JP2013066600A - Tap for forming female screw of tooth root - Google Patents
Tap for forming female screw of tooth root Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013066600A JP2013066600A JP2011207435A JP2011207435A JP2013066600A JP 2013066600 A JP2013066600 A JP 2013066600A JP 2011207435 A JP2011207435 A JP 2011207435A JP 2011207435 A JP2011207435 A JP 2011207435A JP 2013066600 A JP2013066600 A JP 2013066600A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- root
- abutment
- post
- tap
- root canal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000004262 dental pulp cavity Anatomy 0.000 claims abstract description 79
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract description 43
- 230000006378 damage Effects 0.000 abstract description 22
- 210000004268 dentin Anatomy 0.000 abstract description 6
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 abstract description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 2
- 229910001315 Tool steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000000805 composite resin Substances 0.000 description 1
- 208000002925 dental caries Diseases 0.000 description 1
- 239000003479 dental cement Substances 0.000 description 1
- 239000004851 dental resin Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003829 resin cement Substances 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dental Prosthetics (AREA)
- Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
Abstract
Description
本発明は、歯根の雌ねじ形成用タップ、支台築造体及び支台築造方法に関する。さらに詳しくは、歯の歯根の根管に支台築造用雄ねじポストを植立する場合に、歯根の損傷ないし破壊を抑制し、ポストを安定して植立固定できる歯根の雌ねじ形成用タップ、支台築造体及び支台築造方法に関する。 The present invention relates to a tap for forming an internal thread of a tooth root, an abutment structure, and an abutment construction method. More specifically, when a male threaded post for abutment construction is planted in the root canal of a tooth root, a tap or support for forming a female thread of a tooth root that can prevent damage or destruction of the root and stably fix the post. The present invention relates to a built-in structure and a support structure.
虫歯等により歯冠の大部分が喪失した場合には、残っている歯質ないし歯根に人工歯冠(クラウン)と言われる歯の形態を模した歯科用補綴構造を口腔外で作製し、これを支台に歯科用接着剤を用いて歯冠補綴をする必要がある。この場合にあって、支台に当たる部分が欠損している場合には、支台築造という歯質の補強の後に補綴構造を装着する措置がなされる。 If most of the crown is lost due to caries, etc., a dental prosthetic structure that mimics the shape of a tooth called an artificial crown (crown) is prepared outside the oral cavity on the remaining tooth or root. It is necessary to perform a dental prosthesis using a dental adhesive on the abutment. In this case, when a portion corresponding to the abutment is missing, a measure for attaching the prosthetic structure is performed after reinforcing the tooth structure, that is, abutment construction.
支台築造がなされた上での歯冠補綴構造としては、鋳造した被覆冠を支台に接着剤で固定する構造が知られており、例えば、適切に措置された歯の歯根の根管の最下部に根充剤としての治療用樹脂材料を充填した後、歯根の根管に植立した支台築造用ポストに接着性を有するコア(支台)用レジン等からなる成形支台を形成して支台築造がなされて支台築造体が形成された後、この支台に鋳造した被覆冠をセメント等の接着剤で接着する方法がとられている。歯根の根管に植立される支台築造用ポストは、金属、セラミック、ファイバー、コンポジットレジンまたはこれらの複合材料によって形成されており、一般に、レジンセメントや合着セメント等によって根管内に固定されることになる。また、支台築造用雄ねじポストとしては、歯科用支台のセット後に被覆冠の構造体が脱落するのを防止するため、歯科用支台の挿入方向に対して直角方向にねじ山が形成されているものも提供されている(例えば、特許文献1を参照。)。かかるねじ山が形成された支台築造用雄ねじポストは、歯根の根管に直接食い込ませつつ周囲の象牙質等をねじ山で圧迫ないし切削してねじ込むことにより根管に植立固定される。 As a prosthetic structure after the abutment has been constructed, a structure in which the cast crown is fixed to the abutment with an adhesive is known. For example, the root canal of the root of an appropriately treated tooth is known. After filling the bottom part with a treatment resin material as a root filler, a molded abutment made of a resin for the core (abutment) having adhesiveness is formed on the abutment building post planted in the root canal of the tooth root Then, after the abutment construction is made and the abutment construction is formed, a method is adopted in which the coated crown cast on the abutment is bonded with an adhesive such as cement. The abutment-building post planted in the root canal of the tooth root is made of metal, ceramic, fiber, composite resin, or a composite material of these, and is generally fixed in the root canal with resin cement or cement cement. Will be. In addition, as the male thread post for abutment construction, a screw thread is formed in a direction perpendicular to the insertion direction of the dental abutment to prevent the covering crown structure from falling off after the dental abutment is set. Are also provided (see, for example, Patent Document 1). The male thread post for abutment construction in which such a thread is formed is planted and fixed to the root canal by directly biting into the root canal of the tooth root and compressing or cutting the surrounding dentin with the thread.
しかしながら、ねじ山が形成された支台築造用雄ねじポストを歯における歯根の根管に直接食い込ませつつ周囲の象牙質等をねじ山で圧迫ないし切削してねじ込んだ場合にあっては、歯根の脆弱化が生じやすく、歯根の損傷ないし破壊に繋がって、支台や歯冠補綴構造が崩れてしまう可能性が高かった。また、ねじ込みが不足の場合は、ポストが十分に固定されない場合があった。 However, in the case where the male thread post for abutment construction in which the thread is formed is directly bitten into the root canal of the tooth and the surrounding dentin is compressed or cut with the thread, the root of the root Brittleness was likely to occur, leading to damage or destruction of the root, and the abutment and crown prosthesis structure were likely to collapse. In addition, when the screwing is insufficient, the post may not be sufficiently fixed.
本発明は、前記の課題に鑑みてなされたものであり、歯冠補綴構造の構築における支台築造に際し、歯の歯根の根管に支台築造用雄ねじポストを植立するにあたって、歯根の損傷ないし破壊を抑制し、ポストを安定して植立固定できる歯根の雌ねじ形成用タップ、支台築造体及び支台築造方法を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and in the construction of an abutment in the construction of a crown prosthesis structure, the root screw is damaged when the abutment-building male screw post is planted in the root canal of the tooth root. Another object of the present invention is to provide an internal thread forming tap, an abutment structure, and an abutment construction method for a root that can suppress destruction and can stably fix a post.
前記の課題を解決するために、本発明に係る歯根の雌ねじ形成用タップは、外周に雄ねじからなるねじ部が設けられるとともに、当該ねじ部を分断するように軸心方向に平行な方向に設けられた溝部に沿って切れ刃が形成されているタップであり、歯根の根管に外周に雄ねじが形成された支台築造用雄ねじポストを植立するための雌ねじを形成するために用いられることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, the internal thread forming tap for a tooth root according to the present invention is provided with a thread portion made of an external thread on the outer periphery and provided in a direction parallel to the axial direction so as to divide the thread portion. It is a tap in which a cutting edge is formed along the groove, and is used to form a female thread for planting a male thread post for abutment construction with a male thread formed on the outer periphery of the root canal of the root. It is characterized by.
本発明に係る歯根の雌ねじ形成用タップは、前記した本発明において、前記ねじ部の外径がφ0.7〜2.5mmであることを特徴とする。 The internal thread forming tap for a tooth root according to the present invention is characterized in that, in the above-described present invention, the outer diameter of the threaded portion is φ0.7 to 2.5 mm.
本発明に係る支台築造体は、雌ねじが形成された歯根の根管に、外周に雄ねじが形成された支台築造用雄ねじポストがねじ込まれて植立される構造を含むことを特徴とする。 The abutment structure according to the present invention includes a structure in which an abutment-building male screw post having a male screw formed on the outer periphery is screwed into a root canal of a tooth root in which a female screw is formed and is planted. .
本発明に係る支台築造体は、前記した本発明において、前記歯根の根管と前記支台築造用雄ねじポストの螺合される部分の長さLが2.0〜5.0mmであることを特徴とする。 In the abutment structure according to the present invention, in the above-described present invention, a length L of a portion where the root canal of the tooth root and the external thread post for abutment construction are screwed is 2.0 to 5.0 mm. It is characterized by.
本発明に係る支台築造方法は、歯根の根管に前記本発明に係る歯根の雌ねじ形成用タップで雌ねじを形成して、当該雌ねじが形成された前記根管に外周に雄ねじが形成された支台築造用雄ねじポストをねじ込んで植立することを含むことを特徴とする。 In the abutment construction method according to the present invention, an internal thread is formed on the root canal of the root with the internal thread forming tap for the root of the present invention, and an external thread is formed on the outer periphery of the root canal on which the internal thread is formed. It includes screwing and setting a male thread post for abutment construction.
本発明に係る歯根の雌ねじ形成用タップは、支台築造体ないし歯冠補綴構造を構築するに際し、歯の歯根の根管に支台築造用雄ねじポストを植立固定するにあたって、あらかじめ歯根の根管に雌ねじを形成するので、ポスト自身を歯根の根管に直接食い込ませつつ周囲の象牙質等をねじ山で圧迫ないし切削してねじ込むこともないため、歯根の脆弱化及びそれによる歯根の損傷ないし破壊を抑制し、支台築造用雄ねじポストを安定して植立固定できる雌ねじを形成可能なタップを提供することができる。 The tap for forming an internal thread of a tooth root according to the present invention, when constructing an abutment structure or a crown prosthesis structure, in order to plant and fix the external thread post for an abutment structure in the root canal of the tooth root, Since the internal thread is formed in the tube, the post itself bites directly into the root canal of the root, and the surrounding dentin is not pressed or cut with a screw thread, so the root is weakened and the root is damaged. In addition, it is possible to provide a tap capable of forming a female screw that can suppress breakage and can stably fix the male screw post for abutment construction.
本発明に係る支台築造体は、あらかじめ雌ねじが形成された歯の歯根の根管に、外周に雄ねじが形成された支台築造用雄ねじポストがねじ込まれて植立される構造を採用しているので、ポストの植立による歯根の脆弱化及び歯根の損傷ないし破壊を抑制し、ポストが十分に植立固定された、安定した支台築造体(歯根に築造された支台)を提供することができる。 The abutment construction according to the present invention employs a structure in which a male screw post for abutment construction having a male screw formed on the outer periphery is screwed into a root canal of a tooth having a female screw formed in advance and is planted. Therefore, it is possible to provide a stable abutment structure (an abutment built on the root) in which the post is sufficiently planted and fixed, suppressing weakening of the root and damage or destruction of the root due to the post planting. be able to.
本発明に係る支台築造方法は、歯の歯根の根管に前記した本発明に係る歯根の雌ねじ形成用タップで雌ねじを形成した後、かかる雌ねじが形成された根管に外周に雄ねじが形成された支台築造用雄ねじポストをねじ込んで植立するので、ポスト自身を根管に直接食い込ませつつ、周囲の象牙質等をねじ山で圧迫ないし切削してねじ込むこともなく、ポストの植立による歯根の脆弱化及び歯根の損傷ないし破壊を抑制し、ポストが十分に植立固定された、安定した支台築造を構築する手段を提供することができる。 In the abutment construction method according to the present invention, a female thread is formed on the root canal of a tooth root using the above-described tap for forming a female thread of a root according to the present invention, and then a male thread is formed on the outer periphery of the root canal on which the female thread is formed. Since the abutment-building male screw post is screwed and planted, the post itself can be directly bitten into the root canal, and the surrounding dentin can be squeezed or cut with a screw thread without being screwed in. It is possible to provide a means for building a stable abutment construction in which the root is weakened and the root is damaged or destroyed by the above-mentioned, and the post is sufficiently planted and fixed.
以下、本発明の構成を図面に基づいて説明する。 The configuration of the present invention will be described below with reference to the drawings.
(I)タップ1の構成:
図1は、本発明に係る歯根の雌ねじ形成用タップ1(以下、単に「タップ1」とする場合もある。)の一態様を示した側面図であり、図2は図1のII−II断面図、図3はタップ1の先端部を拡大した説明図、をそれぞれ示す。
(I) Configuration of tap 1:
FIG. 1 is a side view showing an embodiment of a female root-forming tap 1 (hereinafter simply referred to as “
本発明に係るタップ1は、歯の歯根の根管に例えば右ねじの雌ねじを切削加工するためのもので、加工される雌ねじに対応する雄ねじが外周に設けられたねじ部2、かかるねじ部2と連接される略円柱形状のシャンク3を軸心Xと平行な方向に一体に備えている。ねじ部2は、ねじ山の高さが一定の完全山部21と、その完全山部21からねじ部2の先端側(図1及び図3の矢印方向。以下同じ。)へ向かうに従って小径になる食付き部22とを備えており、また、ねじ部2を分断するように、軸心Xと平行な方向に溝部4が設けられている。溝部4は、軸心Xを中心に対称的にかつ略等間隔に配設され(本実施形態では3本配設した態様を示す。)、溝部4に沿って切れ刃41が形成されている。なお、タップ1は、高速度工具鋼または超硬合金等の公知の金属材料で構成することができる。
A
シャンク3は、本実施形態にあっては、軸心Xを有する略円錘状に形成されている。なお、本実施形態のタップ1には、指で掴んで作業しやすいように、シャンク3の端には軸心に対して略正六角形状を断面とする掴み部5が配設されている。
In the present embodiment, the
タップ1を構成するねじ部2は、シャンク3を介して掴み部5から伝達される回転力によって回転しつつ、歯根の根管に雌ねじの切削加工を行うための部位であり、図1に示すように、食付き部22と、かかる食付き部22に連設される完全山部21とを備えて構成されている。また、ねじ部2の外周面には、3本の溝部4が軸心Xと略平行にそれぞれ凹設されている。
The
ねじ部2を構成する食付き部22は、加工対象である歯根の根管に切削加工を施すことで雌ねじ(後記する図4を参照)を形成するための部位であり、図1及び図3に示すように、ねじ部2の先端側へ向かうにつれて外径が小径となる所定の角度α°(例えば、α=2〜30°程度)のテーパ状に形成されている。また、完全山部21は、食付き部22によって形成された雌ねじの仕上げを行うための部位であり、加工対象である歯根の根管に形成すべき雌ねじの形状と略同一形状に形成されている。
The biting
溝部4は、切削加工時に食付き部22において生成される切り屑等を収容するための部位であり、図1に示すように、本実施形態にあっては、軸心Xに平行な略直線状に形成されるとともにねじ部2の先端面から完全山部21を超えシャンク3に達する位置まで延設されている。この溝部4は、例えば、円盤状の砥石を回転させつつねじ部2の先端側からねじ部2の後端側(図1の矢印方向と反対方向)へ向けて軸方向へ平行移動させることで形成することができる。なお、溝部4は本実施形態に示すような略直線状のほか、捻れ形状としたものでも構わない。
The
タップ1のピッチは、歯根の根管に植立しようとする支台築造用雄ねじポスト(後記する図5を参照)の外周に形成される雄ねじのピッチに対応させて適宜決定することができるが、ピッチとしては0.2〜0.5mmの範囲内で選定することが好ましく、0.25〜0.4mmで選定することが特に好ましい。また、タップ1の外径(完全山部21の外径)も、かかる支台築造用雄ねじポストの雄ねじの外径に対応させて決定することができるが、歯根の根管に雌ねじを形成することを考慮すれば、タップ1の外径は、φ0.7〜2.5mmの範囲内で選定することが好ましく、φ0.7〜2.2mmの範囲内で選定することがさらに好ましく、φ1.0〜2.0mmの範囲内で選定することが特に好ましい。なお、タップ1によって形成される雌ねじの外径等のサイズは一般にタップ1の外径等のサイズよりより大きくなるので、支台築造用雄ねじポストの外周に形成される雄ねじの外径の他、有効径、谷径等(外径、ピッチ等の定義は、JIS B0176−1に準ずる。)を考慮して適宜決定すればよい。
The pitch of the
図4は、歯根7の根管71に雌ねじFを形成した状態を示した概略図である。本発明に係るタップ1を用いて歯根7の根管71に雌ねじFを形成する方法の一例を説明すると、まず、歯根7の根管71の最下部(図示しない)に治療用樹脂材料や薬等(図示しない)を充填する等により適切な措置を施した後、根管71に例えば図示しないピーソーリーマー等で下穴72を形成して根管71を所望の外径とするとともに、表面を平坦化する。この場合、下穴72の外径を、例えばタップ1の外径の80〜85%とすることが好ましい。下穴72が形成されたら、かかる下穴72に本発明に係るタップ1を挿入し、タップのねじ部2(雄ねじ部分)を下穴72に食い込ませて、軸心Xを中心に掴み部5を時計回りに回転させてねじ切りし、雌ねじFを形成するようにする。
FIG. 4 is a schematic view showing a state in which an internal thread F is formed in the
(II)支台築造体T:
図5は、外周に雌ねじFが形成された歯根7の根管71に支台築造用雄ねじポスト6を植立した状態(支台築造体T)を示した概略図である。支台築造用雄ねじポスト6(以下、単に「ポスト6」とする場合もある。)は、ねじ頭61と、外周に雄ねじ(ねじ山。以下同じ。)が形成された軸部62を含み、ポスト6の雄ねじのピッチや外径は、前記した雌ねじFを形成するためのタップ1のピッチや外径と対応して決定されている。なお、本発明にあっては、あらかじめ本発明に係るタップ1で根管71には雌ねじFが形成されている状態で、根管71に雌ねじFに対応するピッチの雄ねじが切られたポスト6を直接ねじ込むので、歯根7の脆弱化及びそれによる歯根7の損傷ないし破壊を抑制し、支台築造用雄ねじポスト6を安定して植立固定できる。なお、ポスト6の先端63(ねじ先)の形状は、特に制限はなく、平坦でも構わないが、図5に示すように、根管71の底方向に向かって小径になるようにすることが好ましい。
(II) Abutment structure T:
FIG. 5 is a schematic view showing a state where the
外周に雄ねじ(ねじ山)が形成されたポスト6を歯根7の根管71に植立させるには、本発明に係るタップ1により前記したような方法で雌ねじFが形成された根管71に、ねじ回し等を用いてポスト6をねじ込む(螺合する)ことにより、簡便に植立させることができる。なお、ポスト6を根管71に植立する際には、図示しない流動性の高いセメント材料を介在させることにより、ねじ込みやすくなり、また、保持力も向上する。
In order to plant the
支台築造体Tにおける歯根7の根管71と支台築造用雄ねじポスト6の螺合部Mの長さLは、図5に示すように、根管71の長さ方向(図5及び後記する図6、図7の矢印方向)に平行な方向における歯根7の根管71の雌ねじFとポスト6の螺合される部分の長さであるが、形成される雌ねじFを形成するためのタップ1(及びポスト6の雄ねじ)に前記した比較的細かいピッチを採用することにより、概ね2.0mm以上としておけばポスト6を安定して植立固定することができる。螺合部Mの長さLは、2.0〜5.0mmとすることが好ましく、2.0〜4.0mmであることがさらに好ましく、3.0〜4.0mmとすることが特に好ましい。
The length L of the threaded portion M of the
また、図6及び図7は、根管71と支台築造用雄ねじポスト6の螺合される部分M(螺合部M)を示した概略図である。螺合部Mの長さLは、図6に示すように、支台築造用雄ねじポスト6の先端63(ねじ先)の形状が、歯根7の根管71の底方向に向かって小径になるような場合にあって、先端63に形成されている雄ねじ(ねじ山)が根管71に形成されている雌ねじFと螺合されている場合には、かかる部分も螺合部Mに含める(図6の長さL1)。一方、図7に示すように、根管71のポスト6の先端63が位置する部分において雌ねじが形成されていない等により、ポスト6の先端63が根管71の内部で螺合されていない場合には、図7の長さL2が螺合されている部分Mとなる。なお、長さLが歯根7の根管71の周方向において異なる場合には、長さLは、それらのうちもっとも短い長さを指すものとする。
FIGS. 6 and 7 are schematic views showing a portion M (threaded portion M) where the
支台築造用雄ねじポスト6は、ねじ回し(図示しない)等を用いて歯根7の根管71にねじ込まれることになるが、ねじ回しをポスト6のねじ頭61に保持固定しやすくするため、取り外し可能な筒状部材64を取り付けた状態でねじ回しの先端(図示しない)を差し込み、ポスト6をねじ込んだ後かかる筒状部材64を取り外すようにしてもよい。図8は、図5において、ポスト6のねじ頭61に筒状部材64を取り付けた状態を示した概略図であり、筒状部材64は、ねじ頭61のサイズにあわせて公知の金属材料、無機材料、合成樹脂等で構成すればよい。
The abutment-building
図9は、被覆冠9が装着された支台築造体T(歯冠補綴構造)の一態様を示した概略図である。図9に示した支台築造体Tは、本発明に係るタップ1を用いて前記した方法で雌ねじFを形成した歯根7の根管71に外周に雄ねじ(ねじ山)が形成されたポスト6をねじ込んで植立してかかるポスト6を覆うように支台8を形成した後、鋳造した被覆冠9をセメント等の接着剤81を介在させて支台8の上方に固定させてなるものである。支台8は、セメントや各種歯科用レジン等を硬化させて成形してもよく、また、あらかじめ鋳造した金属部材をポストの上方から被せるようにしてもよい。
FIG. 9 is a schematic view showing an embodiment of the abutment structure T (crown prosthetic structure) to which the
(III)本発明の効果:
以上説明したように、本実施形態に係る歯根の雌ねじ形成用タップ1は、支台築造体Tないし歯冠補綴構造を構築するに際し、歯根7の根管71に支台築造用雄ねじポスト6を植立固定するにあたって、あらかじめ歯根7の根管71に雌ねじFを形成するので、ポスト6自身で歯根7の根管71に直接食い込ませつつ切削してねじ込むこともないため、歯根7の脆弱化及びそれによる根管71の損傷ないし破壊を抑制し、ポスト6を安定して植立固定できる雌ねじを形成可能なタップ1となる。
(III) Effects of the present invention:
As described above, the internal
また、図5、図8及び図9に示す本実施形態に係る支台築造体Tも、あらかじめ雌ねじが形成された歯根7の根管71に、外周に雄ねじが形成された支台築造用雄ねじポスト6がねじ込まれて植立される構造を採用しているので、ポスト6の植立による歯根7の脆弱化及び歯根7の損傷ないし破壊を抑制し、ポスト6が十分に植立固定された、安定した支台築造体Tを提供することができる。
Further, the abutment structure T according to this embodiment shown in FIGS. 5, 8 and 9 is also a male thread for abutment construction in which a male screw is formed on the outer periphery of the
なお、以上説明した態様は、本発明の一態様を示したものであって、本発明は、前記し
た実施形態に限定されるものではなく、本発明の構成を備え、目的及び効果を達成できる
範囲内での変形や改良が、本発明の内容に含まれるものであることはいうまでもない。ま
た、本発明を実施する際における具体的な構造及び形状等は、本発明の目的及び効果を達
成できる範囲内において、他の構造や形状等としても問題はない。本発明は前記した各実
施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形や改良は、本
発明に含まれるものである。
The aspect described above shows one aspect of the present invention, and the present invention is not limited to the above-described embodiment, and has the configuration of the present invention and can achieve the objects and effects. It goes without saying that modifications and improvements within the scope are included in the content of the present invention. Further, the specific structure, shape, and the like in carrying out the present invention are not problematic as other structures, shapes, and the like as long as the objects and effects of the present invention can be achieved. The present invention is not limited to the above-described embodiments, and modifications and improvements within the scope that can achieve the object of the present invention are included in the present invention.
例えば、前記した実施形態では、支台築造された支台築造体Tとして、図9に示したように、雌ねじFを形成した歯根7の根管71に外周に雄ねじが形成された支台築造用雄ねじポスト6をねじ込んで植立して、かかるポスト6を覆うように支台8を形成した後、鋳造した被覆冠9を接着剤81を介在させて支台8の上方に固定される構成を例に挙げて説明した。一方、本発明に係る支台築造体Tとしては、あらかじめ雌ねじFが形成された歯根7の根管71に、外周に雄ねじが形成された支台築造用雄ねじポスト6がねじ込まれて植立される構造を含むものであれば特に制限はない。
なお、以下の説明においては、前記した実施形態と同様の構造及び同一部材には同一符号を付して、その詳細な説明は省略又は簡略化する。
For example, in the above-described embodiment, as shown in FIG. 9, the abutment structure T in which the external thread is formed on the outer periphery of the
In the following description, the same reference numerals are given to the same structures and the same members as those in the above-described embodiment, and the detailed description thereof is omitted or simplified.
図10は、被覆冠9が装着された支台築造体T(歯冠補綴構造)の他の態様を示した概略図である。図10に示すように、雌ねじFを形成した歯根7の根管71に外周に雄ねじが形成された支台築造用雄ねじポスト6をねじ込んで植立した状態で、ポスト6を覆いつつポスト6のねじ頭61を支台8から突出するように支台8を形成し、被覆冠9と支台8の間に接着剤81を介在させるとともに、支台8から突出したポスト6のねじ頭61を被覆冠9の内部にあらかじめ形成した凹部91にはめ込むようにして固定するようにしてもよい。
その他、本発明の実施の際の具体的な構造及び形状等は、本発明の目的を達成できる範
囲で他の構造等としてもよい。
FIG. 10 is a schematic view showing another aspect of the abutment structure T (crown prosthetic structure) to which the
In addition, the specific structure, shape, and the like in the implementation of the present invention may be other structures as long as the object of the present invention can be achieved.
本発明は、歯科治療における支台の築造及び歯冠補綴構造を構築するための手段として有利に使用することができる。 The present invention can be advantageously used as a means for building an abutment and building a prosthetic crown structure in dental treatment.
1 …… 歯根の雌ねじ形成用タップ(タップ)
2 …… ねじ部
21 … 完全山部
22 … 食付き部
3 …… シャンク
4 …… 溝部
41 … 切れ刃
5 …… 掴み部
6 …… 支台築造用雄ねじポスト(ポスト)
61…… ねじ頭
62…… 軸部
63…… 先端
64 … 筒状部材
7 …… 歯根(歯の歯根)
71 …… 根管
72 …… 下穴
8 …… 支台
81 …… 接着剤
9 …… 被覆冠
91 …… 凹部
F …… タップにより形成された雌ねじ(雌ねじ)
M …… 螺合される部分(螺合部)
T …… 支台築造体
X …… 軸心
α …… 角度
L、L1、L2 …… 螺合される部分(螺合部)の長さ
1 ... Tap for forming internal thread of tooth root (tap)
2 ... Screw
61 ...
71 ...
M ... The part to be screwed (screwed part)
T length of ...... core build body X ...... axis alpha ...... angle L, L 1, L 2 ...... screwed in part (engaging part)
本発明は、歯根の雌ねじ形成用タップに関する。さらに詳しくは、歯の歯根の根管に支台築造用雄ねじポストを植立する場合に、歯根の損傷ないし破壊を抑制し、ポストを安定して植立固定できる歯根の雌ねじ形成用タップに関する。 The present invention relates to a female screw forming tap of the root. More particularly, the core build male screw post root canal of the root of a tooth when planted, and suppress damage to the root or destruction, post stably and planted upright fixed can tap for internal thread formation of the root Related.
本発明は、前記の課題に鑑みてなされたものであり、歯冠補綴構造の構築における支台
築造に際し、歯の歯根の根管に支台築造用雄ねじポストを植立するにあたって、歯根の損
傷ないし破壊を抑制し、ポストを安定して植立固定できる歯根の雌ねじ形成用タップを提供することにある。
The present invention has been made in view of the above-described problems, and in the construction of an abutment in the construction of a crown prosthesis structure, the root screw is damaged when the abutment-building male screw post is planted in the root canal of the tooth root. or suppressing the destruction is to provide a stable and planted upright fixed can tap for internal thread formation of the root post.
前記の課題を解決するために、本発明に係る歯根の雌ねじ形成用タップは、外周に雄ねじからなるねじ部が設けられるとともに、当該ねじ部を分断するように軸心方向に平行な方向に設けられた溝部に沿って切れ刃が形成されているタップであり、前記タップの外径がφ0.7〜2.5mmであり、また、前記タップのピッチが0.2〜0.5mmであり、歯根の根管に外周に雄ねじが形成された支台築造用雄ねじポストを植立するための雌ねじを形成するために用いられることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, the internal thread forming tap for a tooth root according to the present invention is provided with a thread portion made of an external thread on the outer periphery and provided in a direction parallel to the axial direction so as to divide the thread portion. A tap in which a cutting edge is formed along the groove formed, the outer diameter of the tap is 0.7 to 2.5 mm, and the pitch of the tap is 0.2 to 0.5 mm. It is used for forming an internal thread for planting an abutment-building external thread post having an external thread formed on the outer periphery of the root canal of the tooth root.
また、あらかじめ雌ねじが形成された歯の歯根の根管に、外周に雄ねじが形成された支台築造用雄ねじポストがねじ込まれて植立される構造を採用しているので、ポストの植立による歯根の脆弱化及び歯根の損傷ないし破壊を抑制し、ポストが十分に植立固定された、安定した支台築造体(歯根に築造された支台)を提供することができる。 In addition , a structure is adopted in which a male screw post for abutment construction with a male screw formed on the outer periphery is screwed into the root canal of the tooth root in which a female screw has been formed in advance and is planted. It is possible to provide a stable abutment structure (an abutment built on the tooth root) in which the post is sufficiently planted and fixed while the weakening of the tooth root and damage or destruction of the tooth root are suppressed.
そして、歯の歯根の根管に前記した本発明に係る歯根の雌ねじ形成用タップで雌ねじを形成した後、かかる雌ねじが形成された根管に外周に雄ねじが形成された支台築造用雄ねじポストをねじ込んで植立するので、ポスト自身を根管に直接食い込ませつつ、周囲の象牙質等をねじ山で圧迫ないし切削してねじ込むこともなく、ポストの植立による歯根の脆弱化及び歯根の損傷ないし破壊を抑制し、ポストが十分に植立固定された、安定した支台築造を構築する手段を提供することができる。 Then , after forming the internal thread on the root canal of the tooth root with the internal thread forming tap of the root according to the present invention described above, the external thread post for abutment construction in which the external thread is formed on the outer periphery of the root canal on which the internal thread is formed Since the post itself bites directly into the root canal, it does not compress the surrounding dentin with a screw thread or cut it and screw it down. It is possible to provide means for suppressing damage or destruction and for constructing a stable abutment structure in which the post is sufficiently planted and fixed.
タップ1のピッチは、歯根の根管に植立しようとする支台築造用雄ねじポスト(後記する図5を参照)の外周に形成される雄ねじのピッチに対応させて適宜決定することができるが、ピッチとしては0.2〜0.5mmの範囲内で選定し、0.25〜0.4mmで選定することが特に好ましい。また、タップ1の外径(完全山部21の外径)も、かかる支台築造用雄ねじポストの雄ねじの外径に対応させて決定することができるが、歯根の根管に雌ねじを形成することを考慮すれば、タップ1の外径は、φ0.7〜2.5mmの範囲内で選定し、φ0.7〜2.2mmの範囲内で選定することがさらに好ましく、φ1.0〜2.0mmの範囲内で選定することが特に好ましい。なお、タップ1によって形成される雌ねじの外径等のサイズは一般にタップ1の外径等のサイズより大きくなるので、支台築造用雄ねじポストの外周に形成される雄ねじの外径の他、有効径、谷径等(外径、ピッチ等の定義は、JIS B0176−1に準ずる。)を考慮して適宜決定すればよい。
The pitch of the
Claims (5)
歯根の根管に外周に雄ねじが形成された支台築造用雄ねじポストを植立するための雌ねじを形成するために用いられることを特徴とする歯根の雌ねじ形成用タップ。 The tap is formed with a cutting edge along a groove portion provided in a direction parallel to the axial direction so as to divide the screw portion while being provided with a screw portion made of a male screw on the outer periphery,
A tap for forming an internal thread of a tooth root, which is used for forming an internal thread for planting an abutment-building external thread post having an external thread formed on an outer periphery of a root canal of the root.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011207435A JP2013066600A (en) | 2011-09-22 | 2011-09-22 | Tap for forming female screw of tooth root |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011207435A JP2013066600A (en) | 2011-09-22 | 2011-09-22 | Tap for forming female screw of tooth root |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013066600A true JP2013066600A (en) | 2013-04-18 |
Family
ID=48473052
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011207435A Pending JP2013066600A (en) | 2011-09-22 | 2011-09-22 | Tap for forming female screw of tooth root |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013066600A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019107135A1 (en) * | 2017-11-28 | 2019-06-06 | 株式会社フォレスト・ワン | Dental post, dental sleeve, and dental retainer building kit |
JP2020509800A (en) * | 2017-03-14 | 2020-04-02 | ランプル シュテファン | Endodontic pin and set having the same |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59218B2 (en) * | 1975-03-07 | 1984-01-05 | オラトロニクス インコ−ポレ−テツド | Pulp stabilizer with screw |
JPS59156614U (en) * | 1983-04-07 | 1984-10-20 | 株式会社 デントロニクス | Post pins for dental treatment |
JPS6111618B2 (en) * | 1981-11-16 | 1986-04-03 | Eru Myujiikanto Barii | |
JPS6321506B2 (en) * | 1980-06-26 | 1988-05-07 | Suzegubarii Georugu | |
JPS63106413U (en) * | 1986-12-27 | 1988-07-09 | ||
JPH0261255B2 (en) * | 1984-01-04 | 1990-12-19 | Eru Myujiikanto Barii | |
JPH0454463B2 (en) * | 1983-07-25 | 1992-08-31 | Ipuko Corp | |
JPH06500253A (en) * | 1991-04-26 | 1994-01-13 | コルティーン/ウォールデント,インコーポレーテッド | Dental post with interrupted thread |
JPH07236645A (en) * | 1994-03-01 | 1995-09-12 | Hisaaki Ogasawara | Artificial root of tooth |
JPH09103437A (en) * | 1995-10-13 | 1997-04-22 | Nakanishi:Kk | Dental implant wrench |
-
2011
- 2011-09-22 JP JP2011207435A patent/JP2013066600A/en active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59218B2 (en) * | 1975-03-07 | 1984-01-05 | オラトロニクス インコ−ポレ−テツド | Pulp stabilizer with screw |
JPS6321506B2 (en) * | 1980-06-26 | 1988-05-07 | Suzegubarii Georugu | |
JPS6111618B2 (en) * | 1981-11-16 | 1986-04-03 | Eru Myujiikanto Barii | |
JPS59156614U (en) * | 1983-04-07 | 1984-10-20 | 株式会社 デントロニクス | Post pins for dental treatment |
JPH0454463B2 (en) * | 1983-07-25 | 1992-08-31 | Ipuko Corp | |
JPH0261255B2 (en) * | 1984-01-04 | 1990-12-19 | Eru Myujiikanto Barii | |
JPS63106413U (en) * | 1986-12-27 | 1988-07-09 | ||
JPH06500253A (en) * | 1991-04-26 | 1994-01-13 | コルティーン/ウォールデント,インコーポレーテッド | Dental post with interrupted thread |
JPH07236645A (en) * | 1994-03-01 | 1995-09-12 | Hisaaki Ogasawara | Artificial root of tooth |
JPH09103437A (en) * | 1995-10-13 | 1997-04-22 | Nakanishi:Kk | Dental implant wrench |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020509800A (en) * | 2017-03-14 | 2020-04-02 | ランプル シュテファン | Endodontic pin and set having the same |
JP7193148B2 (en) | 2017-03-14 | 2022-12-20 | エーデルワイス デンティストリー プロダクツ ゲーエムベーハー | Endodontic pin and set having same |
WO2019107135A1 (en) * | 2017-11-28 | 2019-06-06 | 株式会社フォレスト・ワン | Dental post, dental sleeve, and dental retainer building kit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5453413B2 (en) | Small dental implants | |
US9597167B2 (en) | Implant | |
US20080280254A1 (en) | Molar Implant and Method | |
US20130209960A1 (en) | Assembly of a dental implant and a prosthetic element | |
US12193892B2 (en) | System and dental implant for reducing losses of dental implants or dental prostheses | |
EP3334369B1 (en) | Dental implant having tapered threaded surface with installation enhancement features | |
US11185393B2 (en) | Dental implant for implantation facilitation and stabilization | |
KR101126525B1 (en) | Fixture and manufacture method the same | |
JP2013066600A (en) | Tap for forming female screw of tooth root | |
CN107847304B (en) | Magic threaded pins for dental implants considering titanium and bone strength | |
US20130157223A1 (en) | Implant dentaire | |
US5788497A (en) | Dental post | |
KR101134343B1 (en) | Removal driver for post screw to remove post screw | |
KR101025225B1 (en) | Dental Implant Fixtures | |
CN111372532A (en) | Intraosseous dental implant | |
CN204484368U (en) | A kind of rotary squeezing with porous self-bone grafting structure is with regard to bit-type tooth implant | |
KR101373420B1 (en) | Implant Fixture | |
WO2014083614A1 (en) | Implant screw | |
IT202100001556A1 (en) | DENTAL IMPLANT | |
WO2011125309A1 (en) | Dental implant | |
KR101648742B1 (en) | Abutment and the assembly of it | |
US20180055614A1 (en) | Flared conical dental post | |
KR101620530B1 (en) | Fixture for implant | |
US20190201173A1 (en) | Dental implantation system | |
CN204863520U (en) | Dental implant |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130116 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130521 |