JP2012230968A - 封止材シート及び太陽電池モジュール - Google Patents
封止材シート及び太陽電池モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012230968A JP2012230968A JP2011097196A JP2011097196A JP2012230968A JP 2012230968 A JP2012230968 A JP 2012230968A JP 2011097196 A JP2011097196 A JP 2011097196A JP 2011097196 A JP2011097196 A JP 2011097196A JP 2012230968 A JP2012230968 A JP 2012230968A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- phosphor
- sealing material
- material sheet
- wavelength conversion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/08—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
- C09K11/77—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
- C09K11/7728—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing europium
- C09K11/7734—Aluminates
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10F—INORGANIC SEMICONDUCTOR DEVICES SENSITIVE TO INFRARED RADIATION, LIGHT, ELECTROMAGNETIC RADIATION OF SHORTER WAVELENGTH OR CORPUSCULAR RADIATION
- H10F77/00—Constructional details of devices covered by this subclass
- H10F77/40—Optical elements or arrangements
- H10F77/42—Optical elements or arrangements directly associated or integrated with photovoltaic cells, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
- H10F77/45—Wavelength conversion means, e.g. by using luminescent material, fluorescent concentrators or up-conversion arrangements
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/52—PV systems with concentrators
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
- Luminescent Compositions (AREA)
Abstract
【解決手段】前面ガラス2、封止材3、太陽電池セル4及びバックシート5を有する太陽電池モジュールにおいて、前記封止材3には、近紫外光〜青色光で励起されることにより緑色光〜近赤外光を発光するポリマーで表面コートされた蛍光体を封止した波長変換材料7が混入されており、太陽光のうち太陽電池セル4に向かわない光量が低減するため波長変換の効率が高く、太陽電池の光電変換効率を向上することができる。
【選択図】図1
Description
本発明の太陽電池モジュールの構造を図1に示す。太陽電池モジュール1は太陽光が入射する側に設置する前面ガラス2、封止材(透明樹脂)3、太陽電池セル(太陽電池素子)4、及びバックシート5からなり、前面ガラス2の太陽光が入射する側には反射防止膜6が形成されている。反射防止膜はあることが望ましいが、なくてもよい。前面ガラス2はその成分がガラスのほか、ポリカーボネート、アクリル、ポリエステル、フッ化ポリエチレンなど太陽光の入射を妨げないよう透明であれば、これらの材料のものを用いることもできる。
<ポリマー表面コート発光材料>
波長変換材料として蛍光体材料を用いる場合、蛍光体の大きさが数μmの大きさであると、蛍光体による反射によって太陽電池セルに向かわずに太陽光が入射する側に反射する光の成分が生じる。この場合には波長変換材料として設置した蛍光体材料により、太陽光の成分が入射する側に反射して太陽電池の発電に寄与しない。
太陽電池の量子効率は一般に青色光から近紫外光になり、入射する光の波長が短波長になるにつれて低下する。一方、波長変換材料としては蛍光体の量子効率は0.7〜0.9程度のものが用いられる。太陽光スペクトル強度のある300nm以上に励起帯がある蛍光体の長波長側の励起端波長を変化させた場合の発電電力増加分を試算した結果を図8に示す。ここで、励起端波長とは励起スペクトルにおける長波長側の励起強度が立ち上がる波長のことであり、励起スペクトルのピーク強度の10%となる波長を示すこととする。
<波長変換材料に用いる蛍光体組成>
波長変換材料としては、500nm以下の近紫外光〜青色光を500nm〜1100nmの緑色光〜近赤外光に光変換して太陽電池セルに入射させることのできる材料が好ましい。特に太陽光スペクトル強度のある300nm以上に励起帯があり、量子効率が0.7以上あり、励起端波長が410〜600nmにある材料が好ましい。特に励起端波長が430〜500nmにある材料が最も好ましい。さらに、輝度寿命及び耐湿性の点から、各種ディスプレイ、ランプ、及び白色LED等に用いられる無機蛍光体材料が好ましい。ただし、励起帯が近紫外光〜青色光に分布しているものに限る。本発明では、このような観点から励起帯が近紫外光〜青色光に存在し、さらに光変換効率の高い蛍光体材料組成を選定した。
ただし、Σfi=Nである。本発明の蛍光体では励起帯波長が波長変換材料として適合しているため、太陽電池用波長変換材料として優れた効果を得ることができる。
<波長変換材料の作製>
実施形態1による、ポリマーで表面コートされた蛍光体である波長変換材料を作製した。ポリマーの原料としてメタクリル酸メチルモノマーを用いる。蛍光体はBaMgAl10O17:Eu,Mn(粒径6μm)を用い、蛍光体表面を疎水性とするためヘキサメチルジシラザンに浸して乾燥した。メタクリル酸メチルモノマーに疎水処理した蛍光体を投入し、さらに反応開始剤としてV−65を少量投入した。蛍光体と反応開始剤を投入したメタクリル酸メチルモノマーに、さらに界面活性剤を投入し、超音波洗浄機にて分散した。作製したメタクリル酸メチルモノマー溶液に純水を投入して反応溶液とした。回転羽根付きの温度制御炉に反応溶液を容器に入れて投入し、窒素を流しながら温度を54℃に保って反応させて、冷却後水洗、乾燥を行って、本発明に用いる波長変換材料を作製した。
<太陽電池モジュールの作製>
次に、前記波長変換材料を用いて太陽電池モジュールを作製した。以下は第1の実施形態による太陽電池モジュールである。透明樹脂(EVA)に有機過酸化物、架橋助剤及び接着向上材を少量添加し、1.0重量%の割合で(Ba,Ca,Sr)MgAl10O17:Eu,Mn蛍光体をアクリル樹脂で表面コートした波長変換材料を混合して、80℃に加熱したロールミルを用いて混練した後、2枚のポリエチレンテレフタレート間にプレスを用いて挟んで、厚さ500μmのEVAを主成分とした封止材3を作製した。また、前記蛍光体組成は1種または複数種の組成を混合して用いてもよい。次に、この封止材3を室温まで放冷し、ポリエチレンテレフタレートフィルムを剥がして、前面ガラス2、太陽電池セル4、バックシート5と共に図1のように積層して、150℃に設定した真空ラミネータで予備圧着した。予備圧着された積層物を155℃のオーブンで30分間加熱し、架橋及び接着を行って太陽電池パネル1を作製した。本発明では波長変換材料として励起帯の適合した蛍光体を用いており、さらに光変換効率の高い波長変換材料を用いており、太陽電池パネルの電流量が大きく、波長変換材料を用いない場合に比べて電流量が10%増加した。
2 前面ガラス
3 封止材
4 太陽電池素子
5 バックシート
6 反射防止膜
7 波長変換材料
71 蛍光体
72 ポリマー
8 波長変換膜
9 集光レンズ
10 支持枠
11 基板。
Claims (15)
- 蛍光体が太陽電池を保護する封止材中に混合されており、
前記蛍光体は封止材の屈折率をa、蛍光体の屈折率をbとするとき、屈折率cのポリマーで表面コートされており、前記ポリマーコート材料の屈折率はa<c<bであることを特徴とする太陽電池に用いる封止材シート。 - 請求項1に記載の封止材シートにおいて、
前記ポリマーコートの材料がメタクリル酸メチル樹脂であることを特徴とする太陽電池に用いる封止材シート。 - 請求項1に記載の封止材シートにおいて、
前記ポリマーコートの材料がポリエチレン、塩化ビニル樹脂のいずれかであることを特徴とする太陽電池に用いる封止材シート。 - 請求項1に記載の封止材シートにおいて、
前記蛍光体の組成がMMgAl10O17:Eu,Mnであり、MはBa、Sr、Caのいずれか一種または複数種の元素であることを特徴とする太陽電池に用いる封止材シート。 - 請求項1に記載の封止材シートにおいて、
前記蛍光体の母体材料が(Ba、Sr)2SiO4、(Ba、Sr、Ca)2SiO4、Ba2SiO4、Sr3SiO5、(Sr、Ca、Ba)3SiO5、(Ba、Sr、Ca)3MgSi2O8、Ca3Si2O7、Ca2ZnSi2O7、Ba3Sc2Si3O12、Ca3Sc2Si3O12のいずれかを含むことを特徴とする太陽電池に用いる封止材シート。 - 請求項1に記載の封止材シートにおいて、
蛍光体の母体材料がMAlSiN3で表され、MはBa、Sr、Ca、Mgのいずれか一種または複数種の元素であることを特徴とする太陽電池に用いる封止材シート。 - 請求項1に記載の封止材シートにおいて、
前記ポリマーコートの厚さが70nm以上であることを特徴とする太陽電池に用いる封止材シート。 - 請求項1に記載の封止材シートにおいて、
前記封止材がエチレンー酢酸ビニル共重合体(EVA)を主成分とすることを特徴とする太陽電池に用いる封止材シート。 - 請求項1に記載の封止材シートにおいて、
前記封止材が有機過酸化物、架橋助剤及び接着向上材のいずれか一種または複数種の添加剤を混合したことを特徴とする太陽電池に用いる封止材シート。 - 光が太陽電池に到達するまでの経路中に、蛍光体を含む材料を設置した構造である太陽電池モジュールにおいて、
前記蛍光体は封止材の屈折率をa、蛍光体の屈折率をbとするとき、屈折率cのポリマーで表面コートされており、前記ポリマーコート材料の屈折率はa<c<bであることを特徴とする太陽電池モジュール。 - 請求項10に記載の太陽電池モジュールにおいて、
前記蛍光体がMMgAl10O17:Eu,Mnであり、MはBa,Sr,Caの一種または複数種の元素であることを特徴とする太陽電池モジュール。 - 請求項10に記載の太陽電池モジュールにおいて、
前記蛍光体の母体材料が(Ba、Sr)2SiO4、(Ba、Sr、Ca)2SiO4、Ba2SiO4、Sr3SiO5、(Sr、Ca、Ba)3SiO5、(Ba、Sr、Ca)3MgSi2O8、Ca3Si2O7、Ca2ZnSi2O7、Ba3Sc2Si3O12、Ca3Sc2Si3O12のいずれかを含むことを特徴とする太陽電池モジュール。 - 請求項10に記載の太陽電池モジュールにおいて、
前記蛍光体の母体材料がMAlSiN3で表され、MはBa、Sr、Ca、Mgのいずれか一種または複数種の元素であることを特徴とする太陽電池モジュール。 - 請求項1〜9に記載の封止材シートにおいて、
前記蛍光体の平均粒径が1μm以上、50μm以下であることを特徴とする封止材シート。 - 請求項10〜13に記載の太陽電池モジュールにおいて、
前記蛍光体の平均粒径が1μm以上、50μm以下であることを特徴とする太陽電池モジュール。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011097196A JP2012230968A (ja) | 2011-04-25 | 2011-04-25 | 封止材シート及び太陽電池モジュール |
US13/455,158 US20120266942A1 (en) | 2011-04-25 | 2012-04-25 | Seal sheet and solar cell module |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011097196A JP2012230968A (ja) | 2011-04-25 | 2011-04-25 | 封止材シート及び太陽電池モジュール |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015139582A Division JP6164258B2 (ja) | 2015-07-13 | 2015-07-13 | 太陽電池モジュール |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012230968A true JP2012230968A (ja) | 2012-11-22 |
Family
ID=47020335
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011097196A Pending JP2012230968A (ja) | 2011-04-25 | 2011-04-25 | 封止材シート及び太陽電池モジュール |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120266942A1 (ja) |
JP (1) | JP2012230968A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014088014A1 (ja) * | 2012-12-04 | 2014-06-12 | 旭硝子株式会社 | 波長変換材料、波長変換機能付き基材、太陽電池用封止材および太陽電池モジュール |
JP2015053368A (ja) * | 2013-09-06 | 2015-03-19 | 日立化成株式会社 | 太陽電池用波長変換材料、及び太陽電池モジュール |
JP2015060945A (ja) * | 2013-09-19 | 2015-03-30 | シャープ株式会社 | 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 |
WO2015108096A1 (ja) * | 2014-01-17 | 2015-07-23 | 株式会社ブリヂストン | 太陽電池用封止膜及びこれを用いた太陽電池 |
WO2015129183A1 (ja) * | 2014-02-26 | 2015-09-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 太陽電池モジュール |
WO2015194592A1 (ja) * | 2014-06-17 | 2015-12-23 | 株式会社ブリヂストン | 太陽電池用封止膜及びこれを用いた太陽電池 |
WO2016067889A1 (ja) * | 2014-10-27 | 2016-05-06 | 日立化成株式会社 | 波長変換型太陽電池モジュール |
JP2017061610A (ja) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | 日立化成株式会社 | 波長変換材料、波長変換シート及びこれを用いた太陽電池モジュール |
JP2017525801A (ja) * | 2014-08-04 | 2017-09-07 | ローディア オペレーションズ | 改質リン光体およびその組成物 |
CN113314634A (zh) * | 2020-07-23 | 2021-08-27 | 中天光伏材料有限公司 | 一种具有下转换功能的太阳能电池背板及其制备方法 |
JP2022551719A (ja) * | 2019-10-10 | 2022-12-13 | サンデンシティ・インコーポレーテッド | 増大した太陽エネルギー変換のための方法および装置 |
Families Citing this family (57)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016507893A (ja) * | 2012-12-21 | 2016-03-10 | ベネルギー エルエルシー | 太陽エネルギーを収集して変換するための、装置、システム及び方法 |
CN103400885A (zh) * | 2013-08-14 | 2013-11-20 | 英利集团有限公司 | 黑色太阳能电池组件 |
US11041118B2 (en) | 2013-08-29 | 2021-06-22 | Nichia Corporation | Fluoride fluorescent material and method for producing the same as well as light emitting device using the same |
EP3049504A1 (fr) * | 2013-09-25 | 2016-08-03 | Rhodia Operations | Composite luminescent comprenant un polymere et un luminophore et utilisation de ce composite dans une cellule photovoltaique |
US10032944B2 (en) * | 2013-10-25 | 2018-07-24 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Transparent cover for solar cells and modules |
CN103606583A (zh) * | 2013-12-05 | 2014-02-26 | 欧贝黎新能源科技股份有限公司 | 具有一维光子晶体的上转换非晶硅太阳电池及其制造工艺 |
CN103804967A (zh) * | 2014-02-20 | 2014-05-21 | 天津顺御科技有限公司 | 一种太阳能玻璃光转换减反射双功能涂料及其生产方法 |
US9755116B2 (en) | 2014-03-14 | 2017-09-05 | Nichia Corporation | Method of manufacturing light emitting device |
JP6187509B2 (ja) * | 2014-03-14 | 2017-08-30 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置及びその製造方法 |
CN104465810B (zh) * | 2014-12-10 | 2017-01-25 | 武汉理工大学 | 具有上转换层的铜锌锡硫硒类薄膜太阳能电池的制备方法 |
CN105449038A (zh) * | 2015-12-18 | 2016-03-30 | 东南大学 | 一种提高太阳能电池组件转换效率的方法 |
CN110204324B (zh) * | 2019-05-15 | 2020-11-20 | 浙江大学 | 一种绿色荧光透明陶瓷的制备方法和应用 |
US11665929B2 (en) * | 2019-06-13 | 2023-05-30 | Intel Corporation | Micro light-emitting diode displays with improved power efficiency |
US11398795B2 (en) | 2019-12-20 | 2022-07-26 | GAF Energy LLC | Roof integrated photovoltaic system |
CA3165505A1 (en) | 2020-01-22 | 2021-07-29 | Nathan Peterson | Integrated photovoltaic roofing shingles, methods, systems, and kits thereof |
US11961928B2 (en) | 2020-02-27 | 2024-04-16 | GAF Energy LLC | Photovoltaic module with light-scattering encapsulant providing shingle-mimicking appearance |
WO2021207238A1 (en) | 2020-04-09 | 2021-10-14 | GAF Energy LLC | Three-dimensional laminate photovoltaic module |
MX2022013519A (es) | 2020-04-30 | 2022-11-16 | GAF Energy LLC | Hoja frontal y hoja trasera de modulo fotovoltaico. |
WO2021230938A1 (en) | 2020-05-13 | 2021-11-18 | GAF Energy LLC | Electrical cable passthrough |
US11251744B1 (en) | 2020-06-04 | 2022-02-15 | GAF Energy LLC | Photovoltaic shingles and methods of installing same |
CA3186090A1 (en) | 2020-07-22 | 2022-01-27 | Thierry Nguyen | Photovoltaic modules |
EP4197097A1 (en) | 2020-08-11 | 2023-06-21 | Gaf Energy LLC | Roof mounted photovoltaic system and method for wireless transfer of electrical energy |
MX2023002696A (es) | 2020-09-03 | 2023-05-24 | GAF Energy LLC | Sistema fotovoltaico integrado en edificios. |
US11545928B2 (en) | 2020-10-13 | 2023-01-03 | GAF Energy LLC | Solar roofing system |
EP4229750A4 (en) | 2020-10-14 | 2024-11-13 | Gaf Energy LLC | MOUNTING DEVICE FOR PHOTOVOLTAIC MODULES |
WO2022094049A1 (en) | 2020-10-29 | 2022-05-05 | GAF Energy LLC | System of roofing and photovoltaic shingles and methods of installing same |
MX2023005598A (es) | 2020-11-12 | 2023-09-18 | GAF Energy LLC | Tejas de techado con asas. |
WO2022103841A1 (en) | 2020-11-13 | 2022-05-19 | GAF Energy LLC | Photovoltaic module systems and methods |
US11996797B2 (en) | 2020-12-02 | 2024-05-28 | GAF Energy LLC | Step flaps for photovoltaic and roofing shingles |
CA3205363A1 (en) | 2021-01-19 | 2022-07-28 | Thierry Nguyen | Watershedding features for roofing shingles |
CA3208699A1 (en) | 2021-02-19 | 2022-08-25 | William Sirski | Photovoltaic module for a roof with continuous fiber tape |
US12095415B2 (en) | 2021-03-29 | 2024-09-17 | GAF Energy LLC | Electrical components for photovoltaic systems |
WO2022236029A1 (en) | 2021-05-06 | 2022-11-10 | GAF Energy LLC | Photovoltaic module with transparent perimeter edges |
US11508861B1 (en) | 2021-06-02 | 2022-11-22 | GAF Energy LLC | Photovoltaic module with light-scattering encapsulant providing shingle-mimicking appearance |
CN113416337A (zh) * | 2021-06-21 | 2021-09-21 | 河北工业大学 | 一种具有抗反射、高透过率的太阳能聚光器及其制备方法 |
CA3224972A1 (en) | 2021-07-06 | 2023-01-12 | Peter Clemente | Jumper module for photovoltaic systems |
US11512480B1 (en) | 2021-07-16 | 2022-11-29 | GAF Energy LLC | Roof material storage bracket |
WO2023034432A1 (en) | 2021-09-01 | 2023-03-09 | GAF Energy LLC | Photovoltaic modules for commercial roofing |
WO2023141566A1 (en) | 2022-01-20 | 2023-07-27 | GAF Energy LLC | Roofing shingles for mimicking the appearance of photovoltaic modules |
US12013153B2 (en) | 2022-02-08 | 2024-06-18 | GAF Energy LLC | Building integrated photovoltaic system |
US12209414B2 (en) | 2022-02-23 | 2025-01-28 | GAF Energy LLC | Roofing shingle and method of manufacturing same |
US11984521B2 (en) | 2022-03-10 | 2024-05-14 | GAF Energy LLC | Combined encapsulant and backsheet for photovoltaic modules |
US12199550B2 (en) | 2022-04-08 | 2025-01-14 | GAF Energy LLC | Low profile connector for solar roofing systems |
US12237809B2 (en) | 2022-06-06 | 2025-02-25 | GAF Energy LLC | Active component indicators for photovoltaic systems |
US12325996B2 (en) | 2022-07-15 | 2025-06-10 | GAF Energy LLC | Solar roofing system with fiber composite roofing shingles |
WO2024044685A1 (en) | 2022-08-24 | 2024-02-29 | GAF Energy LLC | System for forming a roofing membrane, and associated method |
US12034089B2 (en) | 2022-09-01 | 2024-07-09 | GAF Energy LLC | Anti-reflective photovoltaic shingles and related methods |
US12051996B2 (en) | 2022-09-13 | 2024-07-30 | GAF Energy LLC | Sensing roofing system and method thereof |
US12015374B2 (en) | 2022-09-26 | 2024-06-18 | GAF Energy LLC | Photovoltaic modules integrated with building siding and fencing |
WO2024073498A1 (en) | 2022-09-29 | 2024-04-04 | GAF Energy LLC | Jumper module with sleeve |
US12031332B2 (en) | 2022-10-25 | 2024-07-09 | GAF Energy LLC | Roofing materials and related methods |
WO2024092027A1 (en) | 2022-10-27 | 2024-05-02 | GAF Energy LLC | Building integrated photovoltaic systems |
US11811361B1 (en) | 2022-12-14 | 2023-11-07 | GAF Energy LLC | Rapid shutdown device for photovoltaic modules |
US12355390B1 (en) | 2023-02-03 | 2025-07-08 | GAF Energy LLC | Solar shingle and associated roofing system and method |
US12176849B2 (en) | 2023-02-23 | 2024-12-24 | GAF Energy LLC | Photovoltaic shingles with multi-module power electronics |
US12009782B1 (en) | 2023-04-04 | 2024-06-11 | GAF Energy LLC | Photovoltaic systems with wireways |
US12316268B2 (en) | 2023-10-26 | 2025-05-27 | GAF Energy LLC | Roofing systems with water ingress protection |
Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07202243A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-08-04 | Bridgestone Corp | 太陽電池モジュール |
JP2002182006A (ja) * | 2000-12-19 | 2002-06-26 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 反射防止膜、それを備えた基材および光電変換装置 |
JP2003078156A (ja) * | 2001-09-06 | 2003-03-14 | Sharp Corp | 薄膜太陽電池及び集光反射素子 |
JP2005147889A (ja) * | 2003-11-17 | 2005-06-09 | Toshiba Corp | 放射線検出器 |
JP2007049114A (ja) * | 2005-05-30 | 2007-02-22 | Sharp Corp | 発光装置とその製造方法 |
JP2008291251A (ja) * | 2007-04-26 | 2008-12-04 | Sharp Corp | 蛍光体の製造方法、波長変換部材および発光装置 |
JP2009084577A (ja) * | 1997-02-24 | 2009-04-23 | Cabot Corp | 酸素含有蛍光粉体、該蛍光粉体の製造方法、該蛍光粉体を利用してなる装置 |
JP2009156883A (ja) * | 2006-04-17 | 2009-07-16 | Panasonic Corp | 液晶表示装置およびその照明装置 |
WO2009148131A1 (ja) * | 2008-06-06 | 2009-12-10 | 住友ベークライト株式会社 | 波長変換組成物及び波長変換組成物からなる層を備えた光起電装置 |
JP2009293035A (ja) * | 2005-02-28 | 2009-12-17 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 蛍光体とその製造方法、およびそれを用いた発光素子 |
WO2009156312A1 (en) * | 2008-06-23 | 2009-12-30 | Photon B.V. | Photovoltaic device with improved spectral response |
JP2011065893A (ja) * | 2009-09-17 | 2011-03-31 | Adeka Corp | 波長変換フィルタ、それを備えた色変換発光デバイス及び光電変換デバイス |
WO2011040391A1 (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-07 | 日立化成工業株式会社 | 波長変換用蛍光材料、これを含む波長変換用樹脂組成物、これらを用いた太陽電池モジュール、波長変換用樹脂組成物の製造方法及び太陽電池モジュールの製造方法 |
JP2011081118A (ja) * | 2009-10-06 | 2011-04-21 | Toppan Printing Co Ltd | 防眩フィルム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4452861A (en) * | 1982-05-20 | 1984-06-05 | Rca Corporation | Solid particles encapsulated with cyanoacrylate polymer |
DE10051242A1 (de) * | 2000-10-17 | 2002-04-25 | Philips Corp Intellectual Pty | Lichtemittierende Vorrichtung mit beschichtetem Leuchtstoff |
DE102004027842A1 (de) * | 2004-06-08 | 2006-01-12 | Institut für Neue Materialien Gemeinnützige GmbH | Abrieb- und kratzfeste Beschichtungen mit niedriger Brechzahl auf einem Substrat |
US20070295383A1 (en) * | 2006-03-31 | 2007-12-27 | Intematix Corporation | Wavelength-converting phosphors for enhancing the efficiency of a photovoltaic device |
EP1898470B1 (en) * | 2006-08-30 | 2011-07-27 | Keiwa Inc. | Use of a back sheet for photovoltaic modules and resulting photovoltaic module |
US20080072956A1 (en) * | 2006-09-07 | 2008-03-27 | Guardian Industries Corp. | Solar cell with antireflective coating comprising metal fluoride and/or silica and method of making same |
KR100841171B1 (ko) * | 2006-10-28 | 2008-06-24 | 삼성전기주식회사 | 형광체의 유동특성 제어방법, 형광체 및 형광체 페이스트 |
JP2008311604A (ja) * | 2007-02-06 | 2008-12-25 | Hitachi Chem Co Ltd | 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュール用波長変換型集光フィルム |
JP5092667B2 (ja) * | 2007-10-05 | 2012-12-05 | 三菱化学株式会社 | 発光装置 |
JP5011082B2 (ja) * | 2007-12-12 | 2012-08-29 | 株式会社日立製作所 | 画像表示装置 |
CN104485371A (zh) * | 2010-12-06 | 2015-04-01 | 日立化成株式会社 | 球状荧光体、波长转换型太阳能电池封固材料、太阳能电池组件以及它们的制造方法 |
-
2011
- 2011-04-25 JP JP2011097196A patent/JP2012230968A/ja active Pending
-
2012
- 2012-04-25 US US13/455,158 patent/US20120266942A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07202243A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-08-04 | Bridgestone Corp | 太陽電池モジュール |
JP2009084577A (ja) * | 1997-02-24 | 2009-04-23 | Cabot Corp | 酸素含有蛍光粉体、該蛍光粉体の製造方法、該蛍光粉体を利用してなる装置 |
JP2002182006A (ja) * | 2000-12-19 | 2002-06-26 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 反射防止膜、それを備えた基材および光電変換装置 |
JP2003078156A (ja) * | 2001-09-06 | 2003-03-14 | Sharp Corp | 薄膜太陽電池及び集光反射素子 |
JP2005147889A (ja) * | 2003-11-17 | 2005-06-09 | Toshiba Corp | 放射線検出器 |
JP2009293035A (ja) * | 2005-02-28 | 2009-12-17 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 蛍光体とその製造方法、およびそれを用いた発光素子 |
JP2007049114A (ja) * | 2005-05-30 | 2007-02-22 | Sharp Corp | 発光装置とその製造方法 |
JP2009156883A (ja) * | 2006-04-17 | 2009-07-16 | Panasonic Corp | 液晶表示装置およびその照明装置 |
JP2008291251A (ja) * | 2007-04-26 | 2008-12-04 | Sharp Corp | 蛍光体の製造方法、波長変換部材および発光装置 |
WO2009148131A1 (ja) * | 2008-06-06 | 2009-12-10 | 住友ベークライト株式会社 | 波長変換組成物及び波長変換組成物からなる層を備えた光起電装置 |
WO2009156312A1 (en) * | 2008-06-23 | 2009-12-30 | Photon B.V. | Photovoltaic device with improved spectral response |
JP2011065893A (ja) * | 2009-09-17 | 2011-03-31 | Adeka Corp | 波長変換フィルタ、それを備えた色変換発光デバイス及び光電変換デバイス |
WO2011040391A1 (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-07 | 日立化成工業株式会社 | 波長変換用蛍光材料、これを含む波長変換用樹脂組成物、これらを用いた太陽電池モジュール、波長変換用樹脂組成物の製造方法及び太陽電池モジュールの製造方法 |
JP2011081118A (ja) * | 2009-10-06 | 2011-04-21 | Toppan Printing Co Ltd | 防眩フィルム |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014088014A1 (ja) * | 2012-12-04 | 2014-06-12 | 旭硝子株式会社 | 波長変換材料、波長変換機能付き基材、太陽電池用封止材および太陽電池モジュール |
JP2015053368A (ja) * | 2013-09-06 | 2015-03-19 | 日立化成株式会社 | 太陽電池用波長変換材料、及び太陽電池モジュール |
JP2015060945A (ja) * | 2013-09-19 | 2015-03-30 | シャープ株式会社 | 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 |
WO2015108096A1 (ja) * | 2014-01-17 | 2015-07-23 | 株式会社ブリヂストン | 太陽電池用封止膜及びこれを用いた太陽電池 |
JP2015135884A (ja) * | 2014-01-17 | 2015-07-27 | 株式会社ブリヂストン | 太陽電池用封止膜及びこれを用いた太陽電池 |
WO2015129183A1 (ja) * | 2014-02-26 | 2015-09-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 太陽電池モジュール |
US10930807B2 (en) | 2014-02-26 | 2021-02-23 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Solar cell module |
WO2015194592A1 (ja) * | 2014-06-17 | 2015-12-23 | 株式会社ブリヂストン | 太陽電池用封止膜及びこれを用いた太陽電池 |
JP7686372B2 (ja) | 2014-08-04 | 2025-06-02 | ローディア オペレーションズ | 改質リン光体およびその組成物 |
JP2017525801A (ja) * | 2014-08-04 | 2017-09-07 | ローディア オペレーションズ | 改質リン光体およびその組成物 |
