JP2012085234A - 伝送システム及び伝送装置 - Google Patents
伝送システム及び伝送装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012085234A JP2012085234A JP2010231957A JP2010231957A JP2012085234A JP 2012085234 A JP2012085234 A JP 2012085234A JP 2010231957 A JP2010231957 A JP 2010231957A JP 2010231957 A JP2010231957 A JP 2010231957A JP 2012085234 A JP2012085234 A JP 2012085234A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission
- resonance
- resonant
- circuit
- transmission system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 181
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 38
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 35
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims abstract description 23
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims abstract description 23
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 23
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims abstract description 16
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 8
- 230000005686 electrostatic field Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000009351 contact transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Near-Field Transmission Systems (AREA)
- Waveguide Aerials (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の伝送システムにおいて、各々の伝送装置に含まれる共振素子10は、誘電体基板11の一方の面に形成される共振電極12と、誘電体基板11の他方の面に形成される接地電極13と、給電部となるビア導体14及び入出力電極16を備えている。送信回路を含む伝送装置と受信回路を含む伝送装置との間で高周波信号を伝送する場合、それぞれの共振素子10の共振電極12が所定の距離を介して直接対向する状態で配置し、その際の電界結合により上記2つの伝送装置の間で高周波信号を伝送することができる。
【選択図】図1
Description
εr:誘電体基板11の比誘電率
μr:誘電体基板11の比透磁率(ここでは、μr=1とする)
2、3(2a、3a)…伝送装置
10…共振素子
11…誘電体基板
12…共振電極
13…接地電極
14…ビア導体
15…絶縁層
16…入出力電極
20、42…電源
21…高周波発信機
22…増幅回路
23、30、43、50…インピーダンス整合回路
31、52…整流回路
32、53…電源制御回路
33、56…デバイス
40…データI/O部
41、54…RFトランシーバ回路
51…分配回路
55…デバイス制御回路
Claims (13)
- 所定の周波数で共振する第1の共振素子と、第1の回路とを含む第1の伝送装置と、
前記所定の周波数で共振する第2の共振素子と、第2の回路とを含む第2の伝送装置と、
を含んで構成され、前記第1及び第2の伝送装置の間で前記所定の周波数の高周波信号を伝送する伝送システムにおいて、
前記第1及び第2の共振素子の各々は、
誘電体基板の一方の面に形成される共振電極と、前記誘電体基板の他方の面に形成される接地電極と、前記共振電極に接続される給電部とを備え、
前記第1及び第2の回路のうち、少なくとも、一方は前記給電部に接続される送信回路を備え、他方は前記給電部に接続される受信回路を備え、
前記第1及び第2の共振素子のそれぞれの前記共振電極が所定の距離を介して直接対向する状態で配置されたときの電界結合により、前記第1及び第2の伝送装置の間で前記高周波信号が伝送されることを特徴とする伝送システム。 - 前記高周波信号により電力が伝送されることを特徴とする請求項1に記載の伝送システム。
- 前記高周波信号により情報が伝送されることを特徴とする請求項1又は2に記載の伝送システム。
- 前記送信回路は、電源と、当該電源により供給される前記電力に応じた振幅を有する前記高周波信号を生成する高周波信号生成回路と、を含むことを特徴とする請求項2に記載の伝送システム。
- 前記受信回路は、前記給電部を介して受信された前記高周波信号を整流して直流電圧に変換する整流回路を含むことを特徴とする請求項2に記載の伝送システム。
- 前記第1及び第2の共振素子の各々は、前記高周波信号の波長λに対し、1/3λから1/2λの範囲内のサイズに形成されることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の伝送システム。
- 前記給電部は、前記第1及び第2の共振素子の各々のインピーダンスを整合するための給電構造を有することを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の伝送システム。
- 前記給電構造は、前記誘電体基板を貫いて前記共振電極と電気的に接続されるビア導体であり、当該ビア導体の径に応じて前記インピーダンスを調整可能であることを特徴とする請求項7に記載の伝送システム。
- 前記誘電体基板は、セラミック材料により形成されることを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の伝送システム。
- 所定の周波数で共振する第1の共振素子と、前記所定の周波数で共振する第2の共振素子と、を含んで構成される伝送装置であって、
前記第1及び第2の共振素子の各々は、
誘電体基板の一方の面に形成される共振電極と、前記誘電体基板の他方の面に形成される接地電極と、前記共振電極に接続される給電部とを備え、
前記第1及び第2の共振素子のそれぞれの前記共振電極が所定の距離を介して直接対向する状態で配置されたときの電界結合により、前記第1及び第2の共振素子の間で前記高周波信号が伝送されることを特徴とする伝送装置。 - 前記第1及び第2の共振素子のうち、少なくとも、一方の前記給電部に接続される送信回路と、他方の前記給電部に接続される受信回路と、を更に備えることを特徴とする請求項10に記載の伝送装置。
- 請求項11に記載の前記第1及び第2の共振素子の間で電力が伝送されることを特徴とする電力伝送装置。
- 請求項11に記載の前記第1及び第2の共振素子の間で情報が伝送されることを特徴とする情報伝送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010231957A JP2012085234A (ja) | 2010-10-14 | 2010-10-14 | 伝送システム及び伝送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010231957A JP2012085234A (ja) | 2010-10-14 | 2010-10-14 | 伝送システム及び伝送装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012085234A true JP2012085234A (ja) | 2012-04-26 |
Family
ID=46243592
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010231957A Pending JP2012085234A (ja) | 2010-10-14 | 2010-10-14 | 伝送システム及び伝送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012085234A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015199077A1 (ja) * | 2014-06-25 | 2015-12-30 | 宇部興産株式会社 | 誘電体非接触伝送装置及び非接触伝送方法 |
