JP2012206165A - Method and equipment line for producing press-formed steel plate - Google Patents
Method and equipment line for producing press-formed steel plate Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012206165A JP2012206165A JP2011076045A JP2011076045A JP2012206165A JP 2012206165 A JP2012206165 A JP 2012206165A JP 2011076045 A JP2011076045 A JP 2011076045A JP 2011076045 A JP2011076045 A JP 2011076045A JP 2012206165 A JP2012206165 A JP 2012206165A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- press
- steel plate
- heating
- steel sheet
- steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、鋼板を所定温度に加熱した後、プレス成形して所定の形状とするプレス成形鋼板の製造方法およびその製造設備列に関する。 The present invention relates to a method of manufacturing a press-formed steel sheet, which is heated to a predetermined temperature and then press-formed into a predetermined shape, and a manufacturing equipment row thereof.
従来、自動車などに用いられる部材は、所定の強度を有する鋼板をプレス成形して製造されている。近年、自動車の軽量化と衝突安全性能を両立させるため、自動車の車体の構造部材として、高強度鋼板の適用が増加している。一方、鋼板を高強度化すると加工性が劣化し、所定の部品形状に加工することが困難になる傾向がある。特に、高強度鋼板は、冷間でプレス成形すると、製品をプレス金型から取り外した際に、弾性変形して形状がくずれるスプリングバックが発生しやすく、寸法精度を向上させることが難しい。 2. Description of the Related Art Conventionally, members used in automobiles and the like are manufactured by press forming a steel plate having a predetermined strength. In recent years, high-strength steel sheets have been increasingly used as structural members of automobile bodies in order to achieve both weight reduction and collision safety performance of automobiles. On the other hand, when the strength of the steel plate is increased, the workability deteriorates and it tends to be difficult to process into a predetermined part shape. In particular, when high-strength steel sheets are cold-formed, spring backs that are elastically deformed and lose their shape are easily generated when the product is removed from the press mold, and it is difficult to improve dimensional accuracy.
この点に着目して、特許文献1のようなプレス成形方法が開示されている。特許文献1の方法は、金属のロール材から、打ち抜きプレスで金属板を打ち抜き、金属板を850℃以上で融点未満の温度に加熱し、加熱後直ちに金属板を成形用プレスに搬送し、850℃以上の高温状態を保った金属板に常温のプレス型を用いてプレス加工を施し、所望形状を付与するというものである。加熱して成形性を向上させた鋼板をプレスして、プレス金型との接触による焼入れで強度を付与する方法で、熱間プレスまたはダイクエンチなどと総称されている。 Focusing on this point, a press molding method as disclosed in Patent Document 1 is disclosed. In the method of Patent Document 1, a metal plate is punched from a metal roll material by a punching press, the metal plate is heated to a temperature of 850 ° C. or higher and lower than the melting point, and immediately after the heating, the metal plate is conveyed to a forming press. A metal plate kept at a high temperature of ℃ or higher is pressed using a normal temperature press die to give a desired shape. This method is generally called hot pressing or die quenching, which is a method in which a steel sheet whose formability is improved by heating is pressed and strength is given by quenching by contact with a press die.
しかし、この熱間プレスでは、鋼板の加熱時に、鋼板表面にスケールが発生する。スケールが存在すると鋼板の溶接性や表面性状が低下するため、これを防止するには、プレス成形後に、加熱時に発生したスケールを除去する必要がある。スケールの除去はショットブラストにて行われているが、複雑な部品形状では完全な除去が難しい。また、板厚が2mm以下の鋼板では、ショットブラストによる成形部品の変形が起こりやすく、技術的に問題となっている。特許文献1には、加熱装置内を不活性ガス雰囲気にすることが記載されているが、汎用の電気炉を用いているため鋼板の入出時の加熱中雰囲気の酸化防止の完全化は図れない。 However, in this hot press, scale is generated on the surface of the steel sheet when the steel sheet is heated. If scale exists, the weldability and surface properties of the steel sheet deteriorate, so to prevent this, it is necessary to remove the scale generated during heating after press forming. The scale is removed by shot blasting, but it is difficult to completely remove the complicated part shape. Moreover, in a steel plate having a plate thickness of 2 mm or less, deformation of a molded part is likely to occur due to shot blasting, which is a technical problem. Patent Document 1 describes that the inside of the heating apparatus is set to an inert gas atmosphere, but since a general-purpose electric furnace is used, it is not possible to completely prevent oxidation of the atmosphere during heating when the steel sheet is loaded and unloaded. .
