JP2012136961A - デリバリパイプ及びその製造方法 - Google Patents
デリバリパイプ及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012136961A JP2012136961A JP2010288345A JP2010288345A JP2012136961A JP 2012136961 A JP2012136961 A JP 2012136961A JP 2010288345 A JP2010288345 A JP 2010288345A JP 2010288345 A JP2010288345 A JP 2010288345A JP 2012136961 A JP2012136961 A JP 2012136961A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- cap
- delivery pipe
- fuel supply
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 title abstract description 10
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims abstract description 45
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 description 27
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 5
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 5
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 5
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】内部に燃料供給路3を有するとともに、燃料供給路3の少なくとも一方の端部に連通する開口部31を有するハウジング2と、開口部31に装着され、燃料供給路3の端部を閉塞するキャップ4と、を備え、キャップ4が、開口部31内に圧入され、且つ、開口部31の全周に亘って接触する、デリバリパイプ。
【選択図】図3
Description
本発明の実施形態1のデリバリパイプ1について、図1から図6を参照しつつ説明する。
図1は、デリバリパイプ1の全体構成を示す部分的断面図である。なお、同図では、ハウジング2及びキャップ4だけ断面が示されている。デリバリパイプ1は、ハウジング2及びキャップ4を備える。
ハウジング2は、例えばアルミダイカスト(高圧鋳造法)により成形されたものであって、全体として筒状をなす。具体的には、ハウジング2は、内部に例えば断面円形の燃料供給路3を有するとともに、一端側(同図の紙面左側)には、燃料供給路3の端部に連通する、例えば断面円形の開口部31を有する。ハウジング2の外周面には、複数(本実施形態では4つ)の燃料噴射弁取付部21が、燃料供給路3の軸方向(長手方向)に沿って所定間隔ごとに並んで設けられている。各燃料噴射弁取付部21は、筒状をなし、その連通孔23は、燃料供給路3の軸方向に対して略垂直方向に沿い、且つ、燃料供給路3に連通している。燃料噴射弁取付部21の開放端には、エンジンの燃料噴射弁IVが取り付けられる。
キャップ4は、例えばハウジング2とは硬さが異なる材料で成形されたものであって、全体として円柱状をなす。なお、特にハウジング2に強度が求められる場合には、キャップ4の方が、ハウジング2よりも柔らかい材料で成形することが好ましく、例えば、ステンレス材などが用いられる。キャップ4のうち、開口部31への圧入方向における先端側(図2の紙面右側)の周端部には、その先端に向うに連れて径小となるテーパ面41が上記軸Xを中心に全周に亘って形成されている。なお、キャップ4の先端面には、浅底の凹所44が形成されており、この凹所44は、燃料供給路3の断面形状に対応した大きさ及び開口形状になっている。
図2に示すように、キャップ4をハウジング2に装着する前では、キャップ4の外形D1は、ハウジング2の開口部31の内径D2よりもやや大きい。また、開口部31の連結面32と軸Xとがなす角度(以下、「第1テーパ角度θ1」という)と、キャップ4のテーパ面41と軸Xとがなす角度(以下、「第2テーパ角度θ2」という)とは異なる。本実施形態では、第1テーパ角度θ1の方が、第2テーパ角度θ2よりも大きい。より具体的には、第1テーパ角度θ1が60度で、第2テーパ角度が45度であることがより好ましい。また、軸X方向における長さは、キャップ4の方が開口部31よりも長い(図3参照)。
デリバリパイプ1は以上のような構成であって、続いて、デリバリパイプ1の製造方法について説明する。なお、ハウジング2及びキャップ4の製造工程については公知の技術により製造可能であり、説明は割愛する。
ここで、本実施形態の比較例のデリバリパイプ100について、図5及び図6を参照しつつ説明する。図5は、比較例のデリバリパイプ100について、キャップ4が外されたデリバリパイプ1の開口部31側の拡大断面図であり、図6は、キャップ4が装着されたデリバリパイプ1の開口部31側の拡大断面図である。実施形態1と同様の構成については、各図において同一の符号を付し、以下ではその説明を省略する。
本発明の実施形態2について図7から図10を参照しつつ説明する。上記実施形態1では、第1テーパ角度θ1と第2テーパ角度θ2とが異なる構成であったが、本実施形態2では、第1テーパ角度θ1と第2テーパ角度θ2とが略同一である。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)キャップ4の材質は、開口部31内に圧入したときに塑性変形して、開口部31の側面に全周に亘り密着する材質であれば良い。
2・・・ハウジング
3・・・燃料供給路
4・・・キャップ
21・・・燃料噴射弁取付部
31・・・開口部
32,32A・・・連結面
34・・・突条
41,41A・・・キャップのテーパ面
Claims (4)
- 内部に燃料供給路を有するとともに、前記燃料供給路の少なくとも一方の端部に連通する開口部を有するハウジングと、
前記開口部に装着され、前記燃料供給路の前記端部を閉塞するキャップと、を備え、
前記キャップが、前記開口部内に圧入され、且つ、前記開口部の全周に亘って接触する、デリバリパイプ。 - 請求項1に記載のデリバリパイプであって、
前記開口部が前記燃料供給路よりも径大であって前記開口部と前記燃料供給路との間に連結面が設けられ、前記キャップには前記開口部への圧入方向における先端に前記連結面と平行をなして接触している周端面を設けられている、デリバリパイプ。 - 請求項2に記載のデリバリパイプであって、
前記キャップの前記周端面及び前記連結面の少なくとも一方に突条が全周に亘って設けられている、デリバリパイプ。 - 燃料供給路及び当該燃料供給路に連通する開口部を有するハウジングとキャップとを備えるデリバリパイプの製造方法であって、
前記ハウジング、及び、前記ハウジングに装着する前に前記開口部よりも径が大きい径大部を有するキャップを製造する工程と、前記キャップの前記径大部を前記開口部内に圧入して、当該径大部を前記開口部の全周に亘って接触させる工程とを含む、デリバリパイプの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010288345A JP5611028B2 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | デリバリパイプの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010288345A JP5611028B2 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | デリバリパイプの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012136961A true JP2012136961A (ja) | 2012-07-19 |
JP5611028B2 JP5611028B2 (ja) | 2014-10-22 |
Family
ID=46674573
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010288345A Expired - Fee Related JP5611028B2 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | デリバリパイプの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5611028B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015151965A (ja) * | 2014-02-18 | 2015-08-24 | 株式会社オティックス | デリバリパイプ |
WO2016010078A1 (ja) * | 2014-07-16 | 2016-01-21 | 臼井国際産業株式会社 | ガソリン直噴エンジン用燃料レールの端末シール構造 |
EP3290683A4 (en) * | 2015-04-27 | 2018-12-05 | Usui Co., Ltd. | Terminal seal structure for fuel rail for gasoline direct-injection engine |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61138865U (ja) * | 1985-02-19 | 1986-08-28 | ||
JP2007056819A (ja) * | 2005-08-26 | 2007-03-08 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd | コモンレールのシール方法 |
US20110023831A1 (en) * | 2008-04-03 | 2011-02-03 | Christoph Klesse | Fuel injection system for an internal combustion engine |
-
2010
- 2010-12-24 JP JP2010288345A patent/JP5611028B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61138865U (ja) * | 1985-02-19 | 1986-08-28 | ||
JPH0430374Y2 (ja) * | 1985-02-19 | 1992-07-22 | ||
JP2007056819A (ja) * | 2005-08-26 | 2007-03-08 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd | コモンレールのシール方法 |
US20110023831A1 (en) * | 2008-04-03 | 2011-02-03 | Christoph Klesse | Fuel injection system for an internal combustion engine |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015151965A (ja) * | 2014-02-18 | 2015-08-24 | 株式会社オティックス | デリバリパイプ |
WO2016010078A1 (ja) * | 2014-07-16 | 2016-01-21 | 臼井国際産業株式会社 | ガソリン直噴エンジン用燃料レールの端末シール構造 |
JP2016020679A (ja) * | 2014-07-16 | 2016-02-04 | 臼井国際産業株式会社 | ガソリン直噴エンジン用燃料レールの端末シール構造 |
CN106662059A (zh) * | 2014-07-16 | 2017-05-10 | 臼井国际产业株式会社 | 汽油直喷发动机用燃料轨的端头密封构造 |
US10012192B2 (en) | 2014-07-16 | 2018-07-03 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Limited | End seal structure of a fuel rail for a gasoline direct injection engine |
RU2667197C2 (ru) * | 2014-07-16 | 2018-09-17 | Усуй Ко., Лтд. | Конструкция оконечного уплотнения направляющей-распределителя для топлива для бензинового двигателя с непосредственным впрыском |
EP3290683A4 (en) * | 2015-04-27 | 2018-12-05 | Usui Co., Ltd. | Terminal seal structure for fuel rail for gasoline direct-injection engine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5611028B2 (ja) | 2014-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5178176B2 (ja) | 高圧燃料噴射管の接続頭部構造 | |
JP4919414B2 (ja) | 高圧燃料噴射管の接続頭部構造 | |
JP5611028B2 (ja) | デリバリパイプの製造方法 | |
JP5213636B2 (ja) | 継手用シール装置およびこれを備えた流体継手 | |
JP5899767B2 (ja) | 食い込み式管接続構造 | |
JP2009168075A (ja) | 管継手構造及び管接続方法 | |
US20160017903A1 (en) | Fluid throttle member | |
WO2010119896A1 (ja) | ディーゼルエンジン用燃料噴射管 | |
CN213236423U (zh) | 一种压配式管接头 | |
JP2010164089A (ja) | 配管接続構造 | |
JP5845020B2 (ja) | 管継手 | |
JP2010019373A (ja) | 分割型シール環 | |
JP2015151927A (ja) | デリバリパイプ | |
CN205155390U (zh) | 高压燃油管与燃油导轨的连接构造 | |
JP2012036961A (ja) | 管継手構造 | |
JP5722645B2 (ja) | 継手構造 | |
JP6890791B2 (ja) | 継手部材 | |
JP4951329B2 (ja) | ホース継手 | |
CN205154473U (zh) | 用于发动机的高压燃油管构造 | |
JP5507488B2 (ja) | ガス噴射管 | |
CN216843576U (zh) | 一种汽车制动软管v型120度整体衬芯接头 | |
JP5865600B2 (ja) | 管継手 | |
JP5983543B2 (ja) | 穴詰栓および加工穴の穴詰方法 | |
EP3640469B1 (en) | Fuel rail assembly and method for assembling a fuel rail assembly | |
JP2006218527A (ja) | アイジョイント口金具の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140610 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140819 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5611028 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |