JP2012128165A - 光送信機、光通信システムおよび光送信方法 - Google Patents
光送信機、光通信システムおよび光送信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012128165A JP2012128165A JP2010279258A JP2010279258A JP2012128165A JP 2012128165 A JP2012128165 A JP 2012128165A JP 2010279258 A JP2010279258 A JP 2010279258A JP 2010279258 A JP2010279258 A JP 2010279258A JP 2012128165 A JP2012128165 A JP 2012128165A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- signal
- control
- modulator
- modulation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 152
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 12
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims abstract description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 30
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 5
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 3
- -1 InP compound Chemical class 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 229910013641 LiNbO 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
【解決手段】 光送信機において、入力した送信データ系列に基づいてアナログ信号を生成するアナログ信号生成部と、前記アナログ信号に基づいて光を変調し、この変調した光信号を出力する光変調器と、前記光変調器に印加するバイアス電圧の制御を行うバイアス制御回路と、前記光信号に対応する変調度を示す変調度情報に基づいて前記バイアス電圧の制御に用いる制御パラメータを調整する調整回路と、を備えた。
【選択図】 図1
Description
図1は、この発明の実施の形態1による光送信機を示す構成図である。なお、各図において、同一符号は同一または相当部分を示す。図1において、実施の形態1の光送信機は、送信データ系列に基づいてアナログ変調電気信号としてのアナログ信号を生成するアナログ信号生成部1と、光源2と、変調信号を光信号に変換するMZ(Mach-Zehnder)型光変調器(以下、MZ変調器という)3と、アナログ信号をリニアに増幅して変調信号として出力するドライバ4と、光信号出力強度を検出する光検出部5と、MZ変調器3のバイアス電圧を一定制御するために設けた制御信号源6と、光変調後に検出したモニタ信号に含まれる制御信号から誤差成分である制御誤差信号を抽出するために設けた同期検波回路7と、同期検波後に検出した誤差成分が無くなるようにMZ変調器3のバイアス電圧を制御するバイアス制御回路8と、MZ変調器3のバイアス電圧に重畳する制御信号振幅を調整する調整回路9で構成される。
A=Vdither/Vsignal ・・・(1)
m=Vsignal/2Vπ ・・・(2)
Vdither=2Vπ×m×A ・・・(3)
P(m)=sin2(m×π/2)+sin2((−1)×m×π/2)・・・(4)
図4は、この発明の実施の形態2による光送信機を示す構成図であり、図1に示した光送信機の構成において、MZ変調器3、ドライバ4、バイアス制御回路8に代え、2個のMZ変調器で構成される2並列MZ型光変調器(以下、IQ変調器という)3a、実数部であるIn-phase channel(以下、Iチャネルという)用のドライバ4a、虚数部であるQuadrature-phase channel(以下、Qチャネルという)用のドライバ4b、IQ変調器3aのためのバイアス制御回路8aを備えていることを示している。なお、各図において、同一符号は同一または相当部分を示す。
2 光源
3、3a 光変調器
4、4a、4b ドライバ
5 光検出部
6 制御信号源
7 同期検波回路
8、8a バイアス制御回路
9 調整回路
Claims (9)
- 入力した送信データ系列に基づいてアナログ信号を生成するアナログ信号生成部と、
前記アナログ信号に基づいて光を変調し、この変調した光信号を出力する光変調器と、
前記光変調器に印加するバイアス電圧の制御を行うバイアス制御回路と、
前記光信号に対応する変調度を示す変調度情報に基づいて前記バイアス電圧の制御に用いる制御パラメータを調整する調整回路と、
を備えたことを特徴とする光送信機。 - 発光した光を前記光変調器に入力させる光源と、
前記アナログ信号生成部で生成されたアナログ信号をリニアに増幅した変調信号として前記光変調器に供給するドライバと、
前記光変調器で出力された前記光信号の光強度を検出する光検出部と、
前記バイアス電圧に重畳される制御信号を発生する制御信号源と、
前記検出部で検出した光強度と前記制御信号源で発生した制御信号との同期検波を行うことにより、ターゲット値との誤差を示す制御誤差信号を検出する同期検波回路と、を備え、
前記バイアス制御回路は、前記制御誤差信号に基づいて前記バイアス電圧のフィードバック制御を行い、
前記調整回路は、前記変調度情報に基づいて前記制御信号の振幅としての前記制御パラメータを調整することを特徴とする請求項1に記載の光送信機。 - 前記調整回路は、前記アナログ信号を生成するための設定情報と兼ねた前記変調度情報に基づいて前記制御パラメータを調整することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の光送信機。
- 前記調整回路は、メモリから読み出した変調度と制御信号の振幅との関係を示すテーブル情報としての前記変調度情報に基づいて前記制御信号の振幅を調整することを特徴とする請求項2に記載の光送信機。
- 前記調整回路は、前記光検出部で検出した光強度の変調度を示す前記変調度情報に基づいて前記制御信号の振幅を調整することを特徴とする請求項2に記載の光送信機。
- 前記調整回路は、前記変調度情報およびビットエラー情報に基づいて前記制御信号の振幅および前記ターゲット値のオフセット成分としての前記制御パラメータを調整することを特徴とする請求項2に記載の光送信機。
- 前記光変調器は、入力した光を2分岐し、この2分岐した光をそれぞれ実数部であるIn-phase channel(以下、Iチャネルという)用および虚数部であるQuadrature-phase channel(以下、Qチャネルという)用の前記変調信号に基づいて変調し、この変調した各光信号に90度の搬送波位相差を与えて合波することで、複素光電界を生成して出力するIQ変調器であり、
前記ドライバは、前記アナログ信号をリニアに増幅したIチャネル用およびQチャネル用の前記変調信号を前記IQ変調器にそれぞれ供給するIチャネル用およびQチャネル用のドライバであり、
前記制御信号源は、互いに異なるディザ周波数をもつIチャネル用およびQチャネル用の制御信号を発生し、
前記バイアス制御回路は、Iチャネル用バイアスとQチャネル用バイアスと位相バイアスの3つの前記バイアス電圧を制御することを特徴とする請求項2〜請求項6のいずれかに記載の光送信機。 - 請求項1〜請求項7のいずれかに記載の光送信機を2台以上設け、これらの2台以上の光送信機から送信された光信号を波長多重して光ファイバを伝送させ、受信側で波長分割させて2台以上の光受信機で波長ごとに受信させることを特徴とする光通信システム。
- 入力した送信データ系列に基づいてアナログ信号を生成するアナログ信号生成ステップと、
光変調器により前記アナログ信号に基づいて光を変調し、この変調した光信号を出力する光変調ステップと、
前記光変調器に印加するバイアス電圧の制御を行うバイアス制御ステップと、
前記光信号に対応する変調度を示す変調度情報に基づいて前記前記バイアス電圧の制御に用いる制御パラメータを調整する調整ステップと、
を備えたことを特徴とする光送信方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010279258A JP5811531B2 (ja) | 2010-12-15 | 2010-12-15 | 光送信機、光通信システムおよび光送信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010279258A JP5811531B2 (ja) | 2010-12-15 | 2010-12-15 | 光送信機、光通信システムおよび光送信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012128165A true JP2012128165A (ja) | 2012-07-05 |
JP5811531B2 JP5811531B2 (ja) | 2015-11-11 |
Family
ID=46645262
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010279258A Expired - Fee Related JP5811531B2 (ja) | 2010-12-15 | 2010-12-15 | 光送信機、光通信システムおよび光送信方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5811531B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014033426A (ja) * | 2012-07-11 | 2014-02-20 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光変調装置、光変調システム、及び光変調方法 |
WO2015015533A1 (en) | 2013-07-31 | 2015-02-05 | Nec Corporation | Dc bias control for an optical modulator |
JP2015118088A (ja) * | 2013-12-18 | 2015-06-25 | テクトロニクス・インコーポレイテッドTektronix,Inc. | アクセサリ及びその校正方法 |
JP2019169892A (ja) * | 2018-03-26 | 2019-10-03 | 日本電気株式会社 | 光通信装置、及びその制御方法 |
CN113014323A (zh) * | 2019-12-20 | 2021-06-22 | 光联通讯技术有限公司美国分部 | 光传送装置及光通信系统 |
WO2023144868A1 (ja) * | 2022-01-25 | 2023-08-03 | 日本電信電話株式会社 | 光パルス生成装置及び生成方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1051389A (ja) * | 1996-07-29 | 1998-02-20 | Fujitsu Ltd | 光送信装置 |
JP2003152642A (ja) * | 2001-11-09 | 2003-05-23 | Nec Tokin Corp | 電波受信・光伝送装置 |
JP2008039929A (ja) * | 2006-08-02 | 2008-02-21 | Nec Corp | 光送信システム及び光送信器,光送信方法、光送信用プログラム |
JP2008236512A (ja) * | 2007-03-22 | 2008-10-02 | Mitsubishi Electric Corp | 分散予等化光送信器 |
JP2010081287A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Fujitsu Ltd | 光信号送信装置 |
JP2010217633A (ja) * | 2009-03-18 | 2010-09-30 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 光変調器 |
JP2010243953A (ja) * | 2009-04-09 | 2010-10-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 送信器、及び送信方法 |
WO2011104838A1 (ja) * | 2010-02-25 | 2011-09-01 | 三菱電機株式会社 | 光送信器 |
JP2011217003A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Yokogawa Electric Corp | 光信号送信装置 |
-
2010
- 2010-12-15 JP JP2010279258A patent/JP5811531B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1051389A (ja) * | 1996-07-29 | 1998-02-20 | Fujitsu Ltd | 光送信装置 |
JP2003152642A (ja) * | 2001-11-09 | 2003-05-23 | Nec Tokin Corp | 電波受信・光伝送装置 |
JP2008039929A (ja) * | 2006-08-02 | 2008-02-21 | Nec Corp | 光送信システム及び光送信器,光送信方法、光送信用プログラム |
JP2008236512A (ja) * | 2007-03-22 | 2008-10-02 | Mitsubishi Electric Corp | 分散予等化光送信器 |
JP2010081287A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Fujitsu Ltd | 光信号送信装置 |
JP2010217633A (ja) * | 2009-03-18 | 2010-09-30 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 光変調器 |
JP2010243953A (ja) * | 2009-04-09 | 2010-10-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 送信器、及び送信方法 |
WO2011104838A1 (ja) * | 2010-02-25 | 2011-09-01 | 三菱電機株式会社 | 光送信器 |
JP2011217003A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Yokogawa Electric Corp | 光信号送信装置 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014033426A (ja) * | 2012-07-11 | 2014-02-20 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光変調装置、光変調システム、及び光変調方法 |
WO2015015533A1 (en) | 2013-07-31 | 2015-02-05 | Nec Corporation | Dc bias control for an optical modulator |
US9819525B2 (en) | 2013-07-31 | 2017-11-14 | Nec Corporation | Signal generating apparatus and signal generating method |
JP2015118088A (ja) * | 2013-12-18 | 2015-06-25 | テクトロニクス・インコーポレイテッドTektronix,Inc. | アクセサリ及びその校正方法 |
JP2019169892A (ja) * | 2018-03-26 | 2019-10-03 | 日本電気株式会社 | 光通信装置、及びその制御方法 |
JP7124374B2 (ja) | 2018-03-26 | 2022-08-24 | 日本電気株式会社 | 光通信装置、及びその制御方法 |
CN113014323A (zh) * | 2019-12-20 | 2021-06-22 | 光联通讯技术有限公司美国分部 | 光传送装置及光通信系统 |
CN113014323B (zh) * | 2019-12-20 | 2024-02-09 | 光联通讯技术有限公司美国分部 | 光传送装置及光通信系统 |
US11942993B2 (en) | 2019-12-20 | 2024-03-26 | Molex, Llc | Optical transmission device and optical communication system |
WO2023144868A1 (ja) * | 2022-01-25 | 2023-08-03 | 日本電信電話株式会社 | 光パルス生成装置及び生成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5811531B2 (ja) | 2015-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8676060B2 (en) | Quadrature amplitude modulation signal generating device | |
CN101958863B (zh) | 多值光发送器 | |
JP4922594B2 (ja) | 光送信装置、光受信装置、およびそれらを含む光通信システム | |
JP5316631B2 (ja) | 光送信装置、光受信装置、およびそれらを含む光通信システム | |
CN103248432B (zh) | 光发射器和用于控制光调制器的偏置的方法 | |
CA2588585C (en) | Method and apparatus for bias and alignment control in an optical signal transmitter | |
JP5724792B2 (ja) | 光送信器、光通信システムおよび光送信方法 | |
US8483576B2 (en) | Driving method and driving apparatus for optical modulator, and optical transmitter using same | |
JP2017147622A (ja) | 光送信機、及び制御方法 | |
JP2008092172A (ja) | 光送信機 | |
CN103067091A (zh) | 光发送器、光发送方法和光发送/接收系统 | |
JP5811531B2 (ja) | 光送信機、光通信システムおよび光送信方法 | |
US9337936B2 (en) | Optical transmission apparatus, optical transmission method and program for optical transmission | |
JP6805687B2 (ja) | 光モジュールおよび光変調器のバイアス制御方法 | |
JP5321591B2 (ja) | 光送信装置、光受信装置および光通信システム | |
KR102004727B1 (ko) | 광 전송 장치 및 방법 | |
US8606114B2 (en) | Alignment of a data signal to an alignment signal | |
US9634768B2 (en) | Optical communication device and method of controlling optical modulator | |
JP2013174761A (ja) | 光送信器、光通信システムおよび光送信方法 | |
Yu et al. | Single-carrier advanced modulation formats | |
Zhao et al. | 40G QPSK and DQPSK modulation | |
WO2022042415A1 (zh) | 光信号发射电路的发射光信号处理方法、装置及设备 | |
KR101282414B1 (ko) | Rz-dpsk 및 rz-dqpsk 광 송신 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130930 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20140326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140708 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150825 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150907 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5811531 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |