JP2012172981A - 特異的反応検出キット、特異的反応検出装置、及び特異的反応検出方法 - Google Patents
特異的反応検出キット、特異的反応検出装置、及び特異的反応検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012172981A JP2012172981A JP2011031888A JP2011031888A JP2012172981A JP 2012172981 A JP2012172981 A JP 2012172981A JP 2011031888 A JP2011031888 A JP 2011031888A JP 2011031888 A JP2011031888 A JP 2011031888A JP 2012172981 A JP2012172981 A JP 2012172981A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- specific reaction
- magnetic
- reaction detection
- antibody
- flow path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims abstract description 214
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims abstract description 150
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 17
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 claims abstract description 112
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims abstract description 63
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims abstract description 60
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 23
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims abstract description 17
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims description 26
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims description 26
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims description 26
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 10
- 239000003446 ligand Substances 0.000 claims description 10
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 9
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 9
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 7
- 239000002131 composite material Substances 0.000 abstract description 3
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 104
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 38
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 18
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 15
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 11
- 239000012099 Alexa Fluor family Substances 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 9
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 9
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 8
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 8
- 108010022366 Carcinoembryonic Antigen Proteins 0.000 description 7
- 102100025475 Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 5 Human genes 0.000 description 7
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 7
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 7
- 239000002122 magnetic nanoparticle Substances 0.000 description 7
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YHIPILPTUVMWQT-UHFFFAOYSA-N Oplophorus luciferin Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC(C(N1C=C(N2)C=3C=CC(O)=CC=3)=O)=NC1=C2CC1=CC=CC=C1 YHIPILPTUVMWQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 6
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 6
- -1 manganese aluminum Chemical compound 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 6
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 6
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 5
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- VGIRNWJSIRVFRT-UHFFFAOYSA-N 2',7'-difluorofluorescein Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(F)C(=O)C=C2OC2=CC(O)=C(F)C=C21 VGIRNWJSIRVFRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FNEZBBILNYNQGC-UHFFFAOYSA-N methyl 2-(3,6-diamino-9h-xanthen-9-yl)benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C1C2=CC=C(N)C=C2OC2=CC(N)=CC=C21 FNEZBBILNYNQGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- QZAYGJVTTNCVMB-UHFFFAOYSA-N serotonin Chemical compound C1=C(O)C=C2C(CCN)=CNC2=C1 QZAYGJVTTNCVMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BGWLYQZDNFIFRX-UHFFFAOYSA-N 5-[3-[2-[3-(3,8-diamino-6-phenylphenanthridin-5-ium-5-yl)propylamino]ethylamino]propyl]-6-phenylphenanthridin-5-ium-3,8-diamine;dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].C=1C(N)=CC=C(C2=CC=C(N)C=C2[N+]=2CCCNCCNCCC[N+]=3C4=CC(N)=CC=C4C4=CC=C(N)C=C4C=3C=3C=CC=CC=3)C=1C=2C1=CC=CC=C1 BGWLYQZDNFIFRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000521 B alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N Riboflavin Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N 0.000 description 3
- PJANXHGTPQOBST-VAWYXSNFSA-N Stilbene Natural products C=1C=CC=CC=1/C=C/C1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 239000000090 biomarker Substances 0.000 description 3
- DEGAKNSWVGKMLS-UHFFFAOYSA-N calcein Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC(CN(CC(O)=O)CC(O)=O)=C(O)C=C1OC1=C2C=C(CN(CC(O)=O)CC(=O)O)C(O)=C1 DEGAKNSWVGKMLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 3
- 108010082025 cyan fluorescent protein Proteins 0.000 description 3
- GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N fluorescein Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 3
- 210000004164 leucophore Anatomy 0.000 description 3
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 3
- 229960002378 oftasceine Drugs 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 229940043267 rhodamine b Drugs 0.000 description 3
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 3
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N stilbene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C=CC1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000021286 stilbenes Nutrition 0.000 description 3
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 3
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JWDFQMWEFLOOED-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 3-(pyridin-2-yldisulfanyl)propanoate Chemical compound O=C1CCC(=O)N1OC(=O)CCSSC1=CC=CC=N1 JWDFQMWEFLOOED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 2
- PRDFBSVERLRRMY-UHFFFAOYSA-N 2'-(4-ethoxyphenyl)-5-(4-methylpiperazin-1-yl)-2,5'-bibenzimidazole Chemical compound C1=CC(OCC)=CC=C1C1=NC2=CC=C(C=3NC4=CC(=CC=C4N=3)N3CCN(C)CC3)C=C2N1 PRDFBSVERLRRMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDFNWJDGWJVGGN-UHFFFAOYSA-N 2-(2,7-dichloro-3,6-dihydroxy-9h-xanthen-9-yl)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C1C2=CC(Cl)=C(O)C=C2OC2=CC(O)=C(Cl)C=C21 XDFNWJDGWJVGGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AUUIARVPJHGTSA-UHFFFAOYSA-N 3-(aminomethyl)chromen-2-one Chemical compound C1=CC=C2OC(=O)C(CN)=CC2=C1 AUUIARVPJHGTSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MJKVTPMWOKAVMS-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-1-benzopyran-2-one Chemical compound C1=CC=C2OC(=O)C(O)=CC2=C1 MJKVTPMWOKAVMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VIIIJFZJKFXOGG-UHFFFAOYSA-N 3-methylchromen-2-one Chemical compound C1=CC=C2OC(=O)C(C)=CC2=C1 VIIIJFZJKFXOGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HSHNITRMYYLLCV-UHFFFAOYSA-N 4-methylumbelliferone Chemical compound C1=C(O)C=CC2=C1OC(=O)C=C2C HSHNITRMYYLLCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BUJRUSRXHJKUQE-UHFFFAOYSA-N 5-carboxy-X-rhodamine triethylammonium salt Chemical compound CC[NH+](CC)CC.[O-]C(=O)C1=CC(C(=O)[O-])=CC=C1C1=C(C=C2C3=C4CCCN3CCC2)C4=[O+]C2=C1C=C1CCCN3CCCC2=C13 BUJRUSRXHJKUQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NJYVEMPWNAYQQN-UHFFFAOYSA-N 5-carboxyfluorescein Chemical compound C12=CC=C(O)C=C2OC2=CC(O)=CC=C2C21OC(=O)C1=CC(C(=O)O)=CC=C21 NJYVEMPWNAYQQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YMZMTOFQCVHHFB-UHFFFAOYSA-N 5-carboxytetramethylrhodamine Chemical compound C=12C=CC(N(C)C)=CC2=[O+]C2=CC(N(C)C)=CC=C2C=1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1C([O-])=O YMZMTOFQCVHHFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VWOLRKMFAJUZGM-UHFFFAOYSA-N 6-carboxyrhodamine 6G Chemical compound [Cl-].C=12C=C(C)C(NCC)=CC2=[O+]C=2C=C(NCC)C(C)=CC=2C=1C1=CC(C(O)=O)=CC=C1C(=O)OCC VWOLRKMFAJUZGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IHHSSHCBRVYGJX-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-2-methoxyacridin-9-amine Chemical compound C1=C(Cl)C=CC2=C(N)C3=CC(OC)=CC=C3N=C21 IHHSSHCBRVYGJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YXHLJMWYDTXDHS-IRFLANFNSA-N 7-aminoactinomycin D Chemical compound C[C@H]1OC(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C(=O)[C@@H]2CCCN2C(=O)[C@@H](C(C)C)NC(=O)[C@H]1NC(=O)C1=C(N)C(=O)C(C)=C2OC(C(C)=C(N)C=C3C(=O)N[C@@H]4C(=O)N[C@@H](C(N5CCC[C@H]5C(=O)N(C)CC(=O)N(C)[C@@H](C(C)C)C(=O)O[C@@H]4C)=O)C(C)C)=C3N=C21 YXHLJMWYDTXDHS-IRFLANFNSA-N 0.000 description 2
- 108700012813 7-aminoactinomycin D Proteins 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000238366 Cephalopoda Species 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 229910005335 FePt Inorganic materials 0.000 description 2
- 102000018233 Fibroblast Growth Factor Human genes 0.000 description 2
- 108050007372 Fibroblast Growth Factor Proteins 0.000 description 2
- 102220566469 GDNF family receptor alpha-1_S65T_mutation Human genes 0.000 description 2
- 102220566451 GDNF family receptor alpha-1_Y66H_mutation Human genes 0.000 description 2
- 108090000723 Insulin-Like Growth Factor I Proteins 0.000 description 2
- FGBAVQUHSKYMTC-UHFFFAOYSA-M LDS 751 dye Chemical compound [O-]Cl(=O)(=O)=O.C1=CC2=CC(N(C)C)=CC=C2[N+](CC)=C1C=CC=CC1=CC=C(N(C)C)C=C1 FGBAVQUHSKYMTC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- YDIKCZBMBPOGFT-PWUSVEHZSA-N Malvidin 3-galactoside Chemical compound [Cl-].COC1=C(O)C(OC)=CC(C=2C(=CC=3C(O)=CC(O)=CC=3[O+]=2)O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)O)=C1 YDIKCZBMBPOGFT-PWUSVEHZSA-N 0.000 description 2
- 108010025020 Nerve Growth Factor Proteins 0.000 description 2
- 102000015336 Nerve Growth Factor Human genes 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KPKZJLCSROULON-QKGLWVMZSA-N Phalloidin Chemical compound N1C(=O)[C@@H]([C@@H](O)C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C[C@@](C)(O)CO)NC(=O)[C@H](C2)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H]3C[C@H](O)CN3C(=O)[C@@H]1CSC1=C2C2=CC=CC=C2N1 KPKZJLCSROULON-QKGLWVMZSA-N 0.000 description 2
- 108010053210 Phycocyanin Proteins 0.000 description 2
- 108010038512 Platelet-Derived Growth Factor Proteins 0.000 description 2
- 102000010780 Platelet-Derived Growth Factor Human genes 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- PXUQTDZNOHRWLI-QOPOCTTISA-O Primulin Natural products O(C)c1c(O)c(OC)cc(-c2c(O[C@H]3[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O3)cc3c(O)cc(O)cc3[o+]2)c1 PXUQTDZNOHRWLI-QOPOCTTISA-O 0.000 description 2
