JP2012529740A - カスタマイズ可能で長寿命かつ高熱効率な環境に優しい固体照明装置 - Google Patents
カスタマイズ可能で長寿命かつ高熱効率な環境に優しい固体照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012529740A JP2012529740A JP2012514596A JP2012514596A JP2012529740A JP 2012529740 A JP2012529740 A JP 2012529740A JP 2012514596 A JP2012514596 A JP 2012514596A JP 2012514596 A JP2012514596 A JP 2012514596A JP 2012529740 A JP2012529740 A JP 2012529740A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- instrument
- solid state
- heat sink
- mcpcb
- primary heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007787 solid Substances 0.000 title claims abstract description 180
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 88
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 88
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 50
- 238000013461 design Methods 0.000 claims abstract description 45
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 27
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 claims abstract description 20
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 claims abstract description 20
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims abstract description 16
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims abstract description 11
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims abstract description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 75
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 54
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 54
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 54
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 44
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 claims description 38
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 35
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 25
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 22
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 21
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 21
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 15
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 12
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 11
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 10
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 9
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 9
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 claims description 8
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 claims description 7
- 238000007743 anodising Methods 0.000 claims description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 3
- 238000005536 corrosion prevention Methods 0.000 claims 1
- 230000006870 function Effects 0.000 abstract description 20
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 10
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 8
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 5
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 5
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 5
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 3
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 3
- 239000010754 BS 2869 Class F Substances 0.000 description 2
- 239000010755 BS 2869 Class G Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005202 decontamination Methods 0.000 description 2
- 230000003588 decontaminative effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000012777 electrically insulating material Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 230000008676 import Effects 0.000 description 2
- 239000005304 optical glass Substances 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000002910 solid waste Substances 0.000 description 2
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000007728 cost analysis Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 239000011532 electronic conductor Substances 0.000 description 1
- 238000004134 energy conservation Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000005431 greenhouse gas Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000005802 health problem Effects 0.000 description 1
- IBIKHMZPHNKTHM-RDTXWAMCSA-N merck compound 25 Chemical compound C1C[C@@H](C(O)=O)[C@H](O)CN1C(C1=C(F)C=CC=C11)=NN1C(=O)C1=C(Cl)C=CC=C1C1CC1 IBIKHMZPHNKTHM-RDTXWAMCSA-N 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 238000001368 micro-extraction in a packed syringe Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000422 nocturnal effect Effects 0.000 description 1
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000009418 renovation Methods 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V29/00—Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
- F21V29/50—Cooling arrangements
- F21V29/70—Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S8/00—Lighting devices intended for fixed installation
- F21S8/08—Lighting devices intended for fixed installation with a standard
- F21S8/085—Lighting devices intended for fixed installation with a standard of high-built type, e.g. street light
- F21S8/088—Lighting devices intended for fixed installation with a standard of high-built type, e.g. street light with lighting device mounted on top of the standard, e.g. for pedestrian zones
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V29/00—Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
- F21V29/50—Cooling arrangements
- F21V29/70—Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
- F21V29/83—Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks the elements having apertures, ducts or channels, e.g. heat radiation holes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V15/00—Protecting lighting devices from damage
- F21V15/01—Housings, e.g. material or assembling of housing parts
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21W—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
- F21W2131/00—Use or application of lighting devices or systems not provided for in codes F21W2102/00-F21W2121/00
- F21W2131/10—Outdoor lighting
- F21W2131/103—Outdoor lighting of streets or roads
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/10—Light-emitting diodes [LED]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
Abstract
【選択図】図3
Description
1.長寿命: LEDは50,000時間以上の寿命を提供できるが、これに対して、白熱電球はおよそ1,000時間の寿命である。
2.省エネルギー: よく市販されている白色LED照明装置は、白熱照明の2倍以上の発光効率(ルーメン毎ワット)である。カラーLEDは、フィルタが必要ないので、カラー照明の用途に特に効果的である。
3.より良い品質の光出力: LEDは、紫外線及び赤外線の放射が最小限である。
4.本質的に安全である: LED装置は低電圧であり、一般的に、触っても熱くない。
5.より小型で柔軟な照明器具: LEDの大きさが小さいことによって、狭い空間の照明として有効である。
6.耐久性: LEDにはフィラメントがないので、フィラメント切れがなく、また、振動に耐えることができる。従来のどんな光源よりも長持ちする。
7.メンテナンス費用及びエネルギー費の削減。
8.集光: 集光させることにより、システム効率の向上した、高度に指向性制御可能な光学システムが得られる。
9.可動部がなく、割れたり、裂けたり、粉々になったり、漏れたり、環境を汚染したりするものがない。
10.環境保全技術: 紫外線、赤外線熱を放出することがなく、また、水銀や鉛を含んでいない。
11.長寿命であり小型であることによって、廃棄物がはるかに少ない。
12.低電圧電流駆動の固体素子は3VDCの低電圧で作動する。
13.低温始動が可能であり、寒い環境でも、すなわち−40℃まで下がった場合でさえも、点灯の問題がない。
・効率的な放熱を可能にする;
・熱効率に優れている;
・効率的な電力利用を可能にする;
・環境に優しい;
・高速で極めて柔軟にカスタム製造することができる;
・容易に補修可能である;
・容易に設置できる;
・手頃な価格であり低コストである;
・地球温暖化を防止することができる。
i. 一次ヒートシンクとして機能する器具の本体全体であって、器具は、この器具の厚さ(z軸)が0.5から6mmの範囲内になるように最適化されていることによって、x,y座標において熱放散が器具の横方向に最大限となるように設計されている;
ii. 腐食及び傷を防止して熱伝導率を向上させるための酸化陽極;
iii. 器具のハウジング内に収納されている電源ユニットであって、電源ユニットは、所要のDCまたはAC電圧を1つ以上の固体発光源に対して供給し、この所要のDCまたはAC電圧は、ACあるいはDC入力電源から生成されることが可能である;
iv. 要求される領域における最大限の光拡散を可能とする最適設計手段。
オプションとして、1つ以上のレンズが1つ以上の固体発光源の上に取り付けられていて、これによって、光が不要な領域に散乱することを防止して、要求される領域に光を向けるようにしている。オプションとして、1つ以上の保護用の透明あるいは半透明シートが1つ以上の固体発光源を覆っていて、これによって、照明装置に虫が侵入することを防止していて、この保護用透明あるいは半透明シートの材料は、ガラス及び/または透明ポリカーボネートから選択することができる。オプションとして、銅の被覆層/メッキ層が一次ヒートシンクとMCPCBとの間に挟まれていて、このような層はさらに腐食防止手段を備えていてもよい。上記固体発光源は、LED、OLED、及びPLEDを含む低出力または高出力LEDのグループから選択することができる。熱界面材(例えば、シリコンゴム)の1つ以上の層が、一次ヒートシンクとMCPCBとの間、及び一次ヒートシンクと二次ヒートシンクとの間、2つ以上の二次ヒートシンクの間に設けられている。
i. 第1の一次ヒートシンクとして機能する器具の本体全体であって、器具は、この器具の厚さ(z軸)が0.5から6mmの範囲内になるように最適化されていることによって、x,y座標において熱放散が器具の横方向に最大限となるように設計されている;
ii. 腐食及び傷を防止して熱伝導率を向上させるための酸化陽極;
iii. 器具のハウジング内に収納されている電源ユニットであって、電源ユニットは、所要のDCまたはAC電圧を1つ以上の固体発光源に対して供給する;
iv. 要求される領域における最大限の光拡散を可能とする最適設計手段。
a.シートメタルを選択する。このシートメタルは、アルミニウム、鉄、鋼鉄、銅、またはこれらの組み合わせ若しくは合金からなる群から選択される;
b.シートメタルをCNC機械に挿入する。プログラム命令により、CNC機械のプロセッサは、1つ以上の器具の与えられた設計に従って、シートメタルの打ち抜きを行う;
c.オプションとして、打ち抜いた器具を、CNC機械を用いて、1つ以上の箇所で曲げる。
a.シートメタルと共に、器具の少なくとも1つの設計を、CNC機械に供給する;
b.シートメタルに対して上記設計通りに打ち抜きを行って、1つ以上の器具を得る;
c.オプションとして、打ち抜いた器具を1つ以上の箇所で曲げる;
d.表面の腐食及び傷を防止するため、器具を陽極酸化する;
e.ナットサート/インサート/リベットナット(ハードウェア)を空気圧により器具の中に固定する;
f.少なくとも1つの固体発光源があらかじめ実装されている少なくとも1つのメタルコアプリント回路基板(MCPCB)を、器具に取り付ける;
g.器具のハウジング内に1つ以上の電源ユニットを取り付ける。
a)電力の節約になる。
b)高い入力力率(0.98)により電気損失がなくなる。
c)低い高調波ひずみ(THD<15%): 従来の照明の高調波ひずみが高いことに起因して生じるケーブル加熱が解消される。
d)高い演色評価数(CRI≧0.80): 本発明の白色LED街路灯が自然色スペクトルをもつことにより、形状及び色をはっきり視覚識別することができる。これによって、夜間のセキュリティーが向上し、また、防犯カメラシステムからのより良いビデオ画像が保証される。
e)長寿命(>50,000時間): 従来の多くのガス放電ランプは、5000時間しか使用できないのに対して、本発明のLED街路灯は、平均寿命が50000時間を超えている。
f)低い熱放射及び極めて低い二酸化炭素の排出: 二酸化炭素排出の低減は、今必要なことである。これからの10年は、地球の存続のために非常に重要である。省エネルギー・プロジェクトを導入し実施することは絶対必要である。照明部門にLEDを採用することにより、80%超のエネルギーを節約することができる。従来の照明は発熱が多く、そのため、空調機器の負荷が大きくなってコンプレッサの作動時間が長くなる。LEDは発熱を減らす助けとなり、これにより、空調機器の作動時間が減少する。この場合(屋内用)、結果として、エネルギーの間接的節約となる。
g)環境に優しく、承認された環境保全技術である: 本発明のLED街路灯は、原材料の選択から、製造プロセス、設置されている間のエネルギー節約機能、長寿命であること、及び寿命が切れた後に器具の99%がリサイクル可能であることに至るまで、環境に優しいものとなっている。LED照明は、環境に優しい製品として世界的に認められている。
h)光害がない: 本発明のLED街路灯は、向きを正確に調整することができるので、光害を最小限にできる。このことは、夜空を観測する天文学者の助けとなるだけではなく、多くの動物及び人間の健康も保護する。
i)低誘虫性: 本発明のLED街路灯は、多くの夜行性の虫にとって魅力が低いものとなっているので、ランプの中で虫が死ぬことはほとんどなく、このことは、清掃費用及びメンテナンス費用を大きく削減することにもなる。
j)ライフサイクルの終わりでのスクラップ価額が大きい。
k)最小金属粒子構造がそのまま損傷されないように溶接作業が行われる。
a)少なくとも1つの取付面を有する器具であって、この器具は、少なくとも1つの熱伝導性シートメタルで作られていて、コンピュータ数値制御(CNC)プロセスにより製造される。上記器具は、以下のものを含むことを特徴としている。
i. 一次ヒートシンクとして機能する器具の本体全体であって、器具は、この器具の厚さ(z軸)が0.5から6mmの範囲内になるように最適化されていることによって、x,y座標において熱放散が器具の横方向に最大限となるように設計されている;
ii. 腐食及び傷を防止して熱伝導率を向上させるための酸化陽極;
iii. 器具のハウジング内に収納されている電源ユニットであって、電源ユニットは、所要のDCまたはAC電圧を1つ以上の固体発光源に対して供給する;
iv. 要求される領域における最大限の光拡散を可能とする最適設計手段;
b)上記取付面に取り付けられた少なくとも1つのメタルコアプリント回路基板(MCPCB);
c)上記MCPCBに実装された少なくとも1つの固体発光源。
i. 一次ヒートシンクとして機能する器具102の本体全体であって、器具は、この器具102の厚さ(z軸)が0.5から6mmの範囲内であることによって、x,y座標において熱放散が器具の横方向に最大限となるように設計されている;
ii. 腐食及び傷を防止して熱伝導率を向上させるための酸化陽極;
iii. 器具102のハウジング114内に収納されている電源ユニット116(図示せず)であって、電源ユニット116は、所要のDCまたはAC電圧を1つ以上の固体発光源に対して供給する;
iv. 要求される領域における最大限の光拡散を可能とする最適設計手段。
i. 結合されて1つの器具202を形成する4つの分離した器具202であって、これにより、4つの器具の各々と、さらに中央の器具で、独立な熱管理システムを実現する;
ii. 一次ヒートシンクとして機能する器具202の本体全体であって、器具は、この器具202の厚さ(z軸)が0.5から6mmの範囲内であることによって、x,y座標において熱放散が器具の横方向に最大限となるように設計されている;
iii. 腐食及び傷を防止して熱伝導率を向上させるための酸化陽極;
iv. 要求される領域における最大限の光拡散を可能とする最適設計手段;
v. 器具202の基平面を含む1つ以上の平面は、望ましい角度に調節して傾斜させることができ、これによって望ましい配光が実現される。上記の角度は、0から360度の範囲とすることができる;
vi. オプションとして、固体発光源の上に配置された様々なレンズとの組み合わせによって、光拡散/投光が実現される。
i. 一次ヒートシンクとして機能する器具302の本体全体であって、器具は、この器具302の厚さ(z軸)が2から6mmの範囲内であることによって、x,y座標において熱放散が器具の横方向に最大限となるように設計されている;
ii. 腐食及び傷を防止して熱伝導率を向上させるための酸化陽極;
iii. 器具302の1つ以上の電源ユニット360であって、電源ユニット360は、所要のDCまたはAC電圧を1つ以上の固体発光源に対して供給する;
iv. 要求される領域における最大限の光拡散/投光を可能とする最適設計手段;
v. オプションとして、固体発光源320の上に配置された様々なレンズとの組み合わせによって、光拡散/投光が実現される。
i. 一次ヒートシンクとして機能する器具402の本体全体であって、器具は、この器具402の厚さ(z軸)が0.5から6mmの範囲内であることによって、x,y座標において熱放散が器具の横方向に最大限となるように設計されている;
ii. 腐食及び傷を防止して熱伝導率を向上させるための酸化陽極;
iii. 器具402の内部に固定された1つ以上の電源ユニット416(図示せず)であって、電源ユニット416は、所要のDCまたはAC電圧を1つ以上の固体発光源に対して供給する;
iv. 要求される領域における最大限の光拡散/投光を可能とする最適設計手段;
v. オプションとして、固体発光源420の上に配置された様々なレンズとの組み合わせによって、光拡散/投光が実現される;
vi. 短距離投光面456aと長距離投光面456bとの組み合わせによって、望ましい配光及び地面上の照射範囲が実現される。
i. 一次ヒートシンクとして機能する器具502の本体全体であって、器具は、この器具502の厚さ(z軸)が0.5から6mmの範囲内であることによって、x,y座標において熱放散が器具の横方向に最大限となるように設計されている;
ii. 腐食及び傷を防止して熱伝導率を向上させるための酸化陽極;
iii. 器具502の裏面に取り付けられている電源ユニット516(図示せず)であって、電源ユニット516は、所要のDCまたはAC電圧を1つ以上の固体発光源に対して供給する;
iv. 要求される領域における最大限の光拡散を可能とする最適設計手段;
v. 取付面504は、特定の曲線に沿って屈曲させることで、望むように傾斜させることができ、これによって、望ましい配光が実現される。
a)電力消費量が、同等の油圧機械の2分の1未満である。
b)より高速で位置決めできることにより、生産性が向上する。
c)省スペース設計により、高価であるフロアスペースの費用を節約できる。
d)機械的タレットに比べて、かなり高速での打ち抜きが可能となる。
e)ブラシテーブル設計により、傷をつけない処理が可能であり、また、打ち抜きの際の騒音が最小限に抑えられる。
f)独立したPCベースのネットワークによるCNC制御によって、柔軟なレイアウトが可能となる。
g)部品プログラム、マルチメディアのヘルプファイル、及び生産スケジュールに瞬時にアクセスできる。
h)真空かす取りシステムによって、事実上、抜きかす取りの問題が解消される。
a.シートメタルを選択する。このシートメタルは、アルミニウム、鉄、鋼鉄、銅、またはこれらの組み合わせ若しくは合金からなる群から選択される;
b.シートメタルをCNC機械に挿入する。プログラム命令により、CNC機械のプロセッサは、1つ以上の器具の与えられた設計に従って、シートメタルの打ち抜きを行う;
c.オプションとして、打ち抜いた器具を、CNC機械を用いて、1つ以上の箇所で曲げる。
a.シートメタルと共に、器具の少なくとも1つの設計を、CNC機械に供給する;
b.シートメタルに対して上記設計通りに打ち抜きを行って、1つ以上の器具を得る;
c.オプションとして、打ち抜いた器具を1つ以上の箇所で曲げる;
d.表面の腐食及び傷を防止するため、器具を陽極酸化する;
e.ナットサート/インサート/リベットナット(ハードウェア)を空気圧により器具の中に固定する;
f.その上に少なくとも1つの固体発光源があらかじめ実装されている少なくとも1つのメタルコアプリント回路基板(MCPCB)を、器具に取り付ける;
g.器具のハウジングに1つ以上の電源ユニットを取り付ける。
本発明の典型例である一実施形態による、街路灯の用途で用いられる固体照明装置の特徴及び効果は、以下の通りである。
a.電力の節約になる。
b.高い入力力率(0.98)により電気損失がなくなる。
c.低い高調波ひずみ(THD<15%)によりケーブル加熱が解消される。
d.高い演色評価数(CRI≧0.80)により、はっきりとした視覚識別が可能であり、夜間のセキュリティーが向上し、また、防犯カメラシステムからのより良いビデオ画像が保証される。
e.50000時間超の長寿命。
f.低い熱放射及び極めて低い二酸化炭素の排出。
g.使用される材料の99%がリサイクルされる。
h.LEDは、特定の用途用に向きを正確に調整することができるので、光害がない。
i.LEDの波長は虫を寄せつけないので、メンテナンス費用が削減される。
j.瞬時オン/オフ。
k.自動オン/オフのためのツイストロック・フォトセル/昼光センサ。
l.優れた拡散と、中央への強い集光。
街路灯の用途で用いられる固体照明装置の技術仕様は以下の通りである。
以下の表は、街路灯の用途で用いられる高圧ナトリウム灯(HPS)と、本発明の固体照明装置の、費用分析及びエネルギー節減の比較を示している。250ワットのHPS街路灯と68ワットの固体街路灯の比較を示す。
150ワットのHPS街路灯と48ワットの固体街路灯の比較を示す。
上方向及び下方向の配光について実施した実験の結果は以下の通りである。
実験材料及び方法:
カタログ番号: 68ワットLED街路灯
照明器具: 成形及び機械加工されたアルミニウム・ハウジング,透明ガラス・エンクロージャ
ランプ: 62個の白色LED(60個は透明光学樹脂を備え、2個は透明光学ガラスを備える)
LED電源: SSL/DR/01/80W 1台
電気値: 120.0VAC,0.7302A,87.53W,PF=0.999
発光効率: 64.3 ルーメン/ワット
注: この試験は、絶対測光の較正光検出器法を用いて行った*
照明器具の試験仕様書及び報告書:
カタログ番号: 68ワットLED街路灯
照明器具: 押出成形及び機械加工されたアルミニウムハウジング、透明ガラスエンクロージャ
ランプ: 62個の白色LED(60個は透明光学樹脂を備え、2個は透明光学ガラスを備える)
LED電源: SSL/DR/01/80W 1台
発光効率: 66.0 ルーメン/ワット
様々な角度での、20WのLED照明装置と40Wのチューブライトの発光効率の比較を示す、別の実験を実施した。
様々な角度での、45WのLED照明装置と250Wのナトリウム灯の発光効率の比較を示す、別の実験を実施した。
1.電力消費量の67%から72%の節約
2.最小限のメンテナンス負担
1)1.9×1020ジュールの電力の節約。
2)電力消費量の著しい減少。
3)1.83兆ドルの金銭的節約。
4)環境への10.68ギガトンの二酸化炭素排出の阻止。
5)街路灯の点灯に用いられている、およそ280の発電所で生成される電力を、別の目的に使用することができる。
高圧ナトリウム灯(HPS)と本発明の固体照明装置との比較を示す、別の実験を実施した。
さらに別の現場設置実験のデータは次の通りである。
102 器具
104 取付面
108 スリット
110 穴
112 フィン
114 ハウジング
116 電源ユニット
118 メタルコアプリント回路基板
120 固体発光源
122 レンズ
124 保護用透明シート
126 放熱パネル、二次ヒートシンク
128 金属被覆
134 光検出手段
136 装置係合手段
138 C型チャネル
168 銅の被覆層
172 モーション検出手段
174 タイマー
200 固体照明器具
202 器具
204 取付面
208 スリット
212 フィン
216 電源ユニット
218 メタルコアプリント回路基板
220 固体発光源
224 保護用透明シート
226 放熱パネル、二次ヒートシンク
250 ネジ
256 結合手段
258 フック
268 銅の被覆層
270 熱界面層
300 固体照明器具
302 器具
318 メタルコアプリント回路基板
320 固体発光源
324 保護用透明シート
328 カバープレート
360 電源ユニット
368 銅の被覆層
400 固体照明器具
402 器具
408 スリット
416 電源ユニット
418 メタルコアプリント回路基板
420 固体発光源
422 レンズ
424 保護用透明シート
428 カバープレート
436 装置係合手段
450 ピン
454 穴
456 投光面
500 固体照明器具
502 器具
504 取付面
516 電源ユニット
518 メタルコアプリント回路基板
520 固体発光源
524 保護用透明または半透明シート
600 固体照明器具
602 器具
618 メタルコアプリント回路基板
620 固体発光源
622 熱界面
624 クランプ
626 二次ヒートシンク
628 ネジ
630 絶縁ブッシュ
700 固体照明器具
702 器具
718 メタルコアプリント回路基板
720 固体発光源
724 クランプ
726 二次ヒートシンク
728 ネジ
730 絶縁ブッシュ
732 金属めっき
734 熱伝導金属
800 固体照明器具
802 器具
818 メタルコアプリント回路基板
820 固体発光源
822 熱界面
826 二次ヒートシンク
828 ネジ
830 第2の一次ヒートシンク
832 熱界面
838 絶縁ブッシュ
900 固体照明器具
902 器具
918 メタルコアプリント回路基板
920 固体発光源
922 熱界面
924 クランプ
926 二次ヒートシンク
928 ネジ
930 第2の一次ヒートシンク
932 熱界面
934 断熱材
938 絶縁ブッシュ
Claims (27)
- 長寿命でエネルギー効率に優れカスタマイズ可能な設計である固体照明装置であって、
a)少なくとも1つの取付面を有する器具であって、少なくとも1つの熱伝導性シートメタルで作られ、コンピュータ数値制御(CNC)プロセスにより製造され、
i.一次ヒートシンクとして機能し、厚さ(z軸)が0.5から6mmの範囲内になるように最適化されていることによって、厚みに垂直なx,y座標において熱放散が横方向に最大限となるように設計されている器具の本体全体と、
ii. 腐食及び傷を防止して熱伝導率を向上させるための酸化陽極と、
iii. 器具のハウジング内に収納され、所要のDCまたはAC電圧を1つ以上の固体発光源に対して供給する電源ユニットと、
iv. 要求される領域における最大限の光拡散を可能とする最適設計手段と、
を含む器具と、
b)取付面に取り付けられた少なくとも1つのメタルコアプリント回路基板(MCPCB)と、
c)MCPCBに実装された少なくとも1つの固体発光源と、を備える
ことを特徴とする装置。 - 一次ヒートシンクとMCPCBとの間に挟まれている銅の被覆層をさらに備え、その被覆層が腐食防止手段をさらに有する
請求項1に記載の装置。 - DCまたはAC電圧が、ACあるいはDC入力電源から生成可能である
請求項1に記載の装置。 - 器具の前面または裏面に取り付けられた二次ヒートシンクとして機能する1つ以上の放熱パネルをさらに備え、その二次ヒートシンクが、アルミニウム、鉄、鋼鉄、銅、またはこれらの組み合わせ若しくは合金からなる群から選択される少なくとも1つの熱伝導材で構成される
請求項1に記載の装置。 - オプションとして、追加的放熱を実現すると共に風に対する抵抗を最小限とするための1つ以上のスリット、穴、あるいはフィンが、器具の取付面に選択的に打ち抜かれている
請求項1に記載の装置。 - オプションとして、追加的放熱を実現すると共に風に対する抵抗を最小限とするための1つ以上のスリット、穴、あるいはフィンが、二次ヒートシンクに選択的に打ち抜かれている
請求項4に記載の装置。 - 器具の基平面を含む1つ以上の平面を、調節して傾斜させることができ、それによって望ましい配光が実現可能である
請求項1に記載の装置。 - オプションとして、ACあるいはDC入力電源または電源ユニットと接続された光検出手段を有し、光検出手段が、固体照明装置への電源入力を選択的に制御するように構成され、昼光センサあるいは高精度の周辺光センサとすることができる
請求項3に記載の装置。 - オプションとして、ACあるいはDC入力電源または電源ユニットと接続されたモーション検出手段を有し、モーション検出手段が、固体照明装置への電源入力を選択的に制御するように構成され
請求項3に記載の装置。 - オプションとして、1つ以上のレンズが1つ以上の固体発光源の上に取り付けられ、光が不要な領域に散乱することを防止して、要求される領域に光を向ける
請求項1に記載の装置。 - オプションとして、1つ以上の保護用の透明あるいは半透明シートが1つ以上の固体発光源を覆い、固体照明装置に虫が侵入することを防止し、保護用の透明あるいは半透明シートの材料が、ガラス及び/または透明ポリカーボネートから選択することができる
請求項1に記載の装置。 - 固体発光源が、LED、OLED、及びPLEDを含む低出力または高出力LEDのグループから選択することができる
請求項1に記載の装置。 - 規格IP54、IP65、IP66、及びIP67による防水防塵保護規格を満たす
請求項1に記載の装置。 - 電源ユニットが、力率>0.98を満たし、無効電力を低減している
請求項1に記載の装置。 - 熱伝導性シートメタルが、アルミニウム、鉄、鋼鉄、銅、またはこれらの組み合わせ若しくは合金とからなる群から選択される
請求項1に記載の装置。 - 熱界面材の1つ以上の層が、一次ヒートシンクと二次ヒートシンクとの間、及び2つ以上の2次ヒートシンクの間に設けられる
請求項1に記載の装置。 - CNCプロセスを用いて作られ、そのプロセスが、
a.シートメタルを選択するステップであって、シートメタルが、アルミニウム、鉄、鋼鉄、銅、またはこれらの組み合わせ若しくは合金とからなる群から選択されるステップと、
b.シートメタルをCNC機械に挿入するステップであって、プログラム命令により、CNC機械のプロセッサが、1つ以上の器具の設計に従って、シートメタルの打ち抜きを行うステップと、
c.オプションとして、打ち抜いた器具を、CNC機械を用いて、1つ以上の箇所で曲げるステップと、を含む
請求項1に記載の装置。 - 長寿命でエネルギー効率に優れカスタマイズ可能な設計である固体照明装置であって、
a)少なくとも1つの取付面を有する器具であって、少なくとも1つの熱伝導性シートメタルで作られ、コンピュータ数値制御(CNC)プロセスにより製造され、
i. 第1の一次ヒートシンクとして機能し、厚さ(z軸)が0.5から6mmの範囲内になるように最適化されていることによって、厚みに垂直なx,y座標において熱放散が横方向に最大限となるように設計されている器具の本体全体と、
ii. 腐食及び傷を防止して熱伝導率を向上させるための酸化陽極と、
iii. 器具のハウジング内に収納され、所要のDCまたはAC電圧を1つ以上の固体発光源に対して供給する電源ユニットと、
iv. 要求される領域における最大限の光拡散を可能とする最適設計手段と、
を含む器具と、
b)取付面に取り付けられた少なくとも1つのメタルコアプリント回路基板(MCPCB)と、
c)MCPCBに実装された少なくとも1つの固体発光源と、
d)器具の背面に設けられ、断熱シートを有する第2の一次ヒートシンク及び/またはバッファスペースであって、そのヒートシンクに対して、第1の一次ヒートシンクに取り付けられているMCPCBの少なくとも1つの固体発光源が、第1の一次ヒートシンクの切り抜き開口部を通じて、金属の熱界面と絶縁材とによって熱的に接続されている第2の一次ヒートシンクと、を備える
ことを特徴とする装置。 - 長寿命でエネルギー効率に優れカスタマイズ可能な設計である固体照明装置を製造する方法であって、
a.シートメタルと共に器具の少なくとも1つの設計を、CNC機械に供給するステップと、
b.シートメタルに対して設計通りに打ち抜きを行って、1つ以上の器具を得るステップと、
c.オプションとして、打ち抜いた器具を1つ以上の箇所で曲げるステップと、
d.表面の腐食及び傷を防止するため、器具を陽極酸化するステップと、
e.少なくとも1つの固体発光源があらかじめ実装されている少なくとも1つのメタルコアプリント回路基板(MCPCB)を、取付面に取り付けるステップと、
f.器具のハウジング内に1つの電源ユニットを取り付けるステップと、を含む
ことを特徴とする方法。 - 断熱シートを有する第2の一次ヒートシンク及び/またはバッファスペースを器具の背面に設けると共に、少なくとも1つの固体発光源を、第1の一次ヒートシンクに取り付けられているMCPCBから第2の一次ヒートシンクまで、第1の一次ヒートシンクの切り抜き開口部を通じて、金属の熱界面と絶縁材とによって熱的に接続するステップをさらに含む
請求項19に記載の方法。 - 銅の被覆層を一次ヒートシンクとMCPCBとの間に設けるステップをさらに含み、その被覆層はさらに腐食防止手段を備えるものであってもよい
請求項19に記載の方法。 - 1つ以上の放熱パネル(二次ヒートシンク)を器具の前面または背面に取り付けるステップをさらに含む
請求項19に記載の方法。 - オプションとして、光検出手段を器具の前面または背面に取り付けるステップを含む
請求項19に記載の方法。 - オプションとして、モーション検出手段を器具の前面または背面に取り付けるステップを含む
請求項19に記載の方法。 - オプションとして、1つ以上のレンズを1つ以上の固体発光源の上に取り付けるステップを含む
請求項19に記載の方法。 - オプションとして、1つ以上の保護用の透明あるいは半透明シートで1つ以上の固体発光源の上を覆うステップを含む
請求項19に記載の方法。 - オプションとして、熱界面材の1つ以上の層を、一次ヒートシンクとMCPCBとの間、及び一次ヒートシンクと二次ヒートシンクとの間、2つ以上の2次ヒートシンクの間に設けるステップを含む
請求項19に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IN1394/MUM/2009 | 2009-06-10 | ||
IN1394MU2009 | 2009-06-10 | ||
PCT/IN2010/000395 WO2010143204A2 (en) | 2009-06-10 | 2010-06-10 | Customizable, long lasting, thermally efficient, environment friendly, solid-state lighting apparatuses |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012529740A true JP2012529740A (ja) | 2012-11-22 |
Family
ID=43064631
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012514596A Pending JP2012529740A (ja) | 2009-06-10 | 2010-06-10 | カスタマイズ可能で長寿命かつ高熱効率な環境に優しい固体照明装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8956018B2 (ja) |
EP (1) | EP2440838B1 (ja) |
JP (1) | JP2012529740A (ja) |
CN (1) | CN102333986A (ja) |
HR (1) | HRP20161768T1 (ja) |
SI (1) | SI2440838T1 (ja) |
WO (1) | WO2010143204A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016051650A (ja) * | 2014-09-01 | 2016-04-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明器具 |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2630477C (en) * | 2007-05-04 | 2010-12-14 | Abl Ip Holding Llc | Adjustable light distribution system |
US8401231B2 (en) * | 2010-11-09 | 2013-03-19 | Biological Illumination, Llc | Sustainable outdoor lighting system for use in environmentally photo-sensitive area |
WO2012095758A2 (en) | 2011-01-11 | 2012-07-19 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Lighting device |
AT12903U1 (de) * | 2011-02-18 | 2013-01-15 | Zumtobel Lighting Gmbh | Fassadenleuchte mit leuchtdioden |
US8461752B2 (en) | 2011-03-18 | 2013-06-11 | Abl Ip Holding Llc | White light lamp using semiconductor light emitter(s) and remotely deployed phosphor(s) |
US8272766B2 (en) | 2011-03-18 | 2012-09-25 | Abl Ip Holding Llc | Semiconductor lamp with thermal handling system |
US8803412B2 (en) | 2011-03-18 | 2014-08-12 | Abl Ip Holding Llc | Semiconductor lamp |
US9518723B2 (en) | 2011-04-08 | 2016-12-13 | Brite Shot, Inc. | Lighting fixture extension |
CN102279326B (zh) * | 2011-04-22 | 2014-03-12 | 华中科技大学 | 电器识别方法及应用该方法的家庭用户碳排放计量系统 |
WO2013043611A1 (en) * | 2011-09-20 | 2013-03-28 | Drs Rsta, Inc. | Thermal isolation device for infrared surveillance camera |
ES2763974T3 (es) | 2012-01-05 | 2020-06-01 | Phoenix Products Llc | Sistemas y métodos para proporcionar alumbrado con mástiles altos |
US9801261B2 (en) | 2012-01-05 | 2017-10-24 | Bright Light Systems, Inc. | Systems and methods for providing high-mast lighting |
WO2013177569A1 (en) * | 2012-05-25 | 2013-11-28 | Ly Long | Customizable organizer assembly |
US8974077B2 (en) | 2012-07-30 | 2015-03-10 | Ultravision Technologies, Llc | Heat sink for LED light source |
US20140085882A1 (en) * | 2012-09-21 | 2014-03-27 | Checkers Industrial Products, Llc | Led work light |
TW201430278A (zh) * | 2013-01-29 | 2014-08-01 | Light Of The World Internat Co Ltd | 具有發光二極體之發光裝置 |
US9062869B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-06-23 | Cree, Inc. | Lighting apparatus with mounting bracket, and method |
ES2498591B1 (es) * | 2013-03-22 | 2015-05-12 | Proton Electronica, S.L.U. | Dispositivo de adaptación de agrupaciones unitarias led a luminarias de alumbrado |
WO2015023447A2 (en) * | 2013-08-16 | 2015-02-19 | Technicolor Usa, Inc. | Multi-layer heat spreader assembly with isolated convective fins |
EP3190329B1 (en) * | 2014-09-03 | 2019-05-15 | LG Display Co., Ltd. | Multi-use auxiliary light |
US9664367B2 (en) * | 2014-10-17 | 2017-05-30 | Siemens Industry, Inc. | Level crossing light panel |
US9677754B2 (en) * | 2014-11-07 | 2017-06-13 | Chm Industries, Inc. | Rotating light emitting diode driver mount |
DE102015003114B4 (de) * | 2015-03-10 | 2016-10-13 | Phoenix Mecano Digital Elektronik Gmbh | LED-Außen- und Straßenleuchte |
WO2017139299A1 (en) * | 2016-02-08 | 2017-08-17 | Hubbell Incorporated | Multiphase light fixture |
CN105770959B (zh) * | 2016-04-15 | 2018-05-22 | 镇江市高等专科学校 | 一种基于单片机的紫外led阵列的控制系统 |
USD822890S1 (en) | 2016-09-07 | 2018-07-10 | Felxtronics Ap, Llc | Lighting apparatus |
CN106524020A (zh) * | 2017-01-06 | 2017-03-22 | 姚安迪 | 一种基于路灯杆的智能除霾装置 |
US10704768B2 (en) | 2017-03-09 | 2020-07-07 | RAB Lighting Inc. | Methods and apparatuses for connecting lighting accessories to lighting fixtures |
US10775030B2 (en) | 2017-05-05 | 2020-09-15 | Flex Ltd. | Light fixture device including rotatable light modules |
USD862777S1 (en) | 2017-08-09 | 2019-10-08 | Flex Ltd. | Lighting module wide distribution lens |
USD877964S1 (en) | 2017-08-09 | 2020-03-10 | Flex Ltd. | Lighting module |
USD832494S1 (en) | 2017-08-09 | 2018-10-30 | Flex Ltd. | Lighting module heatsink |
USD833061S1 (en) | 2017-08-09 | 2018-11-06 | Flex Ltd. | Lighting module locking endcap |
USD846793S1 (en) | 2017-08-09 | 2019-04-23 | Flex Ltd. | Lighting module locking mechanism |
USD872319S1 (en) | 2017-08-09 | 2020-01-07 | Flex Ltd. | Lighting module LED light board |
USD832495S1 (en) | 2017-08-18 | 2018-10-30 | Flex Ltd. | Lighting module locking mechanism |
USD862778S1 (en) | 2017-08-22 | 2019-10-08 | Flex Ltd | Lighting module lens |
USD888323S1 (en) | 2017-09-07 | 2020-06-23 | Flex Ltd | Lighting module wire guard |
DE102017128620B4 (de) * | 2017-12-01 | 2023-03-23 | Eaton Protection Systems Ip Gmbh & Co. Kg | Modulare LED-Leuchte |
US11980098B2 (en) * | 2019-02-12 | 2024-05-07 | Lg Innotek Co., Ltd. | Thermoelectric module |
CN110067969A (zh) * | 2019-05-31 | 2019-07-30 | 惠州瀚星光电科技有限公司 | 照明灯具 |
US11259576B1 (en) * | 2019-12-06 | 2022-03-01 | Donald Nicholas Campbell | Illuminated high-visibility safety vest |
CN115769024A (zh) * | 2020-05-14 | 2023-03-07 | 亮锐有限责任公司 | 双功能照明装置 |
US11606850B2 (en) | 2020-08-12 | 2023-03-14 | Sterling Lighting LLC | Current and power regulation circuits for LED driver |
JP2023022516A (ja) * | 2021-08-03 | 2023-02-15 | セイコーエプソン株式会社 | 電子機器 |
USD1037522S1 (en) | 2022-11-30 | 2024-07-30 | Eaton Intelligent Power Limited | Floodlight |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4857907U (ja) * | 1971-10-29 | 1973-07-24 | ||
JP2002162626A (ja) * | 2000-11-22 | 2002-06-07 | Sony Corp | 液晶表示用光源の放熱装置及びその製造方法 |
JP2002299697A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Mitsubishi Electric Lighting Corp | Led光源デバイス及び照明器具 |
JP2003157716A (ja) * | 2001-11-26 | 2003-05-30 | Hideyoshi Teramoto | 屋外照明器 |
JP2004247157A (ja) * | 2003-02-13 | 2004-09-02 | Koizumi Sangyo Corp | 照明器具 |
US20040188593A1 (en) * | 2003-03-20 | 2004-09-30 | Patrick Mullins | Photosensor control unit |
JP2005303063A (ja) * | 2004-04-13 | 2005-10-27 | Mitsubishi Electric Corp | ヒートシンク |
JP2006147214A (ja) * | 2004-11-17 | 2006-06-08 | Rohm Co Ltd | 照明装置 |
JP2007027056A (ja) * | 2005-07-21 | 2007-02-01 | Sony Corp | バックライト装置及び液晶表示装置 |
JP2007165937A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-06-28 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光装置 |
JP2007208292A (ja) * | 2003-06-26 | 2007-08-16 | Kyocera Corp | 発光装置 |
JP2007236214A (ja) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Osram-Melco Ltd | 集魚灯 |
JP2008500705A (ja) * | 2004-05-26 | 2008-01-10 | ゲルコアー リミテッド ライアビリティ カンパニー | 製品陳列ケースのためのled照明装置 |
JP3147498U (ja) * | 2008-10-18 | 2009-01-08 | 株式会社共立電機製作所 | 照明装置 |
JP2009049405A (ja) * | 2007-08-13 | 2009-03-05 | Eisho Ri | 発光ダイオードを用いた街灯の冷却構造 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6639360B2 (en) * | 2001-01-31 | 2003-10-28 | Gentex Corporation | High power radiation emitter device and heat dissipating package for electronic components |
JP2004200102A (ja) * | 2002-12-20 | 2004-07-15 | Kankyo Shomei:Kk | 白色発光ダイオード屋外照明器具 |
CA2554863C (en) * | 2004-01-28 | 2012-07-10 | Tir Systems Ltd. | Directly viewable luminaire |
US8562184B2 (en) * | 2004-03-18 | 2013-10-22 | Brasscorp Limited | LED work light |
US7766511B2 (en) * | 2006-04-24 | 2010-08-03 | Integrated Illumination Systems | LED light fixture |
US7665862B2 (en) | 2006-09-12 | 2010-02-23 | Cree, Inc. | LED lighting fixture |
US7794114B2 (en) | 2006-10-11 | 2010-09-14 | Cree, Inc. | Methods and apparatus for improved heat spreading in solid state lighting systems |
US7824070B2 (en) | 2007-03-22 | 2010-11-02 | Cree, Inc. | LED lighting fixture |
TWI426204B (zh) * | 2007-05-07 | 2014-02-11 | Cree Inc | 照明設備及照明裝置 |
TW200909726A (en) * | 2007-08-16 | 2009-03-01 | Ama Precision Inc | Light emitting diode module |
US7828456B2 (en) * | 2007-10-17 | 2010-11-09 | Lsi Industries, Inc. | Roadway luminaire and methods of use |
TW200928203A (en) * | 2007-12-24 | 2009-07-01 | Guei-Fang Chen | LED illuminating device capable of quickly dissipating heat and its manufacturing method |
CN101469819A (zh) * | 2007-12-27 | 2009-07-01 | 富准精密工业(深圳)有限公司 | 发光二极管灯具 |
US20090236087A1 (en) * | 2008-03-19 | 2009-09-24 | Yamaha Corporation | Heat exchange device |
TWI407043B (zh) * | 2008-11-04 | 2013-09-01 | Advanced Optoelectronic Tech | 發光二極體光源模組及其光學引擎 |
AU2008101181A4 (en) * | 2008-12-15 | 2009-03-05 | Sze Keun Chan | Solar powered LED street lamp with automatic light control |
-
2010
- 2010-06-10 HR HRP20161768TT patent/HRP20161768T1/hr unknown
- 2010-06-10 US US12/797,651 patent/US8956018B2/en active Active
- 2010-06-10 SI SI201031316A patent/SI2440838T1/sl unknown
- 2010-06-10 EP EP10752437.3A patent/EP2440838B1/en not_active Not-in-force
- 2010-06-10 CN CN2010800024684A patent/CN102333986A/zh active Pending
- 2010-06-10 JP JP2012514596A patent/JP2012529740A/ja active Pending
- 2010-06-10 WO PCT/IN2010/000395 patent/WO2010143204A2/en active Application Filing
Patent Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4857907U (ja) * | 1971-10-29 | 1973-07-24 | ||
JP2002162626A (ja) * | 2000-11-22 | 2002-06-07 | Sony Corp | 液晶表示用光源の放熱装置及びその製造方法 |
JP2002299697A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Mitsubishi Electric Lighting Corp | Led光源デバイス及び照明器具 |
JP2003157716A (ja) * | 2001-11-26 | 2003-05-30 | Hideyoshi Teramoto | 屋外照明器 |
JP2004247157A (ja) * | 2003-02-13 | 2004-09-02 | Koizumi Sangyo Corp | 照明器具 |
US20040188593A1 (en) * | 2003-03-20 | 2004-09-30 | Patrick Mullins | Photosensor control unit |
JP2007208292A (ja) * | 2003-06-26 | 2007-08-16 | Kyocera Corp | 発光装置 |
JP2005303063A (ja) * | 2004-04-13 | 2005-10-27 | Mitsubishi Electric Corp | ヒートシンク |
JP2008500705A (ja) * | 2004-05-26 | 2008-01-10 | ゲルコアー リミテッド ライアビリティ カンパニー | 製品陳列ケースのためのled照明装置 |
JP2006147214A (ja) * | 2004-11-17 | 2006-06-08 | Rohm Co Ltd | 照明装置 |
JP2007165937A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-06-28 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光装置 |
JP2007027056A (ja) * | 2005-07-21 | 2007-02-01 | Sony Corp | バックライト装置及び液晶表示装置 |
JP2007236214A (ja) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Osram-Melco Ltd | 集魚灯 |
JP2009049405A (ja) * | 2007-08-13 | 2009-03-05 | Eisho Ri | 発光ダイオードを用いた街灯の冷却構造 |
JP3147498U (ja) * | 2008-10-18 | 2009-01-08 | 株式会社共立電機製作所 | 照明装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016051650A (ja) * | 2014-09-01 | 2016-04-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明器具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102333986A (zh) | 2012-01-25 |
HRP20161768T1 (hr) | 2017-02-24 |
US8956018B2 (en) | 2015-02-17 |
WO2010143204A2 (en) | 2010-12-16 |
WO2010143204A3 (en) | 2011-02-03 |
EP2440838A2 (en) | 2012-04-18 |
WO2010143204A4 (en) | 2011-04-14 |
EP2440838B1 (en) | 2016-09-28 |
SI2440838T1 (sl) | 2016-12-30 |
US20100315252A1 (en) | 2010-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012529740A (ja) | カスタマイズ可能で長寿命かつ高熱効率な環境に優しい固体照明装置 | |
CN101608764B (zh) | 发光二极管照明装置 | |
US9033545B2 (en) | Retrofit LED lighting system | |
US20100002432A1 (en) | Indirect luminaire utilizing led light sources | |
CN103052844A (zh) | Led照明模块及使用该led照明模块的照明灯 | |
US10253965B2 (en) | Heated lens lighting arrangement with optic cable extending from light source to an opening in heat exchanger | |
CN202511069U (zh) | 一体式新型led日光灯 | |
CN102644858A (zh) | Led节能灯泡 | |
CN102900968A (zh) | 一体化增光效的led灯具 | |
US8632222B2 (en) | LED lighting equipment with radiating structure having increased surface area and high ventilation efficiency | |
KR101039556B1 (ko) | 이중 냉각핀 구조를 갖는 소켓형 엘이디 발광 장치 | |
SK50662009A3 (sk) | Kompaktné usporiadanie svietidla a kompaktnej LED žiarovky | |
CN202215993U (zh) | 提高多方向发光光效的led灯具 | |
US9644829B2 (en) | Systems and methods for providing a field repairable light fixture with a housing that dissipates heat | |
CN202302899U (zh) | 大功率led灯 | |
KR101039553B1 (ko) | 이중 냉각핀 구조를 갖는 소켓형 엘이디 발광 장치 | |
CN213513545U (zh) | 一种天棚灯 | |
WO2012109702A1 (en) | A light assembly | |
CN201875590U (zh) | 组合式led格栅灯 | |
TW201111696A (en) | Customizable, long lasting, thermally efficient, environmentally friendly, solid-state lighting apparatuses | |
CN201126173Y (zh) | 高效节能路灯 | |
CN205504554U (zh) | 一种具有侧面安装结构的led灯具 | |
CN105987315B (zh) | 高功率环状发光二极管灯具 | |
CN201293215Y (zh) | 具高效能发光二极管的灯具 | |
CN202403101U (zh) | Led直筒型工矿灯 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130527 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140114 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140409 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141007 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150609 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20151124 |