JP2012524083A - アジュバント癌治療 - Google Patents
アジュバント癌治療 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012524083A JP2012524083A JP2012506004A JP2012506004A JP2012524083A JP 2012524083 A JP2012524083 A JP 2012524083A JP 2012506004 A JP2012506004 A JP 2012506004A JP 2012506004 A JP2012506004 A JP 2012506004A JP 2012524083 A JP2012524083 A JP 2012524083A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vegf
- cancer
- antibody
- specific antagonist
- patient
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 title claims description 256
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 title claims description 178
- 238000011282 treatment Methods 0.000 title claims description 163
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 title abstract description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 150
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 38
- 102000005789 Vascular Endothelial Growth Factors Human genes 0.000 claims description 242
- 108010019530 Vascular Endothelial Growth Factors Proteins 0.000 claims description 242
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 claims description 163
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 claims description 59
- 238000009098 adjuvant therapy Methods 0.000 claims description 56
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 50
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 claims description 50
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 claims description 49
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 44
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 42
- 238000011470 radical surgery Methods 0.000 claims description 36
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 35
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 claims description 32
- 229960000397 bevacizumab Drugs 0.000 claims description 31
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 claims description 21
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 claims description 16
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 claims description 15
- 208000001333 Colorectal Neoplasms Diseases 0.000 claims description 14
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims description 13
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 claims description 6
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 claims description 6
- 208000008839 Kidney Neoplasms Diseases 0.000 claims description 5
- 206010038389 Renal cancer Diseases 0.000 claims description 5
- 201000010982 kidney cancer Diseases 0.000 claims description 5
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 claims description 4
- 208000005718 Stomach Neoplasms Diseases 0.000 claims description 4
- 206010017758 gastric cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 claims description 4
- 201000011549 stomach cancer Diseases 0.000 claims description 4
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 claims description 3
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 208000005017 glioblastoma Diseases 0.000 claims description 3
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000011275 oncology therapy Methods 0.000 abstract description 3
- 108010073929 Vascular Endothelial Growth Factor A Proteins 0.000 description 220
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 84
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 72
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 71
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 71
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 60
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 50
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 44
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 43
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 42
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 36
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 33
- 108091008605 VEGF receptors Proteins 0.000 description 31
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 30
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 28
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 27
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 27
- 102000009484 Vascular Endothelial Growth Factor Receptors Human genes 0.000 description 26
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 26
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 26
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 25
- 101000808011 Homo sapiens Vascular endothelial growth factor A Proteins 0.000 description 23
- 102000058223 human VEGFA Human genes 0.000 description 23
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 22
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 21
- 102100033177 Vascular endothelial growth factor receptor 2 Human genes 0.000 description 21
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 21
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 21
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 21
- GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N Fluorouracil Chemical compound FC1=CNC(=O)NC1=O GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 102100024952 Protein CBFA2T1 Human genes 0.000 description 20
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 20
- 229960002949 fluorouracil Drugs 0.000 description 20
- 108010053099 Vascular Endothelial Growth Factor Receptor-2 Proteins 0.000 description 19
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 19
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 18
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 18
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 18
- -1 platinum coordination complex Chemical class 0.000 description 18
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 18
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 17
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 17
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 17
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 16
- 239000004037 angiogenesis inhibitor Substances 0.000 description 15
- 239000002254 cytotoxic agent Substances 0.000 description 15
- 231100000599 cytotoxic agent Toxicity 0.000 description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 15
- DWAFYCQODLXJNR-BNTLRKBRSA-L oxaliplatin Chemical compound O1C(=O)C(=O)O[Pt]11N[C@@H]2CCCC[C@H]2N1 DWAFYCQODLXJNR-BNTLRKBRSA-L 0.000 description 15
- 229960001756 oxaliplatin Drugs 0.000 description 15
- 241000894007 species Species 0.000 description 15
- VVIAGPKUTFNRDU-UHFFFAOYSA-N 6S-folinic acid Natural products C1NC=2NC(N)=NC(=O)C=2N(C=O)C1CNC1=CC=C(C(=O)NC(CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 VVIAGPKUTFNRDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 14
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 14
- 235000008191 folinic acid Nutrition 0.000 description 14
- 239000011672 folinic acid Substances 0.000 description 14
- VVIAGPKUTFNRDU-ABLWVSNPSA-N folinic acid Chemical compound C1NC=2NC(N)=NC(=O)C=2N(C=O)C1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 VVIAGPKUTFNRDU-ABLWVSNPSA-N 0.000 description 14
- 229960001691 leucovorin Drugs 0.000 description 14
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 14
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 14
- 238000011269 treatment regimen Methods 0.000 description 14
- 101100372762 Rattus norvegicus Flt1 gene Proteins 0.000 description 13
- 102000009524 Vascular Endothelial Growth Factor A Human genes 0.000 description 13
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 13
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 12
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 12
- 230000034994 death Effects 0.000 description 12
- 231100000517 death Toxicity 0.000 description 12
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 12
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 12
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 11
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 11
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 11
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 11
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 11
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 description 11
- 108091008598 receptor tyrosine kinases Proteins 0.000 description 11
- 102000027426 receptor tyrosine kinases Human genes 0.000 description 11
- 101100381481 Caenorhabditis elegans baz-2 gene Proteins 0.000 description 10
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 10
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 10
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 10
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 10
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 10
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 9
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 9
- 208000003788 Neoplasm Micrometastasis Diseases 0.000 description 9
- 230000033115 angiogenesis Effects 0.000 description 9
- UWKQSNNFCGGAFS-XIFFEERXSA-N irinotecan Chemical compound C1=C2C(CC)=C3CN(C(C4=C([C@@](C(=O)OC4)(O)CC)C=4)=O)C=4C3=NC2=CC=C1OC(=O)N(CC1)CCC1N1CCCCC1 UWKQSNNFCGGAFS-XIFFEERXSA-N 0.000 description 9
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 9
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 9
- 208000015914 Non-Hodgkin lymphomas Diseases 0.000 description 8
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 8
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 8
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 8
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 8
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 8
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 8
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 8
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 8
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 8
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 description 8
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 8
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 8
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 7
- 108010071390 Serum Albumin Proteins 0.000 description 7
- 102000007562 Serum Albumin Human genes 0.000 description 7
- NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N Tamoxifen Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(/CC)=C(C=1C=CC(OCCN(C)C)=CC=1)/C1=CC=CC=C1 NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N 0.000 description 7
- 108010073923 Vascular Endothelial Growth Factor C Proteins 0.000 description 7
- 102100038232 Vascular endothelial growth factor C Human genes 0.000 description 7
- 230000010056 antibody-dependent cellular cytotoxicity Effects 0.000 description 7
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 7
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 239000003966 growth inhibitor Substances 0.000 description 7
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 7
- 229960004768 irinotecan Drugs 0.000 description 7
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 7
- 238000002823 phage display Methods 0.000 description 7
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 7
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 7
- 108010047041 Complementarity Determining Regions Proteins 0.000 description 6
- AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N Doxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N 0.000 description 6
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 6
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 6
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 108091007491 NSP3 Papain-like protease domains Proteins 0.000 description 6
- 102100035194 Placenta growth factor Human genes 0.000 description 6
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 6
- 238000011394 anticancer treatment Methods 0.000 description 6
- 229940120638 avastin Drugs 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 6
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 6
- 230000004540 complement-dependent cytotoxicity Effects 0.000 description 6
- 238000011161 development Methods 0.000 description 6
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 6
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 6
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 6
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 6
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 6
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 6
- 230000036541 health Effects 0.000 description 6
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 6
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 6
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000002980 postoperative effect Effects 0.000 description 6
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 6
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 6
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 6
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 6
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 1-methylethyl 11-methoxy-3,7,11-trimethyl-2,4-dodecadienoate Chemical compound COC(C)(C)CCCC(C)CC=CC(C)=CC(=O)OC(C)C NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 201000009030 Carcinoma Diseases 0.000 description 5
- 206010052358 Colorectal cancer metastatic Diseases 0.000 description 5
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 5
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 5
- 102100026120 IgG receptor FcRn large subunit p51 Human genes 0.000 description 5
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 5
- 108700020796 Oncogene Proteins 0.000 description 5
- 102000004022 Protein-Tyrosine Kinases Human genes 0.000 description 5
- 108090000412 Protein-Tyrosine Kinases Proteins 0.000 description 5
- 108010073925 Vascular Endothelial Growth Factor B Proteins 0.000 description 5
- 102100038217 Vascular endothelial growth factor B Human genes 0.000 description 5
- 238000011256 aggressive treatment Methods 0.000 description 5
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 5
- 238000011319 anticancer therapy Methods 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 5
- 125000000151 cysteine group Chemical group N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 5
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 5
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 5
- 102000052116 epidermal growth factor receptor activity proteins Human genes 0.000 description 5
- 108700015053 epidermal growth factor receptor activity proteins Proteins 0.000 description 5
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 5
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 5
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 5
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 5
- 201000007270 liver cancer Diseases 0.000 description 5
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 description 5
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 5
- 238000011418 maintenance treatment Methods 0.000 description 5
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 5
- YOHYSYJDKVYCJI-UHFFFAOYSA-N n-[3-[[6-[3-(trifluoromethyl)anilino]pyrimidin-4-yl]amino]phenyl]cyclopropanecarboxamide Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(NC=2N=CN=C(NC=3C=C(NC(=O)C4CC4)C=CC=3)C=2)=C1 YOHYSYJDKVYCJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 206010033675 panniculitis Diseases 0.000 description 5
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 5
- 210000004304 subcutaneous tissue Anatomy 0.000 description 5
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 5
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 5
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 4
- UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N Cytarabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N 0.000 description 4
- 206010061819 Disease recurrence Diseases 0.000 description 4
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 101710177940 IgG receptor FcRn large subunit p51 Proteins 0.000 description 4
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 4
- 239000005551 L01XE03 - Erlotinib Substances 0.000 description 4
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Natural products OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108010082093 Placenta Growth Factor Proteins 0.000 description 4
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 4
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 4
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 4
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 4
- 108010073919 Vascular Endothelial Growth Factor D Proteins 0.000 description 4
- 102100038234 Vascular endothelial growth factor D Human genes 0.000 description 4
- 102100033178 Vascular endothelial growth factor receptor 1 Human genes 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 4
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 4
- 230000002491 angiogenic effect Effects 0.000 description 4
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 4
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 4
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 4
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 4
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 4
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 4
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000009104 chemotherapy regimen Methods 0.000 description 4
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 4
- AAKJLRGGTJKAMG-UHFFFAOYSA-N erlotinib Chemical compound C=12C=C(OCCOC)C(OCCOC)=CC2=NC=NC=1NC1=CC=CC(C#C)=C1 AAKJLRGGTJKAMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000035876 healing Effects 0.000 description 4
- FDGQSTZJBFJUBT-UHFFFAOYSA-N hypoxanthine Chemical compound O=C1NC=NC2=C1NC=N2 FDGQSTZJBFJUBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YLMAHDNUQAMNNX-UHFFFAOYSA-N imatinib methanesulfonate Chemical compound CS(O)(=O)=O.C1CN(C)CCN1CC1=CC=C(C(=O)NC=2C=C(NC=3N=C(C=CN=3)C=3C=NC=CC=3)C(C)=CC=2)C=C1 YLMAHDNUQAMNNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 4
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 description 4
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 4
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 4
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 4
- RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N m-cresol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1 RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 4
- 229960000485 methotrexate Drugs 0.000 description 4
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 4
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 4
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 4
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 4
- 229940068977 polysorbate 20 Drugs 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 4
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003127 radioimmunoassay Methods 0.000 description 4
- 238000002271 resection Methods 0.000 description 4
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 4
- 238000009097 single-agent therapy Methods 0.000 description 4
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 4
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 4
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 4
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 4
- RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N taxol Chemical compound O([C@@H]1[C@@]2(C[C@@H](C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3([C@H]21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N 0.000 description 4
- WYWHKKSPHMUBEB-UHFFFAOYSA-N tioguanine Chemical compound N1C(N)=NC(=S)C2=C1N=CN2 WYWHKKSPHMUBEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 4
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 4
- 210000003556 vascular endothelial cell Anatomy 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BJHCYTJNPVGSBZ-YXSASFKJSA-N 1-[4-[6-amino-5-[(Z)-methoxyiminomethyl]pyrimidin-4-yl]oxy-2-chlorophenyl]-3-ethylurea Chemical compound CCNC(=O)Nc1ccc(Oc2ncnc(N)c2\C=N/OC)cc1Cl BJHCYTJNPVGSBZ-YXSASFKJSA-N 0.000 description 3
- STQGQHZAVUOBTE-UHFFFAOYSA-N 7-Cyan-hept-2t-en-4,6-diinsaeure Natural products C1=2C(O)=C3C(=O)C=4C(OC)=CC=CC=4C(=O)C3=C(O)C=2CC(O)(C(C)=O)CC1OC1CC(N)C(O)C(C)O1 STQGQHZAVUOBTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010003445 Ascites Diseases 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102100035360 Cerebellar degeneration-related antigen 1 Human genes 0.000 description 3
- CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N Cyclophosphamide Chemical compound ClCCN(CCCl)P1(=O)NCCCO1 CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000032843 Hemorrhage Diseases 0.000 description 3
- 108010091358 Hypoxanthine Phosphoribosyltransferase Proteins 0.000 description 3
- 102100029098 Hypoxanthine-guanine phosphoribosyltransferase Human genes 0.000 description 3
- 108010054477 Immunoglobulin Fab Fragments Proteins 0.000 description 3
- 102000001706 Immunoglobulin Fab Fragments Human genes 0.000 description 3
- 108010067060 Immunoglobulin Variable Region Proteins 0.000 description 3
- 102000017727 Immunoglobulin Variable Region Human genes 0.000 description 3
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 3
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 3
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- 125000003412 L-alanyl group Chemical group [H]N([H])[C@@](C([H])([H])[H])(C(=O)[*])[H] 0.000 description 3
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 3
- FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N L-methotrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 3
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 3
- 102100028762 Neuropilin-1 Human genes 0.000 description 3
- 108090000772 Neuropilin-1 Proteins 0.000 description 3
- 229930012538 Paclitaxel Natural products 0.000 description 3
- 102100040681 Platelet-derived growth factor C Human genes 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- 230000018199 S phase Effects 0.000 description 3
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 3
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 3
- 108010053096 Vascular Endothelial Growth Factor Receptor-1 Proteins 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 239000002870 angiogenesis inducing agent Substances 0.000 description 3
- 229940121369 angiogenesis inhibitor Drugs 0.000 description 3
- 230000000340 anti-metabolite Effects 0.000 description 3
- 230000001028 anti-proliverative effect Effects 0.000 description 3
- 229940100197 antimetabolite Drugs 0.000 description 3
- 239000002256 antimetabolite Substances 0.000 description 3
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 3
- 208000034158 bleeding Diseases 0.000 description 3
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 3
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 3
- 229930195731 calicheamicin Natural products 0.000 description 3
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 3
- 230000032823 cell division Effects 0.000 description 3
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 3
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 3
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 3
- STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N daunorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(C)=O)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 3
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 3
- 210000002889 endothelial cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000003325 follicular Effects 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 3
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 3
- 210000004602 germ cell Anatomy 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 3
- 230000008676 import Effects 0.000 description 3
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 3
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- GLVAUDGFNGKCSF-UHFFFAOYSA-N mercaptopurine Chemical compound S=C1NC=NC2=C1NC=N2 GLVAUDGFNGKCSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010061289 metastatic neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 3
- 208000002154 non-small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 3
- 230000000683 nonmetastatic effect Effects 0.000 description 3
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N p-hydroxybenzoic acid methyl ester Natural products COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960001592 paclitaxel Drugs 0.000 description 3
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 3
- 108010017992 platelet-derived growth factor C Proteins 0.000 description 3
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Substances [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 description 3
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 description 3
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 description 3
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- HXCHCVDVKSCDHU-PJKCJEBCSA-N s-[(2r,3s,4s,6s)-6-[[(2r,3s,4s,5r,6r)-5-[(2s,4s,5s)-5-(ethylamino)-4-methoxyoxan-2-yl]oxy-4-hydroxy-6-[[(2s,5z,9r,13e)-9-hydroxy-12-(methoxycarbonylamino)-13-[2-(methyltrisulfanyl)ethylidene]-11-oxo-2-bicyclo[7.3.1]trideca-1(12),5-dien-3,7-diynyl]oxy]-2-m Chemical compound C1[C@H](OC)[C@@H](NCC)CO[C@H]1O[C@H]1[C@H](O[C@@H]2C\3=C(NC(=O)OC)C(=O)C[C@@](C/3=C/CSSSC)(O)C#C\C=C/C#C2)O[C@H](C)[C@@H](NO[C@@H]2O[C@H](C)[C@@H](SC(=O)C=3C(=C(OC)C(O[C@H]4[C@@H]([C@H](OC)[C@@H](O)[C@H](C)O4)O)=C(I)C=3C)OC)[C@@H](O)C2)[C@@H]1O HXCHCVDVKSCDHU-PJKCJEBCSA-N 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 3
- 238000011272 standard treatment Methods 0.000 description 3
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 3
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000002198 surface plasmon resonance spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 3
- 229960001603 tamoxifen Drugs 0.000 description 3
- 230000004614 tumor growth Effects 0.000 description 3
- 208000029729 tumor suppressor gene on chromosome 11 Diseases 0.000 description 3
- JWDFQMWEFLOOED-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 3-(pyridin-2-yldisulfanyl)propanoate Chemical compound O=C1CCC(=O)N1OC(=O)CCSSC1=CC=CC=N1 JWDFQMWEFLOOED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FDKXTQMXEQVLRF-ZHACJKMWSA-N (E)-dacarbazine Chemical compound CN(C)\N=N\c1[nH]cnc1C(N)=O FDKXTQMXEQVLRF-ZHACJKMWSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QCXJFISCRQIYID-IAEPZHFASA-N 2-amino-1-n-[(3s,6s,7r,10s,16s)-3-[(2s)-butan-2-yl]-7,11,14-trimethyl-2,5,9,12,15-pentaoxo-10-propan-2-yl-8-oxa-1,4,11,14-tetrazabicyclo[14.3.0]nonadecan-6-yl]-4,6-dimethyl-3-oxo-9-n-[(3s,6s,7r,10s,16s)-7,11,14-trimethyl-2,5,9,12,15-pentaoxo-3,10-di(propa Chemical compound C[C@H]1OC(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C(=O)[C@@H]2CCCN2C(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H]1NC(=O)C1=C(N=C2C(C(=O)N[C@@H]3C(=O)N[C@H](C(N4CCC[C@H]4C(=O)N(C)CC(=O)N(C)[C@@H](C(C)C)C(=O)O[C@@H]3C)=O)[C@@H](C)CC)=C(N)C(=O)C(C)=C2O2)C2=C(C)C=C1 QCXJFISCRQIYID-IAEPZHFASA-N 0.000 description 2
- LSBDFXRDZJMBSC-UHFFFAOYSA-N 2-phenylacetamide Chemical class NC(=O)CC1=CC=CC=C1 LSBDFXRDZJMBSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VPFUWHKTPYPNGT-UHFFFAOYSA-N 3-(3,4-dihydroxyphenyl)-1-(5-hydroxy-2,2-dimethylchromen-6-yl)propan-1-one Chemical compound OC1=C2C=CC(C)(C)OC2=CC=C1C(=O)CCC1=CC=C(O)C(O)=C1 VPFUWHKTPYPNGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHBMMWSBFZVSSR-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxybutyric acid Chemical compound CC(O)CC(O)=O WHBMMWSBFZVSSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AOJJSUZBOXZQNB-VTZDEGQISA-N 4'-epidoxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-VTZDEGQISA-N 0.000 description 2
- TVZGACDUOSZQKY-LBPRGKRZSA-N 4-aminofolic acid Chemical compound C1=NC2=NC(N)=NC(N)=C2N=C1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 TVZGACDUOSZQKY-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- WYXSYVWAUAUWLD-SHUUEZRQSA-N 6-azauridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C=N1 WYXSYVWAUAUWLD-SHUUEZRQSA-N 0.000 description 2
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 2
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 2
- 239000004229 Alkannin Substances 0.000 description 2
- BFYIZQONLCFLEV-DAELLWKTSA-N Aromasine Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CC(=C)C2=C1 BFYIZQONLCFLEV-DAELLWKTSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 206010003504 Aspiration Diseases 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 206010005003 Bladder cancer Diseases 0.000 description 2
- 108010006654 Bleomycin Proteins 0.000 description 2
- 101100263579 Bos taurus VEGFA gene Proteins 0.000 description 2
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 2
- GAGWJHPBXLXJQN-UORFTKCHSA-N Capecitabine Chemical compound C1=C(F)C(NC(=O)OCCCCC)=NC(=O)N1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](C)O1 GAGWJHPBXLXJQN-UORFTKCHSA-N 0.000 description 2
- 102000053642 Catalytic RNA Human genes 0.000 description 2
- 108090000994 Catalytic RNA Proteins 0.000 description 2
- 206010008342 Cervix carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 2
- 102000007644 Colony-Stimulating Factors Human genes 0.000 description 2
- 108010071942 Colony-Stimulating Factors Proteins 0.000 description 2
- 108010092160 Dactinomycin Proteins 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- 206010014733 Endometrial cancer Diseases 0.000 description 2
- 206010014759 Endometrial neoplasm Diseases 0.000 description 2
- HTIJFSOGRVMCQR-UHFFFAOYSA-N Epirubicin Natural products COc1cccc2C(=O)c3c(O)c4CC(O)(CC(OC5CC(N)C(=O)C(C)O5)c4c(O)c3C(=O)c12)C(=O)CO HTIJFSOGRVMCQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000003951 Erythropoietin Human genes 0.000 description 2
- 108090000394 Erythropoietin Proteins 0.000 description 2
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 2
- 102100024785 Fibroblast growth factor 2 Human genes 0.000 description 2
- 108090000379 Fibroblast growth factor 2 Proteins 0.000 description 2
