 | Inverter for photovoltaic modules |
KR20170103465A (en) * | 2016-03-04 | 2017-09-13 | 재단법인 구미전자정보기술원 | Apparatus for measuring characteristic for solar cell |
-
2011
- 2011-11-08 JP JP2011244598A patent/JP2013102042A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104426404A (en) * | 2013-09-11 | 2015-03-18 | Ls产电株式会社 | Inverter for photovoltaic modules |
JP2015057040A (en) * | 2013-09-11 | 2015-03-23 | エルエス産電株式会社Lsis Co., Ltd. | Photovoltaic inverter |
US9806632B2 (en) | 2013-09-11 | 2017-10-31 | Lsis Co., Ltd. | Photovoltaic inverter |
CN104426404B (en) * | 2013-09-11 | 2018-03-20 | Ls产电株式会社 | Photovoltaic DC-to-AC converter |
KR20170103465A (en) * | 2016-03-04 | 2017-09-13 | 재단법인 구미전자정보기술원 | Apparatus for measuring characteristic for solar cell |
KR101904502B1 (en) * | 2016-03-04 | 2018-10-05 | (재)구미전자정보기술원 | Apparatus for measuring characteristic for solar cell |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3057139A3 (en) | Reflective optical sensor module | |
KR101866942B1 (en) | Apparatus for testing battery cell | |
WO2016090301A1 (en) | Systems and methods for scribing photovoltaic structures | |
CN109671660B (en) | Battery piece transmission mechanism and solar cell welding machine | |
CN106513338B (en) | A kind of solar battery sheet quickly detects sorting equipment | |
CN106054011B (en) | The automatic detection of electrical leakage platform of leakage circuit breakers | |
CN103518142A (en) | Testing apparatus for photovoltaic cells | |
JP2013102042A (en) | Cable connection device of solar cell module and connection method | |
CN105827201A (en) | Crystalline silicon solar main-grid-free battery sheet IV test apparatus | |
CN110788018A (en) | Laminated battery detection equipment | |
US20130021051A1 (en) | Apparatus and method for contacting a solar cell | |
CN204470142U (en) | Solar battery sheet separator EL checkout gear | |
CN112151426A (en) | Silicon wafer etching residue online sorting device and production line and method with same | |
CN206339307U (en) | Wire color and terminal alignment detector | |
CN211191034U (en) | Laminated battery detection equipment | |
CN209624641U (en) | A kind of battery tray and battery performance testing system | |
CN206293457U (en) | Equipment and system for manufacturing solar cell for processing solar cell | |
CN213122149U (en) | Electronic components's detection platform | |
US8228088B1 (en) | Automated solar module testing | |
CN104090222B (en) | An in-situ multifunctional photoelectric device probe testing device | |
CN116134725A (en) | Measurement method of solar cell module | |
CN103323761A (en) | Device and method for testing a solar module | |
CN112382583A (en) | Laser scribing detection device for thin-film photovoltaic module | |
JP2011009283A (en) | Solar battery inspection device | |
CN210982507U (en) | Battery binding post's test detection device |