JP2020122147A (ja) * | 2014-08-04 | 2020-08-13 | ローディア オペレーションズ | 改質リン光体およびその組成物 |
WO2016067889A1 (ja) * | 2014-10-27 | 2016-05-06 | 日立化成株式会社 | 波長変換型太陽電池モジュール |
JP2017061610A (ja) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | 日立化成株式会社 | 波長変換材料、波長変換シート及びこれを用いた太陽電池モジュール |
JP2022551719A (ja) * | 2019-10-10 | 2022-12-13 | サンデンシティ・インコーポレーテッド | 増大した太陽エネルギー変換のための方法および装置 |
JP7526790B2 (ja) | 2019-10-10 | 2024-08-01 | サンデンシティ・インコーポレーテッド | 増大した太陽エネルギー変換のための方法および装置 |
CN113314634A (zh) * | 2020-07-23 | 2021-08-27 | 中天光伏材料有限公司 | 一种具有下转换功能的太阳能电池背板及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120266942A1 (en) | 2012-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012230968A (ja) | 封止材シート及び太陽電池モジュール | |
JP5476290B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP6164258B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
Desmet et al. | Monocrystalline silicon photovoltaic luminescent solar concentrator with 4. 2% power conversion efficiency | |
JP2011181814A (ja) | 波長変換材料を有する封止材シートおよびこれを用いた太陽電池 | |
US8664521B2 (en) | High efficiency solar cell using phosphors | |
WO2007133344A2 (en) | Wavelength-converting phosphors for enhancing the efficiency of a photovoltaic device | |
Karunakaran et al. | Efficiency improvement of Si solar cells by down-shifting Ce3+-doped and down-conversion Ce3+-Yb3+ co-doped YAG phosphors | |
US20130328149A1 (en) | Wavelength conversion-type photovoltaic cell sealing material and photovoltaic cell module using the same | |
JP5014369B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
TW201139615A (en) | Closure material sheet containing wavelength conversion material and solar cell using the same | |
Ying et al. | Thin-film luminescent solar concentrators using inorganic phosphors | |
JP6095630B2 (ja) | 波長変換型封止材組成物、波長変換型封止材層、および、それを用いた太陽電池モジュール | |
JP2015135884A (ja) | 太陽電池用封止膜及びこれを用いた太陽電池 | |
JP2011204810A (ja) | 波長変換部材および光起電装置 | |
JP2013128153A (ja) | 封止材シートおよび太陽電池モジュール | |
JP2011181813A (ja) | 波長変換材料を有する封止材シートおよびこれを用いた太陽電池 | |
JP2011213744A (ja) | 波長変換部材および光起電装置 | |
JP2014232792A (ja) | 波長変換型封止材層およびその製造方法 | |
KR20130083190A (ko) | 태양전지용 백시트 및 그 제조방법 | |
JP5225415B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
CN114335353A (zh) | 太阳光谱波长转换材料以及包括其的太阳能电池 | |
JP2017061610A (ja) | 波長変換材料、波長変換シート及びこれを用いた太陽電池モジュール | |
CN113078223B (zh) | 可提高硅太阳能电池效率的光转换膜及其制备和应用 | |
KR102675674B1 (ko) | 스마트팜용 태양전지패널 및 그 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130322 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130828 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130830 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140313 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140320 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20140530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150713 |