JP2020004974A (ja) * | 2012-07-05 | 2020-01-09 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 電子機器 |
US11038548B2 (en) * | 2019-04-15 | 2021-06-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Wireless communication apparatus, wireless communication system, and communication method |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000188478A (ja) * | 1998-10-16 | 2000-07-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 多層回路基板、その製造方法、および、その特性インピ―ダンス調整方法 |
JP2004087563A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-03-18 | Nec Engineering Ltd | 多層基板及び半導体装置 |
JP2005019649A (ja) * | 2003-06-25 | 2005-01-20 | Kyocera Corp | アンテナ一体型高周波素子収納用パッケージおよびアンテナ装置 |
JP2006115451A (ja) * | 2004-09-15 | 2006-04-27 | Ricoh Co Ltd | 指向性制御マイクロストリップアンテナおよび該アンテナを用いた無線モジュールならびに無線システム |
JP2006176366A (ja) * | 2004-12-22 | 2006-07-06 | Fujitsu Ltd | 強誘電体材料、その製造方法及び強誘電体メモリ |
JP2008154198A (ja) * | 2006-11-21 | 2008-07-03 | Sony Corp | 通信システム並びに通信装置 |
WO2009066379A1 (ja) * | 2007-11-21 | 2009-05-28 | Fujitsu Limited | ビア設計装置、ビア設計プログラム、ビア設計方法 |
-
2010
- 2010-10-14 JP JP2010231957A patent/JP2012085234A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000188478A (ja) * | 1998-10-16 | 2000-07-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 多層回路基板、その製造方法、および、その特性インピ―ダンス調整方法 |
JP2004087563A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-03-18 | Nec Engineering Ltd | 多層基板及び半導体装置 |
JP2005019649A (ja) * | 2003-06-25 | 2005-01-20 | Kyocera Corp | アンテナ一体型高周波素子収納用パッケージおよびアンテナ装置 |
JP2006115451A (ja) * | 2004-09-15 | 2006-04-27 | Ricoh Co Ltd | 指向性制御マイクロストリップアンテナおよび該アンテナを用いた無線モジュールならびに無線システム |
JP2006176366A (ja) * | 2004-12-22 | 2006-07-06 | Fujitsu Ltd | 強誘電体材料、その製造方法及び強誘電体メモリ |
JP2008154198A (ja) * | 2006-11-21 | 2008-07-03 | Sony Corp | 通信システム並びに通信装置 |
WO2009066379A1 (ja) * | 2007-11-21 | 2009-05-28 | Fujitsu Limited | ビア設計装置、ビア設計プログラム、ビア設計方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020004974A (ja) * | 2012-07-05 | 2020-01-09 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 電子機器 |
WO2015199077A1 (ja) * | 2014-06-25 | 2015-12-30 | 宇部興産株式会社 | 誘電体非接触伝送装置及び非接触伝送方法 |
JPWO2015199077A1 (ja) * | 2014-06-25 | 2017-04-20 | 宇部興産株式会社 | 誘電体非接触伝送装置及び非接触伝送方法 |
US10008756B2 (en) | 2014-06-25 | 2018-06-26 | Ube Industries, Ltd. | Dielectric contactless transmission device and contactless transmission method |
US11038548B2 (en) * | 2019-04-15 | 2021-06-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Wireless communication apparatus, wireless communication system, and communication method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8360325B2 (en) | Wireless IC device, electronic apparatus, and method for adjusting resonant frequency of wireless IC device | |
US8400231B2 (en) | High-frequency coupler and communication device | |
JP6465109B2 (ja) | マルチアンテナ及びそれを備える無線装置 | |
US8336786B2 (en) | Wireless communication device and metal article | |
EP3579439B1 (en) | Near-field antenna | |
WO2010001469A1 (ja) | 無線通信装置 | |
US20080246664A1 (en) | Wireless ic device | |
KR20120019578A (ko) | 다중 대역으로 공진전력을 전송하는 무선전력전송 장치 및 방법 | |
US10135152B2 (en) | Antenna device and electronic device | |
CN212676478U (zh) | 天线装置以及通信终端装置 | |
US8770489B2 (en) | Radio communication device | |
US11862867B2 (en) | Antenna device and communication terminal apparatus | |
US20120105302A1 (en) | Antenna | |
KR101740060B1 (ko) | 안테나 급전 구조체 및 안테나 | |
JP2014053808A (ja) | 結合度調整素子、アンテナ装置および無線通信装置 | |
KR101371765B1 (ko) | 무선 전력 전송 장치 및 무선 전력 송수신 시스템 | |
JP5051211B2 (ja) | 無線通信装置 | |
CN106910986B (zh) | 一种多谐振超宽带nfc天线系统 | |
JP2012085234A (ja) | 伝送システム及び伝送装置 | |
JP5633662B1 (ja) | アンテナコイル内蔵モジュール、アンテナ装置および通信機器 | |
KR101925842B1 (ko) | 무선 전력 전송 시스템을 위한 자가 공진 장치 | |
KR20140059722A (ko) | 무선 전력 송신기 및 무선 전력 수신기 | |
JP2010136114A (ja) | 無線通信装置 | |
JP5404731B2 (ja) | 無線通信装置 | |
WO2020240895A1 (ja) | Rfidタグ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131007 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140708 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150203 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150609 |