JP2012525146A - 細胞透過のための過剰に荷電されたタンパク質 - Google Patents
細胞透過のための過剰に荷電されたタンパク質 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012525146A JP2012525146A JP2012508478A JP2012508478A JP2012525146A JP 2012525146 A JP2012525146 A JP 2012525146A JP 2012508478 A JP2012508478 A JP 2012508478A JP 2012508478 A JP2012508478 A JP 2012508478A JP 2012525146 A JP2012525146 A JP 2012525146A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protein
- overcharged
- cell
- complex
- amino acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 title claims abstract description 822
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 title claims abstract description 789
- 230000035515 penetration Effects 0.000 title claims description 16
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims abstract description 181
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 173
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims abstract description 170
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims abstract description 170
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims abstract description 138
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 100
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims abstract description 37
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 claims abstract description 21
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims abstract description 9
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 claims description 778
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 369
- 239000005090 green fluorescent protein Substances 0.000 claims description 270
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 claims description 267
- 102000004144 Green Fluorescent Proteins Human genes 0.000 claims description 267
- 239000004055 small Interfering RNA Substances 0.000 claims description 117
- 108020004459 Small interfering RNA Proteins 0.000 claims description 107
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 claims description 85
- 230000009368 gene silencing by RNA Effects 0.000 claims description 71
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 claims description 66
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 claims description 66
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 claims description 64
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 59
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 claims description 49
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 39
- 230000008685 targeting Effects 0.000 claims description 34
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 31
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 claims description 30
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 claims description 28
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 claims description 28
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 27
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 27
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 26
- 108700011259 MicroRNAs Proteins 0.000 claims description 24
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 claims description 23
- 239000002679 microRNA Substances 0.000 claims description 23
- 230000035772 mutation Effects 0.000 claims description 21
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 claims description 19
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 claims description 19
- 108010033040 Histones Proteins 0.000 claims description 15
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 claims description 15
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims description 15
- 235000018977 lysine Nutrition 0.000 claims description 15
- -1 Dre Proteins 0.000 claims description 13
- 108091027967 Small hairpin RNA Proteins 0.000 claims description 13
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 12
- 238000005215 recombination Methods 0.000 claims description 12
- 230000006798 recombination Effects 0.000 claims description 12
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 11
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 11
- 101710146275 Hemagglutinin 2 Proteins 0.000 claims description 11
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 11
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims description 11
- 101710163270 Nuclease Proteins 0.000 claims description 11
- 108700028369 Alleles Proteins 0.000 claims description 10
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 claims description 10
- 239000004365 Protease Substances 0.000 claims description 10
- 108010091086 Recombinases Proteins 0.000 claims description 10
- 102000018120 Recombinases Human genes 0.000 claims description 10
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 claims description 10
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 claims description 10
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 claims description 10
- 239000012466 permeate Substances 0.000 claims description 10
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 9
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims description 9
- 102000035118 modified proteins Human genes 0.000 claims description 9
- 108091005573 modified proteins Proteins 0.000 claims description 9
- 230000008672 reprogramming Effects 0.000 claims description 9
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 235000004554 glutamine Nutrition 0.000 claims description 8
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 8
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 claims description 8
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 claims description 7
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 claims description 7
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 claims description 7
- 102100039723 Aurora kinase A-interacting protein Human genes 0.000 claims description 6
- 108090000371 Esterases Proteins 0.000 claims description 6
- 108700010013 HMGB1 Proteins 0.000 claims description 6
- 101150021904 HMGB1 gene Proteins 0.000 claims description 6
- 102100037907 High mobility group protein B1 Human genes 0.000 claims description 6
- 102100022653 Histone H1.5 Human genes 0.000 claims description 6
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 6
- 102000001742 Tumor Suppressor Proteins Human genes 0.000 claims description 6
- 108010040002 Tumor Suppressor Proteins Proteins 0.000 claims description 6
- 108010017070 Zinc Finger Nucleases Proteins 0.000 claims description 6
- 108050002883 beta-defensin Proteins 0.000 claims description 6
- 102000012265 beta-defensin Human genes 0.000 claims description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 6
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 claims description 6
- FDFPSNISSMYYDS-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-N,2-dimethylheptanamide Chemical compound CCCCCC(C)(CC)C(=O)NC FDFPSNISSMYYDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 101100339431 Arabidopsis thaliana HMGB2 gene Proteins 0.000 claims description 5
- 108090000994 Catalytic RNA Proteins 0.000 claims description 5
- 102000053642 Catalytic RNA Human genes 0.000 claims description 5
- 108010083698 Chemokine CCL26 Proteins 0.000 claims description 5
- 102000016736 Cyclin Human genes 0.000 claims description 5
- 108050006400 Cyclin Proteins 0.000 claims description 5
- 102100028073 Fibroblast growth factor 5 Human genes 0.000 claims description 5
- 101000959551 Homo sapiens Aurora kinase A-interacting protein Proteins 0.000 claims description 5
- 101001060267 Homo sapiens Fibroblast growth factor 5 Proteins 0.000 claims description 5
- 101000971351 Homo sapiens KRR1 small subunit processome component homolog Proteins 0.000 claims description 5
- 101000577891 Homo sapiens Myeloid cell nuclear differentiation antigen Proteins 0.000 claims description 5
- 101000972796 Homo sapiens NF-kappa-B-activating protein Proteins 0.000 claims description 5
- 101001015936 Homo sapiens Probable rRNA-processing protein EBP2 Proteins 0.000 claims description 5
- 101000738940 Homo sapiens Proline-rich nuclear receptor coactivator 1 Proteins 0.000 claims description 5
- 101000669667 Homo sapiens RNA-binding protein with serine-rich domain 1 Proteins 0.000 claims description 5
- 101000630748 Homo sapiens Surfeit locus protein 6 Proteins 0.000 claims description 5
- 101001004756 Homo sapiens U7 snRNA-associated Sm-like protein LSm11 Proteins 0.000 claims description 5
- 102100021559 KRR1 small subunit processome component homolog Human genes 0.000 claims description 5
- 102100027994 Myeloid cell nuclear differentiation antigen Human genes 0.000 claims description 5
- 102100022580 NF-kappa-B-activating protein Human genes 0.000 claims description 5
- 101100298837 Parengyodontium album PROK gene Proteins 0.000 claims description 5
- 102100032223 Probable rRNA-processing protein EBP2 Human genes 0.000 claims description 5
- 102100037394 Proline-rich nuclear receptor coactivator 1 Human genes 0.000 claims description 5
- 102100039323 RNA-binding protein with serine-rich domain 1 Human genes 0.000 claims description 5
- 102100026318 Surfeit locus protein 6 Human genes 0.000 claims description 5
- 102100025970 U7 snRNA-associated Sm-like protein LSm11 Human genes 0.000 claims description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 5
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 5
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 5
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 5
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 claims description 5
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 claims description 5
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 claims description 5
- 108091092562 ribozyme Proteins 0.000 claims description 5
- 108020005544 Antisense RNA Proteins 0.000 claims description 4
- 239000003184 complementary RNA Substances 0.000 claims description 4
- 230000006698 induction Effects 0.000 claims description 4
- 210000001082 somatic cell Anatomy 0.000 claims description 4
- 101100438883 Homo sapiens CCR5 gene Proteins 0.000 claims description 3
- 102100039364 Metalloproteinase inhibitor 1 Human genes 0.000 claims description 3
- 239000013543 active substance Substances 0.000 claims description 3
- 102000034287 fluorescent proteins Human genes 0.000 claims description 3
- 108091006047 fluorescent proteins Proteins 0.000 claims description 3
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- RITKWYDZSSQNJI-INXYWQKQSA-N (2s)-n-[(2s)-1-[[(2s)-4-amino-1-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[2-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(2s)-1-amino-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)-1-oxopentan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-2-oxoethyl]amino]-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]amino] Chemical compound C([C@@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@@H](N)CC=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=CC=C1 RITKWYDZSSQNJI-INXYWQKQSA-N 0.000 claims description 2
- ZKRFOXLVOKTUTA-KQYNXXCUSA-N 9-(5-phosphoribofuranosyl)-6-mercaptopurine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](COP(O)(O)=O)O[C@H]1N1C(NC=NC2=S)=C2N=C1 ZKRFOXLVOKTUTA-KQYNXXCUSA-N 0.000 claims description 2
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 claims description 2
- 102100034540 Adenomatous polyposis coli protein Human genes 0.000 claims description 2
- 108010063104 Apoptosis Regulatory Proteins Proteins 0.000 claims description 2
- 102000010565 Apoptosis Regulatory Proteins Human genes 0.000 claims description 2
- 101100129499 Arabidopsis thaliana MAX2 gene Proteins 0.000 claims description 2
- 102000036365 BRCA1 Human genes 0.000 claims description 2
- 108700020463 BRCA1 Proteins 0.000 claims description 2
- 101150072950 BRCA1 gene Proteins 0.000 claims description 2
- 108700020462 BRCA2 Proteins 0.000 claims description 2
- 102000052609 BRCA2 Human genes 0.000 claims description 2
- 101150008921 Brca2 gene Proteins 0.000 claims description 2
- 102100024791 Breast cancer metastasis-suppressor 1-like protein Human genes 0.000 claims description 2
- 101150116779 CD82 gene Proteins 0.000 claims description 2
- 102000011727 Caspases Human genes 0.000 claims description 2
- 108010076667 Caspases Proteins 0.000 claims description 2
- 108091027757 Deoxyribozyme Proteins 0.000 claims description 2
- 108010092408 Eosinophil Peroxidase Proteins 0.000 claims description 2
- 101150021185 FGF gene Proteins 0.000 claims description 2
- 108010046276 FLP recombinase Proteins 0.000 claims description 2
- 108010017080 Granulocyte Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 claims description 2
- 102000004269 Granulocyte Colony-Stimulating Factor Human genes 0.000 claims description 2
- 108010017213 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 claims description 2
- 102100039620 Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor Human genes 0.000 claims description 2
- 102100031000 Hepatoma-derived growth factor Human genes 0.000 claims description 2
- 101000924577 Homo sapiens Adenomatous polyposis coli protein Proteins 0.000 claims description 2
- 101000761839 Homo sapiens Breast cancer metastasis-suppressor 1 Proteins 0.000 claims description 2
- 101000761835 Homo sapiens Breast cancer metastasis-suppressor 1-like protein Proteins 0.000 claims description 2
- 101000838507 Homo sapiens Developmentally-regulated GTP-binding protein 1 Proteins 0.000 claims description 2
- 101000984626 Homo sapiens Low-density lipoprotein receptor-related protein 12 Proteins 0.000 claims description 2
- 101001019117 Homo sapiens Mediator of RNA polymerase II transcription subunit 23 Proteins 0.000 claims description 2
- 101000669513 Homo sapiens Metalloproteinase inhibitor 1 Proteins 0.000 claims description 2
- 101001091223 Homo sapiens Metastasis-suppressor KiSS-1 Proteins 0.000 claims description 2
- 101000979629 Homo sapiens Nucleoside diphosphate kinase A Proteins 0.000 claims description 2
- 101000979748 Homo sapiens Protein NDRG1 Proteins 0.000 claims description 2
- 101000661807 Homo sapiens Suppressor of tumorigenicity 14 protein Proteins 0.000 claims description 2
- 101000701411 Homo sapiens Suppressor of tumorigenicity 7 protein Proteins 0.000 claims description 2
- 101000611023 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 6 Proteins 0.000 claims description 2
- 229910020769 KISS1 Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 108700032443 Kangai-1 Proteins 0.000 claims description 2
- 102000057159 Kangai-1 Human genes 0.000 claims description 2
- 102100027120 Low-density lipoprotein receptor-related protein 12 Human genes 0.000 claims description 2
- 102100034771 Mediator of RNA polymerase II transcription subunit 23 Human genes 0.000 claims description 2
- 102100034841 Metastasis-suppressor KiSS-1 Human genes 0.000 claims description 2
- 102100023252 Nucleoside diphosphate kinase A Human genes 0.000 claims description 2
- 108010011536 PTEN Phosphohydrolase Proteins 0.000 claims description 2
- 102000014160 PTEN Phosphohydrolase Human genes 0.000 claims description 2
- 101710098940 Pro-epidermal growth factor Proteins 0.000 claims description 2
- 102100024980 Protein NDRG1 Human genes 0.000 claims description 2
- 108010090931 Proto-Oncogene Proteins c-bcl-2 Proteins 0.000 claims description 2
- 102000013535 Proto-Oncogene Proteins c-bcl-2 Human genes 0.000 claims description 2
- 108050002653 Retinoblastoma protein Proteins 0.000 claims description 2
- 101100184049 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) MID2 gene Proteins 0.000 claims description 2
- 102100037942 Suppressor of tumorigenicity 14 protein Human genes 0.000 claims description 2
- 102100027188 Thyroid peroxidase Human genes 0.000 claims description 2
- 101710113649 Thyroid peroxidase Proteins 0.000 claims description 2
- 108090001012 Transforming Growth Factor beta Proteins 0.000 claims description 2
- 102000004887 Transforming Growth Factor beta Human genes 0.000 claims description 2
- 102400001320 Transforming growth factor alpha Human genes 0.000 claims description 2
- 101800004564 Transforming growth factor alpha Proteins 0.000 claims description 2
- 102100040403 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 6 Human genes 0.000 claims description 2
- 102000005789 Vascular Endothelial Growth Factors Human genes 0.000 claims description 2
- 108010019530 Vascular Endothelial Growth Factors Proteins 0.000 claims description 2
- 239000000824 cytostatic agent Substances 0.000 claims description 2
- 230000001085 cytostatic effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000003145 cytotoxic factor Substances 0.000 claims description 2
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 claims description 2
- 108010052188 hepatoma-derived growth factor Proteins 0.000 claims description 2
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 claims description 2
- 238000009256 replacement therapy Methods 0.000 claims description 2
- ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N tgfbeta Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](N)CCSC)C(C)C)[C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)C1=CC=C(O)C=C1 ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N 0.000 claims description 2
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 claims description 2
- 239000000225 tumor suppressor protein Substances 0.000 claims description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims 8
- 108091030071 RNAI Proteins 0.000 claims 5
- 102000006440 Chemokine CCL26 Human genes 0.000 claims 3
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 claims 3
- 101150017501 CCR5 gene Proteins 0.000 claims 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 claims 1
- 108091008103 RNA aptamers Proteins 0.000 claims 1
- 230000001668 ameliorated effect Effects 0.000 claims 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims 1
- 102000034238 globular proteins Human genes 0.000 claims 1
- 108091005896 globular proteins Proteins 0.000 claims 1
- 238000001361 intraarterial administration Methods 0.000 claims 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 claims 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 claims 1
- 238000007914 intraventricular administration Methods 0.000 claims 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 claims 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 claims 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 claims 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 19
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 18
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 abstract description 13
- 230000009881 electrostatic interaction Effects 0.000 abstract description 8
- 238000012228 RNA interference-mediated gene silencing Methods 0.000 description 66
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 52
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 52
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 44
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 43
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 29
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 29
- 239000000463 material Substances 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 27
- 108091064702 1 family Proteins 0.000 description 25
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 25
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 24
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 24
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 24
- 239000012097 Lipofectamine 2000 Substances 0.000 description 20
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 20
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 19
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 19
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 18
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 17
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 16
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 16
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 16
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 16
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 15
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 15
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 15
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 15
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 14
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 description 14
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 14
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 13
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 13
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 13
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 13
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 13
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 13
- 102100031181 Glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase Human genes 0.000 description 12
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 12
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 12
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 12
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 12
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 12
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 12
- 108020004445 glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase Proteins 0.000 description 12
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 12
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 11
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 11
- 125000003835 nucleoside group Chemical group 0.000 description 11
- 102000040650 (ribonucleotides)n+m Human genes 0.000 description 10
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 10
- 230000009504 deubiquitination Effects 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 10
- 239000000047 product Substances 0.000 description 10
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 9
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 9
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 9
- 108090000144 Human Proteins Proteins 0.000 description 8
- 102000003839 Human Proteins Human genes 0.000 description 8
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 8
- OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N adenosine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 8
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 8
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 8
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 8
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 8
- 238000011160 research Methods 0.000 description 8
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 8
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 8
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 8
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 8
- WHTVZRBIWZFKQO-AWEZNQCLSA-N (S)-chloroquine Chemical compound ClC1=CC=C2C(N[C@@H](C)CCCN(CC)CC)=CC=NC2=C1 WHTVZRBIWZFKQO-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 7
- 102000004225 Cathepsin B Human genes 0.000 description 7
- 108090000712 Cathepsin B Proteins 0.000 description 7
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 7
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 7
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 7
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 7
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 7
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 7
- 229960003677 chloroquine Drugs 0.000 description 7
- WHTVZRBIWZFKQO-UHFFFAOYSA-N chloroquine Natural products ClC1=CC=C2C(NC(C)CCCN(CC)CC)=CC=NC2=C1 WHTVZRBIWZFKQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 7
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 7
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 7
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 7
- FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 4',6-Diamino-2-phenylindol Chemical compound C1=CC(C(=N)N)=CC=C1C1=CC2=CC=C(C(N)=N)C=C2N1 FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 101710149951 Protein Tat Proteins 0.000 description 6
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 6
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 6
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 6
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 6
- 239000013592 cell lysate Substances 0.000 description 6
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 6
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 6
- 230000008045 co-localization Effects 0.000 description 6
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 6
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 6
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 6
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 6
- 150000003833 nucleoside derivatives Chemical class 0.000 description 6
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 6
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 6
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 6
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 6
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 6
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 6
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 6
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 6
- 108010085238 Actins Proteins 0.000 description 5
- 102000007469 Actins Human genes 0.000 description 5
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 5
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 5
- 108010051219 Cre recombinase Proteins 0.000 description 5
- 102000009331 Homeodomain Proteins Human genes 0.000 description 5
- 108010048671 Homeodomain Proteins Proteins 0.000 description 5
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 5
- 108010036176 Melitten Proteins 0.000 description 5
- 102100030335 Midkine Human genes 0.000 description 5
- 241001529936 Murinae Species 0.000 description 5
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 5
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 5
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000009697 arginine Nutrition 0.000 description 5
- 230000006395 clathrin-mediated endocytosis Effects 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 5
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 5
- 230000012202 endocytosis Effects 0.000 description 5
- 238000000799 fluorescence microscopy Methods 0.000 description 5
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 5
- 230000002101 lytic effect Effects 0.000 description 5
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 5
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 5
- 229960000988 nystatin Drugs 0.000 description 5
- VQOXZBDYSJBXMA-NQTDYLQESA-N nystatin A1 Chemical compound O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1/C=C/C=C/C=C/C=C/CC/C=C/C=C/[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)[C@H](C)OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)C[C@H](O)CC[C@@H](O)[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 VQOXZBDYSJBXMA-NQTDYLQESA-N 0.000 description 5
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 5
- 235000019419 proteases Nutrition 0.000 description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 5
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 5
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 5
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 5
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ZDTFMPXQUSBYRL-UUOKFMHZSA-N 2-Aminoadenosine Chemical compound C12=NC(N)=NC(N)=C2N=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O ZDTFMPXQUSBYRL-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 4
- 102000020313 Cell-Penetrating Peptides Human genes 0.000 description 4
- 108010051109 Cell-Penetrating Peptides Proteins 0.000 description 4
- 102000001477 Deubiquitinating Enzymes Human genes 0.000 description 4
- 108010093668 Deubiquitinating Enzymes Proteins 0.000 description 4
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 4
- NYHBQMYGNKIUIF-UUOKFMHZSA-N Guanosine Chemical compound C1=NC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O NYHBQMYGNKIUIF-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 4
- 229930191564 Monensin Natural products 0.000 description 4
- GAOZTHIDHYLHMS-UHFFFAOYSA-N Monensin A Natural products O1C(CC)(C2C(CC(O2)C2C(CC(C)C(O)(CO)O2)C)C)CCC1C(O1)(C)CCC21CC(O)C(C)C(C(C)C(OC)C(C)C(O)=O)O2 GAOZTHIDHYLHMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HDFGOPSGAURCEO-UHFFFAOYSA-N N-ethylmaleimide Chemical compound CCN1C(=O)C=CC1=O HDFGOPSGAURCEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 4
- 108010016790 RNA-Induced Silencing Complex Proteins 0.000 description 4
- 102000000574 RNA-Induced Silencing Complex Human genes 0.000 description 4
- 102100028509 Transcription factor IIIA Human genes 0.000 description 4
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 4
- GBOGMAARMMDZGR-UHFFFAOYSA-N UNPD149280 Natural products N1C(=O)C23OC(=O)C=CC(O)CCCC(C)CC=CC3C(O)C(=C)C(C)C2C1CC1=CC=CC=C1 GBOGMAARMMDZGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DRTQHJPVMGBUCF-XVFCMESISA-N Uridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-XVFCMESISA-N 0.000 description 4
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 4
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 210000004323 caveolae Anatomy 0.000 description 4
- 230000022131 cell cycle Effects 0.000 description 4
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 4
- GBOGMAARMMDZGR-TYHYBEHESA-N cytochalasin B Chemical compound C([C@H]1[C@@H]2[C@@H](C([C@@H](O)[C@@H]3/C=C/C[C@H](C)CCC[C@@H](O)/C=C/C(=O)O[C@@]23C(=O)N1)=C)C)C1=CC=CC=C1 GBOGMAARMMDZGR-TYHYBEHESA-N 0.000 description 4
- GBOGMAARMMDZGR-JREHFAHYSA-N cytochalasin B Natural products C[C@H]1CCC[C@@H](O)C=CC(=O)O[C@@]23[C@H](C=CC1)[C@H](O)C(=C)[C@@H](C)[C@@H]2[C@H](Cc4ccccc4)NC3=O GBOGMAARMMDZGR-JREHFAHYSA-N 0.000 description 4
- SDZRWUKZFQQKKV-JHADDHBZSA-N cytochalasin D Chemical compound C([C@H]1[C@@H]2[C@@H](C([C@@H](O)[C@H]\3[C@]2([C@@H](/C=C/[C@@](C)(O)C(=O)[C@@H](C)C/C=C/3)OC(C)=O)C(=O)N1)=C)C)C1=CC=CC=C1 SDZRWUKZFQQKKV-JHADDHBZSA-N 0.000 description 4
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 4
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 4
- 238000002784 cytotoxicity assay Methods 0.000 description 4
- 231100000263 cytotoxicity test Toxicity 0.000 description 4
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 4
- ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N ethidium bromide Chemical compound [Br-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CC)=C1C1=CC=CC=C1 ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229960005542 ethidium bromide Drugs 0.000 description 4
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 4
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 4
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 4
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 4
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 4
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 4
- 230000034701 macropinocytosis Effects 0.000 description 4
- 229960005358 monensin Drugs 0.000 description 4
- GAOZTHIDHYLHMS-KEOBGNEYSA-N monensin A Chemical compound C([C@@](O1)(C)[C@H]2CC[C@@](O2)(CC)[C@H]2[C@H](C[C@@H](O2)[C@@H]2[C@H](C[C@@H](C)[C@](O)(CO)O2)C)C)C[C@@]21C[C@H](O)[C@@H](C)[C@@H]([C@@H](C)[C@@H](OC)[C@H](C)C(O)=O)O2 GAOZTHIDHYLHMS-KEOBGNEYSA-N 0.000 description 4
- 108010043655 penetratin Proteins 0.000 description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 4
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 4
- 150000004804 polysaccharides Chemical class 0.000 description 4
- 238000011533 pre-incubation Methods 0.000 description 4
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 4
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 4
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108010016317 ubiquitin-aldehyde Proteins 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- PISWNSOQFZRVJK-XLPZGREQSA-N 1-[(2r,4s,5r)-4-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-5-methyl-2-sulfanylidenepyrimidin-4-one Chemical compound S=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 PISWNSOQFZRVJK-XLPZGREQSA-N 0.000 description 3
- JRYMOPZHXMVHTA-DAGMQNCNSA-N 2-amino-7-[(2r,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-1h-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-4-one Chemical compound C1=CC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O JRYMOPZHXMVHTA-DAGMQNCNSA-N 0.000 description 3
- QFVHZQCOUORWEI-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-anilino-5-sulfonaphthalen-1-yl)diazenyl]-5-hydroxynaphthalene-2,7-disulfonic acid Chemical compound C=12C(O)=CC(S(O)(=O)=O)=CC2=CC(S(O)(=O)=O)=CC=1N=NC(C1=CC=CC(=C11)S(O)(=O)=O)=CC=C1NC1=CC=CC=C1 QFVHZQCOUORWEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZAYHVCMSTBRABG-JXOAFFINSA-N 5-methylcytidine Chemical compound O=C1N=C(N)C(C)=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 ZAYHVCMSTBRABG-JXOAFFINSA-N 0.000 description 3
- HDZZVAMISRMYHH-UHFFFAOYSA-N 9beta-Ribofuranosyl-7-deazaadenin Natural products C1=CC=2C(N)=NC=NC=2N1C1OC(CO)C(O)C1O HDZZVAMISRMYHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108091023037 Aptamer Proteins 0.000 description 3
- 241000972773 Aulopiformes Species 0.000 description 3
- 102100021935 C-C motif chemokine 26 Human genes 0.000 description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 3
- MIKUYHXYGGJMLM-GIMIYPNGSA-N Crotonoside Natural products C1=NC2=C(N)NC(=O)N=C2N1[C@H]1O[C@@H](CO)[C@H](O)[C@@H]1O MIKUYHXYGGJMLM-GIMIYPNGSA-N 0.000 description 3
- 238000000116 DAPI staining Methods 0.000 description 3
- 230000004568 DNA-binding Effects 0.000 description 3
- 101710141836 DNA-binding protein HU homolog Proteins 0.000 description 3
- 101710192088 Histone H1.5 Proteins 0.000 description 3
- 102000017286 Histone H2A Human genes 0.000 description 3
- 108050005231 Histone H2A Proteins 0.000 description 3
- 102000006947 Histones Human genes 0.000 description 3
- 229930010555 Inosine Natural products 0.000 description 3
- UGQMRVRMYYASKQ-KQYNXXCUSA-N Inosine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C2=NC=NC(O)=C2N=C1 UGQMRVRMYYASKQ-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 3
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 3
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 3
- 102100039560 Microtubule-associated protein RP/EB family member 1 Human genes 0.000 description 3
- 108010092801 Midkine Proteins 0.000 description 3
- 101710174628 Modulating protein YmoA Proteins 0.000 description 3
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 3
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 3
- 108010057466 NF-kappa B Proteins 0.000 description 3
- 102000003945 NF-kappa B Human genes 0.000 description 3
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 3
- 102000004446 Serum Response Factor Human genes 0.000 description 3
- 108010042291 Serum Response Factor Proteins 0.000 description 3
- 101710107943 Trans-activator protein BZLF1 Proteins 0.000 description 3
- 102100023132 Transcription factor Jun Human genes 0.000 description 3
- RHQDFWAXVIIEBN-UHFFFAOYSA-N Trifluoroethanol Chemical compound OCC(F)(F)F RHQDFWAXVIIEBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000004243 Tubulin Human genes 0.000 description 3
- 108090000704 Tubulin Proteins 0.000 description 3
- 108091005971 Wild-type GFP Proteins 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 3
- PYMYPHUHKUWMLA-WDCZJNDASA-N arabinose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-WDCZJNDASA-N 0.000 description 3
- 229910052789 astatine Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 3
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 3
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000004700 cellular uptake Effects 0.000 description 3
- 238000001142 circular dichroism spectrum Methods 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 3
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 3
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 3
- 150000002016 disaccharides Chemical class 0.000 description 3
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 3
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 3
- 210000001163 endosome Anatomy 0.000 description 3
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 125000000291 glutamic acid group Chemical group N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)* 0.000 description 3
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-O guanidinium Chemical compound NC(N)=[NH2+] ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 3
- 150000002402 hexoses Chemical class 0.000 description 3
- 229960003786 inosine Drugs 0.000 description 3
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 3
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 3
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 3
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 3
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 3
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 3
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- MCYTYTUNNNZWOK-LCLOTLQISA-N penetratin Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)CC)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](N)CCCNC(N)=N)[C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(N)=O)C1=CC=CC=C1 MCYTYTUNNNZWOK-LCLOTLQISA-N 0.000 description 3
- 230000004481 post-translational protein modification Effects 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000012743 protein tagging Effects 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 238000013374 right angle light scattering Methods 0.000 description 3
- 235000019515 salmon Nutrition 0.000 description 3
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 241000894007 species Species 0.000 description 3
- RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K thiophosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=S RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 3
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 3
- HDZZVAMISRMYHH-KCGFPETGSA-N tubercidin Chemical compound C1=CC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O HDZZVAMISRMYHH-KCGFPETGSA-N 0.000 description 3
- 230000035899 viability Effects 0.000 description 3
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RKSLVDIXBGWPIS-UAKXSSHOSA-N 1-[(2r,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-5-iodopyrimidine-2,4-dione Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(I)=C1 RKSLVDIXBGWPIS-UAKXSSHOSA-N 0.000 description 2
- QLOCVMVCRJOTTM-TURQNECASA-N 1-[(2r,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-5-prop-1-ynylpyrimidine-2,4-dione Chemical compound O=C1NC(=O)C(C#CC)=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 QLOCVMVCRJOTTM-TURQNECASA-N 0.000 description 2
- UHDGCWIWMRVCDJ-UHFFFAOYSA-N 1-beta-D-Xylofuranosyl-NH-Cytosine Natural products O=C1N=C(N)C=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YKBGVTZYEHREMT-KVQBGUIXSA-N 2'-deoxyguanosine Chemical compound C1=NC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](CO)O1 YKBGVTZYEHREMT-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 2
- CKTSBUTUHBMZGZ-SHYZEUOFSA-N 2'‐deoxycytidine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 CKTSBUTUHBMZGZ-SHYZEUOFSA-N 0.000 description 2
- RHFUOMFWUGWKKO-XVFCMESISA-N 2-thiocytidine Chemical compound S=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 RHFUOMFWUGWKKO-XVFCMESISA-N 0.000 description 2
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1h-indole Chemical compound CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAYHVCMSTBRABG-UHFFFAOYSA-N 5-Methylcytidine Natural products O=C1N=C(N)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 ZAYHVCMSTBRABG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OPIFSICVWOWJMJ-AEOCFKNESA-N 5-bromo-4-chloro-3-indolyl beta-D-galactoside Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CNC2=CC=C(Br)C(Cl)=C12 OPIFSICVWOWJMJ-AEOCFKNESA-N 0.000 description 2
- AGFIRQJZCNVMCW-UAKXSSHOSA-N 5-bromouridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(Br)=C1 AGFIRQJZCNVMCW-UAKXSSHOSA-N 0.000 description 2
- FHIDNBAQOFJWCA-UAKXSSHOSA-N 5-fluorouridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(F)=C1 FHIDNBAQOFJWCA-UAKXSSHOSA-N 0.000 description 2
- KDOPAZIWBAHVJB-UHFFFAOYSA-N 5h-pyrrolo[3,2-d]pyrimidine Chemical compound C1=NC=C2NC=CC2=N1 KDOPAZIWBAHVJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UEHOMUNTZPIBIL-UUOKFMHZSA-N 6-amino-9-[(2r,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-7h-purin-8-one Chemical compound O=C1NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O UEHOMUNTZPIBIL-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 2
- HCAJQHYUCKICQH-VPENINKCSA-N 8-Oxo-7,8-dihydro-2'-deoxyguanosine Chemical compound C1=2NC(N)=NC(=O)C=2NC(=O)N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HCAJQHYUCKICQH-VPENINKCSA-N 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 2
- 241000242764 Aequorea victoria Species 0.000 description 2
- 108010049777 Ankyrins Proteins 0.000 description 2
- 102000008102 Ankyrins Human genes 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 102000000806 Basic-Leucine Zipper Transcription Factors Human genes 0.000 description 2
- 108010001572 Basic-Leucine Zipper Transcription Factors Proteins 0.000 description 2
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002126 C01EB10 - Adenosine Substances 0.000 description 2
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 2
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 2
- 102100024458 Cyclin-dependent kinase inhibitor 2A Human genes 0.000 description 2
- UHDGCWIWMRVCDJ-PSQAKQOGSA-N Cytidine Natural products O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-PSQAKQOGSA-N 0.000 description 2
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 2
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 2
- 150000008574 D-amino acids Chemical class 0.000 description 2
- NYHBQMYGNKIUIF-UHFFFAOYSA-N D-guanosine Natural products C1=2NC(N)=NC(=O)C=2N=CN1C1OC(CO)C(O)C1O NYHBQMYGNKIUIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HMFHBZSHGGEWLO-SOOFDHNKSA-N D-ribofuranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H]1O HMFHBZSHGGEWLO-SOOFDHNKSA-N 0.000 description 2
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 2
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 2
- 102000052510 DNA-Binding Proteins Human genes 0.000 description 2
- 101710178508 Defensin 3 Proteins 0.000 description 2
- CKTSBUTUHBMZGZ-UHFFFAOYSA-N Deoxycytidine Natural products O=C1N=C(N)C=CN1C1OC(CO)C(O)C1 CKTSBUTUHBMZGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical group CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010067770 Endopeptidase K Proteins 0.000 description 2
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 2
- 108090000852 Forkhead Transcription Factors Proteins 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 2
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 2
- 108700039142 HMGA1a Proteins 0.000 description 2
- 102000049983 HMGA1a Human genes 0.000 description 2
- 101800001649 Heparin-binding EGF-like growth factor Proteins 0.000 description 2
- 108010020382 Hepatocyte Nuclear Factor 1-alpha Proteins 0.000 description 2
- 102100022057 Hepatocyte nuclear factor 1-alpha Human genes 0.000 description 2
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 2
- 108091092195 Intron Proteins 0.000 description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- 231100000002 MTT assay Toxicity 0.000 description 2
- 238000000134 MTT assay Methods 0.000 description 2
- 101710138751 Major prion protein Proteins 0.000 description 2
- 101100079042 Mus musculus Myef2 gene Proteins 0.000 description 2
- 108010018525 NFATC Transcription Factors Proteins 0.000 description 2
- 102000002673 NFATC Transcription Factors Human genes 0.000 description 2
- 102000007399 Nuclear hormone receptor Human genes 0.000 description 2
- 108020005497 Nuclear hormone receptor Proteins 0.000 description 2
- 102000011931 Nucleoproteins Human genes 0.000 description 2
- 108010061100 Nucleoproteins Proteins 0.000 description 2
- 102000002808 Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide Human genes 0.000 description 2
- 108010004684 Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide Proteins 0.000 description 2
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 2
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 2
- 102100033762 Proheparin-binding EGF-like growth factor Human genes 0.000 description 2
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 2
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 2
- 108010067787 Proteoglycans Proteins 0.000 description 2
- 102000016611 Proteoglycans Human genes 0.000 description 2
- 102000044126 RNA-Binding Proteins Human genes 0.000 description 2
- PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N Ribose Natural products OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N 0.000 description 2
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 2
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 2
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 description 2
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 102000009822 Sterol Regulatory Element Binding Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010020396 Sterol Regulatory Element Binding Proteins Proteins 0.000 description 2
- 101001023030 Toxoplasma gondii Myosin-D Proteins 0.000 description 2
- 108090000848 Ubiquitin Proteins 0.000 description 2
- 102000044159 Ubiquitin Human genes 0.000 description 2
- 102100040105 Upstream stimulatory factor 1 Human genes 0.000 description 2
- ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N Uracil Chemical compound O=C1C=CNC(=O)N1 ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100036976 X-ray repair cross-complementing protein 6 Human genes 0.000 description 2
- 101710124907 X-ray repair cross-complementing protein 6 Proteins 0.000 description 2
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 229960005305 adenosine Drugs 0.000 description 2
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 2
- HMFHBZSHGGEWLO-UHFFFAOYSA-N alpha-D-Furanose-Ribose Natural products OCC1OC(O)C(O)C1O HMFHBZSHGGEWLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical group 0.000 description 2
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 2
- 125000000637 arginyl group Chemical group N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)* 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DRTQHJPVMGBUCF-PSQAKQOGSA-N beta-L-uridine Natural products O[C@H]1[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-PSQAKQOGSA-N 0.000 description 2
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Chemical group 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 2
- 210000003855 cell nucleus Anatomy 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000001218 confocal laser scanning microscopy Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- UHDGCWIWMRVCDJ-ZAKLUEHWSA-N cytidine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-ZAKLUEHWSA-N 0.000 description 2
- OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N cytosine Chemical compound NC=1C=CNC(=O)N=1 OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 2
- 239000000032 diagnostic agent Substances 0.000 description 2
- 229940039227 diagnostic agent Drugs 0.000 description 2
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 description 2
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 108010048367 enhanced green fluorescent protein Proteins 0.000 description 2
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 2
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 2
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 2
- 238000000695 excitation spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 2
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 2
- 238000002189 fluorescence spectrum Methods 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 2
- 238000007306 functionalization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 125000000404 glutamine group Chemical group N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)* 0.000 description 2
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940029575 guanosine Drugs 0.000 description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 2
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 239000012216 imaging agent Substances 0.000 description 2
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 2
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 2
- 238000000126 in silico method Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101150066555 lacZ gene Proteins 0.000 description 2
- 239000012160 loading buffer Substances 0.000 description 2
- 125000003588 lysine group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 2
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 108010082117 matrigel Proteins 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 2
- 238000002515 oligonucleotide synthesis Methods 0.000 description 2
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 2
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 2
- 238000002264 polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 108010011110 polyarginine Proteins 0.000 description 2
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 2
- 229920002704 polyhistidine Polymers 0.000 description 2
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 2
- OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N potassium;[2-butyl-5-chloro-3-[[4-[2-(1,2,4-triaza-3-azanidacyclopenta-1,4-dien-5-yl)phenyl]phenyl]methyl]imidazol-4-yl]methanol Chemical compound [K+].CCCCC1=NC(Cl)=C(CO)N1CC1=CC=C(C=2C(=CC=CC=2)C2=N[N-]N=N2)C=C1 OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000012846 protein folding Effects 0.000 description 2
- 230000017854 proteolysis Effects 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- AJMSJNPWXJCWOK-UHFFFAOYSA-N pyren-1-yl butanoate Chemical compound C1=C2C(OC(=O)CCC)=CC=C(C=C3)C2=C2C3=CC=CC2=C1 AJMSJNPWXJCWOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RHFUOMFWUGWKKO-UHFFFAOYSA-N s2C Natural products S=C1N=C(N)C=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 RHFUOMFWUGWKKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 2
- 239000012679 serum free medium Substances 0.000 description 2
- 238000002741 site-directed mutagenesis Methods 0.000 description 2
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 2
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 2
- 238000010361 transduction Methods 0.000 description 2
- 230000026683 transduction Effects 0.000 description 2
- 238000003151 transfection method Methods 0.000 description 2
- 239000012096 transfection reagent Substances 0.000 description 2
- DRTQHJPVMGBUCF-UHFFFAOYSA-N uracil arabinoside Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940045145 uridine Drugs 0.000 description 2
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 2
- 108091005957 yellow fluorescent proteins Proteins 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- IXOXBSCIXZEQEQ-KQYNXXCUSA-N (2r,3r,4s,5r)-2-(2-amino-6-methoxypurin-9-yl)-5-(hydroxymethyl)oxolane-3,4-diol Chemical compound C1=NC=2C(OC)=NC(N)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O IXOXBSCIXZEQEQ-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 1
- KYJLJOJCMUFWDY-UUOKFMHZSA-N (2r,3r,4s,5r)-2-(6-amino-8-azidopurin-9-yl)-5-(hydroxymethyl)oxolane-3,4-diol Chemical compound [N-]=[N+]=NC1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O KYJLJOJCMUFWDY-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 1
- RIFDKYBNWNPCQK-IOSLPCCCSA-N (2r,3s,4r,5r)-2-(hydroxymethyl)-5-(6-imino-3-methylpurin-9-yl)oxolane-3,4-diol Chemical compound C1=2N(C)C=NC(=N)C=2N=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O RIFDKYBNWNPCQK-IOSLPCCCSA-N 0.000 description 1
- IVWWFWFVSWOTLP-YVZVNANGSA-N (3'as,4r,7'as)-2,2,2',2'-tetramethylspiro[1,3-dioxolane-4,6'-4,7a-dihydro-3ah-[1,3]dioxolo[4,5-c]pyran]-7'-one Chemical compound C([C@@H]1OC(O[C@@H]1C1=O)(C)C)O[C@]21COC(C)(C)O2 IVWWFWFVSWOTLP-YVZVNANGSA-N 0.000 description 1
- STGXGJRRAJKJRG-JDJSBBGDSA-N (3r,4r,5r)-5-(hydroxymethyl)-3-methoxyoxolane-2,4-diol Chemical compound CO[C@H]1C(O)O[C@H](CO)[C@H]1O STGXGJRRAJKJRG-JDJSBBGDSA-N 0.000 description 1
- AVKSPBJBGGHUMW-XLPZGREQSA-N 1-[(2r,4s,5r)-4-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-5-methyl-4-sulfanylidenepyrimidin-2-one Chemical compound O=C1NC(=S)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 AVKSPBJBGGHUMW-XLPZGREQSA-N 0.000 description 1
- MXHRCPNRJAMMIM-ULQXZJNLSA-N 1-[(2r,4s,5r)-4-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-5-tritiopyrimidine-2,4-dione Chemical compound O=C1NC(=O)C([3H])=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 MXHRCPNRJAMMIM-ULQXZJNLSA-N 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 1H-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=C1 HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWBWWFOAEOYUST-UHFFFAOYSA-N 2-aminopurine Chemical compound NC1=NC=C2N=CNC2=N1 MWBWWFOAEOYUST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASJSAQIRZKANQN-CRCLSJGQSA-N 2-deoxy-D-ribose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)CC=O ASJSAQIRZKANQN-CRCLSJGQSA-N 0.000 description 1
- BZSXEZOLBIJVQK-UHFFFAOYSA-N 2-methylsulfonylbenzoic acid Chemical compound CS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O BZSXEZOLBIJVQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJTBSTBJLVYKAU-XVFCMESISA-N 2-thiouridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=S)NC(=O)C=C1 GJTBSTBJLVYKAU-XVFCMESISA-N 0.000 description 1
- LOJNBPNACKZWAI-UHFFFAOYSA-N 3-nitro-1h-pyrrole Chemical compound [O-][N+](=O)C=1C=CNC=1 LOJNBPNACKZWAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLOIGESWDJYCTF-UHFFFAOYSA-N 4-Thiouridine Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(=O)NC(=S)C=C1 ZLOIGESWDJYCTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXSIICQLPUAUDF-TURQNECASA-N 4-amino-1-[(2r,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-5-prop-1-ynylpyrimidin-2-one Chemical compound O=C1N=C(N)C(C#CC)=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 XXSIICQLPUAUDF-TURQNECASA-N 0.000 description 1
- HRDXGYQCVPZEJE-UAKXSSHOSA-N 4-amino-5-bromo-1-[(2r,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]pyrimidin-2-one Chemical compound C1=C(Br)C(N)=NC(=O)N1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HRDXGYQCVPZEJE-UAKXSSHOSA-N 0.000 description 1
- QXYRRCOJHNZVDJ-UHFFFAOYSA-N 4-pyren-1-ylbutanoic acid Chemical compound C1=C2C(CCCC(=O)O)=CC=C(C=C3)C2=C2C3=CC=CC2=C1 QXYRRCOJHNZVDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLOIGESWDJYCTF-XVFCMESISA-N 4-thiouridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=S)C=C1 ZLOIGESWDJYCTF-XVFCMESISA-N 0.000 description 1
- BXJHWYVXLGLDMZ-UHFFFAOYSA-N 6-O-methylguanine Chemical compound COC1=NC(N)=NC2=C1NC=N2 BXJHWYVXLGLDMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010011619 6-Phytase Proteins 0.000 description 1
- RYYIULNRIVUMTQ-UHFFFAOYSA-N 6-chloroguanine Chemical compound NC1=NC(Cl)=C2N=CNC2=N1 RYYIULNRIVUMTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100026926 60S ribosomal protein L4 Human genes 0.000 description 1
- 101710117426 60S ribosomal protein L4 Proteins 0.000 description 1
- OAUKGFJQZRGECT-UUOKFMHZSA-N 8-Azaadenosine Chemical compound N1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O OAUKGFJQZRGECT-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 1
- MSSXOMSJDRHRMC-UHFFFAOYSA-N 9H-purine-2,6-diamine Chemical compound NC1=NC(N)=C2NC=NC2=N1 MSSXOMSJDRHRMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102300049269 ADP-ribosylation factor-like protein 6-interacting protein 4 isoform 1 Human genes 0.000 description 1
- 101710159080 Aconitate hydratase A Proteins 0.000 description 1
- 101710159078 Aconitate hydratase B Proteins 0.000 description 1
- 229930024421 Adenine Natural products 0.000 description 1
- GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N Adenine Chemical compound NC1=NC=NC2=C1N=CN2 GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 1
- 239000012114 Alexa Fluor 647 Substances 0.000 description 1
- 108010065511 Amylases Proteins 0.000 description 1
- 102000013142 Amylases Human genes 0.000 description 1
- 101100178203 Arabidopsis thaliana HMGB3 gene Proteins 0.000 description 1
- 102000008682 Argonaute Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010088141 Argonaute Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102100031491 Arylsulfatase B Human genes 0.000 description 1
- 101710151713 Aurora kinase A-interacting protein Proteins 0.000 description 1
- 241000271566 Aves Species 0.000 description 1
- 108010027344 Basic Helix-Loop-Helix Transcription Factors Proteins 0.000 description 1
- 102000018720 Basic Helix-Loop-Helix Transcription Factors Human genes 0.000 description 1
- 102100026189 Beta-galactosidase Human genes 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 101001068592 Bos taurus Major prion protein Proteins 0.000 description 1
- YXLUBMGWMPZDLY-MYEJCLOKSA-N C(#CC)C=1C(=NC(N([C@H]2[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)C1)=O)N.CN1C=NC(C=2N=CN([C@H]3[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O3)C12)=N Chemical compound C(#CC)C=1C(=NC(N([C@H]2[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)C1)=O)N.CN1C=NC(C=2N=CN([C@H]3[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O3)C12)=N YXLUBMGWMPZDLY-MYEJCLOKSA-N 0.000 description 1
- 101710112537 C-C motif chemokine 26 Proteins 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108050000084 Caveolin Proteins 0.000 description 1
- 102000009193 Caveolin Human genes 0.000 description 1
- 108091005944 Cerulean Proteins 0.000 description 1
- 241000579895 Chlorostilbon Species 0.000 description 1
- HRTRRZOTCMLAJT-LBDSCFHVSA-N ClC1=C2NC=NC2=NC=N1.[C@@H]1([C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)N1C(=O)NC(=O)C=N1 Chemical compound ClC1=C2NC=NC2=NC=N1.[C@@H]1([C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)N1C(=O)NC(=O)C=N1 HRTRRZOTCMLAJT-LBDSCFHVSA-N 0.000 description 1
- 102000005853 Clathrin Human genes 0.000 description 1
- 108010019874 Clathrin Proteins 0.000 description 1
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 1
- 108050001774 Cold shock domains Proteins 0.000 description 1
- 102000010091 Cold shock domains Human genes 0.000 description 1
- 108091035707 Consensus sequence Proteins 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 1
- MIKUYHXYGGJMLM-UUOKFMHZSA-N Crotonoside Chemical compound C1=NC2=C(N)NC(=O)N=C2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O MIKUYHXYGGJMLM-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 1
- 108091005943 CyPet Proteins 0.000 description 1
- 102000005636 Cyclic AMP Response Element-Binding Protein Human genes 0.000 description 1
- 108010045171 Cyclic AMP Response Element-Binding Protein Proteins 0.000 description 1
- 108010009392 Cyclin-Dependent Kinase Inhibitor p16 Proteins 0.000 description 1
- 102300045408 Cyclin-L1 isoform 1 Human genes 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 1
- 230000007067 DNA methylation Effects 0.000 description 1
- 108700020911 DNA-Binding Proteins Proteins 0.000 description 1
- 101710096438 DNA-binding protein Proteins 0.000 description 1
- 241000252212 Danio rerio Species 0.000 description 1
- 108091005941 EBFP Proteins 0.000 description 1
- 108091005942 ECFP Proteins 0.000 description 1
- 102100032222 Emopamil-binding protein-like Human genes 0.000 description 1
- 102000004533 Endonucleases Human genes 0.000 description 1
- 108010042407 Endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 102000009024 Epidermal Growth Factor Human genes 0.000 description 1
- 102000003951 Erythropoietin Human genes 0.000 description 1
- 102100031939 Erythropoietin Human genes 0.000 description 1
- 108090000394 Erythropoietin Proteins 0.000 description 1
- 108060002716 Exonuclease Proteins 0.000 description 1
- 108010037362 Extracellular Matrix Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000010834 Extracellular Matrix Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108050001049 Extracellular proteins Proteins 0.000 description 1
- 102100028166 FACT complex subunit SSRP1 Human genes 0.000 description 1
- 102300051598 Fibroblast growth factor 5 isoform Long Human genes 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 108010088742 GATA Transcription Factors Proteins 0.000 description 1
- 102000009041 GATA Transcription Factors Human genes 0.000 description 1
- 101001036711 Gallus gallus Heat shock protein beta-1 Proteins 0.000 description 1
- 206010071602 Genetic polymorphism Diseases 0.000 description 1
- 241000699694 Gerbillinae Species 0.000 description 1
- 108010056771 Glucosidases Proteins 0.000 description 1
- 102000004366 Glucosidases Human genes 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 229920002527 Glycogen Polymers 0.000 description 1
- 101150091750 HMG1 gene Proteins 0.000 description 1
- 229920002971 Heparan sulfate Polymers 0.000 description 1
- 102100022128 High mobility group protein B2 Human genes 0.000 description 1
- 102100029009 High mobility group protein HMG-I/HMG-Y Human genes 0.000 description 1
- 102100038807 Histone H2A type 3 Human genes 0.000 description 1
- 101710102380 Histone H2A type 3 Proteins 0.000 description 1
- 101710103773 Histone H2B Proteins 0.000 description 1
- 102100021639 Histone H2B type 1-K Human genes 0.000 description 1
- 241001272567 Hominoidea Species 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101001015930 Homo sapiens Emopamil-binding protein-like Proteins 0.000 description 1
- 101000697353 Homo sapiens FACT complex subunit SSRP1 Proteins 0.000 description 1
- 101001045791 Homo sapiens High mobility group protein B2 Proteins 0.000 description 1
- 101000986380 Homo sapiens High mobility group protein HMG-I/HMG-Y Proteins 0.000 description 1
- 101000866805 Homo sapiens Non-histone chromosomal protein HMG-17 Proteins 0.000 description 1
- 101001050288 Homo sapiens Transcription factor Jun Proteins 0.000 description 1
- 101000653735 Homo sapiens Transcriptional enhancer factor TEF-1 Proteins 0.000 description 1
- 101000597045 Homo sapiens Transcriptional enhancer factor TEF-3 Proteins 0.000 description 1
- 101000597035 Homo sapiens Transcriptional enhancer factor TEF-4 Proteins 0.000 description 1
- 101000597043 Homo sapiens Transcriptional enhancer factor TEF-5 Proteins 0.000 description 1
- 101000671637 Homo sapiens Upstream stimulatory factor 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000671649 Homo sapiens Upstream stimulatory factor 2 Proteins 0.000 description 1
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 description 1
- 241000713772 Human immunodeficiency virus 1 Species 0.000 description 1
- 102000004157 Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 108090000604 Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 108091054729 IRF family Proteins 0.000 description 1
- 208000001019 Inborn Errors Metabolism Diseases 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 1
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 1
- 102000016854 Interferon Regulatory Factors Human genes 0.000 description 1
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 1
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 1
- 241000018427 Iphisa elegans Species 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 150000008575 L-amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000002059 L-arginyl group Chemical group O=C([*])[C@](N([H])[H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])N([H])C(=N[H])N([H])[H] 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 241000270322 Lepidosauria Species 0.000 description 1
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 description 1
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 description 1
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 description 1
- SMEROWZSTRWXGI-UHFFFAOYSA-N Lithocholsaeure Natural products C1CC2CC(O)CCC2(C)C2C1C1CCC(C(CCC(O)=O)C)C1(C)CC2 SMEROWZSTRWXGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100033342 Lysosomal acid glucosylceramidase Human genes 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 108010021466 Mutant Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000008300 Mutant Proteins Human genes 0.000 description 1
- 102100038895 Myc proto-oncogene protein Human genes 0.000 description 1
- 101710135898 Myc proto-oncogene protein Proteins 0.000 description 1
- 102100038380 Myogenic factor 5 Human genes 0.000 description 1
- 101710099061 Myogenic factor 5 Proteins 0.000 description 1
- 108010027520 N-Acetylgalactosamine-4-Sulfatase Proteins 0.000 description 1
- OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N N-acelyl-D-glucosamine Chemical group CC(=O)NC1C(O)OC(CO)C(O)C1O OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N N-acetyl-beta-D-glucosamine Chemical group CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N 0.000 description 1
- MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N N-acetylglucosamine Chemical group CC(=O)N[C@@H](C=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N 0.000 description 1
- 102000034570 NR1 subfamily Human genes 0.000 description 1
- 108020001305 NR1 subfamily Proteins 0.000 description 1
- 241000244206 Nematoda Species 0.000 description 1
- 102100031346 Non-histone chromosomal protein HMG-17 Human genes 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 108091093037 Peptide nucleic acid Proteins 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100037914 Pituitary-specific positive transcription factor 1 Human genes 0.000 description 1
- 101710129981 Pituitary-specific positive transcription factor 1 Proteins 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- 108010059820 Polygalacturonase Proteins 0.000 description 1
- 102300061377 Prokineticin-2 isoform 1 Human genes 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710150451 Protein Bel-1 Proteins 0.000 description 1
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 1
- 108010026552 Proteome Proteins 0.000 description 1
- 102000007568 Proto-Oncogene Proteins c-fos Human genes 0.000 description 1
- 108010071563 Proto-Oncogene Proteins c-fos Proteins 0.000 description 1
- 229930185560 Pseudouridine Natural products 0.000 description 1
- PTJWIQPHWPFNBW-UHFFFAOYSA-N Pseudouridine C Natural products OC1C(O)C(CO)OC1C1=CNC(=O)NC1=O PTJWIQPHWPFNBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000009572 RNA Polymerase II Human genes 0.000 description 1
- 108010009460 RNA Polymerase II Proteins 0.000 description 1
- 102000014450 RNA Polymerase III Human genes 0.000 description 1
- 108010078067 RNA Polymerase III Proteins 0.000 description 1
- 108700020471 RNA-Binding Proteins Proteins 0.000 description 1
- 101710105008 RNA-binding protein Proteins 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-RMMQSMQOSA-N Raffinose Natural products O(C[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O[C@@]2(CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)O1)[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-RMMQSMQOSA-N 0.000 description 1
- 101100177665 Rattus norvegicus Hipk3 gene Proteins 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- 101150042431 SOX gene Proteins 0.000 description 1
- 241000242583 Scyphozoa Species 0.000 description 1
- 108091027548 SiDNA Proteins 0.000 description 1
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 description 1
- UQZIYBXSHAGNOE-USOSMYMVSA-N Stachyose Natural products O(C[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O[C@@]2(CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)O1)[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO[C@@H]2[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O2)O1 UQZIYBXSHAGNOE-USOSMYMVSA-N 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 1
- 101710172711 Structural protein Proteins 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 241000282898 Sus scrofa Species 0.000 description 1
- 108010044281 TATA-Box Binding Protein Proteins 0.000 description 1
- 102000006467 TATA-Box Binding Protein Human genes 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- 108010068068 Transcription Factor TFIIIA Proteins 0.000 description 1
- 102100029898 Transcriptional enhancer factor TEF-1 Human genes 0.000 description 1
- 102100035148 Transcriptional enhancer factor TEF-3 Human genes 0.000 description 1
- 102100035146 Transcriptional enhancer factor TEF-4 Human genes 0.000 description 1
- 102100035147 Transcriptional enhancer factor TEF-5 Human genes 0.000 description 1
- 101710150448 Transcriptional regulator Myc Proteins 0.000 description 1
- 102000004338 Transferrin Human genes 0.000 description 1
- 108090000901 Transferrin Proteins 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-UHFFFAOYSA-N UNPD196149 Natural products OC1C(O)C(CO)OC1(CO)OC1C(O)C(O)C(O)C(COC2C(C(O)C(O)C(CO)O2)O)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100040103 Upstream stimulatory factor 2 Human genes 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010003533 Viral Envelope Proteins Proteins 0.000 description 1
- 108700040099 Xylose isomerases Proteins 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 1
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002015 acyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 1
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 1
- 101150063416 add gene Proteins 0.000 description 1
- 229960000643 adenine Drugs 0.000 description 1
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 1
- 210000001789 adipocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000000246 agarose gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005336 allyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 235000019418 amylase Nutrition 0.000 description 1
- 229940025131 amylases Drugs 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002424 anti-apoptotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000692 anti-sense effect Effects 0.000 description 1
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 1
- 101150010487 are gene Proteins 0.000 description 1
- 210000004507 artificial chromosome Anatomy 0.000 description 1
- 229940009098 aspartate Drugs 0.000 description 1
- 229960002756 azacitidine Drugs 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 208000036815 beta tubulin Diseases 0.000 description 1
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 1
- WGDUUQDYDIIBKT-UHFFFAOYSA-N beta-Pseudouridine Natural products OC1OC(CN2C=CC(=O)NC2=O)C(O)C1O WGDUUQDYDIIBKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- 238000002306 biochemical method Methods 0.000 description 1
- 230000008827 biological function Effects 0.000 description 1
- 230000008236 biological pathway Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000008512 biological response Effects 0.000 description 1
- 108091006004 biotinylated proteins Proteins 0.000 description 1
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 1
- 108091005948 blue fluorescent proteins Proteins 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000837 carbohydrate group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N carbon carbon Chemical group C.C CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGJOPFRUJISHPQ-UHFFFAOYSA-N carbon disulfide Chemical group S=C=S QGJOPFRUJISHPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 1
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 230000027448 caveolin-mediated endocytosis Effects 0.000 description 1
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 1
- 230000003915 cell function Effects 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 230000006800 cellular catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 150000005829 chemical entities Chemical class 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 210000004978 chinese hamster ovary cell Anatomy 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- YTRQFSDWAXHJCC-UHFFFAOYSA-N chloroform;phenol Chemical compound ClC(Cl)Cl.OC1=CC=CC=C1 YTRQFSDWAXHJCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPEIMTDSQAKGNT-UHFFFAOYSA-N chlorpromazine Chemical compound C1=C(Cl)C=C2N(CCCN(C)C)C3=CC=CC=C3SC2=C1 ZPEIMTDSQAKGNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001076 chlorpromazine Drugs 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 229930193282 clathrin Natural products 0.000 description 1
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 1
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 1
- 230000001268 conjugating effect Effects 0.000 description 1
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 108010082025 cyan fluorescent protein Proteins 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004163 cytometry Methods 0.000 description 1
- 229940104302 cytosine Drugs 0.000 description 1
- 210000000172 cytosol Anatomy 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 description 1
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 1
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 229920000359 diblock copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 239000003596 drug target Substances 0.000 description 1
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 1
- 239000010976 emerald Substances 0.000 description 1
- 229910052876 emerald Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008995 epigenetic change Effects 0.000 description 1
- 229940105423 erythropoietin Drugs 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical group 0.000 description 1
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 102000013165 exonuclease Human genes 0.000 description 1
- 108010093305 exopolygalacturonase Proteins 0.000 description 1
- 210000002744 extracellular matrix Anatomy 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 125000004030 farnesyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])=C(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])=C(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000006126 farnesylation Effects 0.000 description 1
- 125000005313 fatty acid group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002073 fluorescence micrograph Methods 0.000 description 1
- 108010021843 fluorescent protein 583 Proteins 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 230000005714 functional activity Effects 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000799 fusogenic effect Effects 0.000 description 1
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 1
- 238000003209 gene knockout Methods 0.000 description 1
- 230000030279 gene silencing Effects 0.000 description 1
- 238000012226 gene silencing method Methods 0.000 description 1
- 230000007614 genetic variation Effects 0.000 description 1
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 description 1
- 229940096919 glycogen Drugs 0.000 description 1
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 1
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 244000000013 helminth Species 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014304 histidine Nutrition 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001165 hydrophobic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 229960002127 imiglucerase Drugs 0.000 description 1
- 108010039650 imiglucerase Proteins 0.000 description 1
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 1
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 208000016245 inborn errors of metabolism Diseases 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 208000015978 inherited metabolic disease Diseases 0.000 description 1
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 1
- 229940079322 interferon Drugs 0.000 description 1
- 230000010468 interferon response Effects 0.000 description 1
- 230000009878 intermolecular interaction Effects 0.000 description 1
- 230000010039 intracellular degradation Effects 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 description 1
- 230000029226 lipidation Effects 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- SMEROWZSTRWXGI-HVATVPOCSA-N lithocholic acid Chemical compound C([C@H]1CC2)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC(O)=O)C)[C@@]2(C)CC1 SMEROWZSTRWXGI-HVATVPOCSA-N 0.000 description 1
- 230000007762 localization of cell Effects 0.000 description 1
- 230000002132 lysosomal effect Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 210000004779 membrane envelope Anatomy 0.000 description 1
- 230000034217 membrane fusion Effects 0.000 description 1
- 102000006240 membrane receptors Human genes 0.000 description 1
- 108020004084 membrane receptors Proteins 0.000 description 1
- 230000037353 metabolic pathway Effects 0.000 description 1
- 239000000693 micelle Substances 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 1
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 1
- 230000001114 myogenic effect Effects 0.000 description 1
- RIGXBXPAOGDDIG-UHFFFAOYSA-N n-[(3-chloro-2-hydroxy-5-nitrophenyl)carbamothioyl]benzamide Chemical compound OC1=C(Cl)C=C([N+]([O-])=O)C=C1NC(=S)NC(=O)C1=CC=CC=C1 RIGXBXPAOGDDIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950006780 n-acetylglucosamine Drugs 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000633 nuclear envelope Anatomy 0.000 description 1
- 108020004017 nuclear receptors Proteins 0.000 description 1
- 238000012758 nuclear staining Methods 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 108090000629 orphan nuclear receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000004164 orphan nuclear receptors Human genes 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000813 peptide hormone Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 150000004713 phosphodiesters Chemical group 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 210000001778 pluripotent stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 229920000724 poly(L-arginine) polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 1
- 230000032361 posttranscriptional gene silencing Effects 0.000 description 1
- 210000002243 primary neuron Anatomy 0.000 description 1
- 210000001236 prokaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 235000004252 protein component Nutrition 0.000 description 1
- 230000004853 protein function Effects 0.000 description 1
- 238000003506 protein modification method Methods 0.000 description 1
- 230000004850 protein–protein interaction Effects 0.000 description 1
- PTJWIQPHWPFNBW-GBNDHIKLSA-N pseudouridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1C1=CNC(=O)NC1=O PTJWIQPHWPFNBW-GBNDHIKLSA-N 0.000 description 1
- 238000012797 qualification Methods 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-ZQSKZDJDSA-N raffinose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)O)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-ZQSKZDJDSA-N 0.000 description 1
- 238000003259 recombinant expression Methods 0.000 description 1
- 238000010188 recombinant method Methods 0.000 description 1
- 230000009711 regulatory function Effects 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 230000002207 retinal effect Effects 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000276 sedentary effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 230000000392 somatic effect Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- UQZIYBXSHAGNOE-XNSRJBNMSA-N stachyose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO[C@@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O3)O)O2)O)O1 UQZIYBXSHAGNOE-XNSRJBNMSA-N 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 1
- 108020003113 steroid hormone receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000005969 steroid hormone receptors Human genes 0.000 description 1
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L sulfate group Chemical group S(=O)(=O)([O-])[O-] QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000002103 transcriptional effect Effects 0.000 description 1
- 239000012581 transferrin Substances 0.000 description 1
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 1
- 102000035160 transmembrane proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091005703 transmembrane proteins Proteins 0.000 description 1
- 229920000428 triblock copolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000004043 trisaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940035893 uracil Drugs 0.000 description 1
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
- 238000002424 x-ray crystallography Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/43504—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates
- C07K14/43595—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from coelenteratae, e.g. medusae
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/18—Antivirals for RNA viruses for HIV
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/001—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof by chemical synthesis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K7/00—Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- C07K7/04—Linear peptides containing only normal peptide links
- C07K7/06—Linear peptides containing only normal peptide links having 5 to 11 amino acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K7/00—Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- C07K7/04—Linear peptides containing only normal peptide links
- C07K7/08—Linear peptides containing only normal peptide links having 12 to 20 amino acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N5/00—Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
- C12N5/06—Animal cells or tissues; Human cells or tissues
- C12N5/0602—Vertebrate cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/01—Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2501/00—Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
- C12N2501/40—Regulators of development
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2501/00—Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
- C12N2501/60—Transcription factors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2740/00—Reverse transcribing RNA viruses
- C12N2740/00011—Details
- C12N2740/10011—Retroviridae
- C12N2740/13011—Gammaretrovirus, e.g. murine leukeamia virus
- C12N2740/13041—Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
- C12N2740/13043—Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Virology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- AIDS & HIV (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Oncology (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
Description
本発明は、National Institutes of Health/NIGMSによって授与された契約番号R01 GM 065400の下、米国政府の支援によってなされた。米国政府は、本発明に一定の権利を有する。
送達すべき作用物質:本明細書において用いる場合、「送達すべき作用物質」というフレーズは、被験体、器官、組織、細胞、細胞内現場、および/または細胞外マトリックス現場に送達することができる任意の物質を指す。いくつかの実施形態において、送達すべき作用物質は、生物学的に活性な作用物質であり、すなわち、生体系および/または生物において活性を有する。例えば、生物に投与されたとき、その生物に対して生物学的作用を及ぼす物質を生物学的に活性であると考える。特定の実施形態において、送達すべき作用物質が生物学的に活性な作用物質である場合、作用物質の少なくとも1つの生物学的な活性を全体として共有するその作用物質の一部分を、典型的に、「生物学的に活性な」部分と呼ぶ。いくつかの実施形態において、送達すべき作用物質は、治療薬である。本明細書において用いる場合、用語「治療薬」は、被験体に投与されたとき、有益な効果を及ぼす任意の作用物質を指す。用語「治療薬」は、被験体に投与されたとき、治療、診断および/もしくは予防効果を及ぼす、ならびに/または所望の生物学的および/もしくは薬理学的作用を惹起する、任意の作用物質を指す。本明細書において用いる場合、用語「治療薬」は、過剰に荷電されたタンパク質とのその会合によって細胞に送達される核酸である場合がある。ある実施形態において、送達すべき作用物質は、核酸である。ある実施形態において、送達すべき作用物質は、DNAである。ある実施形態において、送達すべき作用物質は、RNAである。ある実施形態において、送達すべき作用物質は、ペプチドまたはタンパク質である。ある実施形態において、送達すべき作用物質は、小分子である。いくつかの実施形態において、送達すべき作用物質は、インビボまたはインビトロイメージング剤として有用である。これらの実施形態の一部においてそれは生物学的に活性であり、他においてそれは生物学的に活性ではない。
過剰に荷電されたタンパク質は、タンパク質の表面の非保存アミノ酸をより極性の高いアミノ酸残基または荷電アミノ酸残基に変更することによって生成することができる。修飾すべきアミノ酸残基は、疎水性である場合もあり、親水性である場合もあり、電荷を有する場合もあり、またはそれらの組み合わせである場合もある。過剰に荷電されたタンパク質は、タンパク質に荷電部分を付けてそのタンパク質を過剰に荷電させることによって生成することもできる。過剰に荷電されたタンパク質は、多くの場合、耐凝集性であり、増加されたリフォールディング能力を有し、不適切にフォールディングしにくく、向上された溶解度を有し、および熱または洗剤の存在などの変性条件をはじめとする広範な条件下で一般により安定である。
それらの調節機能による分類:
I.構成的に活性 − すべての細胞に常に存在 − 一般的な転写因子、Sp1、NF1、CCAAT
II. 条件付きで活性−活性化を必要とする
II.A 発生的(細胞特異的)− 発現はしっかりと制御されるが、一旦発現されると、さらなる活性化を一切必要としない−GATA、HNF、PIT−1、MyoD、Myf5、Hox、翼状らせん
II.B シグナル依存性 − 活性化に外部シグナルを必要とする
II.B.1 細胞外リガンド依存性 − 核受容体
II.B.2 細胞内リガンド依存性 − 細胞内小分子によって活性化される − SREBP、p53、オーファン核受容体
II.B.3 細胞膜受容体依存性 − 転写因子のリン酸化を生じさせる二次メッセンジャー・シグナリング・カスケード
II.B.3.定住核性因子 − 活性化の状態にかかわらず核内に定住する − CREB、AP−1、Mef2
II.B.3.b 潜在細胞質因子 − 不活性形が細胞質中に定住しているが、活性化されると、核内に転座する − STAT、R−SMAD、NF−kB、Notch、TUBBY、NFAT
配列類似性および従ってそれらのDNA結合ドメインの三次構想に基づく分類:
1 スーパークラス: 塩基性ドメイン(塩基性らせん−ループ−らせん)
1.1 クラス: ロイシンジッパー因子(bZIP)
1.1.1 ファミリー:AP−1(様)成分;(c−Fos/c−Jun)を含む
1.1.2 ファミリー:CREB
1.1.3 ファミリー:C/EBP様因子
1.1.4 ファミリー:bZIP / PAR
1.1.5 ファミリー:Plant G−box阻害因子
1.1.6 ファミリー:ZIPのみ
1.2 クラス:らせん−ループ−らせん因子(bHLH)
1.2.1 ファミリー:ユビキタス(クラスA)因子
1.2.2 ファミリー:筋原性転写因子(MyoD)
1.2.3 ファミリー:Achaete−Scute
1.2.4 ファミリー:Tal/Twist/Atonal/Hen
1.3 クラス: らせん−ループ−らせん /ロイシンジッパー因子(bHLH−ZIP)
1.3.1 ファミリー:ユビキタスbHLH−ZIP因子;USF(USF1、USF2);SREBP(SREBP)を含む
1.3.2 ファミリー:細胞周期制御因子;c−Mycを含む
1.4 クラス:NF−1
1.4.1 ファミリー:NF−1(A、B、C、X)
1.5 クラス:RF−X
1.5.1 ファミリー:RF−X(1、2、3、4、5、ANK)
1.6 クラス:bHSH
2 スーパークラス:亜鉛配位DNA結合ドメイン
2.1 クラス:核受容体タイプのCys4ジンクフィンガー
2.1.1 ファミリー:ステロイドホルモン受容体
2.1.2 ファミリー:甲状腺ホルモン受容体様因子
2.2 クラス: 多様なCys4ジンクフィンガー
2.2.1 ファミリー:GATA因子
2.3 クラス:Cys2His2ジンク・フィンガー・ドメイン
2.3.1 ファミリー:ユビキタス因子;TFIIIA、Sp1を含む、
2.3.2 ファミリー:発生/細胞周期調節因子;Krueppelを含む
2.3.4 ファミリー:NF−6B様結合特性を有する大きな因子
2.4 クラス:Cys6システイン−亜鉛クラスター
2.5 クラス:交互組成のジンクフィンガー
3 スーパークラス:らせん−ターン−らせん
3.1 クラス:ホメオドメイン
3.1.1 ファミリー:ホメオドメインのみ;Ubxを含む
3.1.2 ファミリー:POUドメイン因子;Octを含む
3.1.3 ファミリー:LIM領域を有するホメオドメイン
3.1.4 ファミリー:ホメオドメインとジンク・フィンガー・モチーフ
3.2 クラス: 対合ボックス
3.2.1 ファミリー:対合ドメインとホメオドメイン
3.2.2 ファミリー:対合ドメインのみ
3.3 クラス:フォークヘッド/翼状らせん
3.3.1 ファミリー:発生調節因子;フォークヘッドを含む
3.3.2 ファミリー:組織特異的調節因子
3.3.3 ファミリー:細胞周期制御因子
3.3.0 ファミリー:他の調節因子
3.4 クラス: 熱ショック因子
3.4.1 ファミリー:HSF
3.5 クラス:トリプトファンクラスター
3.5.1 ファミリー:Myb
3.5.2 ファミリー:Etsタイプ
3.5.3 ファミリー:インターフェロン調節因子
3.6 クラス: TEA(転写エンハンサー因子)ドメイン
3.6.1 ファミリー:TEA(TEAD1、TEAD2、TEAD3、TEAD4)
4 スーパークラス: 副溝接点(minor groove contact)を有するベータ−足場因子
4.1 クラス: RHR(Rel相同領域)
4.1.1 ファミリー:Rel/アンキリン;NF−カッパB
4.1.2 ファミリー:アンキリンのみ
4.1.3 ファミリー:NFAT(活性化T細胞の核性因子)(NFATC1、NFATC2、NFATC3)
4.2 クラス:STAT
4.2.1 ファミリー:STAT
4.3 クラス:p53
4.3.1 ファミリー:p53
4.4 クラス:MADSボックス
4.4.1 ファミリー:分化の調節因子;(Mef2)を含む
4.4.2 ファミリー:外部シグナルに対する応答因子、SRF(血清応答因子)(SRF)
4.5 クラス:ベータ−バレル・アルファらせん転写因子
4.6 クラス:TATA結合タンパク質
4.6.1 ファミリー:TBP
4.7.1 ファミリー:SOX遺伝子、SRY
4.7.2 ファミリー:TCF−1(TCF1)
4.7.3 ファミリー:HMG2関連、SSRP1
4.7.5 ファミリー:MATA
4.8 クラス:ヘテロメリックCCAAT因子
4.8.1 ファミリー:ヘテロメリックCCAAT因子
4.9 クラス:グレイニーヘッド
4.9.1 ファミリー:グレイニーヘッド
4.10 クラス:低温ショックドメイン因子
4.10.1 ファミリー:csd
4.11 クラス:Runt
4.11.1 ファミリー:Runt
0 スーパークラス:他の転写因子
0.1 クラス:銅フィストタンパク質(copper fist protein)
0.2 クラス:HMGI(Y)(HMGA1)
0.2.1 ファミリー:HMGI(Y)
0.3 クラス:ポケットドメイン
0.4 クラス:E1A様因子
0.5 クラス:AP2/EREBP関連因子
0.5.1 ファミリー:AP2
0.5.2 ファミリー:EREBP
0.5.3 スーパーファミリー:AP2/B3
0.5.3.1 ファミリー:ARF
0.5.3.2 ファミリー:ABI
0.5.3.3 ファミリー:RAV
ある実施形態では、特定のタンパク質について表1において提案した変異のサブセットを生じさせて、過剰に荷電されたタンパク質を生成する。ある実施形態では、少なくとも2つの変異を生じさせる。ある実施形態では、少なくとも3つの変異を生じさせる。ある実施形態では、少なくとも4つの変異を生じさせる。ある実施形態では、少なくとも5つの変異を生じさせる。ある実施形態では、少なくとも10個の変異を生じさせる。ある実施形態では、少なくとも15個の変異を生じさせる。ある実施形態では、少なくとも20個の変異を生じさせる。ある実施形態では、提案変異すべてを生じさせて、過剰に正に荷電されたタンパク質を生成する。ある実施形態では、提案変異を生じさるのではなく、むしろ1つ以上の荷電部分をタンパク質に付加させて過剰に正に荷電されたタンパク質を作る。
本発明は、細胞への核酸のインビボまたはインビトロ送達のためのシステムおよび方法を提供する。そのようなシステムおよび方法は、典型的には、複合体を形成するための過剰に荷電されたタンパク質と1つ以上の核酸の会合、および1つ以上の細胞へのその複合体の送達を含む。いくつかの実施形態において、核酸は、治療活性を有することがある。いくつかの実施形態において、複合体の細胞への送達は、核酸と会合している過剰に荷電されたタンパク質を含む複合体を、その必要がある被験体に投与することを含む。いくつかの実施形態において、核酸は、独力で細胞に進入できない場合があるが、過剰に荷電されたタンパク質と複合体を形成すると細胞の内部に進入することができる。いくつかの実施形態では、核酸を細胞に進入させるために過剰に荷電されたタンパク質を利用する。本発明による核酸は、それら自体、治療活性を有することができ、または治療活性を有するRNAおよび/もしくはタンパク質の発現を指示することができる。核酸の治療活性は、下でさらに詳細に論じる。
RNA干渉
いくつかの実施形態において、過剰に荷電されたタンパク質と会合させることができる核酸は、RNA干渉(RNAi)を媒介する作用物質を含む。RNAiは、特定の遺伝子の発現を阻害するメカニズムである。RNAiは、典型的には、翻訳レベルで遺伝子発現を阻害するが、転写レベルで遺伝子発現を阻害することによって機能する場合もある。RNAiターゲットは、細胞転写産物、病原体転写産物(例えば、ウイルス、細菌、真菌などからのもの)、トランスポゾン、ベクターなどをはじめとする(しかし、これらに限定されない)、細胞内に存在し得る任意のRNAを含む。
本明細書において用いる場合、「siRNA」は、おおよそ19塩基対(bp)の長さであり、場合によっては1つまたは2つの一本鎖オーバーハングをさらに含むRNAデュプレックス(本明細書では「デュプレックス領域」とも呼ぶ)を含む、RNAi剤を指す。いくつかの実施形態において、siRNAは、長さが15bpから29bpにわたり、場合によっては1つまたは2つの一本鎖オーバーハングをさらに含む、デュプレックスを含む。siRNAは、互いにハイブリダイズする2つのRNA分子(すなわち、2本の鎖)から典型的には成る。siRNAの一方の鎖は、ターゲット転写産物とハイブリダイズする部分を含む。いくつかの実施形態において、siRNAは、ターゲット転写産物の分解を引き起こすことによって遺伝子発現の阻害を媒介する。
Online GenScript Online、Protocol Online;Reynoldsら、2004,Nat.Biotechnol.,22:326;Naitoら,2006,Nucleic Acids Res.,34:W448;Liら,2007,RNA,13:1765;Yiuら,2005,Bioinformatics,21:144;およびJiaら、2006,BMC Bioinformatics,7:271(これらのそれぞれが、参考として本明細書に援用されている)で見つけられるアルゴリズム。
マイクロRNA(miRNA)は、特に発生中の遺伝子発現の調節に役立つ、約21〜23ヌクレオチドの長さの、ゲノムにコードされた非コーディングRNAである(例えば、Bartel,2004,Cell,116:281;Novina and Sharp,2004,Nature,430:161;および米国特許公開第2005/0059005号参照;Wang and Li,2007,Front.Biosci.,12:3975;およびZhao,2007,Trends Biochem.Sci.,32:189に概説されているものも参照;これらのそれぞれが参考として本明細書に援用されている)。広く定義すると、RNA干渉の現象は、miRNAの内因的に誘導される遺伝子サイレンシング作用、ならびに外来dsRNAによって誘発されるサイレンシングを含む。成熟miRNAは、外因性dsRNAから生産されるsiRNAに構造的に類似しているが、成熟に達する前に、miRNAは、先ず、転写後修飾を受ける。miRNAは、はるかに長いRNAコーディング遺伝子から、プリmiRNAとして公知の一次転写産物として典型的には発現され、それが、細胞核において、マイクロプロセッサー複合体により、プレmiRNAと呼ばれる70ヌクレオチドステム−ループ構造にプロセッシングされる。この複合体は、Droshaと呼ばれるRNアーゼIII酵素と、dsRNA結合タンパク質Pashaとからなる。このプレmiRNAのdsRNA部分は、ダイサーにより結合および分解されて成熟miRNA分子を生成し、その成熟miRNA分子がRISC複合体に組み込まれ得る;従って、miRNAおよびsiRNAは、それらの初期プロセッシングの下流で同じ細胞機械を共有する(Gregoryら、2006,Meth.Mol.Biol.,342:33;参考として本明細書に援用されている)。一般に、miRNAは、それらのターゲット転写産物と完全には相補的でない。
いくつかの実施形態において、過剰に荷電されたタンパク質と会合させることができる核酸としては、アンチセンスRNAが挙げられる。典型的には、アンチセンスRNAは、ターゲット転写産物に結合して(例えば、mRNAの分解によって、および/または翻訳プロセスの重大な工程を立体的にブロックすることによって)それらの翻訳を阻止する、様々な長さのRNA鎖である。
いくつかの実施形態において、過剰に荷電されたタンパク質と会合させることができる核酸としては、リボザイムが挙げられる。リボザイム(リボ核酸酵素(ribonucleic acid enzyme)から;RNA酵素または触媒性RNAとも呼ばれる)は、化学反応を触媒するRNA分子である。多くの天然リボザイムは、それら自体のホスホジエステル結合の1つの加水分解、または他のRNAにおける結合の加水分解のいずれかを触媒するが、それらがリボソームのアミノトランスフェラーゼ活性を触媒することも判明した。
いくつかの実施形態において、過剰に荷電されたタンパク質と会合させることができる核酸としては、触媒性DNA(「デオキシリボザイム」)が挙げられる。デオキシリボザイムは、リボザイムと同様に、典型的にはワトソン・クリック塩基対合によってRNA基質に結合し、ターゲット転写産物を部位特異的に切断する。DNA酵素の天然例は知られていないので、デオキシリボザイム分子は、インビトロ進化によって生産されている。異なる切断部位特異性を有する2つの異なる触媒モチーフが特定されている。研究者がすべての可能なジヌクレオチド配列をターゲットにできるように、様々な切断特異性を有するデオキシリボザイムが生産されている。
いくつかの実施形態において、過剰に荷電されたタンパク質と会合させることができる核酸としては、アプタマーが挙げられる。アプタマーは、ターゲット分子を特異的に結合するオリゴ核酸分子である。アプタマーは、様々な分子ターゲット、例えば小分子、タンパク質、核酸、細胞、組織および/または生物、に結合するように、インビトロ選択ラウンドの反復によって(例えば、指数関数的富化によるリガンドの系統的進化(systematic evolution of ligands by exponential enrichment)、「SELEX」によって)作られる。アプタマーは、典型的には、そのアプタマーの三次元構造に起因してそれらのターゲットに結合する。一般に、アプタマーは、それらのターゲットに、従来のワトソン・クリック塩基対合によって結合しない。
いくつかの実施形態において、過剰に荷電されたタンパク質と会合させることができる核酸としては、三重らせん形成を誘導するRNAが挙げられる。いくつかの実施形態では、ターゲット遺伝子の調節領域(すなわち、ターゲット遺伝子のプロモーターおよび/またはエンハンサー)に相補的なデオキシリボヌクレオチド配列をターゲッティングすることにより内因性ターゲット遺伝子発現を低減して、体内のターゲット筋肉細胞におけるターゲット遺伝子の転写を防止する三重らせん構造を形成することができる(一般に、Helene,1991,Anticancer Drug Des.6:569;Heleneら、1992,Ann,N.Y.Acad.Sci.660:27;およびMaher,1992,Bioassays 14:807参照)。
いくつかの実施形態において、過剰に荷電されたタンパク質と会合させることができる核酸としては、ベクターが挙げられる。本明細書において用いる場合、「ベクター」は、それが連結された別の核酸を輸送することができる核酸分子を指す。いくつかの実施形態において、ベクターは、真核および/または原核細胞などの宿主においてそれらが連結している核酸の染色体外複製および/または発現を達成することができる。例示的ベクターとしては、プラスミド、コスミド、ウイルス、ウイルスゲノム、人工染色体、細菌人工染色体、および/または酵母人工染色体が挙げられる。ある実施形態において、ベクターは、プロモーター、エンハンサー、リボソーム結合部位などの要素を含む。
いくつかの実施形態では、本発明による核酸に検出可能なタグを付ける。本発明に従って使用することができる適切な標識としては、蛍光標識、化学発光標識、リン光標識、および/または放射性標識が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、核酸は、少なくとも蛍光部分(例えば、フルオレセイン、ローダミン、クマリン、シアニン−3、シアニン−5、Alexa Fluor、およびDyLight Fluorなど)に付いている少なくとも1つのヌクレオチドを含む。核酸と会合させることができる任意の蛍光部分を、本発明に従って利用することができる。いくつかの実施形態において、核酸は、少なくとも1つの放射性ヌクレオチド(例えば、32Pまたは35Sを含有するヌクレオチド)を含む。いくつかの実施形態において、核酸は、少なくとも1つの放射性部分に付いている少なくとも1つのヌクレオチドを含む。
いくつかの実施形態において、過剰に荷電されたタンパク質を使用して細胞に送達すべき核酸(例えば、siRNA、shRNA、miRNA、アンチセンスRNA、リボザイムなど)は、細胞核酸を分解のターゲットにするために有用である。任意の細胞核酸を分解のターゲットにすることができる。分解のターゲットにすることができる例示的細胞核酸としては、GAPDH、β−アクチン、β−チューブリンおよびc−mycが挙げられるが、これらに限定されない。
本発明は、インビボ、エクスビボまたはインビトロでのタンパク質またはペプチドの細胞への送達のためのシステムおよび方法を提供する。そのようなシステムおよび方法は、典型的には、複合体を形成するための過剰に荷電されたタンパク質とペプチドまたはタンパク質との会合、およびその複合体の細胞への送達を含む。いくつかの実施形態において、前記過剰に荷電されたタンパク質によって送達される前記タンパク質またはペプチドは、治療活性を有する。いくつかの実施形態において、前記複合体の細胞への送達は、ペプチドまたはタンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質を含む複合体を、その必要がある被験体に投与することを含む。
いくつかの実施形態では、本発明の態様により提供されるシステムまたは方法によって細胞に転写因子を送達する。いくつかの実施形態では、転写因子を細胞に、該細胞内での該転写因子のターゲット遺伝子の転写を活性化または阻害するために十分な量で、送達する。いくつかの実施形態では、ターゲット細胞の表現型の変化、例えば細胞機能の変化または発生上の潜在能力(developmental potential)の変化、をもたらすために十分な量でおよび十分な期間にわたって転写因子を送達する。
いくつかの実施形態では、本明細書に提供するシステムまたは方法によりヌクレアーゼをターゲット細胞に送達する。いくつかの実施形態では、本明細書に提供するシステムまたは方法によりジンク・フィンガー・ヌクレアーゼをターゲット細胞に送達する。
いくつかの実施形態では、本明細書に提供するようなシステムまたは方法によりターゲット細胞にリコンビナーゼを送達する。いくつかの実施形態において、前記ターゲット細胞のゲノムは、送達されるリコンビナーゼによって認識されるヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態において、前記リコンビナーゼは、Creリコンビナーゼであり、前記ターゲット細胞のゲノムは、loxP部位を含む。いくつかの実施形態において、前記リコンビナーゼは、FLPリコンビナーゼであり、前記ターゲット細胞は、flp組み換え部位を含む。いくつかの実施形態において、前記リコンビナーゼは、Dreリコンビナーゼであり、前記ターゲット細胞のゲノムは、rox組み換え部位を含む。いくつかの実施形態では、前記リコンビナーゼを、2つの組み換え部位が隣接するレポーター遺伝子を含むターゲット細胞に送達して、該レポーター遺伝子をループアウト(loop out)する。いくつかの実施形態では、前記リコンビナーゼを、そのゲノム内に該リコンビナーゼによって認識される組み換え部位を含むターゲット細胞に、該リコンビナーゼによって認識される組み換え部位を含む核酸構築物の送達と時間的に近接して送達して、リコンビナーゼ媒介組み換えにより該ターゲット細胞ゲノムに該核酸の一部を挿入する。レポーター遺伝子のリコンビナーゼ媒介切除および核酸構築物のリコンビナーゼ媒介挿入のための方法は、当該技術分野において周知である(例えば、Beardら、Genesis 44(1):23−28);Noldenら、Methods in Molecular Medicine 140:17−32、2007;Anastassiadisら、Disease Models and Mechanisms 2(9−10):508−15、2009参照)。
本発明は、インビボまたはインビトロで細胞に小分子を送達するためのシステムおよび方法を提供する。そのようなシステムおよび方法は、1つ以上の小分子と過剰に荷電されたタンパク質とを会合させて複合体を形成すること、およびその複合体を1つ以上の細胞に送達することを典型的には含む。いくつかの実施形態において、小分子は、治療活性を有する場合がある。必ずではないが、好ましくは、薬物は、適切な政府機関または規制団体によって人間または動物での使用について安全であり有効であるとすでに考えられているものである。ある実施形態において、小分子は、米国食品医薬品局によって人間または他の動物での使用が認可されている薬物である。例えば、人間での使用が認可されている薬物は、FDAにより21C.F.R.§§330.5、331から361、および440から460(参考として本明細書に援用されている)のもとに記載されており、獣医学用の薬物は、FDAによって21C.F.R.§§500から589(参考として本明細書に援用されている)のもとに記載されている。記載されているすべての薬物が本発明による使用に許容され得ると考えられる。いくつかの実施形態において、複合体の細胞への送達は、小分子と会合している過剰に荷電されたタンパク質を含む複合体を、その必要がある被験体に投与することを含む。いくつかの実施形態において、小分子は、独力で細胞の内部に進入できない場合があるが、過剰に荷電されたタンパク質と複合体を形成すると細胞の内部に進入することができる。いくつかの実施形態では、過剰に荷電されたタンパク質を利用して、小分子を細胞に進入させる。
本発明は、送達すべき1つ以上の作用物質と会合している過剰に荷電されたタンパク質を含む複合体を提供する。いくつかの実施形態において、過剰に荷電されたタンパク質は、送達すべき1つ以上の作用物質と非共有結合性相互作用によって会合している。いくつかの実施形態において、過剰に荷電されたタンパク質は、1つ以上の核酸と静電相互作用によって会合している。ある実施形態において、過剰に荷電されたタンパク質は、全体の正味正電荷を有し、および核酸などの送達すべき作用物質は、全体の正味負電荷を有する。
本発明は、過剰に荷電されたタンパク質、または送達すべき作用物質と会合している、天然に存在するまたは作られた、過剰に荷電されたタンパク質を含む複合体、ならびにそのような複合体の使用方法を提供する。本発明のシステムを用いて、任意の作用物質を送達することができる。核酸を送達する場合、核酸は、一般に負電荷を有するので、核酸と会合する過剰に荷電されたタンパク質は、典型的には過剰に正に荷電されたタンパク質である。本発明の過剰に荷電されたタンパク質または複合体は、例えば細胞への作用物質の送達の恩恵を受けることができる任意の疾患を処置または予防するために使用することができる。本発明の過剰に荷電されたタンパク質または複合体を使用して、研究のために細胞を移入するまたは処理することもできる。
本発明は、過剰に荷電されたタンパク質、および送達すべき少なくとも1つの作用物質と会合している過剰に荷電されたタンパク質を含む複合体を提供する。従って、本発明は、1つ以上の過剰に荷電されたタンパク質または1つ以上のそのような複合体と、1つ以上の医薬的に許容され得る賦形剤とを含む医薬組成物を提供する。医薬組成物は、1つ以上の追加の治療上活性な物質を場合によっては含むことがある。いくつかの実施形態に従って、1つ以上の過剰に荷電されたタンパク質を含む医薬組成物、または送達すべき1つ以上の作用物質と会合している過剰に荷電されたタンパク質を含む1つ以上の複合体を含む医薬組成物を、その必要がある被験体に投与する方法を提供する。いくつかの実施形態では、組成物をヒトに投与する。本開示のために、「活性成分」というフレーズは、本明細書に記載するような、過剰に荷電されたタンパク質、または過剰に荷電されたタンパク質と送達すべき少なくとも1つの作用物質とを含む複合体を一般に指す。
本発明は、本発明による過剰に荷電されたタンパク質または複合体を、それを必要とする被験体に投与することを含む。疾患、障害および/または状態(例えば、記憶欠損に関連した疾患、障害および/または状態)の予防、処置、診断またはイメージングに有効な任意の量および任意の投与経路を用いて、過剰に荷電されたタンパク質もしくは複合体、または医薬組成物、イメージング用組成物、診断用組成物もしくは予防用組成物を被験体に投与することができる。必要とされる正確な量は、被験体の種、年齢および全般的な健康状態、その疾病の重症度、特定の組成物、その投与方式、その活性様式およびこれらに類するものに依存して、被験体毎に異なるであろう。本発明による組成物は、投与の容易さおよび投薬量の均一性のため投薬単位で典型的には調合される。しかし、本発明の組成物の1日の合計使用量が、堅実な医学的判断の範囲内で担当医によって決められることは理解されるであろう。任意の個々の患者についての特定の治療有効、予防有効、または適切なイメージング用量レベルは、処置する障害およびその障害の重症度;利用する特定の化合物の活性;利用する特定の組成物;患者の年齢、体重、全般的な健康状態、性別および食事;利用する特定の化合物の投与回数、投与経路および排泄率;処置期間;利用する特定の化合物と併用するまたは同時に使用する薬物;ならびに医学分野において周知のこれらに類する要因をはじめとする様々な要因に依存するであろう。
本発明は、本発明の方法を適便におよび/または有効に行うための様々なキットを提供する。典型的には、キットは、使用者が被験体(単数もしくは複数)の多数の処置を行うことができるおよび/または多数の実験を行うことができる十分な量および/または数の成分を含むであろう。
方法および材料
設計手順および過剰に荷電されたタンパク質配列
公表されている構造データ(Weberら、1989,Science,243:85;Dirrら、1994,J.Mol.Biol.,243:72;Pedelacqら、2006,Nat.Biotechnol.,24:79;これらのそれぞれが参考として本明細書に援用されている)から溶媒露出残基(下にグレーで示す)をAvNAPSA<150(AvNAPSAは、側鎖原子あたりの平均隣接(10Å以内)原子数である)を有するものと特定した。荷電または高極性溶媒露出残基(DERKNQ)を、過剰な負電荷を持たせるためにAspもしくはGluに;または過剰な正電荷を持たせるためにLysもしくはArgに変異させた。緑色蛍光タンパク質(GFP)変異体における変異させる追加の表面露出位置を、GFPホモログの間のこれらの位置での配列変異性に基づいて選択した。
E.coliコドン使用量について最適化された合成遺伝子をDNA 2.0から購入し、pET発現ベクター(Novagen)にクローニングし、E.coli BL21(DE3)pLysSにおいて5〜10時間、15℃で過剰発現させた。遠心分離によって細胞を回収し、音波処理によって溶解した。Ni−NTAアガロースクロマトグラフィー(Qiagen)によって、タンパク質を精製し、100mM NaCl、50mM リン酸カリウムpH7.5に緩衝液を交換し、限外濾過(Millipore)によって濃縮した。すべてのGFP変異体を自然状態下で精製した。
−30および+48の過剰に荷電されたGFP変異体のモデルは、スーパーフォルダーGFP(Pedelacqら、2006,Nat.Biotechnol.,24:79;参考として本明細書に援用されている)の結晶構造に基づくものであった。APBS(Bakerら、2001,Proc.Natl.Acad.Sci.,USA,98:10037;参考として本明細書に援用されている)を用いて静電位を計算し、−25kT/e(赤色)から+25kT/e(青色)のスケールを用いてPyMol(Delano,2002,The PyMOL Molecular Graphics System,www.pymol.org;参考として本明細書に援用されている)で描画した。
0.2μgのそれぞれのGFP変異体を10%変性ポリアクリルアミドゲルでの電気泳動によって分析し、クマシー・ブリリアント・ブルー色素で染色した。100mM NaClを含む25mM Tris pH8.0中の0.2μgの同じタンパク質を0.2mLエッペンドルフチューブに入れ、UV線(360nm)のもとで撮影した。
精製GFP変異体を25mM Tris pH8.0、100mM NaClおよび10mM ベータ−メルカプトエタノール(BME)中、2mg/mLに希釈し、その後、UV照明下で撮影した(自然状態)。それらのサンプルを1分間、100℃に加熱し、その後、UV照明下で再び撮影した(「煮沸」)。最後に、それらのサンプルを2時間、室温に冷却し、UV照明下で再び撮影した(「冷却」)。
2,2,2−トリフルオロエタノール(TFE)を添加して、1.5mg/mL タンパク質、25mM Tris pH7.0、10mM BME、および40%TFEを有する溶液を生成した。25℃で凝集を直角の光散乱によってモニターした。
Superdex 75ゲル濾過カラムで20〜50μgのタンパク質を分析することによって、GFP変異体の多量体状態を決定した。緩衝剤は、100mM NaCl、50mM リン酸カリウム pH7.5であった。同じ条件下で別に分析した既知分子量の1セットの単量体タンパク質標準物質との比較により、分子量を決定した。
「スーパーフォルダーGFP」(sfGFP)と呼ばれる緑色蛍光タンパク質(GFP)の変異体は、フォールディング効率および変性耐性について高度に最適化されている(Pedelacqら、2006,Nat.Biotechnol.,24:79;参考として本明細書に援用されている)。スーパーフォルダーGFPは、野生型GFPのものに類似した、−7の正味電荷を有する。アミノ酸の溶媒露出を計算するための簡単なアルゴリズム(材料および方法参照)に導かれて、GFPの過剰に荷電された変異体を設計した。過剰に荷電されたGFPは、+36の理論正味電荷を有するものであり、およびその最も溶媒に露出された29の残基を、正電荷を有するアミノ酸に変異させることによって作った(図1)。sfGFPまたは過剰に荷電されたGFP(「GFP(+36))」)のいずれかをコードする遺伝子の発現は、強緑色蛍光細菌を生じさせた。タンパク質精製後、GFP(+36)の蛍光特性を測定し、sfGFPのものに非常に類似していることが判明した。
まとめると、様々な構造および機能の単量体および多量体タンパク質を、それらの最も溶媒に露出した残基を、同様の電荷を有するアミノ酸で単に置換することによって、「過剰に荷電」させることができる。過剰に荷電させることは、タンパク質の分子間特性を大いに改変して、顕著な耐凝集性、および「分子ベルクロ」のような反対の電荷を有する高分子とフォールディングした形態で会合する能力を付与する。
非保存、溶媒露出残基の広範囲の変異誘発による、タンパク質の構造または機能を損なわずに、そのタンパク質を表面置換すること(resurfacing)は以前に記載されている(Lawrence MS,Phillips KJ,Liu DR(2007)Supercharging proteins can impart unusual resilience.J.Am.Chem.Soc.129:10110−10112;国際PCT特許出願、2007年12月13日にWO 2007/143574として発行された、2007年6月1日出願のPCT/US07/70254;米国特許仮出願、2006年6月2日出願のU.S.S.N.60/810,364および2006年8月9日出願のU.S.S.N.60/836,607;これらのそれぞれが参考として本明細書に援用されている)。置換残基がすべて正電荷またはすべて負電荷を有する場合、結果として生ずる「過剰に荷電された」タンパク質は、それらの活性を維持しながら、強い耐凝集性、および反対の電荷を有する高分子に結合する能力などの、並はずれた特性を得ることができる。例えば、+36正味理論電荷を有する緑色蛍光タンパク質(+36GFP)が高耐凝集性であり、煮沸および冷却された後でさえ蛍光を保持することができ、ならびに静電相互作用によってDNAおよびRNAと可逆的に複合体を形成することが出来た。
過剰に荷電されたGFPによる哺乳動物細胞透過
蛍光を保持する−30から+48にわたる理論正味電荷を有する「スーパーフォルダーGFP」(sfGFP)(Pedelacq JD,Cabantous S,Tran T,Terwilliger TC,Waldo GS(2006)Engineering and characterization of a superfolder green fluorescent protein.Nat Biotechnol 24:79−88;参考として本明細書に援用されている)の一連の表面置換変異体を以前に生成し、特性付けした(Lawrence MS,Phillips KJ,Liu DR(2007)Supercharging proteins can impart unusual resilience.J Am Chem Soc 129:10110−10112;参考として本明細書に援用されている)。哺乳動物細胞を透過するこれらの過剰に荷電されたGFPの能力の評価には、表面に結合した非内在化GFPを除去する方法が必要である。従って、細胞から表面に結合したカチオン性タンパク質を除去することが知られている洗浄条件(Pedelacq JD,Cabantous S,Tran T,Terwilliger TC,Waldo GS(2006)Engineering and characterization of a superfolder green fluorescent protein.Nat Biotechnol 24:79−88)が、細胞表面に結合した、過剰に正に荷電されたGFPも有効に除去するという知見(wit)が確認された。細胞の外側に+36GFPを結合させるが内在化を阻止する温度である4℃(下記参照)で、+36GFPでHeLa細胞を処理した。細胞を4℃で、PBSでまたはヘパリンを含有するPBSで3回洗浄し、GFP蛍光についてのフローサイトメトリーによって分析した。PBSで洗浄した細胞は、(おそらく表面に結合した)GFPの有意なレベルを有することが判明したが、ヘパリンを含有するPBSで洗浄した細胞は、未処理細胞のものに非常に類似したGFP蛍光強度を示した(図22)。表面に結合した、過剰に正に荷電されたGFPの除去に対するヘパリンでの3回の洗浄の有効性が、これらの観察によって裏付けられた。
過剰に荷電されたタンパク質の細胞透過効力に対する正味電荷、電荷分布および電荷構造の影響を決定するために、様々な、均一に分布した正味電荷(過剰に荷電されたGFPシリーズ)、不均一に分布したおよび/または組織化されていない電荷(+48GFPキメラシリーズ、および+10 Lys/Argテールを有するGFP)を有する過剰に荷電されたGFPタンパク質変異体で細胞を処理した(図47)。約+22で大きな効力増加(1kDあたり約0.8電荷単位(charge unit))が過剰に荷電されたGFPシリーズにおいて観察された。電荷分布および電荷構造も細胞透過効力に著しい影響を及ぼした。これは、単に電荷の大きさばかりでなく電荷分布およびタンパク質構造も高効力レジメンでの細胞透過特性を決定することを示唆している。
+36GFPが細胞に入るメカニズムを例証するために、それぞれがエンドサイトーシス経路の異なる成分を阻止する様々な条件下で、HeLa細胞において細胞透過実験を繰り返した(Payne CK,Jones SA,Chen C,Zhuang X(2007)Internalization and trafficking of cell surface proteoglycans and proteoglycan−binding ligands.Traffic 8:389−401;Veldhoen S,Laufer SD,Trampe A,Restle T(2006)Cellular delivery of small interfering RNA by a non−covalently attached cell−penetrating peptide:quantitative analysis of uptake and biological effect.Nucleic Acids Res 34:6561−6573;これらのそれぞれが参考として本明細書に援用されている)。+36GFP処理前および中にHeLa細胞を4℃に冷却したとき、+36GFPの細胞透過は、観察されなかった(図17B)。この結果は、+36GFPの取り込みが、エンドサイトーシスと一致して、エネルギー依存性プロセスを必要とすることを示唆している(Deshayes S,Morris MC,Divita G,Heitz F(2005)Cell−penetrating peptides:tools for intracellular delivery of therapeutics.Cell Mol Life Sci 62:1839−1849;参考として本明細書に援用されている)。次に、5μg/mLのフィリピンまたは25μg/mLのナイスタチン(カベオリン依存性エンドサイトーシスを阻害することが知られている小分子)の効果を評価した。いずれの阻害剤も、+36GFP内在化を有意に改変しなかった(それぞれ、図17Cおよび17D)。クロルプロマジン(クラスリン媒介エンドサイトーシスの公知阻害剤)での処理は、同様に、+36GFP細胞透過に対して殆ど効果がなかった(図17E)。加えて、50nMの+36GFPと10μg/mLの蛍光標識トランスフェリン(クラスリン依存的様式で内在化されることが知られているタンパク質(Hopkins CR,Trowbridge IS(1983)Internalization and processing of transferrin and the transferrin receptor in human carcinoma A431 cells.J Cell Biol 97:508−521;参考として本明細書に援用されている))でのHeLa細胞の同時処理は、GFP/トランスフェリン共局在を殆ど生じさせなかった(図17F)。しかし、サイトカラシンD(アクチン重合阻害剤)での処理は、+36GFP細胞透過を有意に減少させた(図17G)。考え合わせると、これらの結果は、+36GFP取り込みが、エネルギー依存性であるエンドサイトーシス経路によって進行し、アクチン重合を必要とし、クラスリンまたはカベオリンを必要としないモデルと一致する。
DNAおよびtRNAと複合体を形成する、過剰に正に荷電されたタンパク質の能力は以前に報告されている(Lawrenceら、(2007)Supercharging proteins can impart unusual resilience.J Am Chem Soc 129:10110−10112;参考として本明細書に援用されている)。これらの結果にかんがみて、siRNAにインビトロで結合する+15、+25および+36GFPの能力を様々な化学量論比で評価した。ゲルシフトアッセイ(Kumar P,Wu H,McBride JL,Jung KE,Kim MHら、(2007)Transvascular delivery of small interfering RNA to the central nervous system.Nature 448:39−43;参考として本明細書に援用されている)を用いて、+25および+36GFPのsiRNAへの結合を約2:1の化学量論比で観察したが、単一のsiRNA分子と複合体を形成するために平均して5個より多くの+15GFPタンパク質を必要とした(図18A)。対照的に、100当量のsfGFPは、このアッセイ条件下でsiRNAに検出可能に結合しなかった。
トランスフェクションのための用いたものと同一の化学量論比を用いて、動的光散乱(DLS)により、+36GFP−siRNA複合体を分析した。20μMの+36GFPおよび5μMのsiRNAを含有する混合物から、顕微鏡検査データ(図31B)と一致して、880.6±62.2nmの流体力学的半径(Hr)を有する粒子の完全単分散集団を観察した(図31A)。これらの観察は、+36GFPが、siRNAと混合すると大きな粒子を形成する(カチオン性送達試薬を使用する以前の研究者によって観察された現象;Deshayesら、2005,Cell Mol.Life Sci.,62:1839−49;およびMeade and Dowdy,2008,Adv.Drug Deliv.Rev.,60:530−36;これらの両方が参考として本明細書に援用されている)可能性を実証している。
上の結果は、様々な哺乳動物細胞にsiRNAを送達する+36GFPの能力を実証しているが、それらは、遺伝子サイレンシングについてのこのsiRNAの利用可能性を確立していない。細胞内+36GFPの点状局在(図18D)に基づいて、遺伝子サイレンシングが、エンドソームから+36GFPによってトランスフェクトされたsiRNAの少なくとも部分的な脱出を必要とすることが示唆された。+36GFPで送達されたsiRNAの遺伝子抑制活性を評価するために、50nMのGAPDHターゲッティングsiRNAと、約2μMのリポフェクタミン2000または200nMの+36GFPのいずれかとを含有する溶液で、HeLa、IMCD、3T3−L、PC12およびジャーカット細胞を処理した。細胞を4時間、そのsiRNAトランスフェクション溶液に暴露し、その後、4日までの間、増殖させた。
様々な哺乳動物細胞タイプにわたる一般性および低い細胞毒性に加えて、siRNA送達剤は、急速分解に対して耐性であり得る。プロテイナーゼK(強い、広域スペクトルのプロテアーゼ)での+36GFPの処理は、ウシ血清アルブミンと比較して+36GFPが有意にプロテアーゼ耐性であることを示す。プロテイナーゼK消化の1時間後に未切断のBSAは残存しなかったが、1時間後、+36GFPの68%は未切断のままであり、6時間後、48%が未切断のままであった(図32A)。本発明者らは、37℃で、マウス血清で+36GFPを処理した(図32B)。6時間後、有意な分解は観察されなかった。これは、その潜在的インビボ血清安定性を示唆している。対照的に、ウシ血清アルブミンをマウス血清中で同じ期間、インキュベートしたとき、3時間後に71%分解、そして4時間までに完全な分解が観察された。
siRNAを細胞に送達するそれらの能力を付与する、過剰に正に荷電されたGFPの特徴を調査するために、本発明者らは、200nMでの+36GFPのsiRNAトランスフェクション能力と、200nMまたは2μMでの合成カチオン性ペプチドのパネルのものとを比較した。このパネルは、ポリ−(L)−Lys(ポリペプチドあたり平均約30のLys残基を含有する混合物)、ポリ−(D)−Lys、Arg9、および+36GFPと同じ理論正味電荷およびLys:Arg比を有する合成+36ペプチド((KKR)11RRK)から成った。これらの合成ポリカチオンで処理したHeLa細胞でのMTTアッセイは、過剰に正に荷電されたGFPのものと一致して、用いた濃度で低い毒性を示した(図25B)。フローサイトメトリーによってアッセイすると、+36GFPが効率的なsiRNA送達を果たすためにまたは+15GFPが検出可能なsiRNA送達を果たすために必要とされるものより10倍高い濃度で使用したときでさえ、試験した4つの合成ペプチドはいずれも、検出可能な量のCy3−siRNAをHeLa細胞に送達しなかった(図20)。
siRNAでの場合に類似して、本発明者らは、+36GFPがプラスミドDNAと複合体を形成することをゲルシフトアッセイによって観察した(図26)。+36GFPが、プラスミドDNAを、プラスミドベースの遺伝子発現を支持するように細胞に送達できるかどうかを試験するために、本発明者らは、リポフェクタミン2000、+36GFP、または+36GFPとエンドソーム分解を増進すると報告されている血球凝集素2(HA2)ペプチド(Lundbergら,2007,Faseb J.,21:2664−71;参考として本明細書に援用されている)とのC末端融合体と予備混合したβ−ガラクトシダーゼ発現プラスミドで、HeLa、IMCD、3T3−L、PC12、およびジャーカット細胞を処理した。24時間後、蛍光原基質ベースのアッセイを用いて細胞をβ−ガラクトシダーゼ活性について分析した。
本発明者らは、+15、+25および+36の正味電荷を有する3つの過剰に正に荷電されたGFP変異体の細胞透過、siRNA送達、siRNA媒介遺伝子サイレンシングおよびプラスミドDNAトランスフェクション特定を特性づけした。本発明者らは、+36GFPが、高細胞透過性であること、およびカチオン性脂質ベースのトランスフェクションに対して耐性のものを含む様々な哺乳動物細胞系に低い細胞毒性でsiRNAを効率的に送達できることを発見した。
細胞培養
HeLa、IMCD、PC12および3T3−L細胞は、10%ウシ胎仔血清(FBS;Sigmaから購入)と2mMのグルタミンと5I.U.のペニシリンと5μg/mLのストレプトマイシンとを伴うダルベッコ改変イーグル培地(DMEM;Sigmaから購入)において培養した。ジャーカット細胞は、10%FBSと2mMのグルタミンと5I.U.のペニシリンと5μg/mLのストレプトマイシンとを伴うRPMI 1640(Sigma)において培養した。すべての細胞を37℃、5%CO2で培養した。PC12細胞は、ATCCから購入した。
本発明者らが以前に報告した方法の変形を用いて、過剰に荷電されたGFP変異体(タンパク質配列を下に列挙する)を精製した。過剰発現プラスミドをpETDuet−1バックボーンを用いて構築した。PCRプライマーを使用して取り付けたC末端His6タグを用いてmCherryおよびCreをコードする遺伝子をサブクローニングした。Tat、Arg10、ペネトラチンまたは+36GFPおよび(GGS)9リンカーをコードする遺伝子を、USERクローニングにより、mCherryおよびCreのN末端に挿入した。前記(GGS)9リンカー、Tat、Arg10およびペネトラチンをコードする遺伝子は、Gene Designer(DNA 2.0)によって設計し、別々の相補DNA鎖としてオーダーし、T4 PNKを使用してリン酸化し、ハイブリダイズした後、クローニングした。N末端His6タグ付きユビキチンをコードする配列、および対応するG76V変異体をコードする配列を、1セットのオーバーラッピングオリゴヌクレオチド1から組み立て、pET−+36GFP2の上流のNcoIおよびNheI制限酵素切断部位にライゲートして、+36GFPのN末端への直接融合体を作成した。この作業において作成したプラスミドは、Addgeneにより入手できるだろう。簡単に言うと、GFPをBL21(DE3)E.coliにおいて過剰発現させた。単離されたGFPの全収率を増加させることが判明したPBS中の2M NaCl中での音波処理によって細胞を溶解し、以前に記載したように精製した(Lawrence MS,Phillips KJ,Liu DR(2007)Supercharging proteins can impart unusual resilience.J Am Chem Soc 129:10110−10112;参考として本明細書に援用されている)。精製したGFPを、8.33×104M−1cm−1の吸光率を仮定して488nmでの吸光度により定量した(Pedelacq JD,Cabantous S,Tran T,Terwilliger TC,Waldo GS(2006)Engineering and characterization of a superfolder green fluorescent protein.Nat Biotechnol 24:79−88;参考として本明細書に援用されている)。SDS PAGEおよびクマシーブルー染色によってタンパク質純度を評価した(図27)。この作業で用いたGFP変異体の蛍光発光スペクトルは、類似している(図28)。
ゲルシフトアッセイは、Kumarらの方法(Kumar P,Wu H,McBride JL,Jung KE,Kim MHら、(2007)Transvascular delivery of small interfering RNA to the central nervous system.Nature 448:39−43;参考として本明細書に援用されている)に基づくものであった。siRNA(10pmol)またはプラスミドDNA(22fmol)をリン酸緩衝食塩水(PBS)中の指定量のGFP変異体と10分間、25℃で混合した。得られた溶液を、siRNAについては15%アクリルアミドゲルをまたはプラスミドDNAについては1%アガロースゲルを使用する非変性電気泳動によって分析し、臭化エチジウムで染色し、UV線で可視化した。
リポフェクタミン2000(Invitrogen)およびFugene 6(Roche)を使用するトランスフェクションを、製造業者のプロトコルに従って行った。これらの試薬の分子量は、製造業者によって提供されていないが、トランスフェクション中のリポフェクタミン2000の作業濃度は、2μg/mLであり、このカチオン性脂質の分子量が≦1,000Daであるという仮定に基づいて、この濃度を≧約2μMに相当すると推定した。
GFPおよびCy3−siRNAでの処理の4時間後、細胞をトリプシン処理し、Matrigelをコーティングしたスライドガラス(BD Biosciences)上の10%FBSを含有する培地において再び平板培養した。37℃で24時間後、細胞をPBS中の4%ホルムアルデヒドで固定し、指示されている場合にはDAPIで染色し、GFPおよびCy3発光のためのフィルターを装備したLeica DMRB倒立顕微鏡でイメージングした。OpenLabソフトウェア(Improvision)を使用して画像を作製した。GFPおよびCy3に対する露光時間をそれぞれ350ミリ秒および500ミリ秒に固定した。
小分子阻害剤を使用する実験については、ガラス底の組織培養プレート(MatTek;#1.5ガラス厚および14mmガラス径を有する50mmの未コーティングプラスチック皿)上で細胞を平板培養し、1時間、37℃で阻害剤と共にインキュベートし、その後、50nMの+36GFPおよび阻害剤でさらに1時間、37℃で処理した。得られた細胞を、阻害剤と20U/mLのヘパリンとを含有するPBSで3回洗浄して、表面会合GFPを除去したが、例外として、4℃で50nMの+36GFPで処理した細胞は、スライドガラスに結合しているGFPを除去するが多少の細胞表面結合GFPの境界面をまだ見ることができるようにするために、20U/mLのヘパリンを含有するPBSで1回しか洗浄しなかった。
トランスフェクションの48、72または96時間後に細胞をPBSで洗浄し、Ribopureキット(Ambion)をその製造業者のプロトコルに従って使用して全RNAを抽出した。サンプルを1uLのDNアーゼI(Ambion)で処理し、30分間、37℃でインキュベートした。DNアーゼI不活性化試薬(Ambion)をその製造業者のプロトコルに従って用いて、DNアーゼIを不活性化した。Retroscriptキット(Ambion)をその製造業者のプロトコルに従って使用して、800ngのRNAから相補DNAを生成した。QPCR反応は、1× IQ SYBR green Master Mix(BioRad)、3nM ROXリファレンス色素(Stratagene)、2.5μLの逆転写反応混合物、ならびに200nMのフォワードおよびリバース、両方のプライマー:
トランスフェクションの96時間後に細胞を4℃のPBSで1回洗浄した。プロテアーゼ阻害剤カクテル(Roche)を含有する200μLのRIPAバッファー(Boston Bioproducts)で細胞を5分間溶解した。得られた細胞溶解産物を、4〜12%アクリルアミドゲル(Invitrogen)でのSDS−PAGEによって分析した。
PBS中の20U/mL ヘパリン(Sigma)で細胞を3回洗浄して、非内在化GFPを除去した。付着細胞をトリプシン処理し、1%FBSと75U/mL DNアーゼ(New England Biolabs)とを伴う1mLのPBSに再び懸濁させた。25℃でBD LSRII装置を用いてフローサイトメトリーを行った。GFR(FITC)およびCy3発光用のフィルターを使用して、PBS中で細胞を分析した。少なくとも104個の細胞をそれぞれのサンプルについて分析した。
(Arg)9および(KKR)11(RRK)(配列番号156)をChi Scientificから購入し、≧95%の純度で使用した。ポリ−(L)−Lysおよびポリ−(D)−Lysは、Sigmaから購入した。ポリ−(L)−Lysは、1,000〜5,000Daの分子量領域および3,000Daのメジアン分子量を有する混合物である。ポリ−(D)−Lysは、1,000〜5,000Daの分子量領域および2,500Daのメジアン分子量を有する混合物である。すべての合成ペプチドの保存溶液をPBS中20μMの濃度で調製した。
PBS中の20μMの+36GFPおよび5μMのsiRNAを使用して、25℃でProtein Solution DynaPro装置を使用して動的光散乱を行った。これらの実験では、精製された20bp RNAデュプレックス(IDTからの、5’GCAUGCCAUUACCUGGCCAU 3’;配列番号:106)を使用した。等方球形に合うようにデータをモデリングした。DLSによって分析した5μLの溶液(PBS中の20μMの+36GFPおよび5μMのsiRNA)を、Leica DMRB倒立顕微鏡を使用してイメージングした。
細胞を48ウエルプレートに1ウエルあたり1×105細胞の密度で平板培養した。18時間後、細胞を冷PBSで洗浄し、無血清培地中、100nMのユビキチン−+36GFPまたは100nMの変異体G76Vユビキチン−+36GFPと共に1時間インキュベートした。細胞をPBS中の20U/mLのヘパリンで3回洗浄し、LDSサンプルバッファーに直接溶解し、音波処理した。
Hela細胞を48ウエルプレートに3×104細胞/ウエルで平板培養した。16時間後、Effecteneトランスフェクション試薬(Qiagen)を使用して細胞をpCALNL−DsRed26でトランスフェクトした。無血清DMEM中100〜1000nMの各Cre融合タンパク質との4時間のインキュベーションの後、細胞をPBS中の20U/mLのヘパリンで3回洗浄し、完全培地中で48時間インキュベートした。フローサイトメトリーおよび蛍光顕微鏡検査を用いてDsRed2発現を追跡することによりCreの送達をアッセイした。Creレポーター3T3細胞を48ウエルプレートに1×105細胞/ウエルで平板培養した。16時間後、細胞を無血清培地中の様々な濃度のタンパク質と共に4時間インキュベートした。細胞をPBS中の20U/mLのヘパリンで3回洗浄し、完全培地中で48時間インキュベートした。X−gal染色および手作業での計数により組み換え細胞を定量した。BSR細胞は、Matthias Schnell(Thomas Jefferson University)から入手した。tdTomato遺伝子(Clontech)をpCALNLバックボーン6にサブクローニングすることによりtdTomato creレポーター構築物を含有するpQCXIX MMLVレトロウイルス(Clontech)を産生させ、Plat−E細胞7を用いてパッケージングした。BSR細胞をレトロウイルスに感染させ、1mg/mL G418(Sigma)の存在下で1週間、組み込み体(integrant)を選択した。BSR.LNL.tdTomato細胞を48ウエルプレートに1×105細胞/ウエルで平板培養した。16時間後、無血清培地中の様々な濃度のタンパク質と共に4時間、細胞をインキュベートした。細胞をPBS中の20U/mLのヘパリンで3回洗浄し、完全培地中で48時間インキュベートした。BSR細胞のクロロキン処理のため、100μMのクロロキンを含有する無血清培地中で4時間、Cre融合タンパク質と共に細胞をインキュベートし、PBS中の20U/mLのヘパリンで3回洗浄し、100μMのクロロキンを含有する完全培地中で12時間インキュベートした。このインキュベーションの後、細胞をPBSで1回洗浄し、クロロキンを伴わない完全培地中でさらに36時間インキュベートした。フローサイトメトリーおよび蛍光顕微鏡検査を用いてtdTomato発現を追跡することによりCreの送達をアッセイした。
成体CD1マウスに0.5μLの100μM +36GFPを網膜下注射した。6時間後、網膜を採取し、蛍光顕微鏡検査により分析した。p0の仔に0.5μLの40μM wtCre、Tat−Creまたは+36GFP−Creを網膜下注射した。72時間後、網膜を回収し、0.5%グルタルアルデヒドで固定した。固定した網膜をX−galで一晩染色し、50%OCT、50%の30%スクロースに包埋し、−80℃で保管した。網膜を30μm切片に切断し、Nikon CXM−1200Fカメラを伴うZeiss Axiophot明視野顕微鏡を用いてX−gal染色についてイメージングした。LacZ+ 細胞を手作業で計数することによりCreの送達をアッセイした。
マウス血清中でのsiRNA安定性を評価するために、siRNA(10pmol)をsfGFP(40pmol)と混合し、+36GFP(40pmol)と混合し、またはPBS中、単独で、10分間、25℃でインキュベートした。得られた溶液を4倍量のマウス血清(合計20μL)に添加し、指示した時間、37℃でインキュベートした。得られた溶液の15μLを水で希釈して100μLの合計量にした。100μLのTRI試薬(Ambion)および30μLのクロロホルムを添加した。激しく攪拌し、15分間1,000Gで遠心分離した後、水性層を回収した。15μLの3M 酢酸ナトリウム、pH5.5および2倍量の95%エタノールの添加によって、siRNAを沈殿させた。10mM Tris pH7.5にsiRNAを再び懸濁させ、15%アクリルアミドゲルでのゲル電気泳動によって分析した。siRNAと複合体を形成したときの+36GFPの血清安定性を、抗GFPウエスタンブロットによって5μLのインキュベーションと同時に測定した。
mCherry、蛍光タンパク質、を、+36GFP(アミノ酸配列ALAL、配列番号:107を有する切断可能なリンカーにより)、TAT、およびArg9のそれぞれに融合させて、3つのmCherry融合タンパク質を生成した。これらの融合体を、HeLa細胞、IMCD細胞およびPC12細胞にmCherryを送達するそれらの能力について試験した。
本発明は、ゲノム(例えば、ヒトゲノム)を調べて、作用物質(例えば、核酸、タンパク質など)の送達に有用であるかもしれない天然の過剰に荷電されたタンパク質を特定することできるという認識を包含する。10のヒトタンパク質(すなわち、C−Jun(タンパク質アクセッション番号(Protein Accession No.:P05412);TERF 1(P54274);ディフェンシン3(P81534);エオタキシン(Q9Y258);N−DEK(P35659);PIAS 1(O75925);Ku70(P12956);ミッドカイン(P21741);HBEGF(Q99075);HGF(P14210);SFRS12−IP1(Q8N9Q2);サイクロン(Q9H6F5))を発現させ、精製した。これらのうちの4つ(すなわち、HBEGF、N−DEK、C−junおよび2HGF)は、siRNAに結合してsiRNAを細胞(すなわち、培養HeLa細胞)に送達する能力を示した。
+36GFPの、より免疫原性の低い代替物をもたらすことができる、天然に存在する過剰に荷電されたヒトタンパク質を、核酸または機能性タンパク質の細胞への送達に利用できるかどうかを試験するために、本発明者らは、7つの天然に存在する過剰に荷電されたタンパク質:HRX、c−Jun、エオタキシン、デフェンシン3、HBEGF、N−DEKおよびHGFの送達特性を調査した(1kDaあたりの正味電荷(chare)およびArg/Lys残基の分布については図48を参照のこと)。HeLa細胞を、1μgのCy3標識siRNA+5μgまたはそれぞれのタンパク質での4時間の処理後、フローサイトメトリーおよび蛍光顕微鏡検査によってCy3蛍光についてアッセイした(図49)。試験したタンパク質のうちの幾つかで、例えばHBEGF、デフェンシン−3およびN−DEKで、siRNAの効率的な送達が観察された。類似して、Creリコンビナーゼは、様々な天然に存在する過剰に荷電されたタンパク質、例えばc−Jun、N−DEKおよびエオタキシン、により、BSR細胞に効率的に送達された(図50)。過剰な正電荷を有するヒトタンパク質の以前に特性づけされていない細胞透過能力は、潜在的かつ新規な生物学的な役割を示唆している。
発明者らは、酪酸ピレン、エンドソーム溶解剤(Futakiら,2006,ACS Chem.Biol.,1:299;参考として本明細書に援用されている)が、遺伝子サイレンシング効果を増加させ、バッチごとの変動性を減少させることを発見した。いずれか1つの特定の理論により拘束されることを望まないが、そのような変動性は、可変的なイオンエンドソーム脱出効率によって引き起こされるであろう。従って、本発明者らは、遺伝子サイレンシングの効率、一貫性および再現性を向上させる方法を開発した。
過剰に荷電された緑色蛍光タンパク質による哺乳動物細胞への機能性タンパク質の強力な送達
−30から+48にわたる極度に高い理論正味電荷の大きさを付与するためにその表面露出残基を大規模に変異させた「過剰に荷電された」GFP変異体は、アニオン性細胞表面プロテオグリカンに結合することによって様々な哺乳動物細胞に侵入することができ、エネルギーに依存しかつクラスリンに依存せずにエンドサイトーシスを受ける。そして、このGFP変異体は、検出可能な細胞毒性を伴わずに様々な哺乳動物細胞系にsiRNAおよびプラスミドDNAを送達することができる。このGFP変異体は、以前に記載されている(Lawrenceら、JACS 129、10110−10112、2007;McNaughtonら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.106、6111−6116、2009)。
+36GFPの、様々な他のタンパク質と遺伝子融合したときの、細胞に侵入する能力を試験した。様々な向きでおよび異なるリンカーを用いてmCherry(Shanerら、Nat.BioTechnol.22、1567−1572、2004)、Creリコンビナーゼ(Abremskiら、Cell 32、1301−1311、1983)およびユビキチン(Schlensigerら、Nature 255,42304−42304、1975)への+36GFPの融合体を生成した。mCherryおよびCreについては、精製された完全長タンパク質の最適な収量を+36GFP−(GGS)4−ALAL−(GGS)4−(関心のあるタンパク質)−His6から得た。完全長ユビキチン−+36GFPを最適に発現させ、アミノ末端His6タグで精製した。融合構成を図36に図示し、精製されたタンパク質のSDS−PAGE分析を図39に示す。+36GFPの蛍光特性は、Creまたはユビキチンとの融合により有意に改変されなかった(図40)。+36GFP−mCherry融合タンパク質は、+36GFP蛍光体から係留mCherry蛍光体へのフェルスター共鳴エネルギー転移(FRET)と一致して、488nmで励起したとき515nmでのより低い蛍光発光および620nmでの追加のより弱い蛍光発光ピークを示した。これらの効果は、mCherryと+36GFPのタンパク質分解性分離により減少された(図40d、e、f)。
+36−GFP、TatおよびArg9媒介タンパク質送達を様々な哺乳動物細胞において比較した。HeLa細胞、髄質内層集合管(IMCD)細胞およびラット褐色細胞腫PC12細胞を、様々濃度の+36GFP−mCherry、Tat−mCherryまたはArg9−mCherry融合タンパク質と共に4時間、37℃でインキュベートした。インキュベーション後、細胞をヘパリンで洗浄して膜結合タンパク質を除去し、フローサイトメトリーによって内在化mCherryについてアッセイした(図33)。細胞系に依存して、+36GFPは、TatまたはArg9のいずれのものより約10倍から100倍多いmCherryを送達した。細胞系全体にわたっての100nMの+36GFPによるmCherryの有効な送達が蛍光顕微鏡検査によってさらに確認された(図34)。すべての細胞系において、+36GFPおよびmCherryは、細胞の細胞質全体にわたって分散された明瞭な緑色および赤色の点(本発明者らの以前の研究(McNaughtonら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.106、6111−6116、2009)に基づき、おそらくエンドソーム)として、主として観察された。GFP発色基およびmCherry発色基の共局在が無いことは、これら2つのタンパク質の有意なタンパク質分解性分離およびエンドソーム小胞とそれらのカーゴのリシャッフリング(reshuffling)を示唆している。これらの結果は、+36GFPが、広く用いられているTatおよびArg9ペプチドより有意に強力なタンパク質導入ドメインであり得ることを示唆している。
様々なタンパク質融合体濃度を用いて、様々な哺乳動物細胞において、mCherryの+36GFP、Tat、Arg10およびペネトラチン媒介送達を比較した(図44)。HeLa細胞、BSR細胞(ベビーハムスター腎臓(BHK)細胞派生物)、髄質内層集合管(IMCD)細胞、3T3マウス線維芽細胞およびラット褐色細胞腫PC12細胞において、+36GFPでの、他の送達ビヒクルと比較して増加したメジアンmCherry蛍光強度が、すべての濃度で観察された。+36GFPの細胞透過効力は、公知細胞透過性ペプチドおよびタンパク質の細胞透過効力を、特に低濃度で上回った。
+36GFPとの融合体としての送達後のmCherryの局在を調査するために、HeLa細胞を100nMの+36GFP−mCherryと共に4時間インキュベートし、得られた細胞を未処理HeLa細胞と共に平板培養した。生細胞広視野蛍光顕微鏡法によってイメージングすると、GFPの点を含む細胞の細胞質からは拡散した赤色蛍光が観察されたが、GFPの点の無い細胞は、拡散した赤色シグナルを含まなかった(図42)。この観察は、内在化されたmCherryタンパク質の一部がGFPから分離され、エンドソームから脱出し、サイトゾル全体にわたって分配されたことを示唆している。対照的に、点以外の有意な緑色蛍光シグナルの不在は、+36GFPがエンドソームとまたは初期のエンドソームのアニオン性成分と会合したままであり得ることを示唆している。
特定の細胞内位置に機能性形態で融合タンパク質を送達する+36GFPの能力をさらに探究するために、様々な哺乳細胞にCreリコンビナーゼを送達する+36GFP、TatおよびArg9の能力を比較した。Creは、広範な細胞系において機能性タンパク質送達のレポーターとして使用されている(Wadiaら、Nat.Med.10、310−315、2004)。哺乳動物細胞において、Creは、DNA組み換えを媒介するために核に局在しなければならず、最終的には四量体化しなければならない(Quoら、Nature 389、40−46、1997)。Creの局在またはオリゴマー化が、付属のタンパク質導入ドメインによって妨げられる可能性を評価するために、+36GFPとCreを架橋するリンカーについての内因性プロテアーゼによる切断に対する感受性を決定した。カテプシンBは、広い基質特異性を示し、かつペプチドAla−Leu−Ala−Leuを効率的に切断するユビキタス哺乳動物エンドソームプロテアーゼである(Trouetら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.79、626−629、1982)。このモチーフを、+36GFPとCreをつなぐリンカーに含めた(図36a)。精製されたカテプシンBと共にインビトロでインキュベートすると、実際、+36GFP−Cre融合体は、分離された+36GFPおよびCreと一致する長さを有する2つのタンパク質フラグメントに切断された(図38a)。
