JP2012194318A - 現像剤収容体およびリサイクル製品の製造方法 - Google Patents
現像剤収容体およびリサイクル製品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012194318A JP2012194318A JP2011057648A JP2011057648A JP2012194318A JP 2012194318 A JP2012194318 A JP 2012194318A JP 2011057648 A JP2011057648 A JP 2011057648A JP 2011057648 A JP2011057648 A JP 2011057648A JP 2012194318 A JP2012194318 A JP 2012194318A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotating body
- contact
- gear
- detected
- driving force
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 21
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 9
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 238000004064 recycling Methods 0.000 abstract description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 40
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 5
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 5
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 5
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】第1回転体(アジテータ駆動ギヤ80)は、第2回転体(リセットギヤ90)と接触する第1接触部(第1ギヤ歯82A)と、第2回転体と接触不能な第1非接触部(第1欠歯部82B)と、第1接触部よりも軸方向にずれた第1ストッパ部83を有し、第2回転体は、第1回転体と接触する第2接触部(第2ギヤ歯91A)と、第1回転体と接触不能な第2非接触部(第2欠歯部91B)と、第2接触部よりも軸方向にずれた第2ストッパ部92と、検知手段で検知される被検知部93を有し、第1非接触部が第2回転体と対向するときに、被検知部93を旧品位置から新品位置に移動させると、第1ストッパ部83に第2ストッパ部92が当接するように構成されている。
【選択図】図7
Description
次に、本発明の特徴部分となる現像カートリッジ28の詳細構造について説明する。
図2(a),(b)に示すように、現像カートリッジ28は、前記した現像ローラ31等を備える他、筐体の一例としてのカートリッジ本体60と、伝達機構の一例としてのギヤ機構61と、カバー70とを備えている。
図4に示すように、本体ケーシング2内には、駆動装置110や新品検知装置120が設けられている。以下に、これらについて簡単に説明する。
次に、使い終わった(トナーが空になった)現像カートリッジ28を回収してトナーを詰め替えて新たな現像カートリッジ28にリサイクルするためのリサイクル製品の製造方法について説明する。
次に、ユーザが被検知部93の誤操作により被検知部93が旧品位置から新品位置に向けて移動する場合における各ギヤ80,90の作用について説明する。
ユーザが誤って被検知部93を旧品位置から新品位置に向けて動かした場合であっても、ギヤ歯82A,91A同士の干渉もしくはストッパ部83,92同士の干渉によって、被検知部93が新品位置に戻るのを抑えることができる。より詳しくは、被検知部93を有するリセットギヤ90を回すには、このリセットギヤ90とともにギヤ機構61を一緒に回さないといけないので、回転時の抵抗が大きく、被検知部93が新品位置に戻るのを抑えることができる。特に、本実施形態のように、ギヤ機構61が現像ローラ31に駆動力を伝達するように構成される構造においては、層厚規制ブレード32と接触している現像ローラ31を回転させるために大きなトルクが必要なので、ユーザの誤った操作による小さな力では、第1ストッパ部83は動かず、被検知部93が新品位置に戻るのを確実に抑えることができる。
前記実施形態では、接触部としてギヤ歯82A,91Aを例示したが、本発明はこれに限定されず、例えば第1回転体および第2回転体をともに摩擦車で構成し、互いに接触する円筒面を接触部としてもよい。ただし、前記実施形態のように接触部をギヤ歯82A,91Aとした場合には、円筒面同士の接触に比べ、各ギヤ歯82A,91Aの噛み合いにより駆動力を確実に伝達することができる。
28 現像カートリッジ
34A アジテータ
61 ギヤ機構
62 入力ギヤ
70 カバー
80 アジテータ駆動ギヤ
82A 第1ギヤ歯
82B 第1欠歯部
83 第1ストッパ部
90 リセットギヤ
91A 第2ギヤ歯
91B 第2欠歯部
92 第2ストッパ部
93 被検知部
120 新品検知装置
T1 回転軌跡
Claims (6)
- 画像形成装置に着脱可能な現像剤収容体であって、
現像剤を収容する筐体と、
前記筐体内の現像剤を撹拌する撹拌部材と、
前記画像形成装置からの駆動力を少なくとも前記撹拌部材に伝達する伝達機構と、
前記伝達機構を覆うように前記筐体に取り付けられるカバーと、を備え、
前記伝達機構は、
前記画像形成装置から駆動力が伝達されて回転する駆動力入力部材と、
前記駆動力入力部材からの駆動力を受けて回転する第1回転体と、
前記第1回転体からの駆動力を受けて回転する第2回転体と、を有し、
前記第1回転体は、
前記第2回転体と接触して当該第2回転体に駆動力を伝達する第1接触部と、当該第1接触部と軸方向で同じ位置に配置され、当該第1接触部よりも径方向内側に形成されて前記第2回転体と接触不能となる第1非接触部と、前記第1接触部よりも軸方向にずれた位置に設けられる第1ストッパ部と、を有し、
前記第2回転体は、
前記第1回転体と接触して当該第1回転体から駆動力が伝達される第2接触部と、当該第2接触部と軸方向で同じ位置に配置され、当該第2接触部よりも径方向内側に形成されて前記第1回転体と接触不能となる第2非接触部と、前記第2接触部よりも軸方向にずれた位置に設けられる第2ストッパ部と、第2回転体の回転中心からずれた位置から前記カバーの外側に向けて突出し、前記画像形成装置に設けられた検知手段によって検知される被検知部と、を有し、
前記被検知部は、現像剤収容体の使用前には新品位置に配置され、使用後には前記新品位置とは異なる旧品位置に配置されるように、前記新品位置から前記旧品位置まで移動可能に構成され、
前記第1回転体の前記第1非接触部が前記第2回転体と対向するときに、前記被検知部が前記旧品位置から前記新品位置に向かう方向に前記第2回転体が回転される場合に、前記被検知部が前記新品位置に到達する前に前記第1ストッパ部に前記第2ストッパ部が当接するように構成されていることを特徴とする現像剤収容体。 - 前記カバーには、前記第1回転体の向きを視認するための孔が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の現像剤収容体。
- 前記各ストッパ部は、ともに各接触部よりも径方向外側に突出していることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の現像剤収容体。
- 前記各回転体の各接触部は、ギヤ歯であることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の現像剤収容体。
- 前記筐体内の現像剤を担持する現像ローラと、
前記現像ローラと接触し、前記現像ローラにおいて現像剤の層厚を規制する層厚規制部材と、を備え、
前記現像ローラは、前記駆動入力部材からの駆動力を受けて回転することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の現像剤収容体。 - 隣接する2つの回転体を備え、各回転体が、隣接する回転体と接触して各回転体間の駆動力の伝達に寄与する接触部と、当該接触部よりも径方向内側に形成され、隣接する回転体に接触不能となる非接触部と、前記接触部よりも軸方向にずれた位置に設けられるストッパ部とを有し、2つのうち一方の回転体に、画像形成装置に設けられた検知手段によって検知される被検知部を設けた現像剤収容体をリサイクルするために、前記被検知部を旧品位置から新品位置に戻す工程を有するリサイクル製品の製造方法であって、
前記他方の回転体の非接触部を前記一方の回転体に対向させる工程と、
前記旧品位置から前記各ストッパ部が当接する当接位置まで前記一方の回転体を回転させる工程と、
前記他方の回転体のストッパ部が前記一方のストッパ部の回転軌跡の外側に移動するまで前記他方の回転体を回転させる工程と、
前記当接位置から前記新品位置まで前記一方の回転体を回転させる工程と、を備えることを特徴とするリサイクル製品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011057648A JP5370399B2 (ja) | 2011-03-16 | 2011-03-16 | 現像剤収容体およびリサイクル製品の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011057648A JP5370399B2 (ja) | 2011-03-16 | 2011-03-16 | 現像剤収容体およびリサイクル製品の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012194318A true JP2012194318A (ja) | 2012-10-11 |
JP5370399B2 JP5370399B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=47086289
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011057648A Active JP5370399B2 (ja) | 2011-03-16 | 2011-03-16 | 現像剤収容体およびリサイクル製品の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5370399B2 (ja) |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015011232A (ja) * | 2013-06-28 | 2015-01-19 | ブラザー工業株式会社 | カートリッジ |
US9594329B2 (en) | 2014-03-31 | 2017-03-14 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge |
US9599954B2 (en) | 2014-03-31 | 2017-03-21 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge |
US9599953B2 (en) | 2014-03-31 | 2017-03-21 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge |
US9599929B2 (en) | 2010-03-31 | 2017-03-21 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge and image forming apparatus |
US9605734B2 (en) | 2013-06-28 | 2017-03-28 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge provided with movable detected body |
US9606503B2 (en) | 2014-03-31 | 2017-03-28 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge |
US9606504B2 (en) | 2013-09-20 | 2017-03-28 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming device |
US9606473B2 (en) | 2014-03-31 | 2017-03-28 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge having detected member |
US9612569B2 (en) | 2014-03-31 | 2017-04-04 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge with multiple rotary members |
US9612551B2 (en) | 2010-08-31 | 2017-04-04 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cap configuration for a toner cartridge |
US9612553B2 (en) | 2013-10-31 | 2017-04-04 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge having agitator and rotary member with detected portion |
US9612548B2 (en) | 2011-11-24 | 2017-04-04 | Brother Kogyo Labushiki Kaisha | Cartridge provided with pivotable member for new product detection |
WO2017056336A1 (ja) * | 2015-10-02 | 2017-04-06 | ブラザー工業株式会社 | 現像剤カートリッジ |
US9618879B2 (en) | 2014-01-06 | 2017-04-11 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developing cartridge |
US9639026B2 (en) | 2014-03-31 | 2017-05-02 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge with transmission gear and toothless gear |
WO2017072968A1 (ja) * | 2015-10-30 | 2017-05-04 | ブラザー工業株式会社 | 検知ギヤおよび現像カートリッジ |
WO2018179521A1 (ja) * | 2017-03-30 | 2018-10-04 | ブラザー工業株式会社 | 現像カートリッジ |
CN110874036A (zh) * | 2018-08-30 | 2020-03-10 | 兄弟工业株式会社 | 显影盒 |
CN113934120A (zh) * | 2020-07-13 | 2022-01-14 | 江西亿铂电子科技有限公司 | 一种显影盒 |
CN114253111B (zh) * | 2021-12-08 | 2024-03-22 | 广州众诺微电子有限公司 | 粉盒及打印机 |