また、特許文献2には、特定の化学組成を有する熱延鋼板を対象として、ダイクエンチの加熱時に生成するスケールの厚さを8μm以下にすることで、ダイクエンチの加工後のショットブラストによるスケールの除去が容易に行え、ショットブラスト時の部品の変形もない技術が開示されている。
Further, in
しかしながら、特許文献1および2の方法では、汎用の加熱装置を使用し加熱しているため、金属板を加熱装置内に出し入れする際に、加熱装置を開放する必要があり、酸素が加熱装置内に入り込みやすく、不活性ガス雰囲気を十分に保つことが難しい。特に、特許文献1の技術では加熱中の鋼板表面に発生するスケールが厚くなり、プレス成形品の表面性状や寸法精度に問題が起こる。
本発明は、加熱装置の密閉度を増すことにより、加熱装置内の不活性ガス雰囲気を保ち、スケールの生成を抑制することを目的とする。
However, in the methods of
An object of this invention is to maintain the inert gas atmosphere in a heating apparatus by suppressing the sealing degree of a heating apparatus, and to suppress the production | generation of a scale.
本発明者らは、鋭意研究の結果、コイルから順次巻き戻したコイルを、直接、加熱装置内を通板させて加熱した後に、プレス成形、切断する方法において、加熱装置の密閉度を高めて、加熱装置内の不活性ガス雰囲気を保つことにより、加熱中のスケール発生を抑制する方法を見出し、以下の本発明を完成させた。 As a result of diligent research, the inventors of the present invention have increased the sealing degree of the heating device in a method in which the coil that has been sequentially rewound from the coil is directly passed through the heating device and heated, and then pressed and cut. The inventors have found a method for suppressing the generation of scale during heating by maintaining an inert gas atmosphere in the heating apparatus, and have completed the following present invention.
(1)鋼板コイルを巻戻す工程と、巻戻された鋼板の搬送ライン上で、プレス成形する工程とを有するプレス成形鋼板の製造方法であって、
前記プレス成形する工程を行う前に、巻戻された前記鋼板を不活性ガス雰囲気下で加熱する工程を行うことを特徴とするプレス成形鋼板の製造方法。
(1) A method for producing a press-formed steel sheet, comprising a step of rewinding a steel sheet coil and a step of press-forming on a rewinding steel sheet conveying line,
A method for producing a press-formed steel sheet, comprising performing a step of heating the unrolled steel sheet in an inert gas atmosphere before performing the press-forming process.
(2)さらに、前記鋼板をプレス成形する工程を行った後に、プレス成形された前記鋼板を冷却する工程を行うことを特徴とする(1)に記載のプレス成形鋼板の製造方法。 (2) The method for producing a press-formed steel sheet according to (1), further comprising the step of cooling the press-formed steel sheet after performing the process of press-forming the steel sheet.
(3)さらに、前記鋼板のコイルを巻戻す工程を行った後に、前記鋼板を切断する工程と、切断された前記鋼板を接合する工程と、前記鋼板の通板速度をルーパ装置にて調整する工程とをこの順で行うことを特徴とする(1)または(2)に記載のプレス成形鋼板の製造方法。 (3) Further, after the step of rewinding the coil of the steel plate, the step of cutting the steel plate, the step of joining the cut steel plate, and the sheet passing speed of the steel plate are adjusted with a looper device. The method for producing a press-formed steel sheet according to (1) or (2), wherein the steps are performed in this order.
(4)さらに、前記鋼板を不活性ガス雰囲気下で加熱する工程に続き、加熱された前記鋼板を切断する工程を行うことを特徴とする(1)または(2)に記載のプレス成形鋼板の製造方法。 (4) Further, following the step of heating the steel plate in an inert gas atmosphere, a step of cutting the heated steel plate is performed. The press-formed steel plate according to (1) or (2) Production method.
(5)鋼板のコイルの巻戻装置の下流側の搬送ライン上に配置したプレス成形鋼板の製造設備列であって、不活性ガス供給装置を有する前記鋼板を加熱する装置と、プレス成形装置と、成形品の切断装置をこの順に備え、前記加熱装置はピンチロ―ラ―が入側と出側にそれぞれ配置されていることを特徴とするプレス成形鋼板の製造設備列。 (5) A press-formed steel plate manufacturing facility line arranged on a downstream conveying line of a coil unwinding device for a steel plate, the device for heating the steel plate having an inert gas supply device, and a press-forming device, A press-formed steel plate manufacturing equipment line, comprising a formed product cutting device in this order, wherein the heating device has pinch rollers arranged on the entry side and the exit side, respectively.
(6)前記プレス成形装置の下流側であって前記成形品の切断装置の上流側にプレス後の前記成形品を冷却する装置を有することを特徴とする(5)に記載のプレス成形鋼板の製造設備列。 (6) The press-formed steel sheet according to (5), further comprising a device for cooling the formed product after pressing on the downstream side of the press-forming device and upstream of the cutting device for the formed product. Manufacturing equipment column.
(7)前記巻戻装置の下流側であって、前記加熱装置の上流側に、前記鋼板切断装置と、切断された鋼板の接合装置と、接合された前記鋼板を通板させるルーパ装置とをこの順に備えることを特徴とする(5)または(6)に記載の鋼板のプレス成形設備列。 (7) On the downstream side of the rewinding device, on the upstream side of the heating device, the steel plate cutting device, a joining device for the cut steel plate, and a looper device for passing the joined steel plate. (5) or (6), the press forming equipment row of steel sheets according to (5) or (6), which is provided in this order.
(8)前記加熱装置の下流側であって、前記プレス成形装置の上流側に、前記鋼板切断装置と、該鋼板の移送装置とをこの順に有することを特徴とする(5)または(6)に記載のプレス成形鋼板の製造設備列。 (8) The apparatus has the steel plate cutting device and the steel plate transfer device in this order downstream of the heating device and upstream of the press forming device (5) or (6) A manufacturing equipment column for press-formed steel sheets according to 1.
本発明によると、加熱装置内が不活性ガス雰囲気に保たれ、加熱中および装入・搬出時の鋼板表面の酸化スケール生成が抑制されるため、溶接性や表面性状に優れたプレス成形品を製造することができる。また、加熱装置内の密閉性が保たれることから、加熱効率の向上や、連続化による生産性の向上も達成できる。 According to the present invention, the inside of the heating device is maintained in an inert gas atmosphere, and the generation of oxide scale on the surface of the steel sheet during heating and loading / unloading is suppressed, so that a press-formed product having excellent weldability and surface properties can be obtained. Can be manufactured. Moreover, since the airtightness in a heating apparatus is maintained, the improvement of heating efficiency and the improvement of productivity by continuation can also be achieved.
本発明を実施するための形態を、以下説明する。
まず、本発明のプレス成形装置前後の設備列を示す図1と、加熱装置4の概略図である図2を用いて、本発明について説明する。
The form for implementing this invention is demonstrated below.
First, the present invention will be described with reference to FIG. 1 showing an equipment row before and after the press molding apparatus of the present invention and FIG. 2 which is a schematic diagram of a heating apparatus 4.
