JP2013008488A - Lighting fixture - Google Patents
Lighting fixture Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013008488A JP2013008488A JP2011139160A JP2011139160A JP2013008488A JP 2013008488 A JP2013008488 A JP 2013008488A JP 2011139160 A JP2011139160 A JP 2011139160A JP 2011139160 A JP2011139160 A JP 2011139160A JP 2013008488 A JP2013008488 A JP 2013008488A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- optical member
- light source
- housing
- lighting fixture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 40
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims abstract description 15
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
Abstract
【課題】固体発光素子と反射部材とを組み合わせた照明器具において、光利用効率及び器具直下の照度を高め、輝度むらの低減を図る。
【解決手段】照明器具1は、互いに対向して配置された複数の光源2と、光源2から出射された光を反射する反射部材3と、該光を拡散配光する拡散光学部材4と、上記部材の各々を収容する筐体5と、を備える。反射部材3は、その頂部31が対向する複数の光源2の中間位置に配置され、頂部31から光源2の各々に対して所定の傾斜を持つ傾斜面を有する。拡散光学部材4は、頂部31の光照射方向側に設けられている。対向する各光源2から出射されて他方側の光源2方向に向かう光を器具中央部において拡散光学部材4により拡散して器具直下方向に出射させることができるので、光利用効率及び器具直下の照度が高くなり、照射光の輝度むらが低減される。
【選択図】図1In a lighting fixture in which a solid light emitting element and a reflecting member are combined, the light use efficiency and the illuminance directly under the fixture are increased, and the luminance unevenness is reduced.
A lighting fixture includes a plurality of light sources arranged opposite to each other, a reflection member that reflects light emitted from the light source, a diffusion optical member that diffuses and distributes the light, and A housing 5 for housing each of the members. The reflecting member 3 is disposed at an intermediate position between the plurality of light sources 2 with the top portions 31 facing each other, and has an inclined surface having a predetermined inclination from the top portion 31 to each of the light sources 2. The diffusion optical member 4 is provided on the light irradiation direction side of the top portion 31. The light emitted from each of the opposing light sources 2 and directed toward the other light source 2 can be diffused by the diffusing optical member 4 at the center of the instrument and emitted in the direction directly below the instrument. And the luminance unevenness of the irradiated light is reduced.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、LED(Light emitting diode)等の固体発光素子と反射部材とを組み合わせた照明器具に関する。 The present invention relates to a lighting fixture in which a solid light emitting element such as an LED (Light Emitting Diode) and a reflecting member are combined.
従来から低電力で高輝度の発光が可能なLEDと反射部材とを組み合わせた照射器具が知られている(例えば、特許文献1及び2参照)。このような照明器具は、図5に示されるように、互いに対向した複数のLED10と、これらLED10の中間位置に頂部が配置され該頂部から各LED10に対して所定の傾斜を有する反射部材20と、光照射面に配置された光拡散板30と、を備える。LED10から出射された光の多く(光路を二点鎖線矢印で示す)は、反射部材20により反射されて光照射面に向かい、光拡散板30により拡散されてから照明器具の外部へ照射される。
Conventionally, there has been known an illuminating device in which an LED capable of emitting light with high power and high luminance and a reflecting member are combined (see, for example,
しかしながら、上述したような照明器具では、LED10から出射された光の一部(光路を点線矢印で示す)は、反射部材20と光拡散板30との間を通過し、対向するLED10方向に向かう。このような光は照明器具から出射されないので、照明器具の光利用効率が低下する。また、照明器具の中央領域において反射部材20により反射される光が少ないので、器具直下の照度が低下して輝度むらが発生し易い。
However, in the luminaire as described above, a part of the light emitted from the LED 10 (the optical path is indicated by a dotted arrow) passes between the reflecting
本発明は、上記課題を解決するものであって、固体発光素子と反射部材とを組み合わせた照明器具において、光利用効率及び器具直下の照度を高め、しかも輝度むらを低減することができる照明器具を提供することを目的とする。 The present invention solves the above-mentioned problem, and in a lighting fixture that combines a solid light emitting element and a reflecting member, the lighting fixture capable of increasing the light utilization efficiency and the illuminance directly under the fixture, and reducing the luminance unevenness. The purpose is to provide.
本発明の照明器具は、互いに対向して配置された複数の光源と、光源から出射された光を反射する反射部材と、光を拡散配光する拡散光学部材と、光源、反射部材及び拡散光学部材を収容する筐体と、を備えた照明器具であって、前記反射部材は、対向する前記複数の光源の中間位置に頂部が配置され該頂部から該光源に対して所定の傾斜を持つ傾斜面を有し、前記拡散光学部材は、前記反射部材の頂部位置の光照射方向側に設けられていることを特徴とする。 The luminaire of the present invention includes a plurality of light sources arranged to face each other, a reflection member that reflects light emitted from the light source, a diffusion optical member that diffuses and distributes light, a light source, a reflection member, and diffusion optics A housing for housing the member, wherein the reflecting member has an apex arranged at an intermediate position between the plurality of light sources facing each other, and has a predetermined inclination with respect to the light source from the apex And the diffusion optical member is provided on the light irradiation direction side of the top position of the reflection member.
前記光源は、前記筐体の端部に配置されていることが好ましい。 The light source is preferably disposed at an end of the housing.
前記拡散光学部材は、前記光源の光軸と直交する方向に沿って設けられていることが好ましい。 The diffusion optical member is preferably provided along a direction orthogonal to the optical axis of the light source.
前記筐体は、光照射面側から見て多角形状とされ、前記拡散光学部材が、前記光源が設けられていない該筐体の辺に設けられていることが好ましい。 It is preferable that the housing has a polygonal shape when viewed from the light irradiation surface side, and the diffusing optical member is provided on a side of the housing where the light source is not provided.
前記筐体及び拡散光学部材は、光照射面側から見て円形状とされることが好ましい。 The casing and the diffusing optical member are preferably circular when viewed from the light irradiation surface side.
本発明によれば、対向する各光源から出射されて他方側の光源方向に向かう光を器具中央部において拡散光学部材により拡散して器具直下方向に出射させることができるので、光利用効率及び器具直下の照度が高くなり、照射光の輝度むらが低減される。 According to the present invention, light emitted from each facing light source and traveling in the direction of the other light source can be diffused by the diffusing optical member at the center of the instrument and emitted in the direction directly below the instrument. The illuminance directly below increases, and the uneven brightness of the irradiated light is reduced.
本発明の実施形態に係る照明器具について、図1、図2を参照して説明する。図1(a)(b)に示されるように、照明器具1は、互いに対向した複数の光源2と、光源2からの光を反射する反射部材3と、該光を拡散配光する拡散光学部材4と、上記部材の各々を収容する筐体5と、該光を拡散する光拡散板6と、を備える。本実施形態においては、筐体5は光照射面側から見て四角形状とされ、光源2は筐体5の互いに対向する二辺に相当する端部にそれぞれ配置されている。反射部材3は、その頂部31が対向する光源2の中間位置に配置され、頂部31から光源2に対して所定の傾斜を持つ傾斜面を有する。拡散光学部材4は、長尺な円柱形状とされ、反射部材3の頂部31の光照射方向側に光源2の光軸と直交する方向に沿って設けられている。光拡散板6は、筐体5の光照射面に取り付けられている。
The lighting fixture which concerns on embodiment of this invention is demonstrated with reference to FIG. 1, FIG. As shown in FIGS. 1A and 1B, a
光源2の各々は、等間隔に縦列して配置された複数のLED21と、これらLED21を実装する配線基板22と、を有する。LED21は、例えば、白色光を発する白色LEDより構成される。配線基板22は、高い熱伝導率を有する材料、例えば、アルミニウム等の金属、ガラスエポキシ等の樹脂、又はセラミック等の無機材料を母材として構成される。配線基板22は、LED21への給電を担う配線パターンを有する。この配線パターンは、配電線を介してスイッチやマイコン等を備えた調光装置に接続されており、商用電源からLED21への電力供給を調節することによりLED21をオン/オフ制御及び調光制御する。なお、配線基板22上に実装されるLED21の数及び配線基板22上におけるLED21の配置は、図例のものに限定されない。
Each of the
反射部材3は、高い可視光反射率を有する材料より構成される。なお、反射部材3の形状及び配置は、本実施形態のものに限定されない。
The reflecting
拡散光学部材4は、例えば、粒子状物質や気泡が分散された透光性材料や、表面にフロスト加工等によって凹凸が形成された透光性材料より成る。粒子状物質は、例えば、二酸化ケイ素やセラミックから構成され、透光性材料は、例えば、透明ガラスや透明アクリル樹脂から構成される。拡散光学部材4は、50%以下の直線透過率を有することが好ましい。なお、拡散光学部材4は、円柱形状に限定されず、例えば、図2(a)乃至(c)に示されるように、三角柱形状、四角柱形状又は六角柱形状とされてもよい。拡散光学部材4が三角柱形状とされる場合、拡散光学部材4は、例えば、その頂部が反射部材3の頂部31に接合された状態で配設される。また、拡散光学部材4が四角柱形状又は六角柱形状とされる場合、拡散光学部材4は、例えば、その長手方向側面が頂部31に接合された状態で配設される。
The diffusing
筐体5は、高い剛性と高い熱伝導率を有する材料、例えば、アルミニウム等の金属やガラスエポキシ等の樹脂より構成される。筐体5は、光照射面とは反対側の面に照明器具1を天井や壁等に取り付けるための保持構造を有する。
The
光拡散板6は、上述の拡散光学部材4と同様の材料より構成される。光拡散板6を比較的硬度の高い材料より構成した場合には、光拡散板6は、照明器具1を衝撃等から保護する外殻部材としても機能する。
The light diffusing
上記のように構成された照明器具1の作用及び効果を、上述の図1を参照して説明する。照明器具1は、対向する各光源2から出射されて他方側の光源2方向に向かう光(光路を点線矢印で示す)を、器具中央部において拡散光学部材4により種々の方向に拡散して器具直下方向に出射させる。このとき、拡散光学部材4により拡散された光の一部は、照明器具1の内部方向に戻り得るが、このような戻り光は、反射部材3により反射されて再び照明器具1の外部方向に向かう。これにより、光利用効率及び器具直下の照度が高まり、しかも照射光の輝度むらが低減される。
The operation and effect of the
次に、本実施形態の第1の変形例に係る照明器具を、図3(a)(b)を参照して説明する。以下では上述の照明器具1と相異する点を説明する。照明器具11は、光源2が設けられていない筐体5の辺に亘って配設され反射部材3の頂部31位置を含む拡散光学部材4を備える。これにより、光源2から照明器具11の端部方向に出射された光(図3(b)において光路を点線矢印で示す)を、拡散光学部材4により拡散して照明器具11から出射させることができる。従って、光源2が設けられていない端部における照度が高まり、輝度むらが低減される。なお、照明器具11は、上記実施形態で示した器具中央部に設けられた拡散光学部材4を同時に備えた構成とされてもよい。
Next, the lighting fixture which concerns on the 1st modification of this embodiment is demonstrated with reference to Fig.3 (a) (b). Below, the point different from the above-mentioned
次に、本実施形態の第2の変形例に係る照明器具を、図4(a)(b)を参照して説明する。照明器具12は、光照射面側から見て円形状の筐体5の内周に設けられた複数の光源2と、筐体5の中心位置に設けられた拡散光学部材4と、を備える。拡散光学部材4は、円柱形状とされ、その周面が各々の光源2と対面した状態で配設される。本変形例の照明器具12によれば、拡散光学部材4が光照射面側から見て円形状とされているので、照明器具1と比較して、光源2からの光を指向性少なく拡散して照射することができる。なお、光源2の配置は図例のものに限定されず、例えば、配線基板22を屈曲性を有するフレキシブルプリント基板(FPC)より構成して各々の光源2を筐体5の内周に沿って配置してもよい。
Next, the lighting fixture which concerns on the 2nd modification of this embodiment is demonstrated with reference to Fig.4 (a) (b). The
また、本実施形態及びいずれの変形例においても、配線基板22及び筐体5が熱伝導率の高い材料より構成されているので、LED21の発光に伴って生じた熱を効率良く外界へ放熱してLED21の寿命を延ばすことができる。
Further, in the present embodiment and any of the modifications, the
なお、本発明に係る照明器具は、上記実施形態に限定されず、種々の変形が可能である。例えば、光源は、白色LEDに限定されず、他色のLEDから構成されてもよいし、有機EL等の光源から構成されてもよい。また、光源は、必ずしも筐体の端部に配置される必要はなく、筐体の内方に配置されてもよい。更に、筐体は、四角柱形状や円柱形状に限定されず、例えば、六角柱形状や楕円柱形状とされてもよい。 In addition, the lighting fixture which concerns on this invention is not limited to the said embodiment, A various deformation | transformation is possible. For example, the light source is not limited to a white LED, and may be composed of an LED of another color, or may be composed of a light source such as an organic EL. Further, the light source is not necessarily arranged at the end of the casing, and may be arranged inside the casing. Furthermore, the housing is not limited to a rectangular column shape or a cylindrical shape, and may be a hexagonal column shape or an elliptical column shape, for example.
1、11、12 照明器具
2 光源
3 反射部材
31 反射部材の頂部
4 拡散光学部材
5 筐体
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記反射部材は、対向する前記複数の光源の中間位置に頂部が配置され該頂部から該光源に対して所定の傾斜を持つ傾斜面を有し、
前記拡散光学部材は、前記反射部材の頂部位置の光照射方向側に設けられていることを特徴とする照明器具。 A plurality of light sources arranged opposite to each other, a reflection member that reflects light emitted from the light source, a diffusion optical member that diffuses and distributes light, and a housing that houses the light source, the reflection member, and the diffusion optical member In a lighting fixture comprising
The reflecting member has an inclined surface with a top portion arranged at an intermediate position between the plurality of light sources facing each other and having a predetermined inclination from the top portion to the light source,
The diffusing optical member is provided on the light irradiation direction side of the top position of the reflecting member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011139160A JP2013008488A (en) | 2011-06-23 | 2011-06-23 | Lighting fixture |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011139160A JP2013008488A (en) | 2011-06-23 | 2011-06-23 | Lighting fixture |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013008488A true JP2013008488A (en) | 2013-01-10 |
Family
ID=47675691
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011139160A Withdrawn JP2013008488A (en) | 2011-06-23 | 2011-06-23 | Lighting fixture |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013008488A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016117591A1 (en) * | 2015-01-21 | 2016-07-28 | 古河電気工業株式会社 | Illumination device and flexible substrate |
KR101752463B1 (en) | 2015-10-16 | 2017-07-03 | 주식회사 루미맥스 | LED illumination having an edge type light guide plate structure |
-
2011
- 2011-06-23 JP JP2011139160A patent/JP2013008488A/en not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016117591A1 (en) * | 2015-01-21 | 2016-07-28 | 古河電気工業株式会社 | Illumination device and flexible substrate |
JPWO2016117591A1 (en) * | 2015-01-21 | 2017-06-01 | 古河電気工業株式会社 | Lighting device and flexible substrate |
KR101752463B1 (en) | 2015-10-16 | 2017-07-03 | 주식회사 루미맥스 | LED illumination having an edge type light guide plate structure |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20130335962A1 (en) | Lighting assembly having a waveform reflector | |
KR101370917B1 (en) | Lighting device | |
JP2013182730A (en) | Lighting module, and lighting device having the same | |
JP2013182729A (en) | Lighting module and lighting device having the same | |
JP2007059285A (en) | Lighting fixture | |
JP5857261B2 (en) | lighting equipment | |
JP2013026087A (en) | Lighting system | |
JP5704374B2 (en) | lighting equipment | |
KR20110076247A (en) | LED lighting device | |
JP2009283197A (en) | Luminaire | |
JP2013008488A (en) | Lighting fixture | |
JP2012243680A (en) | Lighting system | |
JP2012243679A (en) | Lighting system | |
JP5853128B2 (en) | lighting equipment | |
JP2008016314A (en) | Light source using light-emitting diode and lighting system using the same | |
RU2706799C1 (en) | Flat led illuminator with wide range of light power and internal illumination | |
JP2014116104A (en) | Illumination device | |
JP5383758B2 (en) | Lighting device | |
JP2015115201A (en) | Lighting fixture | |
KR20150138886A (en) | Led lighting device | |
KR101145844B1 (en) | Illuminating system that use light diffusion panel and this | |
JP5558619B1 (en) | Lighting device | |
JP3179646U (en) | Table with lighting function | |
JP5914858B2 (en) | lighting equipment | |
WO2013046306A1 (en) | Lighting apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20140902 |