JP2012049855A - 画像形成装置および画像形成システム - Google Patents
画像形成装置および画像形成システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012049855A JP2012049855A JP2010190540A JP2010190540A JP2012049855A JP 2012049855 A JP2012049855 A JP 2012049855A JP 2010190540 A JP2010190540 A JP 2010190540A JP 2010190540 A JP2010190540 A JP 2010190540A JP 2012049855 A JP2012049855 A JP 2012049855A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guidance
- error
- unit
- detailed
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title abstract 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 58
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 42
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 37
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 12
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 12
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 9
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- WBMKMLWMIQUJDP-STHHAXOLSA-N (4R,4aS,7aR,12bS)-4a,9-dihydroxy-3-prop-2-ynyl-2,4,5,6,7a,13-hexahydro-1H-4,12-methanobenzofuro[3,2-e]isoquinolin-7-one hydrochloride Chemical compound Cl.Oc1ccc2C[C@H]3N(CC#C)CC[C@@]45[C@@H](Oc1c24)C(=O)CC[C@@]35O WBMKMLWMIQUJDP-STHHAXOLSA-N 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】表示制御部404は、ガイダンス記憶部402に格納されたガイダンスの中から、エラー検知部401が検知した動作エラーに対応するガイダンスを抽出し、表示部403に表示する。判断部406は、解消操作検知部405が検知した、表示部403にガイダンスが表示された以降のユーザによるエラー解消操作に基づいて、ガイダンス記憶部402に格納されたガイダンスよりも詳細なエラー解消手順を示す詳細ガイダンスを取得するか否かを判断する。判断部406が詳細ガイダンスを取得すると判断した場合、詳細ガイダンス取得部407は、エラー検知部401が検知した動作エラーに対応する詳細ガイダンスのデータを、ユーザによりなされたエラー解消操作に応じて外部装置170から取得し、表示部403に表示させる。
【選択図】図4
Description
170 外部装置
172 詳細ガイダンス記憶部
173 抽出部
200 操作パネル
201 ディスプレイ
401 エラー検知部
402 ガイダンス記憶部
403 表示部
404 表示制御部
405 解消操作検知部
406 判断部
407 詳細ガイダンス取得部
601 簡易ガイダンス
701、702、703、704 詳細ガイダンス
Claims (4)
- 動作エラーを検知するエラー検知部と、
前記動作エラーを解消する手順を示すガイダンスのデータを格納するガイダンス記憶部と、
前記ガイダンスが表示される表示部と、
前記ガイダンス記憶部に格納されたガイダンスの中から前記エラー検知部が検知した動作エラーに対応するガイダンスを抽出し、前記表示部に表示する表示制御部と、
ユーザのエラー解消操作を検知する解消操作検知部と、
前記表示部に前記ガイダンスが表示された以降のユーザによるエラー解消操作に基づいて、前記ガイダンス記憶部に格納されたガイダンスよりも詳細なエラー解消手順を示す詳細ガイダンスを取得するか否かを判断する判断部と、
前記判断部が詳細ガイダンスを取得すると判断した場合、前記エラー検知部が検知した動作エラーに対応する詳細ガイダンスのデータを、ユーザによりなされたエラー解消操作に応じて外部装置から取得し、当該取得した詳細ガイダンスを前記表示部に表示させる詳細ガイダンス取得部と、
を備える画像形成装置。 - 前記判断部は、前記表示部に前記ガイダンスが表示された以降のユーザによるエラー解消操作が予め指定された期間なされなかったときに、詳細ガイダンスを取得すると判断する請求項1記載の画像形成装置。
- 前記詳細ガイダンス取得部は、動作エラーを特定する情報およびユーザによりなされたエラー解消操作を特定する情報を前記外部装置へ送信し、当該情報に基づいて前記外部装置が特定した詳細ガイダンスのデータを受信する請求項1または2記載の画像形成装置。
- ネットワークを介して接続された画像形成装置および外部装置からなる画像形成システムであって、
前記画像形成装置が、
動作エラーの発生を検知するエラー検知部と、
前記動作エラーを解消する手順を示すガイダンスのデータを格納するガイダンス記憶部と、
前記ガイダンスが表示される表示部と、
前記ガイダンス記憶部に格納されたガイダンスの中から、前記エラー検知部が検知した動作エラーに対応するガイダンスを抽出し、前記表示部に表示する表示制御部と、
ユーザのエラー解消操作を検知する解消操作検知部と、
前記表示部に前記ガイダンスが表示された以降のユーザによるエラー解消操作に基づいて、前記ガイダンス記憶部に格納されたガイダンスよりも詳細なエラー解消手順を示す詳細ガイダンスを取得するか否かを判断する判断部と、
前記判断部が詳細ガイダンスを取得すると判断した場合、前記エラー検知部が検知した動作エラーに対応する詳細ガイダンスのデータを、ユーザによりなされたエラー解消操作に応じて前記外部装置から取得し、当該取得した詳細ガイダンスを前記表示部に表示させる詳細ガイダンス取得部と、
を備え、
前記外部装置が、
前記詳細ガイダンスのデータを格納する詳細ガイダンス記憶部と、
前記画像形成装置からの要求に応じて前記詳細ガイダンス記憶部から前記エラー検知部が検知した動作エラーに対応する詳細ガイダンスのデータを抽出し、前記画像形成装置に送信する抽出部と、
を備える画像形成システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010190540A JP2012049855A (ja) | 2010-08-27 | 2010-08-27 | 画像形成装置および画像形成システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010190540A JP2012049855A (ja) | 2010-08-27 | 2010-08-27 | 画像形成装置および画像形成システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012049855A true JP2012049855A (ja) | 2012-03-08 |
Family
ID=45904211
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010190540A Pending JP2012049855A (ja) | 2010-08-27 | 2010-08-27 | 画像形成装置および画像形成システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012049855A (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013206324A (ja) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Brother Ind Ltd | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2015040956A (ja) * | 2013-08-21 | 2015-03-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の作業支援方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体 |
JP2016137685A (ja) * | 2015-01-29 | 2016-08-04 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置およびプログラム |
JP2016224690A (ja) * | 2015-05-29 | 2016-12-28 | 株式会社沖データ | 情報処理装置及び保守システム |
JP2017007188A (ja) * | 2015-06-19 | 2017-01-12 | キヤノン株式会社 | 画像形成システム、画像形成装置およびサーバ |
KR20170049426A (ko) * | 2015-10-28 | 2017-05-10 | 캐논 가부시끼가이샤 | 화상 형성 장치, 정보 처리 장치, 화상 형성 장치의 제어 방법 및 컴퓨터 판독가능 매체 |
JP2017209870A (ja) * | 2016-05-25 | 2017-11-30 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、及びその制御方法ならびにコンピュータプログラム |
JP2018007065A (ja) * | 2016-07-04 | 2018-01-11 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置、同装置におけるエラー解除用画像の表示方法及び表示プログラム |
JP2018081380A (ja) * | 2016-11-14 | 2018-05-24 | コニカミノルタ株式会社 | ガイダンス再生装置、ガイダンス再生方法、およびコンピュータプログラム |
JP2019206154A (ja) * | 2018-05-30 | 2019-12-05 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
CN111684452A (zh) * | 2018-02-05 | 2020-09-18 | 日本米思米株式会社 | 设计辅助系统 |
US11240389B2 (en) | 2020-03-26 | 2022-02-01 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Information processing device and non-transitory computer readable medium |
JP2022113239A (ja) * | 2021-01-25 | 2022-08-04 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、不具合解除支援方法および不具合解除支援プログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002211088A (ja) * | 2001-11-20 | 2002-07-31 | Kyocera Mita Corp | 複写機、ホストコンピュータ、記憶装置、管理プログラム |
JP2007102426A (ja) * | 2005-10-03 | 2007-04-19 | Sharp Corp | 電子機器の操作案内装置および電子機器の操作案内方法 |
JP2007245587A (ja) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置及び操作ガイダンス表示方法 |
-
2010
- 2010-08-27 JP JP2010190540A patent/JP2012049855A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002211088A (ja) * | 2001-11-20 | 2002-07-31 | Kyocera Mita Corp | 複写機、ホストコンピュータ、記憶装置、管理プログラム |
JP2007102426A (ja) * | 2005-10-03 | 2007-04-19 | Sharp Corp | 電子機器の操作案内装置および電子機器の操作案内方法 |
JP2007245587A (ja) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置及び操作ガイダンス表示方法 |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013206324A (ja) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Brother Ind Ltd | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2015040956A (ja) * | 2013-08-21 | 2015-03-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の作業支援方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体 |
JP2016137685A (ja) * | 2015-01-29 | 2016-08-04 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置およびプログラム |
JP2016224690A (ja) * | 2015-05-29 | 2016-12-28 | 株式会社沖データ | 情報処理装置及び保守システム |
JP2017007188A (ja) * | 2015-06-19 | 2017-01-12 | キヤノン株式会社 | 画像形成システム、画像形成装置およびサーバ |
KR101991155B1 (ko) | 2015-10-28 | 2019-06-19 | 캐논 가부시끼가이샤 | 화상 형성 장치, 정보 처리 장치, 화상 형성 장치의 제어 방법 및 컴퓨터 판독가능 매체 |
KR20170049426A (ko) * | 2015-10-28 | 2017-05-10 | 캐논 가부시끼가이샤 | 화상 형성 장치, 정보 처리 장치, 화상 형성 장치의 제어 방법 및 컴퓨터 판독가능 매체 |
JP2017209870A (ja) * | 2016-05-25 | 2017-11-30 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、及びその制御方法ならびにコンピュータプログラム |
JP2018007065A (ja) * | 2016-07-04 | 2018-01-11 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置、同装置におけるエラー解除用画像の表示方法及び表示プログラム |
JP2018081380A (ja) * | 2016-11-14 | 2018-05-24 | コニカミノルタ株式会社 | ガイダンス再生装置、ガイダンス再生方法、およびコンピュータプログラム |
CN111684452A (zh) * | 2018-02-05 | 2020-09-18 | 日本米思米株式会社 | 设计辅助系统 |
CN111684452B (zh) * | 2018-02-05 | 2024-04-16 | 日本米思米株式会社 | 设计辅助系统 |
JP2019206154A (ja) * | 2018-05-30 | 2019-12-05 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
US11240389B2 (en) | 2020-03-26 | 2022-02-01 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Information processing device and non-transitory computer readable medium |
JP2022113239A (ja) * | 2021-01-25 | 2022-08-04 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、不具合解除支援方法および不具合解除支援プログラム |
JP7673415B2 (ja) | 2021-01-25 | 2025-05-09 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、不具合解除支援方法および不具合解除支援プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012049855A (ja) | 画像形成装置および画像形成システム | |
CN102447809B (zh) | 操作装置、图像形成装置以及操作方法 | |
JP2007304881A (ja) | プリンタシステム、プリンタドライバ、及び画像形成装置 | |
JP6222242B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理システム | |
CN105467793B (zh) | 图像形成装置和白纸输出确认方法 | |
US9405259B2 (en) | Image forming apparatus having function of printing on index sheet, image forming system, and non-transitory computer-readable recording medium | |
JP2011093147A (ja) | 画像印刷装置 | |
JP5069768B2 (ja) | 操作装置および電子機器 | |
JP2010188692A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5868893B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2007226057A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012032883A (ja) | ガイダンス提供装置および電子機器 | |
JP5248466B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20160253131A1 (en) | Image forming apparatus | |
CN103716501B (zh) | 操作装置、操作方法、以及具备操作装置的图像形成装置 | |
JP5340883B2 (ja) | 機能設定装置及び画像形成装置 | |
JP6455592B2 (ja) | 電子機器及び画像形成装置 | |
US9131074B2 (en) | Information processing apparatus, printing apparatus, printing system, and computer-readable non-transitory storage medium | |
JP2011097412A (ja) | 画像読取装置 | |
JP5401515B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009278312A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008164682A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5649087B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008191538A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009278311A (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置の表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120725 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140514 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140630 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141203 |