- 229910001260 Pt alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 206010039101 Rhinorrhoea Diseases 0.000 description 2
- 108020004459 Small interfering RNA Proteins 0.000 description 2
- 102000013275 Somatomedins Human genes 0.000 description 2
- 108010009583 Transforming Growth Factors Proteins 0.000 description 2
- 102000009618 Transforming Growth Factors Human genes 0.000 description 2
- ZYVSOIYQKUDENJ-UHFFFAOYSA-N [6-[[6-[4-[4-(5-acetyloxy-4-hydroxy-4,6-dimethyloxan-2-yl)oxy-5-hydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-5-hydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-7-(3,4-dihydroxy-1-methoxy-2-oxopentyl)-4,10-dihydroxy-3-methyl-5-oxo-7,8-dihydro-6h-anthracen-2-yl]oxy]-4-(4-hydroxy-5-methoxy-6 Chemical compound CC=1C(O)=C2C(O)=C3C(=O)C(OC4OC(C)C(O)C(OC5OC(C)C(O)C(OC6OC(C)C(OC(C)=O)C(C)(O)C6)C5)C4)C(C(OC)C(=O)C(O)C(C)O)CC3=CC2=CC=1OC(OC(C)C1OC(C)=O)CC1OC1CC(O)C(OC)C(C)O1 ZYVSOIYQKUDENJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEJLNXHANOHNSU-UHFFFAOYSA-N acridine-3,6-diamine;10-methylacridin-10-ium-3,6-diamine;chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=NC3=CC(N)=CC=C3C=C21.C1=C(N)C=C2[N+](C)=C(C=C(N)C=C3)C3=CC2=C1 PEJLNXHANOHNSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- RGCKGOZRHPZPFP-UHFFFAOYSA-N alizarin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=C(O)C(O)=CC=C3C(=O)C2=C1 RGCKGOZRHPZPFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005370 alkoxysilyl group Chemical group 0.000 description 2
- 108010004469 allophycocyanin Proteins 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 2
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 2
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 2
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- TUESWZZJYCLFNL-DAFODLJHSA-N chembl1301 Chemical compound C1=CC(C(=N)N)=CC=C1\C=C\C1=CC=C(C(N)=N)C=C1O TUESWZZJYCLFNL-DAFODLJHSA-N 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- KPLQYGBQNPPQGA-UHFFFAOYSA-N cobalt samarium Chemical compound [Co].[Sm] KPLQYGBQNPPQGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N coumarin Chemical compound C1=CC=C2OC(=O)C=CC2=C1 ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N dithiothreitol Chemical compound SC[C@@H](O)[C@H](O)CS VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 2
- VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N dopamine Chemical compound NCCC1=CC=C(O)C(O)=C1 VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- IINNWAYUJNWZRM-UHFFFAOYSA-L erythrosin B Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(I)C(=O)C(I)=C2OC2=C(I)C([O-])=C(I)C=C21 IINNWAYUJNWZRM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N europium atom Chemical compound [Eu] OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 229940126864 fibroblast growth factor Drugs 0.000 description 2
- 238000002866 fluorescence resonance energy transfer Methods 0.000 description 2
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 2
- DVGHHMFBFOTGLM-UHFFFAOYSA-L fluorogold Chemical compound F[Au][Au]F DVGHHMFBFOTGLM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 2
- 229950005911 hydroxystilbamidine Drugs 0.000 description 2
- PNDZEEPOYCVIIY-UHFFFAOYSA-N indo-1 Chemical compound CC1=CC=C(N(CC(O)=O)CC(O)=O)C(OCCOC=2C(=CC=C(C=2)C=2N=C3[CH]C(=CC=C3C=2)C(O)=O)N(CC(O)=O)CC(O)=O)=C1 PNDZEEPOYCVIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001337 iron nitride Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 2
- HQCYVSPJIOJEGA-UHFFFAOYSA-N methoxycoumarin Chemical compound C1=CC=C2OC(=O)C(OC)=CC2=C1 HQCYVSPJIOJEGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 208000010753 nasal discharge Diseases 0.000 description 2
- AFAIELJLZYUNPW-UHFFFAOYSA-N pararosaniline free base Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1C(C=1C=CC(N)=CC=1)=C1C=CC(=N)C=C1 AFAIELJLZYUNPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GVKCHTBDSMQENH-UHFFFAOYSA-L phloxine B Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)C1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1C1=C2C=C(Br)C(=O)C(Br)=C2OC2=C(Br)C([O-])=C(Br)C=C21 GVKCHTBDSMQENH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- XJMOSONTPMZWPB-UHFFFAOYSA-M propidium iodide Chemical compound [I-].[I-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CCC[N+](C)(CC)CC)=C1C1=CC=CC=C1 XJMOSONTPMZWPB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N pyrene Chemical compound C1=CC=C2C=CC3=CC=CC4=CC=C1C2=C43 BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- INCIMLINXXICKS-UHFFFAOYSA-M pyronin Y Chemical compound [Cl-].C1=CC(=[N+](C)C)C=C2OC3=CC(N(C)C)=CC=C3C=C21 INCIMLINXXICKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000012113 quantitative test Methods 0.000 description 2
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 2
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 229910000938 samarium–cobalt magnet Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- JGVWCANSWKRBCS-UHFFFAOYSA-N tetramethylrhodamine thiocyanate Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(N(C)C)=CC2=[O+]C2=CC(N(C)C)=CC=C2C=1C1=CC=C(SC#N)C=C1C(O)=O JGVWCANSWKRBCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ACOJCCLIDPZYJC-UHFFFAOYSA-M thiazole orange Chemical compound CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1.C1=CC=C2C(C=C3N(C4=CC=CC=C4S3)C)=CC=[N+](C)C2=C1 ACOJCCLIDPZYJC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- SFLSHLFXELFNJZ-QMMMGPOBSA-N (-)-norepinephrine Chemical compound NC[C@H](O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 SFLSHLFXELFNJZ-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- LORKUZBPMQEQET-UHFFFAOYSA-M (2e)-1,3,3-trimethyl-2-[(2z)-2-(1-methyl-2-phenylindol-1-ium-3-ylidene)ethylidene]indole;chloride Chemical compound [Cl-].CC1(C)C2=CC=CC=C2N(C)\C1=C/C=C(C1=CC=CC=C1[N+]=1C)/C=1C1=CC=CC=C1 LORKUZBPMQEQET-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M (4z)-1-(3-methylbutyl)-4-[[1-(3-methylbutyl)quinolin-1-ium-4-yl]methylidene]quinoline;iodide Chemical compound [I-].C12=CC=CC=C2N(CCC(C)C)C=CC1=CC1=CC=[N+](CCC(C)C)C2=CC=CC=C12 QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VQVUBYASAICPFU-UHFFFAOYSA-N (6'-acetyloxy-2',7'-dichloro-3-oxospiro[2-benzofuran-1,9'-xanthene]-3'-yl) acetate Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC(Cl)=C(OC(C)=O)C=C1OC1=C2C=C(Cl)C(OC(=O)C)=C1 VQVUBYASAICPFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLKDGVPOSSLUAI-PGUFJCEWSA-N 1,2-dihexadecanoyl-sn-glycero-3-phosphoethanolamine zwitterion Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OCCN)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC SLKDGVPOSSLUAI-PGUFJCEWSA-N 0.000 description 1
- CTTVWDKXMPBZMQ-UHFFFAOYSA-N 1-[6-(dimethylamino)naphthalen-2-yl]undecan-1-one Chemical compound CCCCCCCCCCC(=O)c1ccc2cc(ccc2c1)N(C)C CTTVWDKXMPBZMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFBJCMHMOXMLKC-UHFFFAOYSA-N 2,4-dinitrophenol Chemical compound OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O UFBJCMHMOXMLKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ADAOOVVYDLASGJ-UHFFFAOYSA-N 2,7,10-trimethylacridin-10-ium-3,6-diamine;chloride Chemical compound [Cl-].CC1=C(N)C=C2[N+](C)=C(C=C(C(C)=C3)N)C3=CC2=C1 ADAOOVVYDLASGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXZONVAEGFOVSF-UHFFFAOYSA-N 2-(5'-chloro-2'-phosphoryloxyphenyl)-6-chloro-4-(3H)-quinazolinone Chemical compound OP(O)(=O)OC1=CC=C(Cl)C=C1C1=NC(=O)C2=CC(Cl)=CC=C2N1 IXZONVAEGFOVSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBYNJKLOYWCXEP-UHFFFAOYSA-N 2-[3-(dimethylamino)-6-dimethylazaniumylidenexanthen-9-yl]-4-isothiocyanatobenzoate Chemical compound C=12C=CC(=[N+](C)C)C=C2OC2=CC(N(C)C)=CC=C2C=1C1=CC(N=C=S)=CC=C1C([O-])=O OBYNJKLOYWCXEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUVJFMSQTCEAAB-UHFFFAOYSA-M 2-[3-[5,6-dichloro-1,3-bis[[4-(chloromethyl)phenyl]methyl]benzimidazol-2-ylidene]prop-1-enyl]-3-methyl-1,3-benzoxazol-3-ium;chloride Chemical compound [Cl-].O1C2=CC=CC=C2[N+](C)=C1C=CC=C(N(C1=CC(Cl)=C(Cl)C=C11)CC=2C=CC(CCl)=CC=2)N1CC1=CC=C(CCl)C=C1 RUVJFMSQTCEAAB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ALVZYHNBPIMLFM-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(4-carbamimidoylphenoxy)ethoxy]phenyl]-1h-indole-6-carboximidamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=CC(C(=N)N)=CC=C1OCCOC1=CC=C(C=2NC3=CC(=CC=C3C=2)C(N)=N)C=C1 ALVZYHNBPIMLFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOOMXAQUNPWDLL-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(diethylamino)-3-(diethyliminiumyl)-3h-xanthen-9-yl]-5-sulfobenzene-1-sulfonate Chemical compound C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1S([O-])(=O)=O IOOMXAQUNPWDLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PDURUKZNVHEHGO-UHFFFAOYSA-N 2-[6-[bis(carboxymethyl)amino]-5-(carboxymethoxy)-1-benzofuran-2-yl]-1,3-oxazole-5-carboxylic acid Chemical compound O1C=2C=C(N(CC(O)=O)CC(O)=O)C(OCC(=O)O)=CC=2C=C1C1=NC=C(C(O)=O)O1 PDURUKZNVHEHGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RJPSHDMGSVVHFA-UHFFFAOYSA-N 2-[carboxymethyl-[(7-hydroxy-4-methyl-2-oxochromen-8-yl)methyl]amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC1=C(O)C=CC2=C1OC(=O)C=C2C RJPSHDMGSVVHFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCSBOFLEOACXIR-UHFFFAOYSA-N 2-benzyl-8-(cyclopentylmethyl)-6-(4-hydroxyphenyl)imidazo[1,2-a]pyrazin-3-ol Chemical compound Oc1c(Cc2ccccc2)nc2c(CC3CCCC3)nc(cn12)-c1ccc(O)cc1 UCSBOFLEOACXIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFOTVGYJMFZMTD-UHFFFAOYSA-N 3',10'-dihydroxyspiro[2-benzofuran-3,7'-benzo[c]xanthene]-1-one Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C(C=CC=1C3=CC=C(O)C=1)=C3OC1=CC(O)=CC=C21 WFOTVGYJMFZMTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVDGOJFPFMINBM-UHFFFAOYSA-N 3-(6-methoxyquinolin-1-ium-1-yl)propane-1-sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)CCC[N+]1=CC=CC2=CC(OC)=CC=C21 ZVDGOJFPFMINBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HAPJROQJVSPKCJ-UHFFFAOYSA-N 3-[4-[2-[6-(dibutylamino)naphthalen-2-yl]ethenyl]pyridin-1-ium-1-yl]propane-1-sulfonate Chemical compound C1=CC2=CC(N(CCCC)CCCC)=CC=C2C=C1C=CC1=CC=[N+](CCCS([O-])(=O)=O)C=C1 HAPJROQJVSPKCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXFSUSNUALIXLU-UHFFFAOYSA-N 3-[4-[2-[6-(dioctylamino)naphthalen-2-yl]ethenyl]pyridin-1-ium-1-yl]propane-1-sulfonate Chemical compound C1=CC2=CC(N(CCCCCCCC)CCCCCCCC)=CC=C2C=C1C=CC1=CC=[N+](CCCS([O-])(=O)=O)C=C1 IXFSUSNUALIXLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJIRSTSECXKPCO-UHFFFAOYSA-M 3-[n-methyl-4-[2-(1,3,3-trimethylindol-1-ium-2-yl)ethenyl]anilino]propanenitrile;chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(CCC#N)C)=CC=C1\C=C\C1=[N+](C)C2=CC=CC=C2C1(C)C NJIRSTSECXKPCO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QWZHDKGQKYEBKK-UHFFFAOYSA-N 3-aminochromen-2-one Chemical compound C1=CC=C2OC(=O)C(N)=CC2=C1 QWZHDKGQKYEBKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQJVKBUJXQTCGG-UHFFFAOYSA-N 3-n,6-n-dibenzylacridine-3,6-diamine;hydrochloride Chemical compound Cl.C=1C=CC=CC=1CNC(C=C1N=C2C=3)=CC=C1C=C2C=CC=3NCC1=CC=CC=C1 PQJVKBUJXQTCGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYWHLOXWVAWMFO-UHFFFAOYSA-N 3-sulfanyl-1h-pyridine-2-thione Chemical compound SC1=CC=CN=C1S CYWHLOXWVAWMFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSCNMFDFYJUPEF-OWOJBTEDSA-N 4,4'-diisothiocyano-trans-stilbene-2,2'-disulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC(N=C=S)=CC=C1\C=C\C1=CC=C(N=C=S)C=C1S(O)(=O)=O YSCNMFDFYJUPEF-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- LHYQAEFVHIZFLR-UHFFFAOYSA-L 4-(4-diazonio-3-methoxyphenyl)-2-methoxybenzenediazonium;dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].C1=C([N+]#N)C(OC)=CC(C=2C=C(OC)C([N+]#N)=CC=2)=C1 LHYQAEFVHIZFLR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- AXDJCCTWPBKUKL-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-aminophenyl)-(4-imino-3-methylcyclohexa-2,5-dien-1-ylidene)methyl]aniline;hydron;chloride Chemical compound Cl.C1=CC(=N)C(C)=CC1=C(C=1C=CC(N)=CC=1)C1=CC=C(N)C=C1 AXDJCCTWPBKUKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YOQMJMHTHWYNIO-UHFFFAOYSA-N 4-[6-[16-[2-(2,4-dicarboxyphenyl)-5-methoxy-1-benzofuran-6-yl]-1,4,10,13-tetraoxa-7,16-diazacyclooctadec-7-yl]-5-methoxy-1-benzofuran-2-yl]benzene-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound COC1=CC=2C=C(C=3C(=CC(=CC=3)C(O)=O)C(O)=O)OC=2C=C1N(CCOCCOCC1)CCOCCOCCN1C(C(=CC=1C=2)OC)=CC=1OC=2C1=CC=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O YOQMJMHTHWYNIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZVGXJAQIQJIOY-UHFFFAOYSA-N 4-[6-[6-(4-methylpiperazin-1-yl)-1h-benzimidazol-2-yl]-1h-benzimidazol-2-yl]benzenesulfonamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C1CN(C)CCN1C1=CC=C(N=C(N2)C=3C=C4NC(=NC4=CC=3)C=3C=CC(=CC=3)S(N)(=O)=O)C2=C1 NZVGXJAQIQJIOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMHHECQPPFEVMU-UHFFFAOYSA-N 5-(dimethylamino)naphthalene-1-sulfonyl fluoride Chemical compound C1=CC=C2C(N(C)C)=CC=CC2=C1S(F)(=O)=O JMHHECQPPFEVMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JQVIDJJOHLALHF-UHFFFAOYSA-N 5-carboxynaphthofluorescein Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C(C=1C(=C2C=CC(O)=CC2=CC=1)O1)=C2C1=C1C=CC(=O)C=C1C=C2 JQVIDJJOHLALHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPJDHSYCSQAODE-UHFFFAOYSA-N 5-chloromethylfluorescein diacetate Chemical compound O1C(=O)C2=CC(CCl)=CC=C2C21C1=CC=C(OC(C)=O)C=C1OC1=CC(OC(=O)C)=CC=C21 IPJDHSYCSQAODE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMERMCRYYFRELX-UHFFFAOYSA-N 5-{[2-(iodoacetamido)ethyl]amino}naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1NCCNC(=O)CI ZMERMCRYYFRELX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDBJCDWTNCKRTF-UHFFFAOYSA-N 6'-hydroxyspiro[2-benzofuran-3,9'-9ah-xanthene]-1,3'-dione Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1C=CC(=O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 VDBJCDWTNCKRTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HWQQCFPHXPNXHC-UHFFFAOYSA-N 6-[(4,6-dichloro-1,3,5-triazin-2-yl)amino]-3',6'-dihydroxyspiro[2-benzofuran-3,9'-xanthene]-1-one Chemical compound C=1C(O)=CC=C2C=1OC1=CC(O)=CC=C1C2(C1=CC=2)OC(=O)C1=CC=2NC1=NC(Cl)=NC(Cl)=N1 HWQQCFPHXPNXHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IDLISIVVYLGCKO-UHFFFAOYSA-N 6-carboxy-4',5'-dichloro-2',7'-dimethoxyfluorescein Chemical compound O1C(=O)C2=CC=C(C(O)=O)C=C2C21C1=CC(OC)=C(O)C(Cl)=C1OC1=C2C=C(OC)C(O)=C1Cl IDLISIVVYLGCKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJOLQGAMGUBOFS-UHFFFAOYSA-N 8-(cyclopentylmethyl)-2-[(4-fluorophenyl)methyl]-6-(4-hydroxyphenyl)imidazo[1,2-a]pyrazin-3-ol Chemical compound Oc1c(Cc2ccc(F)cc2)nc2c(CC3CCCC3)nc(cn12)-c1ccc(O)cc1 WJOLQGAMGUBOFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWEOQOXTVHGIFQ-UHFFFAOYSA-N 8-anilinonaphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C=12C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=CC=CC=1NC1=CC=CC=C1 FWEOQOXTVHGIFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEMQQZHHXCOKGG-UHFFFAOYSA-N 8-benzyl-2-[(4-fluorophenyl)methyl]-6-(4-hydroxyphenyl)imidazo[1,2-a]pyrazin-3-ol Chemical compound Oc1c(Cc2ccc(F)cc2)nc2c(Cc3ccccc3)nc(cn12)-c1ccc(O)cc1 MEMQQZHHXCOKGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ONVKEAHBFKWZHK-UHFFFAOYSA-N 8-benzyl-6-(4-hydroxyphenyl)-2-(naphthalen-1-ylmethyl)imidazo[1,2-a]pyrazin-3-ol Chemical compound Oc1c(Cc2cccc3ccccc23)nc2c(Cc3ccccc3)nc(cn12)-c1ccc(O)cc1 ONVKEAHBFKWZHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SGAOZXGJGQEBHA-UHFFFAOYSA-N 82344-98-7 Chemical compound C1CCN2CCCC(C=C3C4(OC(C5=CC(=CC=C54)N=C=S)=O)C4=C5)=C2C1=C3OC4=C1CCCN2CCCC5=C12 SGAOZXGJGQEBHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUCVPZNBGBRVRL-UHFFFAOYSA-N 9'-chloro-3',10'-dihydroxyspiro[2-benzofuran-3,7'-benzo[c]xanthene]-1-one Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC(Cl)=C(O)C=C1OC1=C2C=CC2=CC(O)=CC=C21 TUCVPZNBGBRVRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICISKFRDNHZCKS-UHFFFAOYSA-N 9-(4-aminophenyl)-2-methylacridin-3-amine;nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O.C12=CC=CC=C2N=C2C=C(N)C(C)=CC2=C1C1=CC=C(N)C=C1 ICISKFRDNHZCKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010000239 Aequorin Proteins 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 1
- UJKPHYRXOLRVJJ-MLSVHJFASA-N CC(O)C1=C(C)/C2=C/C3=N/C(=C\C4=C(CCC(O)=O)C(C)=C(N4)/C=C4\N=C(\C=C\1/N\2)C(C)=C4C(C)O)/C(CCC(O)=O)=C3C Chemical compound CC(O)C1=C(C)/C2=C/C3=N/C(=C\C4=C(CCC(O)=O)C(C)=C(N4)/C=C4\N=C(\C=C\1/N\2)C(C)=C4C(C)O)/C(CCC(O)=O)=C3C UJKPHYRXOLRVJJ-MLSVHJFASA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000599 Cr alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- IVOMOUWHDPKRLL-KQYNXXCUSA-N Cyclic adenosine monophosphate Chemical compound C([C@H]1O2)OP(O)(=O)O[C@H]1[C@@H](O)[C@@H]2N1C(N=CN=C2N)=C2N=C1 IVOMOUWHDPKRLL-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 1
- BRDJPCFGLMKJRU-UHFFFAOYSA-N DDAO Chemical compound ClC1=C(O)C(Cl)=C2C(C)(C)C3=CC(=O)C=CC3=NC2=C1 BRDJPCFGLMKJRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XPDXVDYUQZHFPV-UHFFFAOYSA-N Dansyl Chloride Chemical compound C1=CC=C2C(N(C)C)=CC=CC2=C1S(Cl)(=O)=O XPDXVDYUQZHFPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000204 Dipeptidase 1 Proteins 0.000 description 1
- 108091005941 EBFP Proteins 0.000 description 1
- 108091005942 ECFP Proteins 0.000 description 1
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 1
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 1
- 102220566467 GDNF family receptor alpha-1_S65A_mutation Human genes 0.000 description 1
- 102220566453 GDNF family receptor alpha-1_Y66F_mutation Human genes 0.000 description 1
- 102220566455 GDNF family receptor alpha-1_Y66W_mutation Human genes 0.000 description 1
- 108010047357 Luminescent Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000006830 Luminescent Proteins Human genes 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNIXRMIHFOIVBB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxyl-tryptamine Chemical compound C1=CC=C2C(CCNO)=CNC2=C1 SNIXRMIHFOIVBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091008606 PDGF receptors Proteins 0.000 description 1
- 229910001252 Pd alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 108010009711 Phalloidine Proteins 0.000 description 1
- 108010004729 Phycoerythrin Proteins 0.000 description 1
- 102000011653 Platelet-Derived Growth Factor Receptors Human genes 0.000 description 1
- QBKMWMZYHZILHF-UHFFFAOYSA-L Po-Pro-1 Chemical compound [I-].[I-].O1C2=CC=CC=C2[N+](C)=C1C=C1C=CN(CCC[N+](C)(C)C)C=C1 QBKMWMZYHZILHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BOLJGYHEBJNGBV-UHFFFAOYSA-J PoPo-1 Chemical compound [I-].[I-].[I-].[I-].O1C2=CC=CC=C2[N+](C)=C1C=C1C=CN(CCC[N+](C)(C)CCC[N+](C)(C)CCCN2C=CC(=CC3=[N+](C4=CC=CC=C4O3)C)C=C2)C=C1 BOLJGYHEBJNGBV-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- GYPIAQJSRPTNTI-UHFFFAOYSA-J PoPo-3 Chemical compound [I-].[I-].[I-].[I-].O1C2=CC=CC=C2[N+](C)=C1C=CC=C1C=CN(CCC[N+](C)(C)CCC[N+](C)(C)CCCN2C=CC(=CC=CC3=[N+](C4=CC=CC=C4O3)C)C=C2)C=C1 GYPIAQJSRPTNTI-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- KAEGGIFPLJZUOZ-UHFFFAOYSA-N Renilla luciferin Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(N1)=CN2C(=O)C(CC=3C=CC=CC=3)=NC2=C1CC1=CC=CC=C1 KAEGGIFPLJZUOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004098 Tetracycline Substances 0.000 description 1
- DPXHITFUCHFTKR-UHFFFAOYSA-L To-Pro-1 Chemical compound [I-].[I-].S1C2=CC=CC=C2[N+](C)=C1C=C1C2=CC=CC=C2N(CCC[N+](C)(C)C)C=C1 DPXHITFUCHFTKR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QHNORJFCVHUPNH-UHFFFAOYSA-L To-Pro-3 Chemical compound [I-].[I-].S1C2=CC=CC=C2[N+](C)=C1C=CC=C1C2=CC=CC=C2N(CCC[N+](C)(C)C)C=C1 QHNORJFCVHUPNH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MZZINWWGSYUHGU-UHFFFAOYSA-J ToTo-1 Chemical compound [I-].[I-].[I-].[I-].C12=CC=CC=C2C(C=C2N(C3=CC=CC=C3S2)C)=CC=[N+]1CCC[N+](C)(C)CCC[N+](C)(C)CCC[N+](C1=CC=CC=C11)=CC=C1C=C1N(C)C2=CC=CC=C2S1 MZZINWWGSYUHGU-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 102220615016 Transcription elongation regulator 1_S65C_mutation Human genes 0.000 description 1
- IVOMOUWHDPKRLL-UHFFFAOYSA-N UNPD107823 Natural products O1C2COP(O)(=O)OC2C(O)C1N1C(N=CN=C2N)=C2N=C1 IVOMOUWHDPKRLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 description 1
- 108091005971 Wild-type GFP Proteins 0.000 description 1
- ULHRKLSNHXXJLO-UHFFFAOYSA-L Yo-Pro-1 Chemical compound [I-].[I-].C1=CC=C2C(C=C3N(C4=CC=CC=C4O3)C)=CC=[N+](CCC[N+](C)(C)C)C2=C1 ULHRKLSNHXXJLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ZVUUXEGAYWQURQ-UHFFFAOYSA-L Yo-Pro-3 Chemical compound [I-].[I-].O1C2=CC=CC=C2[N+](C)=C1C=CC=C1C2=CC=CC=C2N(CCC[N+](C)(C)C)C=C1 ZVUUXEGAYWQURQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GRRMZXFOOGQMFA-UHFFFAOYSA-J YoYo-1 Chemical compound [I-].[I-].[I-].[I-].C12=CC=CC=C2C(C=C2N(C3=CC=CC=C3O2)C)=CC=[N+]1CCC[N+](C)(C)CCC[N+](C)(C)CCC[N+](C1=CC=CC=C11)=CC=C1C=C1N(C)C2=CC=CC=C2O1 GRRMZXFOOGQMFA-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- JSBNEYNPYQFYNM-UHFFFAOYSA-J YoYo-3 Chemical compound [I-].[I-].[I-].[I-].C12=CC=CC=C2C(C=CC=C2N(C3=CC=CC=C3O2)C)=CC=[N+]1CCC(=[N+](C)C)CCCC(=[N+](C)C)CC[N+](C1=CC=CC=C11)=CC=C1C=CC=C1N(C)C2=CC=CC=C2O1 JSBNEYNPYQFYNM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- QJVKUMXDEUEQLH-UHFFFAOYSA-N [B].[Fe].[Nd] Chemical compound [B].[Fe].[Nd] QJVKUMXDEUEQLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTJAVSFDAWLDHQ-UHFFFAOYSA-N [Cr].[Co].[Pt] Chemical compound [Cr].[Co].[Pt] DTJAVSFDAWLDHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDJHALXBUFZDSR-UHFFFAOYSA-N acetoacetic acid Chemical compound CC(=O)CC(O)=O WDJHALXBUFZDSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- NUFNQYOELLVIPL-UHFFFAOYSA-N acifluorfen Chemical compound C1=C([N+]([O-])=O)C(C(=O)O)=CC(OC=2C(=CC(=CC=2)C(F)(F)F)Cl)=C1 NUFNQYOELLVIPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPKHZNPWBDQZCN-UHFFFAOYSA-N acridine orange free base Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC2=NC3=CC(N(C)C)=CC=C3C=C21 DPKHZNPWBDQZCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVHDZUFNZLETBM-IWSIBTJSSA-N acridine red 3B Chemical compound [Cl-].C1=C\C(=[NH+]/C)C=C2OC3=CC(NC)=CC=C3C=C21 IVHDZUFNZLETBM-IWSIBTJSSA-N 0.000 description 1
- BGLGAKMTYHWWKW-UHFFFAOYSA-N acridine yellow Chemical compound [H+].[Cl-].CC1=C(N)C=C2N=C(C=C(C(C)=C3)N)C3=CC2=C1 BGLGAKMTYHWWKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000777 acyl halide group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 125000003172 aldehyde group Chemical group 0.000 description 1
- PWIGYBONXWGOQE-UHFFFAOYSA-N alizarin complexone Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C(CN(CC(O)=O)CC(=O)O)C(O)=C2O PWIGYBONXWGOQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000002494 anti-cea effect Effects 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- KSCQDDRPFHTIRL-UHFFFAOYSA-N auramine O Chemical compound [H+].[Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=N)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 KSCQDDRPFHTIRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N benzoquinolinylidene Natural products C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3N=C21 DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- OJVABJMSSDUECT-UHFFFAOYSA-L berberin sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O.C1=C2CC[N+]3=CC4=C(OC)C(OC)=CC=C4C=C3C2=CC2=C1OCO2.C1=C2CC[N+]3=CC4=C(OC)C(OC)=CC=C4C=C3C2=CC2=C1OCO2 OJVABJMSSDUECT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 102000006635 beta-lactamase Human genes 0.000 description 1
- 238000005842 biochemical reaction Methods 0.000 description 1
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N biotin Natural products N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 108091005948 blue fluorescent proteins Proteins 0.000 description 1
- IDMLRIMDYVWWRJ-UHFFFAOYSA-N calcium crimson Chemical compound CC(=O)OCOC(=O)CN(CC(=O)OCOC(C)=O)C1=CC=CC=C1OCCOC1=CC(NS(=O)(=O)C=2C=C(C(C=3C4=CC=5CCCN6CCCC(C=56)=C4OC4=C5C6=[N+](CCC5)CCCC6=CC4=3)=CC=2)S([O-])(=O)=O)=CC=C1N(CC(=O)OCOC(C)=O)CC(=O)OCOC(C)=O IDMLRIMDYVWWRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMKVJCBQCWSOLQ-UHFFFAOYSA-H calcium green 1 Chemical compound [K+].[K+].[K+].[K+].[K+].[K+].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)C1=CC=CC=C1OCCOC1=CC(NC(=O)C=2C=C3C(C4(C5=CC(Cl)=C([O-])C=C5OC5=CC([O-])=C(Cl)C=C54)OC3=O)=CC=2)=CC=C1N(CC([O-])=O)CC([O-])=O AMKVJCBQCWSOLQ-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- NMUGYJRMGWBCPU-UHFFFAOYSA-N calcium orange Chemical compound C=12C=CC(=[N+](C)C)C=C2OC2=CC(N(C)C)=CC=C2C=1C(C(=C1)C([O-])=O)=CC=C1NC(=S)NC(C=1)=CC=C(N(CC(=O)OCOC(C)=O)CC(=O)OCOC(C)=O)C=1OCCOC1=CC=CC=C1N(CC(=O)OCOC(C)=O)CC(=O)OCOC(C)=O NMUGYJRMGWBCPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005587 carbonate group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003943 catecholamines Chemical class 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- NAXWWTPJXAIEJE-UHFFFAOYSA-N chembl1398678 Chemical compound C1=CC=CC2=C(O)C(N=NC3=CC=C(C=C3)C3=NC4=CC=C(C(=C4S3)S(O)(=O)=O)C)=CC(S(O)(=O)=O)=C21 NAXWWTPJXAIEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYXSBFYARXAAKO-WTKGSRSZSA-N chembl402140 Chemical compound Cl.C1=2C=C(C)C(NCC)=CC=2OC2=C\C(=N/CC)C(C)=CC2=C1C1=CC=CC=C1C(=O)OCC VYXSBFYARXAAKO-WTKGSRSZSA-N 0.000 description 1
- 229930002875 chlorophyll Natural products 0.000 description 1
- 235000019804 chlorophyll Nutrition 0.000 description 1
- ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M chlorophyll a Chemical compound C1([C@@H](C(=O)OC)C(=O)C2=C3C)=C2N2C3=CC(C(CC)=C3C)=[N+]4C3=CC3=C(C=C)C(C)=C5N3[Mg-2]42[N+]2=C1[C@@H](CCC(=O)OC\C=C(/C)CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H](C)C2=C5 ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000788 chromium alloy Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVMBSRQXOWNFTR-UHFFFAOYSA-N cobalt platinum Chemical compound [Pt][Co][Pt] AVMBSRQXOWNFTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229960000956 coumarin Drugs 0.000 description 1
- 235000001671 coumarin Nutrition 0.000 description 1
- 229940095074 cyclic amp Drugs 0.000 description 1
- 125000001295 dansyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(N(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H])=C2C([H])=C([H])C([H])=C(C2=C1[H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 230000008260 defense mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- BMAUDWDYKLUBPY-UHFFFAOYSA-L disodium;3-[[4-[(4,6-dichloro-1,3,5-triazin-2-yl)amino]-2-methylphenyl]diazenyl]naphthalene-1,5-disulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].C=1C=C(N=NC=2C=C3C(=CC=CC3=C(C=2)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)C(C)=CC=1NC1=NC(Cl)=NC(Cl)=N1 BMAUDWDYKLUBPY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BDYOOAPDMVGPIQ-QDBORUFSSA-L disodium;5-[(4-anilino-6-methoxy-1,3,5-triazin-2-yl)amino]-2-[(e)-2-[4-[(4-anilino-6-methoxy-1,3,5-triazin-2-yl)amino]-2-sulfonatophenyl]ethenyl]benzenesulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].N=1C(NC=2C=C(C(\C=C\C=3C(=CC(NC=4N=C(OC)N=C(NC=5C=CC=CC=5)N=4)=CC=3)S([O-])(=O)=O)=CC=2)S([O-])(=O)=O)=NC(OC)=NC=1NC1=CC=CC=C1 BDYOOAPDMVGPIQ-QDBORUFSSA-L 0.000 description 1
- YJHDFAAFYNRKQE-YHPRVSEPSA-L disodium;5-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-[(e)-2-[4-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-sulfonatophenyl]ethenyl]benzenesulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].N=1C(NC=2C=C(C(\C=C\C=3C(=CC(NC=4N=C(N=C(NC=5C=CC=CC=5)N=4)N(CCO)CCO)=CC=3)S([O-])(=O)=O)=CC=2)S([O-])(=O)=O)=NC(N(CCO)CCO)=NC=1NC1=CC=CC=C1 YJHDFAAFYNRKQE-YHPRVSEPSA-L 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- AFOSIXZFDONLBT-UHFFFAOYSA-N divinyl sulfone Chemical group C=CS(=O)(=O)C=C AFOSIXZFDONLBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003638 dopamine Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 235000013345 egg yolk Nutrition 0.000 description 1
- 210000002969 egg yolk Anatomy 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 108010048367 enhanced green fluorescent protein Proteins 0.000 description 1
- YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N eosin Chemical compound [Na+].OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(Br)C(=O)C(Br)=C2OC2=C(Br)C(O)=C(Br)C=C21 YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N ethidium bromide Chemical compound [Br-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CC)=C1C1=CC=CC=C1 ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005542 ethidium bromide Drugs 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N ferric oxide Chemical compound O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N fluoranthrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=C22)=C3C2=CC=CC3=C1 GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- YFHXZQPUBCBNIP-UHFFFAOYSA-N fura-2 Chemical compound CC1=CC=C(N(CC(O)=O)CC(O)=O)C(OCCOC=2C(=CC=3OC(=CC=3C=2)C=2OC(=CN=2)C(O)=O)N(CC(O)=O)CC(O)=O)=C1 YFHXZQPUBCBNIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229960003569 hematoporphyrin Drugs 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- SORXVYYPMXPIFD-UHFFFAOYSA-N iron palladium Chemical compound [Fe].[Pd] SORXVYYPMXPIFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWBYYTXZCUZPRD-UHFFFAOYSA-N iron platinum Chemical compound [Fe][Pt][Pt] PWBYYTXZCUZPRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- HYLDLLCHFLSKAG-UHFFFAOYSA-M lissamine flavine FF Chemical compound [Na+].C1=CC(C)=CC=C1N(C1=O)C(=O)C2=C3C1=CC=CC3=C(N)C(S([O-])(=O)=O)=C2 HYLDLLCHFLSKAG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DLBFLQKQABVKGT-UHFFFAOYSA-L lucifer yellow dye Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC(C(N(C(=O)NN)C2=O)=O)=C3C2=CC(S([O-])(=O)=O)=CC3=C1N DLBFLQKQABVKGT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- NGCVJRFIBJVSFI-UHFFFAOYSA-I magnesium green Chemical compound [K+].[K+].[K+].[K+].[K+].C1=C(N(CC([O-])=O)CC([O-])=O)C(OCC(=O)[O-])=CC(NC(=O)C=2C=C3C(C4(C5=CC(Cl)=C([O-])C=C5OC5=CC([O-])=C(Cl)C=C54)OC3=O)=CC=2)=C1 NGCVJRFIBJVSFI-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- 229940107698 malachite green Drugs 0.000 description 1
- FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M malachite green Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)=C1C=CC(=[N+](C)C)C=C1 FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000005439 maleimidyl group Chemical group C1(C=CC(N1*)=O)=O 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- DWCZIOOZPIDHAB-UHFFFAOYSA-L methyl green Chemical compound [Cl-].[Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(C=1C=CC(=CC=1)[N+](C)(C)C)=C1C=CC(=[N+](C)C)C=C1 DWCZIOOZPIDHAB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- FZTMEYOUQQFBJR-UHFFFAOYSA-M mitoTracker Orange Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](C)C)C=C2OC2=CC(N(C)C)=CC=C2C=1C1=CC=C(CCl)C=C1 FZTMEYOUQQFBJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IKEOZQLIVHGQLJ-UHFFFAOYSA-M mitoTracker Red Chemical compound [Cl-].C1=CC(CCl)=CC=C1C(C1=CC=2CCCN3CCCC(C=23)=C1O1)=C2C1=C(CCC1)C3=[N+]1CCCC3=C2 IKEOZQLIVHGQLJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- MLEBFEHOJICQQS-UHFFFAOYSA-N monodansylcadaverine Chemical compound C1=CC=C2C(N(C)C)=CC=CC2=C1S(=O)(=O)NCCCCCN MLEBFEHOJICQQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMCOQLKKSNQANE-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-4-[6-[6-(4-methylpiperazin-1-yl)-1h-benzimidazol-2-yl]-1h-benzimidazol-2-yl]aniline Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C1=NC2=CC=C(C=3NC4=CC(=CC=C4N=3)N3CCN(C)CC3)C=C2N1 VMCOQLKKSNQANE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSJXLKVNKAXFSI-UHFFFAOYSA-N n-(2-aminoethyl)-5-(dimethylamino)naphthalene-1-sulfonamide Chemical compound C1=CC=C2C(N(C)C)=CC=CC2=C1S(=O)(=O)NCCN CSJXLKVNKAXFSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSEVJGUFKSTHMH-UHFFFAOYSA-N n-(2-chloroethyl)-n-ethyl-3-methyl-4-[2-(1,3,3-trimethylindol-1-ium-2-yl)ethenyl]aniline Chemical compound CC1=CC(N(CCCl)CC)=CC=C1C=CC1=[N+](C)C2=CC=CC=C2C1(C)C HSEVJGUFKSTHMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940053128 nerve growth factor Drugs 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- VOFUROIFQGPCGE-UHFFFAOYSA-N nile red Chemical compound C1=CC=C2C3=NC4=CC=C(N(CC)CC)C=C4OC3=CC(=O)C2=C1 VOFUROIFQGPCGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960002748 norepinephrine Drugs 0.000 description 1
- SFLSHLFXELFNJZ-UHFFFAOYSA-N norepinephrine Natural products NCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 SFLSHLFXELFNJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- AJCDFVKYMIUXCR-UHFFFAOYSA-N oxobarium;oxo(oxoferriooxy)iron Chemical compound [Ba]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O AJCDFVKYMIUXCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYNDHICBIRRPFP-UHFFFAOYSA-N pacific blue Chemical compound FC1=C(O)C(F)=C2OC(=O)C(C(=O)O)=CC2=C1 VYNDHICBIRRPFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTGBUUXKGAZMSE-UHFFFAOYSA-N phenyl n-[4-[4-(4-methoxyphenyl)piperazin-1-yl]phenyl]carbamate Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1CCN(C=2C=CC(NC(=O)OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)CC1 NTGBUUXKGAZMSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMHMNPHRMNGLLB-UHFFFAOYSA-N phloretic acid Chemical group OC(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 NMHMNPHRMNGLLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N phosphatidylcholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCC=CCCCCCCCC WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- INAAIJLSXJJHOZ-UHFFFAOYSA-N pibenzimol Chemical compound C1CN(C)CCN1C1=CC=C(N=C(N2)C=3C=C4NC(=NC4=CC=3)C=3C=CC(O)=CC=3)C2=C1 INAAIJLSXJJHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920000889 poly(m-phenylene isophthalamide) Polymers 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 229920005597 polymer membrane Polymers 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- KXXXUIKPSVVSAW-UHFFFAOYSA-K pyranine Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].C1=C2C(O)=CC(S([O-])(=O)=O)=C(C=C3)C2=C2C3=C(S([O-])(=O)=O)C=C(S([O-])(=O)=O)C2=C1 KXXXUIKPSVVSAW-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- CXZRDVVUVDYSCQ-UHFFFAOYSA-M pyronin B Chemical compound [Cl-].C1=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC3=CC(N(CC)CC)=CC=C3C=C21 CXZRDVVUVDYSCQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 description 1
- UKOBAUFLOGFCMV-UHFFFAOYSA-N quinacrine mustard Chemical compound C1=C(Cl)C=CC2=C(NC(C)CCCN(CCCl)CCCl)C3=CC(OC)=CC=C3N=C21 UKOBAUFLOGFCMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000700 radioactive tracer Substances 0.000 description 1
- 238000003127 radioimmunoassay Methods 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- TUFFYSFVSYUHPA-UHFFFAOYSA-M rhodamine 123 Chemical compound [Cl-].COC(=O)C1=CC=CC=C1C1=C(C=CC(N)=C2)C2=[O+]C2=C1C=CC(N)=C2 TUFFYSFVSYUHPA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XFKVYXCRNATCOO-UHFFFAOYSA-M rhodamine 6G Chemical compound [Cl-].C=12C=C(C)C(NCC)=CC2=[O+]C=2C=C(NCC)C(C)=CC=2C=1C1=CC=CC=C1C(=O)OCC XFKVYXCRNATCOO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940020575 risamine Drugs 0.000 description 1
- 102200089551 rs5030826 Human genes 0.000 description 1
- 239000010979 ruby Substances 0.000 description 1
- 229910001750 ruby Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- DYPYMMHZGRPOCK-UHFFFAOYSA-N seminaphtharhodafluor Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C(C=CC=1C3=CC=C(O)C=1)=C3OC1=CC(N)=CC=C21 DYPYMMHZGRPOCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940076279 serotonin Drugs 0.000 description 1
- ZSOMPVKQDGLTOT-UHFFFAOYSA-J sodium green Chemical compound C[N+](C)(C)C.C[N+](C)(C)C.C[N+](C)(C)C.C[N+](C)(C)C.COC=1C=C(NC(=O)C=2C=C(C(=CC=2)C2=C3C=C(Cl)C(=O)C=C3OC3=CC([O-])=C(Cl)C=C32)C([O-])=O)C(OC)=CC=1N(CCOCC1)CCOCCOCCN1C(C(=C1)OC)=CC(OC)=C1NC(=O)C1=CC=C(C2=C3C=C(Cl)C(=O)C=C3OC3=CC([O-])=C(Cl)C=C32)C(C([O-])=O)=C1 ZSOMPVKQDGLTOT-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- UGJCNRLBGKEGEH-UHFFFAOYSA-N sodium-binding benzofuran isophthalate Chemical compound COC1=CC=2C=C(C=3C(=CC(=CC=3)C(O)=O)C(O)=O)OC=2C=C1N(CCOCC1)CCOCCOCCN1C(C(=CC=1C=2)OC)=CC=1OC=2C1=CC=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O UGJCNRLBGKEGEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N sulfur hexafluoride Chemical compound FS(F)(F)(F)(F)F SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 229960002180 tetracycline Drugs 0.000 description 1
- 229930101283 tetracycline Natural products 0.000 description 1
- 235000019364 tetracycline Nutrition 0.000 description 1
- 150000003522 tetracyclines Chemical class 0.000 description 1
- WGTODYJZXSJIAG-UHFFFAOYSA-N tetramethylrhodamine chloride Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(N(C)C)=CC2=[O+]C2=CC(N(C)C)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O WGTODYJZXSJIAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPLHNVLQVRSVEE-UHFFFAOYSA-N texas red Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC(S(Cl)(=O)=O)=CC=C1C(C1=CC=2CCCN3CCCC(C=23)=C1O1)=C2C1=C(CCC1)C3=[N+]1CCCC3=C2 MPLHNVLQVRSVEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOFZZTBWWJNFCA-UHFFFAOYSA-N texas red-X Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC(S(=O)(=O)NCCCCCC(=O)O)=CC=C1C(C1=CC=2CCCN3CCCC(C=23)=C1O1)=C2C1=C(CCC1)C3=[N+]1CCCC3=C2 QOFZZTBWWJNFCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 125000002088 tosyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1C([H])([H])[H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000012096 transfection reagent Substances 0.000 description 1
- PHYFQTYBJUILEZ-IUPFWZBJSA-N triolein Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC PHYFQTYBJUILEZ-IUPFWZBJSA-N 0.000 description 1
- 230000002485 urinary effect Effects 0.000 description 1
- VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N uroanthelone Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)C(C)C)[C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CS)NC(=O)CNC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O)C(C)C)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- XOSXWYQMOYSSKB-LDKJGXKFSA-L water blue Chemical compound CC1=CC(/C(\C(C=C2)=CC=C2NC(C=C2)=CC=C2S([O-])(=O)=O)=C(\C=C2)/C=C/C\2=N\C(C=C2)=CC=C2S([O-])(=O)=O)=CC(S(O)(=O)=O)=C1N.[Na+].[Na+] XOSXWYQMOYSSKB-LDKJGXKFSA-L 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
Abstract
【課題】検査負担が小さく、簡便に判定が可能な特異的反応検出キット、特異的反応検出装置、及び特異的反応検出方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る特異的反応検出装置1は、特異的反応検出プレート10と、磁界を生じさせる磁気照射手段20とを具備する。特異的反応検出プレート10の流路は、磁性粒子に、特異的反応の対象となる物質の一方を表面修飾した磁性粒子複合体を含む試薬試料5と、特異的反応の対象となるもう一方の物質の有無を判定する対象であって、特異的反応が生じた場合には凝集体8を形成する被検試料6とを注入する流入口に連通し、当該流路内で、磁気照射手段20による磁力と流路の流体の流圧によって磁性粒子複合体60と凝集体8の磁気集積パターンを異ならしめることにより、特異的反応の検出を行う。
【選択図】図8
【解決手段】本発明に係る特異的反応検出装置1は、特異的反応検出プレート10と、磁界を生じさせる磁気照射手段20とを具備する。特異的反応検出プレート10の流路は、磁性粒子に、特異的反応の対象となる物質の一方を表面修飾した磁性粒子複合体を含む試薬試料5と、特異的反応の対象となるもう一方の物質の有無を判定する対象であって、特異的反応が生じた場合には凝集体8を形成する被検試料6とを注入する流入口に連通し、当該流路内で、磁気照射手段20による磁力と流路の流体の流圧によって磁性粒子複合体60と凝集体8の磁気集積パターンを異ならしめることにより、特異的反応の検出を行う。
【選択図】図8
Description
本発明は特異的反応検出キットに関する。また、前記特異的反応検出キットを利用した特異的反応検出装置、及び特異的反応検出方法に関する。
抗原を認識して複合体を形成する抗体は、脊椎動物の感染防御機構において重要な役割を担っている。抗原と抗体は、鍵と鍵穴のような関係にあり、完全に一致した時に抗原抗体反応が起きる。この性質を利用し、従来より抗原抗体反応検査が実用化されている。
実用化されている方法としては、アイソトープを標識としたラジオイムノアッセイ法、酵素を標識とする酵素イムノアッセイ法、蛍光物質を標識とする蛍光イムノアッセイ法等がある。また、磁性粒子を標識として磁性体検出を行う方法も提案されている(特許文献1〜4)。
特許文献1には、抗原、又は抗体に磁性粒子を標識して磁性体標識体とし、この磁性体標識体と検体を抗原抗体反応させ、次いで、検体から未反応の磁性体標識体を分離除去し、検体の磁化を超電導磁束量子干渉計(SQUID)で測定するSQUID免疫測定法が提案されている。測定値より、検体中の磁性体標識体の有無、及び存在量を知ることが可能となる。
特許文献2には、磁性粒子を抗原抗体反応の標識体として用い、磁性粒子の凝集を磁気センサで測定することにより分析する方法が提案されている。特許文献3には、生体化学反応により残留する磁性粒子に高周波磁界を印加し、熱量を発生させることによって、磁性粒子の数に対応した物理量の変化を検出し、被検体溶液中に含有される物質を検出する方法が提案されている。
特許文献4には、アビジン/ビオチン結合を介してn種の抗体が結合されている磁気粒子からなる標識付き試薬が提案されている。また、これを用いた分析方法として、多孔体に湿潤状態で移動可能に保持された前述の標識付き試薬に、液状試料を導入し、抗原抗体反応による複合体を形成後、その下流に設置された反応部に固定化された一次抗体と特異的に複合体を反応させ、基材上に磁性粒子を固定化し、その状態を磁気検出装置により検出する方法が提案されている。
特許文献5には、磁性ビーズの集積特性と蛍光を用いる検出方法が提案されている。具体的には、試薬供給源の試薬中の第1のモノクローナル抗体及び第2のモノクローナル抗体と、尿道カテーテルを介して採取した尿中のバイオマーカとの抗原抗体反応を行うための反応回路と、試薬供給源の試薬を反応回路へ導くチューブと、反応回路における反応後の混合液を取り込み、磁力により磁気ビーズを吸着し、磁気ビーズ−第1のモノクローナル抗体と結合したバイオマーカを捕集する磁気捕集部と、捕集されたバイオマーカに結合した第2のモノクローナル抗体−蛍光色素の蛍光色素を、その励起波長の光により励起し、発生する蛍光量を測定する蛍光量測定部を具備する方法が開示されている。なお、特許文献6及び非特許文献1については後述する。
"磁気粒子を用いた効率の高いトランスフェクション試薬"、[online],2008年4月21日、フナコシ株式会社、[平成21年6月1日検索]、インターネット(http://www.funakoshi.co.jp/shiyaku/entry/539.php#top)
検査の普及に当たっては、検査負担が少ないこと、検査の判定方法が簡便であることが求められる。これらを実現する抗原抗体反応の検出方法を提供できれば、予防医学上においても意義が大きい。なお、上記においては、抗原抗体反応の検出方法に関する問題点を述べたが、リガンド・レセプター、遺伝子・相補的な遺伝子などの他の相補的な関係にあり、特異的反応をする組み合わせ全般について同様の課題が生じ得る。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、検査負担が小さく、簡便に判定が可能な特異的反応検出キット、特異的反応検出装置、及び特異的反応検出方法を提供することである。
本発明に係る特異的反応検出キットは、被検試料中の物質が、試薬試料中の物質と特異的反応をするか否かを判定するための流路が形成された特異的反応検出プレートと、前記特異的反応検出プレートの前記流路の少なくとも一部に磁界を生じさせる磁気照射手段とを具備する。前記特異的反応検出プレートの前記流路は、磁性粒子に、特異的反応の対象となる物質の一方を表面修飾した磁性粒子複合体を含む試薬試料と、前記特異的反応の対象となるもう一方の物質の有無を判定する対象であって、前記特異的反応が生じた場合には前記磁性粒子複合体と前記もう一方の物質の間で凝集体を形成する被検試料とを注入するための流入口に連通し、前記流路内で、前記磁気照射手段による磁力と前記流路の流体の流圧によって前記磁性粒子複合体と前記凝集体の磁気集積パターンを異ならしめることによって、前記特異的反応の検出を行うものである。
本発明に係る特異的反応検出キットによれば、被検試料と試薬試料を混合して磁気照射手段により磁気集積パターンを異ならせて、特異的反応を検出するという方法によるので、検査負担が小さく、簡便な判定ができるという優れた効果がある。
本発明に係る特異的反応検出装置は、上記態様の特異的反応検出キットと、前記磁界発生流路の磁気集積パターンを検出する集積パターン検出装置とを備えるものである。
本発明に係る特異的反応検出方法は、磁性粒子に、特異的反応の対象となる物質の一方を表面修飾した磁性粒子複合体を含む試薬試料と、前記試薬試料中の前記磁性粒子に修飾された前記特異的反応の対象となる物質と特異的反応が生じるか否かを判定する対象であって、前記特異的反応が生じた場合には前記磁性粒子複合体と前記もう一方の物質の間で凝集体を形成する被検試料とを流路に注入し、前記試薬試料と前記被検試料を混合し、前記流路内の少なくとも一部に磁気照射手段により磁界を発生させて、前記流路内で前記磁気照射手段による磁力と前記流路の流体の流圧によって前記磁性粒子複合体と前記凝集体の磁気集積パターンを異ならしめることによって、前記特異的反応の検出を行うものである。
本発明によれば、検査負担が小さく、簡便に判定が可能な特異的反応検出キット、検出装置、及び特異的反応検出方法を提供することができるという優れた効果を有する。
本発明に係る特異的反応の検出は、磁性粒子に、特異的反応の対象となる物質の一方を表面修飾した磁性粒子複合体を含む試薬試料と、試薬試料中の磁性粒子に修飾された特異的反応の対象となる物質と特異的反応が生じるか否かを判定する対象であって、前記特異的反応が生じた場合には凝集体を形成する被検試料とを用いるものである。より具体的には、被検試料と試薬試料を流路に注入してこれらを混合し、流路内の少なくとも一部に磁気照射手段により磁界を発生させて、流路内で磁気照射手段による磁力と、流路内の流体の流圧によって磁性粒子複合体と凝集体の磁気集積パターンを異ならしめて、この磁気集積パターンから特異的反応の有無を検出するものである。なお、ここでいう特異的反応の検出とは、定性的な検出、又は/及び定量的な検出である。
以下、本発明を適用した実施形態の一例について説明する。なお、本発明の趣旨に合致する限り、他の実施形態も本発明の範疇に含まれることは言うまでもない。また、以降の図における各部材のサイズや比率は、説明の便宜上のものであり、実際のものとは必ずしも一致しない。また、以降の実施形態及び実施例において、同一の要素部材には同一符号を付し、適宜その説明を省略する。また、以降の実施形態において、特異的反応の例として、抗原抗体反応を例にとり説明するが、リガンド・レセプター反応、遺伝子・相補的な遺伝子である相補的核酸間反応などの他の相補的な関係にあり、特異的反応をする物質の検出に利用することも可能である。
[第1実施形態]
第1実施形態に係る特異的反応検出装置は、抗原抗体反応等の特異的反応を検出する検査システムであり、(a)特異的反応検出キット、(b)集積パターン検出装置を有する。(a)特異的反応検出キットは、流体を流す流路を具備する特異的反応検出プレートと、磁気照射手段を有する。(b)集積パターン検出装置は、特異的反応検出プレート内の磁気集積パターンを検出する手段を具備する。
第1実施形態に係る特異的反応検出装置は、抗原抗体反応等の特異的反応を検出する検査システムであり、(a)特異的反応検出キット、(b)集積パターン検出装置を有する。(a)特異的反応検出キットは、流体を流す流路を具備する特異的反応検出プレートと、磁気照射手段を有する。(b)集積パターン検出装置は、特異的反応検出プレート内の磁気集積パターンを検出する手段を具備する。
図1に、第1実施形態に係る特異的反応検出装置の模式的説明図を示す。特異的反応検出装置1は、特異的反応検出キット2と集積パターン検出装置3を有する。特異的反応検出キット2は、特異的反応検出プレート10、磁気照射手段20を具備する。集積パターン検出装置3は、蛍光顕微鏡30、撮像装置40、画像処理装置50を具備する。
図2に、特異的反応検出プレート10の模式的斜視図を示す。特異的反応検出プレート10は、第1基板11、第2基板12、第1流入口13、第2流入口14、流出口15を有する。特異的反応検出プレート10の内部には、第1流入口13、第2流入口14、流出口15が互いに連通し、被検試料、及び試薬試料を流すことが可能な流路が形成されている。特異的反応検出プレート10の一側面の一部には、磁気照射手段20を設置するための凹部16が設けられている(図1参照)。
蛍光顕微鏡30は、図1に示すように、ステージ31、鏡柱32、鏡筒33、調節ハンドル34、接眼レンズ35、レボルバ36、対物レンズ37、給電端子38、光源として機能する面状光源シート39等を備える。また、蛍光顕微鏡30は、撮像装置40、画像処理装置50に接続されている。
蛍光顕微鏡30のステージ31は、特異的反応検出プレート10を載置する台として機能する。ステージ31は、鏡脚としても機能する。ステージ31は、案内レール(不図示)等により前後左右に移動し得るスライドテーブル機構を備えていてもよい。また、ステージ31を回動可能なように構成してもよい。また、斜め傾斜機能などの機能を備えていてもよい。ステージ31には、面状光源シート39を固定可能な係合部、又は固設部等を備えるようにすることが好ましい。
鏡柱32は、ステージ31に取り付けられている。そして、鏡柱32の上部に対物レンズ37及び接眼レンズ5を保持する鏡筒33が取り付けられている。鏡筒33の高さは、調節ハンドル34により調節可能となっている。これにより、特異的反応検出プレート10と対物レンズ37との距離を変化させ、ピントを合わせることができる。レボルバ36には、複数の対物レンズ37が取り付けてある。レボルバ36を回転することにより、使用する対物レンズ37を切り替えることができる。
撮像装置40は、例えば、CCDカメラなどであり、CCDカメラを画像処理部9に接続することにより、コンピューターを用いた画像処理を実施することが可能となる。
なお、ステージ31の下部に鏡脚を別体に設け、鏡柱32を鏡筒33と固設させ、ステージ31を鏡柱32に対して上下させることにより、ピントを合わせるように構成してもよい。ステージ31を移動させる構造は、鏡筒33に撮像装置などの光学的付加部品を取り付ける場合に有利である。
面状光源シート39は、特異的反応検出プレート10に後述する磁性粒子に修飾された蛍光分子の励起光を照射する光源として、若しくは白色光の透過光源としての役割を担う。面状光源シート39は、ステージ31上の最表面にステージ31と着脱自在に取り付けられている。面状光源シート39をステージ31の最上部に設置する構成を採用し、かつ、ステージ31に対して、面状光源シート39を着脱自在とすることにより、照射光線の種類を変更したい場合や寿命・故障の際に、新しい面状光源シート39に容易に交換することができる。
特異的反応検出プレート10は、面状光源シート39の直上に、これと当接するように載置されている。第1基板11及び第2基板12の材質は、集積パターン検出装置3により検出可能であり、かつ本発明に係る抗原抗体反応の検出が可能な材料であれば、特に限定されない。例えば、ガラス基板、樹脂からなる基板を用いることができる。目視、若しくは顕微鏡による内部観察の容易性の観点からは、透明基板が好ましい。また、製造容易性の観点から、透明樹脂が好ましい。特異的反応検出プレート10として樹脂製のものを利用すれば、ディスポーザブル用途にも好適である。
第1基板11及び第2基板12の厚みは特に限定されないが、通常、2〜5mm程度である。また、第1基板11及び第2基板12の縦、横のサイズも特に限定されないが、一例を挙げれば、30mm×70mm程度である。
第1基板11の第1流入口13、第2流入口14及び流出口15は、第1基板11の表面から基板を貫通するように設けられている。第1流入口13と第2流入口14は第1基板11の一辺近傍に、流出口15は第1流入口13等が設けられている一辺近傍と対向する一辺近傍に設けられている。第1流入口13は、試薬試料を注入するための入り口部であり、第2流入口14は、抗体試料を注入するための入り口部である。
図3Aに、第2基板12の模式的上面図を、図3Bに図3AのIIIB-IIIB切断部断面図を、図3Cに図3AのIIIC-IIIC切断部断面図を示す。第2基板12における第1基板11と対向する側の面側には、内部空間構造を形成するための第1凹部17、第2凹部18、第3凹部19を有する。また、溝状に形成され、第1基板と接合することにより流路が形成される試薬試料流路21、被検試料流路22、混合流路23、磁界発生流路24が形成されている。これらは、第1流入口13と第2流入口14から流出口15まで連通された構造となっている。
第1凹部17、第2凹部18、試薬試料流路21、被検試料流路22、混合流路23、磁界発生流路24の深さは、同一となっている。一方、第3凹部19は、液体溜まりとして機能するように、第1凹部17等よりも深くなっている。なお、第1実施形態においては、第3凹部19以外の深さを同一とする例を挙げたが、例えば、下流側に行くにつれて深くなるように底面に傾斜を設けたり、磁界発生流路24における磁気集積特性の最適化したりするように、適宜深さや形状を設計することができる。
第2基板12の第1凹部17と第1基板11の第1流入口13は、第1基板11と第2基板12の接合により一体的な空間を形成する。第2基板12の第2凹部18と第1基板11の第2流入口14、第2基板12の第3凹部19と第1基板11の流出口15についても同様である。
第1凹部17は試薬試料流路21に連通され、第2凹部18は被検試料流路22に連通されている。そして、試薬試料流路21と被検試料流路22は、下流側で混合流路23に連通されている。すなわち、混合流路23において、試薬試料流路21を通過した試薬試料と被検試料流路22を通過した被検試料が混合されることになる。
混合流路23は、磁界発生流路24に連通する。磁界発生流路24は、折り返し部を設けて折りたたまれるような流路が形成されている。磁界発生流路24の折り返し部の一方には、図1に示すように、磁界発生手段である磁気照射手段20が設置されている。
かかる構成により、試薬試料は、源流となる第1流入口13から第1凹部17を通って、試薬試料流路21、混合流路23、磁界発生流路24を通過し、さらに第3凹部19にまで至る。同様に、被検試料は、源流となる第2流入口14から第2凹部18を通って、被検試料流路22、混合流路23、磁界発生流路24を通過し、さらに第3凹部19にまで至る。
なお、流路は、少なくとも混合流路23と磁界発生流路24があればよく、試薬試料流路21や被検試料流路22は設けなくてもよい。また、流路の形状や形成方法は一例であって、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可能である。
磁気照射手段20は、特異的反応検出プレート10の磁界発生流路24の一側面端部に配置され、磁気照射手段20近傍の磁界発生流路24に磁気を照射する。磁気照射手段20は、磁石、シールド手段を有する。シールド手段は、磁力遮蔽部材により構成する。これにより、磁石の磁力線に指向性を付与させることが可能となる。なお、磁気照射手段20としては、磁石を有していればよく、磁石に指向性を付与する必要がない場合には、シールド手段を具備していなくてもよい。
磁石は、その種類や形状は特に限定されない。例えば、電磁石、超電導磁石、永久磁石を用いることができる。電磁石を用いて電圧、若しくは電流を可変させることにより磁場を変化させてもよい。さらに、磁気勾配を付与する工夫を施してもよい。磁気照射手段20の小型化を実現する観点からは、永久磁石を用いることが好ましい。永久磁石の種類は、特に限定されるものではないが、一例として、フェライト、Ne−Fe−B合金、サマリウム−コバルト合金を挙げることができる。また、特異的反応検出プレート自体の少なくとも一部をゴム磁石などの磁石で構成してもよい。強力な磁力を要する場合には、Ne−Fe−B合金が好ましい。
シールド手段は、前述したように、磁石の磁界発生方向に指向性を付与するためのシールド機能を有する。シールド手段は、ヨーク(継鉄)により構成した。無論、シールド機能を有する材料であればこれに限定されるものではない。シールド手段を設けることにより、磁石の一方向からの磁力を増強し、他の部分の磁力の大幅な減衰を実現することができる。
また、特異的反応検出プレート10と磁石の間に、着脱自在なシールド板を取り付け可能なように設置してもよい。これにより、特異的反応検出プレート10への磁気照射のオン、オフを制御することが可能となる。また、電磁石からなる磁石を特異的反応検出プレート10に固設させ、電気のオン、オフにより、磁力線の発生をオン、オフ可能なように構成してもよい。
試薬試料流路21、被検試料流路22、混合流路23及び磁界発生流路24の流路幅、流路深さは、測定対象とする試料をスムーズに流し、かつ乾燥による試料の詰まりや失活等を防止することを目的に、測定対象とする試料の粘性に応じて適宜設計すればよい。通常、流路幅は1〜5000μm、深さは1〜1000μmの範囲であり、発生容易な液圧の観点からは50〜5000μm、深さは50〜500μmの範囲とすることが好ましい。磁性ナノ粒子の磁気吸着効率の高い流速を考慮すると、深さが50〜200μm、幅が50〜200μmであることがより好ましい。
第1基板11、第2基板の試料通過部には、抗原抗体が失活しないように、若しくは流れ度合いを調整するために、また、後述する抗体-磁性粒子複合体と、被検試料の非特異的吸着を防ぐため、必要に応じて表面処理を行うことができる。表面処理は、公知の方法を制限なく利用することができる。
上記のように構成された特異的反応検出プレート10は、面状光源シート39上に載置される。面状光源シート39の発光領域が観察対象領域に照射可能なように特異的反応検出プレート10が設置されていればよく、面状光源シート39と特異的反応検出プレート10とのサイズは問わない。
なお、第1実施形態においては、面状光源シート39がステージ31に固定されているところに、特異的反応検出プレート10を載せることによって、特異的反応検出プレートをセットする例を挙げたが、これに代えて、以下の構成としてもよい。すなわち、面状光源シート39を特異的反応検出プレート10に一体的に取り付け、光源装置付き特異的反応検出プレートをステージ31に載置するようにしてもよい。特異的反応検出プレート10に対して面状光源シート39を着脱自在に構成することにより、繰り返し面状光源シート39を適用することができる。また、昨今においては、面状光源シートを比較的安価に入手可能となっているので、ディスポーザブル用途の光源装置付き特異的反応検出プレートとしても利用可能である。
面状光源シート39の厚みは、特に限定されるものではなく、用途や目的に応じて選定可能であるが、例えば、0.2mm〜1.2mm程度である。面状光源シート39には、有機エレクトロルミネッセンス(EL;Electro Luminescence)素子からなる有機ELシート、無機EL素子からなる無機ELシート、LED素子からなるLEDシートを好適に適用することができる。
ELシートは、発光する化合物(発光材料)を含有する発光層を、陰極層と陽極層で挟んだ構成を有し、発光層に電子及び正孔を注入して、再結合させることにより励起子を生成させる。そして、この励起子を生成させ、この励起子が失活する際の光の放出(蛍光、燐光)を利用して発光する素子である。EL素子の層構成は、特に限定されるものではなく、公知のものを制限なく用いることができる。例えば、陽極、発光層、電子輸送層、陰極の層構成からなるものや、陽極と発光層の間に正孔輸送層などを備えるものなどを挙げることができる。発光層は、電極、又は電子輸送層、正孔輸送層から注入されてくる電子及び正孔が再結合して発光する層であり、発光する部分は、発光層の層内であっても発光層と隣接層との界面であってもよい。無機ELシートは、特に安価に提供することができるので、低コスト化に有利である。従って、ディスポーザブル用途の光源としての利用用途もある
LEDシートは、p型半導体とn型半導体を接合し、そこに通電することで接合面から光が発生する素子である。素子に電極が接続され、樹脂などによって封止されている。LEDシートは、特に、寿命が長い点において優れている。例えば、ルミネシート(有限会社ルミテクノ)(非特許文献1参照)などを適用することができる。
次に、第1実施形態に係る特異的反応検出方法について説明する。まず、抗体-磁性粒子複合体を用意する。図4Aに抗体-磁性粒子複合体の模式的説明図を、図4Bに抗原の模式的説明図を示す。抗体-磁性粒子複合体60は、コアを磁性粒子61とし、磁性粒子61に蛍光分子62と2種類の抗体63a、63bを固定化した粒子である。抗原70は、2種類の抗体63a、63bに対応するエピトープ71a、71bを有する。抗体63aとエピトープ71aが特異的に反応し、抗体63bがエピトープ71bに特異的に反応する。
なお、この例においては、抗体-磁性粒子複合体60に2種類の抗体63a、63bが修飾され、エピトープ71a、71bを2つ有する抗原を例に挙げているが、抗体−磁性粒子複合体に結合する抗体は、1つ若しくは3つ以上であってもよい。同様に、抗原が有するエピトープは、1つ若しくは3つ以上であってもよい。また、用いる抗体-磁性粒子複合体60は、1種類に限定されず、複数種類の抗体-磁性粒子複合体を用いてもよい。複数種類の抗体-磁性粒子複合体用いる場合には、例えば、異なる種類の抗体-磁性粒子複合体に、異なる発光帯域の蛍光分子を標識し、磁気集積パターンを観察する際に発光帯域を検出することにより、抗原抗体反応が起こっている種類を特定することが可能となる。
磁性粒子61としては、(1)蛍光分子、抗体と複合体を形成する、(2)磁気照射手段20により、集積可能な磁性を有する、という条件を満たすものであれば、特に限定されずに適用することができる。例えば、マグネタイト(Fe3O4)、マグヘマイト(Fe2O3)、一酸化鉄(FeO)、窒化鉄、鉄(Fe)、ニッケル、コバルト、コバルト白金クロム合金、バリウムフェライト合金、マンガンアルミ合金、鉄白金合金、鉄パラジウム合金、コバルト白金合金、鉄ネオジムボロン合金、及びサマリウムコバルト合金等が挙げられる。磁性粒子は、粒子径が小さくても高い磁気誘導特性を有する磁気異方性の高い材料が好ましい。磁性粒子61の好ましい材料としては、窒化鉄、FePt粒子や、FePt粒子と他の磁性金属元素を含むナノ粒子との複合体を挙げることができる。また、磁性分子が非磁性分子によって被覆されたナノ粒子、若しくはマイクロ粒子を用いてもよい。さらに、上記特許文献6に開示した自己会合型磁性脂質ナノ粒子、若しくは脂質被覆磁性ナノ粒子やポリマー被覆磁性ナノ粒子を用いてもよい。
磁性粒子61の平均粒径は、特に限定されないが、1nm以上とすることが好ましく、流路内の流れ性を考慮すると500nm以下とすることが好ましい。
抗体-磁性粒子複合体60の形成方法は、公知の方法を制限なく用いることができる。例えば、複数の反応基を有する磁性粒子に、その反応基を介して蛍光分子62を結合させ、さらに、蛍光分子の一部に抗体を結合させることにより抗体-磁性粒子複合体60を得ることができる。また、複数の反応基を有する磁性粒子に、反応基を介して蛍光分子62と抗体63をそれぞれ結合させてもよい。反応基としては、アピジン-ビオチン系結合、エポキシ基、トシル基、エステル基、チオール基、アミノ基、ハロゲン化アシル基、N−ヒドロキシスクシンイミドエステル基、アルデヒド基、マレイミド基、ビニルスルホン基、ベンゾトリアゾールカーボネート基、プロモアセトアミド基などが挙げられる。また、磁性粒子に脂質膜、若しくは高分子膜を被覆し、これらの表面に共有結合などにより蛍光分子62を導入してもよい。被覆層の好適な例として、脂質、界面活性剤、末端にアルコキシシリル基、クロロシリ基、イソシアナトシリル基、メルカプト基等を有するポリエチレングリコール等の高分子などが挙げられる。
蛍光分子62は、検出可能なレベルで導入されていれば良く、磁性粒子61を被覆している必要はない。また、一個の抗体-磁性粒子複合体60中の抗体の数は、1以上であればよいが、抗原抗体反応によって凝集体が形成されるように、複数導入することが好ましい。
蛍光分子は、公知のものを制限なく使用することができる。一例としては、例えば、1,5 IAEDANS;1,8−ANS;4−メチルウンベリフェロン;5−カルボキシ−2,7−ジクロロフルオレセイン;5−カルボキシフルオレセイン(5−FAM);5−カルボキシナフトフルオレセイン;5−カルボキシテトラメチルローダミン(5−TAMRA);5−ヒドロキシトリプタミン(5−HAT);5−ROX(カルボキシ−X−ローダミン);6−カルボキシローダミン6G;6−CR 6G;6−JOE;7−アミノ−4−メチルクマリン;7−アミノアクチノマイシンD(7−AAD);7−ヒドロキシ−4−Iメチルクマリン;9−アミノ−6−クロロ−2−メトキシアクリジン(ACMA);ABQ;酸性フクシン;アクリジンオレンジ;アクリジンレッド;アクリジンイエロー; アクリフラビン;アクリフラビンフュールゲンSITSA;エクオリン(発光タンパク質);AFP−自己蛍光タンパク質−(Quantum Biotechnologies)sgGFP;Alexa Fluor(登録商標) 350;Alexa Fluor(登録商標) 430;Alexa Fluor(登録商標) 488;Alexa Fluor(登録商標) 532;Alexa Fluor(登録商標) 546;Alexa Fluor(登録商標) 568;Alexa Fluor(登録商標) 594;Alexa Fluor(登録商標) 633;Alexa Fluor(登録商標) 647;Alexa Fluor(登録商標) 660;Alexa Fluor(登録商標) 680;アリザリンコンプレクソン;アリザリンレッド;アロフィコシアニン(APC);AMC、AMCA−S;アミノメチルクマリン(AMCA);AMCA−X;アミノアクチノマイシンD;アミノクマリン;アニリンブルー;ステアリン酸アントロシル(Anthrocyl stearate);APC−Cy7;APTRA−BTC;APTS;アストラゾンブリリアントレッド4G;アストラゾンオレンジR;アストラゾンレッド6B;アストラゾンイエロー7 GLL;アタブリン;オーラミン;オーロホスフィンG;オーロホスフィン;BAO 9(ビスアミノフェニルオキサジアゾール);BCECF(高pH);BCECF(低pH);硫酸ベルベリン;βラクタマーゼ;BFPブルーシフト化GFP(Y66H);青色蛍光タンパク質;BFP/GFP FRET;ビマン;ビスベンズアミド;ビスベンズイミド(Hoechst);ビス−BTC;ブランコフォアFFG;ブランコフォアSV;ボディピー492/515;493/503;ボディピー500/510;ボディピー;505/515;ボディピー530/550;ボディピー542/563;ボディピー558/568;ボディピー564/570;ボディピー576/589;ボディピー581/591;ボディピー630/650−X;ボディピー650/665−X;ボディピー665/676;ボディピーFl;ボディピーFL ATP;ボディピーFl−セラミド;ボディピーR6G SE;ボディピーTMR;ボディピーTMR−Xコンジュゲート;ボディピーTMR−X、SE;ボディピーTR;ボディピーTR ATP;ボディピーTR−X SE;ブリリアントスルホフラビンFF;BTC;BTC−5N;カルセイン;カルセインブルー;カルシウムクリムゾン−;カルシウムグリーン;カルシウムグリーン−1 Ca2+染料;カルシウムグリーン−2 Ca2+;カルシウムグリーン−5N Ca2+;カルシウムグリーン−C18 Ca2+;カルシウムオレンジ;カルコフルオルホワイト;カルボキシ−X−ローダミン(5−ROX);Cascade Blue(登録商標);カスケードイエロー;カテコールアミン;CCF2(GeneBlazer);CFDA;CFP(シアン蛍光タンパク質);CFP/YFP FRET;クロロフィル;クロモマイシンA;クロモマイシンA;CL−NERF;CMFDA;コエレンテラジン;コエレンテラジンcp;コエレンテラジンf;コエレンテラジンfcp;コエレンテラジンh;コエレンテラジンhcp;コエレンテラジンip;コエレンテラジンn;コエレンテラジンO;クマリンファロイジン;C−フィコシアニン;CPM Iメチルクマリン;CTC;CTCホルマザン;Cy2;Cy3.1 8;Cy3.5;Cy3;Cy5.1 8;Cy5.5;Cy5;Cy7;シアンGFP;サイクリックAMP蛍光センサー(FiCRhR);ダブシル;ダンシル;ダンシルアミン;ダンシルカダベリン;ダンシルクロライド;ダンシルDHPE;ダンシルフルオリド;DAPI;ダポキシル;ダポキシル2;ダポキシル3'DCFDA;DCFH(ジクロロジヒドロフルオレセインニ酢酸);DDAO;DHR(ジヒドロローダミン123);di−4−ANEPPS;Di−8−ANEPPS(non−ratio);DiA(4−Di 16−ASP);ジクロロジヒドロフルオレセインニ酢酸(DCFH);DiD−親油性トレーサー;DiD(DilC18(5));DIDS;ジヒドロローダミン123(DHR);Dil(DilC18(3));Iジニトロフェノール;DiO(DiOC18(3));DiR;DiR(DilC18(7));DM−NERF(高pH);DNP;ドーパミン;Dsレッド;DTAF;DY−630−NHS;DY−635−NHS;EBFP;ECFP;EGFP;ELF 97;エオシン;エリスロシン;エリスロシンITC;エチジウムブロマイド;エチジウムホモダイマー−1(EthD−1);オイクリシン;EukoLight;ユーロピウム(111)クロライド;EYFP;ファーストブルー;FDA;フュールゲン(パラロサニリン);FIF(ホルムアルデヒド誘導蛍光);FITC;フラゾオレンジ;フルオ−3;フルオ−4;フルオレセイン(FITC);フルオレセインニ酢酸;フルオロ−エメラルド;フルオロ−ゴールド(ヒドロキシスチルバミジン);フルオル−ルビー;フルオルX;FM 1−43;FM 4−46;Fura−2/BCECF;ゲナクリルブリリアントレッドB;ゲナクリルブリリアントイエロー10GF;ゲナクリルピンク3G;ゲナクリルイエロー5GF;ジーン・ブレイザー;(CCF2);GFP(S65T);GFPレッドシフト(rsGFP);GFP野生型非UV励起(wtGFP);GFP野生型UV励起(wtGFP);GFPuv;グロキサン酸;グラニュラーブルー;ヘマトポルフィリン;ヘキスト33258;ヘキスト33342;ヘキスト34580;HPTS;ヒドロキシクマリン;ヒドロキシスチルバミジン(フルオロゴールド);ヒドロキシトリプタミン;Indo−1、高カルシウム;Indo−1、低カルシウム;インドジカルボシアニン(DiD);インドトリカルボシアニン(DiR);イントラホワイトCf;JC−1;JO JO−1;JO−PRO−1;レーザープロ;ラウロダン(Laurodan);LDS 751(DNA);LDS 751(RNA);ロイコフォアPAF;ロイコフォアSF;ロイコフォアWS;リサミンローダミン;リサミンローダミンB;カルセイン/エチジウムホモダイマー;LOLO−1;LO−PRO−1;ルシファーイエロー;リソトラッカーブルー;リソトラッカーブルー−ホワイト;リソトラッカーグリーン;リソトラッカーレッド;リソトラッカーイエロー;リソセンサーブルー;リソセンサーグリーン;リソセンサーイエロー/ブルー;マググリーン;マグダーラレッド(フロキシンB);マグ−フラレッド;マグ−フラ−2;マグ−フラ−5;マグ−インド−1;マグネシウムグリーン;マグネシウムオレンジ;マラカイトグリーン;マリーナブルー;Iマキシロンブリリアントフラビン10 GFF;マキシロンブリリアントフラビン8 GFF;メロシアニン;メトキシクマリン;ミトトラッカーグリーンFM;ミトトラッカーオレンジ;ミトトラッカーレッド;ミトラマイシン;モノブロモビマン;モノブロモビマン(mBBr−GSH);モノクロロビマン;MPS(メチルグリーンピロニンスチルベン);NBD;NBDアミン;ナイルレッド;ニトロベンゾキサジドール;ノルアドレナリン;ニュークリアファストレッド;ニュークリアイエロー;ニロサンブリリアントフラビンE8G;Oregon Green(登録商標);Oregon Green(登録商標)488;Oregon Green(登録商標)500;Oregon Green(登録商標)514;パシフィックブルー;パラロサニリン(フュールゲン);PBFI;PE−Cy5;PE−Cy7;PerCP;PerCP−Cy5.5;PE−テキサスレッド(レッド613);フロキシンB(マグダーラレッド);ホルワイトAR;ホルワイトBKL;ホルワイトRev;ホルワイトRPA;ホスフィン3R;フォトレジスト;フィコエリスリンB[PE];PKH26(Sigma);PKH67;PMIA;ポントクロムブルーブラック;POPO−1;POPO−3;PO−PRO−1;PO−I PRO−3;プリムリン;プロシオンイエロー;ヨウ化プロピジウム(P1);PyMPO;ピレン;ピロニン;ピロニンB;ピロザールブリリアントフラビン7GF;QSY7;キナクリンマスタード;レゾルフィン;RH 414;Rhod−2;ローダミン;ローダミン110;ローダミン123;ローダミン5 GLD;ローダミン6G;ローダミンB;ローダミンB 200;ローダミンBエクストラ;ローダミンBB;ローダミンBG;ローダミングリーン; ローダミンファリシジン;ローダミン:ファロイジン;ローダミンレッド;ローダミンWT;ローズベンガル;R−フィコシアニン;R−フィコエリスリン(PE);rsGFP;S65A;S65C;S65L;S65T;サファイアGFP;SBFI;セロトニン;セブロンブリリアントレッド2B;セブロンブリリアントレッド4G;セブロンIブリリアントレッドB;セブロンオレンジ;セブロンイエローL;sgBFP(登録商標)(スーパーグローBFP);sgGFP(登録商標)(スーパーグローGFP);SITS(プリムリン;スチルベンイソチオスルホン酸);SNAFLカルセイン;SNAFL−1;SNAFL−2;SNARFカルセイン;SNARF1;ナトリウムグリーン;スペクトルアクア;スペクトルグリーン;スペクトルオレンジ;スペクトルレッド;SPQ(6−メトキシ−N−(3スルホプロピル)キノリニウム);スチルベン;スルホローダミンBおよびC;スルホローダミンエクストラ;SYTO 11;SYTO 12;SYTO 13;SYTO 14;SYTO 15;SYTO 16;SYTO 17;SYTO 18;SYTO 20;SYTO 21;SYTO 22;SYTO 23;SYTO 24;SYTO 25;SYTO 40;SYTO 41;SYTO 42;SYTO 43;SYTO 44;SYTO 45;SYTO 59;SYTO 60;SYTO 61;SYTO 62;SYTO 63;SYTO 64;SYTO 80;SYTO 81;SYTO 82;SYTO 83;SYTO 84;SYTO 85;SYTOXブルー;SYTOXグリーン;SYTOXオレンジ;テトラサイクリン;テトラメチルローダミン(TRITC);Texas Red(登録商標);チアジカルボシアニン(DiSC3);チアジンレッドR;チアゾールオレンジ;チオフラビン5;チオフラビンS;チオフラビンTON;チオライト;チアゾールオレンジ;チノポールCBS(カルコフルオルホワイト);TIER;TO−PRO−1;TO−PRO−3;TO−PRO−5;TOTO−1;TOTO−3;トリカラー(PE−Cy5);TRITCテトラメチルローダミンイソチオシアネート;トゥルーブルー;トゥルーレッド;ウルトラライト;ウラニンB;ユービテックスSFC;wt GFP;WW 781;X−ローダミン;XRITC;キシレンオレンジ;Y66F;Y66H;Y66W;黄色GFP;YFP;YO−PRO−1;YO−PRO 3;YOYO−1;YOYO−3;Sybrグリーン;チアゾールオレンジ(インターキ
レート化染料);量子ドットなどの半導体ナノ粒子;またはケージドフルオロフォア(光または他の電磁エネルギー減で活性化され得る)、又はそれらの組合せを含む等が挙げられる。また、蛍光分子に変えて他の発光分子(燐光等)を利用してもよい。
レート化染料);量子ドットなどの半導体ナノ粒子;またはケージドフルオロフォア(光または他の電磁エネルギー減で活性化され得る)、又はそれらの組合せを含む等が挙げられる。また、蛍光分子に変えて他の発光分子(燐光等)を利用してもよい。
被覆層を脂質膜、若しくは高分子膜とし、これらの表面に共有結合などにより蛍光分子62を導入してもよい。被覆層の好適な例として、脂質、界面活性剤、末端にアルコキシシリル基、クロロシリ基、イソシアナトシリル基、メルカプト基等を有するポリエチレングリコール等の高分子などが挙げられる。
抗体は、血漿、血清、尿、鼻汁、涙液、便、組織抽出液などかの生体から得られた体液試料、又は培養液等の被検試料溶液中に含まれている抗体を用いてもよいし、治療用抗体を用いてもよい。
被検試料は、血漿、血清、尿、鼻汁、涙液、便、組織抽出液などかの生体から得られた体液試料、又は培養液等の被検試料溶液を用いることができる。
次に、抗体-磁性粒子複合体60を含む試薬試料5を調製する。調製する流体は、(1)抗体-磁性粒子複合体60を分散可能であり、(2)特異的反応検出プレート10に設けられた流路内で移動可能なものとする。次いで、検査目的の抗原を患者等から採取し、必要に応じて、粘度調整、濃度調整等を行うことにより被検試料6を用意する。
その後、抗体-磁性粒子複合体60を含む試薬試料5を前述の特異的反応検出プレート10の第1流入口13から、被検試料6を特異的反応検出プレート10の第2流入口14から注入する。試薬試料5と被検試料6の注入は、ほぼ同じタイミングとする。試薬試料5と被検試料6の粘度や特性に応じて注入タイミングを調整してもよい。混合流路23において、試薬試料5と被検試料6とが混合され、試薬試料5中の抗体と特異的な抗原が被検試料6に含まれている場合には、抗原抗体反応が起こる。
抗原抗体反応が混合流路23内で生じるように、混合流路23の流路長、流路幅等を適宜調整する。試薬試料5と被検試料6に対し、必要に応じて、生理食塩水、リン酸緩衝液などを加えてもよい。また、空気、アルゴン、窒素などの反応に悪影響を及ぼさない気体を、特異的反応検出プレート10内に導入し、流速を最適化することも可能である。流体の流れは、マイクロシリンジから試料を注入するときの圧力により調整する。マイクロシリンジポンプなどを利用することも可能である。
その後、磁気照射手段20近傍の磁界発生流路64を、蛍光顕微鏡30により観察する。ここで、被検試料6に試薬試料5中の抗体-磁性粒子複合体60の抗体と特異的に反応する抗原が存在する場合(陽性の場合)、図5Aに示すような抗原-抗体-磁性粒子凝集体8が形成される。一方、被検試料8において、抗体に特異的に反応する抗原が陰性であった場合には、図5Bのように、凝集体を形成しない。
磁界発生流路24の流圧は、抗原-抗体-磁性粒子凝集体8が磁力による吸着を上回るように設定する。これにより、抗原-抗体-磁性粒子凝集体8は、磁気照射手段20近傍に留まることなく磁界発生流路24内を流れる。一方、陰性サンプルの場合には、抗原-抗体-磁性粒子凝集体8が形成されず、小さなサイズの磁性粒子は、流圧よりも磁力が勝り、磁気照射手段20による磁界発生領域に集積する。
蛍光顕微鏡30に備えられた面状光源シート39により、白色光を照射して、磁性粒子の集積パターンを検出する。あるいは、面状光源シート39により、励起光を照射して、磁性粒子中の蛍光の分布パターンから磁性粒子の集積パターンを検出する。無論、通常の蛍光顕微鏡を使用して、通常の操作により磁性粒子の集積パターンを検出してもよい。そして、磁界発生領域の磁性粒子の集積パターンにより、抗原抗体反応の陽性、陰性を判定する。換言すると、抗体-磁性粒子複合体60が観測されれば陰性と判定し、抗原-抗体-磁性粒子凝集体8が検出されれば陽性と判定する。
抗原−抗体-磁性粒子凝集体8は、前述したとおり、凝集体を形成し粒径が大きいため、磁力より流圧の影響を大きく受ける。その結果、抗原−抗体-磁性粒子凝集体8は、磁気照射手段20の磁力によってその近傍に集積せず、下流側に流される。一方、抗体-磁性粒子複合体60は、前者に比して粒径が小さく、流圧より磁力の影響を大きく受ける。その結果、磁気照射手段20の近傍に集積する。この性質を利用することにより、容易に陽性・陰性の判定を行うことが可能となる。
第1実施形態に係る特異的反応検出装置1によれば、被検試料と試薬試料を特異的反応検出プレート10に注入して磁気集積パターンを観察することにより、陰性・陽性を判定することが可能である。従って、検査者の負担を最小限とすることができる。また、判定操作も容易である。抗原-抗体-磁性粒子凝集体の凝集のパターンの蛍光強度から、抗原抗体反応の定量検査を実施することが可能である。従って、高精度の抗原抗体反応検査を実施することが可能である。
また、上記特許文献1等のように、抗体、又は抗原の固定化処理が不要であるという優れた特徴がある。従って、汎用的な特異的反応検出プレート10を提供することができる。また、固定化処理による固定化率のバラツキの問題も生じないというメリットもある。特異的反応検出プレート10に樹脂を用いれば、大量生産が可能であり、ディスポーザブル用途にも好適である。
また、光源として面状光源シートを用いているので薄型化を実現できる。しかも、特異的反応検出プレート10に対して、光源である面状光源シート39を当接する態様を採用しているので、光源のためのスペースを最小限に抑制することができる。従って、顕微鏡装置、及び光源装置の小型化を実現することができる。また、面状光源シート39を特異的反応検出プレート10に直接当接する態様を採用しているので、輝度や省電力の点においても優れている。
[第2実施形態]
次に、上記第1実施形態とは異なる特異的反応検出装置の一例について説明する。図6に、第2実施形態に係る特異的反応検出装置1の一例を示す模式的説明図を示す。第2実施形態においては、磁気照射手段20aが蛍光顕微鏡30a内に配設されている点において相違する。具体的には、磁気照射手段20aは、ステージ31aに設けられた収容部41の内部に収容されている。
次に、上記第1実施形態とは異なる特異的反応検出装置の一例について説明する。図6に、第2実施形態に係る特異的反応検出装置1の一例を示す模式的説明図を示す。第2実施形態においては、磁気照射手段20aが蛍光顕微鏡30a内に配設されている点において相違する。具体的には、磁気照射手段20aは、ステージ31aに設けられた収容部41の内部に収容されている。
磁気照射手段20aは、特異的反応検出プレート10aの磁界発生流路の少なくとも一部に磁気を照射する機能を有する。図6に示すように、磁気照射手段20aは、特異的反応検出プレート10aと面状光源シート39を介して対向配置されている。図7に、実施形態2に係る磁気照射手段20aの分解斜視図を示す。面状光源シート39と磁気照射手段20aは、第2実施形態のように当接するように配置してもよいし、近接位置に配置するようにしてもよい。蛍光顕微鏡30aの小型化の観点からは、面状光源シート39と磁気照射手段20aを当接配置することが好ましい。面状光源シート39と磁気照射手段20aを当接配置することにより、磁力の減衰の低減をより効果的に抑制することができるというメリットも有する。
磁気照射手段20aは、図7に示すように磁石42、シールド手段43等を具備する。シールド手段43は、磁力遮蔽部材により構成する。これにより、磁石42の磁力線に指向性を付与させることが可能となる。なお、磁気照射手段20aとしては、磁石42を有していればよく、磁石42に指向性を付与する必要がない場合には、シールド手段43を具備していなくてもよい。第2実施形態においては、図7に示すように円柱体とした。
従来の顕微鏡においては、光源を介して観察対象と磁気照射手段を設置すると、磁力が弱くなってしまい、所望の条件での観察ができないという問題点があった。磁力は、距離の3乗に比例して減衰するためである。すなわち、特異的反応検出プレート10aと磁石の間に従来の光源を入れた場合、磁力の減衰が著しく、リアルタイムの顕微鏡観察を行うことが難しかった。
一方、第2実施形態に係る顕微鏡装置によれば、厚みの非常に薄い面状光源シート39を光源として用いることにより、磁気照射手段20aと特異的反応検出プレート10aとの間に光源を入れても、磁気の減衰をほとんど無視することができる。また、蛍光顕微鏡30aの光路が磁気照射手段20aにより遮断されないので、磁気照射領域におけるリアルタイムの挙動を観察することができる。しかも、構成が簡便であり、磁気照射手段20aを搭載しても小型化を実現することもできる。
第2実施形態によれば、第1実施形態と同様の効果を得ることができる。しかも、特異的反応検出プレートに凹部を設けないので、より汎用性に優れる特異的反応検出プレートとすることができる。薄い面状光源シートを透過する磁力の損失を最小限に抑えられるという特長がある。第2実施形態のような磁石の配置の場合、面状光源シートは特に有効である。さらに、面状光源シートを用いることにより、「通常はプレートの観察領域に磁石を近接させると顕微鏡の透過光源の光軸を遮断してしまい、透過観察できない」問題を回避することが可能である。
なお、磁気照射手段を面状構造とすれば、ステージにそのまま磁気照射手段及び光源、特異的反応検出プレート10を載置することにより、顕微鏡観察を行うことも可能である。
[第3実施形態]
第3実施形態に係る特異的反応検出プレートは、試薬試料流路21、被検試料流路22、混合流路23が形成されておらず、流路として磁界発生流路が形成されており、試薬試料と被検試料とを同一の凹部である第1凹部17bから導入する点において、第2実施形態と相違する。その他の特異的反応検出装置の構成については、第2実施形態と同様である。
第3実施形態に係る特異的反応検出プレートは、試薬試料流路21、被検試料流路22、混合流路23が形成されておらず、流路として磁界発生流路が形成されており、試薬試料と被検試料とを同一の凹部である第1凹部17bから導入する点において、第2実施形態と相違する。その他の特異的反応検出装置の構成については、第2実施形態と同様である。
図8に、第3実施形態に係る特異的反応検出プレートの第2基板12bの一例を示す模式的上面図を、図9に図8のIX−IX切断部断面図の特異的反応検出プレートの模式的断面図を示す。特異的反応検出プレート10bは、図9に示すように、第1基板11b、第2基板12b、2つの接続部25、循環手段であるマイクロシリンジポンプ26を具備する。第2基板12bは、第1凹部17bと磁界発生流路24bと第3凹部18b(以下、「内部流路」とも云う)が形成されている。第1基板11bは、流入口13b、流出口15b、接続部25が形成されている。2つの接続部25は、流体を導入、若しくは流出するポートとして機能する。内部流路は、2つの接続部25間を連通するように構成されている。内部流路は、マイクロシリンジポンプ26により流体が移動可能なように構成されている。磁界発生流路24bのうちの少なくとも一部は、磁気照射手段20によって、磁界が発生している領域を有する。
マイクロシリンジポンプ26は、流体を内部流路内で循環させる役割を担う。図9の例においては、2つの接続部25に接続されるチューブを有する。マイクロシリンジポンプ26を用いることにより、特異的反応検出プレート10bよりも多い容積の流体を循環させることが可能となる。また、マイクロシリンジポンプ26を用いることによって、抗原抗体反応が磁気集積パターンによって検出・定量可能なように、流速と磁力の関係が最適となるように調整することが容易となる。また、マイクロシリンジポンプ26を用いることにより、特異的反応検出プレート10bの構成を簡便にすることができる。なお、マイクロシリンジポンプは、吸引・圧入の両方のどちらも適用可能である。
特異的反応検出プレート10bの直下層には、上記第2実施形態のように、面状光源シート39及び磁力発生手段20aが配設されている。
なお、接続部25の位置は、特異的反応検出プレート10bの上面に限定されるものではなく、底面や側面に設けてもよい。また、内部流路は、図8の構成に限定されるものではなく、一直線、分岐構造、螺旋構造を有する内部流路であってもよい。
第3実施形態に係る抗原抗体反応の検出方法によれば、試薬試料と被検試料を同時に特異的反応検出プレートに注入する。混合流体中に、特異的な抗原抗体反応の組み合わせが存在する場合には、抗原抗体反応によって抗原−抗体−磁性粒子凝集体8が形成される。その後、混合流体を特異的反応検出プレートの流入口から注入し、磁性粒子の集積パターンを検出することにより、抗原抗体反応の有無を判定したり、抗原抗体反応の定量を行ったりする。なお、第3実施形態においては、試薬試料と被検試料を同時に特異的反応検出プレートに注入する例を挙げたが、試薬試料と被検試料を予め混合した混合流体を調製しておき、これを特異的反応検出プレートに注入することも可能である。なお、循環手段としてマイクロシリンジポンプを用いる例を挙げたが、他の公知の循環手段を制限なく利用することができる。
第3実施形態によれば、第2実施形態と同様の効果を得ることができる。また、循環手段を用いることにより、磁気集積パターンから抗原抗体反応を検出・定量するための磁力と流速の関係を循環手段により容易に最適化することができるという優れたメリットがある。また、特異的反応検出プレートは、循環手段を設けることにより、より検査時間の短縮化、簡便化を図ることができる。
なお、上記実施形態に係る特異的反応検出プレートは一例であって、種々の変形が可能である。例えば、特異的反応検出プレート10において、1つの検査レーンが形成されたプレートの例を示したが、1つの特異的反応検出プレートに複数の検査レーンを設けることも可能である。これによって、より検査効率のアップを図ることが可能となる。
流路の形も種々の変形が可能である。内部流路は、二次元的に平面内に配設する他、三次元的に高さ方向にも配設するようにしてもよい。また、内部流路内に弁などを適宜設けて、目的に応じて、内部流路内における流体の流れの方向を制御できるようにしてもよい。
また、上記においては、磁気集積パターン検出装置3として、蛍光顕微鏡30、撮像装置40、画像処理装置50を用いる例について述べたが、蛍光顕微鏡を用いずにCCDカメラ、マクロイメージング装置等の撮像装置のみにより磁気集積パターンを直接撮像し、コンピューターによって撮像パターンを自動的に解析し、抗原抗体反応の陽性・陰性を自動で判定するようにしてもよい。
また、上記においては、磁性粒子に蛍光分子を固定する方法を説明したが、他の発光分子を結合させて検出してもよい。さらに、蛍光分子をはじめとする発光分子を用いずに、透過光パターンや反射パターン、各種シグナル物質を結合させた磁性粒子とシグナルに対応したセンサを併用しその出力から磁気集積パターンを検出し、抗原抗体反応の陽性・陰性の判定、定量検査を行うようにしてもよい。
また、上記実施形態においては、磁性粒子と複合体を形成する対象が抗体である例を説明したが、抗原が磁性粒子に固定された抗原−磁性粒子複合体を形成し、被検試料中の抗体の有無の判定、定量を行うことも可能である。
また、特異的反応検出装置1は、磁気検出装置を設置してもよい。これにより、磁性粒子の挙動をリアルタイムに観察することができる。また、流路内の磁性体通過量などを定量することができる。また、コンディション(生存・活性など)や磁性体の集積モニターなどを目的として、レーザー装置、光センサ、デンシトメーター、パーティクルアナライザー、セルソーター、放射能検出装置、超音波発生装置、超音波検出装置などを付属するようにしてもよい。また、交流磁場を磁性体ナノ粒子に照射するとナノ粒子の振動により発生する音を検出するマイクロフォンなどを付属してもよい。
また、上記実施形態においては、光源として面状光源シートを用いる例を述べたが、これに限定されるものではなく、公知の光源を制限なく用いることができる。
本発明に係る特異的反応検出キットは、リガンド・レセプター間反応にも好適に適用することができる。この場合、試薬試料の磁性粒子には、リガンド若しくはレセプターのいずれかを修飾し、被検試料中に磁性粒子に修飾されたリガンド若しくはレセプターとリガンド・レセプター間反応するレセプター若しくはリガンドが存在するか否かを検出する。リガンドとしては、例えば、上皮成長因子(EGF)、血小板由来成長因子(PDGF)、トランスフォーミング成長因子(TGF)、インスリン様成長因子(IGF)、線維芽細胞成長因子(FGF)、神経成長因子(NGF)などが挙げられる。レセプターは、それぞれのリガンドに対応する受容体(PDGFレセプター等)である。
また、本発明に係る特異的反応検出キットは、相補的核酸間反応にも好適に適用することができる。この場合、試薬試料の磁性粒子には、DNA,RNA等の核酸が修飾されており、被検試料中に磁性粒子に修飾された核酸と相補的に反応する核酸が存在するか否かを検出する。相補的核酸反応としては、例えば、siRNAと標的mRNAの組み合わせの検出などに好適に適用することができる。例えば、siRNAを磁性粒子に修飾しておき、被検試料中に標的mRNAが存在するか否かを検出することができる。
≪実施例≫
以下、実施例により本発明をさらに詳細に説明する。但し、本発明は、実施例によって限定されるものではない。
以下、実施例により本発明をさらに詳細に説明する。但し、本発明は、実施例によって限定されるものではない。
癌胎児性抗原(CEA:Carcinoembryonic Antigen)−抗体と複合体を形成する近赤外蛍光(NIRF)で標識された磁性ナノ粒子を合成した。有機溶媒1mlと蒸留水1ml中に、卵黄ホスファチジルコリン、コレステロール、ジチオピリジンジパルミトイルホスファチジルエタノールアミン(ノーザンリピッド社製)、Cy7シアニンの疎水性相対物であるDiR(蛍光色素、インビトロゲン社製)、オレイン酸被覆酸化鉄を16:8:1:1:22の重量比で混合した。そして、これらを超音波にかけて、エバポレーションすることによりNIRF標識磁性ナノ粒子を得た。
NIRF標識磁性ナノ粒子の表面には、N−スクシンイミジル−3−(2−ピリジルジチオ)プロピオナート(SPDP)とジチオトレイトール (dithiothreitol,DTT)を利用して、従来の処理法により、抗CEAモノクロナール抗体を修飾した。そして、最終的に、ターゲットであるCEA抗原と特異的に抗原抗体反応する抗体−磁性粒子複合体を調製した。得られた抗体−磁性粒子複合体とCEA抗原において、特異的な抗原抗体反応が起こり、抗原-抗体-磁性粒子凝集体が形成されることを確認した。
特異的反応検出プレートを倒立顕微鏡に設置した。そして、磁気照射手段として特異的反応検出プレートの磁界発生流路の一端部上方に磁石を設置し、特異的反応検出プレートに対して磁気照射を行った。被検試料と試薬試料は、特異的反応検出プレートに同時にそれぞれを注入した。そして、マイクロシリンジポンプ(NanoJet、Chemyx社製)を用い、25nl/minにより被検試料と試薬試料を循環させた。
図10A〜図10Cに、特異的反応するCEA抗原のない、すなわち陰性の被検試料を用いた場合の磁気集積パターンの電子顕微鏡写真を示す。なお、磁界発生流路24の境界が見えにくいので、これらの図において、流路の境界をトレースしている。
図10Aは、45秒後、図10Bは90秒後、図10Cは135秒後の結果である。90秒を超えた後、同じ流圧で水洗を実施した。これらより、陰性の被検試料を用いた場合には、抗原−抗体−磁性粒子凝集体8が形成されず、抗体−磁性粒子複合体60が磁界によって段階的に磁界発生流路24の上方に引きつけられることがわかる。
図11A〜図11Cに、特異的反応するCEA抗原を含有する、すなわち陽性の被検試料を用いた場合の磁気集積パターンの電子顕微鏡写真を示す。なお、磁界発生流路24の境界が見えにくいので、これらの図において、流路の境界をトレースしている。
図11Aは、45秒後、図11Bは90秒後、図10Cは135秒後の結果である。90秒を超えた後、同じ流圧で水洗を実施した。これらより、陽性の被検試料を用いた場合には、抗原−抗体−磁性粒子凝集体8が形成され、抗原−抗体−磁性粒子凝集体8が磁界によって引きよれられず、磁界発生流路24内を流されていることがわかる。
図12に、陰性サンプルと陽性サンプルについてマクロイメージングシステム(512BEを搭載したルマゾンFA、ローパーインダストリーズ社製)を用いて、蛍光分布測定を行った結果を示す。励起光は750nmとし、780nmの蛍光を測定した。その結果、陽性サンプルにおいては、780nmの蛍光が観測されなかったのに対し、陰性サンプルにおいては、780nmの蛍光が観測された。これより、磁界によって、NIRF標識磁性粒子の集積の消失の有無によって、CEA抗原(100ng/ml)の検出が可能であることがわかる。
1 特異的反応検出装置
2 特異的反応検出キット
3 集積パターン検出装置
5 試薬試料
6 被検試料
8 抗原-抗体-磁性粒子凝集体
10 特異的反応検出プレート
11 第1基板
12 第2基板
13 第1流入口
14 第2流入口
15 流出口
16 凹部
17 第1凹部
18 第2凹部
19 第3凹部
20 磁気照射手段
21 試薬試料流路
22 被検試料流路
23 混合流路
24 磁界発生流路
25 接続部
26 マイクロシリンジポンプ
30 顕微鏡
31 ステージ
32 鏡柱
33 鏡筒
34 調節ハンドル
35 接眼レンズ
36 レボルバ
37 対物レンズ
38 給電端子
39 面状光源シート
40 撮像装置
50 画像処理装置
60 抗体−磁性粒子複合体
61 磁性粒子
62 蛍光分子
63 抗体
70 抗原
2 特異的反応検出キット
3 集積パターン検出装置
5 試薬試料
6 被検試料
8 抗原-抗体-磁性粒子凝集体
10 特異的反応検出プレート
11 第1基板
12 第2基板
13 第1流入口
14 第2流入口
15 流出口
16 凹部
17 第1凹部
18 第2凹部
19 第3凹部
20 磁気照射手段
21 試薬試料流路
22 被検試料流路
23 混合流路
24 磁界発生流路
25 接続部
26 マイクロシリンジポンプ
30 顕微鏡
31 ステージ
32 鏡柱
33 鏡筒
34 調節ハンドル
35 接眼レンズ
36 レボルバ
37 対物レンズ
38 給電端子
39 面状光源シート
40 撮像装置
50 画像処理装置
60 抗体−磁性粒子複合体
61 磁性粒子
62 蛍光分子
63 抗体
70 抗原
Claims (13)
- 被検試料中の物質が、試薬試料中の物質と特異的反応をするか否かを判定するための流路が形成された特異的反応検出プレートと、
前記特異的反応検出プレートの前記流路の少なくとも一部に磁界を生じさせる磁気照射手段とを具備し、
前記特異的反応検出プレートの前記流路は、磁性粒子に、特異的反応の対象となる物質の一方を表面修飾した磁性粒子複合体を含む試薬試料と、前記特異的反応の対象となるもう一方の物質の有無を判定する対象であって、前記特異的反応が生じた場合には前記磁性粒子複合体と前記もう一方の物質の間で凝集体を形成する被検試料と、を注入するための流入口に連通し、
前記流路内で、前記磁気照射手段による磁力と前記流路の流体の流圧によって前記磁性粒子複合体と前記凝集体の磁気集積パターンを異ならしめることによって、前記特異的反応の検出を行う特異的反応検出キット。 - 前記被検試料と前記試薬試料を、少なくとも前記磁界発生流路内で循環させるための循環手段を備えていることを特徴とする請求項1に記載の特異的反応検出キット。
- 前記磁気照射手段が、電磁石、超電導磁石、又は永久磁石を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の特異的反応検出キット。
- 前記試薬試料と前記被検試料は、一つの流入口に注入されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の特異的反応検出キット。
- 前記試薬試料の前記磁性粒子には、発光分子が固定化されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の特異的反応検出キット。
- 前記特異的反応は、抗原抗体反応であり、前記試薬試料の前記磁性粒子には、抗原若しくは抗体のいずれかが修飾されており、前記被検試料中に前記磁性粒子に修飾された抗原若しくは抗体と抗原抗体反応する抗体若しくは抗原が存在するか否かを検出することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の特異的反応検出キット。
- 前記特異的反応は、相補的核酸間反応であり、前記試薬試料の前記磁性粒子には、核酸が修飾されており、前記被検試料中に前記磁性粒子に修飾された核酸と相補的に反応する核酸が存在するか否かを検出することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の特異的反応検出キット。
- 前記特異的反応は、リガンド・レセプター間反応であり、前記試薬試料の前記磁性粒子には、リガンド若しくはレセプターのいずれかが修飾されており、前記被検試料中に前記磁性粒子に修飾されたリガンド若しくはレセプターとリガンド・レセプター間反応するレセプター若しくはリガンドが存在するか否かを検出することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の特異的反応検出キット。
- 請求項1〜8の特異的反応検出キットと、
前記磁界発生流路の磁気集積パターンを検出する集積パターン検出装置とを備える特異的反応検出装置。 - 前記検出装置は、面状光源シートを具備する光源を備えることを特徴とする請求項9に記載の特異的反応検出装置。
- 前記特異的反応検出キットに備えられた磁気照射手段は、前記面状光源シートを介して前記特異的反応検出プレートの少なくとも一部と対向配置されていることを特徴とする請求項10に記載の特異的反応検出装置。
- 磁性粒子に、特異的反応の対象となる物質の一方を表面修飾した磁性粒子複合体を含む試薬試料と、前記試薬試料中の前記磁性粒子に修飾された前記特異的反応の対象となる物質と特異的反応が生じるか否かを判定する対象であって、前記特異的反応が生じた場合には前記磁性粒子複合体と前記もう一方の物質の間で凝集体を形成する被検試料とを流路に注入し、
前記試薬試料と前記被検試料を混合し、前記流路内の少なくとも一部に磁気照射手段により磁界を発生させて、前記流路内で前記磁気照射手段による磁力と前記流路の流体の流圧によって前記磁性粒子複合体と前記凝集体の磁気集積パターンを異ならしめることによって、前記特異的反応の検出を行う特異的反応検出方法。 - 前記特異的反応が、抗原抗体反応、相補的核酸間反応、若しくはリガンド・レセプター間反応のいずれかであることを特徴とする請求項10に記載の特異的反応検出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011031888A JP2012172981A (ja) | 2011-02-17 | 2011-02-17 | 特異的反応検出キット、特異的反応検出装置、及び特異的反応検出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011031888A JP2012172981A (ja) | 2011-02-17 | 2011-02-17 | 特異的反応検出キット、特異的反応検出装置、及び特異的反応検出方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012172981A true JP2012172981A (ja) | 2012-09-10 |
Family
ID=46976042
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011031888A Withdrawn JP2012172981A (ja) | 2011-02-17 | 2011-02-17 | 特異的反応検出キット、特異的反応検出装置、及び特異的反応検出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012172981A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015081884A (ja) * | 2013-10-24 | 2015-04-27 | 公立大学法人首都大学東京 | コンパクトディスク型マイクロチップを用いた分析装置 |
KR20150117478A (ko) * | 2014-04-10 | 2015-10-20 | (주)마이크로디지탈 | 진단용 디텍션 웰 및 이를 갖는 진단용 카트리지 |
JP2016156673A (ja) * | 2015-02-24 | 2016-09-01 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 自動分析装置および分析方法 |
WO2018051426A1 (ja) * | 2016-09-14 | 2018-03-22 | 株式会社 日立ハイテクノロジーズ | 分析装置 |
CN110286120A (zh) * | 2019-08-15 | 2019-09-27 | 北京农业质量标准与检测技术研究中心 | 流动式电化学发光生物检测系统 |
KR20220078560A (ko) * | 2019-08-05 | 2022-06-10 | 시어 인코퍼레이티드 | 샘플 제조, 데이터 생성, 및 단백질 코로나 분석을 위한 시스템 및 방법 |
-
2011
- 2011-02-17 JP JP2011031888A patent/JP2012172981A/ja not_active Withdrawn
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015081884A (ja) * | 2013-10-24 | 2015-04-27 | 公立大学法人首都大学東京 | コンパクトディスク型マイクロチップを用いた分析装置 |
KR20150117478A (ko) * | 2014-04-10 | 2015-10-20 | (주)마이크로디지탈 | 진단용 디텍션 웰 및 이를 갖는 진단용 카트리지 |
KR101588816B1 (ko) | 2014-04-10 | 2016-01-26 | (주)마이크로디지탈 | 진단용 디텍션 웰 및 이를 갖는 진단용 카트리지 |
JP2016156673A (ja) * | 2015-02-24 | 2016-09-01 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 自動分析装置および分析方法 |
WO2018051426A1 (ja) * | 2016-09-14 | 2018-03-22 | 株式会社 日立ハイテクノロジーズ | 分析装置 |
KR20220078560A (ko) * | 2019-08-05 | 2022-06-10 | 시어 인코퍼레이티드 | 샘플 제조, 데이터 생성, 및 단백질 코로나 분석을 위한 시스템 및 방법 |
JP2022543818A (ja) * | 2019-08-05 | 2022-10-14 | シアー, インコーポレイテッド | サンプル調製、データ生成、タンパク質コロナ分析のためのシステムおよび方法 |
JP7441303B2 (ja) | 2019-08-05 | 2024-02-29 | シアー, インコーポレイテッド | サンプル調製、データ生成、タンパク質コロナ分析のためのシステムおよび方法 |
US12050222B2 (en) | 2019-08-05 | 2024-07-30 | Seer, Inc. | Systems and methods for sample preparation, data generation, and protein corona analysis |
KR102704078B1 (ko) | 2019-08-05 | 2024-09-09 | 시어 인코퍼레이티드 | 샘플 제조, 데이터 생성, 및 단백질 코로나 분석을 위한 시스템 및 방법 |
US12241899B2 (en) | 2019-08-05 | 2025-03-04 | Seer, Inc. | Systems and methods for sample preparation, data generation, and protein corona analysis |
US12345715B2 (en) | 2019-08-05 | 2025-07-01 | Seer, Inc. | Systems and methods for sample preparation, data generation, and protein corona analysis |
CN110286120A (zh) * | 2019-08-15 | 2019-09-27 | 北京农业质量标准与检测技术研究中心 | 流动式电化学发光生物检测系统 |
CN110286120B (zh) * | 2019-08-15 | 2024-04-02 | 北京市农林科学院 | 流动式电化学发光生物检测系统 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012172981A (ja) | 特異的反応検出キット、特異的反応検出装置、及び特異的反応検出方法 | |
Martinic et al. | Near-infrared optical imaging of necrotic cells by photostable lanthanide-based metallacrowns | |
US20100008862A1 (en) | Fluorescent magnetic nanoprobes, methods of making, and methods of use | |
Reineck et al. | Near‐infrared fluorescent nanomaterials for bioimaging and sensing | |
KR102025972B1 (ko) | 유체 내 태깅 재료 검출 기기 및 방법 | |
US20040058458A1 (en) | Modulated chemical sensors | |
CA2563619A1 (en) | Multimodality nanostructures, methods of fabrication thereof, and methods of use thereof | |
CN101883634A (zh) | 用于检测流体中组分的装置 | |
Gao et al. | Quantum dots for cancer molecular imaging | |
US20080241843A1 (en) | Single-cell analysis systems, methods of counting molecules in a single-cell, cylindrical fluorescence detection systems | |
Kang et al. | A local water molecular-heating strategy for near-infrared long-lifetime imaging-guided photothermal therapy of glioblastoma | |
KR20120017358A (ko) | 표면-증강 라만 산란 기반 면역분석용 미세유체칩 및 이를 이용한 온-칩 면역분석방법 | |
Huang et al. | The utilization of quantum dot labeling as a burgeoning technique in the field of biological imaging | |
Jacob et al. | Nanoparticles and nanosized structures in diagnostics and therapy | |
Li et al. | New insight into the application of fluorescence platforms in tumor diagnosis: from chemical basis to clinical application | |
Xu et al. | Advancements in SERS‐based biological detection and its application and perspectives in pancreatic cancer | |
Yang et al. | Near-infrared-II bioimaging for in vivo quantitative analysis | |
Kim et al. | Ultrasensitive Cd2+ detection based on biomimetic magneto-Au nano-urchin SERS chip fabricated using a 3D printed magnetic mold | |
Chen et al. | Upconversion nanoparticle‐assisted single‐molecule assay for detecting circulating antigens of aggressive prostate cancer | |
JP2010522611A (ja) | インビボ循環細胞、存在物およびナノボットの検出並びに分析のためのシステム並びに方法 | |
Wang et al. | Trimodal Multiplexed Lateral Flow Test Strips Assisted with a Portable Microfluidic Centrifugation Device | |
Ji et al. | Naked-eye visualization of lymph nodes using fluorescence nanoprobes in non-human primate-animal models | |
US20210311302A1 (en) | Optical trains for imaging systems and spectral edge detection | |
Cao et al. | Application of aggregation-induced emission (AIE) in the urinary system disease | |
Varela et al. | Lab-in-a-Fiber detection and capture of cells |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20140513 |