- 241000724791 Filamentous phage Species 0.000 description 2
- 102000012673 Follicle Stimulating Hormone Human genes 0.000 description 2
- 108010079345 Follicle Stimulating Hormone Proteins 0.000 description 2
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 2
- 206010017993 Gastrointestinal neoplasms Diseases 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101000595923 Homo sapiens Placenta growth factor Proteins 0.000 description 2
- 108010000521 Human Growth Hormone Proteins 0.000 description 2
- 102000002265 Human Growth Hormone Human genes 0.000 description 2
- 239000000854 Human Growth Hormone Substances 0.000 description 2
- UGQMRVRMYYASKQ-UHFFFAOYSA-N Hypoxanthine nucleoside Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 UGQMRVRMYYASKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108700005091 Immunoglobulin Genes Proteins 0.000 description 2
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 2
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 2
- 102000015696 Interleukins Human genes 0.000 description 2
- 108010063738 Interleukins Proteins 0.000 description 2
- 102100020880 Kit ligand Human genes 0.000 description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 2
- 239000005517 L01XE01 - Imatinib Substances 0.000 description 2
- 108010000817 Leuprolide Proteins 0.000 description 2
- 102000009151 Luteinizing Hormone Human genes 0.000 description 2
- 108010073521 Luteinizing Hormone Proteins 0.000 description 2
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 2
- 108090000542 Lymphotoxin-alpha Proteins 0.000 description 2
- 102000004083 Lymphotoxin-alpha Human genes 0.000 description 2
- 230000027311 M phase Effects 0.000 description 2
- 229930192392 Mitomycin Natural products 0.000 description 2
- 241001529936 Murinae Species 0.000 description 2
- 101000808007 Mus musculus Vascular endothelial growth factor A Proteins 0.000 description 2
- NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxysuccinimide Chemical compound ON1C(=O)CCC1=O NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N N-acelyl-D-glucosamine Natural products CC(=O)NC1C(O)OC(CO)C(O)C1O OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N N-acetylglucosamine Natural products CC(=O)N[C@@H](C=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N 0.000 description 2
- 230000004989 O-glycosylation Effects 0.000 description 2
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 2
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 102100024924 Protein kinase C alpha type Human genes 0.000 description 2
- 101710109947 Protein kinase C alpha type Proteins 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- 108010039491 Ricin Proteins 0.000 description 2
- 208000004337 Salivary Gland Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 206010061934 Salivary gland cancer Diseases 0.000 description 2
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 description 2
- 206010041067 Small cell lung cancer Diseases 0.000 description 2
- 101710105463 Snake venom vascular endothelial growth factor toxin Proteins 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 108010039445 Stem Cell Factor Proteins 0.000 description 2
- 208000002847 Surgical Wound Diseases 0.000 description 2
- FOCVUCIESVLUNU-UHFFFAOYSA-N Thiotepa Chemical compound C1CN1P(N1CC1)(=S)N1CC1 FOCVUCIESVLUNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 2
- 102000036693 Thrombopoietin Human genes 0.000 description 2
- 108010041111 Thrombopoietin Proteins 0.000 description 2
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 2
- 208000024770 Thyroid neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 2
- 208000007097 Urinary Bladder Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 208000006105 Uterine Cervical Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 208000002495 Uterine Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 102000016549 Vascular Endothelial Growth Factor Receptor-2 Human genes 0.000 description 2
- 108010053100 Vascular Endothelial Growth Factor Receptor-3 Proteins 0.000 description 2
- JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N Vinblastine Natural products O=C(O[C@H]1[C@](O)(C(=O)OC)[C@@H]2N(C)c3c(cc(c(OC)c3)[C@]3(C(=O)OC)c4[nH]c5c(c4CCN4C[C@](O)(CC)C[C@H](C3)C4)cccc5)[C@@]32[C@H]2[C@@]1(CC)C=CCN2CC3)C JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N 0.000 description 2
- 206010047741 Vulval cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000004354 Vulvar Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 206010048031 Wound dehiscence Diseases 0.000 description 2
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 2
- RJURFGZVJUQBHK-UHFFFAOYSA-N actinomycin D Natural products CC1OC(=O)C(C(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C(=O)C2CCCN2C(=O)C(C(C)C)NC(=O)C1NC(=O)C1=C(N)C(=O)C(C)=C2OC(C(C)=CC=C3C(=O)NC4C(=O)NC(C(N5CCCC5C(=O)N(C)CC(=O)N(C)C(C(C)C)C(=O)OC4C)=O)C(C)C)=C3N=C21 RJURFGZVJUQBHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000009824 affinity maturation Effects 0.000 description 2
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 2
- 238000012867 alanine scanning Methods 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 2
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 2
- ROBVIMPUHSLWNV-UHFFFAOYSA-N aminoglutethimide Chemical compound C=1C=C(N)C=CC=1C1(CC)CCC(=O)NC1=O ROBVIMPUHSLWNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960003437 aminoglutethimide Drugs 0.000 description 2
- 229960003896 aminopterin Drugs 0.000 description 2
- YBBLVLTVTVSKRW-UHFFFAOYSA-N anastrozole Chemical compound N#CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C#N)C)=CC(CN2N=CN=C2)=C1 YBBLVLTVTVSKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003098 androgen Chemical class 0.000 description 2
- 229940030486 androgens Drugs 0.000 description 2
- 230000002280 anti-androgenic effect Effects 0.000 description 2
- 238000011122 anti-angiogenic therapy Methods 0.000 description 2
- 229940046836 anti-estrogen Drugs 0.000 description 2
- 230000001833 anti-estrogenic effect Effects 0.000 description 2
- 239000000051 antiandrogen Chemical class 0.000 description 2
- 229940030495 antiandrogen sex hormone and modulator of the genital system Drugs 0.000 description 2
- 229940045687 antimetabolites folic acid analogs Drugs 0.000 description 2
- 229940041181 antineoplastic drug Drugs 0.000 description 2
- 238000001815 biotherapy Methods 0.000 description 2
- 201000000053 blastoma Diseases 0.000 description 2
- OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O bleomycin A2 Chemical class N([C@H](C(=O)N[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](C)C(=O)N[C@@H]([C@H](O)C)C(=O)NCCC=1SC=C(N=1)C=1SC=C(N=1)C(=O)NCCC[S+](C)C)[C@@H](O[C@H]1[C@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O1)O[C@@H]1[C@H]([C@@H](OC(N)=O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)C=1N=CNC=1)C(=O)C1=NC([C@H](CC(N)=O)NC[C@H](N)C(N)=O)=NC(N)=C1C OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O 0.000 description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 2
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 2
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108700002839 cactinomycin Proteins 0.000 description 2
- 229950009908 cactinomycin Drugs 0.000 description 2
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical compound OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 230000036755 cellular response Effects 0.000 description 2
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 2
- 201000010881 cervical cancer Diseases 0.000 description 2
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 2
- 229960004630 chlorambucil Drugs 0.000 description 2
- JCKYGMPEJWAADB-UHFFFAOYSA-N chlorambucil Chemical compound OC(=O)CCCC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 JCKYGMPEJWAADB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L cisplatin Chemical compound N[Pt](N)(Cl)Cl DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229960004316 cisplatin Drugs 0.000 description 2
- 229940047120 colony stimulating factors Drugs 0.000 description 2
- 238000011284 combination treatment Methods 0.000 description 2
- 230000001268 conjugating effect Effects 0.000 description 2
- 239000003246 corticosteroid Chemical class 0.000 description 2
- 229960001334 corticosteroids Drugs 0.000 description 2
- PSNOPSMXOBPNNV-VVCTWANISA-N cryptophycin 1 Chemical compound C1=C(Cl)C(OC)=CC=C1C[C@@H]1C(=O)NC[C@@H](C)C(=O)O[C@@H](CC(C)C)C(=O)O[C@H]([C@H](C)[C@@H]2[C@H](O2)C=2C=CC=CC=2)C/C=C/C(=O)N1 PSNOPSMXOBPNNV-VVCTWANISA-N 0.000 description 2
- PSNOPSMXOBPNNV-UHFFFAOYSA-N cryptophycin-327 Natural products C1=C(Cl)C(OC)=CC=C1CC1C(=O)NCC(C)C(=O)OC(CC(C)C)C(=O)OC(C(C)C2C(O2)C=2C=CC=CC=2)CC=CC(=O)N1 PSNOPSMXOBPNNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012325 curative resection Methods 0.000 description 2
- 229960004397 cyclophosphamide Drugs 0.000 description 2
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 2
- OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N cytosine Chemical compound NC=1C=CNC(=O)N=1 OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 2
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 2
- 229960003901 dacarbazine Drugs 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 229960000975 daunorubicin Drugs 0.000 description 2
- 230000002498 deadly effect Effects 0.000 description 2
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 2
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 2
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000003534 dna topoisomerase inhibitor Substances 0.000 description 2
- 229960004679 doxorubicin Drugs 0.000 description 2
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 2
- 201000008184 embryoma Diseases 0.000 description 2
- 230000002357 endometrial effect Effects 0.000 description 2
- 238000001839 endoscopy Methods 0.000 description 2
- 229960001904 epirubicin Drugs 0.000 description 2
- 229960001433 erlotinib Drugs 0.000 description 2
- 229940105423 erythropoietin Drugs 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 229940011871 estrogen Drugs 0.000 description 2
- 239000000262 estrogen Chemical class 0.000 description 2
- 239000000328 estrogen antagonist Chemical class 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N etoposide Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@H](C)OC[C@H]4O3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N 0.000 description 2
- OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N folic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- 229940028334 follicle stimulating hormone Drugs 0.000 description 2
- CHPZKNULDCNCBW-UHFFFAOYSA-N gallium nitrate Chemical compound [Ga+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O CHPZKNULDCNCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940080856 gleevec Drugs 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 201000010536 head and neck cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000014829 head and neck neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 206010073071 hepatocellular carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 231100000844 hepatocellular carcinoma Toxicity 0.000 description 2
- 229940022353 herceptin Drugs 0.000 description 2
- 239000000710 homodimer Substances 0.000 description 2
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 2
- 229960001101 ifosfamide Drugs 0.000 description 2
- HOMGKSMUEGBAAB-UHFFFAOYSA-N ifosfamide Chemical compound ClCCNP1(=O)OCCCN1CCCl HOMGKSMUEGBAAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960003685 imatinib mesylate Drugs 0.000 description 2
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 2
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 2
- 229940127121 immunoconjugate Drugs 0.000 description 2
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 2
- 238000009169 immunotherapy Methods 0.000 description 2
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 229940047124 interferons Drugs 0.000 description 2
- 229940047122 interleukins Drugs 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 2
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 2
- HPJKCIUCZWXJDR-UHFFFAOYSA-N letrozole Chemical compound C1=CC(C#N)=CC=C1C(N1N=CN=C1)C1=CC=C(C#N)C=C1 HPJKCIUCZWXJDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 2
- GFIJNRVAKGFPGQ-LIJARHBVSA-N leuprolide Chemical compound CCNC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CC=C(O)C=C1 GFIJNRVAKGFPGQ-LIJARHBVSA-N 0.000 description 2
- 229960004338 leuprorelin Drugs 0.000 description 2
- 230000003908 liver function Effects 0.000 description 2
- 238000001325 log-rank test Methods 0.000 description 2
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 2
- 201000005249 lung adenocarcinoma Diseases 0.000 description 2
- 201000005243 lung squamous cell carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 229940040129 luteinizing hormone Drugs 0.000 description 2
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 2
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 description 2
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 2
- 229960001428 mercaptopurine Drugs 0.000 description 2
- 230000001394 metastastic effect Effects 0.000 description 2
- 125000001360 methionine group Chemical group N[C@@H](CCSC)C(=O)* 0.000 description 2
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 2
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 2
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 2
- 239000004530 micro-emulsion Substances 0.000 description 2
- 230000002297 mitogenic effect Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 150000004682 monohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 2
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 2
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 2
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 2
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 description 2
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 2
- AQIXEPGDORPWBJ-UHFFFAOYSA-N pentan-3-ol Chemical compound CCC(O)CC AQIXEPGDORPWBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000004303 peritoneum Anatomy 0.000 description 2
- 201000002628 peritoneum cancer Diseases 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 2
- 229940012957 plasmin Drugs 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 208000017805 post-transplant lymphoproliferative disease Diseases 0.000 description 2
- OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N potassium;[2-butyl-5-chloro-3-[[4-[2-(1,2,4-triaza-3-azanidacyclopenta-1,4-dien-5-yl)phenyl]phenyl]methyl]imidazol-4-yl]methanol Chemical compound [K+].CCCCC1=NC(Cl)=C(CO)N1CC1=CC=C(C=2C(=CC=CC=2)C2=N[N-]N=N2)C=C1 OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 2
- 239000004405 propyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 2
- 229960003415 propylparaben Drugs 0.000 description 2
- 230000005180 public health Effects 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 150000003212 purines Chemical class 0.000 description 2
- RXWNCPJZOCPEPQ-NVWDDTSBSA-N puromycin Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C[C@H](N)C(=O)N[C@H]1[C@@H](O)[C@H](N2C3=NC=NC(=C3N=C2)N(C)C)O[C@@H]1CO RXWNCPJZOCPEPQ-NVWDDTSBSA-N 0.000 description 2
- 150000003230 pyrimidines Chemical class 0.000 description 2
- 229960004622 raloxifene Drugs 0.000 description 2
- GZUITABIAKMVPG-UHFFFAOYSA-N raloxifene Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=C(C(=O)C=2C=CC(OCCN3CCCCC3)=CC=2)C2=CC=C(O)C=C2S1 GZUITABIAKMVPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002708 random mutagenesis Methods 0.000 description 2
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 description 2
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091092562 ribozyme Proteins 0.000 description 2
- 108091008601 sVEGFR Proteins 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 229940095743 selective estrogen receptor modulator Drugs 0.000 description 2
- 239000000333 selective estrogen receptor modulator Substances 0.000 description 2
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 2
- 208000000587 small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 239000008354 sodium chloride injection Substances 0.000 description 2
- 206010041823 squamous cell carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 238000011255 standard chemotherapy Methods 0.000 description 2
- 239000008227 sterile water for injection Substances 0.000 description 2
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 2
- 229940120982 tarceva Drugs 0.000 description 2
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 2
- 229960001196 thiotepa Drugs 0.000 description 2
- 201000002510 thyroid cancer Diseases 0.000 description 2
- 229960003087 tioguanine Drugs 0.000 description 2
- 229940044693 topoisomerase inhibitor Drugs 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 2
- 229930013292 trichothecene Natural products 0.000 description 2
- 150000003327 trichothecene derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 201000005112 urinary bladder cancer Diseases 0.000 description 2
- 206010046766 uterine cancer Diseases 0.000 description 2
- 230000006459 vascular development Effects 0.000 description 2
- 230000008728 vascular permeability Effects 0.000 description 2
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 description 2
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 2
- 229960003048 vinblastine Drugs 0.000 description 2
- JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N vincaleukoblastine Chemical compound C([C@@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=CC3=C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(=O)OC)N3C)C=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1NC1=CC=CC=C21 JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 2
- 229960004528 vincristine Drugs 0.000 description 2
- OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N vincristine Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(OC(C)=O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N vincristine Chemical compound C([N@]1C[C@@H](C[C@]2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C([C@]56[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]7(CC)C=CCN([C@H]67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)C[C@@](C1)(O)CC)CC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 2
- 210000000504 visceral peritoneum Anatomy 0.000 description 2
- 201000005102 vulva cancer Diseases 0.000 description 2
- 239000008215 water for injection Substances 0.000 description 2
- 230000029663 wound healing Effects 0.000 description 2
- NNJPGOLRFBJNIW-HNNXBMFYSA-N (-)-demecolcine Chemical compound C1=C(OC)C(=O)C=C2[C@@H](NC)CCC3=CC(OC)=C(OC)C(OC)=C3C2=C1 NNJPGOLRFBJNIW-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 1
- WDQLRUYAYXDIFW-RWKIJVEZSA-N (2r,3r,4s,5r,6r)-4-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,5-dihydroxy-4-[(2r,3r,4s,5s,6r)-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[[(2r,3r,4s,5s,6r)-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxymethyl]oxan-2-yl]oxy-6-(hydroxymethyl)oxane-2,3,5-triol Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](O)[C@@H](CO[C@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)O1 WDQLRUYAYXDIFW-RWKIJVEZSA-N 0.000 description 1
- YXTKHLHCVFUPPT-YYFJYKOTSA-N (2s)-2-[[4-[(2-amino-5-formyl-4-oxo-1,6,7,8-tetrahydropteridin-6-yl)methylamino]benzoyl]amino]pentanedioic acid;(1r,2r)-1,2-dimethanidylcyclohexane;5-fluoro-1h-pyrimidine-2,4-dione;oxalic acid;platinum(2+) Chemical compound [Pt+2].OC(=O)C(O)=O.[CH2-][C@@H]1CCCC[C@H]1[CH2-].FC1=CNC(=O)NC1=O.C1NC=2NC(N)=NC(=O)C=2N(C=O)C1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 YXTKHLHCVFUPPT-YYFJYKOTSA-N 0.000 description 1
- FLWWDYNPWOSLEO-HQVZTVAUSA-N (2s)-2-[[4-[1-(2-amino-4-oxo-1h-pteridin-6-yl)ethyl-methylamino]benzoyl]amino]pentanedioic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1C(C)N(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FLWWDYNPWOSLEO-HQVZTVAUSA-N 0.000 description 1
- KYBXNPIASYUWLN-WUCPZUCCSA-N (2s)-5-hydroxypyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound OC1CC[C@@H](C(O)=O)N1 KYBXNPIASYUWLN-WUCPZUCCSA-N 0.000 description 1
- CGMTUJFWROPELF-YPAAEMCBSA-N (3E,5S)-5-[(2S)-butan-2-yl]-3-(1-hydroxyethylidene)pyrrolidine-2,4-dione Chemical compound CC[C@H](C)[C@@H]1NC(=O)\C(=C(/C)O)C1=O CGMTUJFWROPELF-YPAAEMCBSA-N 0.000 description 1
- VEEGZPWAAPPXRB-BJMVGYQFSA-N (3e)-3-(1h-imidazol-5-ylmethylidene)-1h-indol-2-one Chemical compound O=C1NC2=CC=CC=C2\C1=C/C1=CN=CN1 VEEGZPWAAPPXRB-BJMVGYQFSA-N 0.000 description 1
- MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N (3s)-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(1s)-1-carboxy-2-hydroxyethyl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-[[2-[[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]amino]acetyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N 0.000 description 1
- XRBSKUSTLXISAB-XVVDYKMHSA-N (5r,6r,7r,8r)-8-hydroxy-7-(hydroxymethyl)-5-(3,4,5-trimethoxyphenyl)-5,6,7,8-tetrahydrobenzo[f][1,3]benzodioxole-6-carboxylic acid Chemical compound COC1=C(OC)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@H](O)[C@@H](CO)[C@@H]2C(O)=O)=C1 XRBSKUSTLXISAB-XVVDYKMHSA-N 0.000 description 1
- IEUUDEWWMRQUDS-UHFFFAOYSA-N (6-azaniumylidene-1,6-dimethoxyhexylidene)azanium;dichloride Chemical compound Cl.Cl.COC(=N)CCCCC(=N)OC IEUUDEWWMRQUDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRBSKUSTLXISAB-UHFFFAOYSA-N (7R,7'R,8R,8'R)-form-Podophyllic acid Natural products COC1=C(OC)C(OC)=CC(C2C3=CC=4OCOC=4C=C3C(O)C(CO)C2C(O)=O)=C1 XRBSKUSTLXISAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AESVUZLWRXEGEX-DKCAWCKPSA-N (7S,9R)-7-[(2S,4R,5R,6R)-4-amino-5-hydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-6,9,11-trihydroxy-9-(2-hydroxyacetyl)-4-methoxy-8,10-dihydro-7H-tetracene-5,12-dione iron(3+) Chemical compound [Fe+3].COc1cccc2C(=O)c3c(O)c4C[C@@](O)(C[C@H](O[C@@H]5C[C@@H](N)[C@@H](O)[C@@H](C)O5)c4c(O)c3C(=O)c12)C(=O)CO AESVUZLWRXEGEX-DKCAWCKPSA-N 0.000 description 1
- INAUWOVKEZHHDM-PEDBPRJASA-N (7s,9s)-6,9,11-trihydroxy-9-(2-hydroxyacetyl)-7-[(2r,4s,5s,6s)-5-hydroxy-6-methyl-4-morpholin-4-yloxan-2-yl]oxy-4-methoxy-8,10-dihydro-7h-tetracene-5,12-dione;hydrochloride Chemical compound Cl.N1([C@H]2C[C@@H](O[C@@H](C)[C@H]2O)O[C@H]2C[C@@](O)(CC=3C(O)=C4C(=O)C=5C=CC=C(C=5C(=O)C4=C(O)C=32)OC)C(=O)CO)CCOCC1 INAUWOVKEZHHDM-PEDBPRJASA-N 0.000 description 1
- NOPNWHSMQOXAEI-PUCKCBAPSA-N (7s,9s)-7-[(2r,4s,5s,6s)-4-(2,3-dihydropyrrol-1-yl)-5-hydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-6,9,11-trihydroxy-9-(2-hydroxyacetyl)-4-methoxy-8,10-dihydro-7h-tetracene-5,12-dione Chemical compound N1([C@H]2C[C@@H](O[C@@H](C)[C@H]2O)O[C@H]2C[C@@](O)(CC=3C(O)=C4C(=O)C=5C=CC=C(C=5C(=O)C4=C(O)C=32)OC)C(=O)CO)CCC=C1 NOPNWHSMQOXAEI-PUCKCBAPSA-N 0.000 description 1
- FPVKHBSQESCIEP-UHFFFAOYSA-N (8S)-3-(2-deoxy-beta-D-erythro-pentofuranosyl)-3,6,7,8-tetrahydroimidazo[4,5-d][1,3]diazepin-8-ol Natural products C1C(O)C(CO)OC1N1C(NC=NCC2O)=C2N=C1 FPVKHBSQESCIEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEXUMDBQLIVNHZ-YOUGDJEHSA-N (8s,11r,13r,14s,17s)-11-[4-(dimethylamino)phenyl]-17-hydroxy-17-(3-hydroxypropyl)-13-methyl-1,2,6,7,8,11,12,14,15,16-decahydrocyclopenta[a]phenanthren-3-one Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1[C@@H]1C2=C3CCC(=O)C=C3CC[C@H]2[C@H](CC[C@]2(O)CCCO)[C@@]2(C)C1 IEXUMDBQLIVNHZ-YOUGDJEHSA-N 0.000 description 1
- LKJPYSCBVHEWIU-KRWDZBQOSA-N (R)-bicalutamide Chemical compound C([C@@](O)(C)C(=O)NC=1C=C(C(C#N)=CC=1)C(F)(F)F)S(=O)(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LKJPYSCBVHEWIU-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- AGNGYMCLFWQVGX-AGFFZDDWSA-N (e)-1-[(2s)-2-amino-2-carboxyethoxy]-2-diazonioethenolate Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CO\C([O-])=C\[N+]#N AGNGYMCLFWQVGX-AGFFZDDWSA-N 0.000 description 1
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 1
- FONKWHRXTPJODV-DNQXCXABSA-N 1,3-bis[2-[(8s)-8-(chloromethyl)-4-hydroxy-1-methyl-7,8-dihydro-3h-pyrrolo[3,2-e]indole-6-carbonyl]-1h-indol-5-yl]urea Chemical compound C1([C@H](CCl)CN2C(=O)C=3NC4=CC=C(C=C4C=3)NC(=O)NC=3C=C4C=C(NC4=CC=3)C(=O)N3C4=CC(O)=C5NC=C(C5=C4[C@H](CCl)C3)C)=C2C=C(O)C2=C1C(C)=CN2 FONKWHRXTPJODV-DNQXCXABSA-N 0.000 description 1
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100025573 1-alkyl-2-acetylglycerophosphocholine esterase Human genes 0.000 description 1
- YBBNVCVOACOHIG-UHFFFAOYSA-N 2,2-diamino-1,4-bis(4-azidophenyl)-3-butylbutane-1,4-dione Chemical compound C=1C=C(N=[N+]=[N-])C=CC=1C(=O)C(N)(N)C(CCCC)C(=O)C1=CC=C(N=[N+]=[N-])C=C1 YBBNVCVOACOHIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTOTXLJHDSNXMW-POYBYMJQSA-N 2,3-dideoxyuridine Chemical compound O1[C@H](CO)CC[C@@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 BTOTXLJHDSNXMW-POYBYMJQSA-N 0.000 description 1
- BOMZMNZEXMAQQW-UHFFFAOYSA-N 2,5,11-trimethyl-6h-pyrido[4,3-b]carbazol-2-ium-9-ol;acetate Chemical compound CC([O-])=O.C[N+]1=CC=C2C(C)=C(NC=3C4=CC(O)=CC=3)C4=C(C)C2=C1 BOMZMNZEXMAQQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)pyridine-3-carbonitrile Chemical compound ClCC1=NC=CC=C1C#N FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZDFGHZZPBUTGP-UHFFFAOYSA-N 2-[[2-[bis(carboxymethyl)amino]-3-(4-isothiocyanatophenyl)propyl]-[2-[bis(carboxymethyl)amino]propyl]amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)C(C)CN(CC(O)=O)CC(N(CC(O)=O)CC(O)=O)CC1=CC=C(N=C=S)C=C1 FZDFGHZZPBUTGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGFTWECWAICPDG-UHFFFAOYSA-N 2-[bis(4-chlorophenyl)methyl]-4-n-[3-[bis(4-chlorophenyl)methyl]-4-(dimethylamino)phenyl]-1-n,1-n-dimethylbenzene-1,4-diamine Chemical compound C1=C(C(C=2C=CC(Cl)=CC=2)C=2C=CC(Cl)=CC=2)C(N(C)C)=CC=C1NC(C=1)=CC=C(N(C)C)C=1C(C=1C=CC(Cl)=CC=1)C1=CC=C(Cl)C=C1 BGFTWECWAICPDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBUTXZSKZCQABC-UHFFFAOYSA-N 2-amino-1-methyl-7h-purine-6-thione Chemical compound S=C1N(C)C(N)=NC2=C1NC=N2 FBUTXZSKZCQABC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000979 2-amino-2-oxoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(=O)N([H])[H] 0.000 description 1
- FDAYLTPAFBGXAB-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-n,n-bis(2-chloroethyl)ethanamine Chemical compound ClCCN(CCCl)CCCl FDAYLTPAFBGXAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNBAOSVONFJBKP-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-n,n-bis(2-chloroethyl)propan-1-amine;hydrochloride Chemical compound Cl.CC(Cl)CN(CCCl)CCCl VNBAOSVONFJBKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBBVURRQGJPTHH-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyacetic acid;2-hydroxypropanoic acid Chemical compound OCC(O)=O.CC(O)C(O)=O XBBVURRQGJPTHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOPRXJXHLWYPQR-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyacetamide Chemical class NC(=O)COC1=CC=CC=C1 AOPRXJXHLWYPQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIMDLWDNDGKDTJ-QLKYHASDSA-N 3'-deamino-3'-(3-cyanomorpholin-4-yl)doxorubicin Chemical compound N1([C@H]2C[C@@H](O[C@@H](C)[C@H]2O)O[C@H]2C[C@@](O)(CC=3C(O)=C4C(=O)C=5C=CC=C(C=5C(=O)C4=C(O)C=32)OC)C(=O)CO)CCOCC1C#N YIMDLWDNDGKDTJ-QLKYHASDSA-N 0.000 description 1
- UAIUNKRWKOVEES-UHFFFAOYSA-N 3,3',5,5'-tetramethylbenzidine Chemical compound CC1=C(N)C(C)=CC(C=2C=C(C)C(N)=C(C)C=2)=C1 UAIUNKRWKOVEES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDMPLJNOPCLANR-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydroxy-15-(4-hydroxy-18-methoxycarbonyl-5,18-seco-ibogamin-18-yl)-16-methoxy-1-methyl-6,7-didehydro-aspidospermidine-3-carboxylic acid methyl ester Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 NDMPLJNOPCLANR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMTQQYYKAHVGBJ-UHFFFAOYSA-N 3-(3,4-DICHLOROPHENYL)-1,1-DIMETHYLUREA Chemical compound CN(C)C(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 XMTQQYYKAHVGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWMYMKOUNYTVQN-UHFFFAOYSA-N 3-(8,8-diethyl-2-aza-8-germaspiro[4.5]decan-2-yl)-n,n-dimethylpropan-1-amine Chemical compound C1C[Ge](CC)(CC)CCC11CN(CCCN(C)C)CC1 PWMYMKOUNYTVQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLPFFLWZZBQMAO-UHFFFAOYSA-N 4-(5,6,7,8-tetrahydroimidazo[1,5-a]pyridin-5-yl)benzonitrile Chemical compound C1=CC(C#N)=CC=C1C1N2C=NC=C2CCC1 CLPFFLWZZBQMAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFVHZQCOUORWEI-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-anilino-5-sulfonaphthalen-1-yl)diazenyl]-5-hydroxynaphthalene-2,7-disulfonic acid Chemical compound C=12C(O)=CC(S(O)(=O)=O)=CC2=CC(S(O)(=O)=O)=CC=1N=NC(C1=CC=CC(=C11)S(O)(=O)=O)=CC=C1NC1=CC=CC=C1 QFVHZQCOUORWEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DODQJNMQWMSYGS-QPLCGJKRSA-N 4-[(z)-1-[4-[2-(dimethylamino)ethoxy]phenyl]-1-phenylbut-1-en-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(/CC)=C(C=1C=CC(OCCN(C)C)=CC=1)/C1=CC=CC=C1 DODQJNMQWMSYGS-QPLCGJKRSA-N 0.000 description 1
- LGZKGOGODCLQHG-CYBMUJFWSA-N 5-[(2r)-2-hydroxy-2-(3,4,5-trimethoxyphenyl)ethyl]-2-methoxyphenol Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC=C1C[C@@H](O)C1=CC(OC)=C(OC)C(OC)=C1 LGZKGOGODCLQHG-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 1
- IDPUKCWIGUEADI-UHFFFAOYSA-N 5-[bis(2-chloroethyl)amino]uracil Chemical compound ClCCN(CCCl)C1=CNC(=O)NC1=O IDPUKCWIGUEADI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMUSYJAQQFHJEW-KVTDHHQDSA-N 5-azacytidine Chemical compound O=C1N=C(N)N=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 NMUSYJAQQFHJEW-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FHIDNBAQOFJWCA-UAKXSSHOSA-N 5-fluorouridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(F)=C1 FHIDNBAQOFJWCA-UAKXSSHOSA-N 0.000 description 1
- 229940117976 5-hydroxylysine Drugs 0.000 description 1
- 229960005538 6-diazo-5-oxo-L-norleucine Drugs 0.000 description 1
- YCWQAMGASJSUIP-YFKPBYRVSA-N 6-diazo-5-oxo-L-norleucine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)C=[N+]=[N-] YCWQAMGASJSUIP-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- ZGXJTSGNIOSYLO-UHFFFAOYSA-N 88755TAZ87 Chemical compound NCC(=O)CCC(O)=O ZGXJTSGNIOSYLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDZZVAMISRMYHH-UHFFFAOYSA-N 9beta-Ribofuranosyl-7-deazaadenin Natural products C1=CC=2C(N)=NC=NC=2N1C1OC(CO)C(O)C1O HDZZVAMISRMYHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000002008 AIDS-Related Lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 108010066676 Abrin Proteins 0.000 description 1
- 108010059616 Activins Proteins 0.000 description 1
- 102000005606 Activins Human genes 0.000 description 1
- 208000030090 Acute Disease Diseases 0.000 description 1
- 208000024893 Acute lymphoblastic leukemia Diseases 0.000 description 1
- 208000010507 Adenocarcinoma of Lung Diseases 0.000 description 1
- 108010012934 Albumin-Bound Paclitaxel Proteins 0.000 description 1
- CEIZFXOZIQNICU-UHFFFAOYSA-N Alternaria alternata Crofton-weed toxin Natural products CCC(C)C1NC(=O)C(C(C)=O)=C1O CEIZFXOZIQNICU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102400000068 Angiostatin Human genes 0.000 description 1
- 108010079709 Angiostatins Proteins 0.000 description 1
- 108020000948 Antisense Oligonucleotides Proteins 0.000 description 1
- 108091023037 Aptamer Proteins 0.000 description 1
- 101100067974 Arabidopsis thaliana POP2 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 208000002109 Argyria Diseases 0.000 description 1
- 108010078554 Aromatase Proteins 0.000 description 1
- 229940122815 Aromatase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 108010024976 Asparaginase Proteins 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000669426 Aspergillus restrictus Ribonuclease mitogillin Proteins 0.000 description 1
- 101710192393 Attachment protein G3P Proteins 0.000 description 1
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 1
- 108010008014 B-Cell Maturation Antigen Proteins 0.000 description 1
- 102000006942 B-Cell Maturation Antigen Human genes 0.000 description 1
- 208000010839 B-cell chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 description 1
- 208000003950 B-cell lymphoma Diseases 0.000 description 1
- VGGGPCQERPFHOB-MCIONIFRSA-N Bestatin Chemical compound CC(C)C[C@H](C(O)=O)NC(=O)[C@@H](O)[C@H](N)CC1=CC=CC=C1 VGGGPCQERPFHOB-MCIONIFRSA-N 0.000 description 1
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940122361 Bisphosphonate Drugs 0.000 description 1
- 208000010392 Bone Fractures Diseases 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 201000006474 Brain Ischemia Diseases 0.000 description 1
- 208000003174 Brain Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- KGGVWMAPBXIMEM-JQFCFGFHSA-N Bullatacinone Natural products O=C(C[C@H]1C(=O)O[C@H](CCCCCCCCCC[C@H](O)[C@@H]2O[C@@H]([C@@H]3O[C@@H]([C@@H](O)CCCCCCCCCC)CC3)CC2)C1)C KGGVWMAPBXIMEM-JQFCFGFHSA-N 0.000 description 1
- KGGVWMAPBXIMEM-ZRTAFWODSA-N Bullatacinone Chemical compound O1[C@@H]([C@@H](O)CCCCCCCCCC)CC[C@@H]1[C@@H]1O[C@@H]([C@H](O)CCCCCCCCCC[C@H]2OC(=O)[C@H](CC(C)=O)C2)CC1 KGGVWMAPBXIMEM-ZRTAFWODSA-N 0.000 description 1
- COVZYZSDYWQREU-UHFFFAOYSA-N Busulfan Chemical compound CS(=O)(=O)OCCCCOS(C)(=O)=O COVZYZSDYWQREU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 101710158575 Cap-specific mRNA (nucleoside-2'-O-)-methyltransferase Proteins 0.000 description 1
- GAGWJHPBXLXJQN-UHFFFAOYSA-N Capecitabine Natural products C1=C(F)C(NC(=O)OCCCCC)=NC(=O)N1C1C(O)C(O)C(C)O1 GAGWJHPBXLXJQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710169873 Capsid protein G8P Proteins 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-NJFSPNSNSA-N Carbon-14 Chemical compound [14C] OKTJSMMVPCPJKN-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 101800005309 Carboxy-terminal peptide Proteins 0.000 description 1
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 1
- AOCCBINRVIKJHY-UHFFFAOYSA-N Carmofur Chemical compound CCCCCCNC(=O)N1C=C(F)C(=O)NC1=O AOCCBINRVIKJHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLGOEMSEDOSKAD-UHFFFAOYSA-N Carmustine Chemical compound ClCCNC(=O)N(N=O)CCCl DLGOEMSEDOSKAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000023 Cell-mediated cytotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 206010057250 Cell-mediated cytotoxicity Diseases 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 206010061809 Cervix carcinoma stage 0 Diseases 0.000 description 1
- JWBOIMRXGHLCPP-UHFFFAOYSA-N Chloditan Chemical compound C=1C=CC=C(Cl)C=1C(C(Cl)Cl)C1=CC=C(Cl)C=C1 JWBOIMRXGHLCPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCDXSSFOJZZGQC-UHFFFAOYSA-N Chlornaphazine Chemical compound C1=CC=CC2=CC(N(CCCl)CCCl)=CC=C21 XCDXSSFOJZZGQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKQWTWSXVILIKJ-LXGUWJNJSA-N Chlorozotocin Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](C=O)NC(=O)N(N=O)CCCl MKQWTWSXVILIKJ-LXGUWJNJSA-N 0.000 description 1
- 102100021809 Chorionic somatomammotropin hormone 1 Human genes 0.000 description 1
- 208000017667 Chronic Disease Diseases 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 1
- 102100031162 Collagen alpha-1(XVIII) chain Human genes 0.000 description 1
- 108020004635 Complementary DNA Proteins 0.000 description 1
- 108091035707 Consensus sequence Proteins 0.000 description 1
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 1
- 241000699802 Cricetulus griseus Species 0.000 description 1
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 1
- 108700032819 Croton tiglium crotin II Proteins 0.000 description 1
- 229930188224 Cryptophycin Natural products 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- 150000008574 D-amino acids Chemical class 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N D-mannomethylose Natural products CC1OC(O)C(O)C(O)C1O SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 1
- XUIIKFGFIJCVMT-GFCCVEGCSA-N D-thyroxine Chemical compound IC1=CC(C[C@@H](N)C(O)=O)=CC(I)=C1OC1=CC(I)=C(O)C(I)=C1 XUIIKFGFIJCVMT-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- 239000012624 DNA alkylating agent Substances 0.000 description 1
- 229940123780 DNA topoisomerase I inhibitor Drugs 0.000 description 1
- WEAHRLBPCANXCN-UHFFFAOYSA-N Daunomycin Natural products CCC1(O)CC(OC2CC(N)C(O)C(C)O2)c3cc4C(=O)c5c(OC)cccc5C(=O)c4c(O)c3C1 WEAHRLBPCANXCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNJPGOLRFBJNIW-UHFFFAOYSA-N Demecolcine Natural products C1=C(OC)C(=O)C=C2C(NC)CCC3=CC(OC)=C(OC)C(OC)=C3C2=C1 NNJPGOLRFBJNIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000007260 Deoxyribonuclease I Human genes 0.000 description 1
- 108010008532 Deoxyribonuclease I Proteins 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- AUGQEEXBDZWUJY-ZLJUKNTDSA-N Diacetoxyscirpenol Chemical compound C([C@]12[C@]3(C)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](O)[C@H]1O[C@@H]1C=C(C)CC[C@@]13COC(=O)C)O2 AUGQEEXBDZWUJY-ZLJUKNTDSA-N 0.000 description 1
- AUGQEEXBDZWUJY-UHFFFAOYSA-N Diacetoxyscirpenol Natural products CC(=O)OCC12CCC(C)=CC1OC1C(O)C(OC(C)=O)C2(C)C11CO1 AUGQEEXBDZWUJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000016607 Diphtheria Toxin Human genes 0.000 description 1
- 108010053187 Diphtheria Toxin Proteins 0.000 description 1
- 206010061818 Disease progression Diseases 0.000 description 1
- ZQZFYGIXNQKOAV-OCEACIFDSA-N Droloxifene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(/CC)=C(C=1C=C(O)C=CC=1)\C1=CC=C(OCCN(C)C)C=C1 ZQZFYGIXNQKOAV-OCEACIFDSA-N 0.000 description 1
- 229930193152 Dynemicin Natural products 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000001301 EGF receptor Human genes 0.000 description 1
- 101150029707 ERBB2 gene Proteins 0.000 description 1
- 108010079505 Endostatins Proteins 0.000 description 1
- AFMYMMXSQGUCBK-UHFFFAOYSA-N Endynamicin A Natural products C1#CC=CC#CC2NC(C=3C(=O)C4=C(O)C=CC(O)=C4C(=O)C=3C(O)=C3)=C3C34OC32C(C)C(C(O)=O)=C(OC)C41 AFMYMMXSQGUCBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SAMRUMKYXPVKPA-VFKOLLTISA-N Enocitabine Chemical compound O=C1N=C(NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC)C=CN1[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 SAMRUMKYXPVKPA-VFKOLLTISA-N 0.000 description 1
- 102400001368 Epidermal growth factor Human genes 0.000 description 1
- 101800003838 Epidermal growth factor Proteins 0.000 description 1
- OBMLHUPNRURLOK-XGRAFVIBSA-N Epitiostanol Chemical compound C1[C@@H]2S[C@@H]2C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CC[C@H]21 OBMLHUPNRURLOK-XGRAFVIBSA-N 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 229930189413 Esperamicin Natural products 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710082714 Exotoxin A Proteins 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 102000018233 Fibroblast Growth Factor Human genes 0.000 description 1
- 108050007372 Fibroblast Growth Factor Proteins 0.000 description 1
- 238000000729 Fisher's exact test Methods 0.000 description 1
- 206010017076 Fracture Diseases 0.000 description 1
- PNNNRSAQSRJVSB-SLPGGIOYSA-N Fucose Natural products C[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)C=O PNNNRSAQSRJVSB-SLPGGIOYSA-N 0.000 description 1
- 230000037057 G1 phase arrest Effects 0.000 description 1
- 206010017886 Gastroduodenal ulcer Diseases 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 108700004714 Gelonium multiflorum GEL Proteins 0.000 description 1
- JZNWSCPGTDBMEW-UHFFFAOYSA-N Glycerophosphorylethanolamin Natural products NCCOP(O)(=O)OCC(O)CO JZNWSCPGTDBMEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102000006771 Gonadotropins Human genes 0.000 description 1
- 108010086677 Gonadotropins Proteins 0.000 description 1
- 108010069236 Goserelin Proteins 0.000 description 1
- BLCLNMBMMGCOAS-URPVMXJPSA-N Goserelin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](COC(C)(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)NNC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)C1=CC=C(O)C=C1 BLCLNMBMMGCOAS-URPVMXJPSA-N 0.000 description 1
- 108090000100 Hepatocyte Growth Factor Proteins 0.000 description 1
- 102100021866 Hepatocyte growth factor Human genes 0.000 description 1
- 206010019842 Hepatomegaly Diseases 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101100118549 Homo sapiens EGFR gene Proteins 0.000 description 1
- 101001001487 Homo sapiens Phosphatidylinositol-glycan biosynthesis class F protein Proteins 0.000 description 1
- 101001012157 Homo sapiens Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Proteins 0.000 description 1
- 101000610605 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 10A Proteins 0.000 description 1
- 101000851018 Homo sapiens Vascular endothelial growth factor receptor 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000851007 Homo sapiens Vascular endothelial growth factor receptor 2 Proteins 0.000 description 1
- 108010001336 Horseradish Peroxidase Proteins 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSNHCAURESNICA-UHFFFAOYSA-N Hydroxyurea Chemical compound NC(=O)NO VSNHCAURESNICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 1
- MPBVHIBUJCELCL-UHFFFAOYSA-N Ibandronate Chemical compound CCCCCN(C)CCC(O)(P(O)(O)=O)P(O)(O)=O MPBVHIBUJCELCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDXDZDZNSLXDNA-TZNDIEGXSA-N Idarubicin Chemical compound C1[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1C2=C(O)C(C(=O)C3=CC=CC=C3C3=O)=C3C(O)=C2C[C@@](O)(C(C)=O)C1 XDXDZDZNSLXDNA-TZNDIEGXSA-N 0.000 description 1
- XDXDZDZNSLXDNA-UHFFFAOYSA-N Idarubicin Natural products C1C(N)C(O)C(C)OC1OC1C2=C(O)C(C(=O)C3=CC=CC=C3C3=O)=C3C(O)=C2CC(O)(C(C)=O)C1 XDXDZDZNSLXDNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000009786 Immunoglobulin Constant Regions Human genes 0.000 description 1
- 108010009817 Immunoglobulin Constant Regions Proteins 0.000 description 1
- 102000006496 Immunoglobulin Heavy Chains Human genes 0.000 description 1
- 108010019476 Immunoglobulin Heavy Chains Proteins 0.000 description 1
- 102000016844 Immunoglobulin-like domains Human genes 0.000 description 1
- 108050006430 Immunoglobulin-like domains Proteins 0.000 description 1
- 238000012695 Interfacial polymerization Methods 0.000 description 1
- 102000006992 Interferon-alpha Human genes 0.000 description 1
- 108010047761 Interferon-alpha Proteins 0.000 description 1
- 102000003996 Interferon-beta Human genes 0.000 description 1
- 108090000467 Interferon-beta Proteins 0.000 description 1
- 102000008070 Interferon-gamma Human genes 0.000 description 1
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 1
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 description 1
- 102000003815 Interleukin-11 Human genes 0.000 description 1
- 108090000177 Interleukin-11 Proteins 0.000 description 1
- 102000013462 Interleukin-12 Human genes 0.000 description 1
- 108010065805 Interleukin-12 Proteins 0.000 description 1
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 1
- 108010002386 Interleukin-3 Proteins 0.000 description 1
- 108090000978 Interleukin-4 Proteins 0.000 description 1
- 108010002616 Interleukin-5 Proteins 0.000 description 1
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 1
- 102000004889 Interleukin-6 Human genes 0.000 description 1
- 108010002586 Interleukin-7 Proteins 0.000 description 1
- 102100021592 Interleukin-7 Human genes 0.000 description 1
- 108090001007 Interleukin-8 Proteins 0.000 description 1
- 102000004890 Interleukin-8 Human genes 0.000 description 1
- 108010002335 Interleukin-9 Proteins 0.000 description 1
- 102100026871 Interleukin-9 Human genes 0.000 description 1
- SHZGCJCMOBCMKK-DHVFOXMCSA-N L-fucopyranose Chemical compound C[C@@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O SHZGCJCMOBCMKK-DHVFOXMCSA-N 0.000 description 1
- 229930195714 L-glutamate Natural products 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- LRQKBLKVPFOOQJ-YFKPBYRVSA-N L-norleucine Chemical compound CCCC[C@H]([NH3+])C([O-])=O LRQKBLKVPFOOQJ-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- 229920001491 Lentinan Polymers 0.000 description 1
- GQYIWUVLTXOXAJ-UHFFFAOYSA-N Lomustine Chemical compound ClCCN(N=O)C(=O)NC1CCCCC1 GQYIWUVLTXOXAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000008771 Lymphadenopathy Diseases 0.000 description 1
- 108010074338 Lymphokines Proteins 0.000 description 1
- 102000008072 Lymphokines Human genes 0.000 description 1
- 206010025312 Lymphoma AIDS related Diseases 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 101710125418 Major capsid protein Proteins 0.000 description 1
- 101710156564 Major tail protein Gp23 Proteins 0.000 description 1
- 206010025654 Malignant melanoma of sites other than skin Diseases 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 208000025205 Mantle-Cell Lymphoma Diseases 0.000 description 1
- VJRAUFKOOPNFIQ-UHFFFAOYSA-N Marcellomycin Natural products C12=C(O)C=3C(=O)C4=C(O)C=CC(O)=C4C(=O)C=3C=C2C(C(=O)OC)C(CC)(O)CC1OC(OC1C)CC(N(C)C)C1OC(OC1C)CC(O)C1OC1CC(O)C(O)C(C)O1 VJRAUFKOOPNFIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000035346 Margins of Excision Diseases 0.000 description 1
- 229930126263 Maytansine Natural products 0.000 description 1
- 206010027145 Melanocytic naevus Diseases 0.000 description 1
- 208000031134 Meningeal disease Diseases 0.000 description 1
- 206010027458 Metastases to lung Diseases 0.000 description 1
- 244000302512 Momordica charantia Species 0.000 description 1
- 235000009811 Momordica charantia Nutrition 0.000 description 1
- 108010050619 Monokines Proteins 0.000 description 1
- 102000013967 Monokines Human genes 0.000 description 1
- OVRNDRQMDRJTHS-CBQIKETKSA-N N-Acetyl-D-Galactosamine Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@@H](O)O[C@H](CO)[C@H](O)[C@@H]1O OVRNDRQMDRJTHS-CBQIKETKSA-N 0.000 description 1
- OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N N-Pteroyl-L-glutaminsaeure Natural products C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)NC(CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBLBDJOUHNCFQT-UHFFFAOYSA-N N-acetyl-D-galactosamine Natural products CC(=O)NC(C=O)C(O)C(O)C(O)CO MBLBDJOUHNCFQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVRNDRQMDRJTHS-RTRLPJTCSA-N N-acetyl-D-glucosamine Chemical compound CC(=O)N[C@H]1C(O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O OVRNDRQMDRJTHS-RTRLPJTCSA-N 0.000 description 1
- OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N N-acetyl-beta-D-glucosamine Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N 0.000 description 1
- 230000004988 N-glycosylation Effects 0.000 description 1
- 206010061309 Neoplasm progression Diseases 0.000 description 1
- 108010025020 Nerve Growth Factor Proteins 0.000 description 1
- 102000015336 Nerve Growth Factor Human genes 0.000 description 1
- 206010060860 Neurological symptom Diseases 0.000 description 1
- 206010062284 Neuromuscular toxicity Diseases 0.000 description 1
- 208000007256 Nevus Diseases 0.000 description 1
- KGTDRFCXGRULNK-UHFFFAOYSA-N Nogalamycin Natural products COC1C(OC)(C)C(OC)C(C)OC1OC1C2=C(O)C(C(=O)C3=C(O)C=C4C5(C)OC(C(C(C5O)N(C)C)O)OC4=C3C3=O)=C3C=C2C(C(=O)OC)C(C)(O)C1 KGTDRFCXGRULNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 1
- 206010030113 Oedema Diseases 0.000 description 1
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 1
- 108020005187 Oligonucleotide Probes Proteins 0.000 description 1
- 229930187135 Olivomycin Natural products 0.000 description 1
- 241000609499 Palicourea Species 0.000 description 1
- VREZDOWOLGNDPW-MYVCAWNPSA-N Pancratistatin Natural products O=C1N[C@H]2[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H]2c2c1c(O)c1OCOc1c2 VREZDOWOLGNDPW-MYVCAWNPSA-N 0.000 description 1
- VREZDOWOLGNDPW-ALTGWBOUSA-N Pancratistatin Chemical compound C1=C2[C@H]3[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3NC(=O)C2=C(O)C2=C1OCO2 VREZDOWOLGNDPW-ALTGWBOUSA-N 0.000 description 1
- 102000003982 Parathyroid hormone Human genes 0.000 description 1
- 108090000445 Parathyroid hormone Proteins 0.000 description 1
- 208000034038 Pathologic Neovascularization Diseases 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 108010057150 Peplomycin Proteins 0.000 description 1
- 208000008469 Peptic Ulcer Diseases 0.000 description 1
- 102000015731 Peptide Hormones Human genes 0.000 description 1
- 108010038988 Peptide Hormones Proteins 0.000 description 1
- 208000006735 Periostitis Diseases 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 1
- KMSKQZKKOZQFFG-HSUXVGOQSA-N Pirarubicin Chemical compound O([C@H]1[C@@H](N)C[C@@H](O[C@H]1C)O[C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1CCCCO1 KMSKQZKKOZQFFG-HSUXVGOQSA-N 0.000 description 1
- 108010003044 Placental Lactogen Proteins 0.000 description 1
- 239000000381 Placental Lactogen Substances 0.000 description 1
- 108010038512 Platelet-Derived Growth Factor Proteins 0.000 description 1
- 102000010780 Platelet-Derived Growth Factor Human genes 0.000 description 1
- 108010051742 Platelet-Derived Growth Factor beta Receptor Proteins 0.000 description 1
- 102100026547 Platelet-derived growth factor receptor beta Human genes 0.000 description 1
- HFVNWDWLWUCIHC-GUPDPFMOSA-N Prednimustine Chemical compound O=C([C@@]1(O)CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)[C@@H](O)C[C@@]21C)COC(=O)CCCC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 HFVNWDWLWUCIHC-GUPDPFMOSA-N 0.000 description 1
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 1
- 108010076181 Proinsulin Proteins 0.000 description 1
- 102000003946 Prolactin Human genes 0.000 description 1
- 108010057464 Prolactin Proteins 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000589517 Pseudomonas aeruginosa Species 0.000 description 1
- 206010056342 Pulmonary mass Diseases 0.000 description 1
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 1
- 102100030086 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Human genes 0.000 description 1
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 1
- 208000015634 Rectal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010038047 Rectal cancer stage 0 Diseases 0.000 description 1
- 108090000103 Relaxin Proteins 0.000 description 1
- 102000003743 Relaxin Human genes 0.000 description 1
- 208000007660 Residual Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- OWPCHSCAPHNHAV-UHFFFAOYSA-N Rhizoxin Natural products C1C(O)C2(C)OC2C=CC(C)C(OC(=O)C2)CC2CC2OC2C(=O)OC1C(C)C(OC)C(C)=CC=CC(C)=CC1=COC(C)=N1 OWPCHSCAPHNHAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSFWWJIQIKBZMJ-YKNYLIOZSA-N Roridin A Chemical compound C([C@]12[C@]3(C)[C@H]4C[C@H]1O[C@@H]1C=C(C)CC[C@@]13COC(=O)[C@@H](O)[C@H](C)CCO[C@H](\C=C\C=C/C(=O)O4)[C@H](O)C)O2 NSFWWJIQIKBZMJ-YKNYLIOZSA-N 0.000 description 1
- 101100123851 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) HER1 gene Proteins 0.000 description 1
- 229920002305 Schizophyllan Polymers 0.000 description 1
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 1
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 description 1
- 206010040943 Skin Ulcer Diseases 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 1
- 208000007271 Substance Withdrawal Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BXFOFFBJRFZBQZ-QYWOHJEZSA-N T-2 toxin Chemical compound C([C@@]12[C@]3(C)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](O)[C@H]1O[C@H]1[C@]3(COC(C)=O)C[C@@H](C(=C1)C)OC(=O)CC(C)C)O2 BXFOFFBJRFZBQZ-QYWOHJEZSA-N 0.000 description 1
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- CGMTUJFWROPELF-UHFFFAOYSA-N Tenuazonic acid Natural products CCC(C)C1NC(=O)C(=C(C)/O)C1=O CGMTUJFWROPELF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000024313 Testicular Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010057644 Testis cancer Diseases 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010034949 Thyroglobulin Proteins 0.000 description 1
- 102000009843 Thyroglobulin Human genes 0.000 description 1
- 102000011923 Thyrotropin Human genes 0.000 description 1
- 108010061174 Thyrotropin Proteins 0.000 description 1
- 239000000365 Topoisomerase I Inhibitor Substances 0.000 description 1
- IWEQQRMGNVVKQW-OQKDUQJOSA-N Toremifene citrate Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O.C1=CC(OCCN(C)C)=CC=C1C(\C=1C=CC=CC=1)=C(\CCCl)C1=CC=CC=C1 IWEQQRMGNVVKQW-OQKDUQJOSA-N 0.000 description 1
- 102000004887 Transforming Growth Factor beta Human genes 0.000 description 1
- 108090001012 Transforming Growth Factor beta Proteins 0.000 description 1
- 108010009583 Transforming Growth Factors Proteins 0.000 description 1
- 102000009618 Transforming Growth Factors Human genes 0.000 description 1
- 102400001320 Transforming growth factor alpha Human genes 0.000 description 1
- 101800004564 Transforming growth factor alpha Proteins 0.000 description 1
- UMILHIMHKXVDGH-UHFFFAOYSA-N Triethylene glycol diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCCOCCOCCOCC1CO1 UMILHIMHKXVDGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYAMXEPQQLNQDM-UHFFFAOYSA-N Tris(1-aziridinyl)phosphine oxide Chemical compound C1CN1P(N1CC1)(=O)N1CC1 FYAMXEPQQLNQDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710162629 Trypsin inhibitor Proteins 0.000 description 1
- 229940122618 Trypsin inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 102100040247 Tumor necrosis factor Human genes 0.000 description 1
- 102100040113 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 10A Human genes 0.000 description 1
- 208000004608 Ureteral Obstruction Diseases 0.000 description 1
- 101150117115 V gene Proteins 0.000 description 1
- 238000011167 VEGF-binding assay Methods 0.000 description 1
- 102000016663 Vascular Endothelial Growth Factor Receptor-3 Human genes 0.000 description 1
- 206010071989 Vascular endothelial growth factor overexpression Diseases 0.000 description 1
- 102100033179 Vascular endothelial growth factor receptor 3 Human genes 0.000 description 1
- 240000001866 Vernicia fordii Species 0.000 description 1
- 241000863480 Vinca Species 0.000 description 1
- 229940122803 Vinca alkaloid Drugs 0.000 description 1
- 206010052428 Wound Diseases 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N Xylose Natural products O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 1
- PVNFMCBFDPTNQI-UIBOPQHZSA-N [(1S,2R,5S,6S,16E,18E,20R,21S)-11-chloro-21-hydroxy-12,20-dimethoxy-2,5,9,16-tetramethyl-8,23-dioxo-4,24-dioxa-9,22-diazatetracyclo[19.3.1.110,14.03,5]hexacosa-10,12,14(26),16,18-pentaen-6-yl] acetate [(1S,2R,5S,6S,16E,18E,20R,21S)-11-chloro-21-hydroxy-12,20-dimethoxy-2,5,9,16-tetramethyl-8,23-dioxo-4,24-dioxa-9,22-diazatetracyclo[19.3.1.110,14.03,5]hexacosa-10,12,14(26),16,18-pentaen-6-yl] 3-methylbutanoate [(1S,2R,5S,6S,16E,18E,20R,21S)-11-chloro-21-hydroxy-12,20-dimethoxy-2,5,9,16-tetramethyl-8,23-dioxo-4,24-dioxa-9,22-diazatetracyclo[19.3.1.110,14.03,5]hexacosa-10,12,14(26),16,18-pentaen-6-yl] 2-methylpropanoate [(1S,2R,5S,6S,16E,18E,20R,21S)-11-chloro-21-hydroxy-12,20-dimethoxy-2,5,9,16-tetramethyl-8,23-dioxo-4,24-dioxa-9,22-diazatetracyclo[19.3.1.110,14.03,5]hexacosa-10,12,14(26),16,18-pentaen-6-yl] propanoate Chemical compound CO[C@@H]1\C=C\C=C(C)\Cc2cc(OC)c(Cl)c(c2)N(C)C(=O)C[C@H](OC(C)=O)[C@]2(C)OC2[C@H](C)[C@@H]2C[C@@]1(O)NC(=O)O2.CCC(=O)O[C@H]1CC(=O)N(C)c2cc(C\C(C)=C\C=C\[C@@H](OC)[C@@]3(O)C[C@H](OC(=O)N3)[C@@H](C)C3O[C@@]13C)cc(OC)c2Cl.CO[C@@H]1\C=C\C=C(C)\Cc2cc(OC)c(Cl)c(c2)N(C)C(=O)C[C@H](OC(=O)C(C)C)[C@]2(C)OC2[C@H](C)[C@@H]2C[C@@]1(O)NC(=O)O2.CO[C@@H]1\C=C\C=C(C)\Cc2cc(OC)c(Cl)c(c2)N(C)C(=O)C[C@H](OC(=O)CC(C)C)[C@]2(C)OC2[C@H](C)[C@@H]2C[C@@]1(O)NC(=O)O2 PVNFMCBFDPTNQI-UIBOPQHZSA-N 0.000 description 1
- SPJCRMJCFSJKDE-ZWBUGVOYSA-N [(3s,8s,9s,10r,13r,14s,17r)-10,13-dimethyl-17-[(2r)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-3-yl] 2-[4-[bis(2-chloroethyl)amino]phenyl]acetate Chemical compound O([C@@H]1CC2=CC[C@H]3[C@@H]4CC[C@@H]([C@]4(CC[C@@H]3[C@@]2(C)CC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)C(=O)CC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 SPJCRMJCFSJKDE-ZWBUGVOYSA-N 0.000 description 1
- IFJUINDAXYAPTO-UUBSBJJBSA-N [(8r,9s,13s,14s,17s)-17-[2-[4-[4-[bis(2-chloroethyl)amino]phenyl]butanoyloxy]acetyl]oxy-13-methyl-6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-decahydrocyclopenta[a]phenanthren-3-yl] benzoate Chemical compound C([C@@H]1[C@@H](C2=CC=3)CC[C@]4([C@H]1CC[C@@H]4OC(=O)COC(=O)CCCC=1C=CC(=CC=1)N(CCCl)CCCl)C)CC2=CC=3OC(=O)C1=CC=CC=C1 IFJUINDAXYAPTO-UUBSBJJBSA-N 0.000 description 1
- IHGLINDYFMDHJG-UHFFFAOYSA-N [2-(4-methoxyphenyl)-3,4-dihydronaphthalen-1-yl]-[4-(2-pyrrolidin-1-ylethoxy)phenyl]methanone Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(CCC1=CC=CC=C11)=C1C(=O)C(C=C1)=CC=C1OCCN1CCCC1 IHGLINDYFMDHJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010023617 abarelix Proteins 0.000 description 1
- AIWRTTMUVOZGPW-HSPKUQOVSA-N abarelix Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCNC(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@H](C)C(N)=O)N(C)C(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](CC=1C=NC=CC=1)NC(=O)[C@@H](CC=1C=CC(Cl)=CC=1)NC(=O)[C@@H](CC=1C=C2C=CC=CC2=CC=1)NC(C)=O)C1=CC=C(O)C=C1 AIWRTTMUVOZGPW-HSPKUQOVSA-N 0.000 description 1
- 229960002184 abarelix Drugs 0.000 description 1
- 210000003815 abdominal wall Anatomy 0.000 description 1
- 229940028652 abraxane Drugs 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- 229930183665 actinomycin Natural products 0.000 description 1
- RJURFGZVJUQBHK-IIXSONLDSA-N actinomycin D Chemical compound C[C@H]1OC(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C(=O)[C@@H]2CCCN2C(=O)[C@@H](C(C)C)NC(=O)[C@H]1NC(=O)C1=C(N)C(=O)C(C)=C2OC(C(C)=CC=C3C(=O)N[C@@H]4C(=O)N[C@@H](C(N5CCC[C@H]5C(=O)N(C)CC(=O)N(C)[C@@H](C(C)C)C(=O)O[C@@H]4C)=O)C(C)C)=C3N=C21 RJURFGZVJUQBHK-IIXSONLDSA-N 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000000488 activin Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 208000009956 adenocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 1
- 238000011226 adjuvant chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 229950004955 adozelesin Drugs 0.000 description 1
- BYRVKDUQDLJUBX-JJCDCTGGSA-N adozelesin Chemical compound C1=CC=C2OC(C(=O)NC=3C=C4C=C(NC4=CC=3)C(=O)N3C[C@H]4C[C@]44C5=C(C(C=C43)=O)NC=C5C)=CC2=C1 BYRVKDUQDLJUBX-JJCDCTGGSA-N 0.000 description 1
- 230000001919 adrenal effect Effects 0.000 description 1
- 229940009456 adriamycin Drugs 0.000 description 1
- 208000037844 advanced solid tumor Diseases 0.000 description 1
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 1
- 108010081667 aflibercept Proteins 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 108700025316 aldesleukin Proteins 0.000 description 1
- 229940045714 alkyl sulfonate alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- SHGAZHPCJJPHSC-YCNIQYBTSA-N all-trans-retinoic acid Chemical compound OC(=O)\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C SHGAZHPCJJPHSC-YCNIQYBTSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 1
- 108010001818 alpha-sarcin Proteins 0.000 description 1
- 229960000473 altretamine Drugs 0.000 description 1
- 229940037003 alum Drugs 0.000 description 1
- 229960002749 aminolevulinic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960001220 amsacrine Drugs 0.000 description 1
- XCPGHVQEEXUHNC-UHFFFAOYSA-N amsacrine Chemical compound COC1=CC(NS(C)(=O)=O)=CC=C1NC1=C(C=CC=C2)C2=NC2=CC=CC=C12 XCPGHVQEEXUHNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003872 anastomosis Effects 0.000 description 1
- 229960002932 anastrozole Drugs 0.000 description 1
- BBDAGFIXKZCXAH-CCXZUQQUSA-N ancitabine Chemical compound N=C1C=CN2[C@@H]3O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]3OC2=N1 BBDAGFIXKZCXAH-CCXZUQQUSA-N 0.000 description 1
- 229950000242 ancitabine Drugs 0.000 description 1
- 230000008485 antagonism Effects 0.000 description 1
- RGHILYZRVFRRNK-UHFFFAOYSA-N anthracene-1,2-dione Chemical group C1=CC=C2C=C(C(C(=O)C=C3)=O)C3=CC2=C1 RGHILYZRVFRRNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001772 anti-angiogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001093 anti-cancer Effects 0.000 description 1
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 1
- 210000000628 antibody-producing cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 1
- 238000010913 antigen-directed enzyme pro-drug therapy Methods 0.000 description 1
- 239000013059 antihormonal agent Substances 0.000 description 1
- 229940045713 antineoplastic alkylating drug ethylene imines Drugs 0.000 description 1
- 239000000074 antisense oligonucleotide Substances 0.000 description 1
- 238000012230 antisense oligonucleotides Methods 0.000 description 1
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 1
- 230000001640 apoptogenic effect Effects 0.000 description 1
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940078010 arimidex Drugs 0.000 description 1
- 229940087620 aromasin Drugs 0.000 description 1
- 239000003886 aromatase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 125000000613 asparagine group Chemical group N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)* 0.000 description 1
- FZCSTZYAHCUGEM-UHFFFAOYSA-N aspergillomarasmine B Natural products OC(=O)CNC(C(O)=O)CNC(C(O)=O)CC(O)=O FZCSTZYAHCUGEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001130 astrocyte Anatomy 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002756 azacitidine Drugs 0.000 description 1
- VSRXQHXAPYXROS-UHFFFAOYSA-N azanide;cyclobutane-1,1-dicarboxylic acid;platinum(2+) Chemical compound [NH2-].[NH2-].[Pt+2].OC(=O)C1(C(O)=O)CCC1 VSRXQHXAPYXROS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950011321 azaserine Drugs 0.000 description 1
- 150000001541 aziridines Chemical class 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 description 1
- 229960001950 benzethonium chloride Drugs 0.000 description 1
- UREZNYTWGJKWBI-UHFFFAOYSA-M benzethonium chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC=C1OCCOCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 UREZNYTWGJKWBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000997 bicalutamide Drugs 0.000 description 1
- 239000012867 bioactive agent Substances 0.000 description 1
- 238000002306 biochemical method Methods 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 238000005460 biophysical method Methods 0.000 description 1
- HUTDDBSSHVOYJR-UHFFFAOYSA-H bis[(2-oxo-1,3,2$l^{5},4$l^{2}-dioxaphosphaplumbetan-2-yl)oxy]lead Chemical compound [Pb+2].[Pb+2].[Pb+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O HUTDDBSSHVOYJR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229950008548 bisantrene Drugs 0.000 description 1
- 150000004663 bisphosphonates Chemical class 0.000 description 1
- 229950006844 bizelesin Drugs 0.000 description 1
- 229960001561 bleomycin Drugs 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 230000036770 blood supply Effects 0.000 description 1
- 238000006664 bond formation reaction Methods 0.000 description 1
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 1
- 210000002798 bone marrow cell Anatomy 0.000 description 1
- 108010006025 bovine growth hormone Proteins 0.000 description 1
- 229960005520 bryostatin Drugs 0.000 description 1
- MJQUEDHRCUIRLF-TVIXENOKSA-N bryostatin 1 Chemical compound C([C@@H]1CC(/[C@@H]([C@@](C(C)(C)/C=C/2)(O)O1)OC(=O)/C=C/C=C/CCC)=C\C(=O)OC)[C@H]([C@@H](C)O)OC(=O)C[C@H](O)C[C@@H](O1)C[C@H](OC(C)=O)C(C)(C)[C@]1(O)C[C@@H]1C\C(=C\C(=O)OC)C[C@H]\2O1 MJQUEDHRCUIRLF-TVIXENOKSA-N 0.000 description 1
- MUIWQCKLQMOUAT-AKUNNTHJSA-N bryostatin 20 Natural products COC(=O)C=C1C[C@@]2(C)C[C@]3(O)O[C@](C)(C[C@@H](O)CC(=O)O[C@](C)(C[C@@]4(C)O[C@](O)(CC5=CC(=O)O[C@]45C)C(C)(C)C=C[C@@](C)(C1)O2)[C@@H](C)O)C[C@H](OC(=O)C(C)(C)C)C3(C)C MUIWQCKLQMOUAT-AKUNNTHJSA-N 0.000 description 1
- 229960002092 busulfan Drugs 0.000 description 1
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N butyl alcohol Substances CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000009460 calcium influx Effects 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- IVFYLRMMHVYGJH-PVPPCFLZSA-N calusterone Chemical compound C1C[C@]2(C)[C@](O)(C)CC[C@H]2[C@@H]2[C@@H](C)CC3=CC(=O)CC[C@]3(C)[C@H]21 IVFYLRMMHVYGJH-PVPPCFLZSA-N 0.000 description 1
- 229950009823 calusterone Drugs 0.000 description 1
- 229940088954 camptosar Drugs 0.000 description 1
- 230000005773 cancer-related death Effects 0.000 description 1
- 229960004117 capecitabine Drugs 0.000 description 1
- 210000001043 capillary endothelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 229960004562 carboplatin Drugs 0.000 description 1
- 229930188550 carminomycin Natural products 0.000 description 1
- XREUEWVEMYWFFA-CSKJXFQVSA-N carminomycin Chemical compound C1[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1C2=C(O)C(C(=O)C3=C(O)C=CC=C3C3=O)=C3C(O)=C2C[C@@](O)(C(C)=O)C1 XREUEWVEMYWFFA-CSKJXFQVSA-N 0.000 description 1
- XREUEWVEMYWFFA-UHFFFAOYSA-N carminomycin I Natural products C1C(N)C(O)C(C)OC1OC1C2=C(O)C(C(=O)C3=C(O)C=CC=C3C3=O)=C3C(O)=C2CC(O)(C(C)=O)C1 XREUEWVEMYWFFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003261 carmofur Drugs 0.000 description 1
- 229960005243 carmustine Drugs 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 229950001725 carubicin Drugs 0.000 description 1
- 229950007509 carzelesin Drugs 0.000 description 1
- BBZDXMBRAFTCAA-AREMUKBSSA-N carzelesin Chemical compound C1=2NC=C(C)C=2C([C@H](CCl)CN2C(=O)C=3NC4=CC=C(C=C4C=3)NC(=O)C3=CC4=CC=C(C=C4O3)N(CC)CC)=C2C=C1OC(=O)NC1=CC=CC=C1 BBZDXMBRAFTCAA-AREMUKBSSA-N 0.000 description 1
- 108010047060 carzinophilin Proteins 0.000 description 1
- 238000012219 cassette mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 230000001925 catabolic effect Effects 0.000 description 1
- 229960000590 celecoxib Drugs 0.000 description 1
- RZEKVGVHFLEQIL-UHFFFAOYSA-N celecoxib Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=CC(C(F)(F)F)=NN1C1=CC=C(S(N)(=O)=O)C=C1 RZEKVGVHFLEQIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006369 cell cycle progression Effects 0.000 description 1
- 238000000006 cell growth inhibition assay Methods 0.000 description 1
- 230000004709 cell invasion Effects 0.000 description 1
- 230000022534 cell killing Effects 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000005890 cell-mediated cytotoxicity Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 108700010039 chimeric receptor Proteins 0.000 description 1
- 229950008249 chlornaphazine Drugs 0.000 description 1
- 229960001480 chlorozotocin Drugs 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- ZYVSOIYQKUDENJ-WKSBCEQHSA-N chromomycin A3 Chemical compound O([C@@H]1C[C@@H](O[C@H](C)[C@@H]1OC(C)=O)OC=1C=C2C=C3C[C@H]([C@@H](C(=O)C3=C(O)C2=C(O)C=1C)O[C@@H]1O[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](O[C@@H]2O[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](O[C@@H]3O[C@@H](C)[C@H](OC(C)=O)[C@@](C)(O)C3)C2)C1)[C@H](OC)C(=O)[C@@H](O)[C@@H](C)O)[C@@H]1C[C@@H](O)[C@@H](OC)[C@@H](C)O1 ZYVSOIYQKUDENJ-WKSBCEQHSA-N 0.000 description 1
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- ACSIXWWBWUQEHA-UHFFFAOYSA-N clodronic acid Chemical compound OP(O)(=O)C(Cl)(Cl)P(O)(O)=O ACSIXWWBWUQEHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002286 clodronic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000005354 coacervation Methods 0.000 description 1
- 238000012321 colectomy Methods 0.000 description 1
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 1
- 201000010897 colon adenocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 201000004365 colon carcinoma in situ Diseases 0.000 description 1
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 1
- LGZKGOGODCLQHG-UHFFFAOYSA-N combretastatin Natural products C1=C(O)C(OC)=CC=C1CC(O)C1=CC(OC)=C(OC)C(OC)=C1 LGZKGOGODCLQHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009137 competitive binding Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 229940111134 coxibs Drugs 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 230000005574 cross-species transmission Effects 0.000 description 1
- 108010006226 cryptophycin Proteins 0.000 description 1
- 108010089438 cryptophycin 1 Proteins 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000011498 curative surgery Methods 0.000 description 1
- 238000009109 curative therapy Methods 0.000 description 1
- 208000035250 cutaneous malignant susceptibility to 1 melanoma Diseases 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003255 cyclooxygenase 2 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229960000684 cytarabine Drugs 0.000 description 1
- 230000002380 cytological effect Effects 0.000 description 1
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 1
- 229940104302 cytosine Drugs 0.000 description 1
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000824 cytostatic agent Substances 0.000 description 1
- 230000001085 cytostatic effect Effects 0.000 description 1
- 229960000640 dactinomycin Drugs 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- YSMODUONRAFBET-UHFFFAOYSA-N delta-DL-hydroxylysine Natural products NCC(O)CCC(N)C(O)=O YSMODUONRAFBET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005052 demecolcine Drugs 0.000 description 1
- 210000004443 dendritic cell Anatomy 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 229930191339 dianthin Natural products 0.000 description 1
- WVYXNIXAMZOZFK-UHFFFAOYSA-N diaziquone Chemical compound O=C1C(NC(=O)OCC)=C(N2CC2)C(=O)C(NC(=O)OCC)=C1N1CC1 WVYXNIXAMZOZFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950002389 diaziquone Drugs 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000004141 dimensional analysis Methods 0.000 description 1
- 238000006471 dimerization reaction Methods 0.000 description 1
- 206010013023 diphtheria Diseases 0.000 description 1
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 150000002016 disaccharides Chemical class 0.000 description 1
- ZWIBGKZDAWNIFC-UHFFFAOYSA-N disuccinimidyl suberate Chemical compound O=C1CCC(=O)N1OC(=O)CCCCCCC(=O)ON1C(=O)CCC1=O ZWIBGKZDAWNIFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002228 disulfide group Chemical group 0.000 description 1
- AMRJKAQTDDKMCE-UHFFFAOYSA-N dolastatin Chemical compound CC(C)C(N(C)C)C(=O)NC(C(C)C)C(=O)N(C)C(C(C)C)C(OC)CC(=O)N1CCCC1C(OC)C(C)C(=O)NC(C=1SC=CN=1)CC1=CC=CC=C1 AMRJKAQTDDKMCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930188854 dolastatin Natural products 0.000 description 1
- 230000005059 dormancy Effects 0.000 description 1
- 229950004203 droloxifene Drugs 0.000 description 1
- NOTIQUSPUUHHEH-UXOVVSIBSA-N dromostanolone propionate Chemical compound C([C@@H]1CC2)C(=O)[C@H](C)C[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H](OC(=O)CC)[C@@]2(C)CC1 NOTIQUSPUUHHEH-UXOVVSIBSA-N 0.000 description 1
- 229950004683 drostanolone propionate Drugs 0.000 description 1
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 1
- 229940000406 drug candidate Drugs 0.000 description 1
- 238000009510 drug design Methods 0.000 description 1
- 229960005501 duocarmycin Drugs 0.000 description 1
- VQNATVDKACXKTF-XELLLNAOSA-N duocarmycin Chemical compound COC1=C(OC)C(OC)=C2NC(C(=O)N3C4=CC(=O)C5=C([C@@]64C[C@@H]6C3)C=C(N5)C(=O)OC)=CC2=C1 VQNATVDKACXKTF-XELLLNAOSA-N 0.000 description 1
- 229930184221 duocarmycin Natural products 0.000 description 1
- AFMYMMXSQGUCBK-AKMKHHNQSA-N dynemicin a Chemical compound C1#C\C=C/C#C[C@@H]2NC(C=3C(=O)C4=C(O)C=CC(O)=C4C(=O)C=3C(O)=C3)=C3[C@@]34O[C@]32[C@@H](C)C(C(O)=O)=C(OC)[C@H]41 AFMYMMXSQGUCBK-AKMKHHNQSA-N 0.000 description 1
- FSIRXIHZBIXHKT-MHTVFEQDSA-N edatrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CC(CC)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FSIRXIHZBIXHKT-MHTVFEQDSA-N 0.000 description 1
- 229950006700 edatrexate Drugs 0.000 description 1
- 229940121647 egfr inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 1
- XOPYFXBZMVTEJF-PDACKIITSA-N eleutherobin Chemical compound C(/[C@H]1[C@H](C(=CC[C@@H]1C(C)C)C)C[C@@H]([C@@]1(C)O[C@@]2(C=C1)OC)OC(=O)\C=C\C=1N=CN(C)C=1)=C2\CO[C@@H]1OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1OC(C)=O XOPYFXBZMVTEJF-PDACKIITSA-N 0.000 description 1
- XOPYFXBZMVTEJF-UHFFFAOYSA-N eleutherobin Natural products C1=CC2(OC)OC1(C)C(OC(=O)C=CC=1N=CN(C)C=1)CC(C(=CCC1C(C)C)C)C1C=C2COC1OCC(O)C(O)C1OC(C)=O XOPYFXBZMVTEJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950000549 elliptinium acetate Drugs 0.000 description 1
- 229940046085 endocrine therapy drug gonadotropin releasing hormone analogues Drugs 0.000 description 1
- JOZGNYDSEBIJDH-UHFFFAOYSA-N eniluracil Chemical compound O=C1NC=C(C#C)C(=O)N1 JOZGNYDSEBIJDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950010213 eniluracil Drugs 0.000 description 1
- 229950011487 enocitabine Drugs 0.000 description 1
- 108010028531 enomycin Proteins 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 229940116977 epidermal growth factor Drugs 0.000 description 1
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000008472 epithelial growth Effects 0.000 description 1
- 229950002973 epitiostanol Drugs 0.000 description 1
- YSMODUONRAFBET-UHNVWZDZSA-N erythro-5-hydroxy-L-lysine Chemical compound NC[C@H](O)CC[C@H](N)C(O)=O YSMODUONRAFBET-UHNVWZDZSA-N 0.000 description 1
- 229950002017 esorubicin Drugs 0.000 description 1
- ITSGNOIFAJAQHJ-BMFNZSJVSA-N esorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)C[C@H](C)O1 ITSGNOIFAJAQHJ-BMFNZSJVSA-N 0.000 description 1
- LJQQFQHBKUKHIS-WJHRIEJJSA-N esperamicin Chemical compound O1CC(NC(C)C)C(OC)CC1OC1C(O)C(NOC2OC(C)C(SC)C(O)C2)C(C)OC1OC1C(\C2=C/CSSSC)=C(NC(=O)OC)C(=O)C(OC3OC(C)C(O)C(OC(=O)C=4C(=CC(OC)=C(OC)C=4)NC(=O)C(=C)OC)C3)C2(O)C#C\C=C/C#C1 LJQQFQHBKUKHIS-WJHRIEJJSA-N 0.000 description 1
- 229960001842 estramustine Drugs 0.000 description 1
- FRPJXPJMRWBBIH-RBRWEJTLSA-N estramustine Chemical compound ClCCN(CCCl)C(=O)OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 FRPJXPJMRWBBIH-RBRWEJTLSA-N 0.000 description 1
- 229960005237 etoglucid Drugs 0.000 description 1
- 229960005420 etoposide Drugs 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 229960000255 exemestane Drugs 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 1
- 229950011548 fadrozole Drugs 0.000 description 1
- 229940043168 fareston Drugs 0.000 description 1
- 229940087476 femara Drugs 0.000 description 1
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 1
- 229940126864 fibroblast growth factor Drugs 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000009093 first-line therapy Methods 0.000 description 1
- 229960000961 floxuridine Drugs 0.000 description 1
- ODKNJVUHOIMIIZ-RRKCRQDMSA-N floxuridine Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(F)=C1 ODKNJVUHOIMIIZ-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 1
- XRECTZIEBJDKEO-UHFFFAOYSA-N flucytosine Chemical compound NC1=NC(=O)NC=C1F XRECTZIEBJDKEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004413 flucytosine Drugs 0.000 description 1
- 229960000390 fludarabine Drugs 0.000 description 1
- GIUYCYHIANZCFB-FJFJXFQQSA-N fludarabine phosphate Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC(F)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@@H]1O GIUYCYHIANZCFB-FJFJXFQQSA-N 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229960002074 flutamide Drugs 0.000 description 1
- MKXKFYHWDHIYRV-UHFFFAOYSA-N flutamide Chemical compound CC(C)C(=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C(C(F)(F)F)=C1 MKXKFYHWDHIYRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 235000019152 folic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011724 folic acid Substances 0.000 description 1
- 229960000304 folic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000002224 folic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 1
- 229940044658 gallium nitrate Drugs 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 231100000029 gastro-duodenal ulcer Toxicity 0.000 description 1
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 229940020967 gemzar Drugs 0.000 description 1
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 1
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 description 1
- 229960002989 glutamic acid Drugs 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002743 glutamine Drugs 0.000 description 1
- 235000004554 glutamine Nutrition 0.000 description 1
- 229960002449 glycine Drugs 0.000 description 1
- XLXSAKCOAKORKW-AQJXLSMYSA-N gonadorelin Chemical class C([C@@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)NCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)C1=CC=C(O)C=C1 XLXSAKCOAKORKW-AQJXLSMYSA-N 0.000 description 1
- 239000002622 gonadotropin Substances 0.000 description 1
- 229960002913 goserelin Drugs 0.000 description 1
- 210000003714 granulocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000000122 growth hormone Substances 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000003394 haemopoietic effect Effects 0.000 description 1
- 201000009277 hairy cell leukemia Diseases 0.000 description 1
- 210000003958 hematopoietic stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000002440 hepatic effect Effects 0.000 description 1
- 210000003494 hepatocyte Anatomy 0.000 description 1
- UUVWYPNAQBNQJQ-UHFFFAOYSA-N hexamethylmelamine Chemical compound CN(C)C1=NC(N(C)C)=NC(N(C)C)=N1 UUVWYPNAQBNQJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000171 higher toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000003054 hormonal effect Effects 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000002349 hydroxyamino group Chemical group [H]ON([H])[*] 0.000 description 1
- 229960001330 hydroxycarbamide Drugs 0.000 description 1
- 229910052588 hydroxylapatite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940031574 hydroxymethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 229920003063 hydroxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 210000003016 hypothalamus Anatomy 0.000 description 1
- 230000007954 hypoxia Effects 0.000 description 1
- 229940015872 ibandronate Drugs 0.000 description 1
- 229960000908 idarubicin Drugs 0.000 description 1
- 150000002463 imidates Chemical class 0.000 description 1
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Substances C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 1
- 208000026278 immune system disease Diseases 0.000 description 1
- 238000001114 immunoprecipitation Methods 0.000 description 1
- 238000002650 immunosuppressive therapy Methods 0.000 description 1
- 230000002637 immunotoxin Effects 0.000 description 1
- 229940051026 immunotoxin Drugs 0.000 description 1
- 239000002596 immunotoxin Substances 0.000 description 1
- 231100000608 immunotoxin Toxicity 0.000 description 1
- DBIGHPPNXATHOF-UHFFFAOYSA-N improsulfan Chemical compound CS(=O)(=O)OCCCNCCCOS(C)(=O)=O DBIGHPPNXATHOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950008097 improsulfan Drugs 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000000893 inhibin Substances 0.000 description 1
- ZPNFWUPYTFPOJU-LPYSRVMUSA-N iniprol Chemical compound C([C@H]1C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@H]2CSSC[C@H]3C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@H](C(N[C@H](C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=4C=CC(O)=CC=4)C(=O)N[C@@H](CC=4C=CC=CC=4)C(=O)N[C@@H](CC=4C=CC(O)=CC=4)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CC=4C=CC=CC=4)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC2=O)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](CC=2C=CC=CC=2)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H]2N(CCC2)C(=O)[C@@H](N)CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N3)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@H](C(=O)N1)C(C)C)[C@@H](C)O)[C@@H](C)CC)=O)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 ZPNFWUPYTFPOJU-LPYSRVMUSA-N 0.000 description 1
- 238000011221 initial treatment Methods 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 102000006495 integrins Human genes 0.000 description 1
- 108010044426 integrins Proteins 0.000 description 1
- 229940079322 interferon Drugs 0.000 description 1
- 238000001361 intraarterial administration Methods 0.000 description 1
- 230000004068 intracellular signaling Effects 0.000 description 1
- 238000007919 intrasynovial administration Methods 0.000 description 1
- 238000007913 intrathecal administration Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 210000002510 keratinocyte Anatomy 0.000 description 1
- 108010045069 keyhole-limpet hemocyanin Proteins 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 230000003907 kidney function Effects 0.000 description 1
- 230000002147 killing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012332 laboratory investigation Methods 0.000 description 1
- 238000002350 laparotomy Methods 0.000 description 1
- 229940115286 lentinan Drugs 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 229960003881 letrozole Drugs 0.000 description 1
- RGLRXNKKBLIBQS-XNHQSDQCSA-N leuprolide acetate Chemical compound CC(O)=O.CCNC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CC=C(O)C=C1 RGLRXNKKBLIBQS-XNHQSDQCSA-N 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 229960002247 lomustine Drugs 0.000 description 1
- 238000011866 long-term treatment Methods 0.000 description 1
- 229960003538 lonidamine Drugs 0.000 description 1
- WDRYRZXSPDWGEB-UHFFFAOYSA-N lonidamine Chemical compound C12=CC=CC=C2C(C(=O)O)=NN1CC1=CC=C(Cl)C=C1Cl WDRYRZXSPDWGEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YROQEQPFUCPDCP-UHFFFAOYSA-N losoxantrone Chemical compound OCCNCCN1N=C2C3=CC=CC(O)=C3C(=O)C3=C2C1=CC=C3NCCNCCO YROQEQPFUCPDCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950008745 losoxantrone Drugs 0.000 description 1
- 239000003055 low molecular weight heparin Substances 0.000 description 1
- 229940127215 low-molecular weight heparin Drugs 0.000 description 1
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 description 1
- 230000001926 lymphatic effect Effects 0.000 description 1
- 208000018555 lymphatic system disease Diseases 0.000 description 1
- 125000003588 lysine group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000009115 maintenance therapy Methods 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- MQXVYODZCMMZEM-ZYUZMQFOSA-N mannomustine Chemical compound ClCCNC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CNCCCl MQXVYODZCMMZEM-ZYUZMQFOSA-N 0.000 description 1
- 229950008612 mannomustine Drugs 0.000 description 1
- WKPWGQKGSOKKOO-RSFHAFMBSA-N maytansine Chemical compound CO[C@@H]([C@@]1(O)C[C@](OC(=O)N1)([C@H]([C@@H]1O[C@@]1(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](C)N(C)C(C)=O)CC(=O)N1C)C)[H])\C=C\C=C(C)\CC2=CC(OC)=C(Cl)C1=C2 WKPWGQKGSOKKOO-RSFHAFMBSA-N 0.000 description 1
- 238000002483 medication Methods 0.000 description 1
- 229960004296 megestrol acetate Drugs 0.000 description 1
- RQZAXGRLVPAYTJ-GQFGMJRRSA-N megestrol acetate Chemical compound C1=C(C)C2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@@](C(C)=O)(OC(=O)C)[C@@]1(C)CC2 RQZAXGRLVPAYTJ-GQFGMJRRSA-N 0.000 description 1
- 229960001924 melphalan Drugs 0.000 description 1
- SGDBTWWWUNNDEQ-LBPRGKRZSA-N melphalan Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 SGDBTWWWUNNDEQ-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- VJRAUFKOOPNFIQ-TVEKBUMESA-N methyl (1r,2r,4s)-4-[(2r,4s,5s,6s)-5-[(2s,4s,5s,6s)-5-[(2s,4s,5s,6s)-4,5-dihydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-4-hydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-4-(dimethylamino)-6-methyloxan-2-yl]oxy-2-ethyl-2,5,7,10-tetrahydroxy-6,11-dioxo-3,4-dihydro-1h-tetracene-1-carboxylat Chemical compound O([C@H]1[C@@H](O)C[C@@H](O[C@H]1C)O[C@H]1[C@H](C[C@@H](O[C@H]1C)O[C@H]1C[C@]([C@@H](C2=CC=3C(=O)C4=C(O)C=CC(O)=C4C(=O)C=3C(O)=C21)C(=O)OC)(O)CC)N(C)C)[C@H]1C[C@H](O)[C@H](O)[C@H](C)O1 VJRAUFKOOPNFIQ-TVEKBUMESA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- HPNSFSBZBAHARI-UHFFFAOYSA-N micophenolic acid Natural products OC1=C(CC=C(C)CCC(O)=O)C(OC)=C(C)C2=C1C(=O)OC2 HPNSFSBZBAHARI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000520 microinjection Methods 0.000 description 1
- 239000003226 mitogen Substances 0.000 description 1
- 229960003539 mitoguazone Drugs 0.000 description 1
- MXWHMTNPTTVWDM-NXOFHUPFSA-N mitoguazone Chemical compound NC(N)=N\N=C(/C)\C=N\N=C(N)N MXWHMTNPTTVWDM-NXOFHUPFSA-N 0.000 description 1
- 229960000350 mitotane Drugs 0.000 description 1
- 229960001156 mitoxantrone Drugs 0.000 description 1
- KKZJGLLVHKMTCM-UHFFFAOYSA-N mitoxantrone Chemical compound O=C1C2=C(O)C=CC(O)=C2C(=O)C2=C1C(NCCNCCO)=CC=C2NCCNCCO KKZJGLLVHKMTCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAHQPTJLOCWVPG-UHFFFAOYSA-N mitoxantrone dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.O=C1C2=C(O)C=CC(O)=C2C(=O)C2=C1C(NCCNCCO)=CC=C2NCCNCCO ZAHQPTJLOCWVPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 108010010621 modeccin Proteins 0.000 description 1
- 230000003990 molecular pathway Effects 0.000 description 1
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000028550 monocyte chemotaxis Effects 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- HDZGCSFEDULWCS-UHFFFAOYSA-N monomethylhydrazine Chemical class CNN HDZGCSFEDULWCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- FOYWNSCCNCUEPU-UHFFFAOYSA-N mopidamol Chemical compound C12=NC(N(CCO)CCO)=NC=C2N=C(N(CCO)CCO)N=C1N1CCCCC1 FOYWNSCCNCUEPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950010718 mopidamol Drugs 0.000 description 1
- 229960000951 mycophenolic acid Drugs 0.000 description 1
- HPNSFSBZBAHARI-RUDMXATFSA-N mycophenolic acid Chemical compound OC1=C(C\C=C(/C)CCC(O)=O)C(OC)=C(C)C2=C1C(=O)OC2 HPNSFSBZBAHARI-RUDMXATFSA-N 0.000 description 1
- 208000025113 myeloid leukemia Diseases 0.000 description 1
- NJSMWLQOCQIOPE-OCHFTUDZSA-N n-[(e)-[10-[(e)-(4,5-dihydro-1h-imidazol-2-ylhydrazinylidene)methyl]anthracen-9-yl]methylideneamino]-4,5-dihydro-1h-imidazol-2-amine Chemical compound N1CCN=C1N\N=C\C(C1=CC=CC=C11)=C(C=CC=C2)C2=C1\C=N\NC1=NCCN1 NJSMWLQOCQIOPE-OCHFTUDZSA-N 0.000 description 1
- 229950006780 n-acetylglucosamine Drugs 0.000 description 1
- 239000002088 nanocapsule Substances 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- QZGIWPZCWHMVQL-UIYAJPBUSA-N neocarzinostatin chromophore Chemical compound O1[C@H](C)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](NC)[C@H]1O[C@@H]1C/2=C/C#C[C@H]3O[C@@]3([C@@H]3OC(=O)OC3)C#CC\2=C[C@H]1OC(=O)C1=C(O)C=CC2=C(C)C=C(OC)C=C12 QZGIWPZCWHMVQL-UIYAJPBUSA-N 0.000 description 1
- 108010068617 neonatal Fc receptor Proteins 0.000 description 1
- 210000005170 neoplastic cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 229940053128 nerve growth factor Drugs 0.000 description 1
- 210000004498 neuroglial cell Anatomy 0.000 description 1
- 231100000166 neuromuscular toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000002547 new drug Substances 0.000 description 1
- 229960002653 nilutamide Drugs 0.000 description 1
- XWXYUMMDTVBTOU-UHFFFAOYSA-N nilutamide Chemical compound O=C1C(C)(C)NC(=O)N1C1=CC=C([N+]([O-])=O)C(C(F)(F)F)=C1 XWXYUMMDTVBTOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001420 nimustine Drugs 0.000 description 1
- VFEDRRNHLBGPNN-UHFFFAOYSA-N nimustine Chemical compound CC1=NC=C(CNC(=O)N(CCCl)N=O)C(N)=N1 VFEDRRNHLBGPNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YMVWGSQGCWCDGW-UHFFFAOYSA-N nitracrine Chemical compound C1=CC([N+]([O-])=O)=C2C(NCCCN(C)C)=C(C=CC=C3)C3=NC2=C1 YMVWGSQGCWCDGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950008607 nitracrine Drugs 0.000 description 1
- KGTDRFCXGRULNK-JYOBTZKQSA-N nogalamycin Chemical compound CO[C@@H]1[C@@](OC)(C)[C@@H](OC)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1C2=C(O)C(C(=O)C3=C(O)C=C4[C@@]5(C)O[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]5O)N(C)C)O)OC4=C3C3=O)=C3C=C2[C@@H](C(=O)OC)[C@@](C)(O)C1 KGTDRFCXGRULNK-JYOBTZKQSA-N 0.000 description 1
- 229950009266 nogalamycin Drugs 0.000 description 1
- 229940085033 nolvadex Drugs 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 239000002751 oligonucleotide probe Substances 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- CZDBNBLGZNWKMC-MWQNXGTOSA-N olivomycin Chemical class O([C@@H]1C[C@@H](O[C@H](C)[C@@H]1O)OC=1C=C2C=C3C[C@H]([C@@H](C(=O)C3=C(O)C2=C(O)C=1)O[C@H]1O[C@@H](C)[C@H](O)[C@@H](OC2O[C@@H](C)[C@H](O)[C@@H](O)C2)C1)[C@H](OC)C(=O)[C@@H](O)[C@@H](C)O)[C@H]1C[C@H](O)[C@H](OC)[C@H](C)O1 CZDBNBLGZNWKMC-MWQNXGTOSA-N 0.000 description 1
- 229950011093 onapristone Drugs 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000002138 osteoinductive effect Effects 0.000 description 1
- 229940127084 other anti-cancer agent Drugs 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- VREZDOWOLGNDPW-UHFFFAOYSA-N pancratistatine Natural products C1=C2C3C(O)C(O)C(O)C(O)C3NC(=O)C2=C(O)C2=C1OCO2 VREZDOWOLGNDPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000277 pancreatic duct Anatomy 0.000 description 1
- 239000000199 parathyroid hormone Substances 0.000 description 1
- 229960001319 parathyroid hormone Drugs 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 210000000505 parietal peritoneum Anatomy 0.000 description 1
- 230000009589 pathological growth Effects 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- 210000004197 pelvis Anatomy 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D pentacalcium;hydroxide;triphosphate Chemical compound [OH-].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D 0.000 description 1
- 229960002340 pentostatin Drugs 0.000 description 1
- FPVKHBSQESCIEP-JQCXWYLXSA-N pentostatin Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(N=CNC[C@H]2O)=C2N=C1 FPVKHBSQESCIEP-JQCXWYLXSA-N 0.000 description 1
- QIMGFXOHTOXMQP-GFAGFCTOSA-N peplomycin Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](C)C(=O)N[C@@H]([C@H](O)C)C(=O)NCCC=1SC=C(N=1)C=1SC=C(N=1)C(=O)NCCCN[C@@H](C)C=1C=CC=CC=1)[C@@H](O[C@H]1[C@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O1)O[C@@H]1[C@H]([C@@H](OC(N)=O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)C=1NC=NC=1)C(=O)C1=NC([C@H](CC(N)=O)NC[C@H](N)C(N)=O)=NC(N)=C1C QIMGFXOHTOXMQP-GFAGFCTOSA-N 0.000 description 1
- 229950003180 peplomycin Drugs 0.000 description 1
- 239000000813 peptide hormone Substances 0.000 description 1
- 238000010647 peptide synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 210000002640 perineum Anatomy 0.000 description 1
- 210000003460 periosteum Anatomy 0.000 description 1
- 208000033808 peripheral neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 239000008180 pharmaceutical surfactant Substances 0.000 description 1
- 108010076042 phenomycin Proteins 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N phosphatidylcholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCC=CCCCCCCCC WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N 0.000 description 1
- 150000008104 phosphatidylethanolamines Chemical class 0.000 description 1
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 1
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 230000035790 physiological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 229960000952 pipobroman Drugs 0.000 description 1
- NJBFOOCLYDNZJN-UHFFFAOYSA-N pipobroman Chemical compound BrCCC(=O)N1CCN(C(=O)CCBr)CC1 NJBFOOCLYDNZJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001221 pirarubicin Drugs 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 150000003057 platinum Chemical class 0.000 description 1
- 230000004983 pleiotropic effect Effects 0.000 description 1
- 229920001983 poloxamer Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 108010054442 polyalanine Proteins 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000008389 polyethoxylated castor oil Substances 0.000 description 1
- 229920002338 polyhydroxyethylmethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000004481 post-translational protein modification Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 229960004694 prednimustine Drugs 0.000 description 1
- XOFYZVNMUHMLCC-ZPOLXVRWSA-N prednisone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3C(=O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 XOFYZVNMUHMLCC-ZPOLXVRWSA-N 0.000 description 1
- 229960004618 prednisone Drugs 0.000 description 1
- CPTBDICYNRMXFX-UHFFFAOYSA-N procarbazine Chemical compound CNNCC1=CC=C(C(=O)NC(C)C)C=C1 CPTBDICYNRMXFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000624 procarbazine Drugs 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000583 progesterone congener Chemical class 0.000 description 1
- 238000004393 prognosis Methods 0.000 description 1
- 229940097325 prolactin Drugs 0.000 description 1
- 229940087463 proleukin Drugs 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- 108010087851 prorelaxin Proteins 0.000 description 1
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 1
- 230000012743 protein tagging Effects 0.000 description 1
- 230000002797 proteolythic effect Effects 0.000 description 1
- WOLQREOUPKZMEX-UHFFFAOYSA-N pteroyltriglutamic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)NC(CCC(=O)NC(CCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(O)=O)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 WOLQREOUPKZMEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950010131 puromycin Drugs 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- UOWVMDUEMSNCAV-WYENRQIDSA-N rachelmycin Chemical compound C1([C@]23C[C@@H]2CN1C(=O)C=1NC=2C(OC)=C(O)C4=C(C=2C=1)CCN4C(=O)C1=CC=2C=4CCN(C=4C(O)=C(C=2N1)OC)C(N)=O)=CC(=O)C1=C3C(C)=CN1 UOWVMDUEMSNCAV-WYENRQIDSA-N 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 238000009790 rate-determining step (RDS) Methods 0.000 description 1
- BMKDZUISNHGIBY-UHFFFAOYSA-N razoxane Chemical compound C1C(=O)NC(=O)CN1C(C)CN1CC(=O)NC(=O)C1 BMKDZUISNHGIBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000460 razoxane Drugs 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 208000013718 rectal benign neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 201000011164 rectum carcinoma in situ Diseases 0.000 description 1
- 230000022983 regulation of cell cycle Effects 0.000 description 1
- 210000000844 retinal pigment epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 229930002330 retinoic acid Natural products 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- OWPCHSCAPHNHAV-LMONGJCWSA-N rhizoxin Chemical compound C/C([C@H](OC)[C@@H](C)[C@@H]1C[C@H](O)[C@]2(C)O[C@@H]2/C=C/[C@@H](C)[C@]2([H])OC(=O)C[C@@](C2)(C[C@@H]2O[C@H]2C(=O)O1)[H])=C\C=C\C(\C)=C\C1=COC(C)=N1 OWPCHSCAPHNHAV-LMONGJCWSA-N 0.000 description 1
- IMUQLZLGWJSVMV-UOBFQKKOSA-N roridin A Natural products CC(O)C1OCCC(C)C(O)C(=O)OCC2CC(=CC3OC4CC(OC(=O)C=C/C=C/1)C(C)(C23)C45CO5)C IMUQLZLGWJSVMV-UOBFQKKOSA-N 0.000 description 1
- VHXNKPBCCMUMSW-FQEVSTJZSA-N rubitecan Chemical compound C1=CC([N+]([O-])=O)=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)[C@]5(O)CC)C4=NC2=C1 VHXNKPBCCMUMSW-FQEVSTJZSA-N 0.000 description 1
- 229930182947 sarcodictyin Natural products 0.000 description 1
- 231100000241 scar Toxicity 0.000 description 1
- 210000004116 schwann cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 208000011571 secondary malignant neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 238000013207 serial dilution Methods 0.000 description 1
- 125000003607 serino group Chemical group [H]N([H])[C@]([H])(C(=O)[*])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 208000020352 skin basal cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 201000010106 skin squamous cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 231100000019 skin ulcer Toxicity 0.000 description 1
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 229950006315 spirogermanium Drugs 0.000 description 1
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 1
- ICXJVZHDZFXYQC-UHFFFAOYSA-N spongistatin 1 Natural products OC1C(O2)(O)CC(O)C(C)C2CCCC=CC(O2)CC(O)CC2(O2)CC(OC)CC2CC(=O)C(C)C(OC(C)=O)C(C)C(=C)CC(O2)CC(C)(O)CC2(O2)CC(OC(C)=O)CC2CC(=O)OC2C(O)C(CC(=C)CC(O)C=CC(Cl)=C)OC1C2C ICXJVZHDZFXYQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 238000011301 standard therapy Methods 0.000 description 1
- SFVFIFLLYFPGHH-UHFFFAOYSA-M stearalkonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 SFVFIFLLYFPGHH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000011146 sterile filtration Methods 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 229960001052 streptozocin Drugs 0.000 description 1
- ZSJLQEPLLKMAKR-GKHCUFPYSA-N streptozocin Chemical compound O=NN(C)C(=O)N[C@H]1[C@@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O ZSJLQEPLLKMAKR-GKHCUFPYSA-N 0.000 description 1
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 238000009121 systemic therapy Methods 0.000 description 1
- RCINICONZNJXQF-XAZOAEDWSA-N taxol® Chemical compound O([C@@H]1[C@@]2(CC(C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3(C21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 RCINICONZNJXQF-XAZOAEDWSA-N 0.000 description 1
- NRUKOCRGYNPUPR-QBPJDGROSA-N teniposide Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@@H](OC[C@H]4O3)C=3SC=CC=3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 NRUKOCRGYNPUPR-QBPJDGROSA-N 0.000 description 1
- 229960001278 teniposide Drugs 0.000 description 1
- 201000003120 testicular cancer Diseases 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229960005353 testolactone Drugs 0.000 description 1
- BPEWUONYVDABNZ-DZBHQSCQSA-N testolactone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(OC(=O)CC4)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 BPEWUONYVDABNZ-DZBHQSCQSA-N 0.000 description 1
- ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N tgfbeta Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](N)CCSC)C(C)C)[C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)C1=CC=C(O)C=C1 ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- CNHYKKNIIGEXAY-UHFFFAOYSA-N thiolan-2-imine Chemical compound N=C1CCCS1 CNHYKKNIIGEXAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K thiophosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=S RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 125000000341 threoninyl group Chemical group [H]OC([H])(C([H])([H])[H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 1
- 229960002175 thyroglobulin Drugs 0.000 description 1
- 229960000874 thyrotropin Drugs 0.000 description 1
- 230000001748 thyrotropin Effects 0.000 description 1
- 229940034208 thyroxine Drugs 0.000 description 1
- XUIIKFGFIJCVMT-UHFFFAOYSA-N thyroxine-binding globulin Natural products IC1=CC(CC([NH3+])C([O-])=O)=CC(I)=C1OC1=CC(I)=C(O)C(I)=C1 XUIIKFGFIJCVMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 229960000303 topotecan Drugs 0.000 description 1
- UCFGDBYHRUNTLO-QHCPKHFHSA-N topotecan Chemical compound C1=C(O)C(CN(C)C)=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)[C@]5(O)CC)C4=NC2=C1 UCFGDBYHRUNTLO-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 1
- 229960005026 toremifene Drugs 0.000 description 1
- XFCLJVABOIYOMF-QPLCGJKRSA-N toremifene Chemical compound C1=CC(OCCN(C)C)=CC=C1C(\C=1C=CC=CC=1)=C(\CCCl)C1=CC=CC=C1 XFCLJVABOIYOMF-QPLCGJKRSA-N 0.000 description 1
- 230000002463 transducing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 1
- 102000027257 transmembrane receptors Human genes 0.000 description 1
- 108091008578 transmembrane receptors Proteins 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
- 229950001353 tretamine Drugs 0.000 description 1
- IUCJMVBFZDHPDX-UHFFFAOYSA-N tretamine Chemical compound C1CN1C1=NC(N2CC2)=NC(N2CC2)=N1 IUCJMVBFZDHPDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001727 tretinoin Drugs 0.000 description 1
- 229960004560 triaziquone Drugs 0.000 description 1
- PXSOHRWMIRDKMP-UHFFFAOYSA-N triaziquone Chemical compound O=C1C(N2CC2)=C(N2CC2)C(=O)C=C1N1CC1 PXSOHRWMIRDKMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229960001670 trilostane Drugs 0.000 description 1
- KVJXBPDAXMEYOA-CXANFOAXSA-N trilostane Chemical compound OC1=C(C#N)C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CC[C@@]32O[C@@H]31 KVJXBPDAXMEYOA-CXANFOAXSA-N 0.000 description 1
- NOYPYLRCIDNJJB-UHFFFAOYSA-N trimetrexate Chemical compound COC1=C(OC)C(OC)=CC(NCC=2C(=C3C(N)=NC(N)=NC3=CC=2)C)=C1 NOYPYLRCIDNJJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001099 trimetrexate Drugs 0.000 description 1
- 229950000212 trioxifene Drugs 0.000 description 1
- 229960000875 trofosfamide Drugs 0.000 description 1
- UMKFEPPTGMDVMI-UHFFFAOYSA-N trofosfamide Chemical compound ClCCN(CCCl)P1(=O)OCCCN1CCCl UMKFEPPTGMDVMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950010147 troxacitabine Drugs 0.000 description 1
- RXRGZNYSEHTMHC-BQBZGAKWSA-N troxacitabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1O[C@@H](CO)OC1 RXRGZNYSEHTMHC-BQBZGAKWSA-N 0.000 description 1
- 239000002753 trypsin inhibitor Substances 0.000 description 1
- HDZZVAMISRMYHH-LITAXDCLSA-N tubercidin Chemical compound C1=CC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@@H](CO)[C@H](O)[C@H]1O HDZZVAMISRMYHH-LITAXDCLSA-N 0.000 description 1
- 230000005747 tumor angiogenesis Effects 0.000 description 1
- 230000004565 tumor cell growth Effects 0.000 description 1
- 102000003390 tumor necrosis factor Human genes 0.000 description 1
- 230000005751 tumor progression Effects 0.000 description 1
- 231100000588 tumorigenic Toxicity 0.000 description 1
- 230000000381 tumorigenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002100 tumorsuppressive effect Effects 0.000 description 1
- 239000005483 tyrosine kinase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229940121358 tyrosine kinase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 229950009811 ubenimex Drugs 0.000 description 1
- 238000005199 ultracentrifugation Methods 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
- 229960001055 uracil mustard Drugs 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- 210000003932 urinary bladder Anatomy 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N uroanthelone Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)C(C)C)[C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CS)NC(=O)CNC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O)C(C)C)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000024883 vasodilation Effects 0.000 description 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 1
- 229960004355 vindesine Drugs 0.000 description 1
- UGGWPQSBPIFKDZ-KOTLKJBCSA-N vindesine Chemical compound C([C@@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=CC3=C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(N)=O)N3C)C=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1N=C1[C]2C=CC=C1 UGGWPQSBPIFKDZ-KOTLKJBCSA-N 0.000 description 1
- 229960002066 vinorelbine Drugs 0.000 description 1
- GBABOYUKABKIAF-GHYRFKGUSA-N vinorelbine Chemical compound C1N(CC=2C3=CC=CC=C3NC=22)CC(CC)=C[C@H]1C[C@]2(C(=O)OC)C1=CC([C@]23[C@H]([C@]([C@H](OC(C)=O)[C@]4(CC)C=CCN([C@H]34)CC2)(O)C(=O)OC)N2C)=C2C=C1OC GBABOYUKABKIAF-GHYRFKGUSA-N 0.000 description 1
- 230000009278 visceral effect Effects 0.000 description 1
- 229960005080 warfarin Drugs 0.000 description 1
- PJVWKTKQMONHTI-UHFFFAOYSA-N warfarin Chemical compound OC=1C2=CC=CC=C2OC(=O)C=1C(CC(=O)C)C1=CC=CC=C1 PJVWKTKQMONHTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
- 229940053867 xeloda Drugs 0.000 description 1
- 229950009268 zinostatin Drugs 0.000 description 1
- 229960000641 zorubicin Drugs 0.000 description 1
- FBTUMDXHSRTGRV-ALTNURHMSA-N zorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(\C)=N\NC(=O)C=1C=CC=CC=1)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 FBTUMDXHSRTGRV-ALTNURHMSA-N 0.000 description 1
- 150000003952 β-lactams Chemical class 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/22—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against growth factors ; against growth regulators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/39—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/02—Antineoplastic agents specific for leukemia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/505—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/545—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Immunology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Mycology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Fertilizers (AREA)
Abstract
ここに開示されるものは、アジュバント癌療法において用いられる抗VEGF抗体を含んでなる方法及び組成物である。
Description
(関連出願)
この出願は、各々の内容が出典明示によりここに援用される2009年4月20日出願の米国仮出願第61/171008;2009年4月21日出願の米国仮出願第61/171318;及び2009年5月26日出願の米国仮出願第61/181195の優先権を主張する。
この出願は、各々の内容が出典明示によりここに援用される2009年4月20日出願の米国仮出願第61/171008;2009年4月21日出願の米国仮出願第61/171318;及び2009年5月26日出願の米国仮出願第61/181195の優先権を主張する。
(発明の分野)
本発明は、一般にヒトの疾病及病態の治療に関する。より具体的には、本発明は、アジュバント癌治療における抗血管新生剤の使用に関する。
本発明は、一般にヒトの疾病及病態の治療に関する。より具体的には、本発明は、アジュバント癌治療における抗血管新生剤の使用に関する。
癌は、ヒトの健康に対する最も致命的な脅威の一つである。米国だけで、毎年約130万人もの新しい患者が癌に罹患しており、循環器疾患に次いで第2番目の死因であり、ほぼ、4人に1人の死亡を占める。固形腫瘍がその死亡のほとんどの原因である。ある種の癌の医療治療には顕著な進歩があったが、全ての癌に対する全体的な5年生存率は、過去20年間で約10%改善されたにすぎない。癌、又は悪性腫瘍は、制御できない形で転移し急速に増殖し、適時な検出及び治療は極めて困難にする。
癌治療の現行手法の大半は、比較的に非選択的でありまた一般的に癌がより悪性の状態に進行した後に腫瘍を標的とする。外科手術は患部組織を取り除き、放射線治療は固形腫瘍を収縮させ;化学治療は急速に分裂する細胞を殺す。化学治療は特に数多くの副作用を生じさせ、場合によっては可能な投薬を制限する程重症となり潜在的に有効である薬剤の使用を妨げる。さらに、癌はしばしば化学治療剤への耐性を生じさせる。
手術可能な癌であると新たに診断された殆どの患者にとって、標準治療は根治手術とその後の化学治療である。このような治療は、再発を防ぎ及び生存期間を改善するために、可能な限りの原疾患及び転移性疾患を取り除くことを目的とする。実際、これらの患者の殆どは手術後に残存腫瘍の巨視的証拠を持たない。しかしながら、彼らの多くは後に再発させ、そして最終的には病死しうる。これは、例えば少量の生腫瘍細胞が手術前に転移性となり、手術を逃れ、そして現在の検出技術の限界により術後に未検出となるなどして起こる。
従って、これらの残存微少転移性癌細胞が再生息し難治性となる前に該癌細胞を取除くために、術後アジュバント治療が手術の補助手段として重要になる。過去数十年にわたって、アジュバント療法における進歩が、様々な化学療法剤の使用において一般的に増加し中心となってきた。肺、乳房、及び結腸直腸癌等の主要な癌の早期兆候を伴う患者のアジュバント的治療において、多くの化学療法投薬計画が臨床的有効性を見せてきた。Strauss等 J Clin Oncol 22:7019 (2004); International Adjuvant Lung Cancer Trial Collaboration Group N Engl J Med 350:351-60 (2004). Moertel等 Ann Intern Med 122:321-6 (1995); IMPACT Lancet 345:939-44 (1995); Citron等 J Clin Oncol 21:1431-9 (2003)。
化学療法をベースとしたアジュバント療法の実証された有効性にもかかわらず、何れの種の化学療法に伴う一つの主要な制限が著しい毒性である。一般的に化学療法剤は腫瘍部位を標的とされておらず、正常細胞と腫瘍細胞を区別することが不可能である。長期にわたる治療及び患者の生活の質への継続する影響のため、アジュバント療法における毒性の問題は特に課題となっている。さらに、再発の危険性が低い患者においてはアジュバント化学療法の有効性は不明であり、彼らが化学療法の副作用を被る価値があるか疑問となる。
血管新生は、細胞性事象の重要な一環であって、血管内皮細胞が増殖し、その不要部を切り詰め、再組織化して既存の血管網から新生の血管が生成される。血管分布の発達は、正常及び病理学的な増殖過程に必須であるとの有力な証拠がある。酸素及び栄養分を届け、また異化産物を除去することは、多細胞生物で起こる増殖過程の大部分での律速段階となる。
新血管の誘導は腫瘍血管新生の主要な態様であると考えられるところ、最近のデータは、ある種の腫瘍が既存の宿主血管を同時選択することによって増殖しうることを示している。ついで、同時選択された脈管構造が退行し、腫瘍縁部における低酸素誘導血管新生によって結局は逆転される腫瘍退行に至る。
正常及び異常血管新生双方の重要な正の調節因子の一つは、血管内皮増殖因子(VEGF)−Aである。(VEGF)−AはVEGF−B、VEGF−C、VEGF−D、VEGF−E、VEGF−F、及びPlGFを含む遺伝子ファミリーに属する。VEGF−Aは主に、二つの高親和性レセプターチロシンキナーゼであるVEGFR−1(Flt−1)及びVEGFR−2(Flk−1/KDR)に結合し、後者はVEGF−Aの血管内皮細胞分裂促進シグナルの主要な伝達物質である。更に、ニューロピリン1が、ヘパリン結合性VEGF−Aのアイソフォームのレセプターとして同定されており、血管発生に関与すると考えられる。
血管新生因子であることに加えて、VEGFは、多面的増殖因子として、例えば内皮細胞の生存及び増殖、血管透過性及び血管拡張、単球化学走性、及びカルシウム流入等のその他の生理学的プロセスにおいて複数の生物学的効果を示す。さらに、他の研究が、網膜色素上皮細胞、膵管細胞、及びシュワン細胞などのいくつかの非内皮細胞型におけるVEGFの分裂促進作用を報告している。
病態におけるVEGFの血管新生の主要調節因子としての認識は、病理学的血管新生を伴う状態においてVEGF活性化を遮断する数多くの試みへと導いた。
大半の悪性腫瘍でVEGFの発現は上方制御され、またVEGFの過剰発現は多くの固形腫瘍でより進行したステージ又はより不良な予後と相関する。従って、VEGFシグナル伝達経路を阻害する分子が、血管新生が指摘された比較的進行した固形腫瘍の治療のために使用されてきた。
癌は未だ最も致死的な疾病の一つであるため、アジュバント療法等の追加治療が望まれる。本発明はこれら及び他のニーズを取り上げ、以下の開示の考察により明瞭となるだろう。
化学療法との併用でのVEGF特異性アンタゴニストの使用は、例えば転移性結腸直腸癌、非小細胞肺癌、乳癌などの癌を有する患者において有用であることが示されているが、アジュバント療法における抗VEGF抗体の使用についてはあまり知られていない。本発明は、非転移性の結腸直腸癌を有する被験者における、AVASTIN(登録商標)のアジュバント使用の臨床研究で得られた結果に関係する。
これに伴い、本発明は、癌患者に、有効量のVEGF特異性アンタゴニスト、例えば抗VEGF抗体を一年以上投与することを含んでなるアジュバント療法の方法を取り上げる。幾つかの実施態様では、アジュバント療法の方法は、患者の無病生存率(DSF)又は全生存率(OS)を延長する。幾つかの実施態様では、例えば治療の開始から約2から5年後に分析される等してDFS又はOSが評価される。また、癌患者に有効量のVEGF特異性アンタゴニストを投与することを含んでなるアジュバント療法の方法であって、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の間癌の進行は防止又は遅延され、積極的治療が一年以上続く方法も提供される。幾つかの実施態様では、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療を停止した後、癌の進行は約3ヶ月から6ヶ月防止又は遅延される。本発明は、癌患者にVEGF特異性アンタゴニストの有効量を投与することを含んでなるアジュバント療法の方法であって、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の間癌の再発は防止又は遅延され、またVEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療が一年以上続く方法を更に提供する。幾つかの実施態様では、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療が停止した後、約3、4、5、又は6ヶ月癌の再発は防止又は遅延される。ある実施態様では、患者は、根治手術後にVEGF特異性アンタゴニストが投与される。ある実施態様では、抗VEGF抗体の投与を含んでなるアジュバント療法が、治療の開始から少なくとも2年間、少なくとも3年間、少なくとも4年間、少なくとも5年間、少なくとも10年間、又はそれ以上継続される。
本発明は、癌のための根治手術を受けた患者に、患者のDFS又はOSを延長するために有効量のVEGF特異性アンタゴニストを投与することを含んでなるアジュバント療法の方法であって、VEGF特異性アンタゴニストは1年以上投与される方法を提供する。幾つかの実施態様では、DFS又はOSは治療の開始から約2から5年後に評価される。また、例えば原発腫瘍などの癌の根治手術を受けた患者に有効量のVEGF特異性アンタゴニストを投与することを含んでなるアジュバント療法の方法であって、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の間癌の進行は防止又は遅延され、積極的治療は1年以上継続される方法が提供される。幾つかの実施態様では、癌の進行は、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療が停止した後、約3、4、5、又は6ヶ月防止又は遅延される。本発明は、例えば原発腫瘍などの癌の根治手術を受けた患者に有効量のVEGF特異性アンタゴニストを投与することを含んでなるアジュバント療法の方法であって、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の間癌の再発が防止又は遅延され、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療は1年以上継続される方法を更に提供する。幾つかの実施態様では、癌の再発は、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療が停止した後、約3、4、5、又は6ヶ月防止又は遅延される。ある実施態様では、抗VEGF抗体を投与することを含んでなるアジュバント療法は、治療開始から少なくとも2年、少なくとも3年、少なくとも4年、少なくとも5年、少なくとも10年、又はそれ以上続けられる。
本発明は、患者のDFS又はOSを延長するために有効量のVEGF特異性アンタゴニストを癌患者に投与することを含んでなる、例えば原発腫瘍等の癌の根治手術を受けた患者を治療する方法であって、VEGF特異性アンタゴニストは1年以上投与される方法を更に提供する。幾つかの実施態様では、DFS又はOSが、治療開始の約2から約5年後に分析される等して評価される。また、有効量のVEGF特異性アンタゴニストを含んでなるアジュバント療法を患者に実施することを含んでなる、例えば原発腫瘍等の癌の根治手術を受けた患者を治療する方法であって、癌の進行が、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の間防止又は遅延され、積極的治療が1年以上継続される方法が提供される。幾つかの実施態様では、癌の進行は、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の停止後約3、4、5、又は6ヶ月防止又は遅延される。本発明は更に、有効量のVEGF特異性アンタゴニストを含んでなるアジュバント療法を患者に実施することを含んでなる、例えば原発腫瘍等の癌の根治手術を受けた患者を治療する方法であって、癌の再発が、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の間防止又は遅延され、積極的治療が1年以上継続される方法が提供される。幾つかの実施態様では、癌の再発は、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の停止後約3、4、5、又は6ヶ月防止又は遅延される。ある実施態様では、該方法は、治療の開始から少なくとも2年、少なくとも3年、少なくとも4年、少なくとも5年、少なくとも10年、又はそれ以上抗VEGF抗体を投与することを含む。
本発明は、例えば抗VEGF抗体等のVEGF特異性アンタゴニストの有効量を1年以上患者に投与することを含んでなる、患者の癌再発を防止又は遅延する方法であって、抗VEGF抗体等のVEGF特異性アンタゴニストの該投与が癌再発を防止する方法を提供もする。本発明は、例えば抗VEGF抗体等のVEGF特異性アンタゴニストの有効量を一年以上患者に投与することを含んでなる、患者の癌再発の可能性を減少する方法であって、抗VEGF抗体などのVEGF特異性アンタゴニストの該投与が癌再発の可能性を減少させる方法を更に提供する。
本発明の何れの方法の幾つかの実施態様では、VEGF特異性アンタゴニストの該投与は臨床的に検知可能な腫瘍又はそれの転移の発生の可能性を防止または減少させる。
本発明の各方法では、例えば抗VEGF抗体等のVEGF特異性アンタゴニストの投与は、治療開始後少なくとも2年、少なくとも3年、少なくとも4年、少なくとも5年、少なくとも10年、又はそれ以上続けられる。
幾つかの実施態様では、例えば抗VEGF抗体等のVEGF特異性アンタゴニストの投与は死亡まで続けられる。本発明の各方法では、抗VEGF抗体は、下記のように、例えばVEGFレセプター分子又はキメラ化VEGFレセプター分子等のVEGF特異性アンタゴニストと置換されてもよい。抗VEGF抗体は、モノクローナル抗体、キメラ化抗体、完全ヒト抗体、又はヒト化抗体でもよい。本発明の方法において有用である例示的な抗体は、ベバシズマブ(AVASTINR(登録商標))、G6−31、B20−4.1、及びその断片を含む。幾つかの実施態様では、抗VEGF抗体は、以下のアミノ酸配列を含んでなる重鎖可変領域:
EVQLVESGGG LVQPGGSLRL SCAASGYTFT NYGMNWVRQA PGKGLEWVGWINTYTGEPTY AADFKRRFTF SLDTSKSTAY LQMNSLRAED TAVYYCAKYPHYYGSSHWYF DVWGQGTLVT VSS(配列番号:1)
及び以下のアミノ酸配列を含んでなる軽鎖可変領域:
DIQMTQSPSS LSASVGDRVT ITCSASQDIS NYLNWYQQKP GKAPKVLIYF
TSSLHSGVPS RFSGSGSGTD FTLTISSLQP EDFATYYCQQ YSTVPWTFGQ
GTKVEIKR(配列番号:2)
を含む。
本発明の方法のある実施態様では、抗VEGF抗体はベバシズマブである。
EVQLVESGGG LVQPGGSLRL SCAASGYTFT NYGMNWVRQA PGKGLEWVGWINTYTGEPTY AADFKRRFTF SLDTSKSTAY LQMNSLRAED TAVYYCAKYPHYYGSSHWYF DVWGQGTLVT VSS(配列番号:1)
及び以下のアミノ酸配列を含んでなる軽鎖可変領域:
DIQMTQSPSS LSASVGDRVT ITCSASQDIS NYLNWYQQKP GKAPKVLIYF
TSSLHSGVPS RFSGSGSGTD FTLTISSLQP EDFATYYCQQ YSTVPWTFGQ
GTKVEIKR(配列番号:2)
を含む。
本発明の方法のある実施態様では、抗VEGF抗体はベバシズマブである。
本発明の各方法は、癌腫、リンパ腫、芽細胞腫、肉腫、及び白血病を含む癌の治療に関係して実施されてもよいがこれに限らない。このような癌の更なる具体例は、 扁平上皮癌、小細胞肺癌、非小細胞肺癌、肺腺癌、肺扁平上皮癌、腹膜の癌、肝細胞癌、胃腸癌、膵臓癌、神経膠芽腫、子宮頚癌、卵巣癌、肝臓癌、膀胱癌、肝細胞腫、乳癌、結腸癌、結腸直腸癌、子宮内膜又は子宮癌、唾液腺癌、腎臓癌(kidney cancer)、肝臓癌(liver cancer)、前立腺癌、腎細胞癌(renal cancer)、外陰癌、甲状腺癌、精巣癌、肝細胞癌(hepatic carcinoma)、胃癌、メラノーマ、及び様々な種類の頭頸部癌が含まれる。本発明の方法の幾つかの実施態様では、被験体は非転移性結腸直腸癌を持つ。本発明の方法の幾つかの実施態様では、被験者は転移性結腸直腸癌を持つ。幾つかの実施態様では、被験体は結腸癌の切除ステージII又はステージIIIを持つ。
被験者が根治手術を受ける実施態様では、被験者が手術から回復する一定期間後に、例えば抗VEGF抗体等のVEGF特異性アンタゴニストが一般的に投与される。この期間は、創傷治癒又は外科的切開の治癒に必要な期間、創傷離開の危険性を低減するのに必要な期間、又は被験者が手術前の健康のレベルと本質的に同程度又はそれ以上のレベルに回復するのに必要な期間を含む。根治手術の完了と抗VEGF抗体の初回投与との間の期間は休薬に必要な期間を含んでもよく、被験者は治療レジメン間の一定期間を必要又は要求する。一般的に、根治手術の完了と抗VEGF抗体治療開始との間の期間は、1週未満、1週、2週、3週、4週(28日)、5週、6週、7週、8週、3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月、6ヶ月、7ヶ月、8ヶ月、9ヶ月、10ヶ月、11ヶ月、1年、2年、3年、又はそれ以上を含んでもよい。一実施態様では、根治手術と抗VEGF抗体投与との間の期間は2週より大きく及び1年未満である。一実施態様では、根治手術と抗VEGF抗体投与の間の期間は少なくとも28日である。
各上記態様は、癌の再発に対する被験者のモニタリングを更に含んでもよい。モニタリングは、例えば無病生存率(DFS)又は全生存率(OS)を評価することによって成されてもよい。一実施態様では、DFS又はOSは治療開始の約2から5年後に評価される。一実施態様では、被験者は治療後少なくとも1から5年間無病である。
疾病のタイプ及び重症度によるが、例えばベバシズマブ等の抗VEGF抗体の好ましい投薬量がここに記載され、約1μg/kgから約50mg/kg、最も好ましくは約5mg/kgから約15mg/kgの範囲が可能であり、5mg/kg、7.5mg/kg、又は10mg/kgに限らないがこれを含む。投与の頻度は疾病のタイプ及び重症度に依存して様々であろう。数日間又はそれ以上にわたる反復投与では、状態によるが、治療は所望の治療効果が得られるまで持続され、ここに記載される又は当該技術で周知の方法によって測定される。一実施態様では、本発明の抗VEGF抗体は、週に一度、二週毎、又は三週毎に、約5mg/kgから約15mg/kgの範囲の用量で投与され、5mg/kg、7.5mg/kg、又は10mg/kgに限らないがこれを含む。しかしながら、他の投薬レジメンが有用であり得る。本発明の治療の進行は従来の技術及びアッセイで容易にモニターされる。
上記の態様の各々の更なる実施態様では、例えば抗VEGF抗体等のVEGF特異性アンタゴニストが局所的に又は全身に(例えば、経口で又は静脈内に)投与される。幾つかの実施態様では、抗VEGF抗体を用いる治療は、1年、2年、3年、4年、5年、6年、7年、8年、9年、10年、11年、及び12年からなる群から選択された期間、患者が無癌となるまで延長される。
他の実施態様では、VEGF特異性アンタゴニストを用いた治療は、単独治療、又はVEGF特異性アンタゴニスト治療の期間中単独治療であり、臨床医によって又はここに記載される方法で査定される。
他の実施態様では、VEGF特異性アンタゴニストを用いた治療は更なる抗癌治療と組み合わせられ、手術、放射線療法、化学療法、分化誘導療法、生物療法、免疫療法、血管新生阻害剤、及び抗増殖性化合物を含むがこれに限らない。また、VEGF特異性アンタゴニストを用いた治療は、上記のタイプの治療レジメンの任意の組合せを含んでもよい。更に、細胞障害性剤、抗血管新生剤及び抗増殖性剤が、VEGF特異性アンタゴニストと組み合わせて使用されてもよい。一実施態様では、抗癌治療は化学療法である。例えば、化学療法剤は、アルキル化剤、代謝拮抗物質、葉酸類似体、ピリミジン類似体、プリン類似体及び関連阻害剤、ビンカアルカロイド、エピポドフィロトキシン、抗生物質、L-アスパラギナーゼ、トポイソメラーゼ阻害剤、インターフェロン、白金配位錯体、アントラセンジオン置換尿素、メチルヒドラジン誘導体、副腎皮質抑制薬、副腎皮質ステロイド、プロゲスチン、エストロゲン、抗エストロゲン、アンドロゲン、抗アンドロゲン、生殖腺刺激ホルモン放出ホルモン類似体等からなる群から選択される。幾つかの態様では、化学療法剤及びVEGF特異性アンタゴニストが併用投与される。
追加の抗癌療法を含む実施態様では、被験者はVEGF特異性アンタゴニストの投与の前、間(例えば、同時に)、後に追加の抗癌治療でさらに治療されうる。一実施態様では、抗癌療法は、オキサリプラチン、5−フルオロウラシル、ロイコボリン、又はその組合わせを含む化学療法である。一実施態様では、投与されるVEGF特異性アンタゴニストは、単独で又は抗癌療法を伴って投与され、維持療法として投与され得る。
本発明の方法は、例えば原発性腫瘍の除去後に存続する休眠腫瘍等の腫瘍の再発又は腫瘍の再増殖を防止、又は微少転移の発生又は増殖を防止する場合にも有効である。
本発明の上記各態様の更なる実施態様では、VEGF特異性アンタゴニストは、一定量又は一定時間(例えば、期間にわたる特定の治療レジメン)で、結腸直腸癌を治療するために根治手術を受けた被験者の生存を増加又は延長する(例えば、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、又はそれ以上の割合)ために投与される。一例では、生存率は被験者のDFS又はOSで測定され、DFS又はOSは、VEGF特異性アンタゴニストを用いたアジュバント治療の開始から約2から5年後に評価される。幾つかの更なる実施態様では、VEGF特異性アンタゴニストは、被験者の癌の再発又は癌の進行の可能性を防止又は減少させるために使用される。
本発明の他の特徴及び利点は、以下の詳細な説明、図面、及び請求項から明らかになるだろう。
(詳細な説明)
I.定義
「VEGF」又は「VEGF-A」なる用語は、Leung等 Science, 246:1306(1989)、及びHouck等 Mol. Endocrin., 5:1806(1991)によって記載されているように、165アミノ酸のヒト血管内皮増殖因子と、関連した121、145、189、及び206アミノ酸のヒト血管内皮増殖因子、並びにそれらの天然に生じる対立遺伝子型及びプロセシング型を意味する。VEGF−Aは、VEGF−B、VEGF−C、VEGF−D、VEGF−E、VEGF−F、及びPlGFを含む遺伝子ファミリーに属する。VEGF−Aは主に、二の高親和性レセプターチロシンキナーゼ、VEGFR−1(Flt−1)及びVEGFR−2(Flk−1/KDR)に結合し、後者はVEGF−Aの血管内皮細胞分裂促進シグナルの主要な伝達物質である。さらに、ニューロピリン1が、ヘパリン結合性VEGF−Aのアイソフォームのレセプターとして同定されており、血管発生に関与すると考えられる。「VEGF」及び「VEGF-A」なる用語は、マウス、ラット又は霊長類等の非ヒト種由来のVEGFも意味する。特定の種由来のVEGFは、ヒトVEGFはhVEGF、マウスVEGFはmVEGFなどの用語で表されることがある。「VEGF」なる用語は、165アミノ酸のヒト血管内皮増殖因子のアミノ酸8〜109又は1〜109を含んでなるポリペプチドの切断型又は断片を意味するためにも使用される。このようなVEGF型のいずれへの言及は、本願では、例えば「VEGF(8−109)」、「VEGF(1−109)」、又は「VEGF165」によって識別される。「切断された」天然VEGFのアミノ酸位置は、天然VEGF配列に示されるように番号付けされる。例えば、切断型天然VEGFでのアミノ酸位置17(メチオニン)は、天然のVEGF中での位置17(メチオニン)でもある。切断型天然VEGFは、天然VEGFに匹敵する、KDR及びFlt−1レセプターへの結合親和性を有する。
I.定義
「VEGF」又は「VEGF-A」なる用語は、Leung等 Science, 246:1306(1989)、及びHouck等 Mol. Endocrin., 5:1806(1991)によって記載されているように、165アミノ酸のヒト血管内皮増殖因子と、関連した121、145、189、及び206アミノ酸のヒト血管内皮増殖因子、並びにそれらの天然に生じる対立遺伝子型及びプロセシング型を意味する。VEGF−Aは、VEGF−B、VEGF−C、VEGF−D、VEGF−E、VEGF−F、及びPlGFを含む遺伝子ファミリーに属する。VEGF−Aは主に、二の高親和性レセプターチロシンキナーゼ、VEGFR−1(Flt−1)及びVEGFR−2(Flk−1/KDR)に結合し、後者はVEGF−Aの血管内皮細胞分裂促進シグナルの主要な伝達物質である。さらに、ニューロピリン1が、ヘパリン結合性VEGF−Aのアイソフォームのレセプターとして同定されており、血管発生に関与すると考えられる。「VEGF」及び「VEGF-A」なる用語は、マウス、ラット又は霊長類等の非ヒト種由来のVEGFも意味する。特定の種由来のVEGFは、ヒトVEGFはhVEGF、マウスVEGFはmVEGFなどの用語で表されることがある。「VEGF」なる用語は、165アミノ酸のヒト血管内皮増殖因子のアミノ酸8〜109又は1〜109を含んでなるポリペプチドの切断型又は断片を意味するためにも使用される。このようなVEGF型のいずれへの言及は、本願では、例えば「VEGF(8−109)」、「VEGF(1−109)」、又は「VEGF165」によって識別される。「切断された」天然VEGFのアミノ酸位置は、天然VEGF配列に示されるように番号付けされる。例えば、切断型天然VEGFでのアミノ酸位置17(メチオニン)は、天然のVEGF中での位置17(メチオニン)でもある。切断型天然VEGFは、天然VEGFに匹敵する、KDR及びFlt−1レセプターへの結合親和性を有する。
「抗VEGF抗体」は十分な親和性と特異性をもってVEGFに結合する抗体である。選択される抗体は通常はVEGFに対して結合親和性を有しており、例えば抗体は100nM−1pMの間のKd値でhVEGFに結合しうる。抗体親和性は、表面プラズモン共鳴ベースアッセイ(例えばPCT出願公開番号WO2005/012359に記載されたようなBIAcoreアッセイなど);酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA);及び競合アッセイ(例えばRIAのもの)によって決定されうる。ある実施態様では、本発明の抗VEGF抗体は、VEGF活性が関与する疾患又は症状を標的とし、それを妨害する際の治療剤として使用することができる。また、例えば治療剤としてのその有効性を評価するために、抗体に他の生物学的な活性アッセイを施してもよい。このようなアッセイは当該分野で知られており、標的抗原と抗体の意図される用途に依存する。例として、HUVEC阻害アッセイ;腫瘍細胞増殖阻害アッセイ(例えば国際公開第89/06692号に記載のもの);抗体依存性細胞障害性(ADCC)及び補体媒介性細胞障害性(CDC)アッセイ(米国特許第5500362号);及びアゴニスト活性又は造血アッセイ(国際公開第95/27062号を参照)などがある。抗VEGF抗体は、通常は、VEGF-B、VEGF-Cなどの他のVEGFホモログにも、PlGF、PDGF又はbFGFなどの他の増殖因子にも結合しないであろう。
「VEGFアンタゴニスト」は、一又は複数のVEGFレセプターへの結合を含む、VEGF活性を中和、遮断、阻害、抑止、低減、又は干渉することができる分子を意味する。VEGFアンタゴニストは、抗VEGF抗体及びその抗原結合性断片、VEGFに特異的に結合しこれによりVEGFの一又は複数のレセプターへの結合を差し押さえるレセプター分子及び誘導体、VEGFRチロシンキナーゼの小分子阻害剤等の抗VEGFレセプター抗体及びVEGFレセプターアンタゴニストを含む。
「天然配列」ポリペプチドは、天然由来のポリペプチドと同じアミノ酸配列を有するポリペプチドを含む。よって、天然配列ポリペプチドは任意の哺乳動物からの自然に生じるポリペプチドのアミノ酸配列を有することができる。このような天然配列ポリペプチドは天然から単離することができ、又は組換え又は合成手段によって生産されうる。よって、「天然配列」ポリペプチドなる用語は、特に、ポリペプチドの自然に生じる切断又は分泌形態(例えば、細胞外ドメイン配列)、自然に生じた変異型(例えば、選択的スプライシング型)、及びポリペプチドの天然に生じる対立遺伝子変異体を包含する。
ポリペプチド「変異体」は、天然配列ポリペプチドと少なくとも約80%のアミノ酸配列同一性を有する、生物学的に活性なポリペプチドを意味する。このような変異体には、例えば一又は複数のアミノ酸がポリペプチドのN末端又はC末端で付加又は欠失されたポリペプチドが含まれる。通常は、変異体は、天然配列ポリペプチドと、少なくとも約80%のアミノ酸配列同一性、より好ましくは少なくとも約90%のアミノ酸配列同一性、及び更に好ましくは少なくとも約95%のアミノ酸配列同一性を有するであろう。
「抗体」なる用語は、最も広義に使用され、モノクローナル抗体(完全長又はインタクトのモノクローナル抗体を含む)、ポリクローナル抗体、多価抗体、多重特異性抗体(例えば二重特異性抗体)、及びそれらが所望の生物活性を示す限り抗体断片(以下を参照)も含む。
本明細書及び請求項を通して、免疫グロブリン重鎖における残基の番号付けは、出典明示によりここに明示的に援用される、Kabat等, Sequences of Proteins of Immunological Interest, 5版 Public Health Service, National Institutes of Health, Bethesda, Md. (1991)のEUインデックスである。「KabatのEUインデックス」はヒトIgG1 EU抗体の残基番号付けを意味する。
本発明の「Kd」又は「Kd値」は、段階的な力価の非標識VEGFの存在下で、最小濃度の(125I)-標識Fab(109)にてFabを均衡化して、抗Fab抗体コートプレートにて結合したVEGFを捕獲することによってVEGFに対するFabの溶液結合親和性を測定するアッセイで示されるような(Chen等, (1999) J. Mol Biol 293:865-881)、抗体およびVEGF分子のFab型(バージョン)を用いて実行される放射性標識したVEGF結合アッセイ(RIA)で測定される好ましい一実施態様のものである。アッセイの条件を決めるために、ミクロタイタープレート(Dynex)を5μg/mlの捕獲抗Fab抗体(Cappel Labs)を含む50mM炭酸ナトリウム(pH9.6)にて一晩コートして、その後2%の(w/v)ウシ血清アルブミンを含むPBSにて室温で2〜5時間(およそ23℃)、ブロックする。非吸着プレート(Nunc#269620)に、100pM又は26pMの[125I]VEGF(109)を段階希釈した所望のFab、例えばFab−12と混合する(Presta等, (1997) Cancer Res. 57:4593-4599))。ついで対象のFabを一晩インキュベートする;しかし、インキュベーションは確実に平衡状態に達するまでに65時間かかるかもしれない。その後、混合物を捕獲プレートに移し、室温で1時間インキュベートする。そして、溶液を取り除き、プレートを0.1%のTween20を含むPBSにて8回洗浄する。プレートが乾燥したら、150μl/ウェルの閃光物質(MicroScint-20;Packard)を加え、プレートをTopcountγ計測器(Packard)にて10分間計測する。最大結合の20%か又はそれ以下濃度のFabをそれぞれ競合結合測定に選択する。他の実施態様によると、〜100反応単位(RU)の固定したhVEGF(8−109) CM5チップを用いて25℃のBIAcoreTM2000又はBIAcoreTM-3000(BIAcore, Inc., Piscataway, NJ)にて表面プラズモン共鳴アッセイを行ってKd又はKd値を測定する。簡単に言うと、カルボキシメチル化デキストランバイオセンサーチップ(CM5, BIAcore Inc.)を、提供者の指示書に従ってN-エチル-N'-(3-ジメチルアミノプロピル)-カルボジイミド塩酸塩(EDC)及びN-ヒドロキシスクシニミド(NHS)で活性化した。ヒトVEGFを10mM 酢酸ナトリウム(pH4.8)で5μg/ml(〜0.2μM)に希釈し、結合したタンパク質の反応単位(RU)がおよそ10になるように5μl/分の流速で注入した。ヒトVEGFの注入後、反応しない群をブロックするために1Mのエタノールアミンを注入した。動力学的な測定のために、2倍の段階希釈したFab(0.78nMから500nM)を25℃、およそ25μl/分の流速で0.05%Tween20(PBST)を含むPBSに注入した。会合及び解離のセンサーグラムを同時にフィットさせることによる単純一対一ラングミュア結合モデル(simple one-to-one Langmuir binding model) (BIAcore Evaluationソフトウェアバージョン3.2)を用いて、会合速度(Kon)と解離速度(Koff)を算出した。平衡解離定数(Kd)をKoff/Kon比として算出した。例として、Chen, Y.,ら, (1999) J. Mol Biol 293:865-881を参照。上記の表面プラスモン共鳴アッセイによる結合速度が106M−1S−1を上回る場合、分光計、例えば、流動停止を備えた分光光度計(stop-flow equipped spectrophometer)(Aviv Instruments)又は撹拌キュベットを備えた8000シリーズSLM-Aminco分光光度計(ThermoSpectronic)で測定される、漸増濃度のヒトVEGF短型(8−109)又はマウスVEGFの存在下にて、PBS(pH7.2)、25℃の、20nMの抗VEGF抗体(Fab型)の蛍光放出強度(励起=295nm;放出=340nm、帯域通過=16nm)における増加又は減少を測定する蛍光消光技術を用いて結合速度を測定することができる。
「遮断」抗体又は抗体「アンタゴニスト」は、それが結合する抗原の生物学的活性を阻害又は低減するものである。例えば、VEGF特異性アンタゴニスト抗体はVEGFに結合し、VEGFの、血管内皮性細胞増殖又は血管透過性を誘導する能力を阻害する。好ましい遮断抗体又はアンタゴニスト抗体は、抗原の生物学的活性を完全に阻害する。
特に示さない限り、「多価抗体」なる表現は、本明細書全体を通して、三又はそれ以上の抗原結合部位を含んでなる抗体を示すために用いる。例えば、多価抗体は、三又はそれ以上の抗原結合部位を持つように遺伝子操作され、一般に、天然配列のIgM又はIgA抗体ではない。
「抗体断片」はインタクトな抗体の一部のみを含み、一般にはインタクトな抗体の抗原結合部位を含み抗原に結合する能力を保持している。本定義に包含される抗体断片の例には、(i)VL、CL、VH及びCH1ドメインを持つFab断片;(ii)CH1ドメインのC末端に一又は複数のシステイン残基を持つFab断片であるFab'断片;(iii)VH及びCH1ドメインを持つFd断片;(iv)CH1ドメインのC末端に一又は複数のシステイン残基とVH及びCH1ドメインを持つFd'断片;(v)抗体の単一アームのVL及びVHドメインを持つFv断片;(vi)VHドメインからなるdAb断片(Ward等, Nature 341, 544-546 (1989));(vii)単離されたCDR領域;(viii)ヒンジ領域がジスルフィド架橋によって結合された2つのFab'断片を含む二価断片であるF(ab')2断片;(ix)単鎖抗体分子(例えば単鎖Fv;scFv)(Bird等, Science 242:423-426 (1988);及びHuston等, PNAS (USA) 85:5879-5883 (1988));(x)同一のポリペプチド鎖中で軽鎖可変ドメイン(VL)に結合した重鎖可変ドメイン(VH)を含む、2つの抗原結合部位を持つ「ダイアボディー(diabodies)」(例えば、欧州特許出願公開第404097号;国際公開第93/11161号;及びHollinger等, Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 90:6444-6448 (1993)を参照);(xi)相補的軽鎖ポリペプチドと共に一対の抗原結合領域を形成する一対のタンデムFdセグメント(VH-CH1-VH-CH1)を含む「線形抗体」(Zapata等, Protein Eng. 8(10):1057-1062(1995);及び米国特許第5641870号)が含まれる。
ここで使用される「モノクローナル抗体」なる用語は、実質的に相同な抗体の集団から得られる抗体を意味し、すなわち、集団を構成する個々の抗体が、少量で存在しうる自然に発生可能な突然変異を除いて同一である。モノクローナル抗体は高度に特異的であり、単一の抗原に対して指向される。更に、異なる決定基(エピトープ)に対する異なる抗体を含むポリクローナル抗体調製と比較して、各モノクローナル抗体は抗原の単一決定基に指向される。「モノクローナル」との形容は、抗体を何か特定の方法によって生産しなければならないと解釈されるべきではない。例えば、本発明に従って使用されるモノクローナル抗体は、最初にKohler等(1975) Nature 256:495に記述されたハイブリドーマ法によって、又は組換えDNA法によって作製されうる(米国特許第4816567号を参照)。「モノクローナル抗体」は、また、例えばClackson等(1991) Nature, 352:624-628又はMarks等(1991) J. Mol.biol.,222:581-597に記載される技術を使用してファージ抗体ライブラリーから単離されてもよい。
「Fv」断片は、完全な抗原認識及び結合部位を含む抗体断片である。この領域は、例えばscFvにおいて、自然では共有結合でありうる密接に結合した一の重鎖及び一の軽鎖可変ドメインの二量体を含む。この構造内にて、各可変ドメインの三つのCDRが相互作用してVH-VL二量体の表面に抗原結合部位を決定する。集合で、六つのCDR又はそのサブセットが抗体に抗原結合特異性を付与する。しかしながら、単一の可変ドメイン(又は抗原に特異的な3つのCDRのみを含んでなるFvの半分)でさえ、通常は全結合部位より低い親和性であるが、抗原を認識し結合する能力を持つ。
ここで使用される場合、「抗体可変ドメイン」は、相補性決定領域(CDR;すなわち、CDR1、CDR2、及びCDR3)、及びフレームワーク領域(FR)のアミノ酸配列を含む抗体分子の軽鎖及び重鎖の一部を意味する。VHは重鎖の可変ドメインを意味する。VLは軽鎖の可変ドメインを意味する。本発明で使用される方法に従い、CDR及びFRに割当てられるアミノ酸位置は、Kabat(Sequences of Proteins of Immunological Interest (National Institutes of Health, Bethesda, Md., 1987及び1991))に従い定義されてもよい。また、抗体又は抗原結合断片のアミノ酸番号付けも、Kabatに従う。
ここで使用される場合、「相補性決定領域」(CDR;すなわち、CDR1、CDR2、及びCDR3)なる用語は、その存在が抗原結合に必要である、抗体可変ドメインのアミノ酸残基を意味する。各可変ドメインは、典型的には、CDR1、CDR2及びCDR3とされる3つのCDR領域を有する。各相補性決定領域は、Kabatらにより定められる「相補性決定領域」からのアミノ酸残基(つまり、軽鎖可変ドメイン中の残基24−34(L1)、50−56(L2)及び89−97(L3)と、重鎖可変ドメイン中の残基31−35(H1)、50−65(H2)及び95−102(H3);Kabat等, Sequences of Polypeptides of Immunological Interest, 5版 Public Health Service, National Institutes of Health, Bethesda, MD(1991))、及び/又は「超可変ループ」からの残基(つまり、軽鎖可変ドメイン中の残基26−32(L1)、50−52(L2)及び91−96(L3)と、重鎖可変ドメイン中の26−32(H1)、53−55(H2)及び96−101(H3);Chothia及び Lesk J. Mol. Biol. 196:901-917(1987))を含む。幾つかの例において、相補性決定領域は、Kabatに従い定められたCDR領域と、超可変ループの双方からのアミノ酸を含有可能である。例えば、抗体4D5の重鎖のCDRH1は、アミノ酸26〜35を含む。
「フレームワーク領域」(以後FR)は、CDR残基以外の可変ドメイン残基である。各可変ドメインは、典型的にはFR1、FR2、FR3、及びR4と同定される4つのFRを有する。CDRがKabatに従い定められたとすると、軽鎖FR残基は、ほぼ残基1−23(LCFR1)、35−49(LCFR2)、57−88(LCFR3)、及び98−107(LCFR4)に位置し、重鎖FR残基は、重鎖残基のほぼ残基1−30(HCFR1)、36−49(HCFR2)、66−94(HCFR3)、及び103−113(HCFR4)に位置する。CDRが超可変ループからのアミノ酸残基を含有している場合、軽鎖FR残基は、軽鎖のほぼ残基1−25(LCFR1)、33−49(LCFR2)、53−90(LCFR3)、及び97−107(LCFR4)に位置し、重鎖FR残基は、重鎖残基のほぼ残基1−25(HCFR1)、33−52(HCFR2)、56−95(HCFR3)、及び102−113(HCFR4)に位置する。幾つかの例において、CDRが、Kabatにより定められたCDRと超可変ループのものの双方からのアミノ酸を含有している場合、FR残基はそれに応じて調節されるであろう。例えば、CDRH1がアミノ酸H26−H35を含有している場合、重鎖FR1残基は1−25位に存在し、FR2残基は36−49位に存在する。
「Fab」断片は、軽鎖の可変及び定常ドメインと重鎖の可変ドメイン及び第一定常ドメイン(CH1)を有する。F(ab')2抗体断片は、間にヒンジシステインによりそれらのカルボキシ末端近傍で一般的に共有結合しているFab断片の対を含む。また、抗体断片の他の化学結合も当該分野で公知である。
「単鎖Fv」又は「scFv」抗体断片は、抗体のVH及びVLドメインを含み、これらのドメインは単鎖ポリペプチド鎖に存在する。一般的に、FvポリペプチドはVH及びVLドメイン間にポリペプチドリンカーを更に含み、それはscFvが抗原結合に望まれる構造を形成するのを可能にする。scFvの概説については、Pluckthun in The Pharmacology of Monoclonal Antibodies, Vol 113, Rosenburg及びMoore編 Springer-Verlag, New York, pp. 269-315 (1994)を参照。
「ダイアボディ」なる用語は、二つの抗原結合部位を持つ抗体断片を称し、その断片は同一のポリペプチド鎖(VH-VL)内で軽鎖可変ドメイン(VL)に重鎖可変ドメイン(VH)が結合してなる。非常に短いために同一鎖上で二つのドメインの対形成ができないリンカーを使用することにより、ドメインは別の鎖の相補ドメインと強制的に対形成され、二つの抗原結合部位を作る。ダイアボディは、欧州特許第404097号;国際公開第1993/01161号;Hudson等, Nat.Med., 9:129-134(2003); 及びHollinger等, Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 90:6444-6448(1993)に、更に詳細に記載されている。
「線状抗体」との表現は、Zapata等(1995 Protein Eng, 8(10):1057-1062)に記載の抗体を意味する。簡単に言えば、これらの抗体は、相補的な軽鎖ポリペプチドと共に一対の抗原結合領域を形成する一対の直列のFdセグメント(VH−CH1−VH−CH1)を含む。線状抗体は二重特異性又は単一特異性でありうる。
ここでモノクローナル抗体は「キメラ」抗体(免疫グロブリン)を特に含み、これは重鎖及び/又は軽鎖の一部が、特定の種由来又は特定の抗体クラスもしくはサブクラスに属する抗体における対応配列に一致又は相同であるが、残りの鎖は、別の種由来又は別の抗体クラスもしくはサブクラスに属する抗体における対応配列に一致又は相同する抗体であり、所望の生物学的活性を表す限りこのような抗体の断片も含まれる(米国特許第4816567号;及びMorrison等, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 81:6851-6855(1984))。
非ヒト(例えばマウス)抗体の「ヒト化」形態はキメラ抗体であり、非ヒト免疫グロブリンに由来する最小の配列を含む。大部分では、ヒト化抗体はヒト免疫グロブリン(レシピエント抗体)であり、レシピエントの超可変領域の残基が、マウス、ラット又、ウサギ、又は非ヒト霊長類等の所望の特異性、親和性、及び能力を有する非ヒト種(ドナー抗体)の超可変領域の残基によって置換される。ある場合には、ヒト免疫グロブリンのFvフレームワーク領域(FR)残基が、対応する非ヒト残基によって置換されている。更に、ヒト化抗体は、レシピエント抗体にもドナー抗体にも見出されない残基を含んでもよい。これらの修飾は抗体の特性を更に洗練するために行われる。一般に、ヒト化抗体は、実質的に全ての、少なくとも一つ、典型的には2つの可変ドメインを含み、全ての又は実質全ての超可変ループは非ヒト免疫グロブリンのものに対応し、全ての又は実質的に全てのFR領域はヒト免疫グロブリン配列のものである。ヒト化抗体は、場合によっては少なくとも免疫グロブリン定常領域(Fc)の一部も含み、典型的にはヒトの免疫グロブリンのものである。更なる詳細については、Jone等, Nature, 321:522-525(1986);Reichmann等, Nature, 332:323-329(1998);及びPresta, Curr. Op. Struct. Biol.2:593-596(1992)参照。
「ヒト抗体」は、ヒトによって生産される抗体のアミノ酸配列に一致するアミノ酸配列を有するもの、及び/又はここにおいて開示されたヒト抗体を製造するいずれかの技術を使用して製造されたものである。このヒト抗体の定義は、特に非ヒト抗原結合残基を含んでなるヒト化抗体を除く。ヒト抗体は、当該分野で知られている様々な技術を使用することによって生産することが可能である。一実施態様では、ヒト抗体は、ヒト抗体を発現するファージライブラリーから選択される(Vaughan等, Nature Biotechnology 14:309-314 (1996):Sheetsら. PNAS, (USA)95:6157-6162(1998);Hoogenboom及びWinter, J. Mol. Biol., 227:381 (1991);Marks等, J. Mol. Biol., 222:581 (1991))。また、ヒト抗体は、ヒト免疫グロブリン座位をトランスジェニック動物、例えば内因性免疫グロブリン遺伝子が部分的又は完全に不活性化されたマウスに導入することにより産生することができる。この試みに際して、ヒト抗体の生産が観察されており、遺伝子再構成、構築、及び抗体レパートリーを含むあらゆる点でヒトに見られるものと密接に類似している。このアプローチ法は、例えば米国特許第5545807号;同第5545806号;同第5569825号;同第5625126号;同第5633425号;同第5661016号、及び次の科学文献:Marks等, Bio/Technology 10:779-783 (1992);Lonberg等, Nature 368:856-859 (1994);Morrison等, Nature 368:812-13 (1994);Fishwild等, Nature Biotechnology 14:845-51 (1996);Neuberger, Nature Biotechnology 14:826 (1996); Lonberg及びHuszar, Intern. Rev. Immunol. 13:65-93 (1995)。あるいは、ヒト抗体は、標的抗原に対する抗体を生産するヒトBリンパ球の固定化によって調製されてもよい(そのようなBリンパ球は、個から回収されてもよいし、インビトロで免疫化してもよい)。例えば、Cole等, Monoclonal Antibodies and Cancer Therapy, Alan R. Liss. p.77(1985)及びBoerner等, J. Immunol., 147(1):86-95(1991);及び米国特許第5750373号を参照のこと。
「親和性成熟」抗体とは、抗体の一以上のCDRにおいて一以上の変更を伴う抗体であり、これらの変更を持たない親抗体と比較して、抗原に対する抗体の親和性に改良を生じせしめるものである。好ましい親和性成熟抗体は、標的抗原に対してナノモル又はピコモルの親和性を有する。親和性成熟抗体は、当該分野において知られている方法によって生産される。Marks等. Bio/Technology, 10:779-783(1992)は、VH及びVLドメインシャッフリングによる親和性成熟について記載している。CDR及び/又はフレームワーク残基のランダム突然変異誘発は、Barbas等, Proc Nat Acad. Sci, USA 91:3809-3813(1994); Schier 等, Gene, 169:147-155(1995);Yelton等, J. Immunol., 155:1994-2004(1995);Jackson等, J. Immunol., 154(7):3310-9(1995);及びHawkins等, J. Mol. Biol., 226:889-896(1992)に記載されている。
抗体の「機能的抗原結合部位」は、標的抗原に結合可能なものである。抗原結合部位の抗原結合親和性は、抗原結合部位が由来する親抗体ほど必ずしも強くはないが、抗原に結合する能力は、抗原への抗体結合性を評価するために、様々な公知の方法の任意の一つを使用して測定可能なものでなくてはならない。更に、ここで多価抗体の各抗原結合部位の抗原結合親和性は、定量的に同じである必要はない。ここで多量体抗体について、機能的抗原結合部位の数は、米国特許出願第20050186208号の実施例2に記載されたように、超遠心分離分析を使用して評価することができる。この分析方法によれば、多量体抗体に対する標的抗原の様々な比率が組合せられ、複合体の平均分子量が、仮定される異なる数の機能的結合部位で評価される。これらの理論値は、機能的結合部位の数を評価するために、得られた実際の実験値と比較される。
指定された抗体の「生物学的特徴」を有する抗体は、同じ抗原に結合する他の抗体とは区別される抗体の一又は複数の生物学的特徴を有するものである。
関心ある抗体が結合した抗原上のエピトープに結合する抗体をスクリーニングするために、常套的なクロスブロッキングアッセイ、例えばAntibodies, A Laboratory Manual, Cold Spring Harbor Laboratory, Ed Harlow及びDavid Lane(1988)に記載されたものを実施することができる。
「種依存性抗体」は、第2の哺乳動物種からの抗原の相同体に対してよりも、第1の哺乳動物種からの抗原に対してより強い結合親和性を有するものである。通常、種依存性抗体はヒト抗原に「特異的に結合する」(すなわち、約1×10−7M以下、好ましくは約1×10−8M以下、及び最も好ましくは約1×10−9M以下の結合親和性(Kd)値を有する)が、第2の非ヒト哺乳動物種からの抗原の相同体に対しては、ヒト抗原に対する結合親和性よりも、少なくとも約50倍、又は少なくとも約500倍、又は少なくとも約1000倍弱い結合親和性を有する。種依存性抗体は、上述した様々な種類の抗体の何れであってもよいが、典型的には、ヒト化又はヒト抗体である。
ここで使用される場合、「抗体突然変異体」又は「抗体変異体」は、種依存性抗体のアミノ酸配列変異体を意味し、ここで種依存性抗体の一又は複数のアミノ酸残基が修飾されている。このような突然変異体は、種依存性抗体と100%の配列同一性又は類似性を有する必要はない。一実施態様では、抗体突然変異体は、種依存性抗体の重鎖又は軽鎖可変ドメインのアミノ酸配列と、少なくとも75%、より好ましくは少なくとも80%、更に好ましくは少なくとも85%、また更に好ましくは少なくとも90%、最も好ましくは少なくとも95%のアミノ酸配列同一性又は類似性を有するアミノ酸配列を含むであろう。この配列に関する同一性又は類似性は、最大パーセント配列同一性を達成するために、必要であるならば、配列を整列させ、間隙を導入した後に、種依存性抗体残基と同一(すなわち同じ残基)又は類似(すなわち、共通の側鎖特性に基づき、同じ群からのアミノ酸残基)である候補配列中のアミノ酸残基のパーセントとして定義される。可変ドメインの外側の抗体配列への挿入、N末端、C末端、又は内部の伸長、欠失の何れも、配列の同一性又は類似性に影響を与えると解されるべきではない。
この発明のアミノ酸配列を含む抗体又はポリペプチドの半減期を増加させるために、例えば米国特許第5739277号に記載されているように、抗体(特に抗体断片)にサルベージレセプター結合エピトープを結合させることができる。例えば、サルベージレセプター結合エピトープをコードする核酸分子を、遺伝子操作された核酸分子により発現される融合タンパク質が、サルベージレセプター結合エピトープと、この発明のポリペプチド配列を有するように、この発明のポリペプチド配列をコードする核酸にインフレームで結合させることができる。ここで使用される場合、「サルベージレセプター結合エピトープ」なる用語は、IgG分子のインビボ血清半減期を増加させる原因であるIgG分子(例えば、IgG1、IgG2、IgG3、又はIgG4)のエピトープを意味する(例えば、Ghetie等, Ann. Rev. Immunol. 18:739-766(2000)、表1)。また、そのFc領域で置換され、血清半減期が増加した抗体は、国際公開第00/42072号、国際公開第02/060919号;Shields等, J. Biol. Chem. 276:6591-6604 (2001);Hinton, J. Biol. Chem. 279:6213-6216(2004))に記載されている。他の実施態様では、血清半減期は、例えば他のポリペプチド配列を結合させることによっても増加させることができる。例えば、本発明の方法に有用な抗体又は他のポリペプチドは、血清ルアルブミン、又はFcRnレセプターに結合する血清アルブミンの一部、又は血清アルブミンが抗体又はポリペプチド、例えば国際公開第01/45746号に開示されているようなポリペプチド配列に結合するように、血清アルブミン結合ペプチドに結合可能である。一実施態様では、結合される血清アルブミンペプチドは、DICLPRWGCLWのアミノ酸配列を含む。他の実施態様では、Fabの半減期はこれらの方法によって増加させられる。また、血清アルブミン結合ペプチド配列については、Dennis等 J. Biol. Chem. 277:35035-35043(2002)を参照。
「キメラVEGFレセプタータンパク質」は、少なくとも2の異なるタンパク質に由来するアミノ酸配列を有するVEGFレセプター分子であり、その少なくとも一方はVEGFレセプタータンパク質である。ある実施態様では、キメラVEGFレセプタータンパク質は、VEGFに結合可能で、その生物活性を阻害することができる。
「単離された」抗体とは、その自然環境の成分から同定され分離され及び/又は回収されたものである。その自然環境の汚染成分とは、抗体の診断又は治療への使用に干渉する物質であり、酵素、ホルモン、及び他のタンパク質様又は非タンパク質様溶質が含まれる。ある実施態様では、抗体は、(1)ローリー法で測定して抗体の95重量%を越え、最も好ましくは99重量%を越えるまで、(2)スピニングカップシークエネーターを使ったN末端又は内在するアミノ酸配列の少なくとも15残基を得るのに十分な程度まで、又は(3)クーマシーブルー又は銀染色を用いた還元又は非還元条件下でのSDS-PAGEにより均一になるまで、精製される。単離された抗体は、抗体の自然な環境の少なくとも一成分が存在しないことから、組換え細胞内におけるインサイツでの抗体を含む。しかしながら、通常は、単離された抗体は少なくとも一の精製工程によって調製されるであろう。
「断片」は、好ましくは参照核酸分子又はポリペプチドの全長の少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、又はそれ以上を含むポリペプチド又は核酸分子の一部を意味する。断片は、10、20、30、40、50、60、70、80、90、又は100、200、300、400、500、600,又はそれ以上のヌクレオチドあるいは10、20、30、40、50、60、70、80、90、100、120、140、160、180、190、200のアミノ酸又はそれ以上を含みうる。
「抗血管新生剤」又は「血管新生阻害剤」は、直接的か間接的かの何れかで、血管新生、脈管形成又は望ましくない血管透過を阻害する小分子量の物質、ポリヌクレオチド、ポリペプチド、単離されたタンパク質、組換えタンパク質、抗体、又はそれらのコンジュゲート又は融合タンパク質を意味する。抗血管形成剤には、結合して血管形成因子又はそのレセプターの血管形成活性をブロックする作用剤が含まれることが理解されなければならない。例えば、抗血管形成剤は、本明細書を通じて定義され又は当該分野で知られている血管新生剤に対する抗体又は他のアンタゴニスト、例えば、限定しないがVEGF-Aに対するか又はVEGF-Aレセプター(例えばKDRレセプター又はFlt-1レセプター)に対する抗体、VEGF-トラップ、GleevecTM(イマチニブメシレート)などの抗PDGFR阻害剤である。また、抗血管新生剤には、天然の血管新生阻害剤、例えばアンジオスタチン、エンドスタチンなどが含まれる。例えば、Klagsbrun及びD’Amore, Annu. Rev. Physiol., 53:217-39 (1991);Streit及びDetmar, Oncogene, 22:3172-3179 (2003) (例えば、悪性メラノーマの抗血管新生療法を列挙している表3);Ferrara及びAlitalo, Nature Medicine 5:1359-1364 (1999);Tonini等, Oncogene, 22:6549-6556 (2003) (例えば、既知の抗血管新生因子を列挙している表2);及びSato. Int. J. Clin. Oncol., 8:200-206 (2003) (例えば、表1は臨床試験で使用されている抗血管新生剤を列挙)を参照のこと。
ここで「負荷投与」とは、一般的に患者に投与される治療剤の初回投与を包含し、一以上の維持投与が続く。一般に、単回の負荷投与が投与されるが、ここでは複数回の負荷投与が考えられる。通常は、投与される負荷投与の量は投与される維持投与の量を上回り、及び/又は負荷投与は維持投与より頻繁に投与され、治療薬の所望される定常状態濃度が、維持投与で達成されるより早く達成される。
ここでは「維持」投与とは、治療期間にわたって又は治療後患者に投与される治療薬の一以上の投与を意味する。通常、維持投与は治療間隔をあけて投与され、例えば毎週、約毎2週、約毎3週、又は約毎4週等である。
「手術可能」な癌は、原発性器官に限局され、外科手術に適している癌を意味する。
「生存」は、依然生存している患者を指し、無病生存率(DFS)及び全生存率(OS)を含む。生存率はカプラン・マイヤー法によって推定され得、生存率の違いは層別ログランク検定を用いて計算される。
「無病生存率(DFS)」は、治療の開始から又は初期診断から一定期間、例えば約1年、約2年、約3年、約4年、約5年、約10年などの間癌を再発せずに生存している患者を指す。本発明の一態様では、DFSは包括解析(ITT解析)の原則に従って分析され、つまり、患者は割り当てられた療法に基づいて評価される。DFSの分析に用いる事象には、局所的、領域的及び遠位的な癌の再発、二次癌(secondary cancer)の発症、及び既往(例えば結腸直腸癌の再発又は二次原発性癌(second primary cancer))のない患者における全死因の死亡が含まれうる。
「全生存率」は、治療の開始から又は初期診断から、例えば約1年、約2年、約3年、約4年、約5年、約10年等一定期間の間依然生存している患者を指す。本発明の基礎となる実験において、生存率分析に使用される事象は全死因死亡率であった。
「延長生存率」又は「生存の可能性の増加」は、未処置の患者と比較して(例えば抗VEGF抗体等のVEGF特異性アンタゴニストを用いて治療された患者と比較して)、又はコントロール処置プロトコル、例えば、結腸直腸癌の標準治療で使用されるロイコボリン、5−フルオロウラシル、オキサリプラチン、イリノテカン、又はこの組合せ等、化学療法剤のみによる処置と比較して、DFS及び/又はOSの増加、又は処置した患者の任意の時点における依然生存している及び/又は無病である確率の増加を意味する。生存率は、処置開始後又は最初に診断された後、少なくとも約2ヶ月、4ヶ月、6ヶ月、9ヶ月、又は少なくとも約1年、又は少なくとも約2年、又は少なくとも約3年、又は少なくとも約4年、又は少なくとも約5年、又は少なくとも約10年等の間モニターされる。
生存率分析における「ハザード比」は、2つの生存率曲線の間の差のまとめであり、所定の追跡調査期間にわたり、コントロールと比較した治療に対する死亡リスクの減少を表す。ハザード比(HR)は事象の比率に対する統計的定義である。本発明の目的では、ハザード比は、任意の特定の時点において、実験アームにおけるイベントの確率をコントロールアームにおけるイベントの確率で割ったものを表すと定義される。
「併用」なる用語は、投与の時間の少なくとも一部がオーバーラップしている、二以上の治療薬の投与を意味するためにここで使用される。従って、併用投与には、一又は複数の薬剤の投与が一又は複数の他の薬剤の投与をやめた後に続く場合の投薬計画が含む。
「単独療法」は、治療期間の経過中、癌又は腫瘍の治療に単一の治療薬のみを含む治療レジメンを意味する。VEGF特異性アンタゴニストを用いた単独療法は、治療期間の間に更なる抗癌治療をすることなくVEGF特異性アンタゴニストが投与されることを意味する。
ここでの「アジュバント(補助)療法」は、手術後に施される治療を指し、疾患の再発のリスクを低減するために、残存する疾患の所見が検出されないものとする。アジュバント療法の目的は、癌の再発を予防することによって、癌関連の死亡の機会を低減することである。
「維持治療」とは、初期の治療介入で有益な結果が得られた後、疾患再発又は進行の可能性を低減するために施される治療レジメンを意味する。維持治療は、患者の寿命まで延長された時間を含む任意の長さの時間に提供されうる。維持治療は、初期治療の後又は、初期のないしは更なる治療と併せて提供されうる。維持治療のために使用される投薬量は変化してもよく、他のタイプの治療に使用する投薬量と比較して、低減された投薬量を含みうる。
ここでは、化学療法の「標準治療」とは、特定の癌を治療するために定期的に使用される化学療法剤を意味する。
「根治手術」は、医学界で用いられる用語として用いられ、典型的には結果が治癒が期待できる手術を意味する。根治手術には、例えば、肉眼で認められる腫瘍の全てが除去又は切除されるものを含む、腫瘍が除去又は切除される手順、手術その他のものが包含される。根治手術には、例えば、腫瘍の完全ないしは治療上の切除又は完全な全体の切除が含まれる。根治手術には、一又は複数の段階で生じる手順が含まれ、例えば一又は複数の手術又は他の手順が腫瘍の切除前に行われる複数の段階の手術手順が含まれる。根治手術には、罹患臓器、臓器及び組織の一部、並びに周辺臓器、例としてリンパ節、臓器の一部又は組織を含む腫瘍を除去ないしは切除するための手術が含まれる。
「癌」及び「癌性」という用語は、典型的には調節されない細胞増殖を特徴とする哺乳動物における生理学的状態を指すか又は記述する。この定義には良性及び悪性癌、並びに休止状態の腫瘍又は微小転移巣である。癌の例には、限定されるものではないが、癌腫、リンパ腫、芽細胞腫、肉腫、及び白血病が含まれる。このような癌のより特定の例には、乳癌、扁平細胞癌、肺癌(小細胞肺癌、非小細胞肺癌、肺の腺癌、及び肺の扁平上皮癌を含む)、腹膜の癌、肝細胞癌、胃(gastric)又は腹部(stomach)癌(胃腸癌を含む)、膵臓癌、神経膠芽細胞腫、子宮頸管癌、卵巣癌、肝臓癌、膀胱癌、肝癌、結腸癌、結腸直腸癌、子宮内膜又は子宮癌、唾液腺癌、腎臓(kidney)又は腎(renal)癌、前立腺癌、外陰癌、甲状腺癌、肝臓癌及び様々なタイプの頭頸部癌、並びにB細胞リンパ腫(低級/濾胞性非ホジキンリンパ腫(NHL);小リンパ球(SL)NHL;中級/濾胞性NHL;中級びまん性NHL;高級免疫芽細胞性NHL;高級リンパ芽球性NHL;高級小非分割細胞NHL;バルキー疾患NHL;外套細胞リンパ腫;エイズ関連リンパ腫;及びワルデンストロームのマクログロブリン病を含む);慢性リンパ性白血病(CLL);急性リンパ芽球白血病(ALL);ヘアリー細胞白血病;慢性骨髄芽球性白血病;及び移植後リンパ増殖性疾患(PTLD)、並びに母斑症に関連した異常な血管増殖、浮腫(例えば脳腫瘍に関連したもの)、メイグス症候群を含む。
「転移」は、原発部位から体の他の場所への癌の広がりを意味する。癌細胞は血流を通して原発腫瘍から離れ、リンパ及び血管中に入り込み、血流を通して循環し、体のどこか他の正常組織における遠位の病巣で増殖(転移)が可能である。転移は局所的又は遠位でありうる。転移は、原発腫瘍から別れ、血流を移動し、遠位の部位で止まる腫瘍細胞に随伴性の連続的な過程である。新しい部位で、細胞は血液供給を得、増殖して命を脅かす塊を形成しうる。腫瘍細胞内の刺激性及び阻害性分子経路の双方がこの挙動を調節し、遠位部位での腫瘍細胞と宿主細胞の間の相互作用がまた重要である。
「微少転移」は、原発腫瘍から体の他の部位に広がった少数の細胞を意味する。微少転移は、スクリーニング又は診断検査で検出される場合もあればされない場合もある。
ここでの「癌再発」は、治療後の癌の再来を意味し、原発臓器での癌の再来並びに、癌が原発臓器外に再来する遠隔再発を包含する。
「癌再発の危険性が高い」被験者は、癌の再発を経験する可能性がより大きい者である。例えば、比較的若い被験者(例えば、約50才未満)、リンパ節陽性であり、特に4以上の罹患リンパ節(4−9の罹患リンパ節及び10以上の罹患リンパ節を含む)を有する者、及び例えば乳がん患者などで直径2cm以上の腫瘍を有する者である。被験者の危険性レベルは、熟練した医師によって決定することが可能である。一般的にこのような高い危険性の被験者は罹患リンパ節を持つと考えられる(例えば4以上の罹患リンパ節)が;しかしながら、罹患リンパ節を持たない被験者も危険性が高く、例えば腫瘍が2cm以上である場合等である。
「癌再発の危険性の低下」とは、癌の再発を経験する可能性を減少することを意味し、未治療患者と比較(つまり、例えば抗VEGF抗体等のVEGF特異性アンタゴニストで治療されていない患者と比較)、又は例えば結腸直腸癌の標準治療において使用される、例えばロイコボリン、5−フルオロウラシル、オキサリプラチン、イリノテカン、又はこれらの組合せ等の、化学療法剤のみを用いる治療等の、コントロール治療プロトコルと比較される。癌再発は、治療開始後又は初回診断後、少なくとも約2ヶ月、4ヶ月、6ヶ月、9ヶ月、又は少なくとも約1年、少なくとも約2年、又は少なくとも約3年、又は少なくとも約4年、又は少なくとも約5年、又は少なくとも約10年等の間モニターされる。
「治療開始」とは、腫瘍の外科的除去後の治療レジメンの開始を意味する。一実施態様では、術後の一以上の化学療法剤の投与を意味してもよい。別法では、抗VEGF抗体等のVEGF特異性アンタゴニスト及び一以上の化学療法剤の初回投与を意味してもよい。
癌「治癒」 とは、ここでは、癌のタイプによるが、アジュバント療法開始後約2、3、4、又は約5年での癌再発の不在を意味する。
ここで用いられる「腫瘍」は、悪性又は良性に関わらず、全ての腫瘍形成細胞成長及び増殖、及び全ての前癌性及び癌性細胞及び組織を意味する。
「腫瘍休止」は、腫瘍細胞が存在するが、腫瘍進行は臨床上見られない、持続性の不活発状態を意味する。休止腫瘍はスクリーニング又は診断用試験において検出される場合もあればされない場合もある。
「被験者」とは、ヒト又は非ヒト哺乳動物、例えばウシ、ウマ、イヌ、ヒツジ、又はネコに限定されないが、それらを含む哺乳動物を意味する。好ましくは、被験者はヒトである。患者もここでは被験者である。
被験者の「集団」は、臨床試験等において、又は癌のアジュバント治療等、特定の適応症に対してFDAの承認後に腫瘍学者によって見られるような、癌の被験者の群を意味する。
「抗癌療法」なる用語は、癌の治療において有用な療法を意味する。抗癌療法剤の例には、限定されるものではないが、例えば手術、化学療法剤、増殖阻害剤、細胞障害剤、放射治療に使用される薬剤、抗血管新生剤、アポトーシス剤、抗チューブリン剤、及び癌を治療する他の薬剤、例えば抗HER2抗体、抗CD20抗体、上皮成増殖子受容体(EGFR)アンタゴニスト(例えば、チロシンキナーゼ阻害剤)、HER1/EGFR阻害剤(例えば、エルロチニブ(Tarceva(登録商標)))、血小板由来増殖因子阻害剤(例えば、GleevecTM(Imatinib Mesylate))、COX-2阻害剤(例えば、セレコキシブ)、インターフェロン、サイトカイン、一又は複数の次の標的ErbB2、ErbB3、ErbB4、PDGFR-ベータ、BlyS、APRIL、BCMA又はVEGFレセプターに結合するアンタゴニスト(例えば、中和抗体)、TRAIL/Apo2、及び他の生理活性剤及び有機化学剤等が含まれる。二以上のこれら薬剤の組合せも本発明に含まれる。
ここで用いられる「細胞障害剤」なる用語は、細胞の機能を阻害又は抑制する及び/又は細胞破壊を生ずる物質を意味する。この用語は、放射性同位体(例えば、At211、I131、I125、Y90、Re186、Re188、Sm153、Bi212、P32及びLuの放射性同位元素)、化学療法剤、及び細菌、真菌、植物又は動物由来の小分子毒素又は酵素的活性毒素といった毒素、又はその断片及び/又はその変異体を含むことを意図する。
「化学療法剤」は、癌のような症状の治療に有用な化学的化合物である。化学療法剤の例には、チオテパ及びシクロホスファミド(CYTOXAN(商品名))のようなアルキル化剤;ブスルファン、インプロスルファン及びピポスルファンのようなスルホン酸アルキル類、;ベンゾドーパ(benzodopa)、カルボコン、メツレドーパ(meturedopa)、及びウレドーパ(uredopa)のようなアジリジン類;アルトレートアミン(altretamine)、トリエチレンメラミン、トリエチレンホスホラミド、トリエチレンチオホスホラミド(triethylenethiophosphaoramide)及びトリメチローロメラミン(trimethylolomelamine)を含むエチレンイミン類及びメチラメラミン類;アセトゲニン(acetogenins)(特にブラタシン(bullatacin)及びブラタシノン(bullatacinone));カンプトセシン(合成類似体トポテカン(topotecan)を含む);ブリオスタチン;カリスタチン(callystatin);CC−1065(そのアドゼレシン(adozelesin)、カルゼレシン(carzelesin)及びバイゼレシン(bizelesin)合成類似体を含む);クリプトフィシン(cryptophycin)(特にクリプトフィシン1及びクリプトフィシン8);ドラスタチン(dolastatin );デユカロマイシン(duocarmycin )(合成類似体、KW-2189及びCBI-TMIを含む); エレトロビン(eleutherobin);パンクラチスタチン(pancratistatin );サルコデイチン(sarcodictyin);スポンジスタチン(spongistatin );クロランブシル、クロロナファジン(chlornaphazine)、チョロホスファミド(cholophosphamide)、エストラムスチン、イホスファミド、メクロレタミン、メクロレタミンオキシドヒドロクロリド、メルファラン、ノベンビチン(novembichin)、フェネステリン(phenesterine)、プレドニムスチン(prednimustine)、トロフォスファミド(trofosfamide)、ウラシルマスタード;ニトロソ尿素、例えばカルムスチン、クロロゾトシン、ホテムスチン、ロムスチン、ニムスチン、及びラニムヌスチン(ranimnustine);エネジイン(enediyne) 抗生物質等の抗生物質(例えば、カリケアマイシン(calicheamicin)、特にカリケアマイシンγ1I及びカリケアマイシンθI1、例えば、Agnew Chem Intl. Ed. Engl., 33:183-186(1994)を参照のこと;ダイネミシンA(dynemicinA)を含むダイネミシン(dynemicin);ビスフォスフォネート、例えばクロドロネート;エスペラマイシン(esperamicin); 同様にネオカルチノスタチン発光団及び関連色素蛋白エネジイン(enediyne) 抗生物質発光団)、アクラシノマイシン(aclacinomysins)、アクチノマイシン、オースラマイシン(authramycin)、アザセリン、ブレオマイシン(bleomycins)、カクチノマイシン(cactinomycin)、カラビシン(carabicin)、カリミノマイシン(carminomycin)、カルジノフィリン(carzinophilin)、クロモマイシン、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、デトロビシン(detorubicin)、6-ジアゾ-5-オキソ-L-ノルロイシン、ADRIAMYCIN(登録商標)ドキソルビシン(モルフォリノ−ドキソルビシン、シアノモルフォリノ−ドキソルビシン、2−ピロリノ−ドキソルビシン及びデオキシドキソルビシンを含む)、エピルビシン、エソルビシン(esorubicin)、イダルビシン、マセロマイシン(marcellomycin)、マイトマイシン(mitomycins)C等のマイトマイシン(mitomycins)、マイコフェノール酸(mycophenolic acid)、ノガラマイシン(nogalamycin)、オリボマイシン(olivomycins)、ペプロマイシン、ポトフィロマイシン(potfiromycin)、ピューロマイシン、クエラマイシン(quelamycin)、ロドルビシン(rodorubicin)、ストレプトニグリン、ストレプトゾシン、ツベルシジン(tubercidin)、ウベニメクス、ジノスタチン(zinostatin)、ゾルビシン(zorubicin)などの抗生物質;メトトレキセート及び5−フルオロウラシル(5−FU)のような抗-代謝産物;デノプテリン(denopterin)、メトトレキセート、プテロプテリン(pteropterin)、トリメトレキセート(trimetrexate)のような葉酸類似体;フルダラビン(fludarabine)、6-メルカプトプリン、チアミプリン、チオグアニンのようなプリン類似体;アンシタビン、アザシチジン(azacitidine)、6-アザウリジン(azauridine)、カルモフール、シタラビン、ジデオキシウリジン、ドキシフルリジン、エノシタビン(enocitabine)、及びフロキシウリジン(floxuridine)のようなピリミジン類似体;カルステロン(calusterone)、プロピオン酸ドロモスタノロン、エピチオスタノール、メピチオスタン、テストラクトン(testolactone)のようなアンドロゲン類;アミノグルテチミド、ミトタン、トリロスタンのような抗副腎剤;フロリン酸(frolinic acid)のような葉酸リプレニッシャー(replenisher);アセグラトン;アルドホスファミドグリコシド;アミノレブリン酸;エニルウラシル;アムサクリン(amsacrine);ベストラブシル(bestrabucil);ビサントレン(bisantrene);エダトラキセート(edatraxate);デフォファミン(defofamine);デメコルシン(demecolcine);ジアジコン(diaziquone);エルフォルニチン(elfornithine);酢酸エリプチニウム(elliptinium acetate);エトグルシド(etoglucid);硝酸ガリウム;ヒドロキシ尿素;レンチナン;ロニダミン(lonidamine);メイタンシン(maytansine)及びアンサマイトシン(ansamitocin )のようなメイタンシノイド(maytansinoid);ミトグアゾン(mitoguazone);ミトキサントロン;モピダモール(mopidamol);ニトラクリン(nitracrine);ペントスタチン;フェナメット(phenamet);ピラルビシン;ロソキサントロン(losoxantrone);ポドフィリン酸(podophyllinic acid);2-エチルヒドラジド;プロカルバジン;PKS(登録商標)多糖類複合体(JHS Natural Products, Eugene, OR);;ラゾキサン(razoxane);リゾキシン(rhizoxin);シゾフィラン;スピロゲルマニウム(spirogermanium);テニュアゾン酸(tenuazonic acid);トリアジコン(triaziquone);2,2',2''-トリクロロトリエチルアミン;トリコテセン(trichothecenes)(特に、T−2トキシン、ベラキュリンA(verracurin A)、ロリデンA(roridin A)及びアングイデン(anguidine));ウレタン;ビンデシン;ダカーバジン;マンノムスチン(mannomustine);ミトブロニトール;ミトラクトール(mitolactol);ピポブロマン(pipobroman);ガシトシン(gacytosine);シトシンアラビノシド(「Ara-C」);シクロホスファミド;チオテパ;タキソイド、例えばパクリタキセル(タキソール(登録商標)、Bristol-Myers Squibb Oncology, Princeton, NJ)、ABRAXANE(登録商標) クレモフォール(Cremophor)を含まない、アルブミン設計のナノ粒子形状のパクリタキセル (American Pharmaceutical Partners, Schaumberg, Illinois),及びドキセタキセル(タキソテア(登録商標)、Rhone-Poulenc Rorer, Antony, France);クロランブシル;GEMZAR(登録商標)ゲンシタビン(gemcitabine);6-チオグアニン;メルカプトプリン;メトトレキセート;シスプラチン、オキサリプラチン、及びカルボプラチンのようなプラチナ類似体;ビンブラスチン;プラチナ;エトポシド(VP−16);イフォスファミド;ミトキサントン;ビンクリスチン;NAVELBINE(登録商標)ビノレルビン;ノバントロン(novantron);テニポシド;;エダトレキサート;ダウノマイシン;アミノプテリン;キセローダ(xeloda);イバンドロナート(ibandronate);イリノテカン(Camptosar, CPT-11) (5-FU及びロイコボリンを用いるイリノテカンの治療レジメンを含む);トポイソメラーゼインヒビターRFS2000;ジフルオロメチロールニチン(DMFO);レチノイン酸等のレチノイド;カペシタビン(capecitabine);コンブレタスタチン;ロイコボリン(LV);オキサリプラチン、オキサリプラチン治療レジメン(FOLFOX)を含む;細胞増殖を低減するPKC-alpha, Raf, H-Ras, EGFR(例えば、エルロチニブ(Tarceva(登録商標))及びVEGF-A、並びに上述したものの製薬的に許容可能な塩類、酸類又は誘導体が含まれる。
また、この定義に含まれるものには、腫瘍でホルモン作用を調節又は阻害するように働く抗ホルモン剤、例えば抗エストロゲン及び選択的エストロゲン受容体調節物質(SERM)であり、例えば、タモキシフェン(NOLVADEX(商品名)タモキシフェンを含む)、ラロキシフェン(raloxifene)、ドロロキシフェン、4-ヒドロキシタモキシフェン、トリオキシフェン(trioxifene)、ケオキシフェン(keoxifene)、LY117018、オナプリストーン(onapristone)、及びFARESTON(商品名)トレミフェン;副腎のエストロゲン産生を調節する酵素アロマターゼを阻害するアロマターゼ阻害剤、例えば4(5)-イミダゾール、アミノグルテチミド、MEGASE(商品名)酢酸メゲストロール、AROMASIN(商品名)エキセメスタン、フォルメスタン、ファドロゾール、RIVISOR(商品名)ボロゾール、FEMARA(商品名)レトロゾール、及びARIMIDEX(商品名)アナストロゾール;及び抗アンドロゲン、例えばフルタミド(flutamide)、ニルタミド(nilutamide)、ビカルタミド、ロイプロリド、及びゴセレリン;並びにトロキサシタビン(troxacitabine)(1,3-ジオキソランヌクレオシドシトシン類似体);アンチセンスオリゴヌクレオチド、特に付着細胞の増殖に結びつくシグナル伝達経路における遺伝子の発現を阻害するもの、例えばPKC-α、Raf、及びH-Ras;リボザイム、例えばVEGF発現阻害剤(例えば、ANZIOZYME(登録商標)リボザイム)及びHER2発現阻害剤;遺伝子治療ワクチン等のワクチン、例えばALLOVECTIN(商品名)ワクチン、LEUVECTIN(商品名)ワクチン、及びVAXID(商品名)ワクチン;PROLEUKIN(商品名)rIL−2;LURTOTECAN(商品名)トポイソメラーゼI阻害剤;ABARELIX(商品名)rGnRH;及び上記のものの製薬的に許容される塩類、酸類又は誘導体を含む。
「サイトカイン」という用語は、1つの細胞集団から放出され、他の細胞に細胞間メディエータとして作用するタンパク質の総称である。このようなサイトカインの例は、リンホカイン、モノカイン、及び従来のポリペプチドホルモンである。サイトカインに含まれるのは、成長ホルモン、例えばヒト成長ホルモン、N-メチオニルヒト成長ホルモン、及びウシ成長ホルモン;副甲状腺ホルモン;チロキシン;インスリン;プロインスリン;レラキシン;プロレラキシン;糖タンパク質、例えば濾胞刺激ホルモン(FSH)、甲状腺刺激ホルモン(TSH)、及び黄体形成ホルモン(LH);上皮増殖因子;肝細胞増殖因子;線維芽細胞増殖因子;プロラクチン;胎盤ラクトゲン;腫瘍壊死因子-α及び-β;ミューラー阻害因子;マウス生殖腺刺激ホルモン関連ペプチド;インヒビン;アクチビン;血管内皮増殖因子;インテグリン;トロンボポエチン(TPO);NGF-β等の神経成長因子;血小板増殖因子;TGF-α及びTGF-β等のトランスフォーミング増殖因子;インシュリン様成長因子-I及びII;エリスロポエチン(EPO);骨誘発因子;インターフェロン-α、-β、及び-γ等のインターフェロン;コロニー刺激因子(CSFs)、例えばマクロファージ-CSF(M-CSF);顆粒球-マクロファージ-CSF(GM-CSF);及び顆粒球-CSF(G-CSF);インターロイキン(ILs)、例えばIL-1、IL-1α、IL-2、IL-3、IL-4、IL-5、IL-6、IL-7、IL-8、IL-9、IL-11、IL-12;腫瘍壊死因子、例えばTNF-α及びTNF-β;及びLIF及びキットリガンド(KL)を含む他のポリペプチド因子である。ここで用いられる際、用語サイトカインは、天然供給源から、又は組換え細胞培養からのタンパク質を含み、天然配列サイトカインの生物学的な活性等価物である。
ここで使用される場合の「増殖阻害剤」とは、インビトロ又はインビボのいずれかにおいて、細胞の増殖を阻害する化合物又は組成物を指すものである。よって、増殖阻害剤とは、S期におけるそのような遺伝子の過剰発現細胞のパーセンテージを有意に低減させるものである。増殖阻害剤の例には、細胞周期の進行をブロックする薬剤(S期以外の場所において)、例えばG1停止及びM期停止を誘発する薬剤が含まれる。伝統的なM期ブロッカーには、ビンカ(ビンクリスチン及びビンブラスチン)、タキソール、及びトポIIインヒビター、例えばドキソルビシン、エピルビシン、ダウノルビシン、エトポシド、及びブレオマイシンが含まれる。G1を停止させるこれらの薬剤、例えばDNAアルキル化剤、例えばタモキシフェン、プレドニソン、ダカーバジン、メクロレタミン、シスプラチン、メトトレキセート、5-フルオロウラシル、及びara-CがS期停止へ波及する。更なる情報は、例えば、Murakamiらにより「細胞周期の調節、オンコジーン、及び抗新生物薬(Cell cycle regulation, oncogene, and antineoplastic drugs)」と題された、癌の分子的基礎(The Molecular Basis of Cancer)、Mendelsohn及びIsrael編、第1章(WB Saunders;Philadelphia, 1995)、特に13頁に見出すことができる。
本出願で使用される「プロドラッグ」という用語は、製薬的に活性な物質の前駆体又は誘導体形態を意味し、親薬物に比べて、腫瘍細胞に対する細胞障害性が低く、酵素的に活性化又はより活性な親形態に転換されるこが出来る。例えば、Wilman, 「Prodrugs in Cancer Chemotherapy」, Biochemical Society Transactions, 14, pp.375-382, 615th Meeting Belfast(1986)及びStella等,「Prodrugs:A Chemical Approach to Targeted Drug Delivery」, Directed Drug Delivery, Borchardt等,(編), pp.247-267, Humana Press(1985)を参照。 限定するものではないが、本発明のプロドラッグには、ホスファート含有プロドラッグ、チオホスファート含有プロドラッグ、スルファート含有プロドラッグ、ペプチド含有プロドラッグ、D-アミノ酸変性プロドラッグ、グリコシル化プロドラッグ、βラクタム含有プロドラッグ、任意に置換されたフェノキシアセトアミド含有プロドラッグ又は任意に置換されたフェニルアセトアミド含有プロドラッグ、より活性のある細胞毒のない薬剤に転換可能な5-フルオロシトシン及び他の5-フルオロウリジンプロドラッグが含まれる。限定するものではないが、本発明で使用されるプロドラッグ形態に誘導体化可能な細胞障害剤の例には、上記の化学療法剤が含まれる。
「放射線治療」とは、細胞の正常に機能する能力を制限し、破壊させるために、細胞に十分なダメージを誘発させる、指向性ガンマ線又はベータ線を使用することを意味する。線量及び治療時間を決定するために、当該分野で知られている多くの方法が存在すると理解されるであろう。典型的な治療法は、1日当たり10〜200単位(グレイ)の範囲の典型的線量、及び時間投与が付与される。
「低減又は阻害」とは、好ましくは20%以上、より好ましくは50%以上、及び最も好ましくは75%、85%、90%、95%、又はそれ以上の全体での低下を導く能力を意味する。低減又は阻害は、治療される疾患の徴候、転移又は微少転移の存在又はサイズ、原発腫瘍のサイズ、休眠腫瘍の存在又はサイズ、又は血管新生障害における血管のサイズ又は数を指すことが可能である。
「静脈内注射」なる用語は、約5分以上、好ましくは約30〜90分の間動物又はヒト患者の静脈への薬剤の導入を意味するが、本発明に従うと、静脈内注入はあるいは10時間以下で投与される。
「静脈内ボーラス」又は「静脈内プッシュ」は、体が約15分以下、好ましくは5分以下で薬剤を受け入れるような動物又はヒトの静脈中への薬剤投与を意味する。
「皮下投与」は、比較的ゆっくりと、薬剤容器からの送達が維持されることによって、動物又はヒト患者の皮膚の下に、好ましくは皮膚及び皮下組織の間のポケットに薬剤を投入することを意味する。ポケットは、皮膚を上につまんで引き上げ皮下組織から離すことにより作成されてもよい。
「皮下注射」は、比較的ゆっくりと、これに限らないが30分以下又は90分以下を含む時間、薬剤容器からの送達が維持されることによって、動物又はヒト患者の皮膚の下に、好ましくは皮膚と皮下組織の間に薬剤を導入することを意味する。場合によっては、注入が、動物又はヒト患者の皮膚の下に差し込まれた薬剤送達ポンプの皮下挿入によって成され、ポンプは決定された時間、例えば30分、90分、又は治療レジメン長にわたる期間、定められた量を送達する。
「皮下ボーラス」という用語は、動物又はヒト患者の皮膚の下への薬剤投入を意味し、ボーラス薬剤送達は好ましくは約15分以下、より好ましくは5分以下、及び最も好ましくは60秒以下である。投与は、例えば皮膚をつまんで引き上げ、皮下組織から離すことによりポケットが形成される、皮膚と皮下組織の間のポケット内が好ましい。
「疾患」は抗VEGF抗体で治療することで恩恵を得るあらゆる症状のことである。これには、問題の疾患に哺乳動物を罹患させる素因になる病理状態を含む、慢性及び急性の疾患又は疾病が含まれる。ここで治療される疾患の例は、これに限定されるものではないが、良性及び悪性の腫瘍;白血病性及びリンパ性悪性腫瘍;ニューロン、神経膠、星状細胞、視床下部及び他の腺、マクロファージ、上皮、ストローマ及び割腔の疾患;及び炎症性、血管新生及び免疫性の疾患が含まれる。
「治療的に有効な量」なる用語は、哺乳動物における疾患又は疾病を治療又は予防するための薬剤の量を意味する。癌の場合、薬剤の治療的に有効な量は、癌細胞の数を減少させ;腫瘍サイズを減少させ;周辺器官への癌細胞の浸潤を阻害し(つまり、ある程度まで遅くさせ、好ましくは停止させ);腫瘍転移を阻害し(つまり、ある程度まで遅くさせ、好ましくは停止させ);腫瘍増殖をある程度まで阻害し;及び/又は疾患に伴う徴候の一又は複数をある程度軽減しうる。休止腫瘍又は微少転移の治療では、治療上有効な量の薬剤は、微少転移の数又は増殖を低減;休眠腫瘍の増殖を低減又は防止;又は治療又は切除例えば、手術、放射線治療、又は化学療法等の抗癌療法を使用)後の腫瘍の再発を低減又は防止しうる。薬剤が増殖を防止し、及び/又は存在する癌細胞を死滅させうる程度まで、それは細胞分裂阻害性及び/又は細胞毒性でありうる。癌治療では、インビボでの効能は、例えば生存期間、無病生存率(DFS)、無増悪期間(TTP)、無増悪生存率(PFS)、奏功率(RR)、奏功期間、寛解持続期間、及び/又は生活の質を評価することにより測定することができる。有効な量は無病生存率(DFS)を改善、全生存率(OS)を改善、再発の可能性を低下、再発までの時間を延長、遠隔転移(つまり原発部位外での再発)までの時間を延長、癌治癒、癌の症状を改善(例えば癌に特化した調査を使用して計測)、二次原発癌の出現を低減等しうる。
「治療」とは、治療的処置及び予防的又は防止的手段の両方を意味する。治療の必要があるものは、既に疾患があるもの並びに疾患が防止されるべきものを含み、癌の発生又は再発が防止されるべきものも含まれる。
「治療」とは、治療的処置及び予防的又は防止的手段の両方を意味する。治療の必要があるものは、既に疾患があるもの並びに疾患が防止されるべきものを含み、癌の発生又は再発が防止されるべきものも含まれる。
ここで使用される「積極的治療」とは、治療薬が患者に投与されている期間を意味する。例えば、治療薬が一年にわたって2週毎に患者に投与され、その後の治療又は他の療法がなされていない場合、治療薬を用いた積極的治療は、患者に薬剤が投与されていた期間の1年間である。
「標識」という語は、ここで用いられる場合、ポリペプチドに直接的又は間接的に結合する検出可能な化合物又は組成物を意味する。標識はそれ自身が検出可能でもよく(例えば、放射性同位体標識又は蛍光標識)、あるいは、酵素標識の場合には、検出可能な基質化合物又は組成物の化学的変換を触媒してもよい。
本明細書で言及された刊行物、特許出願、及び特許は、刊行物、特許、又は特許出願各々が出典明示によりあたかも明瞭及び個々に援用されているかのように、出典明示によりここに援用される。
II.抗VEGF抗体及びアンタゴニスト
(i)VEGF抗原
抗体の生産に使用されるVEGF抗原は、例えばVEGF165分子並びにVEGFの他のアイソフォーム又は所望のエピトープを含んでなるこれらの断片等でもよい。本発明の抗VEGF抗体の生成に有用なVEGFの他の形態は、当該技術者には明瞭であろう。
(i)VEGF抗原
抗体の生産に使用されるVEGF抗原は、例えばVEGF165分子並びにVEGFの他のアイソフォーム又は所望のエピトープを含んでなるこれらの断片等でもよい。本発明の抗VEGF抗体の生成に有用なVEGFの他の形態は、当該技術者には明瞭であろう。
ヒトVEGFはハイブリダイゼーションプローブとしてウシVEGFcDNAを使用して、ヒト細胞から調製されたcDNAライブラリーを最初にスクリーニングすることによって得られた。Leung等 (1989) Science, 246:1306。それによって同定されたcDNAの一つはウシVEGFに対して95%を超える相同性を有する165アミノ酸のタンパク質をコードしている; この165アミノ酸のタンパク質は典型的にはヒトVEGF(hVEGF)又はVEGF165と呼ばれる。ヒトVEGFの分裂促進活性は、哺乳動物宿主細胞中でヒトVEGFcDNAを発現させることによって確認された。ヒトVEGFcDNAが形質移入された細胞によって条件化された培地は毛細血管内皮細胞の増殖を促進する一方、コントロール細胞は促進しなかった。上掲のLeung等(1989) Science。
血管内皮細胞増殖因子は引き続く治療用途のために天然源から単離及び精製できるが、濾胞細胞中での比較的低い濃度と、労力と費用の双方の面でのVEGFの回収の高いコストのため商業的には利用できないことが分かった。従って、組換えDNA技術によってVEGFをクローニングし発現させるために更なる努力がなされている。(例えば Ferrara (1995) Laboratory Investigation 72:615-618、及びそこに引用された文献を参照のこと)。
VEGFは、選択的RNAスプライシングから生じる複数のホモ二量体型(単量体当たり121、145、165、189及び206個のアミノ酸)として様々な組織中に発現される。VEGF121はヘパリンに結合しない可溶型マイトジェンである;VEGFのより長い型は漸次的により高い親和性でヘパリンに結合する。VEGFのヘパリン結合型はプラスミンによってカルボキシ末端を切断してVEGFの拡散性形態を放出することができる。プラスミンでの切断後に同定されるカルボキシ末端ペプチドのアミノ酸配列はArg110−Ala111である。ホモ二量体として同定されたVEGF(1−110)のアミノ末端「コア」タンパク質は中和モノクローナル抗体(例えば4.6.1及び3.2E3.1.1と呼ばれる抗体)と、無傷のVEGF165 ホモ二量体と比較して同様の親和性を持つVEGFレセプターの可溶型に結合する。
胎盤増殖因子(PIGF)、VEGF-B、VEGF-C、VEGF-D及びVEGF-Eを含む、VEGFと構造的に関連する幾つかの分子がまた最近同定されている。上掲のFerrara及びDavis-Smyth (1987) Endocr. Rev.; Ogawa等(1998) J. Biological Chem. 273:31273-31281; Meyer等(1999) EMBO J., 18:363-374。レセプターチロシンキナーゼFlt-4(VEGFR-3)はVEGF-C及びVEGF-Dのレセプターとして同定された。 Joukov等(1996) EMBO. J. 15:1751; Lee等(1996) Proc. Natl. Acad. Sci. USA 93:1988-1992; Achen等(1998) Proc. Natl. Acad. Sci. USA 95:548-553。VEGF-Cはリンパ性血管新生の調節に関与していることが最近示されている。Jeltsch等(1997) Science 276:1423-1425。
Flt-1(VEGFR-1とも呼ぶ)とKDR(VEGFR-2とも呼ぶ)の二つのVEGFレセプターが同定されている。Shibuya等(1990) Oncogene 8:519-527; de Vries等(1992) Science 255:989-991; Terman等(1992) Biochem. Biophys. Res. Commun. 187:1579-1586。ニューロピリン-1はヘパリン結合VEGFアイソフォームに結合可能な選択的VEGFレセプターであることが示された(Soker等 (1998) Cell 92:735-45)。Flt-I及びKDRは両方ともレセプターチロシンキナーゼ(RTK)のファミリーに属している。RTKsは多様な生物学的活性を持つ膜貫通レセプターの大きなファミリーを含んでなる。現在では、少なくとも19の別個のRTKサブファミリーが同定されている。レセプターチロシンキナーゼ(RTK)ファミリーには、様々な細胞型の成長と分化に重要なレセプターが含まれる(Yarden及びUllrich, Ann. Rev. Biochem. 57:433-478, 1988; Ullrich及びSchlessinger, Cell 61:243-254, 1990)。RTKsの本来の機能はリガンド結合の際に活性化され、レセプター及び複数の細胞基質のリン酸化を生じ、続いて様々な細胞応答を生じる (Ullrich及びSchlessinger, 1990, Cell 61:203-212)。よって、レセプターチロシンキナーゼ媒介シグナル伝達が、特異的成長因子(リガンド)との細胞外相互作用によって開始され、それに典型的にはレセプターの二量体化、本来的なプロテインチロシンキナーゼ活性の刺激及びレセプタートランス-リン酸化が続く。それによって結合部位が細胞内シグナル伝達分子のために作り出され、適切な細胞応答を容易にするある範囲の細胞質シグナル伝達分子と複合体を形成する。(例えば細胞分裂、分化、代謝効果、細胞外微小環境の変化)Schlessinger及びUllrich, 1992, Neuron 9:1-20を参照。構造的には、Flt-1とKDRの両方共、細胞外ドメインに7の免疫グロブリン様ドメイン、単一の膜貫通領域、及びキナーゼインサートドメインによって中断されているコンセンサスチロシンキナーゼ配列を有している。Matthews等(1991) Proc. Natl. Acad. Sci. USA 88:9026-9030; Terman等(1991) Oncogene 6:1677-1683。
(ii)抗VEGF抗体
本発明の方法において有用である「抗VEGF抗体」は、VEGFに十分な親和性及び特異性を持って結合し、VEGFの生物学的活性を低減又は阻害することが可能である何れの抗体又はその抗原結合断片を含む。抗VEGF抗体は、通常はVEGF−B又はVEGF−C等の他のVEGF相同体にも、PlGF、PDGF、又はbFGF等の他の増殖因子にも結合しない。
本発明の方法において有用である「抗VEGF抗体」は、VEGFに十分な親和性及び特異性を持って結合し、VEGFの生物学的活性を低減又は阻害することが可能である何れの抗体又はその抗原結合断片を含む。抗VEGF抗体は、通常はVEGF−B又はVEGF−C等の他のVEGF相同体にも、PlGF、PDGF、又はbFGF等の他の増殖因子にも結合しない。
ある実施態様では、抗VEGF抗体には、ハイブリドーマATCC HB 10709により生成されるモノクローナル抗VEGF抗体 A4.6.1と同様のエピトープに結合するモノクローナル抗体;Prestaら Cancer Res. 57:4593-4599 (1997)に従い産生された組換えヒト化抗VEGFモノクローナル抗体が含まれる。一実施態様では、抗VEGF抗体は、「rhuMAb VEGF」又は「アバスチン(登録商標)」としても公知の「ベバシズマブ(BV)」である。それは、そのレセプターへのヒトVEGFの結合をブロックするマウス抗hVEGFモノクローナル抗体A.4.6.1からの、抗原-結合相補性-決定領域及び変異したヒトIgG1フレームワーク領域を含む。ほとんどのフレームワーク領域を含む、ベバシズマブのアミノ酸配列の約93%が、ヒトIgG1から誘導され、配列の約7%がマウス抗体A4.6.1から誘導される。
ベバシズマブ及び他のヒト化抗VEGF抗体は、2005年2月26日に公開された米国特許第6884879号に更に記載されている。付加的な抗体には、これらの特許出願の内容が出典明示によりここに明示的に援用される、PCT出願WO2005/012359号、PCT出願WO2005/044853、及び米国特許第60/991302号に記載されるような、G6又はB20シリーズ抗体(例えば、G6−31、B20−4.1)が含まれる。さらなる抗体について、米国特許第7060269号、同6582959号、同6703020号;同6054297号;国際公開第98/45332号;国際公開第96/30046号;国際公開第94/10202号;欧州特許第0666868B1号;米国特許出願第2006009360号、同20050186208号、同20030206899号、同20030190317号、同20030203409号、及び同20050112126号; 及びPopkovら, Journal of Immunological Methods 288:149-164 (2004)を参照。他の抗体には、残基F17、M18、D19、Y21、Y25、Q89、I91、K101、E103、及びC104を含有する、又は残基F17、Y21、Q22、Y25、D63、I83及びQ89を含有する、ヒトVEGFにおける機能的エピトープに結合するものが含まれる。
本発明の一実施態様では、抗VEGF抗体は以下のアミノ酸配列を含んでなる重鎖可変領域:
EVQLVESGGG LVQPGGSLRL SCAASGYTFT NYGMNWVRQA PGKGLEWVGW
INTYTGEPTY AADFKRRFTF SLDTSKSTAY LQMNSLRAED TAVYYCAKYP
HYYGSSHWYF DVWGQGTLVT VSS (配列番号:1)
及び以下のアミノ酸配列を含んでなる軽鎖可変領域:
DIQMTQSPSS LSASVGDRVT ITCSASQDIS NYLNWYQQKP GKAPKVLIYF
TSSLHSGVPS RFSGSGSGTD FTLTISSLQP EDFATYYCQQ YSTVPWTFGQ
GTKVEIKR(配列番号:2)
を含む。
EVQLVESGGG LVQPGGSLRL SCAASGYTFT NYGMNWVRQA PGKGLEWVGW
INTYTGEPTY AADFKRRFTF SLDTSKSTAY LQMNSLRAED TAVYYCAKYP
HYYGSSHWYF DVWGQGTLVT VSS (配列番号:1)
及び以下のアミノ酸配列を含んでなる軽鎖可変領域:
DIQMTQSPSS LSASVGDRVT ITCSASQDIS NYLNWYQQKP GKAPKVLIYF
TSSLHSGVPS RFSGSGSGTD FTLTISSLQP EDFATYYCQQ YSTVPWTFGQ
GTKVEIKR(配列番号:2)
を含む。
この発明の「G6シリーズ抗体」は、その全開示が出典明示によりここに明示的に援用される、PCT出願WO2005/012359の、図7、24−26、及び34−35の任意の一つのG6抗体又はG6−誘導抗体の配列から誘導された抗VEGF抗体である。更に、その全開示が出典明示によりここに明示的に援用される、PCT出願WO2005/044853を参照。一実施態様では、G6シリーズ抗体は、残基F17、Y21、Q22、Y25、D63、I83及びQ89を含有するヒトVEGFにおける機能的エピトープに結合する。
この発明の「B20シリーズ抗体」は、その全開示が出典明示によりここに明示的に援用される、PCT出願WO2005/012359の、図27−29の任意の一つのB20抗体又はB20−誘導抗体の配列から誘導された抗VEGF抗体である。更に、その全開示が出典明示によりここに明示的に援用される、PCT出願WO2005/044853及び米国特許出願第60/991302号を参照。一実施態様では、B20シリーズ抗体は、残基F17、M18、D19、Y21、Y25、Q89、I91、K101、E103、及びC104.Aを含有するヒトVEGFにおける機能的エピトープに結合する。
この発明の「機能的エピトープ」は、抗体の結合性にエネルギー的に寄与する抗原のアミノ酸残基を意味する。抗原のエネルギー的に寄与する残基の任意の一つが変異することにより(例えば、アラニンによる野生型VEGFの変異又はホモログ変異)、抗体の相対的親和性比(IC50変異VEGF/IC50野生型VEGF)が5以上になるように、抗体の結合性が乱れるであろう(国際公開第2005/012359号の実施例2を参照)。一実施態様では、相対的親和性比は、溶液結合性ファージディスプレイELISAにより測定される。簡単には、96−ウェルMaxisorp免疫プレート(NUNC)を、4℃で一晩、Fab形態の抗体でコーティングし、PBSに2ug/mlの濃度でテストし、室温で2時間、PBS、0.5%のBSA、及び0.05%のトゥイーン20(PBT)でブロックする。PBTにおいて、ファージディスプレイhVEGFアラニン点変異(残基8-109形態)又は野生型hVEGF(8-109)の連続希釈を、室温で15分、Fab-コーティングされたプレート上でまずインキュベートし、プレートをPBS、0.05%のトゥイーン20(PBST)で洗浄する。結合したファージを、PBTにおいて1:5000に希釈された抗M13モノクローナル抗体西洋ワサビペルオキシダーゼ(Amersham Pharmacia)コンジュゲートで検出し、3,3',5,5'-テトラメチルベンジジン(TMB, Kirkegaard & Perry Labs, Gaithersburg, MD)基質で、約5分発現させ、1.0MのH3PO4でクエンチし、450nmで分光光度的に読み取る。IC50値の比率(IC50,ala/IC50,wt)は、結合親和性における低減倍数(相対的結合親和性)を表す。
(iii)VEGFレセプター分子
2つの最も明らかにされているVEGFレセプターは、VEGFR1(Flt-1としても知られている)及びVEGFR2(マウスホモログについてはKDR及びFLK−1としても知られている)である。各VEGFファミリーメンバーに対する各レセプターの特異性は異なるが、VEGF-AはFlt-1及びKDRの双方に結合する。完全長Flt-1レセプターは、7のIgドメインを持つ細胞外ドメイン、膜貫通ドメイン、及びチロシンキナーゼ活性を有する細胞内ドメインを含む。細胞外ドメインはVEGFの結合に関与し、細胞内ドメインはシグナル伝達に関与している。
2つの最も明らかにされているVEGFレセプターは、VEGFR1(Flt-1としても知られている)及びVEGFR2(マウスホモログについてはKDR及びFLK−1としても知られている)である。各VEGFファミリーメンバーに対する各レセプターの特異性は異なるが、VEGF-AはFlt-1及びKDRの双方に結合する。完全長Flt-1レセプターは、7のIgドメインを持つ細胞外ドメイン、膜貫通ドメイン、及びチロシンキナーゼ活性を有する細胞内ドメインを含む。細胞外ドメインはVEGFの結合に関与し、細胞内ドメインはシグナル伝達に関与している。
VEGFに特異的に結合するVEGFレセプター分子又はその断片は、VEGFタンパク質に結合して差し押さえこれによりシグナル伝達を防止させるために、本発明の方法において使用することができる。ある実施態様では、VEGFレセプター分子、又はVEGF結合断片は可溶化形態、例えばsFlt-1である。可溶化形態のレセプターは、VEGFに結合することによりVEGFタンパク質の生物活性に阻害効果を及ぼし、よって、標的細胞の表面に存在するその天然レセプターへの結合が防止される。また、その実施例が以下に記載されるVEGFレセプター融合タンパク質が含まれる。
キメラVEGFレセプタータンパク質は、少なくとも2の異なるタンパク質から誘導されたアミノ酸配列を有するレセプター分子であり、その少なくとも一は、VEGFに結合し、その生物活性を阻害可能なVEGFレセプタータンパク質(例えば、flt-1又はKDRレセプター)である。ある実施態様では、本発明のキメラVEGFレセプタータンパク質は、2のみの異なるVEGFレセプタータンパク質から誘導されたアミノ酸配列からなる;しかしながら、flt-1及び/又はKDRレセプターの細胞外リガンド結合領域からの、1、2、3、4、5、6又は7つ全てのIg様ドメインを含むアミノ酸配列は、他の関連しないタンパク質、例えば免疫グロブリン配列からのアミノ酸配列に結合可能である。Ig様ドメインが組合せられた他のアミノ酸配列は、当業者には容易に明らかであろう。キメラVEGFレセプタータンパク質の例には、例えば可溶性Flt-1/Fc、KDR/Fc、又はFLt-1/KDR/Fc(VEGFトラップとしても知られている)が含まれる。(例えば、PCT出願公開番号97/44453号を参照)。
本発明の可溶性VEGFレセプタータンパク質又はキメラVEGFレセプタータンパク質には、膜貫通ドメインを介して細胞表面に固定されないVEGFレセプターが含まれる。しかして、キメラレセプタータンパク質を含むが、VEGFに結合して不活性にする、可溶化型のVEGFレセプターは膜貫通ドメインを含まず、よって一般的に、分子が発現される細胞の細胞膜に結合しない。
III.治療的使用
本発明は、例えば抗VEGF抗体等のVEGF特異性アンタゴニストを、1年以上被験者に投与することを含んでなるアジュバント療法の方法を提供する。いくつかの実施態様では、被験者は非転移性結腸直腸癌を持つ。該方法の幾つかの実施態様では、VEGF特異性アンタゴニストは根治治療後に投与される。ここで治療を受ける被験者は、一般的に癌再発の危険性にある。
本発明は、例えば抗VEGF抗体等のVEGF特異性アンタゴニストを、1年以上被験者に投与することを含んでなるアジュバント療法の方法を提供する。いくつかの実施態様では、被験者は非転移性結腸直腸癌を持つ。該方法の幾つかの実施態様では、VEGF特異性アンタゴニストは根治治療後に投与される。ここで治療を受ける被験者は、一般的に癌再発の危険性にある。
幾つかの実施態様では、アジュバント療法の方法は、患者の無病生存率(DSF)又は全生存率(OS)を延長する。幾つかの実施態様では、DFS又はOSは、例えば治療の開始から約2から5年後に分析される等して評価される。また、癌患者に有効量のVEGF特異性アンタゴニストを投与することを含んでなるアジュバント療法の方法であって、癌の進行は、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の間防止又は遅延され、また積極的治療は一年以上続く方法を提供する。幾つかの実施態様では、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療を停止した後、癌の進行は約3、4、5、又は6ヶ月防止又は遅延される。本発明は、癌患者にVEGF特異性アンタゴニストの有効量を投与することを含んでなるアジュバント療法の方法であって、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の間に癌の再発は防止又は遅延され、またVEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療は一年以上続く方法を更に提供する。幾つかの実施態様では、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療が停止した後、癌の再発は約3、4、5、又は6ヶ月防止又は遅延される。ある実施態様では、患者は、根治手術後にVEGF特異性アンタゴニストが投与される。ある実施態様では、抗VEGF抗体の投与を含んでなるアジュバント療法が、治療の開始から少なくとも2年、少なくとも3年、少なくとも4年、少なくとも5年、少なくとも10年、又はそれ以上続けられる。
本発明は、例えば原発腫瘍等の癌の根治手術を受けた患者に、患者のDFS又はOSを延長するよう有効量のVEGF特異性アンタゴニストを投与することを含んでなるアジュバント療法の方法を提供し、VEGF特異性アンタゴニストは1年以上投与される。幾つかの実施態様では、DFS又はOSは、例えば治療の開始から約2から5年後に分析される等して評価される。また、例えば原発腫瘍等の癌の根治手術を受けた患者に、有効量のVEGF特異性アンタゴニストを投与することを含んでなるアジュバント治療法を提供し、癌の進行はVEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の間防止又は遅延され、また積極的治療は1年以上続く。幾つかの実施態様では、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療を停止した後、癌の進行は約3、4、5、又は6ヶ月防止又は遅延される。本発明は、例えば原発腫瘍等の癌の根治手術を受けた患者に、有効量のVEGF特異性アンタゴニストを投与することを含んでなるアジュバント治療法を更に提供しており、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の間癌の再発は防止又は遅延され、またVEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療は一年以上続く。幾つかの実施態様では、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療が停止した後、癌の再発は約3、4、5、又は6ヶ月防止又は遅延される。ある実施態様では、抗VEGF抗体の投与を含んでなるアジュバント治療が、治療の開始から少なくとも2年、少なくとも3年、少なくとも4年、少なくとも5年、少なくとも10年、又はそれ以上続けられる。
本発明は、例えば原発腫瘍等の癌の根治手術を受けた患者を治療する方法であって、患者のDFS又はOSを延長するための有効量のVEGF特異性アンタゴニストを含んでなるアジュバント療法を実施ことを含んでなり、積極的治療は1年以上継続される方法を更に提供する。幾つかの実施態様では、DFS又はOSが、治療開始の約2から約5年後に分析される等して評価される。また、有効量のVEGF特異性アンタゴニストを含んでなるアジュバント療法を実施ことを含んでなる、例えば原発腫瘍等の癌の根治手術を受けた患者を治療する方法であって、癌の進行が、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の間防止又は遅延され、積極的治療が1年以上継続される方法を提供する。幾つかの実施態様では、癌の進行が、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の停止後約3、4、5、又は6ヶ月防止又は遅延される。本発明は、有効量のVEGF特異性アンタゴニストを含んでなるアジュバント療法を実施ことを含んでなる、例えば原発腫瘍等の癌の根治手術を受けた患者を治療する方法であって、癌の再発が、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の間防止又は遅延され、積極的治療が1年以上継続される方法を更に提供する。幾つかの実施態様では、癌の再発が、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の停止後約3、4、5、又は6ヶ月防止又は遅延される。ある実施態様では、該方法は、治療の開始から少なくとも2年、少なくとも3年、少なくとも4年、少なくとも5年、少なくとも10年、又はそれ以上抗VEGF抗体を投与することを含む。
例えば、方法は以下の段階を含むことが可能であり、a)各サイクルは、例えばベバシズマブ等の抗VEGF抗体等のVEGF特異性アンタゴニスト、及び場合によっては所定の間隔で少なくとも一化学療法剤を有効量患者に投与してなることを含む、複数のサイクルを含んでなる第一ステージ;及びb)各サイクルは、所定間隔で投与される何れの化学療法剤無しで、例えばベバシズマブ等の抗VEGF抗体等のVEGF特異性アンタゴニストを有効量患者に投与することを含む、複数のサイクルを含んでなる第二ステージ;且つ、第一及び第二ステージの組合せは、最初の術後治療後少なくとも1年続く。幾つかの実施態様では、第一及び第二ステージの組合せは、最初の術後治療後少なくとも1年以上続く。
幾つかの実施態様では、第二ステージは、最初の術後治療後1年以上、少なくとも2年、少なくとも3年、少なくとも4年、少なくとも5年、又は少なくとも10年続く。一実施態様では、第一ステージは第一の複数の治療サイクルを含み、例えばベバシズマブ等の抗VEGF抗体等のVEGF特異性抗体及び第一の化学療法レジメンが実施され、次に第二の複数の治療サイクルがなされ、例えばベバシズマブ等の抗VEGF抗体等のVEGF特異性抗体及び第二の化学療法レジメンが実施される。
幾つかの実施態様では、第二ステージは、最初の術後治療後1年以上、少なくとも2年、少なくとも3年、少なくとも4年、少なくとも5年、又は少なくとも10年続く。一実施態様では、第一ステージは第一の複数の治療サイクルを含み、例えばベバシズマブ等の抗VEGF抗体等のVEGF特異性抗体及び第一の化学療法レジメンが実施され、次に第二の複数の治療サイクルがなされ、例えばベバシズマブ等の抗VEGF抗体等のVEGF特異性抗体及び第二の化学療法レジメンが実施される。
一例では、該方法は、修飾FOLFOX6(1日目にオキサリプラチン(85mg/m2)とロイコボリン(400mg/m2)及び5−FU(400mg/m2IVボーラス)との併用、及び1日目及び2日目に46時間にわたって5−FU(2400mg/m2))を14日毎で12サイクル(6ヶ月)に加えて、各化学療法サイクルの一日目オキサプラチンの前に投与されるベバシズマブ(5mg/kgIV)を14日毎で1年投与することを含む。
一投与スケジュールでは、本発明のアジュバント治療は、例えば抗VEGF抗体等のVEGF特異性アンタゴニスト及び1以上の化学療法剤が複数の治療サイクルで患者に投与される第一ステージ;及び例えば抗VEGF抗体等のVEGF特異性抗体が複数の維持サイクルにおいて単剤として使用される第二ステージを含む。各治療サイクルは、特定の治療計画によって、1〜3週からなる。例えば、治療サイクルはVEGF特異性アンタゴニストとしてベバシズマブを含むことが可能であり、3週であり得、これは患者は3週毎に化学療法剤を一投与及びベバシズマブを一投与を受けることを意味する。治療サイクルは2週も可能であり、これは患者は隔週で化学療法剤を一投与及びベバシズマブを一投与を受けることを意味する。全第一ステージの治療は、約4−12サイクル続くことが可能である。第二の維持ステージの間、ベバシズマブが、特定のサイクルの長さによって週二回又は週三回、計約10−50回与えられてもよい。一実施態様では、アジュバント治療は治療の開始(例えば術後初回治療)から少なくとも1年間続き、被験者の進行はそれ以後追跡されるだろう。幾つかの実施態様では、抗VEGF抗体アジュバント治療は、治療の開始から1年以上、少なくとも2年、少なくとも3年、少なくとも4年、少なくとも5年、又は少なくとも10年、又は死亡まで続く。
疾病のタイプ及び重症度に応じて、抗VEGF抗体の好ましい用量は、約1μg/kgから約50mg/kg、最も好ましくは約5mg/kgから約15mg/kgの範囲が可能であり、5mg/kg、7.5mg/kg、又は10mg/kgに限らないがこれを含む。幾つかの態様では、化学療法レジメンは従来の高用量の間欠投与を含む。幾つかの他の態様では、化学療法剤は、より低量及びより高頻回の用量を計画休止無しで投与される(「メトロノミック療法」)。本発明の治療の進行は、従来の技術及びアッセイで容易にモニターされる。
抗体及び化学量法の投与は、化学療法(例えば、ロイコボリン、オキサリプラチン、5−FU、イリノテカン、又はこれらの組合せ)のみを用いて治療された被験者と比較して、癌患者における疾病再発の可能性(原発臓器での癌再発及び/又は遠隔再発)を低下することが可能である。
一態様では、本発明は、患者の無病生存率(DSF)又は全生存率(OS)を延長するために、根治手術後に、有効量の抗VEGF抗体を癌患者に投与することを含んでなるアジュバント治療の方法を提供する。DFS又はOSは、治療の開始から約2〜5年後に分析される等して評価されてもよい。幾つかの実施態様では、DFS又はOSは、治療の開始から1、2、3、4、5、6、7、8、9、又は10年後に分析される等して評価される。本発明は、患者の癌再発を防止する方法も提供し、有効量の抗VEGF抗体を患者に投与することを含んでなり、抗VEGF抗体の該投与は癌再発を防止する。本発明は、患者の癌再発の可能性を低下する方法を更に提供し、有効量の抗VEGF抗体を患者に投与することを含んでなり、抗VEGF抗体の該投与は癌再発の可能性を低下させる。本発明の方法の幾つかの実施態様では、VEGF特異性アンタゴニストの該投与は、臨床的に検出可能な腫瘍又はその転移の発生の可能性を防止又は低減する。
アジュバント治療では、VEGF特異性アンタゴニストは、腫瘍の転移を低減(20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、又はそれ以上)又は阻害するため;腫瘍成長又は腫瘍細胞増殖を低減又は阻害するため;休眠腫瘍の成長を低減又は防止するため;微少転移の成長又は増殖を低減又は阻害するため;治療後又は除去後の腫瘍の再成長を低減又は防止するため;及び/又は癌に伴う一以上の症状をある程度緩和するために、一定量又は一定期間(例えば、期間にわたった特定の治療レジメン)、投与されてもよい。
VEGF特異性アンタゴニストは、被験者が手術から回復する一定期間後に一般的に投与される。この期間は、創傷治癒又は外科的切開の治癒に必要な期間、創傷離開の危険性を低減するのに必要な期間、又は被験者が手術前の健康のレベルと本質的に同程度又はそれ以上のレベルに回復するのに必要な期間を含む。根治手術の完了と抗VEGF抗体の初回投与との間の期間は休薬に必要な期間を含んでもよく、被験者は治療レジメン間の一定期間を要望又は要求する。一般的に、根治手術の完了と抗VEGF抗体治療開始との間の期間は、1週未満、1週、2週、3週、4週(28日)、5週、6週、7週、8週、3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月、6ヶ月、7ヶ月、8ヶ月、9ヶ月、10ヶ月、11ヶ月、1年、2年、3年、又はそれ以上を含んでもよい。一実施態様では、根治手術と抗VEGF抗体投与との間の期間は2週以上及び1年未満である。
一例では、例えば抗VEGF抗体等のVEGF特異性抗体は、無病生存率(DSF)又は全生存率(OS)を延長するための有効量が投与される。DFS又はOSは、例えば治療の開始から約2から5年後に分析等されて評価されてもよい。ある実施態様では、被験者ののDFS又はOSは、治療の開始又は初回診断の、約3−5年、約4−5年、又は少なくとも約4、又は少なくとも約5年後分析される等して評価されてもよい。
VEGF特異性アンタゴニストは単剤として投与されてもよい。また、本発明は、少なくとも一VEGF特異性アンタゴニストの一以上の追加抗癌治療との組合せの用途も取り上げる。抗癌治療の例は、手術、放射線療法、生物療法、免疫療法、化学療法、又はこれらの治療法の組合せを、限定することなく含む。さらに、細胞障害剤、抗血管新生剤及び抗増殖剤が、VEGF特異性アンタゴニストと組合わせて使用されてもよい。
ある態様では、VEGF特異性アンタゴニストは、結腸直腸癌の治療のアジュバント療法のために、根治手術後に、一以上の化学療法剤と組合わせて使用される。様々な化学療法剤が、本発明の組合せ治療法において使用されうる。例示的ではあるが限定しない、考えられる化学療法剤が、ここの「定義」セクションに提供され、又ここに説明される。
一例では、本発明はVEGF特異性アンタゴニストの一以上の化学療法剤との使用(例えば、カクテル)を取り上げる。幾つかの実施態様では、癌は結腸直腸癌であり、化学療法剤は、特に結腸直腸癌に使用されるものでもよく、5−フルオロウラシル、オキサリプラチン、イリノテカン、又はこれらの化学療法剤の二以上の組合せを含むがこれに限らない。組合せ投与は、別々の処方又は単一の製剤処方を使用した同時投与、及び場合によっては両(又は全)活性剤が生物学的活性を同時に示す期間があるようないずれかの順番での連続投与を含む。これらの化学療法剤の調合及び投与計画は、製造者の指示に従って、又は技術実践者による経験的な決定に従って使用されてもよい。化学療法剤の調合及び投薬計画は、Chemotherapy Service Ed., M. C. Perry, Williams & Wilkins, Baltimore, Md. (1992)にも記載されている。化学療法剤は、VEGF特異性アンタゴニストの投与の前又は後でもよく、又はそれと同時に投与されてもよい。
組合せ投与は、別々の処方又は単一の製剤処方を使用した、同時投与又は併用投与、及び場合によっては両(又は全)活性剤が生物学的活性を同時に示す期間があるようないずれかの順番での連続投与を含む。従って、化学療法剤は、例えば抗VEGF抗体等のVEGF特異性アンタゴニストの投与の前又は後に投与されてもよい。一実施態様では、少なくとも化学療法剤の一投与と少なくとも例えば抗VEGF抗体等のVEGF特異性アンタゴニストの一投与との間の時間は、好ましくはおよそ一ヶ月以下、最も好ましくはおよそ3週、2週、又はそれ以下である。別法では、化学療法剤及び抗VEGF抗体は、単一の処方又は別々の処方で患者に同時に投与される。化学療法剤(例えば、ロイコボリン、オキサリプラチン、5−フルオロウラシル、イリノテカン、又はその組合せ)と抗VEGF抗体(例えば、ベバシズマブ)との組合せを用いた治療は、患者に相乗的、又は相加よりも大きな治療効果となり得る。
化学療法剤は、投与される場合は、通常は既知の用量で、又は場合によっては薬剤の複合作用又は代謝拮抗薬の投与に起因する副作用のためにより低用量で投与される。このような化学療法剤の調合及び投与計画は、製造者の指示に従って又は技術実践者により経験的に決定されて使用されて得る。
幾つかの他の態様では、本発明の抗VEGF抗体との併用腫瘍治療に有用である他の治療剤は、腫瘍増殖に関与する他の因子、例えばEGFR、ErbB2(Her2としても知られる)ErbB3、ErbB4、又はTNFのアンタゴニストを含む。場合によっては、一以上のサイトカインを患者に投与することも有益であり得る。好ましい実施態様では、抗VEGF抗体抗体は、増殖阻害剤又は細胞障害剤と併用される。例えば、成長阻害剤又は細胞障害剤が最初に投与され、次に抗VEGF抗体が投与されてもよい。しかしながら、同時投与又は抗VEGF抗体の先の投与も考えられる。増殖阻害剤の適切な投薬量は、現在使用されているものであり、増殖阻害剤及び抗VEGF抗体の複合作用(相乗的)のためにより低くされてもよい。
ここでの製剤は、扱われている特定の指示の必要に応じて一以上の活性化合物を含有してもよく、好ましくは互いに悪影響を及ぼさない相補的活性を有するものである。例えば、一製剤において、EGFR、VEGFに結合する抗体(例えば、VEGFの異なるエピトープに結合する抗体)、VEGFR、又はErbB2に結合する抗体(例えば、ハーセプチン(登録商標))を更に提供することが望まれうる。別法では、又は更には、組成物は、細胞障害剤、サイトカイン、成長阻害剤、及び/又は小分子VEGFアンタゴニストを含有してもよい。このような分子は意図される目的に有効である量の組合せで適切に存在する。
ある態様では、本発明の抗体との併用癌治療に有用である他の治療剤は、他の抗血管新生剤を含む。多くの抗血管新生剤が同定されており、当該技術において公知であり、Carmeliet and Jain Nature 407(6801):249-57 (2000)にリストされているものを含む。好ましくは、本発明の抗VEGF抗体は、例えば、VEGF変異体、可溶性VEGFレセプター断片、VEGF又はVEGFRを遮断可能なアプトマー、中和抗VEGF抗体、VEGFRチロシンキナーゼの低分子量阻害剤、及びこれらの組合せ等の、別のVEGFアンタゴニスト又はVEGFレセプターアンタゴニストと併用される。別法では、又は更に、二以上の抗VEGF抗体が患者に併用されてもよい。
アジュバント治療法では、VEGF特異性アンタゴニストの適切な用量は、上述のように、治療される疾病のタイプ、疾病の重症度及び経過、薬歴、患者の病歴及びVEGF特異性アンタゴニストに対する反応、及び担当医の裁量に依存し得る。VEGF特異性アンタゴニストは、一回で又は一連の治療にわたって患者に適切に投与され得る。併用治療レジメンでは、本発明の、VEGF特異性アンタゴニスト及び一以上の抗癌治療剤は、治療上効果的又は相乗的な量で投与される。ここで使用される場合、治療上効果的な量とは、VEGF特異性抗体及び一以上の他の治療剤の同時投与、又は本発明の組成物の投与が上述されたような癌の低減又は阻害となる量である。治療上相乗的な量とは、相乗的に又は著しく癌再発を防止するのに必要なVEGF特異性アンタゴニスト及び一以上の他の治療剤の量である。
VEGF特異性アンタゴニスト及び一以上の他の治療剤は、腫瘍、休眠腫瘍、又は微少転移の発生又は再発を低減又は除去するのに十分である量及び時間で、同時に又は連続して投与されることが可能である。VEGF特異性アンタゴニスト及び一以上の他の治療剤は、腫瘍の再発の可能性を防止又は低減するための維持治療として投与されてもよい。
当該技術の一般の技術者によって理解されるように、化学療法剤又は他の抗癌剤の適切な用量は一般的に、臨床治療において既に採用されているぐらいの量であると考えられ、例えば化学療法剤は、単独で又は他の化学療法剤との組合せで投与される。投薬量の変化が、治療される状態に依存して生じると考えられる。治療を行う医師が、個々の被験者に適切な用量を決定することが出来るだろう。
上記の治療レジメンに加えて、患者は放射線療法を課されてもよい。
ある実施態様では、投与される抗VEGF抗体は、インタクトの、ネイキッド抗体である。しかしながら、抗VEGF抗体は細胞障害剤とコンジュゲートされてもよい。ある実施態様では、コンジュゲートした抗体及び/又はそれが結合した抗原は細胞によって取り込まれ、その複合体が結合した癌細胞の殺傷において治療効果を増加することとなる。ある実施態様では、細胞障害剤は癌細胞の核酸を標的又は干渉する。このような細胞障害剤の例は、マイタンシノイド、カリケアマイシン、RNA分解酵素及びDNAエンドヌクレアーゼを含む。
IV.用量及び期間
VEGF特異性アンタゴニストの組成物は、適正な医療行為に合致する方法で、製剤、服用および投与される。ここで考慮する要因には、治療される特定の疾患、治療される特定の被験者、個々の患者の臨床症状、疾患の原因、薬剤の送達の部位、投与の方法、投与のスケジュール、および医師が知りうる他の要因が含まれる。投与されるVEGF特異性アンタゴニストの「治療上の有効量」は、このような考慮によって調整され、良性、前癌、又は早期癌を予防、改善、治療、又は安定化するために、又は腫瘍、休眠腫瘍、又は微少転移の発生又は再発を治療又は防止するために、例えば、ネオアジュバント又はアジュバント量法において、必要な最小限の用量である。VEGF特異性アンタゴニストは、必要ではないが場合によっては、癌又は癌を発症の危険性を防止又は治療するために現在使用されている一以上の薬剤と共に製剤される。このような他の薬剤の有効量は、製剤におけるVEGF特異性アンタゴニストの量、疾患または治療の種類、及び上述の他の要因に依存する。これらは、一般的に、前述したのと同じ用量及び投与経路で、又は前述で採用した用量の1〜99%で使用される。
VEGF特異性アンタゴニストの組成物は、適正な医療行為に合致する方法で、製剤、服用および投与される。ここで考慮する要因には、治療される特定の疾患、治療される特定の被験者、個々の患者の臨床症状、疾患の原因、薬剤の送達の部位、投与の方法、投与のスケジュール、および医師が知りうる他の要因が含まれる。投与されるVEGF特異性アンタゴニストの「治療上の有効量」は、このような考慮によって調整され、良性、前癌、又は早期癌を予防、改善、治療、又は安定化するために、又は腫瘍、休眠腫瘍、又は微少転移の発生又は再発を治療又は防止するために、例えば、ネオアジュバント又はアジュバント量法において、必要な最小限の用量である。VEGF特異性アンタゴニストは、必要ではないが場合によっては、癌又は癌を発症の危険性を防止又は治療するために現在使用されている一以上の薬剤と共に製剤される。このような他の薬剤の有効量は、製剤におけるVEGF特異性アンタゴニストの量、疾患または治療の種類、及び上述の他の要因に依存する。これらは、一般的に、前述したのと同じ用量及び投与経路で、又は前述で採用した用量の1〜99%で使用される。
疾病のタイプ及び重症度に応じて、約1μg/kgから約100mg/kg(例えば、0.1−20mg/kg)のVEGF特異性アンタゴニストが、患者に投与される初回の候補投与であり、例えば、一以上の個別投与か又は持続注入か等による。
一般的な一日の用量は、上述の要因に依存して、約1μg/kgから約100mg/kg又はそれ以上の範囲となり得る。特に望ましい用量は、例えば5mg/kg、7.5mg/kg、又は10mg/kgを含む。数日又はそれ以上にわたる反復投与では、状態によるが、治療は癌が処置されるまで持続され、上述の又は当該技術で知られる方法によって測定される。しかしながら、他の投薬レジメンが有用であり得る。一例では、VEGF特異性アンタゴニストが抗体である場合、本発明の抗体は、週に一度、二週毎、又は三週毎に、約5mg/kgから約15mg/kgの範囲の用量で投与され、5mg/kg、7.5mg/kg、又は10mg/kgに限らないがこれを含む。本発明の治療の進行は従来の技術及びアッセイで容易にモニターされる。
一般的な一日の用量は、上述の要因に依存して、約1μg/kgから約100mg/kg又はそれ以上の範囲となり得る。特に望ましい用量は、例えば5mg/kg、7.5mg/kg、又は10mg/kgを含む。数日又はそれ以上にわたる反復投与では、状態によるが、治療は癌が処置されるまで持続され、上述の又は当該技術で知られる方法によって測定される。しかしながら、他の投薬レジメンが有用であり得る。一例では、VEGF特異性アンタゴニストが抗体である場合、本発明の抗体は、週に一度、二週毎、又は三週毎に、約5mg/kgから約15mg/kgの範囲の用量で投与され、5mg/kg、7.5mg/kg、又は10mg/kgに限らないがこれを含む。本発明の治療の進行は従来の技術及びアッセイで容易にモニターされる。
治療期間は、医学的に示されるだけ又は所望の治療効果(例えばここに記載されるもの)が達成されるまで継続されるだろう。幾つかの実施態様では、治療は1年以上続けられる。ある実施態様では、VEGF特異性アンタゴニスト療法は、2ヶ月、4ヶ月、6ヶ月、8ヶ月、10ヶ月、1年、2年、3年、4年、5年、又は被験者の寿命までの何年かの期間継続される。幾つかの実施態様では、治療は疾病が進行するまで継続される。幾つかの実施態様では、治療は疾病再発がない間継続される。
本発明のVEGF特異性アンタゴニストは、例えば、ボーラス又は所定時間に渡る持続注入による静脈内投与、筋肉内、腹腔内、脳脊髄内、皮下、関節間、滑膜内、鞘内、経口、局所、又は吸入経路等の既知の方法に従って、例えばヒト等の被験者に投与される。大きい副作用又は毒性がVEGF拮抗作用に伴う場合、局所投与が特に所望される。エクスビボストラテジーも治療応用に使用可能である。エクスビボストラテジーは、被験者から得られた細胞を、VEGFアンタゴニストをコードするポリヌクレオチドでトランスフェクト又はトランスデュースすることを含む。そしてトランスフェクト又はトランスデュースされた細胞は被験者に戻される。細胞は広範囲のタイプの何れでもよく、造血系細胞(例えば、骨髄細胞、マクロファージ、単球、樹状細胞、T細胞、又はB細胞)、繊維芽細胞、上皮細胞、内皮細胞、ケラチノサイト、又は筋細胞を含むがこれに限らない。
例えば、VEGF特異性アンタゴニストが抗体である場合、抗体はいずれの適切な手段で投与され、非経口、皮下、腹腔内、肺内、及び鼻腔内を含み、必要であれば局所的な免疫抑制療法の病巣内投与を含む。非経口注入は、筋肉内、静脈内、動脈内、腹腔内、又は皮下投与を含む。また、抗体は、パルス注入によって、特に減少用量の抗体で適切に投与される。好ましくは、投薬は、投与が短期か慢性であるかどうかに部分的に依存して、注射、最も好ましくは静脈内又は皮下注射によってなされる。
別の例では、VEGF特異性アンタゴニストの化合物は、例えば直接注入等によって局所的に投与され、腫瘍の疾患又は場所が許せば注入は周期的に繰り返されることが可能である。VEGF特異性アンタゴニストは、患者に全身的に又は腫瘍細胞に直接、例えば、外科的切除後に腫瘍又は腫瘍床に、例えば休眠腫瘍又は転移等の局所再発又は転移を防止又は低減するために届けることも可能である。
別法では、VEGF特異性アンタゴニストをコードする核酸配列を含んでなる阻害性核酸分子又はポリヌクレオチドが、患者の適切な細胞に届けられることが可能である。ある実施態様では、核酸は腫瘍自体に指向されることが可能である。
核酸は、採用されるベクターに適したいずれの手段によって細胞に導入されることが可能である。多くのこのような方法は、当該技術で周知である(Sambrook等, supra,及びWatson等, Recombinant DNA, Chapter 12, 2d edition, Scientific American Books, 1992)。遺伝子導入の方法の例は、リポソーム媒介トランスフェクション、エレクトロポレーション、リン酸カルシウム/DEAEデキストラン法、遺伝子銃、及びマイクロインジェクションを含む。
V.製剤処方
本発明に従い使用されるアンタゴニストの治療製剤は、例えば、所望される程度の純度を持つ抗体を、任意の生理学的に許容可能な担体、賦形剤又は安定剤と混合する等、当該技術で知られる標準的な方法を使用して(Remington’s Pharmaceutical Sciences (20th edition), ed. A. Gennaro, 2000, Lippincott, Williams & Wilkins, Philadelphia, PA)、凍結乾燥製剤又は水溶液の形態で作成される。許容可能な担体、賦形剤及び安定剤は、用いられる投与量及び濃度ではレシピエントに対して無毒性であり、リン酸塩、クエン酸塩及び他の有機酸等のバッファー;アスコルビン酸及びメチオニンを含む抗酸化剤;保存料(例えば塩化オクタデシルジメチルベンジルアンモニウム;塩化ヘキサメトニウム;塩化ベンザルコニウム;塩化ベンゼトニウム;フェノール、ブチル又はベンジルアルコール;アルキルパラベン類、例えばメチル又はプロピルパラベン;カテコール;レゾルシノール;シクロヘキサノール;3-ペンタノール;及びm-クレゾール);低分子量(約10残基未満)ポリペプチド;血清アルブミン、ゼラチン又は免疫グロブリン等のタンパク質;ポリビニルピロリドン等の親水性重合体;グリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニン、又はリジン等のアミノ酸;グルコース、マンノース又はデキストリン等の単糖類、二糖類及び他の炭水化物、EDTA等のキレート剤;スクロース、マンニトール、トレハロース又はソルビトール等の糖類;ナトリウム等の塩形成対イオン;金属錯体(例えば、Zn-タンパク質錯体);及び/又はTWEENTM、PLURONICSTM又はポリエチレングリコール(PEG)等の非イオン性界面活性剤を含む。好ましい凍結乾燥された抗VEGF抗体製剤は国際公開第97/04801号に記載され、出典明示によりここに援用される。
本発明に従い使用されるアンタゴニストの治療製剤は、例えば、所望される程度の純度を持つ抗体を、任意の生理学的に許容可能な担体、賦形剤又は安定剤と混合する等、当該技術で知られる標準的な方法を使用して(Remington’s Pharmaceutical Sciences (20th edition), ed. A. Gennaro, 2000, Lippincott, Williams & Wilkins, Philadelphia, PA)、凍結乾燥製剤又は水溶液の形態で作成される。許容可能な担体、賦形剤及び安定剤は、用いられる投与量及び濃度ではレシピエントに対して無毒性であり、リン酸塩、クエン酸塩及び他の有機酸等のバッファー;アスコルビン酸及びメチオニンを含む抗酸化剤;保存料(例えば塩化オクタデシルジメチルベンジルアンモニウム;塩化ヘキサメトニウム;塩化ベンザルコニウム;塩化ベンゼトニウム;フェノール、ブチル又はベンジルアルコール;アルキルパラベン類、例えばメチル又はプロピルパラベン;カテコール;レゾルシノール;シクロヘキサノール;3-ペンタノール;及びm-クレゾール);低分子量(約10残基未満)ポリペプチド;血清アルブミン、ゼラチン又は免疫グロブリン等のタンパク質;ポリビニルピロリドン等の親水性重合体;グリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニン、又はリジン等のアミノ酸;グルコース、マンノース又はデキストリン等の単糖類、二糖類及び他の炭水化物、EDTA等のキレート剤;スクロース、マンニトール、トレハロース又はソルビトール等の糖類;ナトリウム等の塩形成対イオン;金属錯体(例えば、Zn-タンパク質錯体);及び/又はTWEENTM、PLURONICSTM又はポリエチレングリコール(PEG)等の非イオン性界面活性剤を含む。好ましい凍結乾燥された抗VEGF抗体製剤は国際公開第97/04801号に記載され、出典明示によりここに援用される。
場合によっては、しかし好ましくは、製剤は薬学的に許容可能な塩、好ましくは塩化ナトリウムを、好ましくは生理学的濃度で含有する。場合によっては、本発明の製剤は、薬学的に許容可能な保存料を含有することができる。幾つかの実施態様では、保存料濃度は、典型的には0.1〜2.0%v/vの範囲である。適切な保存料には、製薬分野でよく知られているものが含まれる。ベンジルアルコール、フェノール、m-クレゾール、メチルパラベン、及びプロピルパラベンが、好ましい保存料である。場合によっては、本発明の製剤は0.005〜0.02%の濃度で薬学的に許容可能な界面活性剤を含有することができる。
一実施態様では、ベバシズマブは、4ml又は16mlのベバシズマブ(25mg/ml)を導入するために、100mg及び400mgの、防腐剤を含まない、単回使用の薬瓶で治療的用途のために供給される。100mgの生成物は、240mgのα,α-トレハロース無水和物、23.2mgのリン酸ナトリウム(一塩基性、一水和物)、4.8mgのリン酸ナトリウム(二塩基性、無水)、1.6mgのポリソルベート20および注入用の水(Water for Injection, USP)に製剤化される。400mgの生成物は、960mgのα,α-トレハロース無水和物、92.8mgのリン酸ナトリウム(一塩基性、一水和物)、19.2mgのリン酸ナトリウム(二塩基性、無水)、6.4mgのポリソルベート20および注入用の水に製剤化される。
また、ここでの製剤は、治療されている特定の適応に必要な一以上の活性化合物、好ましくはお互いに悪影響を及ぼさない相補的活性を持つものを含有しうる。例えば、一製剤において、EGFR、VEGFに結合する抗体(例えば、VEGFの異なるエピトープに結合する抗体)、VEGFR、又はErbB2に結合する抗体(例えば、ハーセプチン)を更に提供することが望まれうる。別法では、又は更には、組成物は、細胞障害剤、サイトカイン、成長阻害剤、及び/又は小分子VEGFアンタゴニストを含有してもよい。このような分子は意図される目的に有効である量の組合せで適切に存在する。
また、活性成分は、例えばコアセルベーション技術により又は界面重合により調製されたマイクロカプセル、例えば、各々ヒドロキシメチルセルロース又はゼラチン-マイクロカプセル及びポリ(メタクリル酸メチル)マイクロカプセル中、コロイド状薬物送達系(例えば、リポソーム、アルブミン小球、マイクロエマルション、ナノ粒子及びナノカプセル)中、又はマイクロエマルション中に包括されていてもよい。これらの技術はRemington’s Pharmaceutical Sciences, supraに開示されている。
徐放性調製物を調製してもよい。徐放性調製物の好適な例は、アンタゴニスト含有する固体疎水性ポリマーの半透性マトリックスを含み、このマトリックスは成形された物品、例えばフィルム、又はマイクロカプセルの形状である。徐放性マトリックスの例は、ポリエステル、ヒドロゲル(例えば、ポリ(2-ヒドロキシエチル-メタクリラート)、又はポリ(ビニルアルコール))、ポリアクチド(米国特許第3773919号)、L-グルタミン酸及びγ-エチル-L-グルタマートのコポリマー、非分解性エチレン-酢酸ビニル、LUPRON DEPOT?(乳酸-グリコール酸コポリマーと酢酸リュープロリドからなる注射可能な小球)などの分解性乳酸-グリコール酸コポリマー、及びポリ-D-(-)-3-ヒドロキシ酪酸を含む。エチレン-酢酸ビニル及び乳酸-グリコール酸等のポリマーは分子を100日に渡って放出することができるが、ある種のヒドロゲルはより短時間でタンパク質を放出してしまう。カプセル化されたタンパク質が身体内に長時間残ると、それらは37℃の水分に露出されることにより変性又は凝集し、その結果、生物活性の喪失及び起こりうる免疫原性の変化をもたらす。合理的な方法は、含まれる機構に依存する安定化について工夫することができる。例えば、凝集機構がチオ−ジスルフィド交換を通した分子間S-S結合形成であると発見された場合、安定化はスルフヒドリル残基の修飾、酸性溶液からの凍結乾燥、水分含有量の制御、適切な添加剤の使用、及び特異的ポリマーマトリクス組成物の開発によって達成されうる。
インビボ投与に用いる調製物は滅菌されなければならない。これは滅菌濾過膜を通す濾過によって容易く達成できる。
VI.治療の効果
本発明は、癌患者におけるアジュバント療法の方法を提供し、治療は、著しい毒性又は副作用を引き起こすことなく、有益な抗癌効果を生む。本発明の治療の効果は、癌治療を評価する際に通常使用される様々なエンドポイントによって測定され得、生存期間、無病生存率、無増悪生存率、腫瘍増殖停止時間、寛解期間、及び/又は生活の質を含むがこれに限らない。本発明の抗血管新生剤は腫瘍の脈管構造を標的とし必ずしも新生物細胞自体を標的とはしないので、独特のクラスの抗癌剤であり、よって独特の基準及び薬剤に対する臨床奏効の定義を必要としうる。例えば、二次元解析で50%を越える腫瘍縮小は奏効を宣言する標準的なカットオフである。しかしながら、本発明の抗VEGF抗体は原発性腫瘍の縮小なしに転移拡散を阻害し、又は単に腫瘍抑制作用を生じうる。従って、例えば、血管新生の血漿又は尿マーカーの測定と放射線画像の測定を含む抗血管新生療法の効能を決定するための新しいアプローチ法が用いられなければならない。
本発明は、癌患者におけるアジュバント療法の方法を提供し、治療は、著しい毒性又は副作用を引き起こすことなく、有益な抗癌効果を生む。本発明の治療の効果は、癌治療を評価する際に通常使用される様々なエンドポイントによって測定され得、生存期間、無病生存率、無増悪生存率、腫瘍増殖停止時間、寛解期間、及び/又は生活の質を含むがこれに限らない。本発明の抗血管新生剤は腫瘍の脈管構造を標的とし必ずしも新生物細胞自体を標的とはしないので、独特のクラスの抗癌剤であり、よって独特の基準及び薬剤に対する臨床奏効の定義を必要としうる。例えば、二次元解析で50%を越える腫瘍縮小は奏効を宣言する標準的なカットオフである。しかしながら、本発明の抗VEGF抗体は原発性腫瘍の縮小なしに転移拡散を阻害し、又は単に腫瘍抑制作用を生じうる。従って、例えば、血管新生の血漿又は尿マーカーの測定と放射線画像の測定を含む抗血管新生療法の効能を決定するための新しいアプローチ法が用いられなければならない。
一実施態様では、本発明は、ヒト患者において、癌再発の可能性を防止又は低下する方法を提供する。
一例では、例えば抗VEGF抗体等のVEGF特異性アンタゴニストは、DFS又はOSを延長するために有効な量で投与され、DFS又はOSは、抗体の初回投与から約2から約5年後に分析される等して評価される。ある実施態様では、患者のDFS又はOSは、治療の開始又は初回診断の、約3−5年、約4−5年、又は少なくとも約4年、又は少なくとも約5年、又は少なくとも約6年、又は少なくとも約7年、又は少なくとも約8年、又は少なくとも約9年、又は少なくとも約10年後分析される等して評価される。
一実施態様では、本発明の方法は、癌又は癌再発を起こしやすい又はと診断された患者の生存期間を増加するために使用されることも可能である。生存期間は、最初の薬剤の投与から死亡までの時間として定義される。生存期間は、治療群対コントロール群の階層化ハザード比(HR)によって決定されることが可能であり、これは治療期間の患者の死亡の危険性を表す。
更に別の実施態様では、本発明の治療は、癌を起こしやすい又はと診断された、様々な抗癌治療を受けた、例えばヒト患者等の被験者の群における奏効率を著しく増加する。奏効率は、治療に応答した治療患者のパーセンテージとして定義される。一態様では、抗VEGF抗体及び手術、放射線療法、又は一以上の化学療法剤を使用した本発明の組合せ治療は、手術、放射線療法、又は化学療法剤のみで治療された群と比較して、治療患者群の奏効率を有意に増加する。
VII.抗体生産
(i)ポリクローナル抗体
ポリクローナル抗体は、好ましくは、関連する抗原とアジュバントを複数回皮下(sc)又は腹腔内(ip)注射することにより動物に産生される。免疫化される種において免疫原性であるタンパク質、例えばキーホールリンペットヘモシアニン、血清アルブミン、ウシサイログロブリン、又は大豆トリプシンインヒビターに関連する抗原を、二官能性又は誘導体形成剤、例えばマレイミドベンゾイルスルホスクシンイミドエステル(システイン残基によるコンジュゲート)、N-ヒドロキシスクシンイミド(リジン残基による)、グルタルアルデヒド、無水コハク酸、SOCl2、又はRとR1が異なったアルキル基であるR1N=C=NRによりコンジュゲートさせることが有用である。
(i)ポリクローナル抗体
ポリクローナル抗体は、好ましくは、関連する抗原とアジュバントを複数回皮下(sc)又は腹腔内(ip)注射することにより動物に産生される。免疫化される種において免疫原性であるタンパク質、例えばキーホールリンペットヘモシアニン、血清アルブミン、ウシサイログロブリン、又は大豆トリプシンインヒビターに関連する抗原を、二官能性又は誘導体形成剤、例えばマレイミドベンゾイルスルホスクシンイミドエステル(システイン残基によるコンジュゲート)、N-ヒドロキシスクシンイミド(リジン残基による)、グルタルアルデヒド、無水コハク酸、SOCl2、又はRとR1が異なったアルキル基であるR1N=C=NRによりコンジュゲートさせることが有用である。
動物を、例えばタンパク質又はコンジュゲート100μg又は5μg(それぞれウサギ又はマウスの場合)を完全フロイントアジュバント3容量と併せ、この溶液を複数部位に皮内注射することによって、抗原、免疫原性コンジュゲート、又は誘導体に対して免疫化する。1ヶ月後、該動物を、完全フロイントアジュバントに入れた初回量の1/5ないし1/10のペプチド又はコンジュゲートを用いて複数部位に皮下注射することにより、追加免疫する。数日ないし14日後に動物を採血し、抗体価について血清を検定する。動物は、力価がプラトーに達するまで追加免疫する。好ましくは、動物は、同じ抗原のコンジュゲートであるが、異なったタンパク質にコンジュゲートさせた、及び/又は異なった架橋剤によってコンジュゲートさせたコンジュゲートで追加免疫する。コンジュゲートはまたタンパク融合として組換え細胞培養中で作製することもできる。また、ミョウバンのような凝集化剤が、免疫反応の増強のために適切に使用される。
(ii)モノクローナル抗体
モノクローナル抗体を生成するための様々な方法が当該技術において利用可能である。例えば、モノクローナル抗体は、Kohler等, Nature, 256:495 (1975)により最初に記載されたハイブリドーマ法を用いて作製でき、又は組換えDNA法(米国特許第4816567号)によって作製することができる。
モノクローナル抗体を生成するための様々な方法が当該技術において利用可能である。例えば、モノクローナル抗体は、Kohler等, Nature, 256:495 (1975)により最初に記載されたハイブリドーマ法を用いて作製でき、又は組換えDNA法(米国特許第4816567号)によって作製することができる。
ハイブリドーマ法においては、マウス又はその他の適当な宿主動物、例えばハムスターを上記したようにして免疫し、免疫化に用いられるタンパク質と特異的に結合する抗体を生産するか又は生産することのできるリンパ球を導き出す。別法として、リンパ球をインビトロで免疫してもよい。次に、リンパ球を、ポリエチレングリコールのような適当な融剤を用いて骨髄腫細胞と融合させ、ハイブリドーマ細胞を形成させる(Goding, Monoclonal Antibodies:Principles and Practice,pp.59-103(Academic Press, 1986))。
このようにして調製されたハイブリドーマ細胞を、融合していない親の骨髄腫細胞の増殖又は生存を阻害する一又は複数の物質を好ましくは含む適当な培養培地に蒔き、増殖させる。例えば、親の骨髄腫細胞が酵素ヒポキサンチングアニジンホスホリボシルトランスフェラーゼ(HGPRT又はHPRT)を欠失するならば、ハイブリドーマのための培養培地は、典型的には、HGPRT欠失細胞の増殖を妨げる物質であるヒポキサンチン、アミノプテリン及びチミジンを含有するであろう(HAT培地)。
好ましい骨髄腫細胞は、効率的に融合し、選択された抗体産生細胞による抗体の安定な高レベルの生産を支援し、HAT培地のような培地に対して感受性である細胞である。これらの中でも、好ましい骨髄腫細胞系は、マウス骨髄腫系、例えば、ソーク・インスティテュート・セル・ディストリビューション・センター、サンディエゴ、カリフォルニア、USAから入手し得るMOPC-21及びMPC-11マウス腫瘍、及びアメリカン・タイプ・カルチャー・コレクション、ロックヴィル、メリーランド、USAから入手し得るSP-2又はX63-Ag8-653細胞から誘導されたものである。ヒト骨髄腫及びマウス-ヒトヘテロ骨髄腫細胞系もまたヒトモノクローナル抗体の産生のために記載されている(Kozbor, J.Immunol., 133:3001 (1984);Brodeurら, Monoclonal antibody Production Techniques and Applications, pp.51-63(Marcel Dekker, Inc., New York, 1987))。
ハイブリドーマ細胞が生育している培養培地を、抗原に対するモノクローナル抗体の産生についてアッセイする。好ましくは、ハイブリドーマ細胞により産生されるモノクローナル抗体の結合特異性は、免疫沈降又はインビトロ結合検定、例えばラジオイムノアッセイ(RIA)又は酵素結合免疫吸着検定(ELISA)によって測定する。
所望の特異性、親和性、及び/又は活性の抗体を産生するハイブリドーマ細胞が同定された後、該クローンを限界希釈法によりサブクローニングし、標準的な方法により増殖させることができる(Goding, Monoclonal antibodies:Principles and Practice, pp.59-103(Academic Press, 1986))。この目的に対して好適な培養培地には、例えば、D-MEM又はRPMI-1640培地が包含される。加えて、該ハイブリドーマ細胞は、動物において腹水腫瘍としてインビボで増殖させることができる。
サブクローンにより分泌されたモノクローナル抗体は、例えばプロテインA-セファロース、ヒドロキシアパタイトクロマトグラフィー、ゲル電気泳動、透析、又はアフィニティークロマトグラフィーのような従来からの免疫グロブリン精製法により、培養培地、腹水、又は血清から好適に分離される。
モノクローナル抗体をコードしているDNAは、従来からの手段を用いて(例えば、マウス抗体の重鎖及び軽鎖をコードしている遺伝子に特異的に結合できるオリゴヌクレオチドプローブを用いることにより)即座に分離され配列決定される。ハイブリドーマ細胞は、このようなDNAの好ましい供給源である。ひとたび分離されたならば、DNAを発現ベクター中に入れ、ついでこれを、そうしないと免疫グロブリンタンパク質を産生しない大腸菌細胞、サルCOS細胞、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞、又は骨髄腫細胞のような宿主細胞中に形質移入し、組換え宿主細胞中でモノクローナル抗体の合成をなすことができる。抗体の組換え生産は、下記でより詳細に記載されるだろう。
さらなる実施態様では、抗体又は抗体断片は、McCaffertyら, Nature, 348:552-554 (1990)に記載された技術を使用して産生される抗体ファージライブラリから単離することができる。Clacksonら, Nature, 352:624-628 (1991)及び Marks等, J.Mol.Biol.,222:581-597 (1991)は、ファージライブラリを使用したマウス及びヒト抗体の単離を記述している。続く刊行物は、鎖シャフリングによる高親和性(nM範囲)のヒト抗体の生産(Marksら, Bio/Technology, 10:779-783(1992))、並びに非常に大きなファージライブラリを構築するための方策としてコンビナトリアル感染とインビボ組換え(Waterhouse等, Nuc. Acids. Res., 21:2265-2266(1993))を記述している。従って、これらの技術はモノクローナル抗体の単離に対する伝統的なモノクローナル抗体ハイブリドーマ技術に対する実行可能な別法である。
DNAはまた、例えば、ヒト重鎖及び軽鎖定常ドメインのコード化配列を、相同的マウス配列に代えて置換することにより(米国特許第4,816,567号;Morrison等, Proc. Natl Acad. Sci. USA, 81:6851(1984))、又は免疫グロブリンコード配列に非免疫グロブリンポリペプチドのコード配列の全部又は一部を共有結合させることで修飾できる。
典型的には、このような非免疫グロブリンポリペプチドは、抗体の定常ドメインに置換され、又は抗体の1つの抗原結合部位の可変ドメインに置換されて、抗原に対する特異性を有する1つの抗原結合部位と、異なる抗原に対する特異性を有するもう一つの抗原結合部位とを含むキメラ二価抗体を作り出す。
(iii)ヒト化及びヒト抗体
ヒト化抗体は、非ヒトである供給源から導入された一又は複数のアミノ酸残基を有する。これらの非ヒトアミノ酸残基はしばしば「移入」残基と呼ばれ、これは典型的には「移入」可変ドメインから取られている。ヒト化は、本質的にはウィンター及び共同研究者の方法(Jones等, Nature, 321:522-525 (1986); Riechmann等, Nature, 332:323-327 (1988); Verhoeyen等, Science, 239:1534-1536 (1988))に従って、齧歯類CDR又はCDR配列でヒト抗体の対応配列を置換することにより、実施することができる。従って、このような「ヒト化」抗体は、無傷のヒト可変ドメインより実質的に小さい部分が非ヒト種由来の対応配列によって置換されているキメラ抗体である(米国特許第4816567号)。実際、ヒト化抗体は、典型的には、幾つかのCDR残基及びことによると幾つかのFR残基が、齧歯類抗体の類似部位からの残基によって置換されているヒト抗体である。
ヒト化抗体は、非ヒトである供給源から導入された一又は複数のアミノ酸残基を有する。これらの非ヒトアミノ酸残基はしばしば「移入」残基と呼ばれ、これは典型的には「移入」可変ドメインから取られている。ヒト化は、本質的にはウィンター及び共同研究者の方法(Jones等, Nature, 321:522-525 (1986); Riechmann等, Nature, 332:323-327 (1988); Verhoeyen等, Science, 239:1534-1536 (1988))に従って、齧歯類CDR又はCDR配列でヒト抗体の対応配列を置換することにより、実施することができる。従って、このような「ヒト化」抗体は、無傷のヒト可変ドメインより実質的に小さい部分が非ヒト種由来の対応配列によって置換されているキメラ抗体である(米国特許第4816567号)。実際、ヒト化抗体は、典型的には、幾つかのCDR残基及びことによると幾つかのFR残基が、齧歯類抗体の類似部位からの残基によって置換されているヒト抗体である。
ヒト化抗体の作製に使用される軽鎖と重鎖両方のヒト可変ドメインの選択は、抗原性を低下させるために非常に重要である。いわゆる「ベストフィット」法によれば、齧歯類抗体の可変ドメインの配列を既知のヒト可変ドメイン配列の全ライブラリーに対してスクリーニングする。次いで、齧歯類の配列に最も近いヒト配列を、ヒト化抗体のためのヒトフレームワーク(FR)として受け入れる(Sims等, J.Immunol., 151:2296 (1993);Chothiaら, J.Mol.Biol., 196:901 (1987))。もう一つの方法は、軽鎖又は重鎖の特定のサブグループの全てのヒト抗体のコンセンサス配列から誘導される特定のフレームワークを使用するものである。同じフレームワークを幾つかの異なるヒト化抗体に使用することができる(Carter等, Proc.Natl.Acad.Sci. USA, 89:4285 (1992);Presta等, J.Immunol., 151:2623 (1993))。
更に、抗体は、抗原に対する高親和性及び他の望ましい生物学的性質を保持したままヒト化することが重要である。この目的を達成するため、好ましい方法によれば、親配列及び様々な概念的ヒト化生成物を、親およびヒト化配列の三次元モデルを用いて分析する工程によって、ヒト化抗体を調製する。三次元免疫グロブリンモデルは一般に利用でき、当業者には良く知られている。選ばれた候補免疫グロブリン配列の可能な三次元コンホメーション構造を例示し表示するコンピュータープログラムが利用できる。これらの表示を調べることにより、候補免疫グロブリン配列の機能における残基の可能な役割の分析、すなわち、候補免疫グロブリンがその抗原を結合させる能力に影響を及ぼす残基の分析が可能となる。このようにしてレシピエント及び移入配列からのFR残基を選択し、結びつけることができ、所望の抗体の特性、例えば標的抗原に対する親和性の増加が達成される。一般に、CDR残基は、直接的かつ最も実質的に抗原結合への影響に関与する。
ヒト化抗VEGF抗体及びこれの親和性成熟変異体は、例えば2005年2月26日に公開された米国特許第6884879号に記載されている。
あるいは、現在では、免疫化することで、内因性免疫グロブリンの産生がなく、ヒト抗体の全レパートリーを産生することのできるトランスジェニック動物(例えば、マウス)を作ることが可能である。例えば、キメラ及び生殖細胞系突然変異体マウスにおける抗体重鎖結合領域(JH)遺伝子のホモ接合体欠失によって、結果として内因性抗体産生の完全な阻害が起こることが説明されてきた。ヒト生殖系列免疫グロブリン遺伝子配列の、このような生殖細胞系突然変異体マウスへの転移によって、結果として抗原投与時にヒト抗体の産生がおこる。Jakobovits等, Proc.Natl.Acad.Sci.USA, 90:2551 (1993);Jakobovits等, Nature 362:255-258 (1993); Bruggeman等, Year in Immuno., 7:33 (1993);及びDuchosal等 Nature 355:258 (1992)を参照されたい。
別法として、ファージディスプレイ技術(McCafferty等, Nature 348:552-553 (1990))を使用して、非免疫化ドナーの免疫グロブリン可変(V)ドメイン遺伝子レパートリーから、インビトロでヒト抗体及び抗体断片を産出させることができる。この技術によれば、抗体Vドメイン遺伝子を、糸状バクテリオファージ、例えばM13又はfdの主要又は微量コートタンパク質遺伝子の何れかにインフレームでクローニングし、ファージ粒子の表面に機能的抗体断片として表示させる。糸状粒子がファージゲノムの一本鎖DNAコピーを含むので、抗体の機能的特性に基づく選別を行ってもそれらの性質を表す抗体をコードする遺伝子が選別される。よって、ファージはB細胞の性質の幾つかを模倣している。ファージディスプレイは多様な形式で行うことができる;例えばJohnson, Kevin S. 及びChiswell, David J., Current Opinion in Structural Biology 3:564-571 (1993)を参照のこと。V-遺伝子セグメントの幾つかの供給源を、ファージディスプレイのために使用できる。Clackson等, Nature, 352:624-628 (1991)は、免疫化したマウス脾臓由来のV遺伝子の小さいランダムなコンビナトリアルライブラリーから、抗オキサゾロン抗体の多様なアレイを単離した。非免疫化ヒトドナーのV遺伝子のレパートリーを構築することができ、抗原(自己抗原を含む)の多様なアレイに対する抗体は、Marks等, J. Mol. Biol. 222:581-597 (1991)、又はGriffith等, EMBO J. 12:725-734 (1993)に記載の技術にそのまま従うことで単離することができる。また、米国特許第5565332号及び同5573905号を参照のこと。
上で検討されているように、ヒト抗体はまたインビトロで活性化されたB細胞によって産生されうる(米国特許第5567610号及び同第5229275号を参照)。
ヒトモノクローナル抗VEGF抗体は、1998年3月24日に公開された米国特許第5730977号に記載されている。
(iv)抗体断片
抗体断片を生産するために様々な技術が開発されている。従来、これらの断片は、インタクトな抗体のタンパク分解性消化を介して得られていた(例えば、Morimoto等, Journal of Biochemical and Biophysical Methods 24:107-117 (1992)及びBrennan等, Science, 229:81(1985)を参照)。しかし、これらの断片は今は組換え宿主細胞により直接生産することができる。例えば、抗体断片は上において検討した抗体ファージライブラリーから分離することができる。別法として、Fab'-SH断片は大腸菌から直接回収し、化学的に結合させてF(ab')2断片を形成することができる(Carter等, Bio/Technology 10:163-167(1992))。他のアプローチ法では、F(ab')2断片を組換え宿主細胞培養から直接分離することができる。抗体断片の生産のための他の方法は当業者には明らかであろう。他の実施態様では、選択抗体は単鎖Fv断片(scFV)である。国際公開第93/16185号を参照。
抗体断片を生産するために様々な技術が開発されている。従来、これらの断片は、インタクトな抗体のタンパク分解性消化を介して得られていた(例えば、Morimoto等, Journal of Biochemical and Biophysical Methods 24:107-117 (1992)及びBrennan等, Science, 229:81(1985)を参照)。しかし、これらの断片は今は組換え宿主細胞により直接生産することができる。例えば、抗体断片は上において検討した抗体ファージライブラリーから分離することができる。別法として、Fab'-SH断片は大腸菌から直接回収し、化学的に結合させてF(ab')2断片を形成することができる(Carter等, Bio/Technology 10:163-167(1992))。他のアプローチ法では、F(ab')2断片を組換え宿主細胞培養から直接分離することができる。抗体断片の生産のための他の方法は当業者には明らかであろう。他の実施態様では、選択抗体は単鎖Fv断片(scFV)である。国際公開第93/16185号を参照。
(iv)他のアミノ酸配列修飾
ここに記載の抗体のアミノ酸配列の修飾を考える。例えば、抗体の結合親和性及び/又は他の生物学的特性を改善することが望まれうる。抗体のアミノ酸配列変異体は、抗体核酸中に適当なヌクレオチド変化を導入することにより、又はペプチド合成により調製される。そのような修飾は、例えば、抗体のアミノ酸配列内の残基の欠失及び/又は挿入及び/又は置換を含む。最終コンストラクトが所望の特徴を有するとするならば、欠失、挿入、及び置換の任意の組み合わせは、その最終コンストラクトに達するまでなされる。また、アミノ酸変化は、グリコシル化部位の数又は位置の変化などの、抗体の翻訳後プロセスを変更しうる。
ここに記載の抗体のアミノ酸配列の修飾を考える。例えば、抗体の結合親和性及び/又は他の生物学的特性を改善することが望まれうる。抗体のアミノ酸配列変異体は、抗体核酸中に適当なヌクレオチド変化を導入することにより、又はペプチド合成により調製される。そのような修飾は、例えば、抗体のアミノ酸配列内の残基の欠失及び/又は挿入及び/又は置換を含む。最終コンストラクトが所望の特徴を有するとするならば、欠失、挿入、及び置換の任意の組み合わせは、その最終コンストラクトに達するまでなされる。また、アミノ酸変化は、グリコシル化部位の数又は位置の変化などの、抗体の翻訳後プロセスを変更しうる。
突然変異誘発の好ましい位置である抗体の所定の残基又は領域の特定のために有用な方法は、Cunningham及びWells, Science 244: 1081-1085 (1989)に記載されているように「アラニンスキャンニング突然変異誘発」と呼ばれる。ここで、標的残基の残基又は基が同定され(例えば、arg、asp、his、lys、及びglu等の荷電残基)、中性又は負荷電アミノ酸(最も好ましくはアラニン又はポリアラニン)に置換され、アミノ酸と抗原との相互作用に影響を及ぼす。ついで、置換に対する機能的感受性を示すこれらのアミノ酸の位置は、置換部位において又はそれに対して更なる又は他の変異体を導入することにより精製される。しかして、アミノ酸配列変異を導入する部位は予め決定されるが、変異自体の性質は予め決める必要はない。例えば、与えられた部位における変異の性能を分析するために、alaスキャンニング又はランダム突然変異誘発を標的コドン又は領域で実施し、発現された抗体変異体を所望の活性についてスクリーニングする。
アミノ酸配列挿入は、1残基から100以上の残基を含むポリペプチドの長さの範囲のアミノ-及び/又はカルボキシル末端融合物、並びに単一又は複数のアミノ酸残基の配列内挿入物を含む。末端挿入物の例には、N末端メチオニル残基を持つ抗体又は細胞障害性ポリペプチドに融合した抗体が含まれる。抗体分子の他の挿入変異体は、抗体の血清半減期を増加させる酵素(例えばADEPT)又はポリペプチドへの抗体のN又はC末端への融合物を含む。
他のタイプの変異体はアミノ酸置換変異体である。これらの変異体は、抗体中に異なった残基により置換される少なくとも一のアミノ酸残基を有する。置換突然変異について関心ある部位は高度可変領域を含むが、FR改変もまた考慮される。
抗体の生物学的性質における実質的な修飾は、(a)置換領域のポリペプチド骨格の構造、例えばシート又は螺旋構造、(b)標的部位の分子の電荷又は疎水性、又は(c)側鎖の嵩の維持についてのその効果が有意に異なる置換を選択することにより達成される。アミノ酸は、その側鎖の特性の類似性に従ってグループ化することができる(A. L. Lehninger, in Biochemistry, 2版, pp. 73-75, Worth Publishers, New York (1975)):
(1)無極性:Ala(A),Val(V),Leu(L),Ile(I),Pro(P),Phe(F),Trp(W),Met(M)
(2)無電荷極性:Gly(G),Ser(S),Thr(T),Cys(C),Tyr(Y),Asn(N),Gln(Q)
(3)酸性:Asp(D),Glu(E)
(4)塩基性:Lys(K),Arg(R),His(H)
(1)無極性:Ala(A),Val(V),Leu(L),Ile(I),Pro(P),Phe(F),Trp(W),Met(M)
(2)無電荷極性:Gly(G),Ser(S),Thr(T),Cys(C),Tyr(Y),Asn(N),Gln(Q)
(3)酸性:Asp(D),Glu(E)
(4)塩基性:Lys(K),Arg(R),His(H)
別法では、天然に生じる残基は共通の側鎖特性に基づいてグループに分けることができる:
(1)疎水性:ノルロイシン、Met、Ala、Val、Leu、Ile;
(2)中性の親水性:Cys、Ser、Thr、Asn、Gln;
(3)酸性:Asp、Glu;
(4)塩基性:His、Lys、Arg;
(5)鎖配向に影響する残基:Gly、Pro;
(6)芳香族:Trp、Tyr、Phe。
(1)疎水性:ノルロイシン、Met、Ala、Val、Leu、Ile;
(2)中性の親水性:Cys、Ser、Thr、Asn、Gln;
(3)酸性:Asp、Glu;
(4)塩基性:His、Lys、Arg;
(5)鎖配向に影響する残基:Gly、Pro;
(6)芳香族:Trp、Tyr、Phe。
非保存的置換は、これらの分類の一つのメンバーを他の分類に交換することを必要とするであろう。
抗体の適切な高次構造を維持することに関与していない任意のシステイン残基も、一般的には、セリンと置換して、分子の酸化的安定性を改善し、異常な架橋を防ぐ。逆に、システイン結合をその抗体に付加して、その安定性を改善してもよい(特に抗体がFv断片などの抗体断片である場合)。
特に好ましい型の置換変異体は、親抗体(例えばヒト化又はヒト抗体)の一又は複数の高頻度可変領域残基の置換を含む。一般的に、更なる発展のために選択され、得られた変異体は、それらが作製された親抗体と比較して改善された生物学的特性を有している。そのような置換変異体を作製する簡便な方法は、ファージディスプレイを使用する親和性成熟を含む。簡潔に言えば、幾つかの高頻度可変領域部位(例えば6−7部位)を変異させて各部位においてあらゆる可能なアミノ酸置換を生成させる。このようにして生成された抗体変異体は、糸状ファージ粒子から、各粒子内に充填されたM13の遺伝子III産物への融合物としてディスプレイされる。ファージディスプレイ変異体は、ついで、ここに開示されるようなそれらの生物学的活性(例えば、結合親和性)についてスクリーニングされる。修飾のための候補となる高頻度可変領域部位を同定するために、アラニンスキャンニング突然変異誘発を実施し、抗原結合に有意に寄与する高頻度可変領域残基を同定することができる。別法として、又はそれに加えて、抗原-抗体複合体の結晶構造を分析して抗体とヒトVEGFの間の接点を特定するのが有利である場合もある。このような接触残基及び隣接残基は、ここに述べた技術に従う置換の候補である。そのような変異体がひとたび生成されると、変異体のパネルにここに記載するようなスクリーニングを施し、一又は複数の関連アッセイにおいて優れた特性を持つ抗体を更なる開発のために選択することができる。
抗体のアミノ酸変異体の他の型は、抗体の元のグリコシル化パターンを変更する。変更とは、抗体に見い出される一又は複数の糖鎖部分の欠失、及び/又は抗体に存在しない一又は複数のグリコシル化部位の付加を意味する。
抗体のグリコシル化は、典型的には、N結合又はO結合の何れかである。N結合とは、アスパラギン残基の側鎖への炭水化物部分の結合を意味する。アスパラギン-X-セリン及びアスパラギン-X-スレオニン(ここでXはプロリンを除く任意のアミノ酸)のトリペプチド配列は、アスパラギン側鎖への糖鎖部分の酵素的結合のための認識配列である。従って、ポリペプチド中にこれらのトリペプチド配列の何れかが存在すると、潜在的なグリコシル化部位が作出される。O結合グリコシル化は、ヒドロキシアミノ酸、最も一般的にはセリン又はスレオニンに、N-アセチルガラクトサミン、ガラクトース、又はキシロースの糖類のうち一つが結合することを意味するが、5-ヒドロキシプロリン又は5-ヒドロキシリジンもまた用いることができる。
抗体へのグリコシル化部位の付加は、アミノ酸配列を、上述のトリペプチド配列(N結合グリコシル化部位のもの)の一又は複数をそれが含むように変化させることによって簡便に達成される。該変化はまた元の抗体の配列への一又は複数のセリン又はスレオニン残基の付加、欠失、又は置換によってなされる(O-結合グリコシル化部位の場合)。
抗体がFc領域を含む場合、それに結合する炭水化物を変更してもよい。例えば、抗体のFc領域に結合したフコースを欠く成熟炭水化物構造を持つ抗体は、Presta, L.の米国特許出願公開第2003/0157108A1号に記載されている。また米国特許出願公開第2004/0093621A1号(Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd)を参照のこと。抗体のFc領域に結合した炭水化物中に二分岐N-アセチルグルコサミン(GlcNAc)を有する抗体は、Jean-Mairet等の国際公開第03/011878号、及びUmana等の米国特許第6602684号が参照される。抗体のFc領域に結合したオリゴ糖中に少なくとも一つのガラクトース残基を有する抗体は、Patel等の国際公開第97/30087号に報告されている。またそのFc領域に結合した改変された炭水化物を有する抗体に関しては、国際公開第98/58964号(Raju, S.)及び国際公開第99/22764号(Raju, S.)を参照のこと。
エフェクター機能、例えば抗体の細胞依存性細胞媒介性細胞障害(ADCC)及び/又は補体依存性細胞障害(CDC)を向上させるように、本発明の抗体を修飾することが望ましい場合がある。このことは、抗体のFc領域に一又は複数のアミノ酸置換を導入することにより達成されうる。あるいは、又は付加的にシステイン残基をFc領域に導入し、それにより、この領域に鎖間ジスルフィド結合を形成させるようにしてもよい。そのようにして産生されたホモ二量体抗体は、改善された内部移行能力及び/又は増加した補体媒介性細胞殺傷及び抗体-依存性細胞性細胞障害(ADCC)を有しうる。Caron等, J. Exp. Med. 176: 1191-1195 (1992)及びShopes, B. J. Immunol. 148: 2918-2922 (1992)を参照のこと。向上した抗腫瘍活性を持つホモ二量体抗体はまたWolff等, Cancer Research 53: 2560-2565 (1993)に記載されたようなヘテロ二官能性架橋剤を用いても調製されうる。あるいは、抗体は、2つのFc領域を有するように加工して、それにより補体溶解及びADCC能力を向上させることもできる。Stevenson等, Anti-Cancer Drug Design 3: 219-230 (1989)を参照のこと。
国際公開第00/42072号(Presta, L.)は、抗体がそのFc領域内にアミノ酸置換を含む場合のヒトエフェクター細胞の存在下で改善されたADCC機能を有する抗体を開示している。好ましくは、改善されたADCCを有する抗体はFc領域の位置298、333及び/又は334に置換を含む(残基のEu番号付け)。好ましくは、変更されたFc領域は、それらの位置のうちの1、2又は3つに置換を含むか又はそれらからなるヒトIgG1Fc領域である。そのような置換は、C1q結合及び/又はCDCを増加させる置換と場合によっては組み合わされる。
変更したC1q結合及び/又は補体依存性細胞障害(CDC)を有する抗体は、国際公開第99/51642号、米国特許第6194551B1号、米国特許第6242195B1号、米国特許第6528624B1号及び米国特許第6538124号(Idusogie等)に記載されている。抗体は、そのFc領域の一又は複数のアミノ酸位置270、322、326、327、329、313、333及び/又は334にアミノ酸置換を含む(残基のEu番号付け)。
抗体の血清半減期を増加させるために、例として米国特許第5739277号に記載されているように抗体(特に抗体断片)内にサルベージレセプター結合エピトープを組み込んでもよい。ここで使用される場合、「サルベージレセプター結合エピトープ」なる用語は、IgG分子のインビボ血清半減期の増加の原因であるIgG分子(例えば、IgG1、IgG2、IgG3又はIgG4)のFc領域のエピトープを表す。
新生児Fcレセプター(FcRn)への結合が向上し、半減期が増加している抗体は、国際公開第00/42072号(Presta, L.)及び米国公開特許第2005/0014934号A1(Hinton等)に記載されている。これらの抗体は、FcRnへのFc領域の結合を向上させる一又は複数の置換をそこに有するFc領域を含んでなる。例えば、Fc領域は、一又は複数の位置238、250、256、265、272、286、303、305、307、311、312、314、317、340、356、360、362、376、378、380、382、413、424、428又は434(残基のEu番号付け)に置換を有しうる。改善したFcRn結合を有する好適なFc領域含有抗体変異体は、そのFc領域の位置307、380及び434(残基のEu番号付け)のうちの1、2又は3にアミノ酸置換を含んでなる。一実施態様では、抗体は307/434変異を有する。
3以上(好ましくは4)の機能的抗原結合部位を有する操作抗体がまた考えられる(Miller等の米国特許出願公開番号US2002/0004587A1)。
抗体のアミノ酸配列変異体をコードする核酸分子は、当該分野で知られている様々な方法によって調製される。これらの方法は、限定するものではないが、天然源からの単離(天然に生じるアミノ酸配列変異体の場合)又はオリグヌクレオチド媒介(又は部位特異的)突然変異誘発、PCR突然変異誘発、及び抗体の先に調製された変異体又は非変異体型のカセット突然変異誘発による調製を含む。
(v)免疫コンジュゲート
また、本発明は、化学療法剤、毒素(例えば、細菌、真菌、植物又は動物由来の酵素活性毒素、又はその断片)などの細胞障害剤、あるいは放射性同位体(つまり、放射性コンジュゲート)とコンジュゲートしたここに記載の抗体を含む免疫コンジュゲートに関する。
また、本発明は、化学療法剤、毒素(例えば、細菌、真菌、植物又は動物由来の酵素活性毒素、又はその断片)などの細胞障害剤、あるいは放射性同位体(つまり、放射性コンジュゲート)とコンジュゲートしたここに記載の抗体を含む免疫コンジュゲートに関する。
そのような免疫複合体の産生に有用な化学療法剤は上に記載した。使用可能な酵素活性毒及びその断片には、ジフテリアA鎖、ジフテリア毒素の非結合性活性断片、外毒素A鎖(シュードモナス・アエルギノーサ(Pseudomonas aeruginosa)由来)、リシンA鎖、アブリンA鎖、モデシン(modeccin)A鎖、アルファ-サルシン(sarcin)、アレウライツ・フォルディイ(Aleurites fordii)プロテイン、ジアンシン(dianthin)プロテイン、フィトラッカ・アメリカーナ(Phytolaca americana)プロテイン(PAPI、PAPII及びPAP-S)、モモルディカ・キャランティア(momordica charantia)インヒビター、クルシン(curcin)、クロチン、サパオナリア(sapaonaria)オフィシナリスインヒビター、ゲロニン(gelonin)、マイトゲリン(mitogellin)、レストリクトシン(restrictocin)、フェノマイシン、エノマイシン及びトリコセセンス(tricothecenes)が含まれる。様々な放射性核種が放射性コンジュゲート抗体の生産に利用できる。例には、212Bi、131I、131In、90Y及び186Reが含まれる。
抗体と細胞障害剤のコンジュゲートは、種々の二官能性タンパク質カップリング剤、例えばN-スクシンイミジル-3-(2-ピリジルジチオ)プロピオナート(SPDP)、イミノチオラン(IT)、イミドエステル類の二官能性誘導体(例えばジメチルアジピミダートHCL)、活性エステル類(例えば、スベリン酸ジスクシンイミジル)、アルデヒド類(例えば、グルタルアルデヒド)、ビス-アジド化合物(例えば、ビス(p-アジドベンゾイル)ヘキサンジアミン)、ビス-ジアゾニウム誘導体(例えば、ビス-(p-ジアゾニウムベンゾイル)-エチレンジアミン)、ジイソシアネート(例えば、トリエン-2,6-ジイソシアネート)、及びビス活性フッ素化合物(例えば1,5-ジフルオロ-2,4-ジニトロベンゼン)を使用して作製することができる。例えば、リシン免疫毒素は、Vitetta等, Science 238:1098(1987)に記載されているようにして調製することができる。炭素-14標識1-イソチオシアナトベンジル-3-メチルジエチレン-トリアミン五酢酸(MX-DTPA)は抗体に放射性ヌクレオチドをコンジュゲートするためのキレート剤の例である。国際公開第94/11026号を参照。
他の実施態様では、腫瘍の事前ターゲティングに利用するために、「レセプター」(例えばストレプトアビジン)に抗体をコンジュゲートすることができ、ここで抗体-レセプターコンジュゲートを被験者に投与し、続いて清澄剤を使用し、循環から未結合コンジュゲートを除去し、細胞障害剤(例えば放射性ヌクレオチド)にコンジュゲートする「リガンド」(例えばアビジン)を投与する。
(vi)免疫リポソーム
ここに開示されている抗体はまた免疫リポソームとして製剤化することもできる。抗体を含むリポソームは、例えばEpstein等, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 82:3688(1985);Hwang等, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 77:4030(1980);及び米国特許第4485045号及び同4544545号に記載されているような、当該分野で知られている方法により調製される。循環時間が改善されたリポソームは米国特許第5013556号に開示されている。
ここに開示されている抗体はまた免疫リポソームとして製剤化することもできる。抗体を含むリポソームは、例えばEpstein等, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 82:3688(1985);Hwang等, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 77:4030(1980);及び米国特許第4485045号及び同4544545号に記載されているような、当該分野で知られている方法により調製される。循環時間が改善されたリポソームは米国特許第5013556号に開示されている。
特に有用なリポソームは、ホスファチジルコリン、コレステロール及びPEG誘導体化ホスファチジルエタノールアミン(PEG-PE)を含有する脂質組成物を用いた逆相蒸発法により作製することができる。リポソームは孔径が定められたフィルターを通して押し出され、所望の直径を有するリポソームが得られる。本発明の抗体のFab'断片は、ジスルフィド交換反応を介して、Martin等, J. Biol. Chem. 257:286-288(1982)に記載されているようにしてリポソームにコンジュゲートすることができる。場合によっては、化学療法剤はリポソーム内に収容される。Gabizon等, J. National Cancer Inst. 81(19)1484(1989)を参照。
VIII.製造品及びキット
本発明の他の実施態様では、前述した疾患の治療に有用な物質を含む製造品が提供される。製造品は、容器、ラベル及びパッケージ挿入物を含んでなる。適切な容器には、例えばボトル、バイアル、シリンジ等が含まれる。容器はガラス又はプラスチックのような様々な材料で形成することができる。容器は症状の治療に有効な組成物を収容しており、滅菌したアクセスポートを有している(例えば、容器は皮下注射針により貫通可能なストッパーを具備する静脈溶液用のバック又はバイアルであってよい)。組成物中の少なくとも一種の活性剤は抗VEGF抗体である。容器上の又は容器に伴うラベルには、組成物が、選択された症状の治療に使用されることが示されている。製造品は、製薬的に許容可能なバッファー、例えばリン酸緩衝生理食塩水、リンガー液及びブドウ糖液を収容する第2の容器を更に含みうる。更に、他のバッファー、希釈剤、フィルター、針、シリンジを含む、市販及び使用者の観点から望ましい他の材料をさらに含んでいてもよい。加えて、組成物は別の組成物と組み合わせて使用されないことの警告、又は抗VEGF抗体組成物のみ、又は例えばロイコボリン、5−FU、オキサリプラチン、イリノテカン、又はこの組合せを患者に投与することを組成物の使用者に指示することを含む、使用のための指示書を伴うパッケージ挿入物を含む。「使用のための指示書」は、適切な療法、薬剤、治療、治療レジメン、及び同類のもの等を、例えば、パッケージ挿入物又は他の宣材資料等に文書等のいずれの手段によって指示を提供することを意味する。
本発明の他の実施態様では、前述した疾患の治療に有用な物質を含む製造品が提供される。製造品は、容器、ラベル及びパッケージ挿入物を含んでなる。適切な容器には、例えばボトル、バイアル、シリンジ等が含まれる。容器はガラス又はプラスチックのような様々な材料で形成することができる。容器は症状の治療に有効な組成物を収容しており、滅菌したアクセスポートを有している(例えば、容器は皮下注射針により貫通可能なストッパーを具備する静脈溶液用のバック又はバイアルであってよい)。組成物中の少なくとも一種の活性剤は抗VEGF抗体である。容器上の又は容器に伴うラベルには、組成物が、選択された症状の治療に使用されることが示されている。製造品は、製薬的に許容可能なバッファー、例えばリン酸緩衝生理食塩水、リンガー液及びブドウ糖液を収容する第2の容器を更に含みうる。更に、他のバッファー、希釈剤、フィルター、針、シリンジを含む、市販及び使用者の観点から望ましい他の材料をさらに含んでいてもよい。加えて、組成物は別の組成物と組み合わせて使用されないことの警告、又は抗VEGF抗体組成物のみ、又は例えばロイコボリン、5−FU、オキサリプラチン、イリノテカン、又はこの組合せを患者に投与することを組成物の使用者に指示することを含む、使用のための指示書を伴うパッケージ挿入物を含む。「使用のための指示書」は、適切な療法、薬剤、治療、治療レジメン、及び同類のもの等を、例えば、パッケージ挿入物又は他の宣材資料等に文書等のいずれの手段によって指示を提供することを意味する。
VEGF特異的アンタゴニストは、単独で、又は他の抗癌治療化合物と組み合わせてキットとして包装されうる。キットは、被験者に対する単位用量の投与を補助する任意的構成要素、例えば粉末形態を再構成するためのバイアル、注射のためのシリンジ、カスタマイズされた静脈内デリバリー系、インヘラー等を含みうる。キットは、ある被験者に対しては一回使用の単位用量、特定の被験者に対しては複数回使用(一定用量で又は個々の化合物が治療の進行に応じて作用強度が変化しうる)として製造することができ;又はキットは、複数の被験者への投与に適した複数の用量を含みうる(「バルクパッケージング」)。キット構成成分は、カートン、ブリスターパック、ビン、チューブ等に組み込むことができる。
本発明は、パッケージを含んでなる、例えば原発腫瘍等の癌の根治手術を受けた患者を治療するためのキットを提供し、該パッケージは抗VEGF抗体組成物及びアジュバント療法にて抗VEGF抗体組成物を使用するための説明を含み、説明は、アジュバント療法を受けている患者の、アジュバント療法の開始一年後のDFSは94.3であり、ハザード比0.60であることを記述する。
材料の寄託
次のハイブリドーマ細胞株を合衆国バージニア州マナッサスのアメリカン・タイプ・カルチャー・コレクション(ATCC)にブタペスト条約の規定に従って寄託した:
抗体標記 ATCC番号 寄託日
A.4.6.1 ATCC HB-10709 1991年3月29日
次のハイブリドーマ細胞株を合衆国バージニア州マナッサスのアメリカン・タイプ・カルチャー・コレクション(ATCC)にブタペスト条約の規定に従って寄託した:
抗体標記 ATCC番号 寄託日
A.4.6.1 ATCC HB-10709 1991年3月29日
以下の実施例は本発明の実施を例示するためにのみ提供されるものであって、限定するものではない。ここで引用した全ての特許と科学文献を、その全体について出典明示によりここに援用する。
実施例1.結腸直腸癌を有する患者におけるベバシズマブアジュバント療法
本実施例は、National Surgical Adjuvant Breast and Bowel Project (NSABP C-08)臨床試験で治療された結腸直腸癌患者から得られた結果の分析に関する。この研究の主要目的は、結腸直腸癌を治療する際に標準化学療法にベバシズマブを追加することの臨床的有益性を決定することであり、無病生存率(DFS)で測定された。二次目標は、全生存率の延長において臨床的な有益性があるか決定することであった。該試験で使用された標準化学療法は、ロイコボリン、5−フルオロウラシル、及びオキサリプラチンの組合せであった。該試験は、切除ステージII及びIIIの結腸癌を有する患者のアジュバント療法としてのベバシズマブ(AVASTIN(登録商標))の効果を評価した。
本実施例は、National Surgical Adjuvant Breast and Bowel Project (NSABP C-08)臨床試験で治療された結腸直腸癌患者から得られた結果の分析に関する。この研究の主要目的は、結腸直腸癌を治療する際に標準化学療法にベバシズマブを追加することの臨床的有益性を決定することであり、無病生存率(DFS)で測定された。二次目標は、全生存率の延長において臨床的な有益性があるか決定することであった。該試験で使用された標準化学療法は、ロイコボリン、5−フルオロウラシル、及びオキサリプラチンの組合せであった。該試験は、切除ステージII及びIIIの結腸癌を有する患者のアジュバント療法としてのベバシズマブ(AVASTIN(登録商標))の効果を評価した。
研究デザイン
NSABP C−08研究のデザインが図1及び2に図示される。
NSABP C−08試験において、以下の治療プロトコルが使用された:
アームA/グループ1:修飾FOLFOX6(mFOLFOX6:1日目にオキサリプラチン(85mg/m2)とロイコボリン(400mg/m2)及び5−FU(400mg/m2静脈内ボーラス)との併用、及び1日目及び2日目に46時間にわたって5−FU(2400mg/m2))14日毎に12サイクル(6ヶ月);
アームB/グループ2:修飾FOLFOX6を14日毎に12サイクル(6ヶ月)加えて各化学療法サイクルの一日目オキサプラチンの前にベバシズマブの投与(5mg/kg静脈内投与)を14日毎に1年。
ベバシズマブ(AVASTIN(登録商標))は、2サイズの薬瓶に非経口投与用に透明から微乳白色の殺菌液として供給された:100mg(25mg/ml−4mlフィル)の各ガラス薬瓶は、ベバシズマブとリン酸塩、トレハロース、ポリソルベート20、及び注射用滅菌水(Sterile Water for Injection, USP)を含み、及び400mg(25mg/ml−16mlフィル)の各ガラス薬瓶は、ベバシブマブとリン酸塩、トレハロース、 ポリソルベート20、及び注射用滅菌水を含んだ。AVASTIN(登録商標)は、静脈内投与の前に、用量5mg/kgに必要な量を取り出し、全容積100mlの0.9%塩化ナトリウム注射液(Sodium Chloride Injection, USP)に希釈され投与された。
NSABP C−08研究のデザインが図1及び2に図示される。
NSABP C−08試験において、以下の治療プロトコルが使用された:
アームA/グループ1:修飾FOLFOX6(mFOLFOX6:1日目にオキサリプラチン(85mg/m2)とロイコボリン(400mg/m2)及び5−FU(400mg/m2静脈内ボーラス)との併用、及び1日目及び2日目に46時間にわたって5−FU(2400mg/m2))14日毎に12サイクル(6ヶ月);
アームB/グループ2:修飾FOLFOX6を14日毎に12サイクル(6ヶ月)加えて各化学療法サイクルの一日目オキサプラチンの前にベバシズマブの投与(5mg/kg静脈内投与)を14日毎に1年。
ベバシズマブ(AVASTIN(登録商標))は、2サイズの薬瓶に非経口投与用に透明から微乳白色の殺菌液として供給された:100mg(25mg/ml−4mlフィル)の各ガラス薬瓶は、ベバシズマブとリン酸塩、トレハロース、ポリソルベート20、及び注射用滅菌水(Sterile Water for Injection, USP)を含み、及び400mg(25mg/ml−16mlフィル)の各ガラス薬瓶は、ベバシブマブとリン酸塩、トレハロース、 ポリソルベート20、及び注射用滅菌水を含んだ。AVASTIN(登録商標)は、静脈内投与の前に、用量5mg/kgに必要な量を取り出し、全容積100mlの0.9%塩化ナトリウム注射液(Sodium Chloride Injection, USP)に希釈され投与された。
これらの試験への条件として、患者は以下のステージの内一つを満たす結腸腺癌が組織学的に確認されることが要求された:
(1)ステージII癌腫(T3又は4、N0、M0)(腫瘍は固有筋層を越えて漿膜下層内へ、又は腹膜に覆われていない結腸周囲組織又は直腸周囲組織へ浸潤している(T3);又は直接他の臓器又は組織に浸潤、及び/又は臓側腹膜に穿通している(T4))又は
(2)ステージIII癌腫(T、N1又は2、M0のいずれか)(腫瘍はいずれかの深さに浸潤しており、所属リンパ節の罹患を伴う)。
原発腫瘍から直接広がった、隣接臓器(例えば、膀胱、小腸、卵巣等)への転移があるT4腫瘍を有する患者は、以下の全ての状態が満たされる場合に適格とされた:
(1) 隣接臓器の全て又は一部が、原発腫瘍と共に一塊で切除された;
(2) 外科医の意見において、肉眼で確認できる全ての腫瘍が完全に切除された(「治癒切除」);
(3) 病理学者による組織学的評価が、切除されたサンプルの断端は悪性細胞に転移されていないことを確認する;及び
(4) 局所放射線治療が利用されない。
一以上の同時期性原発性結腸腫瘍を有する患者は、より進行した原発腫瘍に基づいたステージ分類で適格とされた。
患者は、開放開腹手術(open laparotomy)又は腹腔鏡補助化結腸切除による、腫瘍の完全な肉眼的一塊切除(治癒切除)が成されなければならかった。まず減圧人工肛門が提供され、後の手術で根治外科的切除を行う二工程外科手術を受けた患者は適格とされた。腫瘍の遠位範囲は、内視鏡検査で、肛門縁から12cm以上でなければならない。患者が内視鏡に適さなかった場合は、腫瘍の遠位範囲は、外科的検査で決定され、肛門縁から12cm以上でなければならない。
患者は18才以上、ECOGが0又は1、治験責任医師の意見で少なくとも5年の平均余命を持っていなければならなく、癌の診断は除かれた。
ランダム化時に、患者は、1500mm3以上の術後の顆粒球数(AGC)(又は、治験責任医師の意見でこれが正常の民族又は人種差であるとされれば1500/mm3未満)及び100,000/mm3以上の術後の血小板数を持たなければならなかった。また、患者は、正常の肝臓及び腎臓の機能を有した。
結腸直腸癌を含め、過去に悪性腫瘍を有する患者は、少なくとも5年間無病であり医師により再発の危険性が低いとされた場合に適格とされた。効果的に治療されてきた、皮膚の扁平上皮又は基底細胞癌、表皮内メラノーマ、頸部上皮内癌、結腸又は直腸の上皮内癌を有する患者は、これらの状態がランダム化の前5年以内に診断されたとしても適格とされた。
(1)ステージII癌腫(T3又は4、N0、M0)(腫瘍は固有筋層を越えて漿膜下層内へ、又は腹膜に覆われていない結腸周囲組織又は直腸周囲組織へ浸潤している(T3);又は直接他の臓器又は組織に浸潤、及び/又は臓側腹膜に穿通している(T4))又は
(2)ステージIII癌腫(T、N1又は2、M0のいずれか)(腫瘍はいずれかの深さに浸潤しており、所属リンパ節の罹患を伴う)。
原発腫瘍から直接広がった、隣接臓器(例えば、膀胱、小腸、卵巣等)への転移があるT4腫瘍を有する患者は、以下の全ての状態が満たされる場合に適格とされた:
(1) 隣接臓器の全て又は一部が、原発腫瘍と共に一塊で切除された;
(2) 外科医の意見において、肉眼で確認できる全ての腫瘍が完全に切除された(「治癒切除」);
(3) 病理学者による組織学的評価が、切除されたサンプルの断端は悪性細胞に転移されていないことを確認する;及び
(4) 局所放射線治療が利用されない。
一以上の同時期性原発性結腸腫瘍を有する患者は、より進行した原発腫瘍に基づいたステージ分類で適格とされた。
患者は、開放開腹手術(open laparotomy)又は腹腔鏡補助化結腸切除による、腫瘍の完全な肉眼的一塊切除(治癒切除)が成されなければならかった。まず減圧人工肛門が提供され、後の手術で根治外科的切除を行う二工程外科手術を受けた患者は適格とされた。腫瘍の遠位範囲は、内視鏡検査で、肛門縁から12cm以上でなければならない。患者が内視鏡に適さなかった場合は、腫瘍の遠位範囲は、外科的検査で決定され、肛門縁から12cm以上でなければならない。
患者は18才以上、ECOGが0又は1、治験責任医師の意見で少なくとも5年の平均余命を持っていなければならなく、癌の診断は除かれた。
ランダム化時に、患者は、1500mm3以上の術後の顆粒球数(AGC)(又は、治験責任医師の意見でこれが正常の民族又は人種差であるとされれば1500/mm3未満)及び100,000/mm3以上の術後の血小板数を持たなければならなかった。また、患者は、正常の肝臓及び腎臓の機能を有した。
結腸直腸癌を含め、過去に悪性腫瘍を有する患者は、少なくとも5年間無病であり医師により再発の危険性が低いとされた場合に適格とされた。効果的に治療されてきた、皮膚の扁平上皮又は基底細胞癌、表皮内メラノーマ、頸部上皮内癌、結腸又は直腸の上皮内癌を有する患者は、これらの状態がランダム化の前5年以内に診断されたとしても適格とされた。
以下の状態の何れかを有した場合、患者は不適格とされた:腺癌以外の結腸癌、直腸腫瘍、孤立性遠隔又は非隣接性の腹内転移(切除されていても)、悪性腫瘍のため開始された全身療法又は放射線療法、研究参加前6ヶ月以内に原発性結腸腫瘍に無関係の多量出血、重傷又は非治癒性創傷、皮膚潰瘍又は骨折、内視鏡検査により活性であると決定された胃十二指腸潰瘍、大手術、ランダム化前28日以内の直視下生検又は重い外傷、試験の過程中に予期される大手術の必要性、ランダム化前7日以内の、血管アクセス器具の設置を除く、コア生検又は他の簡単な処置、血圧のコントロール不良(150/90mmHgより大)、CNS脳血管虚血の既往歴、併用ハロゲン化抗ウィルス薬、ランダム化時点で臨床的に重篤な抹消神経障害(the NCI Common Terminology Criteria for Adverse Events Version 3.0 にてグレード2以上の感覚神経又は神経筋毒性)、試験で使用されるいずれかの治験薬の使用を妨げるとされる非悪性全身性疾病、治験責任医師の意見において患者が治験要件を満たすのを妨げるとされる精神又は嗜癖障害又は他の状態、もし患者が十分量の抗凝固剤を使用せず、及び被験者がワルファリンの継続使用又は低分子量ヘパリンの継続使用において範囲内INRでなく、及び被験者が活動性出血又は出血のハイリスクを伴った病理学的状態でないのでなければPT(INR)>1.5。
この試験の主要評価項目は、無病生存率(DFS)の期間であった。DFSの事象は、結腸癌再発の最初の報告証拠、二次原発癌又は全死因による死亡を含んだ。副次的評価項目は、全生存率(OS)の期間及び研究治療に関連する毒性であった。全生存率の事象は全死因による死亡を含んだ。
結腸癌再発の診断は以下の基準を使用して成された。腹部及び/又は骨盤部位:吻合の場合、細胞診断陽性又は生検陽性;
腹部、骨盤、及び後腹膜リンパ節:(1)細胞診断陽性又は生検陽性、(2)少なくとも4週の間をあけた二回のCT又はMRIスキャンにより明示される進行性リンパ節腫脹、(3)CT又はMRIスキャンで報告される腫瘤がある場合の尿管閉塞、又は(4)単回CT又はMRIスキャンが明確な腫瘤を示し該部位でのPETスキャン陽性により悪性であると確証される。
腹膜(臓側及び壁側腹膜又は網):(1)細胞診断陽性又は生検陽性、又は(2)少なくとも4週の間をあけた二回のCT又はMRIスキャン、又は 該部位でのPETスキャン陽性により悪性であると確証される単回スキャンにより明示される骨盤内進行性リンパ節固形腫脹。
腹水:細胞診断陽性
肝臓:(1) 細胞診断陽性又は生検陽性、又は(2)良性疾患を伴わない以下の3つ:(i)新しい又は進行性肝腫大、異常な肝臓輪郭;(ii)放射性核種スキャン又は超音波診断陽性;(iii)PETスキャン陽性が異常CTスキャン又はMRIスキャンを確認し且つCEAの上昇を伴う;(iv)異常肝機能;又は(v)CEA高値、つまり上正常値の10倍のCEAタイターの持続上昇、4週の間をあけた2回の測定で確認され、正常の術後CEA値であった患者で見られる(測定は同一の研究室で同じ方法を用いて実施されるべきである)。
他に特定されない(NOS)骨盤内腫瘤:(1) 細胞診断陽性又は生検陽性、又は(2)進行性の固形腫瘤腫大、少なくとも4週の間をあけた二回のCT又はMRIスキャンにより明示される、又は(3)単回CTスキャンでの固形腫瘤、該部位のPETスキャン陽性により確認される。
腹壁、会陰、及び瘢痕:細胞診断陽性又は生検陽性
非腹部及び非骨盤部:
骨系:骨のみでの再発の全てに対し生検が必要とされる
肺:(1)細胞診断、穿刺吸引診断、生検陽性、又は(2)肺転移であると思われる複数肺結節の放射線学的証拠
骨髄:細胞診断、穿刺吸引診断、生検、又はMRIスキャン陽性
中枢神経系:(1)CT又はMRIスキャン陽性、通常神経症状を伴う患者に見られる;又は(2)生検又は細胞学診断(髄膜罹患の診断のため)。
二次原発癌の診断は、可能な時に組織学的に確認された。
腹部、骨盤、及び後腹膜リンパ節:(1)細胞診断陽性又は生検陽性、(2)少なくとも4週の間をあけた二回のCT又はMRIスキャンにより明示される進行性リンパ節腫脹、(3)CT又はMRIスキャンで報告される腫瘤がある場合の尿管閉塞、又は(4)単回CT又はMRIスキャンが明確な腫瘤を示し該部位でのPETスキャン陽性により悪性であると確証される。
腹膜(臓側及び壁側腹膜又は網):(1)細胞診断陽性又は生検陽性、又は(2)少なくとも4週の間をあけた二回のCT又はMRIスキャン、又は 該部位でのPETスキャン陽性により悪性であると確証される単回スキャンにより明示される骨盤内進行性リンパ節固形腫脹。
腹水:細胞診断陽性
肝臓:(1) 細胞診断陽性又は生検陽性、又は(2)良性疾患を伴わない以下の3つ:(i)新しい又は進行性肝腫大、異常な肝臓輪郭;(ii)放射性核種スキャン又は超音波診断陽性;(iii)PETスキャン陽性が異常CTスキャン又はMRIスキャンを確認し且つCEAの上昇を伴う;(iv)異常肝機能;又は(v)CEA高値、つまり上正常値の10倍のCEAタイターの持続上昇、4週の間をあけた2回の測定で確認され、正常の術後CEA値であった患者で見られる(測定は同一の研究室で同じ方法を用いて実施されるべきである)。
他に特定されない(NOS)骨盤内腫瘤:(1) 細胞診断陽性又は生検陽性、又は(2)進行性の固形腫瘤腫大、少なくとも4週の間をあけた二回のCT又はMRIスキャンにより明示される、又は(3)単回CTスキャンでの固形腫瘤、該部位のPETスキャン陽性により確認される。
腹壁、会陰、及び瘢痕:細胞診断陽性又は生検陽性
非腹部及び非骨盤部:
骨系:骨のみでの再発の全てに対し生検が必要とされる
肺:(1)細胞診断、穿刺吸引診断、生検陽性、又は(2)肺転移であると思われる複数肺結節の放射線学的証拠
骨髄:細胞診断、穿刺吸引診断、生検、又はMRIスキャン陽性
中枢神経系:(1)CT又はMRIスキャン陽性、通常神経症状を伴う患者に見られる;又は(2)生検又は細胞学診断(髄膜罹患の診断のため)。
二次原発癌の診断は、可能な時に組織学的に確認された。
結果
この試験からの結果は、化学療法へのAVASTIN(登録商標)の追加は、化学療法のみと比較して、積極的治療期に該当する一年目の間、著しくDFSを増加した。データは、この有意な有益性は毒性又は副作用の増加を伴わないことを示した。
この研究には2710人の患者が集まった(コントロールアームに1356人、実験アームに1354人)。コントロールアームの患者18人及び実験アームの患者20人は、非追跡又は断端陽性により効果に対して評価されなかった。更に、コントロールアーム22人及び実験アーム15人の患者が、他の理由で不適格となったが分析には含まれた。従ってコントロール及び実験アームのそれぞれ1338人及び1334人の患者がこれらの分析に含まれた。追跡期間の中央値は35.6ヶ月であった。患者の特性は治療アームによって良くバランスが取られた。患者の半分強が60才未満、およそ15%が70才より上、及び等しい性別分布であった。ステージIIの患者はおよそ25%を構成した。
事象までの時間はランダム化から測定された。全てのp値は、主要評価項目の他では、両側検定で0.05レベルを有為として評価された。全ての信頼区間は95%であった。ハザード比(HR)はCoxモデルから算出され、事象までの時間からのp値はログランク検定から算出された。HR及びp値は、可能な時に陽性のリンパ節数によって階層化された。割合はフィッシャーの正確確率検定によって比較された。主要評価分析は、非追跡の患者及びランダム化の時点で主要評価項目に対してリスクにない患者のみ(転移又は切除断端陽性を持つとされる)を除く主要者を治療する意図に基づいてなされた。基礎ハザード関数の平滑推定は、Muller及びWang (Biometrics 1994 50:61- 76)の方法によって算出された。基礎ハザードの比の平滑推定は、Gilbert等(Biometrics 2002 58:773-80)の方法によって算出された。
結果は以下の通りであった:
ステージIIの疾病を有する患者は、実験アーム及びコントロールアームそれぞれ、3年生存率が87.4%及び84.7%、及びステージIIIは74.2%及び72.4%であった。
最終のハザード比(HR)が0.888、p値0.146であった。経時的に評価されたハザード比(HR)及びp値は以下の通りであった:
治療の開始1年後にDFSは、mFOLFOX6+ベバシズマブで治療された患者で94.3、及びmFOLFOX6のみで治療された患者で90.7であった(HRが0.60、p値0.0004)ベバシズマブは最初の1.25年の間強い効果があった(HR=0.61 95%CI0.48−0.78、p<0.0001)。これらのデータは、化学療法へのベバシズマブの追加は、ベバシズマブが患者に投与されていた積極的治療期の間(治療の開始後最初の12ヶ月)とそのすぐ後、臨床的に重要であり又有意な有益性を付与することを示す。また、これらの結果は、1年以上のベバシズマブの投与が患者にとって有益であろうことを初めて示す。
前述により、様々な使用及び状態に適用するために、変異及び修飾がここに記載される本発明に成されてもいいことは明らかであろう。また、このような実施態様は以下の請求項の範囲内である。
この試験からの結果は、化学療法へのAVASTIN(登録商標)の追加は、化学療法のみと比較して、積極的治療期に該当する一年目の間、著しくDFSを増加した。データは、この有意な有益性は毒性又は副作用の増加を伴わないことを示した。
この研究には2710人の患者が集まった(コントロールアームに1356人、実験アームに1354人)。コントロールアームの患者18人及び実験アームの患者20人は、非追跡又は断端陽性により効果に対して評価されなかった。更に、コントロールアーム22人及び実験アーム15人の患者が、他の理由で不適格となったが分析には含まれた。従ってコントロール及び実験アームのそれぞれ1338人及び1334人の患者がこれらの分析に含まれた。追跡期間の中央値は35.6ヶ月であった。患者の特性は治療アームによって良くバランスが取られた。患者の半分強が60才未満、およそ15%が70才より上、及び等しい性別分布であった。ステージIIの患者はおよそ25%を構成した。
事象までの時間はランダム化から測定された。全てのp値は、主要評価項目の他では、両側検定で0.05レベルを有為として評価された。全ての信頼区間は95%であった。ハザード比(HR)はCoxモデルから算出され、事象までの時間からのp値はログランク検定から算出された。HR及びp値は、可能な時に陽性のリンパ節数によって階層化された。割合はフィッシャーの正確確率検定によって比較された。主要評価分析は、非追跡の患者及びランダム化の時点で主要評価項目に対してリスクにない患者のみ(転移又は切除断端陽性を持つとされる)を除く主要者を治療する意図に基づいてなされた。基礎ハザード関数の平滑推定は、Muller及びWang (Biometrics 1994 50:61- 76)の方法によって算出された。基礎ハザードの比の平滑推定は、Gilbert等(Biometrics 2002 58:773-80)の方法によって算出された。
結果は以下の通りであった:
ステージIIの疾病を有する患者は、実験アーム及びコントロールアームそれぞれ、3年生存率が87.4%及び84.7%、及びステージIIIは74.2%及び72.4%であった。
最終のハザード比(HR)が0.888、p値0.146であった。経時的に評価されたハザード比(HR)及びp値は以下の通りであった:
治療の開始1年後にDFSは、mFOLFOX6+ベバシズマブで治療された患者で94.3、及びmFOLFOX6のみで治療された患者で90.7であった(HRが0.60、p値0.0004)ベバシズマブは最初の1.25年の間強い効果があった(HR=0.61 95%CI0.48−0.78、p<0.0001)。これらのデータは、化学療法へのベバシズマブの追加は、ベバシズマブが患者に投与されていた積極的治療期の間(治療の開始後最初の12ヶ月)とそのすぐ後、臨床的に重要であり又有意な有益性を付与することを示す。また、これらの結果は、1年以上のベバシズマブの投与が患者にとって有益であろうことを初めて示す。
前述により、様々な使用及び状態に適用するために、変異及び修飾がここに記載される本発明に成されてもいいことは明らかであろう。また、このような実施態様は以下の請求項の範囲内である。
Claims (34)
- 根治手術後に、患者の無病生存率(DFS)又は全生存率(OS)を延長するために有効量のVEGF特異性アンタゴニストを癌患者に投与することを含んでなるアジュバント療法の方法であって、VEGF特異性アンタゴニストは1年以上投与される方法。
- DFS又はOSが、VEGF特異性アンタゴニストを用いた治療開始の約2から約5年後に評価される請求項1に記載の方法。
- 延長されたDFS又はOSが、癌再発を防止又は遅延する、又は二次原発癌の発生を防止又は遅延することを含む請求項1に記載の方法。
- 根治手術後に、有効量のVEGF特異性アンタゴニストを癌患者に投与することを含んでなるアジュバント療法の方法であって、癌の進行が、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の間防止又は遅延され、又積極的治療が1年以上継続される方法。
- 癌の進行が、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の停止後約6ヶ月間防止又は遅延される請求項4に記載の方法。
- 根治手術後に、有効量のVEGF特異性アンタゴニストを癌患者に投与することを含んでなるアジュバント治療の方法であって、癌の再発が、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の間防止又は遅延され、又積極的治療が1年以上継続される方法。
- 癌の進行が、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の停止後約6ヶ月間防止又は遅延される請求項6に記載の方法。
- 患者のDFS又はOSを延長するために有効量のVEGF特異性アンタゴニストを癌の根治手術を受けた患者に投与することを含んでなるアジュバント療法の方法であって、VEGF特異性アンタゴニストは1年以上投与される方法。
- DFS又はOSが、VEGF特異性アンタゴニストを用いた治療開始の約2から約5年後に評価される請求項8に記載の方法。
- 延長されたDFS又はOSが、癌再発を防止又は遅延、又は二次原発癌の発生を防止又は遅延することを含んでなる請求項8に記載の方法。
- 癌の根治手術を受けた患者に、有効量のVEGF特異性アンタゴニストを癌患者に投与することを含んでなるアジュバント療法の方法であって、癌の進行が、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の間防止又は遅延され、又積極的治療が1年以上継続される方法。
- 癌の進行が、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の停止後約6ヶ月間防止又は遅延される請求項11に記載の方法。
- 癌の根治手術を受けた患者に、有効量のVEGF特異性アンタゴニストを癌患者に投与することを含んでなるアジュバント療法の方法であって、癌の再発が、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の間防止又は遅延され、又積極的治療が1年以上継続される方法。
- 癌の進行が、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の停止後約6ヶ月間防止又は遅延される請求項13に記載の方法。
- 癌の根治手術を受けた患者を治療する方法であって、患者のDFS又はOSを延長するために有効量のVEGF特異性アンタゴニストを癌患者に投与することを含んでなるアジュバント療法を実施することを含んでなり、VEGF特異性アンタゴニストは1年以上投与される方法。
- DFS又はOSが、VEGF特異性アンタゴニストを用いた治療開始の約2から約5年後に評価される請求項15に記載の方法。
- 延長されたDFS又はOSが、癌の再発を防止又は遅延、又は二次原発癌の発生を防止又は遅延することを含んでなる請求項15に記載の方法。
- 癌の根治手術を受けた患者を治療する方法であって、有効量のVEGF特異性アンタゴニストを含んでなるアジュバント療法を患者に実施することを含んでなり、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の間癌の進行が防止又は遅延され、又積極的治療は1年以上継続される方法。
- 癌の進行が、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の停止後約6ヶ月間防止又は遅延される請求項18に記載の方法。
- 癌の根治手術を受けた患者を治療する方法であって、有効量のVEGF特異性アンタゴニストを含んでなるアジュバント療法を患者に実施することを含んでなり、VEGF特異性アンタゴニストを用いた積極的治療の間癌の再発が防止又は遅延され、又積極的治療は1年以上継続される方法。
- VEGF特異性アンタゴニストの該投与が、臨床的に検出可能な腫瘍又はその転移の発生又は再発の可能性を防止又は低減させる請求項1から20のいずれか一項に記載の方法。
- 患者の癌の再発を防止する方法であって、有効量のVEGF特異性アンタゴニストを患者に1年以上投与することを含んでなり、VEGF特異性アンタゴニストの該投与は癌の再発を防止する方法。
- 患者の癌の再発の可能性を低下させる方法であって、有効量のVEGF特異性アンタゴニストを患者に1年以上投与することを含んでなり、VEGF特異性アンタゴニストの該投与は癌の再発の可能性を低下させる方法。
- 患者が、VEGF特異性アンタゴニストの投与の前に根治手術を受けている請求項22又は請求項23に記載の方法。
- 患者が、根治手術後に、癌再発の危険性又は少ない生存の可能性を持つとして識別されている請求項1から24のいずれか一項に記載の方法。
- 患者に化学療法剤を投与することを更に含んでなる請求項1から24のいずれか一項に記載の方法。
- VEGF特異性アンタゴニストを用いた治療が、化学療法剤を用いた治療と併用される請求項26に記載の方法。
- VEGF特異性アンタゴニストが抗VEGF抗体である請求項1から24のいずれか一項に記載の方法。
- 抗VEGF抗体が、根治手術の少なくとも28日後に投与される請求項28に記載の方法。
- 抗VEGF抗体が、ベバシズマブである請求項28に記載の方法。
- 抗VEGF抗体が、ハイブリドーマATCC HB10709によって製造されたモノクローナル抗VEGF抗体A4.6.1と同じエピトープに結合する請求項30に記載の方法。
- 抗VEGF抗体が、以下のアミノ酸配列を含んでなる重鎖可変領域:
EVQLVESGGG LVQPGGSLRL SCAASGYTFT NYGMNWVRQA PGKGLEWVGWINTYTGEPTY AADFKRRFTF SLDTSKSTAY LQMNSLRAED TAVYYCAKYPHYYGSSHWYF DVWGQGTLVT VSS(配列番号:1)
及び以下のアミノ酸配列を含んでなる軽鎖可変領域
DIQMTQSPSS LSASVGDRVT ITCSASQDIS NYLNWYQQKP GKAPKVLIYF
TSSLHSGVPS RFSGSGSGTD FTLTISSLQP EDFATYYCQQ YSTVPWTFGQ
GTKVEIKR(配列番号:2)
を有する請求項30に記載の方法。 - 癌が、結腸直腸癌、乳癌、肺癌、腎臓癌、胃癌、卵巣癌、又は膠芽腫である請求項1から32のいずれか一項に記載の方法。
- 癌の根治手術を受けた患者を治療するためのキットであって、パッケージを含んでなり、該パッケージは、抗VEGF抗体組成物及びアジュバント療法において抗VEGF抗体組成物を使用するための説明書を含み、又該説明書は、アジュバント療法を受けた患者の、アジュバント療法の開始1年後のDFSが94.3であり、ハザード比0.60であることを記載するキット。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17100809P | 2009-04-20 | 2009-04-20 | |
US61/171,008 | 2009-04-20 | ||
US17131809P | 2009-04-21 | 2009-04-21 | |
US61/171,318 | 2009-04-21 | ||
US18119509P | 2009-05-26 | 2009-05-26 | |
US61/181,195 | 2009-05-26 | ||
PCT/US2010/031740 WO2010123891A1 (en) | 2009-04-20 | 2010-04-20 | Adjuvant cancer therapy |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012524083A true JP2012524083A (ja) | 2012-10-11 |
Family
ID=42235124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012506004A Pending JP2012524083A (ja) | 2009-04-20 | 2010-04-20 | アジュバント癌治療 |
Country Status (19)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100266589A1 (ja) |
EP (1) | EP2421558A1 (ja) |
JP (1) | JP2012524083A (ja) |
KR (1) | KR20120096401A (ja) |
CN (1) | CN102458467A (ja) |
AR (1) | AR076344A1 (ja) |
AU (1) | AU2010239368A1 (ja) |
BR (1) | BRPI1006438A2 (ja) |
CA (1) | CA2759030A1 (ja) |
CL (1) | CL2011002610A1 (ja) |
CO (1) | CO6450651A2 (ja) |
CR (1) | CR20110553A (ja) |
IL (1) | IL215764A0 (ja) |
MA (1) | MA33323B1 (ja) |
MX (1) | MX2011010955A (ja) |
RU (1) | RU2011147051A (ja) |
SG (1) | SG175289A1 (ja) |
TW (1) | TW201106969A (ja) |
WO (1) | WO2010123891A1 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7750124B2 (en) | 2006-09-29 | 2010-07-06 | Oncomed Pharmaceuticals, Inc. | Anti-human DLL4 antibodies and compositions |
ES2700450T3 (es) | 2009-10-16 | 2019-02-15 | Oncomed Pharm Inc | Combinación terapéutica y uso de anticuerpos antagonistas de DLL4 y agentes antihipertensores |
CN102821600B (zh) | 2009-12-25 | 2016-01-20 | 中外制药株式会社 | 使用移植了nog确立癌细胞株的非人动物模型进行的抗癌药靶探索以及筛选方法 |
SG186077A1 (en) | 2010-06-03 | 2013-01-30 | Pharmacyclics Inc | The use of inhibitors of bruton's tyrosine kinase (btk) |
US8551479B2 (en) | 2010-09-10 | 2013-10-08 | Oncomed Pharmaceuticals, Inc. | Methods for treating melanoma |
SG189302A1 (en) | 2010-10-06 | 2013-05-31 | Pharmalogicals Res Pte Ltd | Cancer stem cell population and method for production thereof |
EP2749641B1 (en) | 2011-09-07 | 2021-06-02 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Cancer stem cell isolation |
EP3485903B1 (en) | 2011-09-23 | 2022-11-16 | Mereo BioPharma 5, Inc. | Vegf/dll4 binding agents and uses thereof |
WO2013062083A1 (ja) | 2011-10-28 | 2013-05-02 | ファーマロジカルズ・リサーチ プライベート リミテッド | 癌幹細胞特異的分子 |
WO2013181452A1 (en) * | 2012-05-31 | 2013-12-05 | Genentech, Inc. | Methods of treating cancer using pd-l1 axis binding antagonists and vegf antagonists |
US10954567B2 (en) | 2012-07-24 | 2021-03-23 | Pharmacyclics Llc | Mutations associated with resistance to inhibitors of Bruton's Tyrosine Kinase (BTK) |
HK1204993A1 (en) * | 2012-08-07 | 2015-12-11 | 霍夫曼-拉罗奇有限公司 | Combination therapy for the treatment of glioblastoma |
AU2013337811A1 (en) | 2012-10-31 | 2015-05-14 | Oncomed Pharmaceuticals, Inc. | Methods and monitoring of treatment with a DLL4 antagonist |
MX2015005633A (es) | 2012-11-02 | 2016-02-03 | Pharmacyclics Inc | Terapia adyuvante con inhibidores de quinasa de la familia tec. |
WO2014190311A2 (en) * | 2013-05-24 | 2014-11-27 | Nsabp Foundation, Inc. | Defective mismatch repair and benefit from bevacizumab for colon cancer |
US10617755B2 (en) | 2013-08-30 | 2020-04-14 | Genentech, Inc. | Combination therapy for the treatment of glioblastoma |
US10456470B2 (en) | 2013-08-30 | 2019-10-29 | Genentech, Inc. | Diagnostic methods and compositions for treatment of glioblastoma |
WO2015143400A1 (en) | 2014-03-20 | 2015-09-24 | Pharmacyclics, Inc. | Phospholipase c gamma 2 and resistance associated mutations |
JP2017523776A (ja) | 2014-07-14 | 2017-08-24 | ジェネンテック, インコーポレイテッド | 膠芽腫の診断方法及びその治療用組成物 |
MX382902B (es) | 2014-10-31 | 2025-03-13 | Oncomed Pharm Inc | Inhibidor de la vía noth en combinación con un agente inmunoterapéutico para usarse en el tratamiento de cáncer. |
WO2017042318A1 (en) * | 2015-09-10 | 2017-03-16 | INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) | Chemerin polypeptide for the treatment of cancer-induced cachexia |
WO2017053705A1 (en) | 2015-09-23 | 2017-03-30 | Oncomed Pharmaceuticals, Inc. | Methods and compositions for treatment of cancer |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6582959B2 (en) * | 1991-03-29 | 2003-06-24 | Genentech, Inc. | Antibodies to vascular endothelial cell growth factor |
US20030206899A1 (en) * | 1991-03-29 | 2003-11-06 | Genentech, Inc. | Vascular endothelial cell growth factor antagonists |
WO1994004679A1 (en) * | 1991-06-14 | 1994-03-03 | Genentech, Inc. | Method for making humanized antibodies |
US5730977A (en) * | 1995-08-21 | 1998-03-24 | Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. | Anti-VEGF human monoclonal antibody |
DE69836729T2 (de) * | 1997-04-07 | 2007-12-13 | Genentech, Inc., South San Francisco | Anti-vefg antibodies |
US6884879B1 (en) * | 1997-04-07 | 2005-04-26 | Genentech, Inc. | Anti-VEGF antibodies |
US20020032315A1 (en) * | 1997-08-06 | 2002-03-14 | Manuel Baca | Anti-vegf antibodies |
US6703020B1 (en) * | 1999-04-28 | 2004-03-09 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Antibody conjugate methods for selectively inhibiting VEGF |
EP2311875A1 (en) * | 2003-05-30 | 2011-04-20 | Genentech, Inc. | Treatment with anti-VEGF antibodies |
US20050106667A1 (en) * | 2003-08-01 | 2005-05-19 | Genentech, Inc | Binding polypeptides with restricted diversity sequences |
US7758859B2 (en) * | 2003-08-01 | 2010-07-20 | Genentech, Inc. | Anti-VEGF antibodies |
US20060009360A1 (en) * | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Robert Pifer | New adjuvant composition |
MY183404A (en) * | 2006-12-19 | 2021-02-18 | Genentech Inc | Vegf-specific antagonists for adjuvant and neoadjuvant therapy and the treatment of early stage tumors |
JP2010518013A (ja) * | 2007-02-01 | 2010-05-27 | ジェネンテック, インコーポレイテッド | 血管形成阻害剤を含む組み合わせ治療の方法 |
TWI468417B (zh) * | 2007-11-30 | 2015-01-11 | Genentech Inc | 抗-vegf抗體 |
-
2010
- 2010-04-20 US US12/763,704 patent/US20100266589A1/en not_active Abandoned
- 2010-04-20 BR BRPI1006438A patent/BRPI1006438A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2010-04-20 AU AU2010239368A patent/AU2010239368A1/en not_active Abandoned
- 2010-04-20 WO PCT/US2010/031740 patent/WO2010123891A1/en active Application Filing
- 2010-04-20 SG SG2011076940A patent/SG175289A1/en unknown
- 2010-04-20 RU RU2011147051/15A patent/RU2011147051A/ru not_active Application Discontinuation
- 2010-04-20 CN CN2010800273827A patent/CN102458467A/zh active Pending
- 2010-04-20 AR ARP100101306A patent/AR076344A1/es unknown
- 2010-04-20 TW TW099112369A patent/TW201106969A/zh unknown
- 2010-04-20 KR KR1020117027566A patent/KR20120096401A/ko not_active Withdrawn
- 2010-04-20 JP JP2012506004A patent/JP2012524083A/ja active Pending
- 2010-04-20 MA MA34342A patent/MA33323B1/fr unknown
- 2010-04-20 EP EP10714820A patent/EP2421558A1/en not_active Withdrawn
- 2010-04-20 CA CA2759030A patent/CA2759030A1/en not_active Abandoned
- 2010-04-20 MX MX2011010955A patent/MX2011010955A/es not_active Application Discontinuation
-
2011
- 2011-10-19 CL CL2011002610A patent/CL2011002610A1/es unknown
- 2011-10-19 CR CR20110553A patent/CR20110553A/es unknown
- 2011-10-23 IL IL215764A patent/IL215764A0/en unknown
- 2011-10-24 CO CO11143266A patent/CO6450651A2/es not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102458467A (zh) | 2012-05-16 |
TW201106969A (en) | 2011-03-01 |
WO2010123891A1 (en) | 2010-10-28 |
AR076344A1 (es) | 2011-06-01 |
MA33323B1 (fr) | 2012-06-01 |
SG175289A1 (en) | 2011-11-28 |
MX2011010955A (es) | 2012-04-02 |
CO6450651A2 (es) | 2012-05-31 |
US20100266589A1 (en) | 2010-10-21 |
IL215764A0 (en) | 2012-01-31 |
AU2010239368A1 (en) | 2011-11-10 |
KR20120096401A (ko) | 2012-08-30 |
RU2011147051A (ru) | 2013-05-27 |
BRPI1006438A2 (pt) | 2016-09-27 |
CA2759030A1 (en) | 2010-10-28 |
EP2421558A1 (en) | 2012-02-29 |
CR20110553A (es) | 2012-01-23 |
CL2011002610A1 (es) | 2012-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20230226179A1 (en) | Anti-angiogenesis therapy for the treatment of ovarian cancer | |
JP6850562B2 (ja) | 乳癌の治療のための化学療法と併用した抗vegf抗体の使用 | |
JP2012524083A (ja) | アジュバント癌治療 | |
US20200148756A1 (en) | Anti-angiogenesis therapy for the treatment of previously treated breast cancer | |
JP2016117718A (ja) | 以前に治療された乳癌の治療のための抗血管新生療法 | |
US20220195027A1 (en) | Anti-angiogenesis therapy for the treatment of previously treated breast cancer |