JP2012100634A - Method for processing sea cucumber, and sweets using the processed material - Google Patents
Method for processing sea cucumber, and sweets using the processed material Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012100634A JP2012100634A JP2010254345A JP2010254345A JP2012100634A JP 2012100634 A JP2012100634 A JP 2012100634A JP 2010254345 A JP2010254345 A JP 2010254345A JP 2010254345 A JP2010254345 A JP 2010254345A JP 2012100634 A JP2012100634 A JP 2012100634A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sea cucumber
- sea
- processing method
- sweets
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 241000251511 Holothuroidea Species 0.000 title claims abstract description 199
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 42
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 title claims abstract description 41
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 45
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 claims abstract description 10
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 24
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 6
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 claims description 6
- 235000015090 marinades Nutrition 0.000 claims description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 abstract description 6
- 238000009938 salting Methods 0.000 abstract description 6
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 abstract description 3
- 238000009923 sugaring Methods 0.000 abstract description 3
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 abstract 4
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 7
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 7
- 101150006573 PAN1 gene Proteins 0.000 description 5
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 5
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 description 4
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 4
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 4
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 4
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 description 3
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 3
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 3
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 3
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 235000015243 ice cream Nutrition 0.000 description 2
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 235000021147 sweet food Nutrition 0.000 description 2
- 210000001835 viscera Anatomy 0.000 description 2
- 101100298222 Caenorhabditis elegans pot-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 1
- 235000013527 bean curd Nutrition 0.000 description 1
- 235000013532 brandy Nutrition 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 1
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 description 1
- 235000015094 jam Nutrition 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 235000008935 nutritious Nutrition 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 235000021012 strawberries Nutrition 0.000 description 1
- 230000009278 visceral effect Effects 0.000 description 1
- 235000015041 whisky Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
Abstract
Description
本発明は、海底などに生息しているナマコの加工方法及びその加工品を用いたスイーツに関するものである。 The present invention relates to a method for processing sea cucumbers that inhabit the seabed and the like, and a sweet using the processed product.
日本や中国では古来ナマコを食料として利用した長い歴史がある。日本で主に食用とされるマナマコは体色からアカナマコ、アオナマコ、クロナマコなどと称されている。 Japan and China have a long history of using sea cucumbers as food. Manamako, which is mainly edible in Japan, is called Akamako, Aonamako, Cronamako because of its body color.
ところで、水揚げされた活ナマコは保存期間が短いため、そのままの状態で流通させることが困難であった。そこで、保存期間を長くして、流通し易くなるように、活ナマコを天日等で乾燥させた乾燥ナマコや、活ナマコを塩漬けにした塩蔵ナマコなどが開発された(例えば、特許文献1,2参照)。ここで、乾燥ナマコは、脱水によって微生物を生育しにくくしたものであり、塩漬けナマコは、塩の浸透圧の作用によって微生物から水分を奪い該微生物の生育を抑えるものである。
By the way, the freshly caught sea cucumber has a short storage period, and it has been difficult to distribute it as it is. Therefore, a dried sea cucumber obtained by drying live sea cucumbers in the sun or the like, or a salted sea cucumber obtained by salting live sea cucumbers, etc. has been developed so that the storage period can be extended and distributed easily (for example,
しかし、乾燥ナマコや塩蔵ナマコを戻して料理に利用するには、水から煮ては煮沸前に止めて浸漬したままとし、翌日は新たな水に変えて同様に煮沸前に止めるといった作業を5〜7日間にわたって繰り返さなければならず、非常に手間がかかる。また、乾燥ナマコや塩蔵ナマコを一旦戻してしまうと、その状態での長期保存は困難となる。 However, in order to return dried sea cucumbers and salted sea cucumbers and use them for cooking, it is necessary to boil them from water, stop them before boiling, leave them immersed, and change to fresh water the next day to stop them before boiling. It must be repeated over 7 days, which is very time consuming. In addition, once the dried sea cucumber and the salted sea cucumber are returned, long-term storage in that state becomes difficult.
しかも、戻したナマコには特有の匂いがあるから、これまでにスイーツの材料として実際に使用されることはなかった。なお、スイーツには、ケーキやクッキーなどの洋菓子と饅頭や餅などの和菓子とを含むいわゆる菓子類のほか、ジャムやジュースやアイスクリームなどのあらゆる甘味のある食物を含むものとする。 Moreover, since the sea cucumbers that have been returned have a unique odor, they have never been actually used as sweet materials. The sweets include all sweet foods such as jams, juices and ice creams in addition to so-called confections including Western confectionery such as cakes and cookies and Japanese confectionery such as buns and strawberries.
本発明は、上記事情に鑑みたものであり、その目的とするところは、スイーツの材料として使用可能な加工品を得ることのできるナマコの加工方法及びそのスイーツを提供することである。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a sea cucumber processing method capable of obtaining a processed product that can be used as a material for sweets and the sweets.
本発明は、乾燥ナマコ又は塩蔵ナマコが温水で戻されることにより、戻しナマコに加工される戻し工程と、前記戻しナマコが糖水に浸漬されることにより、糖漬けナマコに加工される糖漬工程とを備えたことを特徴とするナマコの加工方法に係るものである。 The present invention includes a returning process in which dried sea cucumbers or salted sea cucumbers are returned with warm water to be processed into returned sea cucumbers, and a slicing process in which the returned sea cucumbers are processed into sugared sea cucumbers by being immersed in sugar water. The present invention relates to a sea cucumber processing method.
本発明によれば、乾燥ナマコ又は塩蔵ナマコが温水で戻されることにより、戻しナマコに加工される戻し工程と、前記戻しナマコが糖水に浸漬されることにより、糖漬けナマコに加工される糖漬工程とを備えたので、戻しナマコに加工される際にナマコ特有の匂いをほとんど取り除くことができ、糖漬けナマコに加工される際に糖の浸透圧の作用によって微生物から水分を奪い該微生物の生育を抑えることで保存期間が延び、保存方法も常温可能となるから、流通がし易くなる。その結果、糖漬けナマコの甘味を生かして、ナマコを材料としたスイーツという全く新しいスイーツを誕生させることができた。 According to the present invention, the dried sea cucumber or the salted sea cucumber is returned to the sea cucumber by returning the sea cucumber to the sea cucumber, and the sugar cane processed to the sugar-sealed sea cucumber by immersing the sea cucumber in the sugar water. Process, it is possible to remove most of the scent peculiar to sea cucumber when processed into a sea cucumber, and when it is processed into sea cucumber sea cucumber, the osmotic pressure of sugar deprives the microorganisms of moisture. By suppressing the growth, the storage period is extended and the storage method can be performed at room temperature, so that it is easy to distribute. As a result, we made use of the sweetness of candied sea cucumbers to create a completely new sweet called sea cucumber.
ところで、ナマコを100℃の沸騰水で茹でると、ナマコ内部の空気が膨張する。その結果、豆腐の場合のように細かい孔からなる「ス」が入って、ナマコの商品価値を損なうことがある。そこで、請求項2記載の発明のように、前記戻し工程は、乾燥ナマコ又は塩蔵ナマコが水に入れられた状態で攪拌されながら、90℃まで加熱されてから自然冷却されるものであることが好ましい。
By the way, when the sea cucumber is boiled with boiling water at 100 ° C., the air inside the sea cucumber expands. As a result, as in the case of tofu, “su”, which consists of fine holes, may enter and damage the commercial value of sea cucumbers. Therefore, as in the invention described in
請求項2記載の発明によれば、前記戻し工程は、乾燥ナマコ又は塩蔵ナマコが水に入れられた状態で攪拌されながら、90℃まで加熱されてから自然冷却されるものであるので、ナマコの内部の空気が膨張するのを抑えて、ナマコに「ス」が入りにくくなる。
According to invention of
また、常温ではナマコの筋や表皮の汚れを取りにくい。そこで、請求項3記載の発明のように、前記加熱後自然冷却終了前に、ナマコの筋が取られ、又は、表面の汚れが落とされることが好ましい。
In addition, it is difficult to remove sea cucumber streaks and epidermis at room temperature. Therefore, as in the invention described in
請求項3記載の発明によれば、前記加熱後自然冷却終了前に、ナマコの筋が取られ、又は、表面の汚れが落とされるので、ナマコの筋や表皮の汚れをきれいに取り除くことができる。 According to the third aspect of the present invention, since the sea cucumber streaks are removed or the surface dirt is removed after the heating and before the natural cooling is finished, the sea cucumber streaks and the skin dirt can be removed cleanly.
また、戻しナマコから出る水分が多くなると、ナマコは腐りやすくなる。そこで、請求項4記載の発明のように、前記糖漬工程は、糖と水とが重量比で略1:1となるように調整された糖水が使用されることが好ましい。
The sea cucumber becomes more likely to rot when the amount of water from the returning sea cucumber increases. Therefore, as in the invention described in
請求項4記載の発明によれば、前記糖漬工程は、糖と水とが重量比で略1:1となるように調整された糖水が使用されるので、戻しナマコから出る水分を調整して、腐りにくくすることができる。
According to invention of
また、糖漬けナマコであっても、ナマコ特有の匂いが残ることがある。そこで、請求項5記載の発明のように、前記糖水に、さらに果汁が加えられることが好ましい。なお、果汁には、例えばレモン汁が含まれる。
In addition, even seared sea cucumbers may have a scent peculiar to sea cucumbers. Therefore, as in the invention described in
請求項5記載の発明によれば、前記糖水に、さらに果汁が加えられるので、ナマコ特有の匂いがほとんどなくなる。 According to the fifth aspect of the present invention, fruit juice is further added to the sugar water, so that there is almost no smell unique to sea cucumbers.
請求項6記載の発明のように、前記糖漬けナマコが酒類に浸漬されることにより、酒漬けナマコに加工される酒漬工程をさらに備えることが好ましい。 As in the sixth aspect of the present invention, it is preferable to further include a sake pickling process in which the candied sea cucumber is processed into a pickled sea cucumber by immersing the candied sea cucumber in an alcoholic beverage.
請求項6記載の発明によれば、前記糖漬けナマコが酒類に浸漬されることにより、酒漬けナマコに加工される酒漬工程をさらに備えたので、酒漬けナマコに加工される際にアルコールの殺菌作用によって保存期間がさらに延び、流通がさらにし易くなる。その結果、酒漬けナマコの風味を生かして、さらに新しいスイーツを誕生させることができた。
According to the invention of
また、糖漬けナマコから出る水分が多くなると、ナマコは腐りやすくなる。そこで、請求項7記載の発明のように、前記酒漬工程は、糖漬けナマコと酒類とが重量比で略1:1となるように調整されることが好ましい。 In addition, sea cucumbers are likely to rot when the amount of water from the sea cucumber sea cucumber increases. Therefore, as in the seventh aspect of the present invention, it is preferable that the sake pickling process is adjusted so that the weight ratio of the sugared sea cucumber and the alcoholic beverage is about 1: 1.
請求項7記載の発明によれば、前記酒漬工程は、糖漬けナマコと酒類とが重量比で略1:1となるように調整されるので、この場合にも、糖漬けナマコから出る水分を調整して、腐りにくくすることができる。 According to the seventh aspect of the present invention, the marinade process is adjusted so that the weight ratio between the candied sea cucumber and the alcoholic beverage is approximately 1: 1. Can be adjusted to make it less likely to rot.
請求項8記載の発明は、請求項1〜5のいずれか1項に記載のナマコの加工方法によって加工された糖漬けナマコが材料として使用されたことを特徴とするスイーツに係るものである。
Invention of
請求項8記載の発明によれば、請求項1〜5のいずれか1項に記載のナマコの加工方法によって加工された糖漬けナマコが材料として使用されたので、糖漬けナマコの甘味を生かして、全く新しいスイーツを誕生させることができた。
According to the invention described in
請求項9記載の発明は、請求項6又は7記載のナマコの加工方法によって加工された酒漬けナマコが材料として使用されたことを特徴とするスイーツに係るものである。
The invention described in
請求項9記載の発明によれば、請求項6又は7記載のナマコの加工方法によって加工された酒漬けナマコが材料として使用されたので、酒漬けナマコの風味を生かして、さらに新しいスイーツを誕生させることができた。
According to the invention of
本発明によれば、乾燥ナマコ又は塩蔵ナマコが温水で戻されることにより、戻しナマコに加工される戻し工程と、前記戻しナマコが糖水に浸漬されることにより、糖漬けナマコに加工される糖漬工程とを備えたので、戻しナマコに加工される際にナマコ特有の匂いをほとんど取り除くことができ、糖漬けナマコに加工される際に糖の浸透圧の作用によって微生物から水分を奪い該微生物の生育を抑えることで保存期間が延び、保存方法も常温可能となるから、流通がし易くなる。その結果、糖漬けナマコの甘味を生かして、ナマコを材料としたスイーツという全く新しいスイーツを誕生させることができた。 According to the present invention, the dried sea cucumber or the salted sea cucumber is returned to the sea cucumber by returning the sea cucumber to the sea cucumber, and the sugar cane processed to the sugar-sealed sea cucumber by immersing the sea cucumber in the sugar water. Process, it is possible to remove most of the scent peculiar to sea cucumber when processed into a sea cucumber, and when it is processed into sea cucumber sea cucumber, the osmotic pressure of sugar deprives the microorganisms of moisture. By suppressing the growth, the storage period is extended and the storage method can be performed at room temperature, so that it is easy to distribute. As a result, we made use of the sweetness of candied sea cucumbers to create a completely new sweet called sea cucumber.
請求項6記載の発明によれば、前記糖漬けナマコが酒類に浸漬されることにより、酒漬けナマコに加工される酒漬工程をさらに備えたので、酒漬けナマコに加工される際にアルコールの殺菌作用によって保存期間がさらに延び、流通がさらにし易くなる。その結果、酒漬けナマコの風味を生かして、さらに新しいスイーツを誕生させることができた。
According to the invention of
図1は本発明の一実施形態に係るナマコの加工方法を示す工程図である。 FIG. 1 is a process diagram showing a sea cucumber processing method according to an embodiment of the present invention.
本発明の一実施形態に係るナマコの加工方法は、図1に示すように、活ナマコが前処理される前処理工程#1と、この前処理された活ナマコから乾燥ナマコが作られる乾燥工程#2と、この前処理された活ナマコから塩蔵ナマコが作られる塩蔵工程#3と、この乾燥ナマコ又は塩蔵ナマコが温水で戻されることにより、戻しナマコに加工される戻し工程#4と、前記戻しナマコが糖水に浸漬されることにより、糖漬けナマコに加工される糖漬工程#5と、前記糖漬けナマコが酒類に浸漬されることにより、酒漬けナマコに加工される酒漬工程#6と、前記糖漬けナマコ又は酒漬けナマコが材料として使用されることにより、スイーツに加工されるスイーツ加工工程#7とを備えている。
As shown in FIG. 1, the sea cucumber processing method according to an embodiment of the present invention includes a
図2は本加工方法の戻し工程#4を模式的に示す説明図、図3は本加工方法の糖漬工程#5を模式的に示す説明図、図4は本加工方法の酒漬工程#6とスイーツ加工工程#7とを模式的に示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory view schematically showing the returning
前処理工程#1では、まず活ナマコを2,3日間だけ水槽内で活けておくことにより、内臓の泥を吐かせる。次いで、活ナマコの内臓が取り除かれてから、水できれいに洗われる。そして、沸騰した湯の中で、30分程茹でられる。乾燥工程#2では、茹でられたナマコがしっかり芯まで乾燥されることにより、乾燥ナマコが作られる。塩蔵工程#3では、茹でられたナマコが冷めたところで、それを塩漬けにされることにより、塩蔵ナマコが作られる。
In the
戻し工程#4では、図2に示すように、まず鍋1に水2が入れられる。この時、なるべく大きな鍋1にたっぷりの水2を入れるのが好ましい。次いで、乾燥ナマコ(又は塩蔵ナマコ)3が鍋1に入れられる。その鍋1がガスコンロ4にかけられて、中火5で攪拌されながら、90℃まで加熱される。その理由は、ナマコが100℃で茹でられると、前述したように、ナマコに「ス」がはいる恐れがあるからである。なお、中火5とは、ガスコンロ4のガス栓を半開したときくらいの火力をいう。
In the returning
そして、乾燥ナマコ又は塩蔵ナマコ3を入れたまま、鍋1を図示しない蓋で覆って、じっくり時間を掛けて自然冷却により、水温が下がるのを待つ。この時に、乾燥ナマコ又は塩蔵ナマコ3が、温水2によって戻されて行く時であるので、じっくり時間をかけて冷ますと、戻りが早い。
Then, with the dried sea cucumber or salted
ここで、ナマコが完全に戻る前(ある程度硬さがある内)に筋(ナマコの筋肉)が取られ、表面の汚れが完全に落とされる。その理由は、この時に、筋肉、表面の汚れが一番取りやすく、それをすることによりナマコの戻りも良くなるからである。戻り加減は個体によって違うので、戻ったものはその都度水から取り出し、すべて完全に戻るまで、上記加熱と冷却とを繰り返すと、戻しナマコ6ができる。なお、この加熱の都度、水を変えることにより、ナマコ特有の匂いが半減する。
Here, before the sea cucumber completely returns (with some hardness), the muscles (sea cucumber muscles) are removed, and the dirt on the surface is completely removed. The reason is that at this time, the dirt on the muscles and the surface is the easiest to remove, and doing so improves the return of the sea cucumber. Since the amount of return varies depending on the individual, the returned items are taken out of the water each time, and when the above heating and cooling are repeated until all are returned, the
糖漬工程#5では、図3に示すように、糖と水とが重量比で1:1となる糖水7を作り、この糖水7を入れた鍋1に、前記戻しナマコ6と、適宜にレモン汁等の果汁とを加えてから、一旦沸騰させる、その後、前記中火5よりも火力を抑えた弱火で水分を飛ばす。その理由は、腐りにくくするため、糖分と戻しナマコ6から出る水分を計算して、それらが常に1:1となるように保たせるためである。さらに、糖と水とが重量比で1:1となる糖水7を新しく作り、2,3日間だけ、漬けこみ、糖漬けナマコ8を完成させる。
In the
酒漬工程#6では、図4に示すように、糖漬けナマコ8が真空袋10に入れられて、ブランディー、ウィスキィー等の酒類(香の強い酒が好ましい。)9が加えられて保存される。その理由は、酒類9が加えられることにより、ナマコ本来の匂いを取り、常温での保存期間も長くなるからである。すなわち、糖漬けナマコ8が前記鍋1から取り出されて、同量の酒類9に漬けられた状態で保存される。そして、糖漬けナマコ8と酒類9との割合を、重量比で1:1にすることにより、さらに糖漬けナマコ8から水分が出ても、常温保存方法には問題がなくなる。このようにして、酒漬けナマコ11を完成させる。
In the sake pickling
スイーツ加工工程#7では、酒漬けナマコ11が小片にカットされるか、あるいは粉状にされてから生地に練りこまれ、その生地が型抜き等された上で、オーブン等で焼かれることにより、ナマコを材料として使用した、いわゆるナマコ・スイーツとしてのクッキー12などが作られる。
In the sweets processing
以上説明したように、本実施形態によれば、乾燥ナマコ(又は塩蔵ナマコ)3が温水2で戻されることにより、戻しナマコ6に加工される戻し工程#4と、前記戻しナマコ6が糖水7に浸漬されることにより、糖漬けナマコ8に加工される糖漬工程#5とを備えたので、戻しナマコに加工される際にナマコ特有の匂いをほとんど取り除くことができ、糖漬けナマコ8に加工される際に糖の浸透圧の作用によって微生物から水分を奪い該微生物の生育を抑えることで保存期間が延び、保存方法も常温可能となるから、流通がし易くなる。その結果、糖漬けナマコ8の甘味を生かして、ナマコを材料としたスイーツという全く新しいスイーツを誕生させることができた。
As described above, according to the present embodiment, the dried sea cucumber (or salted sea cucumber) 3 is returned to the
また、本実施形態によれば、前記糖漬けナマコ8が酒類9に浸漬されることにより、酒漬けナマコ11に加工される酒漬工程#6をさらに備えたので、酒漬けナマコ11に加工される際にアルコールの殺菌作用によって保存期間がさらに延び、流通がさらにし易くなる。その結果、酒漬けナマコ11の風味を生かして、さらに新しいスイーツを誕生させることができた。
In addition, according to the present embodiment, since the candied
なお、上記実施形態では、糖漬工程と酒漬工程との両方を備えているが、そのうちの一方だけを備えてもよい。その場合にも、ナマコを使用した各種スイーツが得られる。 In addition, in the said embodiment, although both the candied process and the sake pickling process are provided, you may provide only one of them. Even in that case, various sweets using sea cucumber can be obtained.
また、上記実施形態では、乾燥ナマコ又は塩蔵ナマコ3を温水で戻して使用しているが、場合によっては、活ナマコをそのまま糖漬けして糖漬けナマコ8を得ることとしてもよいし、さらに酒漬けして酒漬けナマコ11を得ることとしてもよい。さらには、糖漬けナマコ8や酒漬けナマコ11を、スイーツの材料として使用することなく、そのまま食用として使用することとしてもよい。
In the above embodiment, the dried sea cucumber or the salted
また、上記実施形態では、糖漬工程#5において、糖水7にレモン汁を加えているが、その他の果汁を加えることとしてもよい。また、スイーツ加工工程#7において、クッキー12を作っているが、その他のスイーツに加工することとしてもよい。例えば、ケーキなどの洋菓子と饅頭や餅などの和菓子とを含むいわゆる菓子類である。さらに、栄養分の高いナマコは、ジャムやジュースやアイスクリームなどあらゆる甘みのある食物に加工することもできる。
Moreover, in the said embodiment, although lemon juice is added to the
1 鍋
2 水(加熱により温水となる。)
3 乾燥ナマコ(又は塩蔵ナマコ)
4 ガスコンロ
5 中火
6 戻しナマコ
7 糖水
8 糖漬けナマコ
9 酒類
10 真空袋
11 酒漬けナマコ
12 クッキー(スイーツの一種である。)
#1 前処理工程
#2 乾燥工程
#3 塩漬工程
#4 戻し工程
#5 糖漬工程
#6 酒漬工程
#7 スイーツ加工工程
1
3 Dried sea cucumber (or salted sea cucumber)
4
# 1
Claims (9)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010254345A JP2012100634A (en) | 2010-11-13 | 2010-11-13 | Method for processing sea cucumber, and sweets using the processed material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010254345A JP2012100634A (en) | 2010-11-13 | 2010-11-13 | Method for processing sea cucumber, and sweets using the processed material |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012100634A true JP2012100634A (en) | 2012-05-31 |
Family
ID=46391867
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010254345A Pending JP2012100634A (en) | 2010-11-13 | 2010-11-13 | Method for processing sea cucumber, and sweets using the processed material |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012100634A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101845537B1 (en) * | 2016-08-19 | 2018-04-05 | 김달균 | Manufacturing Method of Canned Dried Sea Cucumber with Seasoning and Oil |
KR101853074B1 (en) * | 2016-07-28 | 2018-04-30 | 공청식 | Manufacturing Method of Canned Dried Sea Cucumber |
CN109007655A (en) * | 2018-08-06 | 2018-12-18 | 当代海洋生物科技(深圳)有限公司 | A kind of instant high-quality sea cucumber processing methods |
-
2010
- 2010-11-13 JP JP2010254345A patent/JP2012100634A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101853074B1 (en) * | 2016-07-28 | 2018-04-30 | 공청식 | Manufacturing Method of Canned Dried Sea Cucumber |
KR101845537B1 (en) * | 2016-08-19 | 2018-04-05 | 김달균 | Manufacturing Method of Canned Dried Sea Cucumber with Seasoning and Oil |
CN109007655A (en) * | 2018-08-06 | 2018-12-18 | 当代海洋生物科技(深圳)有限公司 | A kind of instant high-quality sea cucumber processing methods |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Redzepi et al. | The Noma guide to fermentation: including koji, kombuchas, shoyus, misos, vinegars, garums, lacto-ferments, and black fruits and vegetables | |
CN105520078A (en) | Mint coconut fragrant low-salt duck egg and preparation method thereof | |
CN103622096B (en) | Preparation method of quick-frozen mutton soup | |
JP2020182456A (en) | Microwave aging method and microwave aging equipment for food | |
JP2012100634A (en) | Method for processing sea cucumber, and sweets using the processed material | |
WO2009123680A4 (en) | Soft frozen liquid egg product | |
CN104351847A (en) | Processing method of flavored fish with fermented black beans | |
KR20140087872A (en) | Manufacturing method of boneless salted mackerel and salted mackerel using the same | |
KR100930296B1 (en) | Functional processed food using sea urchin, manufacturing method thereof and sea urchin bibimbap using the same | |
JP3665025B2 (en) | Method for producing aquatic fermented foods using marine products | |
JP2019041705A (en) | Whole dried sweet potato and manufacturing method therefor | |
JP2015177779A (en) | Method of producing processed chestnut, and processed chestnut | |
CN103907864A (en) | Preparation method of taro seedling pickles | |
KR101452108B1 (en) | Making Method for Kimchi Snack using Freeze Drying | |
JP6452865B1 (en) | 柿 paste manufacturing method and 柿 ice cream manufacturing method | |
CN103907978A (en) | Freeze-dried tomato-egg drop soup and production technique thereof | |
CN103932214A (en) | Preparation method of bamboo-flavored preserved meat | |
CN104041841A (en) | Process for producing quick-fried duck breasts | |
CN103284088B (en) | Caramelized apple | |
JP6293532B2 (en) | Instant dried seasoned meat and method for producing the same | |
CN103462109B (en) | Liquor-saturated gingko fruit leisure food and production method thereof | |
CN103082302A (en) | Processing method of litchi meat stuffing | |
KR101403336B1 (en) | A method of producing a meat stick and the meat stick produced by the same | |
CN106333283A (en) | Microwave-heated saury processing method | |
JP4403466B1 (en) | Process for producing frozen satsuma processed food and processed frozen satsuma processed food processed by the method |