JP2012224353A - Packaging bag for toilet paper roll - Google Patents
Packaging bag for toilet paper roll Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012224353A JP2012224353A JP2011092065A JP2011092065A JP2012224353A JP 2012224353 A JP2012224353 A JP 2012224353A JP 2011092065 A JP2011092065 A JP 2011092065A JP 2011092065 A JP2011092065 A JP 2011092065A JP 2012224353 A JP2012224353 A JP 2012224353A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packaging bag
- toilet paper
- perforation
- paper roll
- packaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims abstract description 67
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 claims abstract description 5
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 claims abstract description 5
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sanitary Thin Papers (AREA)
- Bag Frames (AREA)
Abstract
Description
本発明はトイレットペーパーロールの包装袋に関する。 The present invention relates to a toilet paper roll packaging bag.
複数段に積み重ねられたトイレットペーパーロールを包装するためのプラスチックフィルム製包装袋であって、前面と、後面と、前面及び後面に連結された一対の側面と、を備え、これら側面は内向きに折り畳まれて前面及び後面間に配置され、包装袋の上端が、横方向に拡がるシール部分によって封止され、シール部分が、ユーザが指を掛けるための一対の指掛け穴を有し、これら指掛け穴同士の間に縦方向に延びる開封用のミシン目を設けた、トイレットペーパーロールの包装袋が公知である(特許文献1参照)。特許文献1では、包装袋の強度を低下させることなく開封を容易にするために、上述のようなミシン目を形成している。
A plastic film packaging bag for packaging toilet paper rolls stacked in multiple stages, comprising a front surface, a rear surface, and a pair of side surfaces connected to the front and rear surfaces, the side surfaces facing inward Folded and placed between the front and rear surfaces, the upper end of the packaging bag is sealed by a seal portion that expands in the lateral direction, and the seal portion has a pair of finger hook holes for the user to hang their fingers. A toilet paper roll packaging bag having a perforation for opening extending in the vertical direction between them is known (see Patent Document 1). In
しかしながら、特許文献1では、包装袋が縦方向に破断されるので、包装袋に形成される取り出し口は必ずしも大きくない。包装袋の破断長さを長くすれば、取り出し口が大きくなるけれども、このようにすると、包装袋が袋の形をなさなくなり、袋として再利用するのが困難になる。
However, in
本発明によれば、複数段に積み重ねられたトイレットペーパーロールを包装するためのプラスチックフィルム製包装袋であって、前面と、後面と、前面及び後面に連結された一対の側面と、を備え、これら側面は内向きに折り畳まれて前面と後面との間に配置され、包装袋の上端周りには、横方向に拡がるシール部分が形成され、シール部分はユーザが指を掛けるための指掛け部分を備え、シール部分と、トイレットペーパーロール包装時にロールを包囲する包囲部分との間の中間部分に、一対の基準線に沿って形成されたミシン目が形成され、各基準線は、包装袋の側縁から横方向にかつ内向きに延びる横方向部分と、横方向部分の内端から下方に傾斜しつつ更に内向きに延びる傾斜部分と、を含み、これら傾斜部分の内端同士はミシン目不存在領域によって互いに離間されている、包装袋が提供される。 According to the present invention, a plastic film packaging bag for packaging toilet paper rolls stacked in a plurality of stages, comprising a front surface, a rear surface, and a pair of side surfaces connected to the front surface and the rear surface, These side surfaces are folded inward and arranged between the front and rear surfaces, and a sealing portion that extends in the lateral direction is formed around the upper end of the packaging bag. A perforation formed along a pair of reference lines is formed in an intermediate part between the sealing part and the surrounding part surrounding the roll when packaging the toilet paper roll, and each reference line is formed on the side of the packaging bag. A lateral portion extending laterally and inwardly from the edge, and an inclined portion extending inward while being inclined downwardly from the inner end of the lateral portion, the inner ends of these inclined portions being perforated Are spaced from each other by the presence area, the packaging bag is provided.
包装袋の強度を低下させることなくかつ袋の形を維持しつつ、包装袋に大きな取り出し口を形成することができる。 A large outlet can be formed in the packaging bag without reducing the strength of the packaging bag and maintaining the shape of the bag.
図1及び図2を参照すると、トイレットペーパーロールを包装するための包装袋1は、縦方向Lに細長い四角形をなしている。
Referring to FIGS. 1 and 2, a
包装袋1は、前面2と、後面3と、一対の側面4とを備える。各側面4は対応する縦方向Lの折り目線5を介して前面2及び後面3に連結される。各側面4は、縦方向Lの折り目線4F,5に沿いつつ内向きに折り畳まれて前面2及び後面3との間に配置され、したがって包装袋1は扁平状をなしている。なお、側面4はガセットとして機能する。
The
包装袋1の上端1U周りには、シール部分6が形成され、このシール部分6は縦方向Lに直交する横方向Tに拡がっている。図1に示される例では、シール部分6は互いに離間して設けられた複数の熱シール部分7を備えている。すなわち、これら熱融着部分7により前面2,後面3及び側面4が一体的に接合され、したがって包装袋1の上端が通気可能に封止される。なお、包装袋1の下端1Lは開放されている。
A
また、シール部分6の横方向Tのほぼ中央には、ユーザが指を掛けるための一対の指掛け部分8が形成される。各指掛け部分8には、前面2から側面4を通過して後面3に到る一対の半円状切断線が形成される。ユーザによりシール部分6が破断されこれら切断線が互いに連続されると、シール部分6に貫通穴が形成される。ユーザはこれら貫通穴に指を掛けて包装品(後述する)を持ち運ぶことができる。
In addition, a pair of finger-hanging portions 8 for a user to hold his / her fingers is formed at substantially the center in the lateral direction T of the
開放下端1Lを介して包装袋1内にトイレットペーパーロールが収容され、次いで下端1Lが例えば熱シールによって封止される。その結果、図3に示されるような包装品Pが形成される。
A toilet paper roll is accommodated in the
図3に示される例では、トイレットペーパーロールRは3段に積み重ねられており、各段は、中心軸が鉛直方向になるようにかつ正方形状に整列された4つのトイレットペーパーロールRを含んでいる。したがって、包装品Pには12個のトイレットペーパーロールRが収容されている。なお、包装袋1に収容されるトイレットペーパーロールRの数や配列はこれらに限定されない。
In the example shown in FIG. 3, the toilet paper rolls R are stacked in three stages, and each stage includes four toilet paper rolls R aligned in a square shape with the central axis in the vertical direction. Yes. Therefore, twelve toilet paper rolls R are accommodated in the packaged product P. In addition, the number and arrangement | sequence of the toilet paper roll R accommodated in the
包装品PにおいてトイレットペーパーロールRを包囲する包装袋1の筒状部分を包囲部分9と称し、シール部分6と包囲部分9との間の部分を中間部分10と称すると、中間部分10は包装品Pにおいて、トイレットペーパーRの上方に三角柱状の空間を画定する。
When the tubular part of the
この中間部分10には、図1にも示されるように、ミシン目11が形成される。
As shown in FIG. 1, a
ミシン目11は一対の基準線12に沿って形成される。各基準線12は図4に示されるように、包装袋1の側縁すなわち折り目線5から横方向Tにかつ内向きに延びる横方向部分12Tと、横方向部分12Tの内端12TEから下方に傾斜しつつ更に内向きに延びる傾斜部分12Sとを含む。ここで、横方向部分12Tと傾斜部分12Sとのなす角θは約8°である。なお、本発明による実施例では、一対の基準線12は鏡像的に形成される。
The
横方向部分12Tに沿うミシン目11の切断部分11Tは横方向部分12Tに対しほぼ平行である。これに対し、傾斜部分12Sに沿うミシン目11の切断部分11Sは、傾斜部分12Sに交互に逆向きの傾斜でもって交差する。
The
更に、本発明による実施例では、切断部分11Sの長さLSは切断部分11Tの長さLTよりも短い。
Furthermore, in the embodiment according to the present invention, the length LS of the cut portion 11S is shorter than the length LT of the
しかも、傾斜部分12Sの内端12SE同士は、ミシン目が形成されていないミシン目不存在領域13によって互いに離間されている。
Moreover, the inner ends 12SE of the
なお、ミシン目11の切断部分11T,11Sは前面2から側面4を通過して後面3に到っている。
The
包装袋1はプラスチックフィルムから構成される。プラスチックとして、例えばリニアロウデンポリエチレン及びロウデンポリエチレンを配合したもの、ポリプロピレン、ハイデンポリエチレンなどを用いることができる。
The
また、本発明による実施例では、包装袋1の配向方向は縦方向Lにほぼ一致している。もっとも、包装袋1の配向方向は基準線12に沿うのが好ましい。
Further, in the embodiment according to the present invention, the orientation direction of the
使用時、包装袋1はミシン目11に沿って破断され、開封される。すなわち、まず、図5(A)に示されるように、包装袋1の一側においてシール部分6及び中間部分10がユーザにより保持され、次いでシール部分6が矢印の方向に引っ張られる。その結果、包装袋1がミシン目11に沿って部分的に破断される。
In use, the
次いで、図5(B)に示されるように、包装品Pの他側においてシール部分6及び中間部分10がユーザにより保持され、次いでシール部分6が矢印の方向に引っ張られる。その結果、包装袋1がミシン目11に沿って部分的に更に破断される。
Next, as shown in FIG. 5B, the
次いで、図5(C)に示されるように、シール部分6が中間部部分10から引きちぎられる。その結果、包装袋1が開封される。
Next, as shown in FIG. 5C, the
このようにすると、包装袋1に大きな開口を形成することができる。したがって、トイレットペーパーロールRを包装袋1から容易に取り出すことができる。
In this way, a large opening can be formed in the
この場合、包装袋1にミシン目11が形成されているので、ハサミ等の道具を用いることなく、包装袋1を容易に破断することができる。特に、ミシン目11が基準線12の横方向部分12Tに沿って形成されており、切断部分11Tが横方向部分12Tに対しほぼ平行であり、切断部分11Tの長さLTが比較的長いので、ミシン目11の破断を容易に開始することができる。
In this case, since the
しかも、開封された後の包装袋1が袋の形を維持することができる。したがって、包装袋1を例えばゴミ袋として、容易に再利用することができる。
Moreover, the
一方、ミシン目11が基準線12の傾斜部分12Sに沿って形成されており、傾斜部分12Sに沿うミシン目11の切断部分11Sが傾斜部分12Sに交互に逆向きの傾斜でもって交差している。また、切断部分11Sの長さLSが比較的短く、横方向部分12Tと傾斜部分12Sとのなす角θが約8°である。しかも、傾斜部分12Sの内端12SE同士はミシン目不存在領域13によって互いに離間されている。その結果、ミシン目11を形成したことによる包装袋1の強度低下が抑制される。すなわち、包装品Pの持ち運び時に包装袋1がミシン目11に沿って破断するのが抑制され、したがって内容物であるトイレットペーパーロールRが清潔に維持される。
On the other hand, the
1 包装袋
2 前面
3 後面
4 側面
6 シール部分
10 中間部分
11 ミシン目
12 基準線
12T 横方向部分
12S 傾斜部分
13 ミシン目不存在領域
P 包装品
R トイレットペーパーロール
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前面と、後面と、前面及び後面に連結された一対の側面と、を備え、これら側面は内向きに折り畳まれて前面と後面との間に配置され、
包装袋の上端周りには、横方向に拡がるシール部分が形成され、シール部分はユーザが指を掛けるための指掛け部分を備え、
シール部分と、トイレットペーパーロール包装時にロールを包囲する包囲部分との間の中間部分に、一対の基準線に沿って形成されたミシン目が形成され、
各基準線は、包装袋の側縁から横方向にかつ内向きに延びる横方向部分と、横方向部分の内端から下方に傾斜しつつ更に内向きに延びる傾斜部分と、を含み、
これら傾斜部分の内端同士はミシン目不存在領域によって互いに離間されている、
包装袋。 A plastic film packaging bag for packaging toilet paper rolls stacked in multiple stages,
A front surface, a rear surface, and a pair of side surfaces coupled to the front surface and the rear surface, the side surfaces being folded inward and disposed between the front surface and the rear surface;
Around the upper end of the packaging bag is formed a seal portion that expands in the lateral direction, the seal portion comprises a finger-hanging portion for the user to hang a finger,
A perforation formed along a pair of reference lines is formed in an intermediate portion between the seal portion and the surrounding portion surrounding the roll during toilet paper roll packaging,
Each reference line includes a lateral portion extending laterally and inward from the side edge of the packaging bag, and an inclined portion extending further inward while being inclined downward from the inner end of the lateral portion,
The inner ends of these inclined portions are separated from each other by a perforation-free region,
Packaging bag.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011092065A JP5693347B2 (en) | 2011-04-18 | 2011-04-18 | Toilet paper roll packaging bags |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011092065A JP5693347B2 (en) | 2011-04-18 | 2011-04-18 | Toilet paper roll packaging bags |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012224353A true JP2012224353A (en) | 2012-11-15 |
JP5693347B2 JP5693347B2 (en) | 2015-04-01 |
Family
ID=47274995
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011092065A Active JP5693347B2 (en) | 2011-04-18 | 2011-04-18 | Toilet paper roll packaging bags |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5693347B2 (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015054717A (en) * | 2013-09-12 | 2015-03-23 | 大王製紙株式会社 | Kitchen paper roll package |
JP2015054700A (en) * | 2013-09-10 | 2015-03-23 | 大王製紙株式会社 | Kitchen paper roll package |
JP2018016411A (en) * | 2017-09-12 | 2018-02-01 | 大王製紙株式会社 | Toilet roll package |
WO2021241337A1 (en) * | 2020-05-27 | 2021-12-02 | ユニ・チャーム株式会社 | Package |
JP2021187467A (en) * | 2020-05-27 | 2021-12-13 | ユニ・チャーム株式会社 | Package |
WO2022137909A1 (en) * | 2020-12-24 | 2022-06-30 | ユニ・チャーム株式会社 | Packaging body |
JP7656394B2 (en) | 2018-10-31 | 2025-04-03 | 日本製紙クレシア株式会社 | Roll Product Package |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5219229A (en) * | 1990-09-07 | 1993-06-15 | Karl-H. Sengewald Gmbh & Co. Kg | Packing, in particular a packing for compressible packed goods |
JPH0630081U (en) * | 1992-09-22 | 1994-04-19 | 新王子製紙株式会社 | Hygiene product packaging bag |
JP2001301859A (en) * | 2000-04-24 | 2001-10-31 | Crecia Corp | Packaging bag for paper diaper or the like |
EP1405802A1 (en) * | 2002-10-04 | 2004-04-07 | SCA Hygiene Products GmbH | A package of wrapping material for roll shaped products |
JP2009035323A (en) * | 2007-08-03 | 2009-02-19 | Fukusuke Kogyo Co Ltd | Packaging bag |
JP2012025465A (en) * | 2010-07-27 | 2012-02-09 | Nippon Paper Crecia Co Ltd | Bag for disposable diaper and disposable diaper package |
-
2011
- 2011-04-18 JP JP2011092065A patent/JP5693347B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5219229A (en) * | 1990-09-07 | 1993-06-15 | Karl-H. Sengewald Gmbh & Co. Kg | Packing, in particular a packing for compressible packed goods |
JPH0630081U (en) * | 1992-09-22 | 1994-04-19 | 新王子製紙株式会社 | Hygiene product packaging bag |
JP2001301859A (en) * | 2000-04-24 | 2001-10-31 | Crecia Corp | Packaging bag for paper diaper or the like |
EP1405802A1 (en) * | 2002-10-04 | 2004-04-07 | SCA Hygiene Products GmbH | A package of wrapping material for roll shaped products |
JP2009035323A (en) * | 2007-08-03 | 2009-02-19 | Fukusuke Kogyo Co Ltd | Packaging bag |
JP2012025465A (en) * | 2010-07-27 | 2012-02-09 | Nippon Paper Crecia Co Ltd | Bag for disposable diaper and disposable diaper package |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015054700A (en) * | 2013-09-10 | 2015-03-23 | 大王製紙株式会社 | Kitchen paper roll package |
JP2015054717A (en) * | 2013-09-12 | 2015-03-23 | 大王製紙株式会社 | Kitchen paper roll package |
JP2018016411A (en) * | 2017-09-12 | 2018-02-01 | 大王製紙株式会社 | Toilet roll package |
JP7656394B2 (en) | 2018-10-31 | 2025-04-03 | 日本製紙クレシア株式会社 | Roll Product Package |
CN115667090A (en) * | 2020-05-27 | 2023-01-31 | 尤妮佳股份有限公司 | Packaging body |
JP2022067136A (en) * | 2020-05-27 | 2022-05-02 | ユニ・チャーム株式会社 | Package |
JP7106602B2 (en) | 2020-05-27 | 2022-07-26 | ユニ・チャーム株式会社 | package |
JP2021187467A (en) * | 2020-05-27 | 2021-12-13 | ユニ・チャーム株式会社 | Package |
CN115667090B (en) * | 2020-05-27 | 2023-06-30 | 尤妮佳股份有限公司 | Packaging body |
JP7565964B2 (en) | 2020-05-27 | 2024-10-11 | ユニ・チャーム株式会社 | Packaging |
WO2021241337A1 (en) * | 2020-05-27 | 2021-12-02 | ユニ・チャーム株式会社 | Package |
WO2022137909A1 (en) * | 2020-12-24 | 2022-06-30 | ユニ・チャーム株式会社 | Packaging body |
JP2022101007A (en) * | 2020-12-24 | 2022-07-06 | ユニ・チャーム株式会社 | Package |
JP7580266B2 (en) | 2020-12-24 | 2024-11-11 | ユニ・チャーム株式会社 | Packaging |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5693347B2 (en) | 2015-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5693347B2 (en) | Toilet paper roll packaging bags | |
JP5014913B2 (en) | Packaging bag | |
JP6288819B2 (en) | Easy-open pillow packaging bag | |
JP5138238B2 (en) | Pouch container | |
JP5717429B2 (en) | Packaging bag | |
ES2714076T3 (en) | Containers containing a food product and an opening method | |
JP2015110446A (en) | Box | |
JP6040798B2 (en) | Packaging bags for disposable diapers, etc. and method for producing the same | |
JP2005008248A (en) | Sanitary-paper packaging bag having handle | |
JP2015054761A (en) | Cutoff type bag tape, bag roll, and method for using the bag roll | |
JP6447478B2 (en) | Film packaging bags | |
JP5457294B2 (en) | Disposable diaper bags and disposable diaper packages | |
JP2004269010A (en) | Packaging bag for storing rolled product | |
JP2012176782A (en) | Pouch container | |
JP4856412B2 (en) | Packaging bags and packages | |
JP3145074U (en) | Portable garbage bags | |
JP4885601B2 (en) | Packaging and commercial products | |
JP2012504533A (en) | Blister type package unit with weakened area to be broken | |
JP2009120225A (en) | Packaging bag | |
JP2004269009A (en) | Packaging bag | |
JP5874296B2 (en) | Package | |
JP5584060B2 (en) | Packaging bag | |
JP5025819B1 (en) | Paper towel storage box | |
JP2010132339A (en) | Refill pouch | |
JP3189213U (en) | Trash can |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141211 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5693347 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |