JP2012511039A - 固定用量組合せのためのタムスロシンペレット剤 - Google Patents
固定用量組合せのためのタムスロシンペレット剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012511039A JP2012511039A JP2011539899A JP2011539899A JP2012511039A JP 2012511039 A JP2012511039 A JP 2012511039A JP 2011539899 A JP2011539899 A JP 2011539899A JP 2011539899 A JP2011539899 A JP 2011539899A JP 2012511039 A JP2012511039 A JP 2012511039A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tamsulosin
- pellet
- pellets
- aggregate
- assembly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000008188 pellet Substances 0.000 title claims abstract description 234
- DRHKJLXJIQTDTD-OAHLLOKOSA-N Tamsulosine Chemical compound CCOC1=CC=CC=C1OCCN[C@H](C)CC1=CC=C(OC)C(S(N)(=O)=O)=C1 DRHKJLXJIQTDTD-OAHLLOKOSA-N 0.000 title claims abstract description 163
- 229960002613 tamsulosin Drugs 0.000 title claims abstract description 157
- 229940000425 combination drug Drugs 0.000 title claims description 10
- ZZIZZTHXZRDOFM-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethoxyphenoxy)ethyl-[1-(4-methoxy-3-sulfamoylphenyl)propan-2-yl]azanium;chloride Chemical compound Cl.CCOC1=CC=CC=C1OCCNC(C)CC1=CC=C(OC)C(S(N)(=O)=O)=C1 ZZIZZTHXZRDOFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 40
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 claims abstract description 40
- 229960003198 tamsulosin hydrochloride Drugs 0.000 claims abstract description 40
- 239000013543 active substance Substances 0.000 claims abstract description 31
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 27
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 17
- 239000002775 capsule Substances 0.000 claims description 58
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 54
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 claims description 45
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 39
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 38
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 36
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 36
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 35
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 29
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 25
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 23
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 15
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 206010004446 Benign prostatic hyperplasia Diseases 0.000 claims description 12
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 claims description 12
- 208000004403 Prostatic Hyperplasia Diseases 0.000 claims description 12
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 claims description 12
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 claims description 12
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 claims description 12
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 claims description 12
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 claims description 11
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 10
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 7
- 229920003136 Eudragit® L polymer Polymers 0.000 claims description 5
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000007873 sieving Methods 0.000 claims description 5
- 238000005563 spheronization Methods 0.000 claims description 5
- 238000005453 pelletization Methods 0.000 claims description 4
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 claims description 4
- 238000012216 screening Methods 0.000 claims description 3
- JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N (3-hydroxy-2,2,4-trimethylpentyl) 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)C(O)C(C)(C)COC(=O)C(C)=C JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims 1
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 claims 1
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 claims 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 claims 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 24
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 14
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 12
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 10
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 10
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 8
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 8
- 229960004199 dutasteride Drugs 0.000 description 8
- JWJOTENAMICLJG-QWBYCMEYSA-N dutasteride Chemical compound O=C([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)N[C@@H]4CC3)C)CC[C@@]21C)NC1=CC(C(F)(F)F)=CC=C1C(F)(F)F JWJOTENAMICLJG-QWBYCMEYSA-N 0.000 description 8
- GDCRSXZBSIRSFR-UHFFFAOYSA-N ethyl prop-2-enoate;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O.CCOC(=O)C=C GDCRSXZBSIRSFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 8
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 8
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 8
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 8
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 8
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 8
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 8
- 229920003138 Eudragit® L 30 D-55 Polymers 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N Triethyl citrate Chemical compound CCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCC)CC(=O)OCC DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 6
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 6
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 6
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 6
- 210000004051 gastric juice Anatomy 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 239000001069 triethyl citrate Substances 0.000 description 6
- VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N triethyl citrate Natural products CCOC(=O)C(O)(C(=O)OCC)C(=O)OCC VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000013769 triethyl citrate Nutrition 0.000 description 6
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000001779 3-oxo-5-alpha-steroid 4-dehydrogenase Human genes 0.000 description 4
- 108010029908 3-oxo-5-alpha-steroid 4-dehydrogenase Proteins 0.000 description 4
- 229920003134 Eudragit® polymer Polymers 0.000 description 4
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 4
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 4
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 4
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 4
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 4
- 238000011260 co-administration Methods 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 4
- 229960004039 finasteride Drugs 0.000 description 4
- DBEPLOCGEIEOCV-WSBQPABSSA-N finasteride Chemical compound N([C@@H]1CC2)C(=O)C=C[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H](C(=O)NC(C)(C)C)[C@@]2(C)CC1 DBEPLOCGEIEOCV-WSBQPABSSA-N 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 4
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 4
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 4
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 4
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 4
- ZZIZZTHXZRDOFM-XFULWGLBSA-N tamsulosin hydrochloride Chemical compound [H+].[Cl-].CCOC1=CC=CC=C1OCCN[C@H](C)CC1=CC=C(OC)C(S(N)(=O)=O)=C1 ZZIZZTHXZRDOFM-XFULWGLBSA-N 0.000 description 4
- 229940113178 5 Alpha reductase inhibitor Drugs 0.000 description 2
- 239000002677 5-alpha reductase inhibitor Substances 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 2
- 229920000623 Cellulose acetate phthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 2
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 2
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 2
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- 206010019280 Heart failures Diseases 0.000 description 2
- 206010020880 Hypertrophy Diseases 0.000 description 2
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 2
- 108010019160 Pancreatin Proteins 0.000 description 2
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 2
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 2
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 2
- 229940081735 acetylcellulose Drugs 0.000 description 2
- 239000004063 acid-resistant material Substances 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 230000001800 adrenalinergic effect Effects 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 2
- 229940081734 cellulose acetate phthalate Drugs 0.000 description 2
- 239000007931 coated granule Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 2
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 229940126534 drug product Drugs 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002702 enteric coating Substances 0.000 description 2
- 238000009505 enteric coating Methods 0.000 description 2
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 229940093334 flomax Drugs 0.000 description 2
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 2
- 235000012631 food intake Nutrition 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229920003132 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Polymers 0.000 description 2
- 229940031704 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Drugs 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 2
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 2
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 2
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 2
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 2
- 230000027939 micturition Effects 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 2
- 229940055695 pancreatin Drugs 0.000 description 2
- 239000011236 particulate material Substances 0.000 description 2
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 2
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 2
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 2
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 2
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 description 2
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 2
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 2
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 2
- 210000002307 prostate Anatomy 0.000 description 2
- 239000013557 residual solvent Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 2
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 2
- 230000000451 tissue damage Effects 0.000 description 2
- 231100000827 tissue damage Toxicity 0.000 description 2
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 2
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 2
- 229930195727 α-lactose Natural products 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229940124531 pharmaceutical excipient Drugs 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/50—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/14—Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
- A61K9/16—Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
- A61K9/1605—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/1629—Organic macromolecular compounds
- A61K9/1652—Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/16—Amides, e.g. hydroxamic acids
- A61K31/18—Sulfonamides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/14—Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
- A61K9/16—Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/14—Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
- A61K9/16—Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
- A61K9/1605—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/1629—Organic macromolecular compounds
- A61K9/1635—Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/50—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
- A61K9/5005—Wall or coating material
- A61K9/5021—Organic macromolecular compounds
- A61K9/5026—Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/08—Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
Description
・ペレット剤の直径は、両方のカプセル剤の表面間の空間を効果的に埋めることが可能となるように調整される
・それぞれのペレット剤中のタムスロシンの充填量は、合計で治療上有効な用量のタムスロシン全部を含む、一定だが、かなり限定された量のペレット剤の集合体が得られるように調整される
・タムスロシンペレット剤マトリックスおよび/または被覆の定性的および定量的組成物は、カプセル剤溶解後にタムスロシンの望ましい放出速度を可能とするように調整される。
本発明は、タムスロシン含有ペレット剤の集合体の形態のタムスロシン用量と、少なくとも1つのその他の薬学的に活性な物質の用量とを物理的に分離して含有する、組合せ投与形態の経口投与のために適合されたタムスロシン含有ペレット剤の集合体であって、
ペレット剤は、キャリアマトリックス中に均一に分散された塩酸タムスロシンを含み、
(i) 集合体中のペレット剤は、1.4mm未満のサイズを有し、有利には、ペレット剤の少なくとも90%が0.30mmよりも大きいサイズを有し、
(ii) ペレット剤の集合体中の塩酸タムスロシンの平均含有量は、乾燥ペレット剤に基づいて換算して、0.15〜3.00重量パーセントの間である、
集合体を提供する。
a) 0.15〜3.00%の塩酸タムスロシンとマトリックス形成材料との混合物をペレット化し、その後に、形成したペレット剤コアを乾燥して耐酸性コートにより被覆する工程と、
b) 孔径1.4mmの篩によりペレット剤の集合体を篩い分けて、篩を通過する集合体を収集する工程と、
c) 随意に、工程b)で得られた集合体を孔径0.30mmの篩により篩い分けて、篩を通過しない集合体を収集する工程とを含む、
上記仕様のタムスロシン含有ペレット剤の製造方法も提供する。
タムスロシン含有ペレット剤の集合体の形態のタムスロシン用量と、少なくとも1つのその他の薬学的に活性な物質の用量とを物理的に分離して含有する、組合せ投与形態の経口投与のために用いられてもよい、有効な改変放出性のタムスロシン含有ペレット剤集合体を製造することができることが発見された。1つの例においては、たとえば良性前立腺肥大の治療において、タムスロシンと同時投与されうる活性物質は、テストステロン−5α−レダクターゼ阻害剤である。特に、このような投与形態は、内側のより小さなカプセルが、タムスロシンと共に同時投与されるべき少なくとも1つの活性物質の用量を含む医薬製剤を含有し、かつ、内側と外側カプセルの間の空間が、必要なタムスロシンの用量を全体で含む本発明のタムスロシンペレット剤の集合体で満たされる、2つの同心円状に配置されるカプセル剤(「カプセルインカプセル」)により有利に代表されてもよい。このような投与形態は、詳細には、別の特許出願の主題となる。
(i) 集合体中のペレット剤は、1.4mm未満のサイズを有し、随意に、その少なくとも90%が0.30mm超のサイズも有し、
(ii) ペレット剤の集合体中の塩酸タムスロシンの平均含有量は、乾燥したペレット剤の質量で換算して、0.15〜3.00重量パーセントの間であり、
キャリアマトリックス中に均一に分散された塩酸タムスロシンを含むペレット剤の集合体であることが、見出された。
標準溶液として技術分野では周知であるが、明確にするために、擬似胃液(SGF)および擬似腸液(SIF)の組成を、以下に記載する。
HCl 適量 pH1.2
NaCl 0.2%
水 適量 1000ml
SIF(パンクレアチンを含まないUSP擬似腸液)組成:
KH2PO4 6.8g
NaOH 適量 pH6.8
水 適量 1000ml
本発明のペレット剤の製造に有用である有利な技術は、押出−球形化技術である。好ましい方法において、最終的なペレット剤の全質量の0.15〜3.00重量%に該当する塩酸タムスロシンの計算量を、たとえば微結晶セルロースなどのペレット形成キャリアの計算量と混合して、そのブレンドを、たとえばアクリルポリマーなどの放出制御剤の水溶液または水性分散液と高剪断ミキサー中で混合する。結果として得られるキャリアマトリックス中のタムスロシンの湿潤顆粒は、有利には約1.0mmの対応する篩アパーチャを有する対応する機器中で、押出および球形化される。次に、形成された湿潤ペレット剤コアは、残留水含有量が所定限界範囲内、有利には2〜10質量%の間、好ましくは2〜5質量%の間となるまで、好適なドライヤ中で乾燥される。
・塩酸タムスロシンをタルクおよび微結晶セルロースと高剪断ミキサー中で混合し、均質な粉末ブレンドを形成した。
・オイドラギット、クエン酸トリエチルおよび水の懸濁液を別の容器中で調製した。
・懸濁液を粉末ブレンドに添加し、その混合物を95rpmで造粒した。
・生成した顆粒物を下記の設定で押出および球形化した。
攪拌翼スピード: 20rpm
篩アパーチャ: 1.0mm
シャトルボックスファイル時間: 約184秒
球形化機スピード: 500rpm
球形化時間: 3分
・形成されたペレット剤を、乾燥減量(LOD)値が2〜4%の間になるまで流動層ドライヤ中で乾燥させた。
・被覆懸濁液を、クエン酸トリエチル、水、オイドラギットL30 D−55およびタルクを混合することにより調製した。
・ペレット剤を流動層コーター中に配置し、コアペレット剤の質量の50%に該当する被覆懸濁液の量が消費されるまで(被覆の10%質量に該当)、1.8mmのスプレーノズルにより60℃で被覆した。
・被覆されたペレット剤を1.4mmの網目を通して篩い分けた。
105℃で湿度計により測定した残留水の含有量は、2〜4%の間である。
pH6.8バッファ(SIF)中の溶解プロファイルは、1時間で40〜60%、6時間で≧80%である。
Drug Products with Therapeutic Equivalence Evaluations”(治療学的同等性評価を
有する認可された薬品)(「オレンジブック」)に、FLOMAX(登録商標)に対応して列挙されている。
持続放出プロファイルを得ることに関して有利な被覆層を有する医薬ペレット剤組成物を開示している。0.1〜1.5mmの範囲内の直径を有し、タムスロシン塩と、不活性のペレット形成キャリアと、放出制御剤と、随意に水とを含有するペレット剤コアを、各ペレット剤は含む。各ペレット剤コアは、外側層コートにより囲われており、外側層コートは、乾燥ペレット剤コアに基づいて換算して、1〜25質量%範囲内の量の薬学上許容される耐酸性ポリマーを含む。複数のペレット剤は、初めの2時間の間に25%未満のタムスロシンを放出することを含む、100rpmでPh. Eur. バスケット方法を用いた擬似
胃液中での溶解放出プロファイルを示す。好ましくは、ペレット剤コアは、(塩酸タムスロシンの観点で換算して)0.05〜5.0%のタムスロシン塩を含有する。外側層コートの質量は、好ましくは、乾燥ペレット剤コアに基づいて換算して、8〜12%の範囲内である。すべての百分率は質量%である。
を防ぎ、かつ、マトリックス材料が腸内で放出を改変する、被覆された単一体ペレット剤の形態のタムスロシンの製剤は、治療的観点から有利であり、組合せ投与形態としても維持されるべきである。しかしながら、一方で、同時投与されるべき第2の薬を単にペレット剤マトリックス内のタムスロシンに加えれば、得ることができない放出速度をそのような薬が示す必要がありうる。さらに、第2の薬がタムスロシンまたはマトリックス材料と反応して、不要な副生成物および不純物を生じる可能性がある。第三に、ペレット剤への製剤化を不可能にするような性質を第2の薬が有する可能性がある。このような場合、両方の薬は、共にかつ同時に投与されても、最終投与形態内で物理的に分離された製剤で投与されるべきである。
・ペレット剤の直径は、両方のカプセル剤の表面間の空間を効果的に埋めることが可能となるように調整される
・それぞれのペレット剤中のタムスロシンの充填量は、合計で治療上有効な用量のタムスロシン全部を含む、一定だが、かなり限定された量のペレット剤の集合体が得られるよう
に調整される
・タムスロシンペレット剤マトリックスおよび/または被覆の定性的および定量的組成物は、カプセル剤溶解後にタムスロシンの望ましい放出速度を可能とするように調整される。
本発明は、タムスロシン含有ペレット剤の集合体の形態のタムスロシン用量と、少なくとも1つのその他の薬学的に活性な物質の用量とを物理的に分離して含有する、組合せ投与形態の経口投与のために適合されたタムスロシン含有ペレット剤の集合体であって、
ペレット剤は、キャリアマトリックス中に均一に分散された塩酸タムスロシンを含み、
(i) 集合体中のペレット剤は、1.4mm未満のサイズを有し、有利には、ペレット剤の少なくとも90%が0.30mmよりも大きいサイズを有し、
(ii) ペレット剤の集合体中の塩酸タムスロシンの平均含有量は、乾燥ペレット剤に基づいて換算して、0.15〜3.00重量パーセントの間である、
集合体を提供する。
a) 0.15〜3.00%の塩酸タムスロシンとマトリックス形成材料との混合物をペレット化し、その後に、形成したペレット剤コアを乾燥して耐酸性コートにより被覆する工程と、
b) 孔径1.4mmの篩によりペレット剤の集合体を篩い分けて、篩を通過する集合体を収集する工程と、
c) 随意に、工程b)で得られた集合体を孔径0.30mmの篩により篩い分けて、篩を通過しない集合体を収集する工程とを含む、
上記仕様のタムスロシン含有ペレット剤の製造方法も提供する。
タムスロシン含有ペレット剤の集合体の形態のタムスロシン用量と、少なくとも1つのその他の薬学的に活性な物質の用量とを物理的に分離して含有する、組合せ投与形態の経口投与のために用いられてもよい、有効な改変放出性のタムスロシン含有ペレット剤集合体を製造することができることが発見された。1つの例においては、たとえば良性前立腺肥大の治療において、タムスロシンと同時投与されうる活性物質は、テストステロン−5α−レダクターゼ阻害剤である。特に、このような投与形態は、内側のより小さなカプセルが、タムスロシンと共に同時投与されるべき少なくとも1つの活性物質の用量を含む医薬製剤を含有し、かつ、内側と外側カプセルの間の空間が、必要なタムスロシンの用量を全体で含む本発明のタムスロシンペレット剤の集合体で満たされる、2つの同心円状に配置されるカプセル剤(「カプセルインカプセル」)により有利に代表されてもよい。このような投与形態は、詳細には、別の特許出願の主題となる。
な集合体は、
(i) 集合体中のペレット剤は、1.4mm未満のサイズを有し、随意に、その少なくとも90%が0.30mm超のサイズも有し、
(ii) ペレット剤の集合体中の塩酸タムスロシンの平均含有量は、乾燥したペレット剤の質量で換算して、0.15〜3.00重量パーセントの間であり、
キャリアマトリックス中に均一に分散された塩酸タムスロシンを含むペレット剤の集合体であることが、見出された。
れている。このようなアクリルポリマーとの混和物からの活性成分の放出は、環境pHに依存しても、しなくてもよい。
、ペレット形成の方法において最も好適な溶媒および/または造粒液であるが、その後ほぼ完全に除去される。しかしながら、一旦被覆が腸液中に溶解すると、時には著しく拡散速度に影響することがあるため、好ましくはコアの乾燥した組成物中に水が存在することが重要である。したがって、ペレット剤コアは、乾燥ペレット剤コアに基づいて換算して、水が乾燥したコア中に2〜10質量%の量、好ましくは2〜5質量%で残留することを要件とすることが好ましい。
ンが、100rpmのバスケット装置による擬似胃液中で初めの2時間の間放出される、溶解放出プロファイルを示すことが好ましい。したがって、本発明の被覆されたペレット剤が一旦摂取されると、タムスロシンは、胃環境中のペレット剤の滞留時間中に放出を最小限に抑えることを特徴とする速度で、体内に放出される。より有利には、ペレット剤のコアサイズおよび組成物ならびに被覆の材料および相対量は、結果として得られるペレット剤の集合体が、100rpmでPh. Eur. バスケット方法を用いた擬似腸液(ここでp
H6.8のリン酸バッファと呼ぶことがある)中で、1時間で30〜65%、好ましくは40〜60%のタムスロシンの放出速度、および/または6時間で80%超のタムスロシンの放出速度のうち少なくとも1つを示すように選択される。
標準溶液として技術分野では周知であるが、明確にするために、擬似胃液(SGF)および擬似腸液(SIF)の組成を、以下に記載する。
HCl 適量 pH1.2
NaCl 0.2%
水 適量 1000ml
SIF(パンクレアチンを含まないUSP擬似腸液)組成:
KH2PO4 6.8g
NaOH 適量 pH6.8
水 適量 1000ml
本発明のペレット剤の製造に有用である有利な技術は、押出−球形化技術である。好ましい方法において、最終的なペレット剤の全質量の0.15〜3.00重量%に該当する塩酸タムスロシンの計算量を、たとえば微結晶セルロースなどのペレット形成キャリアの計算量と混合して、そのブレンドを、たとえばアクリルポリマーなどの放出制御剤の水溶液または水性分散液と高剪断ミキサー中で混合する。結果として得られるキャリアマトリックス中のタムスロシンの湿潤顆粒は、有利には約1.0mmの対応する篩アパーチャを有する対応する機器中で、押出および球形化される。次に、形成された湿潤ペレット剤コアは、残留水含有量が所定限界範囲内、有利には2〜10質量%の間、好ましくは2〜5質量%の間となるまで、好適なドライヤ中で乾燥される。
未満のサイズを有するペレット剤である画分は廃棄する。そうすると、最終集合体中のペレット剤は1.4mm未満のサイズを有し、その少なくとも90%が0.3mm超のサイズも有する。
・塩酸タムスロシンをタルクおよび微結晶セルロースと高剪断ミキサー中で混合し、均質な粉末ブレンドを形成した。
・オイドラギット、クエン酸トリエチルおよび水の懸濁液を別の容器中で調製した。
・懸濁液を粉末ブレンドに添加し、その混合物を95rpmで造粒した。
・生成した顆粒物を下記の設定で押出および球形化した。
攪拌翼スピード: 20rpm
篩アパーチャ: 1.0mm
シャトルボックスファイル時間: 約184秒
球形化機スピード: 500rpm
球形化時間: 3分
・形成されたペレット剤を、乾燥減量(LOD)値が2〜4%の間になるまで流動層ドライヤ中で乾燥させた。
・被覆懸濁液を、クエン酸トリエチル、水、オイドラギットL30 D−55およびタルクを混合することにより調製した。
・ペレット剤を流動層コーター中に配置し、コアペレット剤の質量の50%に該当する被覆懸濁液の量が消費されるまで(被覆の10%質量に該当)、1.8mmのスプレーノズルにより60℃で被覆した。
・被覆されたペレット剤を1.4mmの網目を通して篩い分けた。
105℃で湿度計により測定した残留水の含有量は、2〜4%の間である。
pH6.8バッファ(SIF)中の溶解プロファイルは、1時間で40〜60%、6時間で≧80%である。
Claims (18)
- タムスロシン含有ペレット剤の集合体の形態のタムスロシン用量と、少なくとも1つのその他の薬学的に活性な物質の用量とを物理的に分離して含有する、組合せ投与形態の経口投与のためのタムスロシン含有ペレット剤の集合体であって、
前記ペレット剤は、キャリアマトリックス中に均一に分散された塩酸タムスロシンを含み、
(i) 集合体中の前記ペレット剤は、約1.4mm未満のサイズを有し、有利には、ペレット剤の少なくとも90%が0.30mmよりも大きいサイズを有し、
(ii) ペレット剤の集合体中の塩酸タムスロシンの平均含有量は、乾燥ペレット剤に基づいて換算して、約0.15〜3.00重量パーセントの間である、
集合体。 - 前記ペレット剤は、キャリアコアマトリックス中に均一に分散された塩酸タムスロシンを含むコアと、耐酸性アクリルポリマーを含み、タムスロシンを含まない被覆層とを含む、請求項1に記載の集合体。
- キャリアマトリックスは、
好ましくは微結晶セルロースであり、および/または好ましくはペレット形成キャリアの量が、乾燥ペレット剤コアに基づいて換算して、50〜95質量%である、ペレット形成キャリアと、
好ましくは透水性アクリルポリマー、好ましくはメタクリル酸および/またはアクリルもしくはメタクリル酸エステルの共重合体を含み、好ましくは、放出制御剤の量が、乾燥ペレット剤コアに基づいて換算して2.5〜25質量%である、放出制御剤と、
好ましくは、水の含有量が、乾燥ペレット剤コアに基づいて換算して、2〜10%、好ましくは2〜5%である、水とを含む、
請求項1〜2に記載のペレット剤の集合体。 - 前記ペレット剤コアは、乾燥ペレット剤コアに基づいて換算して、0.2〜0.5%質量の塩酸タムスロシンと、50〜95%質量の微結晶セルロースと、1〜25%質量のアクリルポリマーと、2〜10%質量の水と、0〜25%質量のその他の薬学上許容される賦形剤とを含む、請求項2または3に記載の集合体。
- 耐酸性ポリマーは、耐酸性アクリルポリマー、好ましくはオイドラギットLポリマーを含む、請求項2〜4に記載の集合体。
- 前記被覆層の組成は、乾燥量に基づいて換算して、25〜95質量%の前記耐酸性アクリルポリマーを含む、請求項2〜5に記載の集合体。
- 前記被覆層の前記質量は、乾燥ペレット剤コアに基づいて換算して、乾燥したペレット剤コアの重量の2.5〜17質量%、好ましくは8〜15質量%の範囲内である、請求項2〜6に記載の集合体。
- 複数のペレット剤として測定したときの溶解放出プロファイルは、100rpmでPh. Eur. バスケット方法を用いて、擬似胃液中に、初めの2時間の間に25%未満のタムスロシンが放出されることを特徴とする、請求項1〜7に記載の集合体。
- 被覆された前記医薬ペレット剤は、
1時間で30〜65%、好ましくは40〜60%のタムスロシン、および/または
6時間で80%超のタムスロシンを放出することを含む、
100rpmでPh. Eur. バスケット方法を用いたpH6.8のリン酸バッファ中の溶解放出プロファイルを示す、請求項1〜8に記載の集合体。 - タムスロシン投与形態中に含有されるタムスロシンの全量は、塩酸タムスロシンとして換算して、0.1〜1mgの範囲内であり、好ましくは、前記タムスロシンの全量は0.1、0.2、0.4、または0.8mgである、請求項1〜9に記載の集合体。
- 組合せ投与形態は、カプセル剤である、請求項1〜10に記載の集合体。
- その他の薬学的に活性な物質の用量は、カプセル剤の形態に製剤化される、請求項1〜11に記載の集合体。
- 以下の工程:
a) 0.15〜3.00%の塩酸タムスロシンとマトリックス形成材料との混合物をペレット化し、その後に、形成したペレット剤コアを乾燥して耐酸性コートにより被覆する工程と、
b) 孔径1.4mmの篩によりペレット剤の集合体を篩い分けて、篩を通過する集合体を収集する工程と、
c) 随意に、工程b)で得られた集合体を孔径0.30mmの篩により篩い分けて、篩を通過しない集合体を収集する工程とを含む、
請求項1〜12のいずれか1項に記載のタムスロシン投与形態のためのペレット剤の集合体の製造方法。 - ペレット化は、好ましくは約1.0mmの篩アパーチャを通して、押出−球形化により行なわれる、請求項13に記載の方法。
- 前記被覆工程は、流動層コーター中で行なわれる、請求項13または14に記載の方法。
- ペレット剤の集合体を含むタムスロシン投与形態と、薬学的に活性な物質を含む少なくとも1つのその他の投与形態とを含む組合せ投与形態を製造するための、請求項1〜12に記載の、および/または請求項13〜15の方法により得られる、ペレット剤の集合体の使用。
- 良性前立腺肥大の症状を治療するための経口投与可能な医薬の製造における、請求項1〜12に記載の、および/または請求項13〜15の方法により得られる、ペレット剤の使用。
- 医薬、好ましくは良性の前立腺肥大の症状の医薬において、少なくとも1つのその他の薬学的に活性な物質との固定用量組合せ治療において使用するための、請求項1〜12に記載の、および/または請求項13〜15の方法により得られる、タムスロシン含有ペレット剤の集合体。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/EP2008/010446 WO2010066268A1 (en) | 2008-12-09 | 2008-12-09 | Tamsulosin pellets for fixed dose combination |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012511039A true JP2012511039A (ja) | 2012-05-17 |
Family
ID=40909876
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011539899A Pending JP2012511039A (ja) | 2008-12-09 | 2008-12-09 | 固定用量組合せのためのタムスロシンペレット剤 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110244033A1 (ja) |
EP (1) | EP2373297A1 (ja) |
JP (1) | JP2012511039A (ja) |
KR (1) | KR20110102339A (ja) |
AU (1) | AU2008365126A1 (ja) |
BR (1) | BRPI0823313A2 (ja) |
EA (1) | EA201170784A1 (ja) |
MX (1) | MX2011006012A (ja) |
WO (1) | WO2010066268A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019527700A (ja) * | 2016-08-12 | 2019-10-03 | ハンミ ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド | タムスロシン塩酸塩含有徐放性ペレットを含む、溶出率が制御された経口投与用薬剤学的製剤 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013123965A1 (en) | 2012-02-20 | 2013-08-29 | Synthon Bv | A fixed dose pharmaceutical formulation |
CN105073100A (zh) * | 2013-06-21 | 2015-11-18 | 沃克哈特有限公司 | 坦索罗辛或其盐的药物组合物 |
EP2949319A1 (en) | 2014-05-26 | 2015-12-02 | Galenicum Health S.L. | Pharmaceutical compositions comprising an active agent |
CZ2015225A3 (cs) | 2015-03-30 | 2016-10-12 | Zentiva, K.S. | Nový krok ve způsobu potahování pelet obsahujících Tamsulosin.HCI |
CN110013467B (zh) * | 2018-01-10 | 2021-09-17 | 上海汉都医药科技有限公司 | 一种固体微粒及其制备方法和含其的药物组合物 |
BR112020023613A2 (pt) | 2018-05-19 | 2021-02-17 | Zim Laboratories Limited | nova composição farmacêutica de tansulosina e dutasterida |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000080032A (ja) * | 1998-06-26 | 2000-03-21 | Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd | 排出障害治療剤 |
JP2006508960A (ja) * | 2002-11-14 | 2006-03-16 | シントン・ベスローテン・フェンノートシャップ | タムスロシンを含む医薬ペレットおよびその製造方法 |
WO2006055659A2 (en) * | 2004-11-15 | 2006-05-26 | Smithkline Beecham Corporation | Fixed dose combination op dutasteride and tamsulosin |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW536402B (en) * | 1998-06-26 | 2003-06-11 | Yamanouchi Pharma Co Ltd | Pharmaceutical composition for the therapy of voiding dysfunction |
-
2008
- 2008-12-09 BR BRPI0823313-6A patent/BRPI0823313A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2008-12-09 JP JP2011539899A patent/JP2012511039A/ja active Pending
- 2008-12-09 AU AU2008365126A patent/AU2008365126A1/en not_active Abandoned
- 2008-12-09 EP EP08875074A patent/EP2373297A1/en not_active Withdrawn
- 2008-12-09 US US13/133,877 patent/US20110244033A1/en not_active Abandoned
- 2008-12-09 MX MX2011006012A patent/MX2011006012A/es unknown
- 2008-12-09 WO PCT/EP2008/010446 patent/WO2010066268A1/en active Application Filing
- 2008-12-09 KR KR1020117013876A patent/KR20110102339A/ko not_active Ceased
- 2008-12-09 EA EA201170784A patent/EA201170784A1/ru unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000080032A (ja) * | 1998-06-26 | 2000-03-21 | Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd | 排出障害治療剤 |
JP2006508960A (ja) * | 2002-11-14 | 2006-03-16 | シントン・ベスローテン・フェンノートシャップ | タムスロシンを含む医薬ペレットおよびその製造方法 |
WO2006055659A2 (en) * | 2004-11-15 | 2006-05-26 | Smithkline Beecham Corporation | Fixed dose combination op dutasteride and tamsulosin |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019527700A (ja) * | 2016-08-12 | 2019-10-03 | ハンミ ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド | タムスロシン塩酸塩含有徐放性ペレットを含む、溶出率が制御された経口投与用薬剤学的製剤 |
JP7004224B2 (ja) | 2016-08-12 | 2022-02-10 | ハンミ ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド | タムスロシン塩酸塩含有徐放性ペレットを含む、溶出率が制御された経口投与用薬剤学的製剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2010066268A1 (en) | 2010-06-17 |
AU2008365126A1 (en) | 2011-06-30 |
US20110244033A1 (en) | 2011-10-06 |
EP2373297A1 (en) | 2011-10-12 |
KR20110102339A (ko) | 2011-09-16 |
EA201170784A1 (ru) | 2011-12-30 |
MX2011006012A (es) | 2011-11-18 |
BRPI0823313A2 (pt) | 2015-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5405710B2 (ja) | タムスロシンを含む医薬ペレットおよびその製造方法 | |
JP4789806B2 (ja) | パントプラゾール多粒子処方 | |
KR102466253B1 (ko) | 서방성 시스테아민 비드 투약 형태 | |
CN1294509A (zh) | 肠衣药物组合物及其制备方法 | |
JP2012511039A (ja) | 固定用量組合せのためのタムスロシンペレット剤 | |
CN112789042A (zh) | 用于治疗由毒蕈碱受体激活所缓解的障碍的组合物和方法 | |
US20030129236A1 (en) | Multiple pulse extended release formulations of clindamycin | |
CZ194698A3 (cs) | Orální farmaceutický přípravek obsahující 5-ASA s modifikovaným uvolňováním | |
JP2012514648A (ja) | 経口腸溶性抗うつ薬製剤 | |
WO2024246566A1 (en) | Gastro-resistant coated pellet containing sodium bicarbonate, production thereof, pharmaceutical preparation and food supplement containing thereof, and their use | |
US20050106253A1 (en) | Pharmaceutical pellets comprising tamsulosin | |
CA2547398A1 (en) | Oral benzimidazole compositions comprising an active core, an optional separating layer and an enteric coating | |
EP4213817A1 (en) | Multi-particulate pharmaceutical composition of quetiapine | |
HK40013178B (en) | Delayed release cysteamine bead formulation, and methods of making and using same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130618 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140114 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140411 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140418 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140708 |