JP2012210790A - 記録装置 - Google Patents
記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012210790A JP2012210790A JP2011078614A JP2011078614A JP2012210790A JP 2012210790 A JP2012210790 A JP 2012210790A JP 2011078614 A JP2011078614 A JP 2011078614A JP 2011078614 A JP2011078614 A JP 2011078614A JP 2012210790 A JP2012210790 A JP 2012210790A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tank
- state
- sensor
- mounting
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 18
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 51
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 53
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 25
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 17
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 17
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 4
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/1752—Mounting within the printer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/12—Guards, shields or dust excluders
- B41J29/13—Cases or covers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/38—Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Abstract
【解決手段】プリンタは、カートリッジが装着されるタンク装着部が設けられた上筐体と、下筐体とを有している。上筐体は、下筐体に対して軸を介して回動可能である。上筐体が近接位置にある場合において(S4:YES)、タンク装着部に対するカートリッジの装着状態が装着途中状態であると判断部が判断した場合(S5:YES)に、上筐体の回動が規制されるようにロック機構を規制状態とする(S6)。
【選択図】図9
Description
それは、タンクの着脱とは別の目的(例えば内部の保守作業)によって、第2筐体を回動させるときに、タンクがタンク装着部へ装着される途中(タンク装着部に存在はするが、装着されていない状態)であった場合に生じる問題であり、これにより、タンクが第2筐体の回動に連動してタンク装着部内で移動し、その結果、タンクがタンク装着部から外れて落下したり、タンクとタンク装着部とが衝突し、タンクやタンク装着部が破損する弊害が予想される。
先ず、図1〜図3を参照し、本発明に係る記録装置の一実施形態としてのインクジェットプリンタ1の全体構成について説明する。
以下、本発明の第2実施形態について図10を参照しつつ説明する。第2実施形態において第1実施形態と主に異なる点は、タンク装着部30にカートリッジ50が存在しているか否かを検出するタンク挿入端センサ(第3センサ)39(図6において点線で示される)が設けられている点である。以下においては、上述した第1実施形態と同一の箇所については同一の符号を付し、その説明を適宜省略する。
1a 上筐体(第2筐体)
1b 下筐体(第1筐体)
1h 軸
5 タンクカバー(扉)
9 記録部
30 タンク装着部
31a 開口
35 カバーセンサ(第2センサ)
36 タンク底センサ(第1センサ)
39 タンク挿入端センサ(第3センサ)
50 カートリッジ(タンク)
60 支持部
90 ディスプレイ(表示手段)
70 ロック機構(規制部)
133 判断部(判断手段)
134 規制制御部(規制制御手段)
135 表示制御部(表示制御手段)
Claims (9)
- 記録媒体に画像を記録するための記録剤を収容するタンクが装着されるタンク装着部と、
第1筐体と、
前記第1筐体に軸を介して連結され当該軸を中心として前記第1筐体に対して鉛直成分を含む所定の回動方向に回動可能であり、当該回動によって、前記第1筐体に近接して記録媒体に画像が記録される際の近接位置と前記近接位置のときよりも前記第1筐体から離隔する際の離隔位置とを取り得るものであって、前記タンク装着部が設けられた第2筐体と、
前記タンク装着部への前記タンクの装着状態が、前記タンクが前記タンク装着部に装着される途中の装着途中状態であるか否かを判断する判断手段と、
前記近接位置にある前記第2筐体の回動を規制する規制状態と、前記近接位置にある前記第2筐体の回動を許容可能な解除状態とを取り得る規制部と、
前記規制部を制御する規制制御手段と、
を備え、
前記規制制御手段は、前記装着途中状態であると前記判断手段が判断した場合には前記規制部を前記規制状態とし、前記装着途中状態でないと前記判断手段が判断した場合には前記規制部を前記解除状態とすることを特徴とする記録装置。 - 前記タンク装着部は、前記タンク装着部への前記タンクの装着方向が、前記第2筐体が前記近接位置にあるときには水平方向であり、前記第2筐体が前記離隔位置にあるときに鉛直下向き成分を含む方向となるように前記第2筐体に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
- 前記タンク装着部における前記タンクの装着方向の下流端に配置され、前記タンクとの接触を検出する第1センサをさらに有しており、
前記判断手段は、
前記第1センサが前記タンクとの接触を検出した場合に、前記タンクの装着状態が前記装着途中状態でないと判断することを特徴とする請求項1又は2に記載の記録装置。 - 前記タンク装着部の開口を開閉する扉と、
前記扉の閉塞を検出する第2センサとをさらに有しており、
前記判断手段は、
前記第1センサが前記タンクとの接触を検出せず、かつ、前記第2センサが前記扉の閉塞を検出していない場合に、前記タンクの装着状態が前記装着途中状態であると判断することを特徴とする請求項3に記載の記録装置。 - 前記判断手段は、
前記第1センサが前記タンクとの接触を検出せず、かつ、前記第2センサが前記扉の閉塞を検出した場合に、前記タンクの装着状態が前記装着途中状態でないと判断することを特徴とする請求項4に記載の記録装置。 - 表示手段と、その表示手段においてなされる表示を制御する表示制御手段とを備え、
前記表示制御手段は、
前記第1センサが前記タンクとの接触を検出せず、かつ、前記第2センサが前記扉の閉塞を検出していない場合に、前記扉の閉塞を促すメッセージを表示するように前記表示手段を制御することを特徴とする請求項4又は5に記載の記録装置。 - 前記タンク装着部に前記タンクが存在することを検出する第3センサをさらに有しており、
前記判断手段は、
前記第1センサが前記タンクとの接触を検出せず、かつ、前記第2センサが前記扉の閉塞を検出せず、かつ、前記第3センサが前記タンクの存在を検出した場合に、前記タンクの装着状態が前記装着途中状態であると判断し、
前記第1センサが前記タンクとの接触を検出せず、かつ、前記第2センサが前記扉の閉塞を検出せず、かつ、前記第3センサが前記タンクの存在を検出しない場合に、前記タンクの装着状態が前記装着途中状態でないと判断することを特徴とする請求項5又は6に記載の記録装置。 - 前記タンク装着部の開口を開閉する扉と
前記扉の閉塞を検出する第2センサとをさらに備え、
前記判断手段は、
前記第2センサが前記扉の閉塞を検出していない場合に、前記タンクの装着状態が前記装着途中状態であると判断することを特徴とする請求項1又は2に記載の記録装置。 - 記録媒体を支持する支持部と、
前記支持部に支持された記録媒体に対して、記録剤を用いて画像を記録する記録部とをさらに備え、
前記第1筐体は、前記支持部を支持し、
前記第2筐体は、前記第2筐体が前記近接位置にあるときに、前記記録部が前記支持部に対向するように、前記記録部を支持することを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の記録装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011078614A JP5343994B2 (ja) | 2011-03-31 | 2011-03-31 | 記録装置 |
US13/434,357 US8899706B2 (en) | 2011-03-31 | 2012-03-29 | Recording apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011078614A JP5343994B2 (ja) | 2011-03-31 | 2011-03-31 | 記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012210790A true JP2012210790A (ja) | 2012-11-01 |
JP5343994B2 JP5343994B2 (ja) | 2013-11-13 |
Family
ID=46926635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011078614A Active JP5343994B2 (ja) | 2011-03-31 | 2011-03-31 | 記録装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8899706B2 (ja) |
JP (1) | JP5343994B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013116627A (ja) * | 2011-10-31 | 2013-06-13 | Brother Industries Ltd | 液体吐出装置 |
US10328665B2 (en) | 2016-01-27 | 2019-06-25 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Nonwoven fabric, and dust collecting filter, medium of microorganism or biological tissue, and cosmetic article, each having the same |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5382044B2 (ja) | 2011-03-31 | 2014-01-08 | ブラザー工業株式会社 | 記録装置 |
JP6171313B2 (ja) * | 2011-12-08 | 2017-08-02 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置 |
US10730687B2 (en) * | 2014-10-16 | 2020-08-04 | RxCap Inc. | Intelligent medicine dispenser |
US9676198B2 (en) | 2014-12-26 | 2017-06-13 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Recording apparatus for ejecting liquid including a main tank and a sub tank storing liquid supplied from the main tank |
JP6690368B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2020-04-28 | ブラザー工業株式会社 | 制御回路、インクジェットヘッドシステム及び制御方法 |
JP6750304B2 (ja) * | 2016-05-24 | 2020-09-02 | セイコーエプソン株式会社 | サーマルプリンター、及び、サーマルプリンターの制御方法 |
JP7218637B2 (ja) | 2019-03-20 | 2023-02-07 | ヤマハ株式会社 | A/d変換デバイスおよびa/d変換方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0651582A (ja) * | 1992-07-30 | 1994-02-25 | Brother Ind Ltd | 電子写真装置 |
JP2002192749A (ja) * | 2000-12-25 | 2002-07-10 | Sharp Corp | インクジェットプリンタ |
JP2004155111A (ja) * | 2002-11-07 | 2004-06-03 | Ricoh Co Ltd | インクジェット記録装置 |
JP2005186480A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置 |
JP2007190895A (ja) * | 2006-01-23 | 2007-08-02 | Seiko Epson Corp | 被着脱部材の着脱装置、記録装置及び液体噴射装置 |
JP2009001011A (ja) * | 2008-05-22 | 2009-01-08 | Seiko Epson Corp | 流体噴射装置およびその製造方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58116182A (ja) | 1981-12-29 | 1983-07-11 | Fujitsu Ltd | カバ−開放検出機構 |
JPS60172575A (ja) | 1984-02-20 | 1985-09-06 | Canon Electronics Inc | プリンタ |
DE3750466T2 (de) | 1986-12-10 | 1995-02-09 | Canon Kk | Aufzeichnungsgerät. |
JP2617933B2 (ja) | 1987-04-13 | 1997-06-11 | キヤノン株式会社 | インクジエツト記録装置 |
JP3049888B2 (ja) | 1991-11-08 | 2000-06-05 | ブラザー工業株式会社 | 印字装置 |
JP3715797B2 (ja) | 1998-09-22 | 2005-11-16 | キヤノン株式会社 | シート吸着搬送装置及び記録装置 |
SG149677A1 (en) | 2000-05-24 | 2009-02-27 | Silverbrook Res Pty Ltd | A printhead assembly with an ink distribution arrangement |
JP2004345307A (ja) | 2003-05-26 | 2004-12-09 | Canon Finetech Inc | 記録装置 |
JP4432416B2 (ja) | 2003-09-12 | 2010-03-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 記録装置 |
JP4273896B2 (ja) | 2003-09-24 | 2009-06-03 | ブラザー工業株式会社 | インクジェットプリンタ |
US7448734B2 (en) * | 2004-01-21 | 2008-11-11 | Silverbrook Research Pty Ltd | Inkjet printer cartridge with pagewidth printhead |
JP2006044128A (ja) | 2004-08-06 | 2006-02-16 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2006142608A (ja) | 2004-11-18 | 2006-06-08 | Canon Inc | プリント装置及びプリント制御方法 |
US7986420B2 (en) | 2006-11-29 | 2011-07-26 | International Business Machines Corporation | Sensing paper jam, out-of-paper, and cover open in a printer |
JP2009072931A (ja) | 2007-09-19 | 2009-04-09 | Ryobi Ltd | 印刷機の表面処理装置におけるカバーロック機構 |
CN102555456B (zh) | 2010-10-29 | 2014-12-10 | 兄弟工业株式会社 | 液体喷射设备 |
JP5382044B2 (ja) | 2011-03-31 | 2014-01-08 | ブラザー工業株式会社 | 記録装置 |
-
2011
- 2011-03-31 JP JP2011078614A patent/JP5343994B2/ja active Active
-
2012
- 2012-03-29 US US13/434,357 patent/US8899706B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0651582A (ja) * | 1992-07-30 | 1994-02-25 | Brother Ind Ltd | 電子写真装置 |
JP2002192749A (ja) * | 2000-12-25 | 2002-07-10 | Sharp Corp | インクジェットプリンタ |
JP2004155111A (ja) * | 2002-11-07 | 2004-06-03 | Ricoh Co Ltd | インクジェット記録装置 |
JP2005186480A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置 |
JP2007190895A (ja) * | 2006-01-23 | 2007-08-02 | Seiko Epson Corp | 被着脱部材の着脱装置、記録装置及び液体噴射装置 |
JP2009001011A (ja) * | 2008-05-22 | 2009-01-08 | Seiko Epson Corp | 流体噴射装置およびその製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013116627A (ja) * | 2011-10-31 | 2013-06-13 | Brother Industries Ltd | 液体吐出装置 |
US10328665B2 (en) | 2016-01-27 | 2019-06-25 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Nonwoven fabric, and dust collecting filter, medium of microorganism or biological tissue, and cosmetic article, each having the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120249629A1 (en) | 2012-10-04 |
US8899706B2 (en) | 2014-12-02 |
JP5343994B2 (ja) | 2013-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5343994B2 (ja) | 記録装置 | |
USRE48702E1 (en) | Recording apparatus | |
JP5983315B2 (ja) | 記録装置 | |
JP5998853B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP5831678B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
US11220110B2 (en) | Recording apparatus for ejecting liquid including a main tank and a sub tank storing liquid supplied from the main tank | |
JP5724805B2 (ja) | 記録装置、及びこの記録装置に用いられる増設排紙ユニット | |
JP5892137B2 (ja) | 記録装置 | |
JP5760815B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
KR102433045B1 (ko) | 인쇄 장치, 제어 방법 및 저장 매체 | |
JP7058926B2 (ja) | インクジェットプリンタおよびコンピュータプログラム | |
US8651602B2 (en) | Liquid ejection apparatus and method for supplying liquid | |
JP5845732B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP5750975B2 (ja) | 記録装置 | |
US8833932B2 (en) | Recording apparatus | |
JP2018192814A (ja) | 記録装置 | |
JP2012076913A (ja) | 被記録媒体カセット、記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130729 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5343994 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |