JP2012230460A - Machine translation system, method, and program - Google Patents
Machine translation system, method, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012230460A JP2012230460A JP2011096846A JP2011096846A JP2012230460A JP 2012230460 A JP2012230460 A JP 2012230460A JP 2011096846 A JP2011096846 A JP 2011096846A JP 2011096846 A JP2011096846 A JP 2011096846A JP 2012230460 A JP2012230460 A JP 2012230460A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- translation
- format information
- language
- translated
- original text
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Machine Translation (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明の実施形態は、第1言語の原文と第2言語の訳文との対訳である翻訳用例を用いて翻訳する機械翻訳システム、方法及びプログラムに関する。 Embodiments described herein relate generally to a machine translation system, a method, and a program for translating using a translation example that is a parallel translation of an original sentence in a first language and a translated sentence in a second language.
第1言語の原文を第2言語の文に翻訳する機械翻訳システムにおいて、翻訳用例を用いた用例翻訳という手法がある。用例翻訳では、第1言語の原文と第2言語の訳文との対訳からなる翻訳用例を予め翻訳用例データベースに複数蓄積しておき、入力された翻訳対象原文に類似する翻訳用例(以下類似用例という)を検索して、翻訳対象原文が検索された類似用例とぴったり一致するのであれば、類似用例訳文を翻訳対象原文の訳文として出力する。 In a machine translation system that translates an original sentence in a first language into a sentence in a second language, there is a technique called example translation using a translation example. In the example translation, a plurality of translation examples consisting of parallel translations of the original text in the first language and the translation text in the second language are stored in advance in the translation example database, and a translation example similar to the input original text to be translated (hereinafter referred to as a similar example). ) And if the translation target text exactly matches the retrieved similar example, the similar example translation is output as a translation of the translation target original.
翻訳対象原文と検索された類似用例原文とで相違箇所(以下差分という)があれば、差分を語句単位で判定し、類似用例原文中の差分に対応する類似用例訳文の語句を判定し、当該語句を翻訳対象原文中の差分の語句に対応する訳語で置換して訳文を作成する。 If there is a difference (hereinafter referred to as “difference”) between the original text to be translated and the retrieved similar example original text, the difference is determined in terms of words, the phrase of the similar example translation corresponding to the difference in the similar example original text is determined, and A translation is created by replacing a phrase with a translation corresponding to a difference phrase in the original text to be translated.
翻訳用例データベースに蓄積されている翻訳用例にはテキスト情報しかないため、用例翻訳時に翻訳対象原文のテキストのみが使用され、翻訳対象原文が書式情報を持つ場合でもその書式情報は使用されない。例えば、Word文書やHTML文書では各文には書式情報が付与されているが、現状ではこれらの書式情報は用例翻訳を行う際には使用されない。このため、異なる書式を持つ原文テキストを翻訳すると、書式情報に関係なく同様な訳文になってしまい、翻訳精度の低下をもたらす場合がある。 Since the translation examples stored in the translation example database have only text information, only the text of the translation target text is used at the time of translation of the example, and the format information is not used even if the translation target text has the format information. For example, in a Word document or an HTML document, format information is given to each sentence, but at present, these format information is not used for example translation. For this reason, when the original text having a different format is translated, the translated text becomes the same regardless of the format information, and the translation accuracy may be lowered.
例えば、翻訳用例原文が「トラブルを解消する」であり、翻訳用例訳文が「Canceling Trouble」である翻訳用例の場合、この翻訳用例を含む翻訳用例データベースを用いて用例翻訳を行うと、文書の中のすべての「トラブルを解消する」の訳文が「Canceling Trouble」となる。この訳文はタイトル文の訳文としては相応しいが、通常の文の訳文としては完全でなく、翻訳精度の低下となってしまっている。 For example, in the case of a translation example in which the translation example source text is “solve trouble” and the translation example translation is “Canceling Trouble”, if the example translation is performed using the translation example database including the translation example, All translations of “Troubleshooting” are “Canceling Trouble”. Although this translation is suitable as a translation of the title sentence, it is not perfect as a translation of a normal sentence, resulting in a decrease in translation accuracy.
そこで、通条文の訳文に相応しい翻訳用例として、翻訳用例原文が「トラブルを解消する」であり、翻訳用例訳文が「Cancel a trouble」である翻訳用例を新規に登録した場合には、更新日時の新しい翻訳用例が優先的に適用されるため、文中のすべての「トラブルを解消する」が「Cancel a trouble」となってしまう。 Therefore, as a translation example suitable for the translation of the passage, if the translation example original text is “Troubleshooting” and the translation example translation is “Cancel a trouble”, a new translation example is registered. Since the new translation examples are preferentially applied, all “solve the trouble” in the sentence becomes “Cancel a trouble”.
翻訳対象原文の書式に応じて翻訳方式を変えるものとして、翻訳対象の入力文データを1文ずつ区切り、その各文の書式から当該文は表題か、箇条書きか、本文かなどの文書を判別し、判別した文種別に応じた翻訳処理を行い、各文の文種に従って当該文データをそれに適合する翻訳とするようにしたものがある(例えば、特許文献1参照)。しかし、この特許文献1のものは、用例翻訳での翻訳対象原文の書式情報を考慮したものではない。 In order to change the translation method according to the format of the original text to be translated, the input sentence data to be translated is divided one sentence at a time, and the sentence is identified as a title, a bullet, or a text from the format of each sentence. In some cases, translation processing is performed in accordance with the determined sentence type, and the sentence data is translated into conformity to the sentence type according to the sentence type of each sentence (see, for example, Patent Document 1). However, this patent document 1 does not consider the format information of the original text to be translated in the example translation.
このように、現状では用例翻訳において、用例データベースに蓄積されている翻訳用例にはテキスト情報しかなく、原文のテキスト情報のみで訳文を作成している。そのため、個々の文に書式情報が付与されている文書において、テキストが同じである原文はすべて同じ訳文となり、翻訳精度の低下が発生する。 Thus, at present, in the example translation, the translation examples stored in the example database have only text information, and a translation is created only with the text information of the original sentence. For this reason, in a document in which format information is given to each sentence, all original sentences having the same text become the same translated sentence, resulting in a decrease in translation accuracy.
本発明が解決しようとする課題は、翻訳用例を用いて用例翻訳する場合であっても翻訳対象原文が持つ書式情報を考慮に入れて翻訳対象原文の訳文を作成する機械翻訳システム、方法及びプログラムを提供することである。 A problem to be solved by the present invention is a machine translation system, method, and program for creating a translation of an original text to be translated in consideration of the format information of the original text to be translated even when the example is translated using the translation example Is to provide.
本発明の実施形態の機械翻訳システムは、機械翻訳プログラム、翻訳対象の第1言語の原文を翻訳目的の第2言語の訳文に翻訳するための機械翻訳辞書、機械翻訳規則、第1言語の原文と第2言語の訳文との対訳からなる翻訳用例を蓄積した翻訳用例データベース、各種アプリケーションが持つ書式情報と前記書式情報に対応した内部コードとの対からなる書式情報内部コード対応表を記憶した記憶装置と、機械翻訳プログラムを演算実行する演算制御装置とを備える。 A machine translation system according to an embodiment of the present invention includes a machine translation program, a machine translation dictionary for translating an original text in a first language to be translated into a translated text in a second language for translation, a machine translation rule, and an original text in the first language. Example database for translation consisting of translation examples composed of translations of translations in the second language and a memory storing a format information internal code correspondence table consisting of pairs of format information possessed by various applications and internal codes corresponding to the format information An apparatus and an arithmetic control unit that executes a machine translation program.
書式情報取得手段は、入力装置から入力された第1言語の原文と第2言語の訳文との対訳である翻訳用例を翻訳用例データベースに登録する際に、第1言語の原文の書式情報を取得し、表示装置に表示した翻訳用例登録画面の適用書式欄に第1言語の書式情報を表示出力する。 The format information acquisition means acquires the format information of the original text in the first language when registering the translation example that is a translation of the original text in the first language input from the input device and the translated text in the second language in the translation example database. Then, the format information of the first language is displayed and output in the applied format column of the translation example registration screen displayed on the display device.
翻訳用例登録手段は、翻訳用例登録画面の適用書式欄に表示された書式情報に対し、入力装置により設定された書式情報を書式情報内部コード対応表に基づいて内部コードに変換し、それを含めて翻訳用例を前記翻訳用例データベースに登録する。 The translation example registration means converts the format information set by the input device to the internal code based on the format information internal code correspondence table for the format information displayed in the applicable format column of the translation example registration screen, and includes it. Then, the translation examples are registered in the translation example database.
翻訳用例検索手段は、入力装置から入力された第1言語の原文を検索キーとして翻訳用例データベースから第1言語の原文に類似する翻訳用例を検索する。書式情報照合手段は、翻訳用例検索手段で検索された第1言語の原文に類似する翻訳用例の原文が持つ書式情報と第1言語の原文が持つ書式情報とを照合する。訳文作成手段は、書式情報照合手段の照合で第1言語の原文と翻訳用例の原文とが一致する場合に翻訳用例を使用して第1言語の原文の訳文を作成する。 The translation example retrieval unit retrieves a translation example similar to the first language original text from the translation example database using the original text in the first language input from the input device as a search key. The format information collating unit collates the format information possessed by the original sentence of the translation example similar to the original sentence of the first language retrieved by the translation example retrieving unit and the format information possessed by the original sentence of the first language. The translation creation means creates a translation of the original text in the first language using the translation example when the original text in the first language matches the original text in the translation example in the collation of the format information matching means.
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態を説明する。図1は本発明の実施形態に係る機械翻訳システム11の機能ブロック図、図2は本発明の実施形態に係る機械翻訳システムのハードウエア構成を示すブロック構成図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a functional block diagram of a
図2において、機械翻訳システム11は、例えば一般的なコンピュータに機械翻訳プログラムなどのソフトウェアプログラムがインストールされ、そのソフトウェアプログラムが演算制御装置12のプロセッサ13において実行されることにより実現される。
In FIG. 2, the
演算制御装置12は機械翻訳に関する各種演算を行うものであり、演算制御装置12はプロセッサ13とメモリ14とを有し、メモリ14には翻訳に関する機械翻訳プログラム15が記憶され、プロセッサ13により処理が実行される際には作業エリア16が用いられる。演算制御装置12の演算結果等は出力装置17である表示装置18、印刷装置19、ディスクドライブ20に出力され、また、通信制御装置21を介して通信ネットワークに出力される。
The
入力装置22は演算制御装置12に情報を入力するものであり、例えば、マウス23、キーボード24、ディスクドライブ20、通信制御装置21から構成され、例えば、マウス23やキーボード24は表示装置18を介して演算制御装置12に各種指令を入力し、キーボード24、ディスクドライブ20、通信制御装置21は翻訳対象の文書を入力する。
The
すなわち、ディスクドライブ20は翻訳対象の文書のファイルを記憶媒体に入出力するものであり、通信制御装置21は機械翻訳システム11をインターネットやLANなどの通信ネットワークに接続するものである。通信制御装置21はLANカードやモデムなどの装置であり、通信制御装置21を介して通信ネットワークと送受信したデータは入力信号又は出力信号として演算制御装置12に送受信される。さらに、演算制御装置12の演算結果や翻訳に必要な知識・規則を蓄積した翻訳辞書等を記憶するハードディスクドライブ(HDD)25が設けられている。
That is, the
図1は本発明の実施形態に係る機械翻訳システム11の機能ブロック図である。図2に示す演算制御装置12内の各機能ブロックは、上述の機械翻訳プログラム15を構成する各プログラムに対応する。すなわち、プロセッサ13が機械翻訳プログラム15を構成する各プログラムを実行することで、演算制御装置12は、各機能ブロックとして機能することとなる。また、記憶装置26の各ブロックは、演算制御装置12内のメモリ14及びハードディスクドライブ25の記憶領域に対応する。
FIG. 1 is a functional block diagram of a
記憶装置26には、翻訳対象の第1言語の原文を翻訳目的の第2言語の訳文に翻訳するための機械翻訳辞書及び機械翻訳規則を格納した辞書規則部27、第1言語の原文と第2言語の訳文との対訳からなる複数の翻訳用例を蓄積した翻訳用例データベース28、各種のアプリケーションプログラム(以下、アプリケーションという)が持つ書式情報とその書式情報に対応した内部コードとの対からなる書式情報内部コード対応表29が記憶されている。
The
演算制御装置12の入力処理部30は、入力装置22から入力された翻訳対象の第1言語の原文や操作に必要な情報を入力処理し翻訳部31に出力する。
The
演算制御装置12の翻訳部31は、翻訳用例データベース28の翻訳用例、辞書規則部27の機械翻訳辞書及び機械翻訳規則、書式情報内部コード対応表29の書式情報内部コードを用いて、入力装置22から入力された翻訳対象の第1言語の原文の機械翻訳を行う。
The
演算制御装置12の表示処理部32は、翻訳対象の第1言語の原文や翻訳後の第2言語の訳文、翻訳用例を登録する際の第1言語の原文と第2言語の訳文の対訳、その対訳と一緒に登録する書式情報を表示処理し、表示装置18に表示出力する。
The
翻訳部31は、第1言語の原文と第2言語の訳文との対訳を翻訳用例として翻訳用例データベース28に登録する際に第1言語の原文の書式情報を取得する書式情報取得手段33と、書式情報取得手段33で取得した書式情報を書式情報内部コード対応表29に基づいて内部コードに変換し、それを含めて第1言語の原文と第2言語の訳文との対訳を翻訳用例として翻訳用例データベース28に登録する用例登録手段34と、第1言語の翻訳対象原文を検索キーとして翻訳用例データベース28から翻訳対象原文に類似する翻訳用例を検索する翻訳用例検索手段35と、翻訳用例検索手段35で検索された類似用例が持つ書式情報を書式情報内部コード対応表29に基づいて内部コードに変換して、翻訳対象原文が持つ書式情報内部コードと照合する書式情報照合手段36と、書式情報照合手段36での照合で書式情報が一致した類似用例の訳文から翻訳対象原文の訳文を作成する訳文作成手段37と、書式情報照合手段36での照合で書式情報の一致する類似用例がない場合に辞書規則部27の機械翻訳辞書及び機械翻訳規則を用いて翻訳対象原文を翻訳する翻訳手段38とから構成される。
The
本発明の実施形態に係る機械翻訳システムでは、翻訳用例データベース28に翻訳用例を登録する際に、書式情報取得手段33で登録原文が持つ書式情報を取得し、用例登録手段34は書式情報とともに翻訳用例を翻訳用例データベース28に登録する。そして、翻訳用例データベース28に登録した当該用例を使用する際に、翻訳用例検索手段35は翻訳用例データベース28から翻訳用例を検索し、書式情報照合手段36は、検索された翻訳対象原文が書式情報を持っているときは、翻訳対象原文が持つ書式情報と当該用例が持つ書式情報を照合し、一致した場合に、訳文作成手段37は当該翻訳用例の訳文を用いて翻訳対象原文の訳文を作成する。
In the machine translation system according to the embodiment of the present invention, when registering a translation example in the
図3は、本発明の実施形態に係る機械翻訳システムの翻訳用例処理の内容を示すフローチャートである。まず、書式情報取得手段33は書式情報取得処理を行う(S1)。すなわち、書式情報取得手段33は、用例翻訳で書式情報を使用できるようにするために、予め登録する翻訳用例の書式情報を取得する。そして、用例登録手段34は、書式情報付き翻訳用例登録処理を行う(S2)。すなわち、用例登録手段34は、書式情報とともに翻訳用例を翻訳用例データベース28に登録する。
FIG. 3 is a flowchart showing the contents of the example processing for translation of the machine translation system according to the embodiment of the present invention. First, the format information acquisition means 33 performs format information acquisition processing (S1). That is, the format information acquisition means 33 acquires format information of translation examples registered in advance so that the format information can be used in the example translation. Then, the example registration means 34 performs a translation example registration process with format information (S2). That is, the
次に、翻訳用例検索手段35、書式情報照合手段36、訳文作成手段37は、用例翻訳を行う(S3)。すなわち、翻訳用例検索手段35、書式情報照合手段36、訳文作成手段37は、翻訳用例データベース28登録された書式情報付き翻訳用例を用いて用例翻訳処理を行う。
Next, the translation example search means 35, the format information collation means 36, and the translation creation means 37 perform example translation (S3). That is, the translation
図4は、図3の書式情報取得処理S1の内容を示すフローチャートである。書式情報取得処理では、まず、書式情報取得手段33は、登録対象の翻訳用例の原文の文書が書式情報を持つ文書タイプか否かを判断する(S11)。
FIG. 4 is a flowchart showing the contents of the format information acquisition process S1 of FIG. In the format information acquisition process, first, the format
この場合、翻訳対象となる文書の情報(原文テキスト、書式情報)を機械翻訳システムに取り込む必要がある。翻訳対象となる文書は、任意のアプリケーションのファイル形式を持つ翻訳可能(テキスト取得可能)な文書を対象としているので、アプリケーションと機械翻訳システムとの連携とる必要がある。 In this case, it is necessary to import into the machine translation system information on the document to be translated (original text text, format information). Since the document to be translated is a translatable (text can be acquired) document having a file format of an arbitrary application, it is necessary to coordinate the application with the machine translation system.
このアプリケーションと機械翻訳システムとの連携には様々な方法がある。例えば、アプリケーション間のデータ通信インタフェース(技術)としては、DDE(Dynamic Data Exchange)、OLE(Object Linking and Embedding)、OCX(OLE Custom Control)、ActiveX、COM(Component Object Model)などがある。 There are various ways to link this application with the machine translation system. For example, data communication interfaces (technology) between applications include DDE (Dynamic Data Exchange), OLE (Object Linking and Embedding), OCX (OLE Custom Control), ActiveX, and COM (Component Object Model).
図5は、本発明の実施形態に係る機械翻訳システムと任意のアプリケーションとの連携翻訳の一例を示す構成図である。図5に示すように、連携翻訳を実現するには、アプリケーション39に、マクロやプラグイン(以下、マクロ・プラグインという)を組み込む。これらは、一般に、アプリケーション39のツールバーやメニューコマンドとして実現している。このマクロ・プラグインは、ActiveXやCOMなどの連携インタフェース40を介して、機械翻訳システム11の翻訳部31と通信し、データのやりとりを行う。DDE、OLE、OCX、ActiveX、COMなどは成熟した技術で使用実績が多く、すでに様々な資料で紹介されているので、ここでは説明を省略する。
FIG. 5 is a configuration diagram illustrating an example of cooperative translation between the machine translation system and any application according to the embodiment of the present invention. As shown in FIG. 5, in order to realize cooperative translation, a macro or a plug-in (hereinafter referred to as a macro plug-in) is incorporated into the
図4のステップS11での書式情報を持つ文書タイプかについての判定は、アプリケーションの種類から判定する。例えば、Word(登録商標)、Excel(登録商標)、PowerPoint(登録商標)などのアプリケーションの文書は書式情報を持っているので、これらのアプリケーションである場合には、書式情報を持つ文書タイプであると判定する。なお、アプリケーションの種類から判定することに代えて、翻訳対象となる文書の種類から判定するようにしてもよい。拡張子DOC、XLS、PPT、HTML、XMLの文書などは書式情報を持っているので、これらの文書である場合には書式情報を持つ文書タイプであると判定する。 Whether or not the document type has format information in step S11 in FIG. 4 is determined from the type of application. For example, since documents of applications such as Word (registered trademark), Excel (registered trademark), and PowerPoint (registered trademark) have format information, in the case of these applications, the document type has format information. Is determined. Instead of determining from the type of application, the determination may be made from the type of document to be translated. Documents with extensions DOC, XLS, PPT, HTML, XML, and the like have format information. If they are these documents, it is determined that the document type has format information.
