JP2012227610A - 携帯端末、テザリング端末、ネットワーク接続システム及びネットワーク接続方法 - Google Patents
携帯端末、テザリング端末、ネットワーク接続システム及びネットワーク接続方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012227610A JP2012227610A JP2011091265A JP2011091265A JP2012227610A JP 2012227610 A JP2012227610 A JP 2012227610A JP 2011091265 A JP2011091265 A JP 2011091265A JP 2011091265 A JP2011091265 A JP 2011091265A JP 2012227610 A JP2012227610 A JP 2012227610A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- tethering
- condition information
- network
- connection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 42
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 53
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 23
- 238000012913 prioritisation Methods 0.000 claims description 3
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 claims 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 26
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】携帯端末2は、ネットワークへの接続要求に基づいて、自端末と端末間通信が可能な一つ以上のテザリング端末を検索する端末検索部203と、端末検索部203によって検索されたテザリング端末からテザリング処理のための条件情報を取得する条件情報取得部204と、条件情報取得部204によって取得された条件情報に基づいて、テザリング対象とする一つのテザリング端末3を選択する端末選択部205と、端末選択部205によって選択されたテザリング端末を介してネットワークに接続するインターネット接続部206と、を備える。
【選択図】図2
Description
Claims (10)
- ネットワークへの接続要求に基づいて、自端末と端末間通信が可能な一つ以上のテザリング端末を検索する端末検索手段と、
前記端末検索手段によって検索されたテザリング端末からテザリング処理のための条件情報を取得する条件情報取得手段と、
前記条件情報取得手段によって取得された条件情報に基づいて、テザリング対象とする一つのテザリング端末を選択する端末選択手段と、
前記端末選択手段によって選択されたテザリング端末を介してネットワークに接続するネットワーク接続手段と、
を備えることを特徴とする携帯端末。 - テザリング対象とするテザリング端末を選択するための優先順位付けをテザリング端末の条件情報に基づいて行う優先順位ロジックを記憶する優先順位ロジック記憶手段を更に備え、
前記端末選択手段は、更に、前記優先順位ロジック記憶手段によって記憶された優先順位ロジックに基づいて、テザリング端末を選択する、
ことを特徴とする請求項1に記載の携帯端末。 - 前記優先順位ロジック記憶手段は、ネットワークへの接続要求を行うアプリケーションごとに優先順位ロジックを記憶し、
前記端末選択手段は、更に、ネットワークへの接続要求の要求元であるアプリケーションに基づいて、テザリング端末を選択する、
ことを特徴とする請求項2に記載の携帯端末。 - 前記条件情報は、電池残量、充電中の有無、及びネットワーク契約内容の何れか一つ以上の情報を含むことを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の携帯端末。
- 前記ネットワーク接続手段によってネットワークに接続された後に、当該ネットワークに接続するために介しているテザリング端末から条件情報を取得する条件情報再取得手段と、
前記条件情報再取得手段によって取得された条件情報に基づいて、異なるテザリング端末を介してネットワークに再接続するか否かを判定する端末切替判定手段と、
前記端末切替判定手段によって再接続すると判定された場合、異なるテザリング端末を選択する端末再選択手段と、
前記端末再選択手段によって選択されたテザリング端末を介してネットワークに再接続するネットワーク再接続手段と、
を備えることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の携帯端末。 - 前記ネットワーク再接続手段は、ネットワークに再接続する際に、アプリケーション層の接続を維持する、
ことを特徴とする請求項5に記載の携帯端末。 - 携帯端末と端末間通信が可能なテザリング端末として携帯端末から自端末が検索された際に、携帯端末にテザリング処理のための条件情報を送信する条件情報送信手段と、
前記条件情報送信手段によって送信された条件情報に基づいて携帯端末が自端末をテザリング対象とするテザリング端末として選択した後、自端末を介してネットワークに接続する要求を携帯端末から受信した際に、テザリングを行うテザリング手段と、
を備えることを特徴とするテザリング端末。 - テザリングを行う携帯端末の優先順位を記憶する優先順位記憶手段と、
前記テザリング手段によってテザリングを行っている際に、端末間通信が可能なテザリング端末として異なる携帯端末から自端末が検索された場合、前記優先順位記憶手段によって記憶された優先順位に基づいて、現在行っているテザリングを終了して異なる携帯端末に対してテザリングを行うか否かを判定するテザリング切替判定手段と、
前記テザリング切替判定手段によって現在行っているテザリングを終了して異なる携帯端末に対してテザリングを行うと判定された場合、当該テザリングの切り替えを行うテザリング切替手段と、
を更に備えることを特徴とする請求項7に記載のテザリング端末。 - テザリング端末と、テザリング端末を介してネットワークに接続する携帯端末とを含むネットワーク接続システムであって、
携帯端末は、
ネットワークへの接続要求に基づいて、自端末と端末間通信が可能な一つ以上のテザリング端末を検索する端末検索手段と、
前記端末検索手段によって検索されたテザリング端末からテザリング処理のための条件情報を取得する条件情報取得手段と、
前記条件情報取得手段によって取得された条件情報に基づいて、テザリング対象とする一つのテザリング端末を選択する端末選択手段と、
前記端末選択手段によって選択されたテザリング端末を介してネットワークに接続するネットワーク接続手段と、
を備え、
テザリング端末は、
携帯端末と端末間通信が可能なテザリング端末として携帯端末から自端末が検索された際に、携帯端末にテザリング処理のための条件情報を送信する条件情報送信手段と、
前記条件情報送信手段によって送信された条件情報に基づいて携帯端末が自端末をテザリング対象とするテザリング端末として選択した後、自端末を介してネットワークに接続する要求を携帯端末から受信した際に、テザリングを行うテザリング手段と、
を備える、
ことを特徴とするネットワーク接続システム。 - 携帯端末が、ネットワークへの接続要求に基づいて、自端末と端末間通信が可能な一つ以上のテザリング端末を検索する端末検索ステップと、
携帯端末が、前記端末検索ステップにおいて検索されたテザリング端末からテザリング処理のための条件情報を取得する条件情報取得ステップと、
携帯端末が、前記条件情報取得ステップにおいて取得された条件情報に基づいて、テザリング対象とする一つのテザリング端末を選択する端末選択ステップと、
携帯端末が、前記端末選択ステップにおいて選択されたテザリング端末を介してネットワークに接続するネットワーク接続ステップと、
を含むことを特徴とするネットワーク接続方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011091265A JP2012227610A (ja) | 2011-04-15 | 2011-04-15 | 携帯端末、テザリング端末、ネットワーク接続システム及びネットワーク接続方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011091265A JP2012227610A (ja) | 2011-04-15 | 2011-04-15 | 携帯端末、テザリング端末、ネットワーク接続システム及びネットワーク接続方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012227610A true JP2012227610A (ja) | 2012-11-15 |
Family
ID=47277357
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011091265A Pending JP2012227610A (ja) | 2011-04-15 | 2011-04-15 | 携帯端末、テザリング端末、ネットワーク接続システム及びネットワーク接続方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012227610A (ja) |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014132549A1 (ja) * | 2013-02-26 | 2014-09-04 | Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 | 携帯情報端末、通信制御方法、及びプログラム |
JP2014183373A (ja) * | 2013-03-18 | 2014-09-29 | Fujitsu Ltd | 無線通信端末、無線通信方法、及びプログラム |
US9241357B2 (en) | 2013-06-27 | 2016-01-19 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Electronic device, method, and computer-readable storage medium |
JP2016015607A (ja) * | 2014-07-02 | 2016-01-28 | Necプラットフォームズ株式会社 | 通信機器、プログラム、通信方法 |
JP2016019260A (ja) * | 2014-07-11 | 2016-02-01 | 富士通テン株式会社 | 連携システム |
JP2016052059A (ja) * | 2014-09-01 | 2016-04-11 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信装置の制御方法およびプログラム |
JP2016092535A (ja) * | 2014-10-31 | 2016-05-23 | 三菱電機株式会社 | ゲートウェイ装置 |
GB2534388A (en) * | 2015-01-21 | 2016-07-27 | Vodafone Ip Licensing Ltd | Systems and methods for enabling hotspot functionality |
US9602185B2 (en) | 2013-03-14 | 2017-03-21 | Nec Corporation | Communication terminal, communication control apparatus, communication system, communication control method, and program |
JP2017068518A (ja) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | Kddi株式会社 | 商品販売システム、発注方法、及び販売処理装置 |
US9967917B1 (en) | 2017-04-27 | 2018-05-08 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Method of communication with network, and mobile terminal device |
JP2018107791A (ja) * | 2016-10-24 | 2018-07-05 | トムソン ライセンシングThomson Licensing | 第1のタイプのネットワークの顧客構内機器に接続されるように構成されたデバイスで実施される方法および対応するデバイス |
JP2018117316A (ja) * | 2017-01-20 | 2018-07-26 | 株式会社Kddi総合研究所 | 通信装置、制御装置、制御方法、及びプログラム |
JP2019054431A (ja) * | 2017-09-15 | 2019-04-04 | シャープ株式会社 | 通信システム、通信方法、通信装置、および通信装置のプログラム |
US10631349B2 (en) | 2018-03-01 | 2020-04-21 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Application-triggered tethering |
WO2021130984A1 (ja) * | 2019-12-26 | 2021-07-01 | 株式会社Nttドコモ | 端末及び無線通信方法 |
WO2024069873A1 (ja) * | 2022-09-29 | 2024-04-04 | 楽天モバイル株式会社 | 端末装置間におけるデータ通信容量の貸借 |
WO2024203463A1 (ja) * | 2023-03-29 | 2024-10-03 | ソニーグループ株式会社 | 通信端末装置、テザリング処理方法、プログラム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002373130A (ja) * | 2001-06-13 | 2002-12-26 | Sony Corp | 端末操作装置、端末操作方法並びに端末装置 |
JP2006166321A (ja) * | 2004-12-10 | 2006-06-22 | Nec Saitama Ltd | 移動体通信システム、移動端末、および移動体通信方法 |
JP2007235355A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Ntt Docomo Inc | 移動通信端末及び経路選択方法 |
JP2009246419A (ja) * | 2008-03-28 | 2009-10-22 | Kyocera Corp | 携帯無線端末装置 |
JP2010010876A (ja) * | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Fujitsu Ltd | 呼中継装置、呼中継方法および呼中継システム |
JP2011019089A (ja) * | 2009-07-09 | 2011-01-27 | Japan Radio Co Ltd | 無線lanシステム |
-
2011
- 2011-04-15 JP JP2011091265A patent/JP2012227610A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002373130A (ja) * | 2001-06-13 | 2002-12-26 | Sony Corp | 端末操作装置、端末操作方法並びに端末装置 |
JP2006166321A (ja) * | 2004-12-10 | 2006-06-22 | Nec Saitama Ltd | 移動体通信システム、移動端末、および移動体通信方法 |
JP2007235355A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Ntt Docomo Inc | 移動通信端末及び経路選択方法 |
JP2009246419A (ja) * | 2008-03-28 | 2009-10-22 | Kyocera Corp | 携帯無線端末装置 |
JP2010010876A (ja) * | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Fujitsu Ltd | 呼中継装置、呼中継方法および呼中継システム |
JP2011019089A (ja) * | 2009-07-09 | 2011-01-27 | Japan Radio Co Ltd | 無線lanシステム |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
高橋 正和: "Linux震災対処法", 日経LINUX 第13巻 第5号 NIKKEI LINUX, vol. 第13巻, JPN6015023021, 8 April 2011 (2011-04-08), JP, pages 17 - 22, ISSN: 0003091303 * |
Cited By (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014132549A1 (ja) * | 2013-02-26 | 2014-09-04 | Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 | 携帯情報端末、通信制御方法、及びプログラム |
US9820177B2 (en) | 2013-02-26 | 2017-11-14 | Nec Corporation | Portable information terminal, communication system, communication control method, and program |
JPWO2014132549A1 (ja) * | 2013-02-26 | 2017-02-02 | 日本電気株式会社 | 携帯情報端末、通信制御方法、及びプログラム |
US9602185B2 (en) | 2013-03-14 | 2017-03-21 | Nec Corporation | Communication terminal, communication control apparatus, communication system, communication control method, and program |
JP2014183373A (ja) * | 2013-03-18 | 2014-09-29 | Fujitsu Ltd | 無線通信端末、無線通信方法、及びプログラム |
US9241357B2 (en) | 2013-06-27 | 2016-01-19 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Electronic device, method, and computer-readable storage medium |
JP2016015607A (ja) * | 2014-07-02 | 2016-01-28 | Necプラットフォームズ株式会社 | 通信機器、プログラム、通信方法 |
JP2016019260A (ja) * | 2014-07-11 | 2016-02-01 | 富士通テン株式会社 | 連携システム |
JP2016052059A (ja) * | 2014-09-01 | 2016-04-11 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信装置の制御方法およびプログラム |
US10194371B2 (en) | 2014-09-01 | 2019-01-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Communication apparatus and control method of communication apparatus |
JP2016092535A (ja) * | 2014-10-31 | 2016-05-23 | 三菱電機株式会社 | ゲートウェイ装置 |
US10187913B2 (en) | 2015-01-21 | 2019-01-22 | Vodafone Ip Licensing Limited | Systems and methods for enabling hotspot functionalityah |
EP3048839A1 (en) * | 2015-01-21 | 2016-07-27 | Vodafone IP Licensing limited | Systems and methods for enabling hotspot functionality |
GB2534388A (en) * | 2015-01-21 | 2016-07-27 | Vodafone Ip Licensing Ltd | Systems and methods for enabling hotspot functionality |
JP2017068518A (ja) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | Kddi株式会社 | 商品販売システム、発注方法、及び販売処理装置 |
JP2018107791A (ja) * | 2016-10-24 | 2018-07-05 | トムソン ライセンシングThomson Licensing | 第1のタイプのネットワークの顧客構内機器に接続されるように構成されたデバイスで実施される方法および対応するデバイス |
JP7027111B2 (ja) | 2016-10-24 | 2022-03-01 | インターディジタル・シーイー・パテント・ホールディングス・ソシエテ・パ・アクシオンス・シンプリフィエ | 第1のタイプのネットワークの顧客構内機器に接続されるように構成されたデバイスで実施される方法および対応するデバイス |
JP2018117316A (ja) * | 2017-01-20 | 2018-07-26 | 株式会社Kddi総合研究所 | 通信装置、制御装置、制御方法、及びプログラム |
US9967917B1 (en) | 2017-04-27 | 2018-05-08 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Method of communication with network, and mobile terminal device |
JP2019054431A (ja) * | 2017-09-15 | 2019-04-04 | シャープ株式会社 | 通信システム、通信方法、通信装置、および通信装置のプログラム |
US10631349B2 (en) | 2018-03-01 | 2020-04-21 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Application-triggered tethering |
WO2021130984A1 (ja) * | 2019-12-26 | 2021-07-01 | 株式会社Nttドコモ | 端末及び無線通信方法 |
WO2024069873A1 (ja) * | 2022-09-29 | 2024-04-04 | 楽天モバイル株式会社 | 端末装置間におけるデータ通信容量の貸借 |
WO2024203463A1 (ja) * | 2023-03-29 | 2024-10-03 | ソニーグループ株式会社 | 通信端末装置、テザリング処理方法、プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012227610A (ja) | 携帯端末、テザリング端末、ネットワーク接続システム及びネットワーク接続方法 | |
US7164887B2 (en) | Radio communication device | |
CN107801222B (zh) | 蓝牙和WiFi切换的方法和系统及客户端和无线接入点设备 | |
CN101119507B (zh) | 通信设备、中继设备、通信系统和通信方法 | |
US7231179B2 (en) | Mobile phone apparatus, local wireless communication method used therefor and program thereof | |
JP4407688B2 (ja) | 移動体通信端末、および、プログラム | |
JP5011424B2 (ja) | 車載端末装置及び車載端末装置用の無線接続プログラム | |
US20140071895A1 (en) | Network Selection Based On Customizing Crowdsourced Connection Quality Data | |
EP2963975B1 (en) | Portable information terminal, communication control method, and program | |
US9244633B2 (en) | Image forming apparatus and method of controlling wireless network connection in the apparatus | |
EP1895713A1 (en) | Apparatus and method of optimizing the power saving in a handset with WLAN and Bluetooth | |
US20100159948A1 (en) | Adaptive Networking For Power Savings | |
KR101210613B1 (ko) | 모바일 p2p 서비스를 제공하는 시스템 및 그 방법 | |
JP2004023768A (ja) | 無線通信システム、アクセスポイント、携帯端末の検出装置、基地局、携帯端末、無線通信の切り替え指示方法、無線通信の切り替え方法、及びプログラム | |
WO2005107285A1 (en) | Interface negotiation | |
US20120020339A1 (en) | Wireless network system and wireless access point device and wireless terminal device thereof | |
JP2003273883A (ja) | 無線通信装置、無線通信方法、およびこれらを用いた無線通信システム | |
JP2003169375A (ja) | 電子機器 | |
JP2005303465A (ja) | 通信端末、通信システム及び通信制御方法 | |
KR101070982B1 (ko) | 복수의 cdn 서버를 이용하여 휴대단말로 컨텐츠를 제공하는 방법 및 그 방법을 위한 제어 장치 | |
JP4455613B2 (ja) | 通信端末 | |
JP4833135B2 (ja) | 無線基地局、集中制御局、移動局 | |
CN105722192B (zh) | 一种网络连接方法、电子设备及系统 | |
EP2670104B1 (en) | Method and device for transferring data via more than one communications interface | |
KR101979867B1 (ko) | 이동통신 데이터 테더링 시스템 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150115 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150609 |