JP2013039779A - プリンタ装置及びプリンタヘッド - Google Patents
プリンタ装置及びプリンタヘッド Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013039779A JP2013039779A JP2011179178A JP2011179178A JP2013039779A JP 2013039779 A JP2013039779 A JP 2013039779A JP 2011179178 A JP2011179178 A JP 2011179178A JP 2011179178 A JP2011179178 A JP 2011179178A JP 2013039779 A JP2013039779 A JP 2013039779A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- receiving element
- light receiving
- recording paper
- light
- light emitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 43
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 241000255777 Lepidoptera Species 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/36—Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
- B41J11/42—Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
- B41J11/46—Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering by marks or formations on the paper being fed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/315—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
- B41J2/32—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
- B41J2/335—Structure of thermal heads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/009—Detecting type of paper, e.g. by automatic reading of a code that is printed on a paper package or on a paper roll or by sensing the grade of translucency of the paper
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0095—Detecting means for copy material, e.g. for detecting or sensing presence of copy material or its leading or trailing end
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/315—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
- B41J2/32—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/50—Auxiliary process performed during handling process
- B65H2301/54—Auxiliary process performed during handling process for managing processing of handled material
- B65H2301/544—Reading; Scanning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2553/00—Sensing or detecting means
- B65H2553/40—Sensing or detecting means using optical, e.g. photographic, elements
- B65H2553/41—Photoelectric detectors
- B65H2553/412—Photoelectric detectors in barrier arrangements, i.e. emitter facing a receptor element
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2553/00—Sensing or detecting means
- B65H2553/40—Sensing or detecting means using optical, e.g. photographic, elements
- B65H2553/41—Photoelectric detectors
- B65H2553/414—Photoelectric detectors involving receptor receiving light reflected by a reflecting surface and emitted by a separate emitter
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2553/00—Sensing or detecting means
- B65H2553/40—Sensing or detecting means using optical, e.g. photographic, elements
- B65H2553/41—Photoelectric detectors
- B65H2553/416—Array arrangement, i.e. row of emitters or detectors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2553/00—Sensing or detecting means
- B65H2553/80—Arangement of the sensing means
- B65H2553/81—Arangement of the sensing means on a movable element
Landscapes
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】記録紙を保持する記録紙搬送ブロックと、前記記録紙に印字を行なうヘッドブロックと、前記記録紙搬送ブロックに設けられた発光素子及び第1の受光素子と、前記ヘッドブロックにおいて、前記発光素子に対向する位置に設けられた第2の受光素子と、前記発光素子、前記第1の受光素子及び前記第2の受光素子に接続される制御回路と、を有し、前記制御回路は、前記第2の受光素子において光が検出された場合には、前記記録紙は、前記発光素子と前記第2の受光素子との間には存在していないものと判断し、前記第2の受光素子において光が検出されることなく、前記第1の受光素子において光が検出された場合には、前記記録紙は、前記発光素子と前記第2の受光素子との間に存在しているものと判断することを特徴とするプリンタ装置を提供することにより上記課題を解決する。
【選択図】 図8
Description
(記録紙の検出方法)
第1の実施の形態におけるプリンタ装置における記録紙の検出方法について説明する。図1に示されるように、本実施の形態におけるプリンタ装置は、記録紙10の位置情報を検出するため、記録紙10の一方の面の側に設けられた発光素子20と、記録紙10の一方の面の側であって、発光素子20からの記録紙10に照射され、記録紙10において反射された光を受光する第1の受光素子30と、記録紙10の他方の面の側に設けられた発光素子20からの光を受光するための第2の受光素子40とを有している。本実施の形態では、発光素子20、第1の受光素子30、第2の受光素子40は、制御回路50に接続されており、記録紙10における位置検出や、検出された位置情報に基づき不図示のモータ等により記録紙10の搬送が行なわれる。尚、発光素子20は、発光ダイオード等により形成されており、第1の受光素子30及び第2の受光素子40は、フォトトランジスタ等により形成されている。また、発光素子20と第1の受光素子30は一体で形成されているものであってもよく、例えば、発光素子20と第1の受光素子30とにより形成された反射型の光学センサであってもよい。
図2は、本実施の形態におけるプリンタ装置における発光素子20、第1の受光素子30及び第2の受光素子40を含む回路図を示す。図2に示されるように、本実施の形態においては、トランジスタ等により形成される電源スイッチ回路60が設けられており、発光素子20、第1の受光素子30及び第2の受光素子40に接続されている。電源スイッチ回路60は必要な場合にオンとなり、発光素子20、第1の受光素子30及び第2の受光素子40に電力が供給される。また、発光素子20には直列に抵抗21が接続されており、第1の受光素子30には直列に抵抗31が接続されており、第2の受光素子40には直列に抵抗41が接続されている。第1の受光素子30と抵抗31との間における出力は検出信号1として制御回路50に入力しており、第2の受光素子40と抵抗41との間における出力は検出信号2として制御回路50に入力している。
次に、本実施の形態におけるプリンタ装置の構造について説明する。本実施の形態におけるプリンタ装置は、図3から図6に示すように、記録紙等を保持し搬送するための記録紙搬送ブロック160とヘッドブロック170とを有している。図3及び図5は、本実施の形態におけるプリンタ装置の斜視図であり、図4及び図6は、本実施の形態におけるプリンタ装置の側面図である。
次に、図16及び図17に基づき本実施の形態におけるプリンタ装置のプリントヘッドについて説明する。本実施の形態では、記録紙搬送ブロック160には、発光素子20及び第1の受光素子30が設けられており、ヘッドブロック170には第2の受光素子40が設けられている。
(プリンタ装置)
次に、第2の実施の形態におけるプリンタ装置について説明する。図18及び図19に示されるように、本実施の形態では、発光素子20及び第1の受光素子30が一体で形成されている反射型光学センサ150が、ヘッドブロック170におけるプリントヘッドであるサーマルヘッド180に設置されており、第2の受光素子40は、記録紙搬送ブロック160に設置されているものである。発光素子20及び第1の受光素子30をサーマルヘッド180に設けることにより、記録紙の位置を検出する位置と記録紙に印字を行なう印字部181との位置とをできるだけ近づけることができ、記録紙の所望の位置に、正確に印字することができる。尚、図19は、図18において、発光素子20、第1の受光素子30及び第2の受光素子40が設置されている領域の拡大図である。
次に、図20及び図21に基づき本実施の形態におけるプリンタ装置のプリントヘッドについて説明する。本実施の形態では、記録紙搬送ブロック160には第2の受光素子40が設けられており、ヘッドブロック170には発光素子20及び第1の受光素子30により形成される反射型光学センサ150が設けられている。
11 黒マーク(位置検出用の黒色の位置マーク)
12 開口部
20 発光素子
30 第1の受光素子
40 第2の受光素子
50 制御回路
150 反射型光学センサ
160 記録紙搬送ブロック
170 ヘッドブロック
180 サーマルヘッド
181 印字部
190 カバー
191 開口部
Claims (15)
- 記録紙を保持する記録紙搬送ブロックと、
前記記録紙に印字を行なうヘッドブロックと、
前記記録紙搬送ブロックに設けられた発光素子及び第1の受光素子と、
前記ヘッドブロックにおいて、前記発光素子に対向する位置に設けられた第2の受光素子と、
前記発光素子、前記第1の受光素子及び前記第2の受光素子に接続される制御回路と、
を有し、前記制御回路は、
前記第2の受光素子において光が検出された場合には、前記記録紙は、前記発光素子と前記第2の受光素子との間には存在していないものと判断し、
前記第2の受光素子において光が検出されることなく、前記第1の受光素子において光が検出された場合には、前記記録紙は、前記発光素子と前記第2の受光素子との間に存在しているものと判断することを特徴とするプリンタ装置。 - 前記ヘッドブロックはサーマルヘッドを有しており、
前記第2の受光素子は、前記サーマルヘッドに設けられていることを特徴とする請求項1に記載のプリンタ装置。 - 記録紙を保持する記録紙搬送ブロックと、
前記記録紙に印字を行なうヘッドブロックと、
前記ヘッドブロックに設けられた発光素子及び第1の受光素子と、
前記記録紙搬送ブロックにおいて、前記発光素子に対向する位置に設けられた第2の受光素子と、
前記発光素子、前記第1の受光素子及び前記第2の受光素子に接続される制御回路と、
を有し、前記制御回路は、
前記第2の受光素子において光が検出された場合には、前記記録紙は、前記発光素子と前記第2の受光素子との間には存在していないものと判断し、
前記第2の受光素子において光が検出されることなく、前記第1の受光素子において光が検出された場合には、前記記録紙は、前記発光素子と前記第2の受光素子との間に存在しているものと判断することを特徴とするプリンタ装置。 - 前記ヘッドブロックはサーマルヘッドを有しており、
前記発光素子及び前記第1の受光素子は、前記サーマルヘッドに設けられていることを特徴とする請求項3に記載のプリンタ装置。 - 前記発光素子と前記第1の受光素子は、一体で形成されていることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のプリンタ装置。
- 前記記録紙には、位置検出用のマークが設けられており、
前記制御回路は、前記第2の受光素子において光が検出されることなく、前記第1の受光素子において光が検出されない、または、前記第1の受光素子において検出された光が所定の値以下である場合には、前記記録紙に設けられた前記位置検出用のマークが存在しているものと判断することを特徴とする請求項1から5のいずれかにプリンタ装置。 - 前記記録紙には開口部が設けられており、前記記録紙は搬送されているものであって、
前記第1の受光素子においてLのパルスが検出され、前記第2の受光素子においてHのパルスが検出された場合、または、前記第1の受光素子においてHのパルスが検出され、前記第2の受光素子においてLのパルスが検出された場合には、前記制御回路は、前記記録紙に設けられた前記開口部であると判断することを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載のプリンタ装置。 - 記録紙に印字を行なうプリンタ装置におけるプリントヘッドにおいて、
前記プリントヘッドには、受光素子が設けられていることを特徴とするプリントヘッド。 - 前記プリンタ装置は、記録紙を保持する記録紙搬送ブロックと、前記記録紙に印字を行なうヘッドブロックと、を有し、前記プリントヘッドは前記ヘッドブロックに搭載されるものであって、
前記記録紙搬送ブロックには発光素子が設けられており、
前記プリントヘッドには、前記発光素子から出射された光が入射する位置に前記受光素子が設けられていることを特徴とする請求項8に記載のプリントヘッド。 - 前記プリントヘッドには、前記記録紙と接する面の側にカバーが設けられており、
前記カバーには、前記受光素子に対応する形状の開口部が設けられていることを特徴とする請求項8または9に記載のプリントヘッド。 - 記録紙に印字を行なうプリンタ装置におけるプリントヘッドにおいて、
前記プリントヘッドには、発光素子及び受光素子が設けられていることを特徴とするプリントヘッド。 - 前記発光素子から出射された光は、前記記録紙において反射され前記受光素子に入射するものであることを特徴とする請求項11に記載のプリントヘッド。
- 前記プリンタ装置は、記録紙を保持する記録紙搬送ブロックと、前記記録紙に印字を行なうヘッドブロックと、を有し、前記プリントヘッドは前記ヘッドブロックに搭載されるものであって、
前記受光素子は、第1の受光素子であって、
前記記録紙搬送ブロックには、前記発光素子から出射された光が入射する位置に第2の受光素子が設けられていることを特徴とする請求項11または12に記載のプリントヘッド。 - 前記プリントヘッドには、前記記録紙と接する面の側にカバーが設けられており、
前記カバーには、前記発光素子及び前記受光素子に対応する形状の開口部が設けられていることを特徴とする請求項11から13のいずれかに記載のプリントヘッド。 - 前記プリントヘッドは、サーマルヘッドであることを特徴とする請求項8から14のいずれかに記載のプリントヘッド。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011179178A JP2013039779A (ja) | 2011-08-18 | 2011-08-18 | プリンタ装置及びプリンタヘッド |
KR20120042531A KR101430301B1 (ko) | 2011-08-18 | 2012-04-24 | 프린터 장치 및 프린터 헤드 |
US13/534,225 US9090111B2 (en) | 2011-08-18 | 2012-06-27 | Printer apparatus and printer head |
EP14194368.8A EP2857211B1 (en) | 2011-08-18 | 2012-07-03 | Printer apparatus and printer head |
EP20120174830 EP2559560B1 (en) | 2011-08-18 | 2012-07-03 | Printer apparatus and printer head |
TW104120200A TWI581982B (zh) | 2011-08-18 | 2012-07-11 | 列印裝置及列印頭 |
TW101124990A TWI501879B (zh) | 2011-08-18 | 2012-07-11 | 列印裝置及列印頭 |
CN201210283607.6A CN102950915B (zh) | 2011-08-18 | 2012-08-10 | 打印机装置和打印头 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011179178A JP2013039779A (ja) | 2011-08-18 | 2011-08-18 | プリンタ装置及びプリンタヘッド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013039779A true JP2013039779A (ja) | 2013-02-28 |
Family
ID=46456418
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011179178A Pending JP2013039779A (ja) | 2011-08-18 | 2011-08-18 | プリンタ装置及びプリンタヘッド |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9090111B2 (ja) |
EP (2) | EP2857211B1 (ja) |
JP (1) | JP2013039779A (ja) |
KR (1) | KR101430301B1 (ja) |
CN (1) | CN102950915B (ja) |
TW (2) | TWI501879B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10137713B2 (en) | 2016-07-26 | 2018-11-27 | Seiko Instruments Inc. | Thermal printer and portable terminal |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5843808B2 (ja) * | 2013-05-31 | 2016-01-13 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | シート搬送装置、画像読取装置、画像形成装置 |
JP6676879B2 (ja) * | 2015-03-27 | 2020-04-08 | セイコーエプソン株式会社 | 液滴吐出装置 |
US10982979B2 (en) * | 2019-03-06 | 2021-04-20 | Transact Technologies Incorporated | Label sensing mechanism with two optical sensors and different sensing modes for detecting label position, preprinted marks on label liners and preprinted marks on labels |
CN110525056B (zh) * | 2019-08-29 | 2021-05-04 | 深圳市思乐数据技术有限公司 | 打印结构、彩票阅读器和彩票一体机 |
JP7608090B2 (ja) * | 2020-08-19 | 2025-01-06 | 東芝テック株式会社 | プリンタ |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0516462A (ja) * | 1991-07-16 | 1993-01-26 | Canon Inc | 記録装置 |
JPH05332717A (ja) * | 1992-05-29 | 1993-12-14 | New Oji Paper Co Ltd | センサー装置 |
JPH06234260A (ja) * | 1993-02-10 | 1994-08-23 | Seiko Epson Corp | サーマルプリンタ |
JP2005007761A (ja) * | 2003-06-19 | 2005-01-13 | Seiko Epson Corp | 印刷装置のエラー復帰方法、プログラムおよび印刷装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2749075B2 (ja) * | 1988-10-03 | 1998-05-13 | 株式会社日立製作所 | 熱転写記録装置及びインク紙カセット |
GB2250716A (en) | 1990-11-20 | 1992-06-17 | Esselte Dymo Nv | Lid-responsive release of thermal printhead in printer using cassetted ink-ribbon. |
JP2959961B2 (ja) | 1994-06-28 | 1999-10-06 | 東芝テック株式会社 | プリンタ |
DE59605247D1 (de) | 1996-03-07 | 2000-06-21 | Esselte Nv | Mittel zur Detektion einer Kassette in einem Banddruckgerät |
US6232996B1 (en) | 1999-05-13 | 2001-05-15 | Heiwa Tokei Manufacturing Co., Ltd. | Thermal printer |
US6394676B1 (en) * | 2000-02-10 | 2002-05-28 | Premark Feg L.L.C. | Media sensor system for printer mechanism |
JP2004223815A (ja) | 2003-01-21 | 2004-08-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | 記録紙側端縁検出装置及びプリンタ |
JP4503253B2 (ja) * | 2003-08-26 | 2010-07-14 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2006038639A (ja) | 2004-07-27 | 2006-02-09 | Brother Ind Ltd | 端部位置検出装置及び方法、並びにプログラム |
US20060279624A1 (en) | 2005-06-10 | 2006-12-14 | Akihiko Tsuchiya | Printer, printing control method for a printer and computer program for a printer |
DE602006012137D1 (de) | 2005-06-30 | 2010-03-25 | Toshiba Tec Kk | Drucker |
JP4549321B2 (ja) | 2006-07-14 | 2010-09-22 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関のデコンプ装置 |
JP5001057B2 (ja) | 2007-04-23 | 2012-08-15 | 富士通コンポーネント株式会社 | プリンタ装置 |
JP5576138B2 (ja) | 2010-02-10 | 2014-08-20 | シチズンホールディングス株式会社 | サーマルプリンタ |
-
2011
- 2011-08-18 JP JP2011179178A patent/JP2013039779A/ja active Pending
-
2012
- 2012-04-24 KR KR20120042531A patent/KR101430301B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2012-06-27 US US13/534,225 patent/US9090111B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-07-03 EP EP14194368.8A patent/EP2857211B1/en not_active Not-in-force
- 2012-07-03 EP EP20120174830 patent/EP2559560B1/en not_active Not-in-force
- 2012-07-11 TW TW101124990A patent/TWI501879B/zh not_active IP Right Cessation
- 2012-07-11 TW TW104120200A patent/TWI581982B/zh not_active IP Right Cessation
- 2012-08-10 CN CN201210283607.6A patent/CN102950915B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0516462A (ja) * | 1991-07-16 | 1993-01-26 | Canon Inc | 記録装置 |
JPH05332717A (ja) * | 1992-05-29 | 1993-12-14 | New Oji Paper Co Ltd | センサー装置 |
JPH06234260A (ja) * | 1993-02-10 | 1994-08-23 | Seiko Epson Corp | サーマルプリンタ |
JP2005007761A (ja) * | 2003-06-19 | 2005-01-13 | Seiko Epson Corp | 印刷装置のエラー復帰方法、プログラムおよび印刷装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10137713B2 (en) | 2016-07-26 | 2018-11-27 | Seiko Instruments Inc. | Thermal printer and portable terminal |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201536584A (zh) | 2015-10-01 |
CN102950915A (zh) | 2013-03-06 |
US9090111B2 (en) | 2015-07-28 |
KR101430301B1 (ko) | 2014-08-14 |
EP2857211B1 (en) | 2016-04-13 |
EP2559560A1 (en) | 2013-02-20 |
US20130044178A1 (en) | 2013-02-21 |
EP2857211A1 (en) | 2015-04-08 |
EP2559560B1 (en) | 2015-03-04 |
TWI581982B (zh) | 2017-05-11 |
KR20130020532A (ko) | 2013-02-27 |
TWI501879B (zh) | 2015-10-01 |
CN102950915B (zh) | 2016-08-03 |
TW201313495A (zh) | 2013-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5082755B2 (ja) | 記録媒体検出方法およびラベルプリンタ | |
JP2013039779A (ja) | プリンタ装置及びプリンタヘッド | |
CN102514387B (zh) | 标签打印机的纸宽检测方法 | |
JP5217737B2 (ja) | ラベルプリンタの紙幅検出方法およびラベルプリンタの印刷制御方法、並びにラベルプリンタ | |
US20130248683A1 (en) | Detecting device and method for detecting an edge of transparent material | |
JP5362481B2 (ja) | 記録紙幅検知方法 | |
JP2012131165A (ja) | サーマルプリンタ、サーマルプリンタのラベル用紙検出方法 | |
JP5668280B2 (ja) | 印刷装置および印刷媒体の端部検出方法 | |
JP5309767B2 (ja) | ラベルプリンタの紙幅検出方法およびラベルプリンタの印刷制御方法、並びにラベルプリンタ | |
JP6220686B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4697418B2 (ja) | トレイおよび記録装置 | |
JP5176518B2 (ja) | 紙幣識別装置 | |
EP3112103B1 (en) | Control device and control method | |
JP5666205B2 (ja) | 検証装置 | |
US20120038728A1 (en) | Printing device with marking function | |
JP6112048B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2013035616A (ja) | 搬送装置、記録装置及び制御方法 | |
US7385702B2 (en) | Process and apparatus to control the integrity of a planar substrate | |
US11662682B2 (en) | Method, apparatus, and system for detecting a printer media jam based on a reflectance characteristic | |
JP2013065128A (ja) | 通帳プリンタ | |
US10789801B2 (en) | Election voting system using printed vote records | |
JP5608020B2 (ja) | 検証装置 | |
JP5169398B2 (ja) | ラベルプリンタの紙幅検出方法およびラベルプリンタ | |
JP5098511B2 (ja) | 記録装置、記録装置の制御方法、および、制御プログラム | |
JP2009234787A (ja) | プリンタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150630 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150630 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160322 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160823 |