次に、書式情報を持つ文書タイプである場合には、書式情報取得手段33は、アプリケーションに組み込んだマクロ・プラグインによって、登録対象の翻訳用例の原文テキストの書式情報を取得する(S12)。
Next, when the document type has format information, the format
そして、書式情報取得手段33は、取得した書式情報を翻訳用例登録画面にセットする(S13)。すなわち、後述するように、翻訳用例登録画面の適用書式欄に、登録しようとする翻訳用例の原文の書式情報を表示出力する。これにより、ユーザは書式情報を確認できるとともに、翻訳用例登録画面を通じて書式情報の設定更新ができるようにしている。 Then, the format information acquisition means 33 sets the acquired format information on the translation example registration screen (S13). In other words, as will be described later, the format information of the original text of the translation example to be registered is displayed and output in the application format field of the translation example registration screen. Thus, the user can confirm the format information and can update the format information through the translation example registration screen.
一方、ステップS11の判定で書式情報を持つ文書タイプでないと判定されたときは、初期情報を翻訳用例登録画面にセットする(S14)。これは、書式情報を持たないと文書タイプの場合であっても、翻訳用例登録画面を通じて書式情報の設定更新ができるようにするためである。 On the other hand, when it is determined in step S11 that the document type is not a document type having format information, initial information is set on the translation example registration screen (S14). This is because the setting information of the format information can be updated through the translation example registration screen even if the document type has no format information.
図6は本発明の実施形態における翻訳用例登録画面の一例の説明図である。図6に示すように、翻訳用例登録画面は、原文欄、訳文欄、適用書式欄、登録ボタン、キャンセルボタンが設けられている。原文欄には、登録する翻訳用例の原文「トラブルを解消する」を入力し、訳文欄には、登録する翻訳用例の訳文「Canceling Trouble」を入力する。翻訳用例の訳文は、機械翻訳が生成した訳文でもよく、ユーザが手動で入力した訳文でもよい。 FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of a translation example registration screen according to the embodiment of the present invention. As shown in FIG. 6, the translation example registration screen is provided with an original text field, a translated text field, an application format field, a registration button, and a cancel button. In the original text column, input the original text “Troubleshooting” of the translation example to be registered, and in the translated text field, enter the translated text “Canceling Trouble” of the translation example to be registered. The translation of the example for translation may be a translation generated by machine translation or a translation manually input by the user.
適用書式は、登録した翻訳用例が用例翻訳で適用される書式であり、図6では、適用書式として、Word文書の「表」、「箇条書き」、「オートシェイプ」、「タイトル」、「見出し1」、「見出し2」、「見出し3」、「見出し4」、「本文」である場合を示している。この適用書式の□欄にレ点を入力することにより適用書式を選択する。 The applied format is a format in which the registered translation example is applied in the example translation. In FIG. 6, as the applied format, “Table”, “Bullet”, “Auto Shape”, “Title”, “Heading 1” of the Word document are used. ”,“ Heading 2 ”,“ Heading 3 ”,“ Heading 4 ”, and“ Body ”. Select the application format by entering a check mark in the □ column of this application format.
なお、「(書式なし)」は、これら一覧にあるすべての適用書式を選択しない場合に選択されるものであり、「すべての書式」は、これら一覧にあるすべての適用書式を選択する場合に選択されるものである。そして、登録ボタンは、翻訳用例を登録する場合に操作され、キャンセルボタンは処理をキャンセルする場合に操作される。
この適用書式の一覧にある候補は、書式情報を持つ文書タイプの場合は、その文書中の書式の一覧が書式情報取得手段33により表示される。一方、書式情報を持つ文書タイプでない場合は、書式情報取得手段33により予め定めた初期条件の書式情報が表示される。例えば、書式情報を持つ文書タイプでない場合は、予め定めた初期条件の書式情報として、「表」、「箇条書き」、「オートシェイプ」、「タイトル」、「本文」が表示される。なお、登録する翻訳用例の原文の文書タイプにかかわらず、常に初期条件の書式情報を一覧として表示するようにしてもよい。
"(No format)" is selected when not selecting all the applicable formats in these lists. "All formats" is selected when all the applicable formats in these lists are selected. Is to be selected. The registration button is operated when registering the translation example, and the cancel button is operated when canceling the process.
If the candidate in the list of applicable formats is a document type having format information, the format
図6の例では、翻訳用例の原文が「トラブルを解消する」であり、翻訳用例の訳文が「Canceling Trouble」であり、適用書式として「見出し2」が選択された翻訳用例を翻訳用例データベース28に登録する場合を示している。
In the example of FIG. 6, the
次に、書式情報は、用例登録手段34により書式情報内部コード対応表に基づいて内部コードに変換され、翻訳用例データベースに登録される。書式情報内部コード対応表は、表1に示すように、書式情報と内部コードとが予め対応付けられた表である。
表1に示すように、書式情報である「(書式なし)」〜「本文」は、内部コード「NONE」〜「NONE」に予め対応付けられている。すなわち、「(書式なし)」は「NONE」、「すべての書式」は「ALL」、「表」は「TABLE」、「箇条書き」は「ITEMS」、「オートシェイプ」は「SHAPE」、「タイトル」は「TITLE」、「見出し1」は「TITLE」、「見出し2」は「TITLE」、「見出し3」は「TITLE」、「見出し4」は「TITLE」、「本文」は「NONE」にそれぞれ対応付けられている。 As shown in Table 1, the format information “(no format)” to “text” is associated with the internal codes “NONE” to “NONE” in advance. That is, “(no format)” is “NONE”, “all formats” is “ALL”, “table” is “TABLE”, “bullet” is “ITEMS”, “auto shape” is “SHAPE”, “title” "Is" TITLE "," Heading 1 "is" TITLE "," Heading 2 "is" TITLE "," Heading 3 "is" TITLE "," Heading 4 "is" TITLE "," Text "is" NONE " Each is associated.
ここで、書式情報取得手段33は、書式情報内部コード対応表にない新しい書式情報を検出したときは、ユーザに新規登録を促す書式情報登録画面を表示する。図7は書式情報登録画面の一例の説明図である。 Here, when the format information acquisition means 33 detects new format information that is not in the format information internal code correspondence table, it displays a format information registration screen that prompts the user to perform new registration. FIG. 7 is an explanatory diagram of an example of a format information registration screen.
いま、書式情報取得手段33が書式情報として書式情報内部コード対応表にない新しい書式情報「図表番号」を検出したとする。その場合、新規に検出した「図表番号」という書式に対して、内部コードを「CHARTNUM”」入力して登録を行う場合について説明する。 Now, it is assumed that the format information acquisition means 33 detects new format information “table number” that is not in the format information internal code correspondence table as format information. In this case, a case will be described in which registration is performed by inputting the internal code “CHARTNUM” for the newly detected format “chart number”.
書式情報取得手段33は、書式情報内部コード対応表にない新しい書式情報を検出したとすると、図7に示す書式情報登録画面を表示する。書式情報登録画面は、書式欄、内部コード欄、登録ボタン、キャンセルボタンを有しており、書式欄には、新たに登録する書式情報の書式「図表番号」を入力し、内部コード欄には、新たに登録する書式情報の内部コード「CHARTNUM」を入力する。 If the format information acquisition means 33 detects new format information that is not in the format information internal code correspondence table, it displays a format information registration screen shown in FIG. The format information registration screen has a format field, an internal code field, a registration button, and a cancel button. In the format field, the format information format “table number” to be newly registered is input, and in the internal code field. Then, input the internal code “CHARTNUM” of the format information to be newly registered.
内部コードはユーザが入力するようにしてもよいし、様々なアプリケーションを検証した結果に基づき、出現可能性のある書式情報に対応した内部コードを予め機械翻訳システムに持たせて、書式情報登録画面でユーザが選択できるようにするようにしてもよい。 The internal code may be input by the user, or based on the result of verifying various applications, the internal code corresponding to the format information that may appear is given to the machine translation system in advance, and the format information registration screen The user may be allowed to select.
そして、登録ボタンは、書式情報を登録する場合に操作され、キャンセルボタンは処理をキャンセルする場合に操作される。これにより、新規に検出した「図表番号」という書式に対して、内部コードが「CHARTNUM」の書式情報の登録を行う。登録を行った後の書式情報内部コード対応表を表2に示す。表2に示すように、表1に対して、書式「図表番号」と内部コード「CHARTNUM」とが追加されている。
このように、書式情報取得手段33が書式情報内部コード対応表に登録されていない書式を検出すると、ユーザは書式情報内部コード対応表に登録することが可能となる。なお、書式情報内部コード対応表を編集するツールを用意し、登録、変更、削除などの機能を提供するようにしてもよい。
As described above, when the format
図6の例では、書式情報取得手段33は、Word文書から取得した書式の一覧が翻訳用例登録画面の適用書式欄に表示され、書式の一覧を生成するとともに、登録対象の翻訳用例の原文が持つ書式情報に応じて、書式情報の一覧の該当書式(見出し2)にチェックを付ける。なお、書式情報取得手段33は、該当書式(見出し2)以外の常に固定の書式(例えば「すべての書式」)を初期値としてチェックするようにしてもよい。これによって、ユーザの書式指定の適確さが向上するとともに、書式指定の労力が減らされる。
In the example of FIG. 6, the format information acquisition means 33 displays a list of formats acquired from the Word document in the applied format column of the translation example registration screen, generates a list of formats, and the original text of the translation example to be registered is Check the corresponding format (heading 2) in the format information list according to the format information. Note that the format
そして、ユーザが登録ボタンをクリックすると、図3の書式情報付き翻訳用例登録処理S2が用例登録手段34により実行され、翻訳用例登録画面で設定した適用書式は、原文、訳文の対訳とともに翻訳用例データベース28に登録される。この場合、翻訳用例登録画面で設定した適用書式は書式情報内部コード対応表に基づいて内部コードに変換され翻訳用例データベース28に登録される。
When the user clicks the registration button, the example registration means 34 executes the example registration process S2 with translation information in FIG. 3, and the application format set on the translation example registration screen is the translation example database together with the translation of the original text and the translated text. 28 is registered. In this case, the application format set on the translation example registration screen is converted into an internal code based on the format information internal code correspondence table and registered in the
これにより、翻訳用例データベース28の登録情報は以下のようになっている。なお、SRCは原文を表し、TGTは訳文を表し、STYは書式情報を表す。
Thereby, the registration information in the
SRC:トラブルを解消する
TGT:Canceling Trouble
STY:TITLE
また、原文SRC、訳文TGT、書式情報STYに加えて、登録者、登録日時、更新者、更新日時などのフィールド(情報)を登録するようにしてもよい。
SRC: Solving trouble
TGT: Canceling Trouble
STY: TITLE
In addition to the original text SRC, the translated text TGT, and the format information STY, fields (information) such as a registrant, a registration date / time, an updater, and an update date / time may be registered.
次に、このように登録された翻訳用例を使用して用例翻訳を行う翻訳処理について説明する。 Next, a translation process for performing example translation using the translation examples registered in this way will be described.
図8は、図3の用例翻訳処理S3の内容を示すフローチャートである。図8に示すように、用例翻訳処理では、翻訳対象の第1言語の原文に対して翻訳要求が発行されたとき、翻訳手段38は、入力された翻訳対象原文に対して、辞書引き、形態素解析を行い(S31)、各形態素の品詞、活用の種類、各種属性、訳語などの各種情報を得る。 FIG. 8 is a flowchart showing the contents of the example translation process S3 of FIG. As shown in FIG. 8, in the example translation process, when a translation request is issued for an original sentence in the first language to be translated, the translation means 38 performs dictionary lookup and morpheme on the input original sentence to be translated. Analysis is performed (S31), and various information such as part-of-speech of each morpheme, utilization type, various attributes, and translation are obtained.
続いて、翻訳用例検索手段35は翻訳用例データベース28に対して翻訳用例の用例検索を行う(S32)。すなわち、入力された原文と同じ原文または類似原文を持つ翻訳用例が蓄積されているかを検索する。
Subsequently, the translation example search means 35 searches the
この段階では、形態素解析結果や翻訳対象の原文中の各語に対する各種情報が取得されているため、カタカナや送り仮名の表記の揺れや、漢字表記とひらがな表記の揺れ、送り仮名の有無の揺れの情報も取得されている。これらの情報により、完全に入力原文と1文字違わず一致した翻訳用例でなくとも、これらの表記の揺れに関する違いについては違いとしては認識しないような揺れの吸収処理が可能である。 At this stage, morphological analysis results and various information for each word in the original text to be translated have been acquired. Information has also been acquired. With these pieces of information, even if the translation example does not completely match the input original text by one character, it is possible to perform a vibration absorption process that does not recognize the difference regarding the fluctuation of these notations as a difference.
一方、表記の揺れは吸収しない完全一致の翻訳用例があるときのみ検索成功とすることも可能である。また、文字・単語上の違いがあっても同値とみなす差異文字数ないしは差異単語数の割合の下限値を設けて、いわゆる類似度により検索の可否を制御するようにしてもよい。例えば、入力原文の文字と用例原文の文字とのうち一致する文字の数により類似度を求め、類似度が所定値以上であるものを類似用例として検索するようにしてもよい。この場合、完全一致の翻訳用例は類似度が100%の類似用例となる。このようにして、語句・文字の使われ方が類似した翻訳用例を抽出する。この場合は、用例検索S2の処理を辞書引き、形態素解析の後にする必要がないので、図8の処理の最初に行うようにしてもよい。 On the other hand, it is possible to make the search successful only when there is an exact translation example that does not absorb the fluctuation of the notation. In addition, even if there is a difference between characters and words, a difference character count or a lower limit value of the ratio of the difference word count that is regarded as the same value may be provided, and the possibility of search may be controlled by a so-called similarity. For example, the similarity may be obtained from the number of matching characters among the characters in the input original text and the characters in the example original text, and those having a similarity greater than or equal to a predetermined value may be searched as similar examples. In this case, the completely matching translation example is a similarity example having a similarity of 100%. In this way, translation examples that use similar words / characters are extracted. In this case, it is not necessary to perform the example search S2 after the dictionary lookup and the morphological analysis. Therefore, it may be performed at the beginning of the process of FIG.
次に、翻訳用例検索手段35は、用例検索で類似用例を検索できたか否かを判断する(S33)。類似用例を検索できなかった場合には、翻訳手段38は、辞書規則部27の機械翻訳辞書と機械翻訳規則とを用いて通常の翻訳を行い訳文を作成する(S36)。一方、類似用例を検索できた場合には、書式情報照合手段36は、検索できた翻訳用例が持つ書式情報と翻訳対象原文の書式情報を照合する(S34)。
Next, the translation example search means 35 determines whether or not the similar example can be searched by the example search (S33). If the similar example cannot be searched, the
翻訳対象原文の書式情報は、前述したように、アプリケーションに組み込まれたマクロ・プラグインによって翻訳原文テキストと一緒に機械翻訳システムに送られてくるため、取得済みであり、翻訳用例の書式情報は、前述した翻訳用例登録画面で登録済みである。そこで、書式情報照合手段36は、翻訳対象原文が持つ書式情報は表1に示した書式情報内部コード対応表に基いて内部コードに変換し、書式情報(内部コード)について照合を行う(S34)。すなわち、翻訳対象原文の書式情報と翻訳用例が持つ書式情報とが一致するかどうかを判定し(S35)、書式情報が一致すれば、その翻訳用例を使用して訳文を作成する(S36)。一方、書式情報が一致しなければ、ステップS32に戻って、再度、他に類似用例がないか用例検索を行う。 As described above, the format information of the source text to be translated is sent to the machine translation system together with the text of the source text by the macro plug-in embedded in the application. , Already registered in the translation example registration screen described above. Accordingly, the format information collating means 36 converts the format information held in the translation target text into an internal code based on the format information internal code correspondence table shown in Table 1, and collates the format information (internal code) (S34). . That is, it is determined whether the format information of the original text to be translated matches the format information of the translation example (S35), and if the format information matches, a translation is created using the translation example (S36). On the other hand, if the format information does not match, the process returns to step S32, and an example search is performed again for other similar examples.
図9は用例翻訳する場合の翻訳文書の一例の説明図である。翻訳対象の原文はWord文書であり、書式情報として、「タイトル」、「見出し1」、「本文」を有した文書を示している。この場合、書式情報取得手段33は、翻訳対象の原文から表3に示す書式情報を取得する。
表3中のIDは文番号である。「○○システム取扱説明書」は書式情報「タイトル」、「インストールする前に」は書式情報「見出し1」、「インストールする」は書式情報「見出し1」、「使ってみる」は書式情報「見出し1」、「トラブルを解消する」は書式情報「見出し1」、「トラブルを解消する」は書式情報「本文」である。いま、翻訳用例データベースには、以下の用例が登録されているとする。 IDs in Table 3 are sentence numbers. “XX System Instruction Manual” is format information “Title”, “Before Installation” is format information “Heading 1”, “Install” is format information “Heading 1”, “Getting Started” is format information “ “Heading 1” and “Resolve trouble” are format information “Heading 1”, and “Resolve trouble” is format information “Body”. Assume that the following example is registered in the translation example database.
SRC:トラブルを解消する
TGT:Canceling Trouble
STY:TITLE
15文目の「トラブルを解消する」の翻訳において、図8のステップS32で類似用例を検索でき、ステップS34で原文が持つ書式情報と類似用例が持つ書式情報の内部コードが共に「TITLE」となっているので、この類似用例が使用され、訳文が「Canceling Trouble」となる。
SRC: Solving trouble
TGT: Canceling Trouble
STY: TITLE
In the translation of the 15th sentence “Troubleshooting”, the similar example can be searched in step S32 of FIG. 8, and the format code of the original sentence and the internal code of the format information of the similar example are both “TITLE” in step S34. Therefore, this similar example is used and the translation is “Canceling Trouble”.
一方、17文目の「トラブルを解消する」の翻訳においては、ステップS32で類似用例を検索でき、ステップS34で原文が持つ書式情報と用例が持つ書式情報が一致しないので、最終的に類似用例が適用されない。従って、翻訳手段38が辞書規則部27の機械翻訳辞書と機械翻訳規則とを用いて通常の翻訳を行い、訳文が「Cancel a trouble」となる。
On the other hand, in the translation of the 17th sentence “solve the trouble”, the similar example can be searched in step S32, and the format information of the original sentence does not match the format information of the example in step S34. Does not apply. Therefore, the
このように、翻訳用例を登録する際にその用例が適用できる書式情報を指定して登録し、用例翻訳の際に翻訳対象原文が持つ書式情報と用例に登録されている書式情報とを照合し、一致した場合に翻訳用例を使用して訳文を作成することによって、翻訳精度が向上する。 In this way, when registering a translation example, the format information to which the example can be applied is specified and registered, and the format information of the source text to be translated is compared with the format information registered in the example when translating the example. If they match, the translation accuracy is improved by creating a translation using the translation example.
以上の説明では、翻訳対象原文が存在するアプリケーション、機械翻訳システムが同じ処理環境に共存している場合について説明したが、翻訳対象原文が存在するアプリケーションと機械翻訳システムとが別々な処理環境に存在する構成にしてもよい。 In the above description, the application and machine translation system where the translation target text exists coexist in the same processing environment. However, the application where the translation target text exists and the machine translation system exist in different processing environments. You may make it the structure to carry out.
図10は翻訳対象原文が存在するアプリケーションと機械翻訳システムとが別々な処理環境に存在する場合の説明図である。例えば、図10では、翻訳対象原文が存在するアプリケーション39はクライアント41に存在し、機械翻訳システム11はサーバ42に存在する場合を示している。そして、クライアント41と機械翻訳システム11とはネットワーク43で接続されている。つまり、サーバ42はASP、SaaS、またはクラウドコンピューティング等と呼ばれる形態で機械翻訳の機能をクライアント41に提供することができる。
FIG. 10 is an explanatory diagram in the case where the application in which the original text to be translated exists and the machine translation system exist in different processing environments. For example, FIG. 10 shows a case where the
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
11…機械翻訳システム、12…演算制御装置、13…プロセッサ、14…メモリ、15…機械翻訳プログラム、16…作業エリア、17…出力装置、18…表示装置、19…印刷装置、20…ディスクドライブ、21…通信制御装置、22…入力装置、23…マウス、24…キーボード、25…ハードディスクドライブ、26…記憶装置、27…辞書規則部、28…翻訳用例データベース、29…書式情報内部コード対応表、30…入力処理部、31…翻訳部、32…表示処理部、33…書式情報取得手段、34…用例登録手段、35…翻訳用例検索手段、36…書式情報照合手段、37…訳文作成手段、38…翻訳手段、39…マクロ・プラグイン、40…連携インタフェース、41…クライアント、42…サーバ、ネットワーク43
DESCRIPTION OF
Claims (5)
入力装置から入力された前記第1言語の原文と前記第2言語の訳文との対訳である翻訳用例を前記翻訳用例データベースに登録する際に前記第1言語の原文の書式情報を取得する書式情報取得手段と、
前記書式情報を前記書式情報内部コード対応表に基づいて内部コードに変換しそれを含めて前記翻訳用例を前記翻訳用例データベースに登録する翻訳用例登録手段と、
入力装置から入力された前記翻訳対象の第1言語の原文を検索キーとして前記翻訳用例データベースから前記翻訳対象の第1言語の原文に類似する翻訳用例を検索する翻訳用例検索手段と、
前記翻訳対象の第1言語の原文に類似する翻訳用例の原文が持つ書式情報と前記翻訳対象の第1言語の原文が持つ書式情報とを照合する書式情報照合手段と、
前記書式情報照合手段の照合で前記翻訳対象の第1言語の原文が持つ書式情報と翻訳用例の原文が持つ書式情報とが一致する場合に前記翻訳用例に基づいて前記第1言語の原文の訳文を作成する訳文作成手段とを備えた機械翻訳システム。 Machine translation program, machine translation dictionary for translating an original sentence in a first language to be translated into a second language translation sentence for translation, and an example for translation comprising a translation between the original sentence in the first language and the translated sentence in the second language Example database for translation, storage device storing a format information internal code correspondence table consisting of pairs of format information possessed by various applications and internal codes corresponding to the format information, and arithmetic control for executing the machine translation program In a machine translation system comprising an apparatus, the machine translation program includes:
Format information for acquiring the format information of the original text in the first language when the translation example that is a translation of the original text in the first language and the translated text in the second language input from the input device is registered in the translation example database Acquisition means;
A translation example registration means for converting the format information into an internal code based on the format information internal code correspondence table and including the translation example in the translation example database;
A translation example search means for searching a translation example similar to the original sentence of the first language to be translated from the translation example database using the original sentence of the first language to be translated input from the input device as a search key;
Format information collating means for collating the format information possessed by the original text of the translation example similar to the original text of the first language to be translated with the format information possessed by the original text of the first language to be translated;
When the format information of the original text of the first language to be translated matches the format information of the original text of the translation example in the collation by the format information collating means, the translation of the original text of the first language based on the translation example Machine translation system comprising a translation creation means for creating a sentence.
入力装置から入力された前記第1言語の原文と前記第2言語の訳文との対訳である翻訳用例を前記翻訳用例データベースに登録する際に前記第1言語の原文の書式情報を取得し、
前記取得した第1言語の書式情報を前記書式情報内部コード対応表に基づいて内部コードに変換し、
それを含めて前記翻訳用例を前記翻訳用例データベースに登録し、
前記入力装置から前記翻訳対象の第1言語の原文が入力されたときは前記第1言語の原文を検索キーとして前記翻訳用例データベースから前記翻訳対象の第1言語の原文に類似する翻訳用例を検索し、
前記検索された翻訳対象の第1言語の原文に類似する翻訳用例の原文が持つ書式情報と前記第1言語の原文が持つ書式情報とを照合し、
前記照合で前記翻訳対象の第1言語の原文が持つ書式情報と前記翻訳用例の原文が持つ書式情報とが一致する場合に前記翻訳用例基づいて前記第1言語の原文の訳文を作成する機械翻訳機能を提供する方法。 Machine translation program, machine translation dictionary for translating an original sentence in a first language to be translated into a second language translation sentence for translation, and an example for translation comprising a translation between the original sentence in the first language and the translated sentence in the second language Example database for translation, storage device storing a format information internal code correspondence table consisting of pairs of format information possessed by various applications and internal codes corresponding to the format information, and arithmetic control for executing the machine translation program Operating a computer equipped with a device,
Obtaining the format information of the original text in the first language when registering the translation example that is a translation of the original text in the first language and the translated text in the second language input from the input device in the translation example database;
Converting the acquired format information of the first language into an internal code based on the format information internal code correspondence table;
Including it, register the translation example in the translation example database,
When an original sentence in the first language to be translated is input from the input device, a translation example similar to the original sentence in the first language to be translated is searched from the translation example database using the original sentence in the first language as a search key. And
Collating the format information possessed by the original text of the translation example similar to the retrieved original text of the first language to be translated with the format information possessed by the original text of the first language;
Machine translation that creates a translation of the original text of the first language based on the translation example when the format information of the original text of the first language to be translated matches the format information of the original text of the translation example How to provide functionality.
入力装置から入力された前記第1言語の原文と前記第2言語の訳文との対訳である翻訳用例を前記翻訳用例データベースに登録する際に前記第1言語の原文の書式情報を取得する機能と、
前記取得した第1言語の書式情報を前記書式情報内部コード対応表に基づいて内部コードに変換する機能と、
それを含めて前記翻訳用例を前記翻訳用例データベースに登録する機能と、
前記入力装置から前記翻訳対象の第1言語の原文が入力されたときは前記翻訳対象の第1言語の原文を検索キーとして前記翻訳用例データベースから前記第1言語の原文に類似する翻訳用例を検索する機能と、
前記検索された翻訳対象の第1言語の原文に類似する翻訳用例の原文が持つ書式情報と前記第1言語の原文が持つ書式情報とを照合する機能と、
前記照合で前記翻訳対象の第1言語の原文が持つ書式情報と前記翻訳用例の原文が持つ書式情報とが一致する場合に前記翻訳用例に基づいて前記第1言語の原文の訳文を作成する機能とを実現させるための機械翻訳プログラム。 Machine translation program, machine translation dictionary for translating an original sentence in a first language to be translated into a second language translation sentence for translation, and an example for translation comprising a translation between the original sentence in the first language and the translated sentence in the second language Example database for translation, storage device storing a format information internal code correspondence table consisting of pairs of format information possessed by various applications and internal codes corresponding to the format information, and arithmetic control for executing the machine translation program Used in a computer equipped with a device,
A function of acquiring format information of the original text in the first language when the translation example that is a translation of the original text in the first language and the translation in the second language input from the input device is registered in the translation example database; ,
A function of converting the acquired format information of the first language into an internal code based on the format information internal code correspondence table;
Including it, the function of registering the translation example in the translation example database;
When an original text in the first language to be translated is input from the input device, a translation example similar to the original text in the first language is searched from the translation example database using the original text in the first language to be translated as a search key. Function to
A function for collating the format information of the original text of the translation example similar to the retrieved first language text of the translation target with the format information of the original text of the first language;
A function for creating a translation of the original text of the first language based on the translation example when the format information of the original text of the first language to be translated matches the format information of the original text of the translation example. A machine translation program for realizing
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011096846A JP2012230460A (en) | 2011-04-25 | 2011-04-25 | Machine translation system, method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011096846A JP2012230460A (en) | 2011-04-25 | 2011-04-25 | Machine translation system, method, and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012230460A true JP2012230460A (en) | 2012-11-22 |
Family
ID=47431973
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011096846A Pending JP2012230460A (en) | 2011-04-25 | 2011-04-25 | Machine translation system, method, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012230460A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5763830B1 (en) * | 2014-12-25 | 2015-08-12 | パナソニック株式会社 | Translation apparatus, translation method, and translation program |
CN114997185A (en) * | 2021-10-27 | 2022-09-02 | 荣耀终端有限公司 | Translation methods, media, program products and electronic equipment |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09305605A (en) * | 1996-05-21 | 1997-11-28 | Oki Electric Ind Co Ltd | Document processing system |
JP2008176536A (en) * | 2007-01-18 | 2008-07-31 | Toshiba Corp | Device, method and program for mechanically translating input original language sentence to target language |
-
2011
- 2011-04-25 JP JP2011096846A patent/JP2012230460A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09305605A (en) * | 1996-05-21 | 1997-11-28 | Oki Electric Ind Co Ltd | Document processing system |
JP2008176536A (en) * | 2007-01-18 | 2008-07-31 | Toshiba Corp | Device, method and program for mechanically translating input original language sentence to target language |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5763830B1 (en) * | 2014-12-25 | 2015-08-12 | パナソニック株式会社 | Translation apparatus, translation method, and translation program |
CN114997185A (en) * | 2021-10-27 | 2022-09-02 | 荣耀终端有限公司 | Translation methods, media, program products and electronic equipment |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10496755B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium storing program | |
EP0686286B1 (en) | Text input transliteration system | |
US7447624B2 (en) | Generation of localized software applications | |
US8655641B2 (en) | Machine translation apparatus and non-transitory computer readable medium | |
JP2002278964A (en) | Translation support apparatus, method and translation support program | |
US20030200079A1 (en) | Cross-language information retrieval apparatus and method | |
WO1994025921A1 (en) | Text transliteration system | |
JPH0630066B2 (en) | Table type language translation method | |
JP2005352888A (en) | Notation shaking correspondence dictionary creation system | |
JP4113235B2 (en) | Translation support device | |
US12067372B2 (en) | Method and system for restricting transmission of sensitive information contained in a document | |
CN114141384A (en) | Method, apparatus and medium for retrieving medical data | |
JP2012230460A (en) | Machine translation system, method, and program | |
US11928421B2 (en) | Technical document error detection | |
JP5148583B2 (en) | Machine translation apparatus, method and program | |
JP5428199B2 (en) | Parallel translation extraction apparatus and parallel translation extraction method | |
JP7027687B2 (en) | Judgment support program, search program, information processing device, judgment support method, and search method | |
JP6554841B2 (en) | Information processing apparatus and information processing program | |
JPWO2015136692A1 (en) | Electronic image document editing system | |
JP7378672B2 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing program | |
JP7083473B2 (en) | Input support device | |
JP4302161B2 (en) | Machine translation apparatus and machine translation program | |
US20220366714A1 (en) | Inter-word score calculation apparatus, question and answer extraction system and inter-word score calculation method | |
JP2004264960A (en) | Example-based sentence converter and computer program | |
JP2006309377A (en) | Document retrieval apparatus, document retrieval method, program thereof, and recording medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140701 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141028 |