loxPレポーター構築物を保有するHeLa細胞、3T3細胞およびBSR細胞を、異なる濃度の+36GFP−Cre、Arg10−Cre、ペネトラチン−CreおよびTat−Creで処理した(図45)。HeLaおよび3T3細胞において、Cre送達は、他の細胞透過性ペプチドおよびタンパク質よりも、+36GFPでより有効であった。BSR細胞において、+36GFP−Creは、他の公知細胞透過性ペプチドおよびタンパク質より低い濃度でより多くの組み換え細胞を生じさせた。クロロキンは、BSR細胞において機能性+36GFP媒介Cre送達を大きく増進させた。これは、エンドソーム脱出のボトルネック(bottleneck)を示唆している。
過剰に荷電されたタンパク質が、非共有結合で結合している作用物質、例えば非共有結合で結合している小分子または非共有結合で結合しているタンパク質を送達できるかどうかを決定するために、2μMおよび500nMの濃度の、ビオチン化Alexa594またはビオチン化mCherryに非共有結合で結合している+52ストレプトアビジンで、細胞を処理した(図46)。野生型ストレプトアビジンを対照として使用した。+52ストレプトアビジンは、ビオチン化小分子およびビオチン化タンパク質を細胞に送達した。これらの結果は、過剰に荷電されたタンパク質に共有結合できないまたは過剰に荷電されたタンパク質との融合体として発現させることができない作用物質、例えば小分子およびタンパク質、に送達可能な分子の範囲を広げる。上で証明したように、そのような作用物質を、過剰に荷電されたタンパク質に非共有結合で結合させたとき、効率的に送達することができる。
より有効なタンパク質送達方法の開発は、生物学的経路を研究および操作する機会を広げ、増すであろう。本発明者らの知見は、過剰に正に荷電されたGFPが、様々なタンパク質に融合させたとき、様々な哺乳動物細胞にタンパク質を迅速かつ効率的に送達できることを確証する。+36GFPの細胞透過能力は、mCherry、ユビキチンおよびCreリコンビナーゼへの翻訳での融合を許容する。過剰に荷電されたGFPは、低ナノモル濃度で数分のうちにこれらのタンパク質を哺乳動物細胞に送達することができる。3つの哺乳動物細胞タイプにわたっての並列比較において、過剰に荷電されたGFPは、TatまたはArg9、2つの広く用いられている細胞透過性ペプチド、より約10倍から100倍多く、融合mCherryを送達した。同様に、Creリコンビナーゼ活性の産物が、+36GFP−Cre融合体で処理したHeLa細胞、マウス3T3細胞およびmES細胞において、同じ濃度のTat−CreまたはArg9−Cre融合体で処理した同じ細胞よりも高頻度で観察された。
タンパク質融合体の設計、発現および精製
次のような+36GFPを含むタンパク質融合体を構築した:+36GFP−(GGS)4−ALAL−(GGS)4−mCherry−His6;+36GFP−(GGS)4−ALAL−(GGS)4−Cre−His6;およびHis6−ユビキチン−+36GFP。Tat−T7タグ−(関心のあるタンパク質)−His6(Wadiaら、Nat.Med.10、310−315、2004)のようなTat融合体を構築した。His6−(関心のあるタンパク質)−(GGGS)2−Arg9の形態で、以前に用いられたポリアルギニンタグ付きタンパク質7に類似したArg9融合体を構築した。完全なタンパク質配列を本明細書の他の箇所に列挙する。各融合体をコードする遺伝子をpETベクターにクローニングし、BL21(DE3)大腸菌に形質転換させた。細胞を1LのLB培養で、37℃でOD600=約0.6まで増殖させ、1mMのIPTGと共に30℃で4時間誘導した。遠心分離によって細胞を回収し、40mL PBS+2M NaClに再び懸濁させ、音波処理によって溶解した。
HeLa細胞、IMCD細胞およびPC12細胞は、10%ウシ胎仔血清(FBS、Sigma)と2mMグルタミンと5I.U.ペニシリンと5μg/mLストレプトマイシン(streptamycin)とを含むダルベッコ改変イーグル培地(DMEM、Sigma)で培養した。すべての細胞を37℃、5%CO2で培養した。PC12細胞は、ATCCから購入した。
6ウエル組織培養プレートにおいて1ウエルあたり106細胞の密度でカバーガラス上に直接細胞を平板培養した。12時間後、細胞を冷PBSで1回洗浄し、無血清DMEM中でタンパク質と共にインキュベートした。細胞を20U/mLのヘパリンPBSで3回洗浄して、膜結合タンパク質を除去し、PBS中の4%ホルムアルデヒドで固定し、DAPIで染色し、Olympus IX71スピニングディスク型共焦点顕微鏡でイメージングした。GFPおよびmCherryを、それぞれ491nmおよび561nm励起レーザーでの共焦点レーザー顕微鏡法によって可視化した。DAPI染色を広視野蛍光によってイメージングした。OpenLabソフトウェア(Improvison)を使用して画像を作製した。
+36GFP mCherryおよび+36GFP Cre融合体を、ヒト肝臓からの500ngのカテプシンBを含む10μLの20mM MES、pH6.5(Sigma)中、37℃で45分間、30pmolのタンパク質をインキュベートすることにより切断した。+36GFP Cre融合体切断反応の1μLアリコートをCreリコンビナーゼ・インビトロ・アッセイに使用した;残りの9μLは、ウエスタンブロット分析に使用した。抗GFP一次抗体(1/10,000希釈、ab290)および抗Cre一次抗体(1/2,000希釈、ab24607)は、Abcamから購入した。抗mCherry一次抗体(1/2,000希釈、632393)は、Clontechから購入した。上で説明したようにウエスタンブロットを行った。
HeLa細胞を24ウエル組織培養プレートに1ウエルあたり100,000細胞の密度で接種した。12時間後、細胞をPBSで1回洗浄し、無血清DMEM中500nMのユビキチン−+36GFPまたはユビキチン(G76V)−+36GFPのいずれかと共に1時間、37℃でインキュベートした。細胞を20U/mLのヘパリンPBSで3回洗浄して、細胞表面結合タンパク質を除去した。細胞を250μLの氷冷PBSと共にインキュベートしてプレートから剥離させ、そのウエルへの250μLの変性LDS Sample Buffer(Invitrogen)の添加により溶解し、微量遠心分離管に移し、95℃で10分間加熱し、12%SDS−PAGEゲル上にロードした。あるいは、未処理細胞を洗浄し、変性LDS Sample Bufferにスパイクした100pmolのユビキチン−+36GFPまたはユビキチン(G76V)−+36GFPで、説明したように溶解した。粗HeLaサイトゾル抽出物を、細胞スクレーパーでの細胞の回収および1.7μg/mLアプロチニンと10μg/mLロイペプチンと1mM PMSFとを含有する非変性0.5%Triton X−100中での溶解によって調製した。溶解産物を遠心分離(13,000G、10分)によって清澄化してサイトゾル画分を得た。50fmolのユビキチン−+36GFPまたはユビキチン(G76V)−+36GFPのいずれかを250μLの溶解産物に添加し、37℃で30分間、10mMのN−エチルマレイミドを添加しまたは添加せずに、インキュベートした。
サンプルを12%SDS−PAGE(Invitrogen)ゲルで分析し、メタノールに予め浸漬したPVDF膜(Millipore)上にエレクトロブロッティングによって転写した。膜を5%ミルクで1時間ブロックし、3%BSA中の一次抗体中で30分間、室温でインキュベートした。抗GFP一次抗体(1/10,000希釈、ab290)および抗His6一次抗体(1/2,500希釈、ab18184)は、Abcamから購入した。膜をPBSで3回洗浄し、ブロッキングバッファー(Li−COR Biosciences)中の二次抗体、IRDye 800CWヤギ抗マウスIgG(1/10,000希釈、Li−COR Biosciences)およびIRDye 680ヤギ抗ウサギIgG(1/10,000希釈、Li−COR Biosciences)で30分間処理した。150mM NaClと0.05%Tween−20とを含有する50mM Tris、pH7.4、でその膜を3回洗浄し、Odyssey赤外イメージングシステム(Li−COR Biosciences)を使用して可視化した。Odysseyイメージング・ソフトウェア・バージョン2.0を使用して画像を解析した。
+36GFP mCherryおよび+36GFP Cre融合体を、ヒト肝臓からの500ngのカテプシンBを含む10μLの20mM MES、pH6.5(Sigma)中、37℃で45分間、30pmolのタンパク質をインキュベートすることによって切断した。+36GFP Cre融合体切断反応の1μLアリコートをCreリコンビナーゼ・インビトロ・アッセイに使用した;残りの9μLは、ウエスタンブロット分析に使用した。
過剰に荷電されたタンパク質によって媒介されるインビボ送達
+36GFPおよび+36GFP:Cy3−siRNAをマウスに尾静脈注射によって導入した。+36GFPと+36GFP:Cy3−siRNAの両方が、注射の1時間後、肝細胞に局在化し、そして注射の16時間後、肝臓組織におけるウエスタンブロットにより検出できた(図51)。
当業者には、本明細書に記載する特定の実施形態の多くの等価物がわかるであろうし、または慣例的な実験以上のものを用いることなくそれらを突き止めることができるであろう。本発明は、上の説明に限定されると解釈されず、むしろ添付の請求項に記載するとおりである。
したがって、本発明は、以下の項目を提供する:
(項目1)
過剰に荷電されたタンパク質の調製物であって、該過剰に荷電されたタンパク質は、その対応する未修飾タンパク質より大きい全体の正味負電荷または正電荷を有し、かつ細胞への透過のために十分な量で存在し、かつ細胞への透過のために調合されるものである、調製物。
(項目2)
医薬的に許容され得る調製物である、項目1に記載の調製物。
(項目3)
過剰に荷電されたタンパク質、もしくは過剰に荷電されたタンパク質と会合している作用物質、またはその両方を細胞に導入する方法であって、
該過剰に荷電されたタンパク質、または過剰に荷電されたタンパク質および該過剰に荷電されたタンパク質と会合している作用物質を、該細胞と、該過剰に荷電されたタンパク質、または該過剰に荷電されたタンパク質と会合している作用物質の該細胞への透過を可能にするために十分な条件下で接触させ、それによって過剰に荷電されたタンパク質、もしくは該過剰に荷電されたタンパク質と会合している作用物質、またはその両方を細胞に導入する工程、
を含む、方法。
(項目4)
上記過剰に荷電されたタンパク質または上記過剰に荷電されたタンパク質と会合している作用物質が上記細胞を透過したことを、標識の検出、該細胞における生物学的変化の検出、または該過剰に荷電されたタンパク質もしくは過剰に荷電されたタンパク質と会合している作用物質を投与した被験体における応答、例えば障害の処置、の検出のうちの1つ以上によってさらに確認する、項目3に記載の方法。
(項目5)
過剰に荷電されたタンパク質であって、その対応する未修飾タンパク質より大きい全体の正味電荷を有する、過剰に荷電されたタンパク質と、
1つ以上の核の作用物質(nucleic agent)と、
を含む、複合体。
(項目6)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、全体の正味正電荷を有する、項目5に記載の複合体。
(項目7)
上記全体の正味正電荷が、約+5である、項目6に記載の複合体。
(項目8)
上記全体の正味正電荷が、約+10である、項目6に記載の複合体。
(項目9)
上記全体の正味正電荷が、約+15である、項目6に記載の複合体。
(項目10)
上記全体の正味正電荷が、約+20である、項目6に記載の複合体。
(項目11)
上記全体の正味正電荷が、約+25である、項目6に記載の複合体。
(項目12)
上記全体の正味正電荷が、約+30である、項目6に記載の複合体。
(項目13)
上記全体の正味正電荷が、約+35である、項目6に記載の複合体。
(項目14)
上記全体の正味正電荷が、約+40である、項目6に記載の複合体。
(項目15)
対象となる上記過剰に荷電されたタンパク質が、生理的なpHで、その対応する未修飾タンパク質よりもより正に荷電される、項目6に記載の複合体。
(項目16)
対象となる上記過剰に荷電されたタンパク質が、生理的なpHで、その対応する未修飾タンパク質より少なくとも+5より正に荷電される、項目6に記載の複合体。
(項目17)
対象となる上記過剰に荷電されたタンパク質が、生理的なpHで、その対応する未修飾タンパク質より少なくとも+10より正に荷電される、項目6に記載の複合体。
(項目18)
対象となる上記過剰に荷電されたタンパク質が、生理的なpHで、その対応する未修飾タンパク質より少なくとも+5より正に荷電される、項目6に記載の複合体。
(項目19)
対象となる上記過剰に荷電されたタンパク質が、生理的なpHで、その対応する未修飾タンパク質より少なくとも+5より正に荷電される、項目6に記載の複合体。
(項目20)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、蛍光タンパク質である、項目5に記載の複合体。
(項目21)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、緑色蛍光タンパク質(GFP)である、項目5に記載の複合体。
(項目22)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、過剰に正に荷電されたGFPである、項目5に記載の複合体。
(項目23)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、配列:
(項目24)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列を含む、項目5に記載の複合体。
(項目25)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列の約20アミノ酸の伸長部を含む、項目5に記載の複合体。
(項目26)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列の約30アミノ酸の伸長部を含む、項目5に記載の複合体。
(項目27)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列の約40アミノ酸の伸長部を含む、項目5に記載の複合体。
(項目28)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列の約50アミノ酸の伸長部を含む、項目5に記載の複合体。
(項目29)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列の約100アミノ酸の伸長部を含む、項目5に記載の複合体。
(項目30)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列と約40%同一であるアミノ酸配列を含む、項目5に記載の複合体。
(項目31)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列と約50%同一であるアミノ酸配列を含む、項目5に記載の複合体。
(項目32)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列と約60%同一であるアミノ酸配列を含む、項目5に記載の複合体。
(項目33)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列と約70%同一であるアミノ酸配列を含む、項目5に記載の複合体。
(項目34)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列と約80%同一であるアミノ酸配列を含む、項目5に記載の複合体。
(項目35)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列と約90%同一であるアミノ酸配列を含む、項目5に記載の複合体。
(項目36)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列と約95%同一であるアミノ酸配列を含む、項目5に記載の複合体。
(項目37)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、緑色蛍光タンパク質と血球凝集素2(HA2)ペプチドの融合タンパク質である、項目5に記載の複合体。
(項目38)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、配列:
(項目39)
上記核酸が、RNAを含む、項目5に記載の複合体。
(項目40)
上記核酸が、DNAを含む、項目5に記載の複合体。
(項目41)
上記核酸が、RNAi剤を含む、項目5に記載の複合体。
(項目42)
上記RNAi剤が、短い干渉性RNA、短いヘアピンRNA、マイクロRNA、およびそれらの組み合わせからなる群より選択される、項目41に記載の複合体。
(項目43)
上記核酸が、RNAiを誘導する実体を含む、項目5に記載の複合体。
(項目44)
上記核酸が、アンチセンスRNAを含む、項目5に記載の複合体。
(項目45)
上記核酸が、リボザイムまたはデオキシリボザイムを含む、項目5に記載の複合体。
(項目46)
上記核酸が、三重らせん形成を誘導するRNAを含む、項目5に記載の複合体。
(項目47)
上記核酸が、RNAアプタマーを含む、項目5に記載の複合体。
(項目48)
上記核酸が、ベクターを含む、項目5に記載の複合体。
(項目49)
上記核酸が、mRNAの発現を駆動するベクターを含む、項目5に記載の複合体。
(項目50)
上記核酸が、タンパク質の発現を駆動するベクターを含む、項目5に記載の複合体。
(項目51)
過剰に荷電されたタンパク質の核酸に対する比率が、約1:1である、項目5に記載の複合体。
(項目52)
過剰に荷電されたタンパク質の核酸に対する比率が、約1:2である、項目5に記載の複合体。
(項目53)
過剰に荷電されたタンパク質の核酸に対する比率が、約1:3である、項目5に記載の複合体。
(項目54)
過剰に荷電されたタンパク質の核酸に対する比率が、約1:4である、項目5に記載の複合体。
(項目55)
過剰に荷電されたタンパク質の核酸に対する比率が、約1:5である、項目5に記載の複合体。
(項目56)
過剰に荷電されたタンパク質であって、その対応する未修飾タンパク質より大きい全体の正味電荷を有する、過剰に荷電されたタンパク質と、
1つ以上のペプチドまたはタンパク質と、
を含む、複合体。
(項目57)
過剰に荷電されたタンパク質であって、その対応する未修飾タンパク質より大きい全体の正味電荷を有する、過剰に荷電されたタンパク質と、
1つ以上の小分子と、
を含む、複合体。
(項目58)
サイクロン(ID番号:Q9H6F5)、PNRC1(ID番号:Q12796)、RNPS1(ID番号:Q15287)、SURF6(ID番号:O75683)、AR6P(ID番号:Q66PJ3)、NKAP(ID番号:Q8N5F7)、EBP2(ID番号:Q99848)、LSM11(ID番号:P83369)、RL4(ID番号:P36578)、KRR1(ID番号:Q13601)、RY−1(ID番号:Q8WVK2)、BriX(ID番号:Q8TDN6)、MNDA(ID番号:P41218)、H1b(ID番号:P16401)、サイクリン(ID番号:Q9UK58)、MDK(ID番号:P21741)、PROK(ID番号:Q9HC23)、FGF5(ID番号:P12034)、SFRS(ID番号:Q8N9Q2)、AKIP(ID番号:Q9NWT8)、CDK(ID番号:Q8N726)、ベータ−ディフェンシン(ID番号:P81534)、PAVAC(ID番号:P18509)、エオタキシン−3(ID番号:Q9Y258)、ヒストンH2A(ID番号:Q7L7L0)、およびHMGB1(ID番号:P09429)からなる群より選択されるタンパク質と;1つ以上のポリヌクレオチドとを含む複合体。
(項目59)
サイクロン(ID番号:Q9H6F5)、PNRC1(ID番号:Q12796)、RNPS1(ID番号:Q15287)、SURF6(ID番号:O75683)、AR6P(ID番号:Q66PJ3)、NKAP(ID番号:Q8N5F7)、EBP2(ID番号:Q99848)、LSM11(ID番号:P83369)、RL4(ID番号:P36578)、KRR1(ID番号:Q13601)、RY−1(ID番号:Q8WVK2)、BriX(ID番号:Q8TDN6)、MNDA(ID番号:P41218)、H1b(ID番号:P16401)、サイクリン(ID番号:Q9UK58)、MDK(ID番号:P21741)、PROK(ID番号:Q9HC23)、FGF5(ID番号:P12034)、SFRS(ID番号:Q8N9Q2)、AKIP(ID番号:Q9NWT8)、CDK(ID番号:Q8N726)、ベータ−ディフェンシン(ID番号:P81534)、PAVAC(ID番号:P18509)、エオタキシン−3(ID番号:Q9Y258)、ヒストンH2A(ID番号:Q7L7L0)、およびHMGB1(ID番号:P09429)からなる群より選択されるタンパク質と;1つ以上のペプチドまたはタンパク質とを含む複合体。
(項目60)
サイクロン(ID番号:Q9H6F5)、PNRC1(ID番号:Q12796)、RNPS1(ID番号:Q15287)、SURF6(ID番号:O75683)、AR6P(ID番号:Q66PJ3)、NKAP(ID番号:Q8N5F7)、EBP2(ID番号:Q99848)、LSM11(ID番号:P83369)、RL4(ID番号:P36578)、KRR1(ID番号:Q13601)、RY−1(ID番号:Q8WVK2)、BriX(ID番号:Q8TDN6)、MNDA(ID番号:P41218)、H1b(ID番号:P16401)、サイクリン(ID番号:Q9UK58)、MDK(ID番号:P21741)、PROK(ID番号:Q9HC23)、FGF5(ID番号:P12034)、SFRS(ID番号:Q8N9Q2)、AKIP(ID番号:Q9NWT8)、CDK(ID番号:Q8N726)、ベータ−ディフェンシン(ID番号:P81534)、PAVAC(ID番号:P18509)、エオタキシン−3(ID番号:Q9Y258)、ヒストンH2A(ID番号:Q7L7L0)、およびHMGB1(ID番号:P09429)からなる群より選択されるタンパク質と;1つ以上の小分子とを含む複合体。
(項目61)
過剰に荷電されたタンパク質であって、該過剰に荷電されたタンパク質は、その対応する未修飾タンパク質より大きい全体の正味電荷を有し;該過剰に荷電されたタンパク質は、該対応する未修飾タンパク質では正に荷電されない、少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基を含み;および該正に荷電されたアミノ酸残基のそれぞれが少なくとも1つのアミノ酸残基によって隔てられている、過剰に荷電されたタンパク質。
(項目62)
上記対応する未修飾タンパク質では正に荷電されない、少なくとも10個の正に荷電されたアミノ酸残基を含む、項目61に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
(項目63)
上記対応する未修飾タンパク質では正に荷電されない、少なくとも15個の正に荷電されたアミノ酸残基を含む、項目61に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
(項目64)
上記対応する未修飾タンパク質では正に荷電されない、少なくとも20個の正に荷電されたアミノ酸残基を含む、項目61に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
(項目65)
上記対応する未修飾タンパク質では正に荷電されない、少なくとも25個の正に荷電されたアミノ酸残基を含む、項目61に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
(項目66)
正に荷電されたアミノ酸残基のそれぞれが少なくとも2つのアミノ酸残基によって隔てられている、項目61に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
(項目67)
正に荷電されたアミノ酸残基のそれぞれが少なくとも3つのアミノ酸残基によって隔てられている、項目61に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
(項目68)
正に荷電されたアミノ酸残基のそれぞれが少なくとも5つのアミノ酸残基によって隔てられている、項目61に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
(項目69)
正に荷電されたアミノ酸残基のそれぞれが少なくとも10のアミノ酸残基によって隔てられている、項目61に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
(項目70)
過剰に荷電されたタンパク質であって、該過剰に荷電されたタンパク質は、その対応する未修飾タンパク質より大きい全体の正味電荷を有し;該過剰に荷電されたタンパク質は、少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基を含み;該少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基が、該対応する未修飾タンパク質中に存在する対応するアミノ酸残基とは異なり;および該正に荷電されたアミノ酸残基のそれぞれが、少なくとも1つのアミノ酸残基によって隔てられている、過剰に荷電されたタンパク質。
(項目71)
上記少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基のアミノ最末端とカルボキシ最末端の間の距離が、約10アミノ酸である、項目61または70に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
(項目72)
過剰に荷電されたタンパク質であって、該過剰に荷電されたタンパク質は、その対応する未修飾タンパク質より大きい全体の正味電荷を有し;該過剰に荷電されたタンパク質は、少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基を含み;該少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基が、該対応する未修飾タンパク質中に存在する対応するアミノ酸残基とは異なり;および該少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基の少なくとも60%が、該タンパク質の表面に位置する、過剰に荷電されたタンパク質。
(項目73)
上記少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基の少なくとも70%が、上記タンパク質の表面に位置する、項目72に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
(項目74)
上記少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基の少なくとも80%が、上記タンパク質の表面に位置する、項目72に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
(項目75)
上記少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基の少なくとも90%が、上記タンパク質の表面に位置する、項目72に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
(項目76)
上記少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基の少なくとも95%が、上記タンパク質の表面に位置する、項目72に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
(項目77)
過剰に荷電されたタンパク質であって、少なくとも5つのアスパラギン酸、グルタミン酸、アスパラギン、またはグルタミンアミノ酸残基が、対応する未修飾タンパク質の対応するアミノ酸残基と異なり;最高AvNAPSAスコアを有する該対応する未修飾タンパク質の少なくとも5つのアスパラギン酸、グルタミン酸、アスパラギン、またはグルタミンアミノ酸残基がリシンに変異され;および該少なくとも5つのアミノ酸残基が正に荷電される、過剰に荷電されたタンパク質。
(項目78)
項目5〜60のいずれか一項に記載の複合体と、
医薬的に許容され得る賦形剤と、
を含む、医薬組成物。
(項目79)
疾患、障害もしくは状態に罹患しやすいか、疾患、障害もしくは状態に罹患しているか、または疾患、障害もしくは状態の1つ以上の症状を示す被験体を提供する工程;および
項目1〜77のいずれか一項に記載の過剰に荷電されたタンパク質もしくは複合体または項目78に記載の医薬組成物を、該被験体に、少なくとも1つの症状が改善されるように投与する工程、
を含む、方法。
(項目80)
上記投与する工程が、上記過剰に荷電されたタンパク質または複合体が上記被験体の細胞を透過するために十分な条件下で行われる、項目79に記載の方法。
(項目81)
上記疾患、障害または状態が、mRNA、タンパク質、またはそれらの組み合わせの異常に上昇したレベルに関連している、項目79に記載の方法。
(項目82)
上記複合体が、異常に上昇したmRNAまたはタンパク質のレベルを低下させる核酸を含む、項目81に記載の方法。
(項目83)
上記疾患、障害または状態が、mRNA、タンパク質、またはそれらの組み合わせの発現に関連している、項目79に記載の方法。
(項目84)
上記複合体が、発現した上記mRNAまたはタンパク質のレベルを低下させる核酸を含む、項目83に記載の方法。
(項目85)
上記核酸が、RNAi剤、RNAiを誘導する実体、アンチセンスRNA、リボザイム、およびそれらの組み合わせからなる群より選択される、項目84に記載の方法。
(項目86)
上記疾患、障害または状態が、異常に低いmRNAまたはタンパク質レベルに関連している、項目79に記載の方法。
(項目87)
上記複合体が、異常に上昇したmRNAまたはタンパク質のレベルを増大させる核酸を含む、項目79に記載の方法。
(項目88)
上記核酸が、発現ベクターを構成する、項目87に記載の方法。
(項目89)
上記投与する工程が、経口、静脈内、筋肉内、動脈内、皮下、心室内、局所、吸入および粘膜送達からなる群より選択される投与経路を含む、項目79に記載の方法。
(項目90)
項目79〜89のいずれか一項に記載の方法を行うためのキット。
(項目91)
項目5〜60のいずれか一項に記載の複合体または項目78に記載の医薬組成物を含むキット。
(項目92)
過剰に荷電されたタンパク質を細胞透過について評価する方法であって、
過剰に荷電されたタンパク質を場合によっては選択する工程;
該過剰に荷電されたタンパク質を提供する工程;
該過剰に荷電されたタンパク質と細胞とを接触させる工程;および
該過剰に荷電されたタンパク質が該細胞を透過するかどうかを決定し、それによって過剰に荷電されたタンパク質を細胞透過について評価する工程、
を含む、方法。
(項目93)
過剰に荷電されたタンパク質を細胞透過について評価する方法であって、
過剰に荷電させるべきタンパク質を選択する工程;
変更すべき1つまたは複数の残基のセットを得て、過剰に荷電されたタンパク質を生成する工程;
該変更された残基のセットを有する過剰に荷電されたタンパク質を提供する工程;
該過剰に荷電されたタンパク質と細胞とを接触させる工程;および
該過剰に荷電されたタンパク質が該細胞を透過するかどうかを決定し、それによって過剰に荷電されたタンパク質を細胞透過について評価する工程、
を含む、方法。
(項目94)
機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質であって、該過剰に荷電されたタンパク質は:
過剰に荷電されたタンパク質と、
機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と
を含み、ここで、
該過剰に荷電されたタンパク質は、該機能性ペプチドまたは該機能性タンパク質と会合し、
該機能性ペプチドまたは該機能性タンパク質と会合している該過剰に荷電されたタンパク質は、細胞を透過することができ、かつ該機能性ペプチドまたは該機能性タンパク質を該細胞に送達することができる、
過剰に荷電されたタンパク質。
(項目95)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、上記機能性タンパク質または上記機能性ペプチドに共有結合している、項目94に記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
(項目96)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、上記機能性タンパク質または上記機能性ペプチドにペプチド結合によって結合しており、従って融合タンパク質を形成している、項目95に記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
(項目97)
上記過剰に荷電されたタンパク質および上記機能性タンパク質または上記機能性ペプチドが、該過剰に荷電されたタンパク質と該機能性ペプチドまたは該機能性タンパク質とを接続するリンカーに結合している、項目94〜96のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
(項目98)
上記リンカーが、アミド結合、エステル結合またはジスルフィド結合を含む、項目97に記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
(項目99)
上記過剰に荷電されているタンパク質または上記リンカーが、細胞酵素によって切断され得る、項目94〜98のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
(項目100)
上記細胞酵素が、細胞プロテアーゼまたは細胞エステラーゼである、項目99に記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
(項目101)
上記細胞プロテアーゼが、エンドソームプロテアーゼである、または上記細胞エステラーゼが、エンドソームエステラーゼである、項目100に記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
(項目102)
上記細胞酵素が、ターゲット細胞または細胞タイプにおいて優先的に発現されるまたは特異的に発現される、項目99〜101のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
(項目103)
上記ターゲット細胞または細胞タイプが、癌細胞もしくは癌細胞タイプ、免疫系の細胞もしくは細胞タイプ、または病原性細胞もしくは細胞タイプである、項目102に記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
(項目104)
上記過剰に荷電されたタンパク質または上記リンカーが、X−AGVF−X(配列番号:136)、X−GFLG−X(配列番号:137)、X−FK−X(配列番号:138)、X−AL−X(配列番号:139)、X−ALAL−X(配列番号:140)またはX−ALALA−X(配列番号:141)を含む群から選択されるアミノ酸配列を含み、ここで、Xは、該過剰に荷電されたタンパク質または上記機能性ペプチドもしくは上記機能性タンパク質を含む残部を示す、項目97〜103のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
(項目105)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、過剰に荷電されたGFPのものに類似した表面電荷密度または表面電荷分布を有する球状タンパク質である、項目94〜104のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
(項目106)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、β−バレルを含むタンパク質である、項目94〜105のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
(項目107)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、過剰に荷電されたGFPである、項目94〜106のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
(項目108)
上記過剰に荷電されたタンパク質が、+36GFPである、項目94〜107のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
(項目109)
上記機能性タンパク質が、転写因子、腫瘍抑制因子、発生調節因子、成長因子、転移抑制因子、アポトーシス促進タンパク質、ジンク・フィンガー・ヌクレアーゼ、およびリコンビナーゼを含む群から選択されるタンパク質である、項目94〜108のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
(項目110)
上記機能性タンパク質が、p53、Rb(網膜芽細胞腫タンパク質)、BRCA1、BRCA2、PTEN、APC、CD95、ST7、ST14、BCL−2ファミリータンパク質、カスパーゼ;BRMS1、CRSP3、DRG1、KAI1、KISS1、NM23、TIMPファミリータンパク質、BMPファミリー成長因子、EGF、EPO、FGF、G−CSF、GM−CSF、GDFファミリー成長因子、HGF、HDGF、IGF、PDGF、TPO、TGF−α、TGF−β、VEGF;ヒトCCR5遺伝子内の部位をターゲットにするジンク・フィンガー・ヌクレアーゼ、Cre、Dre、およびFLPリコンビナーゼを含む群から選択されるタンパク質である、項目109に記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
(項目112)
ペプチドまたはタンパク質を細胞に送達する方法であって、該ペプチドまたは該タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質と該細胞を、該ペプチドまたは該タンパク質が該細胞に侵入するのに十分な条件下で接触させることを含む、方法。
(項目113)
上記ペプチドまたは上記タンパク質と会合している上記過剰に荷電されたタンパク質が、機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質である、項目112に記載の方法。
(項目114)
上記機能性ペプチドまたは上記機能性タンパク質と会合している上記過剰に荷電されたタンパク質が、項目94〜111のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質である、項目113に記載の方法。
(項目115)
上記ペプチドまたは上記タンパク質が、核ペプチドまたは核タンパク質であり、上記接触させることが、上記細胞の核への該タンパク質の送達をもたらす、項目112〜114のいずれかに記載の方法。
(項目116)
上記細胞に送達される上記タンパク質が、転写因子である、項目112〜115のいずれかに記載の方法。
(項目117)
上記細胞に送達される上記タンパク質が、リプログラミング因子である、項目112〜116のいずれかに記載の方法。
(項目118)
上記細胞が、疾患を有すると診断された被験体からの体細胞である、項目117に記載の方法。
(項目119)
上記細胞を、該細胞の多能性状態へのリプログラミングの誘導に十分な量のリプログラミング因子と会合している過剰に荷電されたタンパク質と、該誘導に十分な時間、および該誘導に十分な条件下で接触させる、項目117または118に記載の方法。
(項目120)
上記体細胞から産生された多能性細胞を単離することをさらに含む、項目119に記載の方法。
(項目121)
単離された上記多能性細胞、またはその後代、を分化した細胞タイプに分化させることをさらに含む、項目120に記載の方法。
(項目122)
上記多能性細胞、またはその分化された後代、を細胞補充療法アプローチにおいて使用することをさらに含む、項目120または121に記載の方法。
(項目123)
上記細胞が、望ましくないゲノム対立遺伝子を有する細胞であり、上記過剰に荷電されたタンパク質が、該対立遺伝子を特異的にターゲットにするヌクレアーゼと会合している、項目112〜115のいずれかに記載の方法。
(項目124)
上記望ましくない対立遺伝子が、疾患と関連づけられ、上記ヌクレアーゼが、該対立遺伝子の変異を誘発する、項目123に記載の方法。
(項目125)
上記細胞をエクスビボで接触させ、上記ヌクレアーゼによる上記望ましくない対立遺伝子のターゲッティング成功後に上記被験体に再投与する、項目123または124に記載の方法。
(項目126)
上記ヌクレアーゼが、ジンク・フィンガー・ヌクレアーゼである、項目123〜125のいずれかに記載の方法。
(項目127)
上記ヌクレアーゼが、ヒトCCR5遺伝子をターゲットにする、項目123〜126のいずれか一項に記載の方法。
(項目128)
上記被験体が、HIV/AIDSと診断された被験体であり、上記細胞が、Tリンパ球である、項目127に記載の方法。
(項目129)
上記タンパク質が、リコンビナーゼであり、上記細胞が、そのゲノム内に該リコンビナーゼによって認識される組み換え部位を含む、項目112〜115のいずれかに記載の方法。
(項目130)
上記細胞が、上記リコンビナーゼによって認識される多数の組み換え部位を含み、該多数の組み換え部位のリコンビナーゼ媒介組み換えが、ゲノム領域の欠失をもたらす、項目129に記載の方法。
(項目131)
上記細胞が、腫瘍細胞であり、上記タンパク質が、腫瘍抑制タンパク質、転移抑制タンパク質、細胞増殖抑制タンパク質または細胞毒性タンパク質である、項目112〜115のいずれかに記載の方法。
タンパク質融合体の設計、発現および精製
次のような+36GFPを含むタンパク質融合体を構築した:+36GFP−(GGS)4−ALAL−(GGS)4−mCherry−His6 (配列番号112);+36GFP−(GGS)4−ALAL−(GGS)4−Cre−His6 (配列番号147);およびHis6−ユビキチン−+36GFP(配列番号113)。Tat−T7タグ−(関心のあるタンパク質)−His6(Wadiaら、Nat.Med.10、310−315、2004)のようなTat融合体を構築した。His6−(関心のあるタンパク質)−(GGGS)2−Arg9 (配列番号157)の形態で、以前に用いられたポリアルギニンタグ付きタンパク質7に類似したArg9融合体を構築した。完全なタンパク質配列を本明細書の他の箇所に列挙する。各融合体をコードする遺伝子をpETベクターにクローニングし、BL21(DE3)大腸菌に形質転換させた。細胞を1LのLB培養で、37℃でOD600=約0.6まで増殖させ、1mMのIPTGと共に30℃で4時間誘導した。遠心分離によって細胞を回収し、40mL PBS+2M NaClに再び懸濁させ、音波処理によって溶解した。
Claims (130)
- 過剰に荷電されたタンパク質の調製物であって、該過剰に荷電されたタンパク質は、その対応する未修飾タンパク質より大きい全体の正味負電荷または正電荷を有し、かつ細胞への透過のために十分な量で存在し、かつ細胞への透過のために調合されるものである、調製物。
- 医薬的に許容され得る調製物である、請求項1に記載の調製物。
- 過剰に荷電されたタンパク質、もしくは過剰に荷電されたタンパク質と会合している作用物質、またはその両方を細胞に導入する方法であって、
該過剰に荷電されたタンパク質、または過剰に荷電されたタンパク質および該過剰に荷電されたタンパク質と会合している作用物質を、該細胞と、該過剰に荷電されたタンパク質、または該過剰に荷電されたタンパク質と会合している作用物質の該細胞への透過を可能にするために十分な条件下で接触させ、それによって過剰に荷電されたタンパク質、もしくは該過剰に荷電されたタンパク質と会合している作用物質、またはその両方を細胞に導入する工程、
を含む、方法。 - 前記過剰に荷電されたタンパク質または前記過剰に荷電されたタンパク質と会合している作用物質が前記細胞を透過したことを、標識の検出、該細胞における生物学的変化の検出、または該過剰に荷電されたタンパク質もしくは過剰に荷電されたタンパク質と会合している作用物質を投与した被験体における応答、例えば障害の処置、の検出のうちの1つ以上によってさらに確認する、請求項3に記載の方法。
- 過剰に荷電されたタンパク質であって、その対応する未修飾タンパク質より大きい全体の正味電荷を有する、過剰に荷電されたタンパク質と、
1つ以上の核の作用物質(nucleic agent)と、
を含む、複合体。 - 前記過剰に荷電されたタンパク質が、全体の正味正電荷を有する、請求項5に記載の複合体。
- 前記全体の正味正電荷が、約+5である、請求項6に記載の複合体。
- 前記全体の正味正電荷が、約+10である、請求項6に記載の複合体。
- 前記全体の正味正電荷が、約+15である、請求項6に記載の複合体。
- 前記全体の正味正電荷が、約+20である、請求項6に記載の複合体。
- 前記全体の正味正電荷が、約+25である、請求項6に記載の複合体。
- 前記全体の正味正電荷が、約+30である、請求項6に記載の複合体。
- 前記全体の正味正電荷が、約+35である、請求項6に記載の複合体。
- 前記全体の正味正電荷が、約+40である、請求項6に記載の複合体。
- 対象となる前記過剰に荷電されたタンパク質が、生理的なpHで、その対応する未修飾タンパク質よりもより正に荷電される、請求項6に記載の複合体。
- 対象となる前記過剰に荷電されたタンパク質が、生理的なpHで、その対応する未修飾タンパク質より少なくとも+5より正に荷電される、請求項6に記載の複合体。
- 対象となる前記過剰に荷電されたタンパク質が、生理的なpHで、その対応する未修飾タンパク質より少なくとも+10より正に荷電される、請求項6に記載の複合体。
- 対象となる前記過剰に荷電されたタンパク質が、生理的なpHで、その対応する未修飾タンパク質より少なくとも+5より正に荷電される、請求項6に記載の複合体。
- 対象となる前記過剰に荷電されたタンパク質が、生理的なpHで、その対応する未修飾タンパク質より少なくとも+5より正に荷電される、請求項6に記載の複合体。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、蛍光タンパク質である、請求項5に記載の複合体。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、緑色蛍光タンパク質(GFP)である、請求項5に記載の複合体。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、過剰に正に荷電されたGFPである、請求項5に記載の複合体。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、配列:
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列を含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列の約20アミノ酸の伸長部を含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列の約30アミノ酸の伸長部を含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列の約40アミノ酸の伸長部を含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列の約50アミノ酸の伸長部を含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列の約100アミノ酸の伸長部を含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列と約40%同一であるアミノ酸配列を含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列と約50%同一であるアミノ酸配列を含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列と約60%同一であるアミノ酸配列を含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列と約70%同一であるアミノ酸配列を含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列と約80%同一であるアミノ酸配列を含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列と約90%同一であるアミノ酸配列を含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、配列番号:7に記載のアミノ酸配列と約95%同一であるアミノ酸配列を含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、緑色蛍光タンパク質と血球凝集素2(HA2)ペプチドの融合タンパク質である、請求項5に記載の複合体。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、配列:
- 前記核酸が、RNAを含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記核酸が、DNAを含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記核酸が、RNAi剤を含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記RNAi剤が、短い干渉性RNA、短いヘアピンRNA、マイクロRNA、およびそれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項41に記載の複合体。
- 前記核酸が、RNAiを誘導する実体を含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記核酸が、アンチセンスRNAを含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記核酸が、リボザイムまたはデオキシリボザイムを含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記核酸が、三重らせん形成を誘導するRNAを含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記核酸が、RNAアプタマーを含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記核酸が、ベクターを含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記核酸が、mRNAの発現を駆動するベクターを含む、請求項5に記載の複合体。
- 前記核酸が、タンパク質の発現を駆動するベクターを含む、請求項5に記載の複合体。
- 過剰に荷電されたタンパク質の核酸に対する比率が、約1:1である、請求項5に記載の複合体。
- 過剰に荷電されたタンパク質の核酸に対する比率が、約1:2である、請求項5に記載の複合体。
- 過剰に荷電されたタンパク質の核酸に対する比率が、約1:3である、請求項5に記載の複合体。
- 過剰に荷電されたタンパク質の核酸に対する比率が、約1:4である、請求項5に記載の複合体。
- 過剰に荷電されたタンパク質の核酸に対する比率が、約1:5である、請求項5に記載の複合体。
- 過剰に荷電されたタンパク質であって、その対応する未修飾タンパク質より大きい全体の正味電荷を有する、過剰に荷電されたタンパク質と、
1つ以上のペプチドまたはタンパク質と、
を含む、複合体。 - 過剰に荷電されたタンパク質であって、その対応する未修飾タンパク質より大きい全体の正味電荷を有する、過剰に荷電されたタンパク質と、
1つ以上の小分子と、
を含む、複合体。 - サイクロン(ID番号:Q9H6F5)、PNRC1(ID番号:Q12796)、RNPS1(ID番号:Q15287)、SURF6(ID番号:O75683)、AR6P(ID番号:Q66PJ3)、NKAP(ID番号:Q8N5F7)、EBP2(ID番号:Q99848)、LSM11(ID番号:P83369)、RL4(ID番号:P36578)、KRR1(ID番号:Q13601)、RY−1(ID番号:Q8WVK2)、BriX(ID番号:Q8TDN6)、MNDA(ID番号:P41218)、H1b(ID番号:P16401)、サイクリン(ID番号:Q9UK58)、MDK(ID番号:P21741)、PROK(ID番号:Q9HC23)、FGF5(ID番号:P12034)、SFRS(ID番号:Q8N9Q2)、AKIP(ID番号:Q9NWT8)、CDK(ID番号:Q8N726)、ベータ−ディフェンシン(ID番号:P81534)、PAVAC(ID番号:P18509)、エオタキシン−3(ID番号:Q9Y258)、ヒストンH2A(ID番号:Q7L7L0)、およびHMGB1(ID番号:P09429)からなる群より選択されるタンパク質と;1つ以上のポリヌクレオチドとを含む複合体。
- サイクロン(ID番号:Q9H6F5)、PNRC1(ID番号:Q12796)、RNPS1(ID番号:Q15287)、SURF6(ID番号:O75683)、AR6P(ID番号:Q66PJ3)、NKAP(ID番号:Q8N5F7)、EBP2(ID番号:Q99848)、LSM11(ID番号:P83369)、RL4(ID番号:P36578)、KRR1(ID番号:Q13601)、RY−1(ID番号:Q8WVK2)、BriX(ID番号:Q8TDN6)、MNDA(ID番号:P41218)、H1b(ID番号:P16401)、サイクリン(ID番号:Q9UK58)、MDK(ID番号:P21741)、PROK(ID番号:Q9HC23)、FGF5(ID番号:P12034)、SFRS(ID番号:Q8N9Q2)、AKIP(ID番号:Q9NWT8)、CDK(ID番号:Q8N726)、ベータ−ディフェンシン(ID番号:P81534)、PAVAC(ID番号:P18509)、エオタキシン−3(ID番号:Q9Y258)、ヒストンH2A(ID番号:Q7L7L0)、およびHMGB1(ID番号:P09429)からなる群より選択されるタンパク質と;1つ以上のペプチドまたはタンパク質とを含む複合体。
- サイクロン(ID番号:Q9H6F5)、PNRC1(ID番号:Q12796)、RNPS1(ID番号:Q15287)、SURF6(ID番号:O75683)、AR6P(ID番号:Q66PJ3)、NKAP(ID番号:Q8N5F7)、EBP2(ID番号:Q99848)、LSM11(ID番号:P83369)、RL4(ID番号:P36578)、KRR1(ID番号:Q13601)、RY−1(ID番号:Q8WVK2)、BriX(ID番号:Q8TDN6)、MNDA(ID番号:P41218)、H1b(ID番号:P16401)、サイクリン(ID番号:Q9UK58)、MDK(ID番号:P21741)、PROK(ID番号:Q9HC23)、FGF5(ID番号:P12034)、SFRS(ID番号:Q8N9Q2)、AKIP(ID番号:Q9NWT8)、CDK(ID番号:Q8N726)、ベータ−ディフェンシン(ID番号:P81534)、PAVAC(ID番号:P18509)、エオタキシン−3(ID番号:Q9Y258)、ヒストンH2A(ID番号:Q7L7L0)、およびHMGB1(ID番号:P09429)からなる群より選択されるタンパク質と;1つ以上の小分子とを含む複合体。
- 過剰に荷電されたタンパク質であって、該過剰に荷電されたタンパク質は、その対応する未修飾タンパク質より大きい全体の正味電荷を有し;該過剰に荷電されたタンパク質は、該対応する未修飾タンパク質では正に荷電されない、少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基を含み;および該正に荷電されたアミノ酸残基のそれぞれが少なくとも1つのアミノ酸残基によって隔てられている、過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記対応する未修飾タンパク質では正に荷電されない、少なくとも10個の正に荷電されたアミノ酸残基を含む、請求項61に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記対応する未修飾タンパク質では正に荷電されない、少なくとも15個の正に荷電されたアミノ酸残基を含む、請求項61に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記対応する未修飾タンパク質では正に荷電されない、少なくとも20個の正に荷電されたアミノ酸残基を含む、請求項61に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記対応する未修飾タンパク質では正に荷電されない、少なくとも25個の正に荷電されたアミノ酸残基を含む、請求項61に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
- 正に荷電されたアミノ酸残基のそれぞれが少なくとも2つのアミノ酸残基によって隔てられている、請求項61に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
- 正に荷電されたアミノ酸残基のそれぞれが少なくとも3つのアミノ酸残基によって隔てられている、請求項61に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
- 正に荷電されたアミノ酸残基のそれぞれが少なくとも5つのアミノ酸残基によって隔てられている、請求項61に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
- 正に荷電されたアミノ酸残基のそれぞれが少なくとも10のアミノ酸残基によって隔てられている、請求項61に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
- 過剰に荷電されたタンパク質であって、該過剰に荷電されたタンパク質は、その対応する未修飾タンパク質より大きい全体の正味電荷を有し;該過剰に荷電されたタンパク質は、少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基を含み;該少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基が、該対応する未修飾タンパク質中に存在する対応するアミノ酸残基とは異なり;および該正に荷電されたアミノ酸残基のそれぞれが、少なくとも1つのアミノ酸残基によって隔てられている、過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基のアミノ最末端とカルボキシ最末端の間の距離が、約10アミノ酸である、請求項61または70に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
- 過剰に荷電されたタンパク質であって、該過剰に荷電されたタンパク質は、その対応する未修飾タンパク質より大きい全体の正味電荷を有し;該過剰に荷電されたタンパク質は、少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基を含み;該少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基が、該対応する未修飾タンパク質中に存在する対応するアミノ酸残基とは異なり;および該少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基の少なくとも60%が、該タンパク質の表面に位置する、過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基の少なくとも70%が、前記タンパク質の表面に位置する、請求項72に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基の少なくとも80%が、前記タンパク質の表面に位置する、請求項72に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基の少なくとも90%が、前記タンパク質の表面に位置する、請求項72に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記少なくとも5つの正に荷電されたアミノ酸残基の少なくとも95%が、前記タンパク質の表面に位置する、請求項72に記載の過剰に荷電されたタンパク質。
- 過剰に荷電されたタンパク質であって、少なくとも5つのアスパラギン酸、グルタミン酸、アスパラギン、またはグルタミンアミノ酸残基が、対応する未修飾タンパク質の対応するアミノ酸残基と異なり;最高AvNAPSAスコアを有する該対応する未修飾タンパク質の少なくとも5つのアスパラギン酸、グルタミン酸、アスパラギン、またはグルタミンアミノ酸残基がリシンに変異され;および該少なくとも5つのアミノ酸残基が正に荷電される、過剰に荷電されたタンパク質。
- 請求項5〜60のいずれか一項に記載の複合体と、
医薬的に許容され得る賦形剤と、
を含む、医薬組成物。 - 疾患、障害もしくは状態に罹患しやすいか、疾患、障害もしくは状態に罹患しているか、または疾患、障害もしくは状態の1つ以上の症状を示す被験体を提供する工程;および
請求項1〜77のいずれか一項に記載の過剰に荷電されたタンパク質もしくは複合体または請求項78に記載の医薬組成物を、該被験体に、少なくとも1つの症状が改善されるように投与する工程、
を含む、方法。 - 前記投与する工程が、前記過剰に荷電されたタンパク質または複合体が前記被験体の細胞を透過するために十分な条件下で行われる、請求項79に記載の方法。
- 前記疾患、障害または状態が、mRNA、タンパク質、またはそれらの組み合わせの異常に上昇したレベルに関連している、請求項79に記載の方法。
- 前記複合体が、異常に上昇したmRNAまたはタンパク質のレベルを低下させる核酸を含む、請求項81に記載の方法。
- 前記疾患、障害または状態が、mRNA、タンパク質、またはそれらの組み合わせの発現に関連している、請求項79に記載の方法。
- 前記複合体が、発現した前記mRNAまたはタンパク質のレベルを低下させる核酸を含む、請求項83に記載の方法。
- 前記核酸が、RNAi剤、RNAiを誘導する実体、アンチセンスRNA、リボザイム、およびそれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項84に記載の方法。
- 前記疾患、障害または状態が、異常に低いmRNAまたはタンパク質レベルに関連している、請求項79に記載の方法。
- 前記複合体が、異常に上昇したmRNAまたはタンパク質のレベルを増大させる核酸を含む、請求項79に記載の方法。
- 前記核酸が、発現ベクターを構成する、請求項87に記載の方法。
- 前記投与する工程が、経口、静脈内、筋肉内、動脈内、皮下、心室内、局所、吸入および粘膜送達からなる群より選択される投与経路を含む、請求項79に記載の方法。
- 請求項79〜89のいずれか一項に記載の方法を行うためのキット。
- 請求項5〜60のいずれか一項に記載の複合体または請求項78に記載の医薬組成物を含むキット。
- 過剰に荷電されたタンパク質を細胞透過について評価する方法であって、
過剰に荷電されたタンパク質を場合によっては選択する工程;
該過剰に荷電されたタンパク質を提供する工程;
該過剰に荷電されたタンパク質と細胞とを接触させる工程;および
該過剰に荷電されたタンパク質が該細胞を透過するかどうかを決定し、それによって過剰に荷電されたタンパク質を細胞透過について評価する工程、
を含む、方法。 - 過剰に荷電されたタンパク質を細胞透過について評価する方法であって、
過剰に荷電させるべきタンパク質を選択する工程;
変更すべき1つまたは複数の残基のセットを得て、過剰に荷電されたタンパク質を生成する工程;
該変更された残基のセットを有する過剰に荷電されたタンパク質を提供する工程;
該過剰に荷電されたタンパク質と細胞とを接触させる工程;および
該過剰に荷電されたタンパク質が該細胞を透過するかどうかを決定し、それによって過剰に荷電されたタンパク質を細胞透過について評価する工程、
を含む、方法。 - 機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質であって、該過剰に荷電されたタンパク質は:
過剰に荷電されたタンパク質と、
機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と
を含み、ここで、
該過剰に荷電されたタンパク質は、該機能性ペプチドまたは該機能性タンパク質と会合し、
該機能性ペプチドまたは該機能性タンパク質と会合している該過剰に荷電されたタンパク質は、細胞を透過することができ、かつ該機能性ペプチドまたは該機能性タンパク質を該細胞に送達することができる、
過剰に荷電されたタンパク質。 - 前記過剰に荷電されたタンパク質が、前記機能性タンパク質または前記機能性ペプチドに共有結合している、請求項94に記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、前記機能性タンパク質または前記機能性ペプチドにペプチド結合によって結合しており、従って融合タンパク質を形成している、請求項95に記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質および前記機能性タンパク質または前記機能性ペプチドが、該過剰に荷電されたタンパク質と該機能性ペプチドまたは該機能性タンパク質とを接続するリンカーに結合している、請求項94〜96のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記リンカーが、アミド結合、エステル結合またはジスルフィド結合を含む、請求項97に記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記過剰に荷電されているタンパク質または前記リンカーが、細胞酵素によって切断され得る、請求項94〜98のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記細胞酵素が、細胞プロテアーゼまたは細胞エステラーゼである、請求項99に記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記細胞プロテアーゼが、エンドソームプロテアーゼである、または前記細胞エステラーゼが、エンドソームエステラーゼである、請求項100に記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記細胞酵素が、ターゲット細胞または細胞タイプにおいて優先的に発現されるまたは特異的に発現される、請求項99〜101のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記ターゲット細胞または細胞タイプが、癌細胞もしくは癌細胞タイプ、免疫系の細胞もしくは細胞タイプ、または病原性細胞もしくは細胞タイプである、請求項102に記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質または前記リンカーが、X−AGVF−X(配列番号:136)、X−GFLG−X(配列番号:137)、X−FK−X(配列番号:138)、X−AL−X(配列番号:139)、X−ALAL−X(配列番号:140)またはX−ALALA−X(配列番号:141)を含む群から選択されるアミノ酸配列を含み、ここで、Xは、該過剰に荷電されたタンパク質または前記機能性ペプチドもしくは前記機能性タンパク質を含む残部を示す、請求項97〜103のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、過剰に荷電されたGFPのものに類似した表面電荷密度または表面電荷分布を有する球状タンパク質である、請求項94〜104のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、β−バレルを含むタンパク質である、請求項94〜105のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、過剰に荷電されたGFPである、請求項94〜106のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記過剰に荷電されたタンパク質が、+36GFPである、請求項94〜107のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記機能性タンパク質が、転写因子、腫瘍抑制因子、発生調節因子、成長因子、転移抑制因子、アポトーシス促進タンパク質、ジンク・フィンガー・ヌクレアーゼ、およびリコンビナーゼを含む群から選択されるタンパク質である、請求項94〜108のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
- 前記機能性タンパク質が、p53、Rb(網膜芽細胞腫タンパク質)、BRCA1、BRCA2、PTEN、APC、CD95、ST7、ST14、BCL−2ファミリータンパク質、カスパーゼ;BRMS1、CRSP3、DRG1、KAI1、KISS1、NM23、TIMPファミリータンパク質、BMPファミリー成長因子、EGF、EPO、FGF、G−CSF、GM−CSF、GDFファミリー成長因子、HGF、HDGF、IGF、PDGF、TPO、TGF−α、TGF−β、VEGF;ヒトCCR5遺伝子内の部位をターゲットにするジンク・フィンガー・ヌクレアーゼ、Cre、Dre、およびFLPリコンビナーゼを含む群から選択されるタンパク質である、請求項109に記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質。
- ペプチドまたはタンパク質を細胞に送達する方法であって、該ペプチドまたは該タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質と該細胞を、該ペプチドまたは該タンパク質が該細胞に侵入するのに十分な条件下で接触させることを含む、方法。
- 前記ペプチドまたは前記タンパク質と会合している前記過剰に荷電されたタンパク質が、機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質である、請求項112に記載の方法。
- 前記機能性ペプチドまたは前記機能性タンパク質と会合している前記過剰に荷電されたタンパク質が、請求項94〜111のいずれかに記載の機能性ペプチドまたは機能性タンパク質と会合している過剰に荷電されたタンパク質である、請求項113に記載の方法。
- 前記ペプチドまたは前記タンパク質が、核ペプチドまたは核タンパク質であり、前記接触させることが、前記細胞の核への該タンパク質の送達をもたらす、請求項112〜114のいずれかに記載の方法。
- 前記細胞に送達される前記タンパク質が、転写因子である、請求項112〜115のいずれかに記載の方法。
- 前記細胞に送達される前記タンパク質が、リプログラミング因子である、請求項112〜116のいずれかに記載の方法。
- 前記細胞が、疾患を有すると診断された被験体からの体細胞である、請求項117に記載の方法。
- 前記細胞を、該細胞の多能性状態へのリプログラミングの誘導に十分な量のリプログラミング因子と会合している過剰に荷電されたタンパク質と、該誘導に十分な時間、および該誘導に十分な条件下で接触させる、請求項117または118に記載の方法。
- 前記体細胞から産生された多能性細胞を単離することをさらに含む、請求項119に記載の方法。
- 単離された前記多能性細胞、またはその後代、を分化した細胞タイプに分化させることをさらに含む、請求項120に記載の方法。
- 前記多能性細胞、またはその分化された後代、を細胞補充療法アプローチにおいて使用することをさらに含む、請求項120または121に記載の方法。
- 前記細胞が、望ましくないゲノム対立遺伝子を有する細胞であり、前記過剰に荷電されたタンパク質が、該対立遺伝子を特異的にターゲットにするヌクレアーゼと会合している、請求項112〜115のいずれかに記載の方法。
- 前記望ましくない対立遺伝子が、疾患と関連づけられ、前記ヌクレアーゼが、該対立遺伝子の変異を誘発する、請求項123に記載の方法。
- 前記細胞をエクスビボで接触させ、前記ヌクレアーゼによる前記望ましくない対立遺伝子のターゲッティング成功後に前記被験体に再投与する、請求項123または124に記載の方法。
- 前記ヌクレアーゼが、ジンク・フィンガー・ヌクレアーゼである、請求項123〜125のいずれかに記載の方法。
- 前記ヌクレアーゼが、ヒトCCR5遺伝子をターゲットにする、請求項123〜126のいずれか一項に記載の方法。
- 前記被験体が、HIV/AIDSと診断された被験体であり、前記細胞が、Tリンパ球である、請求項127に記載の方法。
- 前記タンパク質が、リコンビナーゼであり、前記細胞が、そのゲノム内に該リコンビナーゼによって認識される組み換え部位を含む、請求項112〜115のいずれかに記載の方法。
- 前記細胞が、前記リコンビナーゼによって認識される多数の組み換え部位を含み、該多数の組み換え部位のリコンビナーゼ媒介組み換えが、ゲノム領域の欠失をもたらす、請求項129に記載の方法。
- 前記細胞が、腫瘍細胞であり、前記タンパク質が、腫瘍抑制タンパク質、転移抑制タンパク質、細胞増殖抑制タンパク質または細胞毒性タンパク質である、請求項112〜115のいずれかに記載の方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17343009P | 2009-04-28 | 2009-04-28 | |
US61/173,430 | 2009-04-28 | ||
US32142810P | 2010-04-06 | 2010-04-06 | |
US61/321,428 | 2010-04-06 | ||
PCT/US2010/001250 WO2010129023A2 (en) | 2009-04-28 | 2010-04-28 | Supercharged proteins for cell penetration |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015196526A Division JP2016008217A (ja) | 2009-04-28 | 2015-10-02 | 細胞透過のための過剰に荷電されたタンパク質 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012525146A true JP2012525146A (ja) | 2012-10-22 |
JP2012525146A5 JP2012525146A5 (ja) | 2013-06-20 |
Family
ID=43050671
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012508478A Pending JP2012525146A (ja) | 2009-04-28 | 2010-04-28 | 細胞透過のための過剰に荷電されたタンパク質 |
JP2015196526A Pending JP2016008217A (ja) | 2009-04-28 | 2015-10-02 | 細胞透過のための過剰に荷電されたタンパク質 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015196526A Pending JP2016008217A (ja) | 2009-04-28 | 2015-10-02 | 細胞透過のための過剰に荷電されたタンパク質 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9221886B2 (ja) |
EP (1) | EP2424877A4 (ja) |
JP (2) | JP2012525146A (ja) |
WO (1) | WO2010129023A2 (ja) |
Cited By (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160050070A (ko) * | 2013-09-06 | 2016-05-10 | 프레지던트 앤드 펠로우즈 오브 하바드 칼리지 | 기능성 뉴클레아제의 전달 시스템 |
US9834791B2 (en) | 2013-11-07 | 2017-12-05 | Editas Medicine, Inc. | CRISPR-related methods and compositions with governing gRNAS |
US10260055B2 (en) | 2014-10-31 | 2019-04-16 | President And Fellows Of Harvard College | Delivery of cargo proteins via ARRDC1-mediated microvesicles (ARMMs) |
US10323236B2 (en) | 2011-07-22 | 2019-06-18 | President And Fellows Of Harvard College | Evaluation and improvement of nuclease cleavage specificity |
JP2019172696A (ja) * | 2014-02-05 | 2019-10-10 | イェダ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー リミテッドYeda Research And Development Co.Ltd. | セロトニン放出ホルモン、アドレナリン放出ホルモン、ノルアドレナリン放出ホルモン、グルタミン酸放出ホルモンおよび副腎皮質刺激ホルモン放出ホルモン関連の医学的状態の処置および診断のためのマイクロrnaおよび該マイクロrnaを含む組成物 |
US10465176B2 (en) | 2013-12-12 | 2019-11-05 | President And Fellows Of Harvard College | Cas variants for gene editing |
US10508298B2 (en) | 2013-08-09 | 2019-12-17 | President And Fellows Of Harvard College | Methods for identifying a target site of a CAS9 nuclease |
US10597679B2 (en) | 2013-09-06 | 2020-03-24 | President And Fellows Of Harvard College | Switchable Cas9 nucleases and uses thereof |
US10704062B2 (en) | 2014-07-30 | 2020-07-07 | President And Fellows Of Harvard College | CAS9 proteins including ligand-dependent inteins |
US10745677B2 (en) | 2016-12-23 | 2020-08-18 | President And Fellows Of Harvard College | Editing of CCR5 receptor gene to protect against HIV infection |
US10858639B2 (en) | 2013-09-06 | 2020-12-08 | President And Fellows Of Harvard College | CAS9 variants and uses thereof |
US10947530B2 (en) | 2016-08-03 | 2021-03-16 | President And Fellows Of Harvard College | Adenosine nucleobase editors and uses thereof |
US11046948B2 (en) | 2013-08-22 | 2021-06-29 | President And Fellows Of Harvard College | Engineered transcription activator-like effector (TALE) domains and uses thereof |
US11214780B2 (en) | 2015-10-23 | 2022-01-04 | President And Fellows Of Harvard College | Nucleobase editors and uses thereof |
US11268082B2 (en) | 2017-03-23 | 2022-03-08 | President And Fellows Of Harvard College | Nucleobase editors comprising nucleic acid programmable DNA binding proteins |
US11306324B2 (en) | 2016-10-14 | 2022-04-19 | President And Fellows Of Harvard College | AAV delivery of nucleobase editors |
US11319532B2 (en) | 2017-08-30 | 2022-05-03 | President And Fellows Of Harvard College | High efficiency base editors comprising Gam |
JP2022524753A (ja) * | 2019-03-06 | 2022-05-10 | サイトシーク リミテッド | 電荷修飾グロビンを含む抗腫瘍細胞 |
US11447770B1 (en) | 2019-03-19 | 2022-09-20 | The Broad Institute, Inc. | Methods and compositions for prime editing nucleotide sequences |
US11542509B2 (en) | 2016-08-24 | 2023-01-03 | President And Fellows Of Harvard College | Incorporation of unnatural amino acids into proteins using base editing |
US11542496B2 (en) | 2017-03-10 | 2023-01-03 | President And Fellows Of Harvard College | Cytosine to guanine base editor |
US11560566B2 (en) | 2017-05-12 | 2023-01-24 | President And Fellows Of Harvard College | Aptazyme-embedded guide RNAs for use with CRISPR-Cas9 in genome editing and transcriptional activation |
US11661590B2 (en) | 2016-08-09 | 2023-05-30 | President And Fellows Of Harvard College | Programmable CAS9-recombinase fusion proteins and uses thereof |
US11732274B2 (en) | 2017-07-28 | 2023-08-22 | President And Fellows Of Harvard College | Methods and compositions for evolving base editors using phage-assisted continuous evolution (PACE) |
US11795443B2 (en) | 2017-10-16 | 2023-10-24 | The Broad Institute, Inc. | Uses of adenosine base editors |
US11898179B2 (en) | 2017-03-09 | 2024-02-13 | President And Fellows Of Harvard College | Suppression of pain by gene editing |
US11912985B2 (en) | 2020-05-08 | 2024-02-27 | The Broad Institute, Inc. | Methods and compositions for simultaneous editing of both strands of a target double-stranded nucleotide sequence |
US12016876B2 (en) | 2011-08-04 | 2024-06-25 | Research And Development Co. Ltd. | Micro-RNAs and compositions comprising same for the treatment and diagnosis of serotonin-, adrenalin-, noradrenalin-, glutamate-, and corticotropin-releasing hormone- associated medical conditions |
JP2024119909A (ja) * | 2016-03-17 | 2024-09-03 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー | ハイスループット蛍光フローサイトメーターを用いる細胞選別 |
US12157760B2 (en) | 2018-05-23 | 2024-12-03 | The Broad Institute, Inc. | Base editors and uses thereof |
US12281338B2 (en) | 2018-10-29 | 2025-04-22 | The Broad Institute, Inc. | Nucleobase editors comprising GeoCas9 and uses thereof |
US12351837B2 (en) | 2019-01-23 | 2025-07-08 | The Broad Institute, Inc. | Supernegatively charged proteins and uses thereof |
Families Citing this family (53)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES2570334T3 (es) | 2006-06-02 | 2016-05-17 | Harvard College | Remodelado superficial de proteínas |
EP2297182A4 (en) * | 2008-04-28 | 2012-08-15 | Harvard College | HIGHLY CHARGED PROTEINS USED FOR CELL PENETRATION |
WO2010092135A2 (en) | 2009-02-11 | 2010-08-19 | Novozymes Biopharma Uk Ltd. | Albumin variants and conjugates |
US10837020B2 (en) | 2009-04-22 | 2020-11-17 | Massachusetts Institute Of Technology | Innate immune suppression enables repeated delivery of long RNA molecules |
JP2012525146A (ja) * | 2009-04-28 | 2012-10-22 | プレジデント アンド フェロウズ オブ ハーバード カレッジ | 細胞透過のための過剰に荷電されたタンパク質 |
BR112012009450A2 (pt) | 2009-10-30 | 2017-05-23 | Novozymes Biopharma Dk As | variantes de albumina |
EP2556087A1 (en) | 2010-04-09 | 2013-02-13 | Novozymes Biopharma DK A/S | Albumin derivatives and variants |
WO2012064429A2 (en) | 2010-11-09 | 2012-05-18 | The Regents Of The University Of California | Skin permeating and cell entering (space) peptides and methods of use thereof |
US8501930B2 (en) | 2010-12-17 | 2013-08-06 | Arrowhead Madison Inc. | Peptide-based in vivo siRNA delivery system |
AU2012225497A1 (en) * | 2011-03-07 | 2013-10-24 | Massachusetts Institute Of Technology | Methods for transfecting cells with nucleic acids |
EP3461896B1 (en) | 2011-07-15 | 2023-11-29 | The General Hospital Corporation | Methods of transcription activator like effector assembly |
US20140249093A1 (en) * | 2011-08-12 | 2014-09-04 | Ascendis Pharma A/S | Carrier-Linked Prodrugs Having Reversible Carboxylic Ester Linkages |
WO2013075066A2 (en) | 2011-11-18 | 2013-05-23 | Eleven Biotherapeutics, Inc. | Proteins with improved half-life and other properties |
RU2624139C2 (ru) * | 2011-12-05 | 2017-06-30 | Фэктор Байосайенс Инк. | Способы и препараты для трансфекции клеток |
US20150216893A1 (en) * | 2012-02-14 | 2015-08-06 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Methods and compositions for inhibiting a multi-cancer mesenchymal transition mechanism |
AU2013231851A1 (en) * | 2012-03-15 | 2014-09-11 | Permeon Biologics, Inc. | Cell penetrating compositions for delivery of intracellular antibodies and antibody-like moieties and methods of use |
EP2825556B1 (en) | 2012-03-16 | 2018-01-03 | Albumedix A/S | Albumin variants |
US9400249B2 (en) | 2012-05-21 | 2016-07-26 | Colorado State University Research Foundation | Detection of biopolymer interactions, cancer cells, and pathogens using split-supercharged GFP |
US9890364B2 (en) | 2012-05-29 | 2018-02-13 | The General Hospital Corporation | TAL-Tet1 fusion proteins and methods of use thereof |
JP6486272B2 (ja) | 2012-09-07 | 2019-03-20 | マサチューセッツ・アイ・アンド・イア・インファーマリー | 有毛細胞および/または支持細胞再生のための方法および組成物 |
EP3483185B1 (en) | 2012-10-12 | 2020-09-09 | The General Hospital Corporation | Transcription activator-like effector (tale) - lysine-specific demethylase 1 (lsd1) fusion proteins |
AU2013336753B2 (en) * | 2012-10-22 | 2018-02-01 | Complix Nv | Polypeptides capable of cellular internalization |
KR20150082422A (ko) | 2012-11-08 | 2015-07-15 | 노보자임스 바이오파마 디케이 에이/에스 | 알부민 변이체 |
WO2014124284A1 (en) | 2013-02-07 | 2014-08-14 | The General Hospital Corporation | Tale transcriptional activators |
WO2014123543A2 (en) * | 2013-02-11 | 2014-08-14 | Convoy Therapeutics | Skin permeating and cell entering (space) peptides and methods of use therefor |
US9809632B2 (en) | 2013-10-23 | 2017-11-07 | University Of Washington Through Its Center For Commercialization | Universal protein tag for double stranded nucleic acid delivery |
WO2015176737A1 (en) * | 2014-05-19 | 2015-11-26 | Biontech Ag | Particles comprising protamine and rna in combination with endosome destabilizing agents |
US11370823B2 (en) * | 2014-10-29 | 2022-06-28 | Massachusetts Eye And Ear Infirmary | Efficient delivery of therapeutic molecules to cells of the inner ear |
EP3212221B1 (en) * | 2014-10-29 | 2023-12-06 | Massachusetts Eye & Ear Infirmary | Efficient delivery of therapeutic molecules in vitro and in vivo |
EP3212165B1 (en) | 2014-10-30 | 2024-02-28 | President and Fellows of Harvard College | Delivery of negatively charged proteins using cationic lipids |
CN104726493A (zh) * | 2015-02-02 | 2015-06-24 | 四川大学 | 一种过表达c2orf68基因质粒构建方法及其应用 |
CN104804100A (zh) * | 2015-05-15 | 2015-07-29 | 中国科学技术大学 | 一种融合蛋白及其制备方法 |
US11555207B2 (en) * | 2015-06-17 | 2023-01-17 | The Uab Research Foundation | CRISPR/Cas9 complex for introducing a functional polypeptide into cells of blood cell lineage |
CA2989831A1 (en) | 2015-06-17 | 2016-12-22 | The Uab Research Foundation | Crispr/cas9 complex for genomic editing |
AU2016306275A1 (en) | 2015-08-07 | 2018-02-08 | Arrowhead Pharmaceuticals, Inc. | RNAi therapy for Hepatitis B virus infection |
CA2989966C (en) | 2015-08-20 | 2024-04-30 | Albumedix A/S | Albumin variants and conjugates |
JOP20170161A1 (ar) | 2016-08-04 | 2019-01-30 | Arrowhead Pharmaceuticals Inc | عوامل RNAi للعدوى بفيروس التهاب الكبد ب |
US10738338B2 (en) | 2016-10-18 | 2020-08-11 | The Research Foundation for the State University | Method and composition for biocatalytic protein-oligonucleotide conjugation and protein-oligonucleotide conjugate |
AU2017357052B2 (en) * | 2016-11-13 | 2022-03-24 | Imagine Pharma, Llc | Compositions and methods for treating diabetes, hypertension and hypercholesterolemia |
US20180237787A1 (en) | 2016-12-23 | 2018-08-23 | President And Fellows Of Harvard College | Gene editing of pcsk9 |
WO2018165631A1 (en) | 2017-03-09 | 2018-09-13 | President And Fellows Of Harvard College | Cancer vaccine |
US20200362355A1 (en) | 2017-06-15 | 2020-11-19 | The Regents Of The University Of California | Targeted non-viral dna insertions |
US10034951B1 (en) | 2017-06-21 | 2018-07-31 | New England Biolabs, Inc. | Use of thermostable RNA polymerases to produce RNAs having reduced immunogenicity |
WO2019050318A2 (ko) * | 2017-09-07 | 2019-03-14 | 한국과학기술원 | 재조합 단백질의 분비를 증가시키는 방법 |
WO2019048871A1 (en) * | 2017-09-08 | 2019-03-14 | The University Of Bristol | PROTEIN ADMINISTRATION TO MEMBRANES |
CA3076473A1 (en) * | 2017-09-20 | 2019-03-28 | Council Of Scientific And Industrial Research | Novel peptide as potent inhibitor of protein aggregation |
CA3080415A1 (en) | 2017-10-27 | 2019-05-02 | The Regents Of The University Of California | Targeted replacement of endogenous t cell receptors |
US10934334B2 (en) * | 2018-01-25 | 2021-03-02 | The Regents Of The University Of California | Peptides for angiogenic therapy |
US20210277066A1 (en) * | 2018-07-11 | 2021-09-09 | The Brigham And Women`S Hospital, Inc. | Methods and compositions for delivery of agents across the blood-brain barrier |