WO2025118390A1 (en) * | 2023-12-06 | 2025-06-12 | Zhuhai Oritone Infotech Co., Ltd. | Developing cartridge |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08305244A (ja) * | 1995-04-28 | 1996-11-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH09319284A (ja) * | 1996-05-29 | 1997-12-12 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
JP2003140453A (ja) * | 2001-10-31 | 2003-05-14 | Fuji Xerox Co Ltd | トナーカートリッジ及びこれを用いたトナー補給装置 |
JP2005055544A (ja) * | 2003-08-07 | 2005-03-03 | Brother Ind Ltd | 現像カートリッジ、プロセス装置および画像形成装置 |
JP2006267994A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-10-05 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置および現像カートリッジ |
JP2010054823A (ja) * | 2008-08-28 | 2010-03-11 | Sharp Corp | プロセスユニットおよび画像形成装置 |
-
2011
- 2011-03-16 JP JP2011057648A patent/JP5370399B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08305244A (ja) * | 1995-04-28 | 1996-11-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH09319284A (ja) * | 1996-05-29 | 1997-12-12 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
JP2003140453A (ja) * | 2001-10-31 | 2003-05-14 | Fuji Xerox Co Ltd | トナーカートリッジ及びこれを用いたトナー補給装置 |
JP2005055544A (ja) * | 2003-08-07 | 2005-03-03 | Brother Ind Ltd | 現像カートリッジ、プロセス装置および画像形成装置 |
JP2006267994A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-10-05 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置および現像カートリッジ |
JP2010054823A (ja) * | 2008-08-28 | 2010-03-11 | Sharp Corp | プロセスユニットおよび画像形成装置 |
Cited By (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9612552B2 (en) | 2010-03-31 | 2017-04-04 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge and image forming apparatus |
US9599929B2 (en) | 2010-03-31 | 2017-03-21 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge and image forming apparatus |
US9612551B2 (en) | 2010-08-31 | 2017-04-04 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cap configuration for a toner cartridge |
US9612548B2 (en) | 2011-11-24 | 2017-04-04 | Brother Kogyo Labushiki Kaisha | Cartridge provided with pivotable member for new product detection |
US9605734B2 (en) | 2013-06-28 | 2017-03-28 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge provided with movable detected body |
JP2015011232A (ja) * | 2013-06-28 | 2015-01-19 | ブラザー工業株式会社 | カートリッジ |
US9714696B2 (en) | 2013-06-28 | 2017-07-25 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge provided with body for new product detection |
US9606504B2 (en) | 2013-09-20 | 2017-03-28 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming device |
US9612553B2 (en) | 2013-10-31 | 2017-04-04 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge having agitator and rotary member with detected portion |
US9618879B2 (en) | 2014-01-06 | 2017-04-11 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developing cartridge |
US9599953B2 (en) | 2014-03-31 | 2017-03-21 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge |
US9606503B2 (en) | 2014-03-31 | 2017-03-28 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge |
US9594329B2 (en) | 2014-03-31 | 2017-03-14 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge |
US9612569B2 (en) | 2014-03-31 | 2017-04-04 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge with multiple rotary members |
US9606473B2 (en) | 2014-03-31 | 2017-03-28 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge having detected member |
US9599954B2 (en) | 2014-03-31 | 2017-03-21 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge |
US9639026B2 (en) | 2014-03-31 | 2017-05-02 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridge with transmission gear and toothless gear |
CN106817911A (zh) * | 2015-10-02 | 2017-06-09 | 兄弟工业株式会社 | 显影盒 |
US10983456B2 (en) | 2015-10-02 | 2021-04-20 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developer cartridge provided with gear having engagement portions |
WO2017056336A1 (ja) * | 2015-10-02 | 2017-04-06 | ブラザー工業株式会社 | 現像剤カートリッジ |
US9952535B2 (en) | 2015-10-02 | 2018-04-24 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developer cartridge provided with gear having engagement portions |
AU2015410568B2 (en) * | 2015-10-02 | 2018-11-29 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developer cartridge |
US12282270B2 (en) | 2015-10-02 | 2025-04-22 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developer cartridge provided with gear having engagement portions |
US10365582B2 (en) | 2015-10-02 | 2019-07-30 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developer cartridge provided with gear having engagement portions |
US20190339632A1 (en) | 2015-10-02 | 2019-11-07 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developer cartridge provided with gear having engagement portions |
KR102057076B1 (ko) | 2015-10-02 | 2019-12-18 | 브라더 고오교오 가부시키가이샤 | 현상제 카트리지 |
US11579543B2 (en) | 2015-10-02 | 2023-02-14 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developer cartridge provided with gear having engagement portions |
CN107407901A (zh) * | 2015-10-30 | 2017-11-28 | 兄弟工业株式会社 | 检测齿轮和显影盒 |
US10048616B2 (en) | 2015-10-30 | 2018-08-14 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Detection gear provided with protrusion, and developing cartridge provided with the same |
WO2017072968A1 (ja) * | 2015-10-30 | 2017-05-04 | ブラザー工業株式会社 | 検知ギヤおよび現像カートリッジ |
WO2018179521A1 (ja) * | 2017-03-30 | 2018-10-04 | ブラザー工業株式会社 | 現像カートリッジ |
US10168660B2 (en) | 2017-03-30 | 2019-01-01 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developing cartridge including first gear and second gear |
US11204585B2 (en) | 2018-08-30 | 2021-12-21 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developing cartridge including first gear and second gear rotatable relative to first gear |
CN110874036B (zh) * | 2018-08-30 | 2022-05-31 | 兄弟工业株式会社 | 显影盒 |
CN110874036A (zh) * | 2018-08-30 | 2020-03-10 | 兄弟工业株式会社 | 显影盒 |
CN113934120A (zh) * | 2020-07-13 | 2022-01-14 | 江西亿铂电子科技有限公司 | 一种显影盒 |
CN114253111B (zh) * | 2021-12-08 | 2024-03-22 | 广州众诺微电子有限公司 | 粉盒及打印机 |
WO2025118390A1 (en) * | 2023-12-06 | 2025-06-12 | Zhuhai Oritone Infotech Co., Ltd. | Developing cartridge |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5370399B2 (ja) | 2013-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5370399B2 (ja) | 現像剤収容体およびリサイクル製品の製造方法 | |
US8494380B2 (en) | Developer storage unit and method for manufacturing recycling product | |
JP4893369B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5206776B2 (ja) | カートリッジ | |
US11635708B2 (en) | Developing cartridge including protrusion positioned at outer surface of casing | |
JP3167011U (ja) | 現像カートリッジ | |
JP4636037B2 (ja) | 現像剤収容体 | |
EP2506087A1 (en) | Cartridge | |
JP2009244562A (ja) | 現像カートリッジ | |
JP2009244563A (ja) | 現像カートリッジ | |
JP2009244560A (ja) | 現像カートリッジ | |
JP6137029B2 (ja) | カートリッジ | |
JP4569611B2 (ja) | 現像剤収容体 | |
JP4706713B2 (ja) | 現像カートリッジ | |
JP2009244558A (ja) | 現像カートリッジ | |
JP2009180984A (ja) | 現像カートリッジ | |
JP2009244640A (ja) | 現像カートリッジ | |
JP6947255B2 (ja) | カートリッジ | |
JP3167174U (ja) | 現像カートリッジ | |
JP2009180986A (ja) | 現像カートリッジ | |
JP3167171U (ja) | 現像カートリッジ | |
JP5799673B2 (ja) | カートリッジ | |
JP5803286B2 (ja) | カートリッジ | |
JP2017067974A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3167010U (ja) | 現像カートリッジ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130814 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5370399 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |