JP2013038406A - ネスト化複合スイッチ - Google Patents
ネスト化複合スイッチ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013038406A JP2013038406A JP2012152933A JP2012152933A JP2013038406A JP 2013038406 A JP2013038406 A JP 2013038406A JP 2012152933 A JP2012152933 A JP 2012152933A JP 2012152933 A JP2012152933 A JP 2012152933A JP 2013038406 A JP2013038406 A JP 2013038406A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- composite switch
- nested
- composite
- normally
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 248
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims abstract description 26
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 15
- 230000005669 field effect Effects 0.000 claims description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 11
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 description 7
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- AJGDITRVXRPLBY-UHFFFAOYSA-N aluminum indium Chemical compound [Al].[In] AJGDITRVXRPLBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 229910021480 group 4 element Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 3
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 description 2
- YUWBVKYVJWNVLE-UHFFFAOYSA-N [N].[P] Chemical compound [N].[P] YUWBVKYVJWNVLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RNQKDQAVIXDKAG-UHFFFAOYSA-N aluminum gallium Chemical compound [Al].[Ga] RNQKDQAVIXDKAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 2
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000530 Gallium indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021478 group 5 element Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000004377 microelectronic Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910003465 moissanite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- WGPCGCOKHWGKJJ-UHFFFAOYSA-N sulfanylidenezinc Chemical compound [Zn]=S WGPCGCOKHWGKJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005533 two-dimensional electron gas Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/51—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
- H03K17/56—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
- H03K17/567—Circuits characterised by the use of more than one type of semiconductor device, e.g. BIMOS, composite devices such as IGBT
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/10—Modifications for increasing the maximum permissible switched voltage
- H03K17/107—Modifications for increasing the maximum permissible switched voltage in composite switches
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/16—Modifications for eliminating interference voltages or currents
- H03K17/168—Modifications for eliminating interference voltages or currents in composite switches
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/30—Modifications for providing a predetermined threshold before switching
- H03K17/302—Modifications for providing a predetermined threshold before switching in field-effect transistor switches
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10D—INORGANIC ELECTRIC SEMICONDUCTOR DEVICES
- H10D84/00—Integrated devices formed in or on semiconductor substrates that comprise only semiconducting layers, e.g. on Si wafers or on GaAs-on-Si wafers
- H10D84/01—Manufacture or treatment
- H10D84/02—Manufacture or treatment characterised by using material-based technologies
- H10D84/08—Manufacture or treatment characterised by using material-based technologies using combinations of technologies, e.g. using both Si and SiC technologies or using both Si and Group III-V technologies
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10D—INORGANIC ELECTRIC SEMICONDUCTOR DEVICES
- H10D84/00—Integrated devices formed in or on semiconductor substrates that comprise only semiconducting layers, e.g. on Si wafers or on GaAs-on-Si wafers
- H10D84/01—Manufacture or treatment
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10D—INORGANIC ELECTRIC SEMICONDUCTOR DEVICES
- H10D84/00—Integrated devices formed in or on semiconductor substrates that comprise only semiconducting layers, e.g. on Si wafers or on GaAs-on-Si wafers
- H10D84/80—Integrated devices formed in or on semiconductor substrates that comprise only semiconducting layers, e.g. on Si wafers or on GaAs-on-Si wafers characterised by the integration of at least one component covered by groups H10D12/00 or H10D30/00, e.g. integration of IGFETs
- H10D84/811—Combinations of field-effect devices and one or more diodes, capacitors or resistors
Landscapes
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】ネスト化複合スイッチ240は、複合スイッチに結合されたノーマリオン・プライマリ・トランジスタを含む。複合スイッチは、中間型トランジスタ222とカスコード接続された低電圧(LV)トランジスタ224を含み、中間型トランジスタは、LVトランジスタよりは大きく、ノーマリオン・プライマリ・トランジスタよりは小さい降伏電圧を有する。1つの実現では、ノーマリオン・プライマリ・トランジスタはIII-V族トランジスタとすることができ、LVトランジスタはIV族LVトランジスタとすることができる。
【選択図】図2
Description
本明細書で用いる「III-V族」とは、V族元素及び少なくとも1つのIII族元素を含む化合物半導体を称する。さらに、「III-窒化物またはIII-N」とは、窒素(N)及び少なくとも1つのIII族元素を含む化合物半導体を称し、これらのIII族元素は、アルミニウム(Al)、ガリウム(Ga)、インジウム(In)、及びホウ素(B)を含み、そして、その任意の合金、例えばアルミニウム窒化ガリウム(AlxGa(1-x)N)、インジウム窒化ガリウム(InyGa(1-y)N)、アルミニウムインジウム窒化ガリウム(AlxInyGa(1-x-y)N)、ガリウムヒ素リン窒素(GaAsaPbN(1-a-b))、アルミニウムインジウムガリウムヒ素リン窒素(AlxInyGa(1-x-y)AsaPbN(1-a-b))を含むが、これらに限定されない。III-窒化物は一般に、あらゆる極性も称し、これらの極性は、極性Ga、極性N、半極性または非極性の結晶方位を含むが、これらに限定されない。III-窒化物材料は、ウルツ鉱型、閃亜鉛鉱型、あるいは混合型のポリタイプ(結晶多形)のいずれかを含むこともでき、そして、単結晶(モノクリスタル)、多結晶、または非結晶の結晶構造を含むことができる。
高電力(ハイパワー)で高性能のスイッチング用途では、III-V族電界効果トランジスタ(FET)及び高電子移動度トランジスタ(HEMT:high mobility electron transistor)、例えばIII-窒化物FET及びIII-窒化物HEMTが、その高効率及び高電圧動作ゆえに望ましいことが多い。さらに、こうしたIII-V族トランジスタを他のFET、例えばIV族FETと組み合わせて、高性能の複合スイッチを形成することが望ましいことが多い。
以下の説明は、本発明の実現に関連する特定情報を含む。本発明を、本明細書で具体的に説明するのとは異なる方法で実現することができることは、当業者の認める所である。本願中の図面及びこれに伴う詳細な説明は、好適な実現に指向したものに過ぎない。特に断りのない限り、図面を通して、同様または対応する要素は、同様または対応する参照番号で示すことがある。さらに、本願中の図面及び図示は全般的に原寸に比例しておらず、実際の相対寸法に対応することは意図していない。
102 ネスト化複合ソース
104 ネスト化複合ドレイン
106 ネスト化複合ゲート
110 プライマリ・トランジスタ
112 ソース
114 ドレイン
116 ゲート
140 複合スイッチ
142 複合ソース
144 複合ドレイン
146 複合ゲート
222 中間型トランジスタ
224 LVトランジスタ
226 ボディダイオード
240 複合スイッチ
242 複合ソース
244 複合ドレイン
246 複合ゲート
300 ネスト化複合スイッチ
302 ネスト化複合ソース
304 ネスト化複合ドレイン
306 ネスト化複合ゲート
310 プライマリ・トランジスタ
312 ソース
314 ドレイン
316 ゲート
322 中間型トランジスタ
324 LVトランジスタ
326 ボディダイオード
340 複合スイッチ
342 複合ソース
344 複合ドレイン
346 複合ゲート
400 ネスト化複合スイッチ
401 多重ネスト化複合スイッチ
402 ネスト化複合ソース
403 多重ネスト化複合ソース
404 ネスト化複合ドレイン
405 多重ネスト化複合ドレイン
406 ネスト化複合ゲート
407 多重ネスト化複合ゲート
410 プライマリ・トランジスタ
411 高電圧(HV+)プライマリ・トランジスタ
413 ソース
415 ドレイン
417 ゲート
440 複合スイッチ
Claims (28)
- 複合スイッチに結合されたノーマリオン・プライマリ・トランジスタを具えたネスト化複合スイッチであって、
前記複合スイッチは、中間型トランジスタとカスコード接続された低電圧(LV)トランジスタを含み、前記中間型トランジスタは、前記LVトランジスタよりは大きく、かつ前記ノーマリオン・プライマリ・トランジスタよりは小さい降伏電圧を有することを特徴とするネスト化複合スイッチ。 - 前記ノーマリオン・プライマリ・トランジスタが、III-V族トランジスタであることを特徴とする請求項1に記載のネスト化複合スイッチ。
- 前記ノーマリオン・プライマリ・トランジスタが、III-窒化物ヘテロ構造電界効果トランジスタ(HFET)及び高電子移動度トランジスタ(HEMT)の一方であることを特徴とする請求項1に記載のネスト化複合スイッチ。
- 前記複合スイッチが、ノーマリオフ複合スイッチである特徴とする請求項1に記載のネスト化複合スイッチ。
- 前記LVトランジスタが、IV族LVトランジスタであることを特徴とする請求項1に記載のネスト化複合スイッチ。
- 前記ネスト化複合スイッチが、ノーマリオフであることを特徴とする請求項1に記載のネスト化複合スイッチ。
- 前記ネスト化複合スイッチが、モノリシック集積されていることを特徴とする請求項1に記載のネスト化複合スイッチ。
- 前記ノーマリオン・プライマリ・トランジスタ、前記中間型トランジスタ、及び前記LVトランジスタのうち少なくとも2つが、モノリシック集積されていることを特徴とする請求項1に記載のネスト化複合スイッチ。
- 前記複合スイッチの複合ドレインが、前記ノーマリオン・プライマリ・トランジスタのソースに結合され、前記複合スイッチの複合ソースが、前記ネスト化複合スイッチのネスト化複合ソースを提供し、前記複合スイッチの複合ゲートが、前記ネスト化複合スイッチのネスト化複合ゲートを提供し、
前記ノーマリオン・プライマリ・トランジスタのドレインが、前記ネスト化複合スイッチのネスト化複合ドレインを提供し、前記ノーマリオン・プライマリ・トランジスタのゲートが、前記複合スイッチの前記複合ソースに結合されていることを特徴とする請求項1に記載のネスト化複合スイッチ。 - 前記ネスト化複合スイッチが、少なくとも1つの高電圧(HV+)プライマリ・トランジスタとカスコード接続されていることを特徴とする請求項1に記載のネスト化複合スイッチ。
- ノーマリオフ複合スイッチに結合されたノーマリオン・プライマリ・トランジスタを具えたネスト化複合スイッチであって、
前記ノーマリオフ複合スイッチは、中間型トランジスタとカスコード接続された低電圧(LV)トランジスタを含み、前記中間型トランジスタは、前記LVトランジスタよりは大きく、かつ前記ノーマリオン・プライマリ・トランジスタよりは小さい降伏電圧を有することを特徴とするネスト化複合スイッチ。 - 前記ノーマリオン・プライマリ・トランジスタが、ノーマリオンIII-V族トランジスタであることを特徴とする請求項11に記載のネスト化複合スイッチ。
- 前記ノーマリオン・プライマリ・トランジスタが、III-窒化物ヘテロ構造電界効果トランジスタ(HFET)及び高電子移動度トランジスタ(HEMT)の一方であることを特徴とする請求項11に記載のネスト化複合スイッチ。
- 前記LVトランジスタが、IV族LVトランジスタであることを特徴とする請求項11に記載のネスト化複合トランジスタ。
- 前記ネスト化複合スイッチが、ノーマリオフであることを特徴とする請求項11に記載のネスト化複合トランジスタ。
- 前記ノーマリオフ複合スイッチの複合ドレインが、前記ノーマリオン・プライマリ・トランジスタのソースに結合され、前記ノーマリオフ複合スイッチの複合ソースが、前記ネスト化複合スイッチのネスト化複合ソースを提供し、前記ノーマリオフ複合スイッチの複合ゲートが、前記ネスト化複合スイッチのネスト化複合ゲートを提供し、
前記ノーマリオン・プライマリ・トランジスタのドレインが、前記ネスト化複合スイッチのネスト化複合ドレインを提供し、前記ノーマリオン・プライマリ・トランジスタのゲートが、前記ノーマリオフ複合スイッチの前記複合ソースに結合されていることを特徴とする請求項11に記載のネスト化複合スイッチ。 - 前記ネスト化複合スイッチが、モノリシック集積されていることを特徴とする請求項11に記載のネスト化複合スイッチ。
- 前記ノーマリオン・プライマリ・トランジスタ、前記中間型トランジスタ、及び前記LVトランジスタのうち少なくとも2つが、モノリシック集積されていることを特徴とする請求項11に記載のネスト化複合スイッチ。
- 前記ネスト化複合スイッチが、少なくとも1つの高電圧(HV+)プライマリ・トランジスタとカスコード接続されていることを特徴とする請求項11に記載のネスト化複合スイッチ。
- 複合スイッチに結合されたIII-V族プライマリ・トランジスタを具えたネスト化複合スイッチであって、
前記複合スイッチは、III-V族中間型トランジスタとカスコード接続されたIV族低電圧(LV)トランジスタを含み、前記III-V族中間型トランジスタは、前記IV族LVトランジスタよりは大きく、かつ前記III-V族プライマリ・トランジスタよりは小さい降伏電圧を有することを特徴とするネスト化複合スイッチ。 - 前記III-V族プライマリ・トランジスタが、ノーマリオンIII-V族プライマリ・トランジスタであることを特徴とする請求項20に記載のネスト化複合スイッチ。
- 前記III-V族プライマリ・トランジスタが、III-窒化物ヘテロ構造電界効果トランジスタ(HFET)及び高電子移動度トランジスタ(HEMT)の一方であることを特徴とする請求項20に記載のネスト化複合スイッチ。
- 前記複合スイッチが、ノーマリオフ複合スイッチであることを特徴とする請求項20に記載のネスト化複合スイッチ。
- 前記ネスト化複合スイッチが、ノーマリオフであることを特徴とする請求項20に記載のネスト化複合スイッチ。
- 前記複合スイッチの複合ドレインが、前記III-V族プライマリ・トランジスタのソースに結合され、前記複合スイッチの複合ソースが、前記ネスト化複合スイッチのネスト化複合ソースを提供し、前記複合スイッチの複合ゲートが、前記ネスト化複合スイッチのネスト化複合ゲートを提供し、
前記III-V族プライマリ・トランジスタのドレインが、前記ネスト化複合スイッチのネスト化複合ドレインを提供し、前記III-V族プライマリ・トランジスタのゲートが、前記複合スイッチの前記複合ソースに結合されていることを特徴とする請求項20に記載のネスト化複合スイッチ。 - 前記ネスト化複合スイッチが、モノリシック集積されていることを特徴とする請求項20に記載のネスト化複合スイッチ。
- 前記III-V族プライマリ・トランジスタ、前記中間型トランジスタ、及び前記IV族LVトランジスタのうち少なくとも2つが、モノリシック集積されていることを特徴とする請求項20に記載のネスト化複合スイッチ。
- 前記ネスト化複合スイッチが、少なくとも1つの高電圧(HV+)プライマリ・トランジスタとカスコード接続されていることを特徴とする請求項20に記載のネスト化複合スイッチ。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201161506529P | 2011-07-11 | 2011-07-11 | |
US61/506,529 | 2011-07-11 | ||
US13/542,194 | 2012-07-05 | ||
US13/542,194 US8988133B2 (en) | 2011-07-11 | 2012-07-05 | Nested composite switch |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013038406A true JP2013038406A (ja) | 2013-02-21 |
Family
ID=46799997
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012152933A Pending JP2013038406A (ja) | 2011-07-11 | 2012-07-06 | ネスト化複合スイッチ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8988133B2 (ja) |
EP (1) | EP2546987A3 (ja) |
JP (1) | JP2013038406A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015043414A (ja) * | 2013-07-12 | 2015-03-05 | インターナショナル レクティフィアー コーポレイション | 高電圧iv族イナーブルスイッチを備えるモノリシック複合iii族窒化物トランジスタ |
US11171648B2 (en) | 2020-02-14 | 2021-11-09 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Drive circuit and drive method of normally-on transistor |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9219058B2 (en) * | 2010-03-01 | 2015-12-22 | Infineon Technologies Americas Corp. | Efficient high voltage switching circuits and monolithic integration of same |
US8981380B2 (en) * | 2010-03-01 | 2015-03-17 | International Rectifier Corporation | Monolithic integration of silicon and group III-V devices |
US8816264B2 (en) * | 2012-07-31 | 2014-08-26 | Omnivision Technologies, Inc. | CMOS image sensor switch circuit for reduced charge injection |
US9406674B2 (en) | 2013-07-12 | 2016-08-02 | Infineon Technologies Americas Corp. | Integrated III-nitride D-mode HFET with cascoded pair half bridge |
US20150014784A1 (en) * | 2013-07-12 | 2015-01-15 | Delta Electronics, Inc. | Cascode switch device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59223027A (ja) * | 1983-06-02 | 1984-12-14 | Oki Electric Ind Co Ltd | 半導体論理回路 |
JP2004247496A (ja) * | 2003-02-13 | 2004-09-02 | Denso Corp | 炭化珪素半導体装置およびその製造方法 |
JP2006351691A (ja) * | 2005-06-14 | 2006-12-28 | Fuji Electric Device Technology Co Ltd | 半導体装置 |
JP2009182107A (ja) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 半導体装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6483369B1 (en) * | 2001-10-02 | 2002-11-19 | Technical Witts Inc. | Composite mosfet cascode switches for power converters |
JP3847620B2 (ja) | 2001-12-26 | 2006-11-22 | 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 | 駆動回路 |
US8089097B2 (en) * | 2002-12-27 | 2012-01-03 | Momentive Performance Materials Inc. | Homoepitaxial gallium-nitride-based electronic devices and method for producing same |
US6865093B2 (en) * | 2003-05-27 | 2005-03-08 | Power Integrations, Inc. | Electronic circuit control element with tap element |
JP5358882B2 (ja) * | 2007-02-09 | 2013-12-04 | サンケン電気株式会社 | 整流素子を含む複合半導体装置 |
US8957642B2 (en) | 2008-05-06 | 2015-02-17 | International Rectifier Corporation | Enhancement mode III-nitride switch with increased efficiency and operating frequency |
US9502973B2 (en) | 2009-04-08 | 2016-11-22 | Infineon Technologies Americas Corp. | Buck converter with III-nitride switch for substantially increased input-to-output voltage ratio |
US8269259B2 (en) | 2009-12-07 | 2012-09-18 | International Rectifier Corporation | Gated AlGaN/GaN heterojunction Schottky device |
US8455948B2 (en) * | 2011-01-07 | 2013-06-04 | Infineon Technologies Austria Ag | Transistor arrangement with a first transistor and with a plurality of second transistors |
US20130175542A1 (en) | 2011-04-11 | 2013-07-11 | International Rectifier Corporation | Group III-V and Group IV Composite Diode |
US20130015501A1 (en) | 2011-07-11 | 2013-01-17 | International Rectifier Corporation | Nested Composite Diode |
-
2012
- 2012-07-05 US US13/542,194 patent/US8988133B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-07-06 JP JP2012152933A patent/JP2013038406A/ja active Pending
- 2012-07-06 EP EP12175467A patent/EP2546987A3/en not_active Withdrawn
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59223027A (ja) * | 1983-06-02 | 1984-12-14 | Oki Electric Ind Co Ltd | 半導体論理回路 |
JP2004247496A (ja) * | 2003-02-13 | 2004-09-02 | Denso Corp | 炭化珪素半導体装置およびその製造方法 |
JP2006351691A (ja) * | 2005-06-14 | 2006-12-28 | Fuji Electric Device Technology Co Ltd | 半導体装置 |
JP2009182107A (ja) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 半導体装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015043414A (ja) * | 2013-07-12 | 2015-03-05 | インターナショナル レクティフィアー コーポレイション | 高電圧iv族イナーブルスイッチを備えるモノリシック複合iii族窒化物トランジスタ |
US11171648B2 (en) | 2020-02-14 | 2021-11-09 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Drive circuit and drive method of normally-on transistor |
US11483001B2 (en) | 2020-02-14 | 2022-10-25 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Drive circuit and drive method of normally-on transistor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8988133B2 (en) | 2015-03-24 |
EP2546987A2 (en) | 2013-01-16 |
US20130015905A1 (en) | 2013-01-17 |
EP2546987A3 (en) | 2013-02-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6008621B2 (ja) | ネスト化複合ダイオード | |
US9041067B2 (en) | Integrated half-bridge circuit with low side and high side composite switches | |
JP5848171B2 (ja) | アクティブ発振防止付き複合半導体デバイス | |
US9087812B2 (en) | Composite semiconductor device with integrated diode | |
US9397089B2 (en) | Group III-V HEMT having a selectably floating substrate | |
US9362267B2 (en) | Group III-V and group IV composite switch | |
US9281388B2 (en) | Composite semiconductor device with a SOI substrate having an integrated diode | |
US8987833B2 (en) | Stacked composite device including a group III-V transistor and a group IV lateral transistor | |
JP6057976B2 (ja) | モノリシック集積ハイサイドブロックおよび電圧変換器 | |
JP2013038406A (ja) | ネスト化複合スイッチ | |
JP2012212875A (ja) | 低電圧デバイス保護付き高電圧複合半導体デバイス | |
US10211329B2 (en) | Charge trapping prevention III-Nitride transistor | |
JP2015029263A (ja) | カスコードされた一対のハーフブリッジを有する集積iii族窒化物d−モードhfet | |
US20170365533A1 (en) | Compact high-voltage semiconductor package | |
JP2012199549A (ja) | パッシブ発振防止用のiii族窒化物トランジスタ | |
US20150162321A1 (en) | Composite Power Device with ESD Protection Clamp | |
JP5526174B2 (ja) | ターンオン防止付き複合半導体デバイス | |
US9236376B2 (en) | Power semiconductor device with oscillation prevention |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140114 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140414 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140417 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140513 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140516 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140613 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140819 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141216 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20141224 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20150123 |