WO2021102345A1 (en) * | 2019-11-22 | 2021-05-27 | Alcamena Stem Cell Therapeutics, Llc | Compositions and methods for derepressing re1 silencing transcription factor target genes |
CN115279400A (zh) | 2020-01-10 | 2022-11-01 | 布里格姆妇女医院 | 用于跨血脑屏障递送免疫治疗剂以治疗脑癌的方法和组合物 |
MX2024003887A (es) | 2021-10-14 | 2024-07-09 | Arsenal Biosciences Inc | Células inmunitarias que tienen arnch coespresados y sistemas de compuerta lógica. |
GB202200962D0 (en) | 2022-01-25 | 2022-03-09 | Cytoseek Ltd | Polymer additives |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070105182A1 (en) * | 2005-11-07 | 2007-05-10 | Raines Ronald T | Cell-permeable green fluorescent protein |
JP2011507588A (ja) * | 2007-12-21 | 2011-03-10 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | ワイヤレス送受信mriコイル |
Family Cites Families (67)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4270537A (en) | 1979-11-19 | 1981-06-02 | Romaine Richard A | Automatic hypodermic syringe |
US4596556A (en) | 1985-03-25 | 1986-06-24 | Bioject, Inc. | Hypodermic injection apparatus |
CA1283827C (en) | 1986-12-18 | 1991-05-07 | Giorgio Cirelli | Appliance for injection of liquid formulations |
GB8704027D0 (en) | 1987-02-20 | 1987-03-25 | Owen Mumford Ltd | Syringe needle combination |
US4790824A (en) | 1987-06-19 | 1988-12-13 | Bioject, Inc. | Non-invasive hypodermic injection device |
US4940460A (en) | 1987-06-19 | 1990-07-10 | Bioject, Inc. | Patient-fillable and non-invasive hypodermic injection device assembly |
US4941880A (en) | 1987-06-19 | 1990-07-17 | Bioject, Inc. | Pre-filled ampule and non-invasive hypodermic injection device assembly |
US5339163A (en) | 1988-03-16 | 1994-08-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Automatic exposure control device using plural image plane detection areas |
FR2638359A1 (fr) | 1988-11-03 | 1990-05-04 | Tino Dalto | Guide de seringue avec reglage de la profondeur de penetration de l'aiguille dans la peau |
DK316989D0 (da) | 1989-06-26 | 1989-06-26 | Novo Nordisk As | Enzymer |
US5312335A (en) | 1989-11-09 | 1994-05-17 | Bioject Inc. | Needleless hypodermic injection device |
US5064413A (en) | 1989-11-09 | 1991-11-12 | Bioject, Inc. | Needleless hypodermic injection device |
US6399754B1 (en) | 1991-12-24 | 2002-06-04 | Isis Pharmaceuticals, Inc. | Sugar modified oligonucleotides |
US6005087A (en) | 1995-06-06 | 1999-12-21 | Isis Pharmaceuticals, Inc. | 2'-modified oligonucleotides |
US5190521A (en) | 1990-08-22 | 1993-03-02 | Tecnol Medical Products, Inc. | Apparatus and method for raising a skin wheal and anesthetizing skin |
US5527288A (en) | 1990-12-13 | 1996-06-18 | Elan Medical Technologies Limited | Intradermal drug delivery device and method for intradermal delivery of drugs |
GB9118204D0 (en) | 1991-08-23 | 1991-10-09 | Weston Terence E | Needle-less injector |
SE9102652D0 (sv) | 1991-09-13 | 1991-09-13 | Kabi Pharmacia Ab | Injection needle arrangement |
US5258453A (en) * | 1992-01-21 | 1993-11-02 | University Of Utah | Drug delivery system for the simultaneous delivery of drugs activatable by enzymes and light |
US5328483A (en) | 1992-02-27 | 1994-07-12 | Jacoby Richard M | Intradermal injection device with medication and needle guard |
US5383851A (en) | 1992-07-24 | 1995-01-24 | Bioject Inc. | Needleless hypodermic injection device |
US5569189A (en) | 1992-09-28 | 1996-10-29 | Equidyne Systems, Inc. | hypodermic jet injector |
US5334144A (en) | 1992-10-30 | 1994-08-02 | Becton, Dickinson And Company | Single use disposable needleless injector |
US5574142A (en) * | 1992-12-15 | 1996-11-12 | Microprobe Corporation | Peptide linkers for improved oligonucleotide delivery |
US5798340A (en) | 1993-09-17 | 1998-08-25 | Gilead Sciences, Inc. | Nucleotide analogs |
WO1995024176A1 (en) | 1994-03-07 | 1995-09-14 | Bioject, Inc. | Ampule filling device |
US5466220A (en) | 1994-03-08 | 1995-11-14 | Bioject, Inc. | Drug vial mixing and transfer device |
US5596091A (en) | 1994-03-18 | 1997-01-21 | The Regents Of The University Of California | Antisense oligonucleotides comprising 5-aminoalkyl pyrimidine nucleotides |
US5599302A (en) | 1995-01-09 | 1997-02-04 | Medi-Ject Corporation | Medical injection system and method, gas spring thereof and launching device using gas spring |
US5730723A (en) | 1995-10-10 | 1998-03-24 | Visionary Medical Products Corporation, Inc. | Gas pressured needle-less injection device and method |
US5893397A (en) | 1996-01-12 | 1999-04-13 | Bioject Inc. | Medication vial/syringe liquid-transfer apparatus |
GB9607549D0 (en) | 1996-04-11 | 1996-06-12 | Weston Medical Ltd | Spring-powered dispensing device |
US5922695A (en) | 1996-07-26 | 1999-07-13 | Gilead Sciences, Inc. | Antiviral phosphonomethyoxy nucleotide analogs having increased oral bioavarilability |
US6127533A (en) | 1997-02-14 | 2000-10-03 | Isis Pharmaceuticals, Inc. | 2'-O-aminooxy-modified oligonucleotides |
US5993412A (en) | 1997-05-19 | 1999-11-30 | Bioject, Inc. | Injection apparatus |
US6897297B1 (en) | 1997-12-03 | 2005-05-24 | Curis, Inc. | Hydrophobically-modified protein compositions and methods |
IT1298087B1 (it) | 1998-01-08 | 1999-12-20 | Fiderm S R L | Dispositivo per il controllo della profondita' di penetrazione di un ago, in particolare applicabile ad una siringa per iniezioni |
US20040117863A1 (en) * | 1998-09-18 | 2004-06-17 | Edge Michael D. | Transgenically produced fusion proteins |
US6403779B1 (en) | 1999-01-08 | 2002-06-11 | Isis Pharmaceuticals, Inc. | Regioselective synthesis of 2′-O-modified nucleosides |
US20030236214A1 (en) | 1999-06-09 | 2003-12-25 | Wolff Jon A. | Charge reversal of polyion complexes and treatment of peripheral occlusive disease |
US20050020525A1 (en) | 2002-02-20 | 2005-01-27 | Sirna Therapeutics, Inc. | RNA interference mediated inhibition of gene expression using chemically modified short interfering nucleic acid (siNA) |
US8202979B2 (en) | 2002-02-20 | 2012-06-19 | Sirna Therapeutics, Inc. | RNA interference mediated inhibition of gene expression using chemically modified short interfering nucleic acid |
US20050032733A1 (en) | 2001-05-18 | 2005-02-10 | Sirna Therapeutics, Inc. | RNA interference mediated inhibition of gene expression using chemically modified short interfering nucleic acid (SiNA) |
EP1272221A2 (en) | 2000-04-12 | 2003-01-08 | Implyx Ltd. | Peptide conjugates for drug delivery |
US6656718B2 (en) * | 2000-07-07 | 2003-12-02 | Cancer Research Technology Limited | Modified carboxypeptidase enzymes and their use |
AU2001287000A1 (en) | 2000-09-01 | 2002-03-13 | The Center For Blood Research, Inc. | Modified polypeptides stabilized in a desired conformation and methods for producing same |
US20040102606A1 (en) | 2001-04-24 | 2004-05-27 | Danuta Balicki | Histone H2A -derived peptides useful in gene delivery |
US20030175950A1 (en) | 2001-05-29 | 2003-09-18 | Mcswiggen James A. | RNA interference mediated inhibition of HIV gene expression using short interfering RNA |
JP4371812B2 (ja) | 2001-09-28 | 2009-11-25 | マックス−プランク−ゲゼルシャフト・ツア・フェルデルング・デア・ヴィッセンシャフテン・エー・ファオ | マイクロrna分子 |
US20030134352A1 (en) | 2002-01-04 | 2003-07-17 | Freimuth Paul I. | Facilitating protein folding and solubility by use of peptide extensions |
ES2336092T3 (es) | 2002-01-16 | 2010-04-08 | Genencor International, Inc. | Variantes de proteasas con multiples sustituciones. |
US9637528B2 (en) | 2002-04-24 | 2017-05-02 | Los Alamos National Security, Llc | Method of generating ploynucleotides encoding enhanced folding variants |
US7271241B2 (en) | 2002-04-24 | 2007-09-18 | Los Alamos National Security, Llc | Directed evolution methods for improving polypeptide folding and solubility and superfolder fluorescent proteins generated thereby |
AU2003276131A1 (en) | 2002-06-18 | 2003-12-31 | Epigenesis Pharmaceuticals, Inc. | A dry powder oligonucleotide formulation, preparation and its uses |
JP3996028B2 (ja) | 2002-09-30 | 2007-10-24 | 株式会社日本触媒 | 蛋白質又はペプチドの細胞内導入方法 |
CA2513072A1 (en) | 2003-01-09 | 2004-07-29 | Invitrogen Corporation | Cellular delivery and activation polypeptide-nucleic acid complexes |
EP1593060A2 (en) | 2003-01-21 | 2005-11-09 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Computational design of a water-soluble analog of a protein, such as phospholamban and potassium channel kcsa |
US20040162235A1 (en) * | 2003-02-18 | 2004-08-19 | Trubetskoy Vladimir S. | Delivery of siRNA to cells using polyampholytes |
US7311701B2 (en) | 2003-06-10 | 2007-12-25 | Cierra, Inc. | Methods and apparatus for non-invasively treating atrial fibrillation using high intensity focused ultrasound |
DE10342670A1 (de) | 2003-09-16 | 2005-04-21 | Bayer Healthcare Ag | Isoliertes Photoprotein mtClytin, sowie dessen Verwendung |
CN102250861A (zh) | 2004-02-13 | 2011-11-23 | 诺维信公司 | 蛋白酶变体 |
WO2007052102A2 (en) | 2005-11-04 | 2007-05-10 | Evrogen, Jsc | Modified green fluorescent proteins and methods for using same |
ES2570334T3 (es) | 2006-06-02 | 2016-05-17 | Harvard College | Remodelado superficial de proteínas |
EP2185707B1 (en) * | 2007-09-04 | 2013-07-03 | Procell Therapeutics Inc. | Cell permeable nm23 recombinant proteins, polynucleotides encoding the same, and anti-metastatic composition comprising the same |
US7910700B2 (en) | 2007-12-21 | 2011-03-22 | Los Alamos National Security, Llc | Highly thermostable fluorescent proteins |
EP2297182A4 (en) | 2008-04-28 | 2012-08-15 | Harvard College | HIGHLY CHARGED PROTEINS USED FOR CELL PENETRATION |
JP2012525146A (ja) * | 2009-04-28 | 2012-10-22 | プレジデント アンド フェロウズ オブ ハーバード カレッジ | 細胞透過のための過剰に荷電されたタンパク質 |
-
2010
- 2010-04-28 JP JP2012508478A patent/JP2012525146A/ja active Pending
- 2010-04-28 WO PCT/US2010/001250 patent/WO2010129023A2/en active Application Filing
- 2010-04-28 EP EP10772365A patent/EP2424877A4/en not_active Withdrawn
- 2010-04-28 US US13/318,032 patent/US9221886B2/en active Active
-
2015
- 2015-10-02 JP JP2015196526A patent/JP2016008217A/ja active Pending
- 2015-12-29 US US14/983,147 patent/US20160280748A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070105182A1 (en) * | 2005-11-07 | 2007-05-10 | Raines Ronald T | Cell-permeable green fluorescent protein |
JP2011507588A (ja) * | 2007-12-21 | 2011-03-10 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | ワイヤレス送受信mriコイル |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
CELL STEM CELL,2009,4(5),P.381-4, EPUB 2009 APR 23, JPN6014040073 * |
GENESIS,2007,45(8),P.508-17, JPN6014040071 * |
PROC.NATL.ACAD.SCI.USA,2009,106(15),P.6111-6, JPN6014040069 * |
Cited By (68)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12006520B2 (en) | 2011-07-22 | 2024-06-11 | President And Fellows Of Harvard College | Evaluation and improvement of nuclease cleavage specificity |
US10323236B2 (en) | 2011-07-22 | 2019-06-18 | President And Fellows Of Harvard College | Evaluation and improvement of nuclease cleavage specificity |
US12016876B2 (en) | 2011-08-04 | 2024-06-25 | Research And Development Co. Ltd. | Micro-RNAs and compositions comprising same for the treatment and diagnosis of serotonin-, adrenalin-, noradrenalin-, glutamate-, and corticotropin-releasing hormone- associated medical conditions |
US10508298B2 (en) | 2013-08-09 | 2019-12-17 | President And Fellows Of Harvard College | Methods for identifying a target site of a CAS9 nuclease |
US11920181B2 (en) | 2013-08-09 | 2024-03-05 | President And Fellows Of Harvard College | Nuclease profiling system |
US10954548B2 (en) | 2013-08-09 | 2021-03-23 | President And Fellows Of Harvard College | Nuclease profiling system |
US11046948B2 (en) | 2013-08-22 | 2021-06-29 | President And Fellows Of Harvard College | Engineered transcription activator-like effector (TALE) domains and uses thereof |
JP2020073463A (ja) * | 2013-09-06 | 2020-05-14 | プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ | 機能的なヌクレアーゼのための送達システム |
KR20160050070A (ko) * | 2013-09-06 | 2016-05-10 | 프레지던트 앤드 펠로우즈 오브 하바드 칼리지 | 기능성 뉴클레아제의 전달 시스템 |
US10597679B2 (en) | 2013-09-06 | 2020-03-24 | President And Fellows Of Harvard College | Switchable Cas9 nucleases and uses thereof |
JP7324523B2 (ja) | 2013-09-06 | 2023-08-10 | プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ | 機能的なヌクレアーゼのための送達システム |
JP2016534132A (ja) * | 2013-09-06 | 2016-11-04 | プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ | 機能的なヌクレアーゼのための送達システム |
US10682410B2 (en) | 2013-09-06 | 2020-06-16 | President And Fellows Of Harvard College | Delivery system for functional nucleases |
KR102668726B1 (ko) * | 2013-09-06 | 2024-05-24 | 프레지던트 앤드 펠로우즈 오브 하바드 칼리지 | 기능성 뉴클레아제의 전달 시스템 |
US11299755B2 (en) | 2013-09-06 | 2022-04-12 | President And Fellows Of Harvard College | Switchable CAS9 nucleases and uses thereof |
US10858639B2 (en) | 2013-09-06 | 2020-12-08 | President And Fellows Of Harvard College | CAS9 variants and uses thereof |
US10912833B2 (en) | 2013-09-06 | 2021-02-09 | President And Fellows Of Harvard College | Delivery of negatively charged proteins using cationic lipids |
KR20220020392A (ko) * | 2013-09-06 | 2022-02-18 | 프레지던트 앤드 펠로우즈 오브 하바드 칼리지 | 기능성 뉴클레아제의 전달 시스템 |
KR102357911B1 (ko) * | 2013-09-06 | 2022-02-03 | 프레지던트 앤드 펠로우즈 오브 하바드 칼리지 | 기능성 뉴클레아제의 전달 시스템 |
JP2021090422A (ja) * | 2013-09-06 | 2021-06-17 | プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ | 機能的なヌクレアーゼのための送達システム |
US10640788B2 (en) | 2013-11-07 | 2020-05-05 | Editas Medicine, Inc. | CRISPR-related methods and compositions with governing gRNAs |
US9834791B2 (en) | 2013-11-07 | 2017-12-05 | Editas Medicine, Inc. | CRISPR-related methods and compositions with governing gRNAS |
US11390887B2 (en) | 2013-11-07 | 2022-07-19 | Editas Medicine, Inc. | CRISPR-related methods and compositions with governing gRNAS |
US10190137B2 (en) | 2013-11-07 | 2019-01-29 | Editas Medicine, Inc. | CRISPR-related methods and compositions with governing gRNAS |
US12215365B2 (en) | 2013-12-12 | 2025-02-04 | President And Fellows Of Harvard College | Cas variants for gene editing |
US10465176B2 (en) | 2013-12-12 | 2019-11-05 | President And Fellows Of Harvard College | Cas variants for gene editing |
US11053481B2 (en) | 2013-12-12 | 2021-07-06 | President And Fellows Of Harvard College | Fusions of Cas9 domains and nucleic acid-editing domains |
US11124782B2 (en) | 2013-12-12 | 2021-09-21 | President And Fellows Of Harvard College | Cas variants for gene editing |
JP2019172696A (ja) * | 2014-02-05 | 2019-10-10 | イェダ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー リミテッドYeda Research And Development Co.Ltd. | セロトニン放出ホルモン、アドレナリン放出ホルモン、ノルアドレナリン放出ホルモン、グルタミン酸放出ホルモンおよび副腎皮質刺激ホルモン放出ホルモン関連の医学的状態の処置および診断のためのマイクロrnaおよび該マイクロrnaを含む組成物 |
US10975373B2 (en) | 2014-02-05 | 2021-04-13 | Yeda Research And Development Co. Ltd. | Micro-RNAS and compositions comprising same for the treatment and diagnosis of serotonin-, adrenalin-, noradrenalin-, glutamate-, and corticotropin-releasing hormone-associated medical conditions |
US11680263B2 (en) | 2014-02-05 | 2023-06-20 | Yeda Research And Development Co. Ltd. | Micro-RNAS and compositions comprising same for the treatment and diagnosis of serotonin-, adrenalin-, noradrenalin-, glutamate-, and corticotropin-releasing hormone- associated medical conditions |
US10704062B2 (en) | 2014-07-30 | 2020-07-07 | President And Fellows Of Harvard College | CAS9 proteins including ligand-dependent inteins |
US11578343B2 (en) | 2014-07-30 | 2023-02-14 | President And Fellows Of Harvard College | CAS9 proteins including ligand-dependent inteins |
US10260055B2 (en) | 2014-10-31 | 2019-04-16 | President And Fellows Of Harvard College | Delivery of cargo proteins via ARRDC1-mediated microvesicles (ARMMs) |
US11001817B2 (en) | 2014-10-31 | 2021-05-11 | President And Fellows Of Harvard College | Delivery of cargo proteins via ARRDC1-mediated microvesicles (ARMMs) |
US11827910B2 (en) | 2014-10-31 | 2023-11-28 | President And Fellows Of Harvard College | Delivery of CAS9 via ARRDC1-mediated microvesicles (ARMMs) |
US11214780B2 (en) | 2015-10-23 | 2022-01-04 | President And Fellows Of Harvard College | Nucleobase editors and uses thereof |
US12344869B2 (en) | 2015-10-23 | 2025-07-01 | President And Fellows Of Harvard College | Nucleobase editors and uses thereof |
US12043852B2 (en) | 2015-10-23 | 2024-07-23 | President And Fellows Of Harvard College | Evolved Cas9 proteins for gene editing |
JP2024119909A (ja) * | 2016-03-17 | 2024-09-03 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー | ハイスループット蛍光フローサイトメーターを用いる細胞選別 |
US11999947B2 (en) | 2016-08-03 | 2024-06-04 | President And Fellows Of Harvard College | Adenosine nucleobase editors and uses thereof |
US10947530B2 (en) | 2016-08-03 | 2021-03-16 | President And Fellows Of Harvard College | Adenosine nucleobase editors and uses thereof |
US11702651B2 (en) | 2016-08-03 | 2023-07-18 | President And Fellows Of Harvard College | Adenosine nucleobase editors and uses thereof |
US11661590B2 (en) | 2016-08-09 | 2023-05-30 | President And Fellows Of Harvard College | Programmable CAS9-recombinase fusion proteins and uses thereof |
US11542509B2 (en) | 2016-08-24 | 2023-01-03 | President And Fellows Of Harvard College | Incorporation of unnatural amino acids into proteins using base editing |
US12084663B2 (en) | 2016-08-24 | 2024-09-10 | President And Fellows Of Harvard College | Incorporation of unnatural amino acids into proteins using base editing |
US11306324B2 (en) | 2016-10-14 | 2022-04-19 | President And Fellows Of Harvard College | AAV delivery of nucleobase editors |
US11820969B2 (en) | 2016-12-23 | 2023-11-21 | President And Fellows Of Harvard College | Editing of CCR2 receptor gene to protect against HIV infection |
US10745677B2 (en) | 2016-12-23 | 2020-08-18 | President And Fellows Of Harvard College | Editing of CCR5 receptor gene to protect against HIV infection |
US11898179B2 (en) | 2017-03-09 | 2024-02-13 | President And Fellows Of Harvard College | Suppression of pain by gene editing |
US11542496B2 (en) | 2017-03-10 | 2023-01-03 | President And Fellows Of Harvard College | Cytosine to guanine base editor |
US11268082B2 (en) | 2017-03-23 | 2022-03-08 | President And Fellows Of Harvard College | Nucleobase editors comprising nucleic acid programmable DNA binding proteins |
US11560566B2 (en) | 2017-05-12 | 2023-01-24 | President And Fellows Of Harvard College | Aptazyme-embedded guide RNAs for use with CRISPR-Cas9 in genome editing and transcriptional activation |
US11732274B2 (en) | 2017-07-28 | 2023-08-22 | President And Fellows Of Harvard College | Methods and compositions for evolving base editors using phage-assisted continuous evolution (PACE) |
US12359218B2 (en) | 2017-07-28 | 2025-07-15 | President And Fellows Of Harvard College | Methods and compositions for evolving base editors using phage-assisted continuous evolution (PACE) |
US11932884B2 (en) | 2017-08-30 | 2024-03-19 | President And Fellows Of Harvard College | High efficiency base editors comprising Gam |
US11319532B2 (en) | 2017-08-30 | 2022-05-03 | President And Fellows Of Harvard College | High efficiency base editors comprising Gam |
US11795443B2 (en) | 2017-10-16 | 2023-10-24 | The Broad Institute, Inc. | Uses of adenosine base editors |
US12157760B2 (en) | 2018-05-23 | 2024-12-03 | The Broad Institute, Inc. | Base editors and uses thereof |
US12281338B2 (en) | 2018-10-29 | 2025-04-22 | The Broad Institute, Inc. | Nucleobase editors comprising GeoCas9 and uses thereof |
US12351837B2 (en) | 2019-01-23 | 2025-07-08 | The Broad Institute, Inc. | Supernegatively charged proteins and uses thereof |
JP2022524753A (ja) * | 2019-03-06 | 2022-05-10 | サイトシーク リミテッド | 電荷修飾グロビンを含む抗腫瘍細胞 |
US11447770B1 (en) | 2019-03-19 | 2022-09-20 | The Broad Institute, Inc. | Methods and compositions for prime editing nucleotide sequences |
US12281303B2 (en) | 2019-03-19 | 2025-04-22 | The Broad Institute, Inc. | Methods and compositions for prime editing nucleotide sequences |
US11643652B2 (en) | 2019-03-19 | 2023-05-09 | The Broad Institute, Inc. | Methods and compositions for prime editing nucleotide sequences |
US11795452B2 (en) | 2019-03-19 | 2023-10-24 | The Broad Institute, Inc. | Methods and compositions for prime editing nucleotide sequences |
US12031126B2 (en) | 2020-05-08 | 2024-07-09 | The Broad Institute, Inc. | Methods and compositions for simultaneous editing of both strands of a target double-stranded nucleotide sequence |
US11912985B2 (en) | 2020-05-08 | 2024-02-27 | The Broad Institute, Inc. | Methods and compositions for simultaneous editing of both strands of a target double-stranded nucleotide sequence |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016008217A (ja) | 2016-01-18 |
WO2010129023A3 (en) | 2011-06-23 |
WO2010129023A9 (en) | 2011-05-05 |
US20120100569A1 (en) | 2012-04-26 |
EP2424877A4 (en) | 2013-01-02 |
EP2424877A2 (en) | 2012-03-07 |
US20160280748A1 (en) | 2016-09-29 |
WO2010129023A2 (en) | 2010-11-11 |
US9221886B2 (en) | 2015-12-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016008217A (ja) | 細胞透過のための過剰に荷電されたタンパク質 | |
CN102066405B (zh) | 用于细胞穿透的超荷电蛋白 | |
US12286632B2 (en) | Rationally-designed synthetic peptide shuttle agents for delivering polypeptide cargos from an extracellular space to the cytosol and/or nucleus of a target eukaryotic cell, uses thereof, methods and kits relating to same | |
JP2011523353A5 (ja) | ||
EP3280739B1 (en) | Polypeptide-based shuttle agents for improving the transduction efficiency of polypeptide cargos to the cytosol of target eukaryotic cells, uses thereof, methods and kits relating to same | |
US20200317746A1 (en) | Targeted and modular exosome loading system | |
US9982267B2 (en) | Rationally-designed synthetic peptide shuttle agents for delivering polypeptide cargos from an extracellular space to the cytosol and/or nucleus of a target eukaryotic cell, uses thereof, methods and kits relating to same | |
EP3212221B1 (en) | Efficient delivery of therapeutic molecules in vitro and in vivo | |
US11629170B2 (en) | Rationally-designed synthetic peptide shuttle agents for delivering polypeptide cargos from an extracellular space to the cytosol and/or nucleus of a target eukaryotic cell, uses thereof, methods and kits relating to same | |
US20120101045A1 (en) | TRANSDUCIBLE DELIVERY OF NUCLEIC ACIDS USING MODIFIED dsRNA BINDING DOMAINS | |
US20170057997A1 (en) | Cell penetrating peptide and method for delivering biologically active substance using same | |
CN112218621A (zh) | 包含基于靶向亲和域的膜蛋白的胞外囊泡 | |
Libetti | Role of NF-YA isoforms in mouse Embryonic Stem Cells and Myoblasts differentiation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130430 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140919 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20141218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150319 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151002 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20151013 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20151211 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170831 |