図1に示すように、ブランクとなる鋼板1のコイルを巻戻装置3で巻戻し、巻戻された鋼板の搬送ライン上で先端から順次加熱装置4に挿入して、連続的に鋼板1を所定の温度まで不活性ガス雰囲気下で加熱する。加熱装置4を出た鋼板1は、搬送ライン上でプレス成形装置5によって高温を保ったままプレス成形されて、成形品切断装置7bに送られ、所定箇所で個々の成形品2に切断されて、次工程に送られる。
As shown in FIG. 1, the coil of the steel plate 1 used as a blank is rewound by the rewinding
本発明の加熱装置4は、図2に示すように、不活性ガス供給装置9を有し、鋼板1の入口と出口にピンチローラー8を備え、外気が加熱装置4の中に極力侵入しない構造になっている。鋼板1はピンチローラー8と搬送ローラー10により、連続的に搬送され、所定の温度まで加熱される。加熱装置4内は窒素ガスなどの不活性雰囲気で正圧に保たれており、鋼板1の装入、搬出時の外部大気の巻き込みも防止でき鋼板1表面のスケール生成が抑制される。加熱方法は、直火バーナーのような酸化性ガスを加熱装置4内に発生させるもの以外であれば、電気炉、通電加熱、誘導加熱、ラジアントチューブなど、どのような形式でも使用することができる。加熱温度は、対象となる鋼板材料により異なるが900〜1060℃の範囲が好ましい。
As shown in FIG. 2, the heating device 4 of the present invention has an inert
なお、加熱装置4内の不活性ガス圧力を周囲の大気圧以上に保つことにより、周辺空気の加熱装置4内への侵入を、さらに抑制することができる。また、加熱装置4の周囲にベンチレータや酸素センサーを設置し、作業者を酸欠から守るための安全上の技術手段も適宜必要な場合もある。 In addition, by keeping the inert gas pressure in the heating device 4 at or above the ambient atmospheric pressure, it is possible to further suppress the penetration of ambient air into the heating device 4. In addition, a ventilator or an oxygen sensor may be installed around the heating device 4 to appropriately require technical technical means for safety from protecting the worker from lack of oxygen.
加熱装置4の出口と、プレス成形装置5の間は、温度低下を避けるために、保熱カバーなど(図示せず)で極力覆うことができる。
Between the outlet of the heating device 4 and the
プレス成形装置5としては、通常の冷間用のプレス装置を適用することも可能であるが、鋼板が加熱されている熱間状態でプレスを行うため、プレス金型の内部を水冷する構造を採用し、さらにプレス成形品2を焼入れするために冷却装置6を併設してもよい。プレス成形装置5と冷却装置6を併設した本発明の装置の概略側面図を図9に示す。
Although it is possible to apply a normal cold press device as the
プレス成形後のプレス成形鋼板1の搬送は、搬送ライン上に搬送テーブルなどの搬送手段を用いて行われる。牽引力を付与するために、適宜ピンチローラー8を使用することもできる(図4)。ピンチローラー8を使用する場合は、成形部分を避けて、ダイフェース部12にのみピンチローラー8が接するようにする。成形後のピンチローラー8の適用について、図4および図5に詳細を示す。なお、加熱装置4とプレス成形装置5の間にピンチローラー8や搬送ローラー10を設置する場合には、プレス成形前にローラーとの接触による抜熱を極力小さくするため、図4および図5のピンチローラー8のように、コイルのダイフェース相当部分のみがローラーに接触するようにすることが好ましい。
The press-formed steel sheet 1 after the press forming is transferred using a transfer means such as a transfer table on the transfer line. In order to apply a traction force, a
本発明の方法では、操業を開始するにあたり、鋼板1コイルの先端を装置内に通板させる必要がある。通板には手間がかかるため、通板作業はなるべく減らすことが望ましい。そこで、発明者らは、図6に示すように、巻戻装置3を複数設置して、先行する鋼板コイルの後端と、後行する鋼板コイルの先端を接合することにより、複数の鋼板コイルを結合して、連続操業する方法を考案した。先行する鋼板1コイルの後端と、後行する鋼板コイルの先端のタングやフィッシュテールなどと呼ばれる鋼板1の形状不良部分を、鋼板切断装置7aで切断し、端部の形状を整えた後、接合装置14で先行する鋼板コイルの後端と、後行する鋼板コイルの先端を接合する。
In the method of the present invention, it is necessary to let the tip of one coil of steel plate pass through the apparatus before starting operation. Since it takes time to pass the plate, it is desirable to reduce the plate passing work as much as possible. Therefore, as shown in FIG. 6, the inventors installed a plurality of rewinding
切断方式としては、例えば、シャー切断を、接合方式としては、各種の溶接方法を採用することができる。鋼板コイルの先後端の切断・接合の時間を確保するため、鋼板切断装置7aや接合装置14付近にルーパ装置13(以下、単に「ルーパ」とも呼ぶ場合がある)を設けることが好ましい。切断・接合に先立ち、鋼板の一部をルーパ13に貯蔵し、切断・接合作業中には、ルーパ13から鋼板を払い出すことにより、加熱以降の工程を止めることなく、操業を継続させることができる。なお、ルーパ13を用いることにより、トラブルによる一時的な中断にも、操業を止めずに対応することができることから、図1のような巻戻装置3が一台だけの設備にもルーパ13を設置することは技術的な意義がある。
For example, shear cutting can be used as the cutting method, and various welding methods can be used as the joining method. In order to ensure the time for cutting and joining the front and rear ends of the steel sheet coil, it is preferable to provide a looper device 13 (hereinafter also simply referred to as “looper”) in the vicinity of the steel
図1の実施形態では、プレス成形後の鋼板は、成形品切断装置7bに送られ、所定箇所で切断されてプレス成形品2となる。切断方法としては、シャー切断やレーザ切断などの各種の切断手段を用いることができるが、プレス成形時の焼き入れにより引張強度が1500MPaにもなるような高張力鋼の場合は、シャー切断では切断が困難な場合があり、レーザ切断を採用したほうが作業能率が優れているので好ましい。
In the embodiment of FIG. 1, the press-formed steel sheet is sent to a molded
一方、鋼板切断装置7aの配置として、図7に示すように加熱装置4とプレス成形装置5の間でもよい。この場合、切断される鋼板は加熱直後であるため軟質となっており、シャーで容易に切断できるという利点がある。切断後の切り板は、ロボットなどの移送装置15によりプレス成形装置5に装着され、プレス成形される。鋼板切断装置7aとプレス成形装置5の設置の距離が大きい場合には、鋼板1がプレス成形前に所定の温度よりも低下することが予測され、鋼板切断装置7aとプレス成形装置5の間に、温度測定手段(図示せず)と補助加熱装置(図示せず)を備え、温度測定手段で測定された温度が所定温度よりも低い場合には、補助加熱装置を作動させて必要な温度まで昇温させることが望ましい。温度測定手段としては温度低下を避けるため放射温度計などの非接触方式が、補助加熱手段としては、急速加熱が可能な通電加熱方式や誘導加熱方式が好ましい。
On the other hand, the arrangement of the steel
以上、述べた本発明に係るプレス成形方法およびプレス成形装置5によると、加熱装置4内が不活性ガス雰囲気に保たれ、加熱中の鋼板1表面の酸化スケール生成が抑制されるため、溶接性や表面性状に優れたプレス成形品2を製造することができる。また、副次的な効果として、加熱装置4内の密閉性が保たれることから、加熱効率の向上や、連続化による生産性の向上も期待できる。
As described above, according to the press forming method and the
なお、本発明は鋼板のみに適用可能というわけではなく、アルミニウムやアルミニウム合金など、任意の金属板、および、金属合金板に適用することができる。 In addition, this invention is not necessarily applicable only to a steel plate, It can apply to arbitrary metal plates and metal alloy plates, such as aluminum and an aluminum alloy.
また、加熱装置4内の雰囲気は不活性ガス雰囲気に限らず、還元雰囲気として、さらに積極的に酸化皮膜を除去することもできる。不活性ガスとしては、窒素、アルゴンこれらの混合ガスが、還元雰囲気ガスとしては例えば水素及び不活性ガスとの混合ガスが挙げられる。 In addition, the atmosphere in the heating device 4 is not limited to the inert gas atmosphere, and the oxide film can be more actively removed as a reducing atmosphere. Examples of the inert gas include a mixed gas of nitrogen and argon. Examples of the reducing atmosphere gas include a mixed gas of hydrogen and an inert gas.
プレス成形後に鋼板を冷却することは鋼板表面の酸化物発生を防ぐ上で好ましい。冷却方法は、例えば窒素ガスをノズルから急速に吹き付けることが挙げられる。 Cooling the steel sheet after press forming is preferable for preventing the generation of oxide on the steel sheet surface. As a cooling method, for example, nitrogen gas is rapidly blown from a nozzle.
950℃で鋼板を加熱してオーステナイト化した後、Ar3温度以上の温度でプレス成形を開始し、プレス金型との接触抜熱により焼き入れて完全にマルテンサイト化した引張強度1480MPa級の高張力鋼のセンターピラー模擬品を、パイロットプラントを用いて試験的に製造した。 After heating the steel sheet at 950 ° C. to form austenite, press forming was started at a temperature of Ar 3 temperature or higher, and quenching was performed by heat removal from the contact with the press mold to completely martensite. High tensile strength of 1480 MPa class A simulated tensile steel center pillar was experimentally produced using a pilot plant.
従来技術に則ったパイロットプラントの概略を図8に示す。熱延後に酸洗した板厚1.2mm、幅900mmのホットコイルを巻き戻して、600mmの長さに切断してブランクとした。一時保管場所16に貯蔵されたブランクを、1枚ずつ、加熱装置4入側に設けた移送装置15(ロボット)を使用して、加熱装置4入側の挿入口(開口部の幅1200mm、高さ300mm)を開けて、加熱装置4内に挿入する。加熱装置4は電気炉で、内部を窒素雰囲気に保つために、窒素供給装置から窒素を供給している。加熱装置4の設定温度を950℃とし、3分間ブランクを加熱した後、加熱装置4出側に設けた移送装置15(ロボット)により、加熱装置4出側の搬出口(開口部の幅1200mm、高さ300mm)を開けて、加熱後のブランクを取り出し、プレス成形装置5にセットしてプレス成形した。
An outline of a pilot plant according to the prior art is shown in FIG. A hot coil having a thickness of 1.2 mm and a width of 900 mm pickled after hot rolling was rewound and cut to a length of 600 mm to obtain a blank. Using the transfer device 15 (robot) provided on the inlet side of the heating device 4 one by one, the blanks stored in the
従来技術に基づくパイロットプラントによる試験操業では、ショットブラストに起因する形状不良や、スケール残りが原因と考えられる表面欠陥による不良率が約5%に達した。なお、プレス成形品2を室温まで冷却した後、ダイフェース部12から断面観察用のサンプルを採取して、切断面をSEM観察し、生成したスケール厚を測定したところ、平均スケール厚は約10μmであった。
In the test operation by the pilot plant based on the prior art, the defect rate due to the shape defect caused by shot blasting and the surface defect considered to be caused by the remaining scale reached about 5%. Note that after the press-formed
一方、本発明に則ったパイロットプラントの概略を図3に示す。加熱装置4は電気炉で、内部を窒素雰囲気に保つために、窒素供給装置から窒素を供給している。加熱装置4の入口と出口は、図2に示すように、ローラー2本でホットコイルを挟む形式になっており、空気の侵入を抑え、加熱装置4内の窒素雰囲気を保つような構造である。熱延後に酸洗した板厚1.2mm、幅900のホットコイルを巻戻装置3に装填し、ホットコイルの先端を、加熱装置4、プレス成形装置5を通し、プレス成形装置5の出側のピンチローラー8に噛み込ませて、試験操業を開始した。ホットコイルのプレス成形された部分は、搬送テーブル上を成形品切断装置7bに送られ、シャー切断されて、成形品2となった。
On the other hand, the outline of the pilot plant according to the present invention is shown in FIG. The heating device 4 is an electric furnace, and nitrogen is supplied from a nitrogen supply device in order to keep the inside in a nitrogen atmosphere. As shown in FIG. 2, the inlet and outlet of the heating device 4 have a structure in which the hot coil is sandwiched between two rollers, and the structure prevents the air from entering and keeps the nitrogen atmosphere in the heating device 4. . A hot coil having a thickness of 1.2 mm and a width of 900, pickled after hot rolling, is loaded into the
本発明に基づく操業では、ショットブラストに起因する形状不良や、スケール残りが原因と考えられる表面欠陥による不良率が約2%以下となり良好な結果が得られた。なお、プレス成形品2を室温まで冷却した後、ダイフェース部12から断面観察用のサンプルを採取して、切断面をSEM観察し、生成したスケール厚を測定したところ、平均スケール厚は約7μmであった。
In the operation based on the present invention, the defective rate due to the shape defect caused by shot blasting and the surface defect considered to be caused by the remaining scale was about 2% or less, and good results were obtained. Note that after the press-formed
上述した、従来技術によるパイロットプラントの試験操業と、本発明によるパイロットプラントの試験操業の結果比較から、本発明により、鋼板表面のスケール生成が抑制され、プレス成形品の表面性状と形状精度が改善されたことは明らかである。 Compared to the results of the pilot plant test operation according to the prior art and the pilot plant test operation according to the present invention described above, the present invention suppresses the generation of scale on the surface of the steel sheet and improves the surface properties and shape accuracy of the press-formed product. It is clear that this was done.
本発明は鋼板、特に、高張力鋼板のプレス成形に利用することが可能で、表面性状に優れたプレス成形品を製造することができる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used for press forming of a steel plate, particularly a high-tensile steel plate, and can produce a press-formed product having excellent surface properties.
1 鋼板
2 プレス成形品
3 巻戻装置
4 加熱装置
5 プレス成形装置
6 冷却装置
7a 鋼板切断装置
7b 成形品切断装置
8 ピンチローラー
9 不活性ガス供給装置
10 搬送ローラー
11 プレス成形部
12 ダイフェース部
13 ルーパ
14 接合装置
15 移送装置
16 一時保管場所
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (8)
前記プレス成形する工程を行う前に、巻戻された前記鋼板を不活性ガス雰囲気下で加熱する工程を行うことを特徴とするプレス成形鋼板の製造方法。 A method for producing a press-formed steel sheet, comprising a step of rewinding a steel sheet coil and a step of press-forming on a rewinding steel sheet conveying line,
A method for producing a press-formed steel sheet, comprising performing a step of heating the unrolled steel sheet in an inert gas atmosphere before performing the press-forming process.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011076045A JP2012206165A (en) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | Method and equipment line for producing press-formed steel plate |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011076045A JP2012206165A (en) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | Method and equipment line for producing press-formed steel plate |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012206165A true JP2012206165A (en) | 2012-10-25 |
Family
ID=47186411
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011076045A Withdrawn JP2012206165A (en) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | Method and equipment line for producing press-formed steel plate |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012206165A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014202409A (en) * | 2013-04-04 | 2014-10-27 | 株式会社東芝 | High intensity thin wall heat transfer pipe, process of manufacturing the same and heat transfer pipe manufacturing device |
CN106141013A (en) * | 2016-08-18 | 2016-11-23 | 娄土岭 | A kind of steel plate conveying device |
JP2016221551A (en) * | 2015-06-01 | 2016-12-28 | 株式会社フジックス | Device and method for manufacturing rod-like bus bar |
JP2017014560A (en) * | 2015-06-30 | 2017-01-19 | Ntn株式会社 | Machine component production device |
CN107127240A (en) * | 2017-07-13 | 2017-09-05 | 乐清市易捷通电子有限公司 | A kind of production line |
CN115518979A (en) * | 2022-09-21 | 2022-12-27 | 华北理工大学 | A local induction heating bending forming process of angle steel |
-
2011
- 2011-03-30 JP JP2011076045A patent/JP2012206165A/en not_active Withdrawn
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014202409A (en) * | 2013-04-04 | 2014-10-27 | 株式会社東芝 | High intensity thin wall heat transfer pipe, process of manufacturing the same and heat transfer pipe manufacturing device |
JP2016221551A (en) * | 2015-06-01 | 2016-12-28 | 株式会社フジックス | Device and method for manufacturing rod-like bus bar |
JP2017014560A (en) * | 2015-06-30 | 2017-01-19 | Ntn株式会社 | Machine component production device |
CN106141013A (en) * | 2016-08-18 | 2016-11-23 | 娄土岭 | A kind of steel plate conveying device |
CN107127240A (en) * | 2017-07-13 | 2017-09-05 | 乐清市易捷通电子有限公司 | A kind of production line |
CN115518979A (en) * | 2022-09-21 | 2022-12-27 | 华北理工大学 | A local induction heating bending forming process of angle steel |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012206165A (en) | Method and equipment line for producing press-formed steel plate | |
US10532395B2 (en) | Method and device for producing shaped sheet metal parts at a low temperature | |
JP6388084B2 (en) | Production method and production line for press-formed products | |
JP5054378B2 (en) | Thin steel plate manufacturing method | |
WO2013047526A1 (en) | Method for manufacturing press-molded article and press molding equipment | |
KR102054878B1 (en) | Non-scaling heat-treatable steel and method for producing a non-scaling component from said steel | |
US9358602B2 (en) | Method for producing press-formed product | |
CN102239028B (en) | Method for producing tailor-made sheet strips | |
JP2010519048A (en) | Method and apparatus for temperature controlled forming of hot rolled steel | |
JP6683093B2 (en) | Hot-dip galvanized steel sheet with ridges, method for producing the same, and hot stamped body | |
WO2017056759A1 (en) | Separator production method | |
JP5237573B2 (en) | Aluminum alloy sheet, sheet, and method for producing molded member | |
CN105327937A (en) | Magnesium alloy plate and strip rolling production line and rolling molding production method thereof | |
CN103189153A (en) | Method for the roll-forming of profiles and a structural part produced thereby | |
CN115135427A (en) | Method for producing stacked hot stamped product, and stacked hot stamped product | |
WO2012043833A1 (en) | Press forming equipment | |
JP6583638B2 (en) | Technology to diffuse aluminum silicon into the steel plate surface | |
JP2005138111A (en) | Steel plate hot press forming method and apparatus | |
CN104164619B (en) | A kind of short flow manufacturing method of the mild steel steel plate without yield point elongation | |
JP5311429B2 (en) | Press curing method and apparatus comprising continuous processes | |
WO2012043834A1 (en) | Press formed article and production method for same | |
JP2004130377A (en) | Hot pressing method for metal strip | |
JP7537521B2 (en) | Quenching device, continuous annealing equipment, and quenching method, manufacturing method of steel sheet, and manufacturing method of plated steel sheet | |
KR20240030780A (en) | Hot stamping component and method of manufacturing the same | |
CN117340034A (en) | Steel plate heat treatment equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20140603 |