JP2012045487A - Sorting and crushing device, and sorting and crushing method using the same - Google Patents
Sorting and crushing device, and sorting and crushing method using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012045487A JP2012045487A JP2010189925A JP2010189925A JP2012045487A JP 2012045487 A JP2012045487 A JP 2012045487A JP 2010189925 A JP2010189925 A JP 2010189925A JP 2010189925 A JP2010189925 A JP 2010189925A JP 2012045487 A JP2012045487 A JP 2012045487A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crushing
- crushed
- hopper
- rotating
- sieve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 33
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 25
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 9
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 claims description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 81
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 22
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 7
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 7
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 6
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 5
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 5
- -1 gravel Substances 0.000 description 5
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 5
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000003116 impacting effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Crushing And Pulverization Processes (AREA)
- Disintegrating Or Milling (AREA)
- Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
Abstract
Description
本発明は、廃材の再利用を目的として分別しながら廃材を破砕するのに用いられる分別破砕装置及びそれを用いた分別破砕方法に関するものである。 The present invention relates to a separation and crushing apparatus used for crushing waste materials while separating them for the purpose of reusing waste materials, and a separation and crushing method using the same.
図11から図13は、従来技術に係る破砕装置の構造を説明するために参照する図である。 FIGS. 11 to 13 are views referred to for explaining the structure of the crushing device according to the prior art.
従来の破砕装置は、一般家屋の解体等により生じる石、礫、コンクリート、木材、ガラス、プラスチック、紙等の様々な種類の廃材(被破砕物)を、その種類を問わずにまとめて破砕して、様々な種類の廃材を所定の径以下の外形形状を有する粒状にするために用いられるものであった(例えば、特許文献1参照)。 Conventional crushing equipment crushes various types of waste materials (materials to be crushed) such as stone, gravel, concrete, wood, glass, plastic, paper, etc., generated by dismantling of ordinary houses, regardless of the type. Thus, various types of waste materials have been used to form granules having an outer shape with a predetermined diameter or less (see, for example, Patent Document 1).
図11に示すように、従来の破砕装置1は、外気遮断箱17と、その外気遮断箱17内に収納されたホッパー2、粗破砕機構3、細破砕機構4、貯留箱16及びモーター18,19等により構成されていた。
As shown in FIG. 11, the
この従来の破砕装置1は、図12に示すように、破砕作業を行うための所定の作業量分の廃材を収容できるホッパー2を備えていた。このホッパー2は、その下端側に下端口2aが形成されており、また、その上端部側の側部(図12中右上側部)には、廃材を投入するための投入口を構成する筒状の投入口部2bが形成されていた。
As shown in FIG. 12, the
図12に示すように、ホッパー2の下端口2aの上方近傍には、第1固定歯6と第1回転破砕歯8から構成された粗破砕機構3が設けられていた。この粗破砕機構3は、ホッパー2内に貯留された廃材を一定量ずつ、第1段階の粗い大きさの廃材に破砕(粗破砕)するために用いられるものであった。
As shown in FIG. 12, a
この粗破砕機構3の第1固定歯6は、図12に示すように、平面形状が略三角形の板状に形成され、ホッパー2の下端口2a側の内面に略三角形の略1辺が溶接により一体的に設けられ、その1辺からホッパー2の下端口2aの中心部に向ってその略三角形の頂部が突出していた。
As shown in FIG. 12, the first
粗破砕機構3の第1回転破砕歯8は、図12に示すように、回転自在に設けられた回転軸7の軸線を中心として回転方向に120°間隔に配置された3枚の歯が放射外方に突出するよう形成され、溶接により回転軸7に一体的に設けられていた。
As shown in FIG. 12, the first rotating crushing
そして、回転軸7は、図11に示すモーター18により図示しないスプロケットとチェーンの機構等を介して回転を駆動されるため、これにより回転を駆動された第1回転破砕歯8と、ホッパー2の内側に形成された第1固定歯6との間に挟まれた廃材を粗破砕できるようになっていた。
The
次に、図12に示すように、ホッパー2の下端口2aの下方には、第2固定歯10と第2回転破砕歯12と篩部材14により構成された細破砕機構4が設けられていた。この細破砕機構4は、上記粗破砕機構3により粗破砕された廃材を、第2段階のさらに細かい大きさの廃材に破砕(細破砕)するために用いられるものであった。
Next, as shown in FIG. 12, below the
この細破砕機構4の第2回転破砕歯12は、図12に示すように、回転自在に設けられた回転軸11の軸線を中心として、この軸線の長さ方向に直角な断面における形状が三角形状に形成されており、その3つの隅部に第2回転破砕歯12の歯先12aが一体的に設けられ、このような第2回転破砕歯12は、図示してないキー等を介して、回転軸11と一体的に回転するように設けられていた。
As shown in FIG. 12, the second rotary crushing
細破砕機構4の第2固定歯10は、図12に示すように、第2回転破砕歯12の図中左右両側2ヶ所に設けられ、第2回転破砕歯12が回転した際にも、それとの間に所定の隙間ができるような位置に、その歯先10aが配置されるように設けられていた。
As shown in FIG. 12, the second
そして、回転軸11は、図11に示すモーター19により図示しないスプロケットとチェーンの機構等を介して回転を駆動されるため、これにより回転を駆動された第2回転破砕歯12の歯先12aと、第2固定歯10の歯先10aの間に挟まれた廃材を細破砕できるようになっていた。
The
図12に示すように、細破砕機構4の篩部材14は、その断面形状が円弧状であり、その円弧が下側に突き出すように配置され固定されていた。そして、図13(a)に示すように、篩部材14は、その円弧を貫通する複数の所定の径を有する円形状の丸孔14aが形成されていた。
As shown in FIG. 12, the
また、図13(b)に示すように、丸孔14aが形成されている円弧部14bの軸方向(図中上下方向)両端部には、円弧部14bの外径より大きな外径を有し、円弧部14bの外周より半径方向外側に突き出した外周を有する一対のフランジ部14cが形成されており、これらのフランジ部14cを介して、篩部材14は破砕装置1に固定されていた。
Further, as shown in FIG. 13 (b), both ends in the axial direction (vertical direction in the figure) of the
この篩部材14の断面円弧の中心は、第2回転破砕歯12の回転中心と略同一になるよう配置され、この第2回転破砕歯12の回転時にその歯先12aが篩部材14の円弧状の曲面に沿って、その歯先12aが篩部材14の円弧部14bの円弧状の内周面との間に一定の隙間を保って回転するようになっていた。
The center of the cross-section arc of the
廃材は、細破砕機構4において、第2固定歯10と第2回転破砕歯12に挟まれて破砕されるだけでなく、篩部材14に設けられた丸孔14aに叩きつけられたり、篩部材14の曲面と第2回転破砕歯12の歯先12aの間に挟まれたり、篩部材14や他の廃材に擦られたりして、さらに細かく砕かれるようになっていた。
In the
そして、廃材が篩部材14の丸孔14aの径以下になると、その丸孔14aを通過して落下し、図11に示す細破砕機構4の下方に配置された貯留箱16の内部に貯留されるようになっていた。
And when waste material becomes below the diameter of the
このような従来技術に係る破砕装置1によれば、様々な種類の廃材をまとめて篩部材14の丸孔14aの径以下の外形寸法を有する粒状にすることができるようになっていた。
According to the crushing
しかしながら、上記従来技術に係る破砕装置1においては、小さくなった廃材が篩部材14の丸孔14aを通過する構造になっているため、その孔径が小さいと(例えば、直径7mm以下)、廃材が丸孔に引っ掛かり丸孔が目詰まりしてしまうという問題があった。特に廃材が水分を含む場合や廃材にプラスチック等の軟質なものを含む場合には、目詰まりが頻繁に発生してしまうという問題があった。
However, in the crushing
このため、篩部材14の丸孔14aの目詰まりにより、破砕装置1内に溜まる廃材の量が増大し、その増大した廃材による過負荷によって破砕装置1の運転が停止してしまうという問題もあった。
For this reason, due to clogging of the
また、この従来の破砕装置1は、廃材の種類を問わずにあらゆる廃材を所定の径以下に破砕するものであるため、廃材の種類ごとに分別することができないという問題もあった。
Moreover, since this conventional crushing
このため、種類を問わずに細かく破砕された廃材は、様々な種類の廃材の集合体であるため、その再利用の途が著しく制限されてしまうものであり、また、再利用せずに廃棄するにしても、このような様々な種類の集合体である廃材は、廃棄コストが高額化するという問題もあった。 For this reason, waste materials that are finely crushed regardless of the type are aggregates of various types of waste materials, so the way of reuse is severely limited, and they are discarded without being reused. Even so, the waste material, which is an assembly of such various types, has a problem of high disposal costs.
また、予め廃材をその種類ごとに分別するために、風力や水力を利用した比重選別機などを用いても、例えば、紙や角材、ビニールなどと礫は、比重に差があるためそれらを分別することはできるが、硬化プラスチックと礫、コンクリなどとは、比重に差がなくそれらを分別することはできないという問題もあった。 Even if a specific gravity sorter using wind power or hydraulic power is used to separate waste materials by type, for example, paper, squarewood, vinyl, etc. and gravel are separated because of the difference in specific gravity. However, there is also a problem that cured plastic and gravel, concret, etc. have no difference in specific gravity and cannot be separated.
そこで本発明は、上記問題点に鑑みて、装置の目詰まりを防止して、その信頼性を向上させることができると共に、被破砕物の物理特性に応じて破砕後の被破砕物の大きさが異なるように破砕することができ、被破砕物の大きさの違いによってその分別を容易にすることができる分別破砕装置及びそれを用いた分別破砕方法を提供することを課題とするものである。 Therefore, in view of the above problems, the present invention can prevent the clogging of the apparatus and improve the reliability thereof, and the size of the object to be crushed according to the physical characteristics of the object to be crushed. It is an object of the present invention to provide a fractionation and crushing apparatus that can be crushed so that they are different, and that can be easily separated according to the difference in size of the material to be crushed, and a separation and crushing method using the same. .
上記課題を解決するために、本発明による分別破砕装置は、
被破砕物を一括して貯留するホッパーと、
前記ホッパーの下端口の近傍に配置され、前記ホッパー内の前記被破砕物を粗破砕する粗破砕動作部と、
前記ホッパーの下端口の下方に配置され、前記粗破砕された被破砕物を細破砕することにより大きさが異なる被破砕物を混在させて生成する細破砕動作部と
を有する破砕機構と、
前記細破砕された被破砕物を大きさの違いによって分別する分別機構と
を備えたことを特徴とするものである。
In order to solve the above problems, the fractional crushing apparatus according to the present invention is:
A hopper for storing the crushed objects together;
A rough crushing operation unit that is disposed in the vicinity of the lower end of the hopper and crushes the material to be crushed in the hopper;
A crushing mechanism that is disposed below the lower end of the hopper and generates a mixture of crushed objects of different sizes by crushing the roughly crushed object to be crushed,
And a separation mechanism for separating the finely crushed object according to the difference in size.
また、本発明による分別破砕装置は、
前記細破砕動作部は、
回転する回転体に相対回転可能に取り付けられ、前記回転体と一体となって回転するときの遠心力によって、被破砕物を大きな衝撃により破砕する回転打撃部材と、
その中心が前記回転体の回転中心と略同一の半円筒状に形成され、前記回転体の軸線方向に長さを有する略矩形の孔が複数形成されている篩部材と
を有することを特徴とするものである。
Moreover, the fractional crushing apparatus according to the present invention is:
The crushing operation part is
A rotating striking member that is attached to a rotating rotating body so as to be relatively rotatable, and crushes an object to be crushed by a large impact by centrifugal force when rotating integrally with the rotating body,
And a sieve member having a center formed in a semi-cylindrical shape substantially the same as the rotation center of the rotating body, and a plurality of substantially rectangular holes having a length in the axial direction of the rotating body. To do.
また、本発明による分別破砕装置は、
前記分別機構は、
回転する軸部材と、
前記軸部材と一体となって回転する円筒状篩部材とを有し、
前記円筒状篩部材は長さ方向の両端側が開放され、円筒状の肉厚部には多数の篩孔が形成されていることを特徴とするものである。
Moreover, the fractional crushing apparatus according to the present invention is:
The sorting mechanism is
A rotating shaft member;
A cylindrical sieve member that rotates integrally with the shaft member;
The cylindrical sieve member is characterized in that both end sides in the length direction are open and a large number of sieve holes are formed in the cylindrical thick part.
また、本発明による分別破砕装置は、
前記破砕機構と前記分別機構が1つの装置を構成するよう構造上一体化されたことを特徴とするものである。
Moreover, the fractional crushing apparatus according to the present invention is:
The crushing mechanism and the sorting mechanism are structurally integrated so as to form one device.
また、本発明による分別破砕装置を用いた分別破砕方法は、
被破砕物を一括して貯留するホッパーと、
前記ホッパーの下端口の近傍に配置され、前記ホッパー内の前記被破砕物を粗破砕する粗破砕動作部と、
前記ホッパーの下端口の下方に配置され、前記粗破砕された被破砕物を細破砕することにより大きさが異なる被破砕物を混在させて生成する細破砕動作部と
を有する破砕機構と、
前記細破砕された被破砕物を大きさの違いによって分別する分別機構と
を備えた分別破砕装置を用いた分別破砕方法であって、
前記ホッパーに被破砕物が投入されるステップと、
前記粗破砕動作部が前記ホッパー内の前記被破砕物を粗破砕するステップと、
前記細破砕動作部が前記粗破砕された被破砕物を細破砕することにより大きさが異なる被破砕物を混在させて生成するステップと、
前記分別機構が前記被破砕物をこの大きさの違いによって分別するステップと
を備えたことを特徴とするものである。
Moreover, the fractional crushing method using the fractional crushing apparatus according to the present invention is:
A hopper for storing the crushed objects together;
A rough crushing operation unit that is disposed in the vicinity of the lower end of the hopper and crushes the material to be crushed in the hopper;
A crushing mechanism that is disposed below the lower end of the hopper and generates a mixture of crushed objects of different sizes by crushing the roughly crushed object to be crushed,
A separation and crushing method using a separation and crushing device including a separation mechanism that separates the crushed object according to a difference in size,
A step of throwing a material to be crushed into the hopper;
The rough crushing operation unit roughly crushing the material to be crushed in the hopper;
A step of generating a mixture of crushed objects having different sizes by pulverizing the roughly crushed object to be crushed,
The separation mechanism includes a step of separating the object to be crushed according to the difference in size.
このような本発明の分別破砕装置によれば、
被破砕物を一括して貯留するホッパーと、
前記ホッパーの下端口の近傍に配置され、前記ホッパー内の前記被破砕物を粗破砕する粗破砕動作部と、
前記ホッパーの下端口の下方に配置され、前記粗破砕された被破砕物を細破砕することにより大きさが異なる被破砕物を混在させて生成する細破砕動作部と
を有する破砕機構と、
前記細破砕された被破砕物を大きさの違いによって分別する分別機構と
を備えたことにより、
装置の目詰まりを防止して、その信頼性を向上させることができると共に、被破砕物の物理特性に応じて破砕後の被破砕物の大きさが異なるように破砕することができ、被破砕物の大きさの違いによってその分別を容易にすることができる。
According to such a fractional crushing apparatus of the present invention,
A hopper for storing the crushed objects together;
A rough crushing operation unit that is disposed in the vicinity of the lower end of the hopper and crushes the material to be crushed in the hopper;
A crushing mechanism that is disposed below the lower end of the hopper and generates a mixture of crushed objects of different sizes by crushing the roughly crushed object to be crushed,
A separation mechanism for separating the crushed material to be crushed according to the difference in size,
It is possible to prevent clogging of the device and improve its reliability, and it can be crushed so that the size of the crushed object differs depending on the physical characteristics of the crushed object, The separation can be facilitated by the difference in the size of objects.
また、このような本発明の分別破砕装置を用いた分別破砕方法によれば、
被破砕物を一括して貯留するホッパーと、
前記ホッパーの下端口の近傍に配置され、前記ホッパー内の前記被破砕物を粗破砕する粗破砕動作部と、
前記ホッパーの下端口の下方に配置され、前記粗破砕された被破砕物を細破砕することにより大きさが異なる被破砕物を混在させて生成する細破砕動作部と
を有する破砕機構と、
前記細破砕された被破砕物を大きさの違いによって分別する分別機構と
を備えた分別破砕装置を用いた分別破砕方法であって、
前記ホッパーに被破砕物が投入されるステップと、
前記粗破砕動作部が前記ホッパー内の前記被破砕物を粗破砕するステップと、
前記細破砕動作部が前記粗破砕された被破砕物を細破砕することにより大きさが異なる被破砕物を混在させて生成するステップと、
前記分別機構が前記被破砕物をこの大きさの違いによって分別するステップと
を備えたことにより、
装置の目詰まりを防止して、その信頼性を向上させることができると共に、被破砕物の物理特性に応じて破砕後の被破砕物の大きさが異なるように破砕することができ、被破砕物の大きさの違いによってその分別を容易にすることができる。
Moreover, according to the fractional crushing method using such a fractional crushing apparatus of the present invention,
A hopper for storing the crushed objects together;
A rough crushing operation unit that is disposed in the vicinity of the lower end of the hopper and crushes the material to be crushed in the hopper;
A crushing mechanism that is disposed below the lower end of the hopper and generates a mixture of crushed objects of different sizes by crushing the roughly crushed object to be crushed,
A separation and crushing method using a separation and crushing device including a separation mechanism that separates the crushed object according to a difference in size,
A step of throwing a material to be crushed into the hopper;
The rough crushing operation unit roughly crushing the material to be crushed in the hopper;
A step of generating a mixture of crushed objects having different sizes by pulverizing the roughly crushed object to be crushed,
The separation mechanism comprising the step of separating the object to be crushed according to the difference in size,
It is possible to prevent clogging of the device and improve its reliability, and it can be crushed so that the size of the crushed object differs depending on the physical characteristics of the crushed object, The separation can be facilitated by the difference in the size of objects.
以下、本発明に係る分別破砕装置及びそれを用いた分別破砕方法を実施するための形態について、図面に基づいて具体的に説明する。図1から図10は、本発明の一実施の形態に係る破砕機構30及び回転式篩機構80(分別機構)を備えた分別破砕装置と、それを用いた分別破砕方法について説明するために参照する図である。
EMBODIMENT OF THE INVENTION Hereinafter, the form for implementing the fractionation crushing apparatus which concerns on this invention, and the classification crushing method using the same is demonstrated concretely based on drawing. 1 to 10 are referred to for explaining a fractionation crushing apparatus provided with a crushing
この本発明の一実施の形態に係る破砕機構30は、図1に示すように、外気遮断箱32と、この外気遮断箱32の上面から一部が上方外側に露出したホッパー34と、このホッパー34内に収納された粗破砕動作部36と、外気遮断箱32内に収納された細破砕動作部38と、モーター54,78と、外気遮断箱32の側面から一部が外側に露出したベルトコンベヤ40(搬送手段)等により構成されている。
As shown in FIG. 1, the crushing
この破砕機構30は、図1及び図2に示すように、その上端部に破砕作業を行うための所定の作業量分の廃材(被破砕物)を収容できる程度の大きさを有するホッパー34を備えている。このホッパー34は、従来の破砕装置1のホッパー2と同様に、破砕する様々な種類の廃材を、その中で一括して貯留するために用いられる。
As shown in FIGS. 1 and 2, the crushing
このホッパー34は、その上端部に廃材を投入するための投入口34bが形成されている。そして、ホッパー34は、その内側に図1中上方から下方(図2中紙面手前側から奥側)に行くにつれて、徐々にその開口断面積が縮小するような、逆さの四角錐台形の空間を有するように形成されており、その空間内に廃材を貯留することができるようになっている。
The
また、ホッパー34の下端部には、その開口断面積が最も小さくなっている下端口34aが形成されている。
Further, a lower end opening 34 a having the smallest opening cross-sectional area is formed at the lower end portion of the
図1及び図2に示すように、ホッパー34の内側の、下端口34aの上方近傍には、粗破砕動作部36が設けられている。この粗破砕動作部36は、固定歯42と回転破砕歯44から構成されており、ホッパー34内に貯留された廃材を一定量ずつ、第1段階の粗い大きさの廃材に破砕(粗破砕)するために用いられるものである。
As shown in FIGS. 1 and 2, a rough crushing
この粗破砕動作部36の固定歯42は、図1に示すように、ホッパー34の下端口34aの上方近傍の内面からホッパー34内の中心側に歯先が突出するように略三角形状に形成され、図2中上下方向に厚さを有する板状に形成されている。そして、この固定歯42は、図2中上下方向に間隔をおいて複数平行に並んで配置されており、それぞれが溶接によりホッパー34に一体的に設けられている。
As shown in FIG. 1, the fixed
図1に示すように、粗破砕動作部36の回転破砕歯44は、回転自在に設けられた回転軸46の軸線を中心として回転方向に120°間隔に配置された3枚の歯が放射外方に突出するよう形成され、溶接により回転軸46に一体的に設けられている。
As shown in FIG. 1, the rotational crushing
この回転破砕歯44は、図2に示すように、回転軸46の軸線方向(図中上下方向)に互いに間隔をおいて配置され、固定歯42間に一つずつ噛み合うように設けられている。
As shown in FIG. 2, the rotating crushing
図3に示すように、回転軸46の両端部は、ホッパー34の傾斜した側面を貫通してその外側に突き出しており、その突き出した部分は、不図示の軸受などにより回転自在に支持されている。
As shown in FIG. 3, both end portions of the
そして、回転軸46の一端側(図3中ホッパー34より右側、図4中ホッパー34より手前側)には、スプロケット48が取付けられており、このスプロケット48の外周にはチェーン50が巻き掛けられている。
A
このチェーン50は、図4に示すように、スプロケット48が取付けられた回転軸46の軸線に平行に、かつ回転軸46の軸線から水平方向に離れて配置された軸線を有するスプロケット52の外周にも巻き掛けられている。
As shown in FIG. 4, the
このスプロケット52は、その回転中心において、回転軸46と平行な軸線を有する、モーター54の駆動軸と、図示してないキーを介して相対回転不能に連結されている。
The
このため、モーター54の駆動軸を回転駆動させると、スプロケット52、チェーン50、スプロケット48を介して回転軸46に、モーター54の駆動軸の回転が伝わることにより、回転軸46及び回転破砕歯44を、回転させることができるようになっている。
Therefore, when the drive shaft of the
このため、回転破砕歯44は、モーター54により回転駆動されるようになっており、この回転駆動された回転破砕歯44と、固定された固定歯42との間に挟まれた廃材を粗破砕するようになっている。
For this reason, the
したがって、破砕機構30を作動させると、粗破砕動作部36により廃材は一定量ずつ粗破砕されて、ホッパー34の開口した下端口34aからその下側に落下するようになっている。
Accordingly, when the crushing
次に、図1に示すように、ホッパー34の下端口34aの下方には、細破砕動作部38が設けられている。この細破砕動作部38は、筐体56と、この筐体56内に収納され、その内部において回転軸58と一体となって回転する回転体60と、回転体60にピン62を介して相対回転可能に取り付けられた回転打撃部材64と、筐体56内に固定される衝突歯板66及び篩部材68とにより構成されている。
Next, as shown in FIG. 1, a crushing
この細破砕動作部38は、粗破砕動作部36において粗破砕されて下端口34aから落下した廃材を、それらの物理特性に応じて破砕後の外形形状の大きさが異なるように破砕するために用いられるものである。
This fine crushing
この細破砕動作部38の筐体56の上端部には、傾斜した軸線を有する投入口部56bが形成されており、この投入口部56bにより、粗破砕動作部36から落下してきた廃材を傾斜した軸線方向に案内して、筐体56内に取り込むことができるようになっている。
An
この細破砕動作部38の回転体60は、図5及び図6に示すように、回転軸58の軸線方向に厚さを有する円板状に形成されており、回転軸58の軸線方向(図6中左右方向)に間隔をおいて、4枚並んで配置されている。そして、回転体60は、その中心を厚さ方向に貫通する回転軸58に溶接などにより一体的に設けられている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the rotating
このため、回転体60は、回転軸58の回転によって回転軸58の軸線を中心に回転するようになっている。
For this reason, the rotating
そして、回転体60の円周方向4ヶ所の、外周端近傍に明けられた孔60aにはピン62が貫通している。そして、ピン62の両端と、4つの回転体60のうちの最も外側に配置された2つの回転体60とが、不図示のネジによるネジ締結等によって一体的に固定されるようになっている。
And the
すなわち、このピン62は、回転体60の外周端近傍に、かつその円周方向に90度ごと間隔をおいて、計4本取り付けられている。
That is, a total of four
図5及び図6に示すように、回転打撃部材64は、互いに隣合う回転体60の面同士の間におけるピン62にそれぞれ取り付けられている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the
この細破砕動作部38の回転打撃部材64は、取付部64aと打撃部64bとにより構成されている。この回転打撃部材64の取付部64aには、ピン62が緩く嵌合する貫通孔64cが形成されている。打撃部64bは取付部64aとの間の4面に段差を有し、打撃部64bの幅方向及び板厚方向の断面積は、取付部64aの幅方向及び板厚方向の断面積よりも大きく形成されている。
The
回転打撃部材64は、その取付部64aに形成された貫通孔64cに、ピン62を通すことにより、回転軸58及び回転体60に相対回転可能となるよう取り付けられている。回転軸58及び回転体60が回転しないときは、回転打撃部材64は重力によりピン62からぶら下がっている。
The
そして、回転打撃部材64は、回転軸58及び回転体60が回転すると、これらの回転に引張られて回転体60と一緒に回転軸58の軸芯周りに回転するようになっている。図5及び図6に示すように、回転打撃部材64は回転による遠心力により、ぶら下がっていた状態から、回転体60の半径方向と回転打撃部材64の長さ方向が一致するような姿勢に変化するようになっている。
When the
図6に示すように、回転軸58の両端部は、細破砕動作部38の筐体56の、回転体60と平行な側面の厚さ方向に、回転軸58と緩く嵌合する貫通孔から外側に突き出しており、その突き出した部分は軸受70,70により回転可能に支持されている。
As shown in FIG. 6, both end portions of the
この回転軸58の両端側(図6中左右両側)には、スプロケット72がそれぞれ取り付けられている。そして、回転軸58の一端側(図3、図6中左側)のスプロケット72にはその外周にチェーン74が巻き掛けられている。チェーン74が巻き掛けられていない方の(図6中右側の)スプロケット72は、回転軸58の回転の慣性を得るためのはずみ車として設けられている。
チェーン74は、図4に示すように、スプロケット72が取付けられた回転軸58の軸線に平行に、かつその軸線から水平方向に離れて配置された軸線を有するスプロケット76の外周にも巻き掛けられている。
As shown in FIG. 4, the
このスプロケット76は、その回転中心において、回転軸58と平行な軸線を有する、モーター78の駆動軸78aと、図示してないキーを介して相対回転不能に連結されている。
The
このため、モーター78の駆動軸78aを回転駆動させると、スプロケット76、チェーン74、スプロケット72を介して回転軸58に、モーター78の駆動軸78aの回転が伝わることにより、回転体60にピン62を介して設けられた回転打撃部材64を、一緒に回転させることができるようになっている。
For this reason, when the
図5に示すように、細破砕動作部38の衝突歯板66は、円筒形状が円周方向に略4分割されたうちの1つのような、4分割円筒形状に形成されており、その内側の曲面には複数の歯が形成されるように複数の大きな段差を有している。そして、筐体56の衝突歯板66の上側には投入口部56bが連結されるよう設けられている。
As shown in FIG. 5, the
図5及び図6に示すように、細破砕動作部38の篩部材68は、筐体56内の回転軸58、回転体60及び回転打撃部材64の下方に配置されている。そして、その断面形状が円弧状であり、その円弧が、全円に対してその下側半分にわたって、下方に凸出するように形成されて、その上側両端部が筐体56の上側半分下面に固定されている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the
この篩部材68は、図7(a)に示すように、円筒形状が上半分と下半分の2つに分割されたうちの下半分のような、半円筒状の円弧部68bに形成されており、図7(b)にも示すように、その軸線方向(図中上下方向)に長さを有する略矩形状の貫通孔68aが、円周方向に間隔を置いて複数並んで形成されている。
As shown in FIG. 7A, the sieving
図7(a)及び(b)に示すように、複数の貫通孔68aが形成されている円弧状の円弧部68bの軸方向両端部には、円弧部68bの外径より大きな外径を有し、円弧部68bの外周より半径方向外側に1回り大きな外周を有する、一対のフランジ部68cが形成されている。
As shown in FIGS. 7A and 7B, both ends in the axial direction of the arc-shaped
これらのフランジ部68cの互いに対向する側面とは反対側(外側)の側面を、筐体56の内面に接触させた状態で、フランジ部68cに円周方向に間隔を置いて複数並んで形成された不図示の貫通孔を通る、不図示のネジによってネジ締結されることにより、篩部材68は筐体56内に固定されている。
A plurality of these
この篩部材68の断面円弧の中心は、回転軸58、回転体60及び回転打撃部材64の回転中心と略同一になるよう配置され、回転打撃部材64の回転時にはその打撃部64bの先端部が篩部材68の内側の円弧状の曲面に沿うように、その円弧状の内周面との間に一定の隙間を保って回転するようになっている。
The center of the cross-section arc of the sieving
また、篩部材68は交換可能に取り付けられているので、その篩部材68を交換することにより、略矩形状の貫通孔68aの長さ方向に垂直な幅方向の寸法や、隣合う貫通孔68a間の円弧部68bの長さ方向に垂直な幅方向の寸法を、変更することができるようになっている。
Further, since the
図5及び図6に示すように、細破砕動作部38の筐体56の、篩部材68のフランジ部68cが固定されている2つの側壁の、フランジ部68cの円周方向中央部より上方の位置には、それぞれ開口部56aが設けられている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the two side walls of the
この筐体56の開口部56aは、細破砕動作部38の整備、保守の作業をするときに開くために形成されており、破砕機構30の動作中には不図示の蓋部材によりその開口を塞がれるようになっている。
The
そして、この開口部56aは、例えば、ボルトやナット、水道管の蛇口等のような、細破砕動作部38によっては破砕することができない金属片等が破砕機構30内に投入された際に、その金属片等を篩部材68の上面から除去してそれを取り出すために用いることができるようになっている。
And this
このため、その金属片等が細破砕動作部38の運転の障害になるのを防止することができ、細破砕動作部38を正常に動作させることができるので、破砕機構30の信頼性を向上させることができる。
For this reason, it can prevent that the metal piece etc. become the obstruction | occlusion of the driving | operation of the crushing
また、図1に示すように、細破砕動作部38の篩部材68の貫通孔68aの下方には、ベルトコンベヤ40が設置されている。そして、篩部材68の貫通孔68aを通過した廃材を、ベルトコンベヤ40の図示してない搬送面上に載せて、その位置から回転式篩機構80の位置へ搬送するようになっている。
As shown in FIG. 1, a
図8に示すように、回転式篩機構80(分別機構)は、篩部材82と、軸部材84と、これらを一体的に連結する連結部材86とにより構成されている。この回転式篩機構80は、廃材の大きさの違いにより廃材を分別するために用いられる。
As shown in FIG. 8, the rotary sieving mechanism 80 (sorting mechanism) includes a sieving
この回転式篩機構80の篩部材82は、図8に示すように、円筒状に形成されており、その軸方向の一端側に廃材を投入するために開口する開口端部82aを有し、その軸方向の他端側には外形寸法が大きい廃材を排出するために開口する開口端部82cを有している。そして、この篩部材82は、その円筒状の内周面から外周面にかけて貫通する複数の所定の径を有する円形状の貫通孔82b(篩孔)が全周にわたって形成されている。
As shown in FIG. 8, the
回転式篩機構80の軸部材84は、丸棒状に形成されており、図8に示すように、その両端部は、篩部材82の開口端部82a及び開口端部82cから外側に突き出しており、その突き出した部分は、不図示の軸受などにより回転自在に支持されている。
The
そして、軸部材84は、不図示のモーターにより、図示しないスプロケットとチェーンの機構等を介して回転を駆動されるようになっている。
The
回転式篩機構80の連結部材86は、回転自在に設けられた軸部材84の軸線を中心として回転方向に90°間隔に配置された、4つの丸棒状の部材が放射外方に突出するよう形成されている。
The connecting
そして、連結部材86は、その長さ方向の一方の端部が溶接により軸部材84に一体的に設けられており、また、その長さ方向の他方の端部が篩部材82の内周面に溶接により一体的に設けられている。
The connecting
このため、篩部材82は、不図示のモーターにより軸部材84と一緒に回転駆動されるようになっており、その内部において投入された廃材を回転させるようになっている。
For this reason, the
このように回転式篩機構80を作動させると、その外形寸法が篩部材82の貫通孔82bより大きい廃材は、篩部材82の開口端部82cからその下側に落下し、その外形寸法が篩部材82の貫通孔82bより小さい廃材は、篩部材82の貫通孔82bからその下側に落下するようになっている。
When the
次に、図9に基づいて、破砕機構30の細破砕動作部38の動作について説明する。
Next, based on FIG. 9, operation | movement of the crushing operation |
まず、回転打撃部材64は、回転体60等の複数の部材を介して、モーター78(図4参照)により回転を駆動されるようになっている。
First, the
この回転打撃部材64は、図1に示すように、粗破砕動作部36において粗破砕されて筐体56の投入口部56bから投入されてきた廃材に激しく衝突して、その廃材を細かく破砕するようになっている。
As shown in FIG. 1, the
そして、回転打撃部材64に激しく衝突された廃材は、回転する回転打撃部材64の回転円周方向の接線方向に弾かれ、衝突歯板66の内側の段差を有する歯面に叩きつけられて破砕されるようになっている。
The waste material that has violently collided with the
さらに、廃材は、回転打撃部材64に衝突されたり、衝突歯板66の曲面に叩きつけられて破砕されるだけでなく、筐体56内面や篩部材68の貫通孔68a、円弧部68bに叩きつけられたり、廃材同士で衝突したりしても、破砕されるようになっている。
Further, the waste material not only collides with the
このとき、廃材に含まれる各々の材質の物理特性、すなわち外力によって破壊されにくい性質(靭性)や、材料の延び易い性質(延性)、衝突に対して反発する性質などによって、細破砕動作部38による破砕後にあっては廃材の性質ごとに大きさが異なるようになっている。 At this time, depending on the physical characteristics of each material included in the waste material, that is, the property that is not easily broken by an external force (toughness), the property that the material is easy to extend (ductility), the property that repels collision, and the like. After crushing by, the size varies depending on the nature of the waste material.
図9に示すように、例えば、材質が石、礫、コンクリートなどの廃材(図中、符号Sで示す)は、これらの材質は衝撃により破壊や粉砕がされやすいために、細破砕動作部38により破砕されることにより、所定の径又は所定の径以下の外形寸法を有する粒状になる性質を有している。
As shown in FIG. 9, for example, waste materials such as stone, gravel, and concrete (indicated by symbol S in the figure) are easily broken or crushed by impact, so that the crushing
そして、篩部材68の貫通孔68aは、回転軸58、回転体60の軸線方向に長さを有して開口しているのに対して、これらの廃材Sは回転する回転打撃部材64の回転円周方向の接線方向に打撃されるために、前記従来技術に係る篩部材14の丸孔の径寸法以下の外形形状を有する粒状にすることができるようになっている。
The through-
また、篩部材68の貫通孔68aの長さ方向の寸法及び長さ方向に垂直な幅方向の寸法を、前記従来技術に係る篩部材14の丸孔の径寸法より大きく開口したとしても、これらの石、礫、コンクリートなどが材質である廃材Sを、前記従来技術に係る篩部材14の丸孔の径寸法以下の外形形状を有する粒状にすることができるようになっている。
Even if the dimension in the length direction of the through
このため、篩部材68の貫通孔68aの開口面積を前記従来技術に係る篩部材14の丸孔14aの開口面積より大きくすることができるため、篩部材68の目詰まりの発生を防ぐことができ、破砕機構30の信頼性を向上させることができる。
For this reason, since the opening area of the through-
一方、例えば、材質がビニールの紐とか硬化プラスチック製のものなどの廃材(図中、符号Pで示す)は、衝撃により破壊や粉砕がされにくかったり、又衝突による反発力が小さかったりするために、前述した石、礫、コンクリートなどが材質である廃材Sとは異なり、細破砕動作部38により破砕動作を受けても、所定の径よりも大きい外形寸法を維持する場合が多い。
On the other hand, for example, waste materials (indicated by symbol P in the figure) made of vinyl string or hard plastic are not easily broken or crushed by impact, and the repulsive force due to collision is small. Unlike the waste material S made of stone, gravel, concrete or the like, the outer dimensions larger than a predetermined diameter are often maintained even when subjected to a crushing operation by the fine crushing
このとき、前記従来技術に係る篩部材14の丸孔14aにおいては、硬化プラスチックなどが材質である廃材Pはその外形寸法がある程度の大きさを保つようになっているため、篩部材14の上面に溜まり目詰まりの要因になっていたのに対して、本実施の形態の破砕機構30の、細破砕動作部38の篩部材68の貫通孔68aは、回転軸58や回転体60の軸線方向に長さを有して開口しているため、その外形形状がある程度の大きさであっても、篩部材68の上面に溜まることなく、篩部材68の貫通孔68aを通過して落下するようになっている。
At this time, in the
このため、廃材の材質が硬化プラスチックなどであっても、篩部材68の貫通孔68aの開口面積を前記従来技術に係る篩部材14の丸孔14aの開口面積より大きくすることができるため、篩部材68の目詰まりの発生を防ぐことができ、破砕機構30の信頼性を向上させることができる。
Therefore, even if the material of the waste material is a hardened plastic or the like, the opening area of the through
このように、破砕機構30は、廃材をその物理特性に応じて破砕後の廃材の大きさが異なるように分別破砕することができるようになっている。このため、廃材の大きさの違いによって廃材の分別を容易にすることができる。
Thus, the crushing
次に、図10に基づいて、破砕機構30を用いた分別破砕方法の作業の手順について説明する。
Next, based on FIG. 10, the operation | movement procedure of the classification crushing method using the crushing
廃材は、破砕機構30のホッパー34の上端部に形成された投入口34bから投入され、ホッパー34の内側に貯留されるようになっている。
The waste material is input from an
次に、廃材は破砕機構30のホッパー34の内側に設けられた粗破砕動作部36により、図10に示すような第1段階の粗い大きさの廃材に破砕されるようになっている。
Next, the waste material is crushed into a coarse waste material of the first stage as shown in FIG. 10 by a rough crushing
粗破砕動作部36により破砕された廃材は、ホッパー34の下端口34a及び細破砕動作部38の筐体56の投入口部56bを通り、細破砕動作部38の筐体56内に落下するようになっている。
The waste material crushed by the rough crushing
そして、廃材は破砕機構30の細破砕動作部38により、図10に示すように、その物理特性に応じ破砕後の廃材の大きさが異なるように分別破砕されるようになっている。
Then, as shown in FIG. 10, the waste material is separately crushed by the fine crushing
細破砕動作部38により分別破砕された廃材は、篩部材68の貫通孔68aから落下してベルトコンベヤ40の搬送面に載置される。そして、ベルトコンベヤ40により搬送されて、破砕機構30から回転式篩機構80に搬送されるようになっている。
The waste material separated and crushed by the crushing
次に、廃材は、図8に示すように、ベルトコンベヤ40の搬送面から回転式篩機構80の篩部材82の開口端部82aに投入され、回転式篩機構80の篩部材82内に入るようになっている。
Next, as shown in FIG. 8, the waste material is thrown into the opening
そして廃材は、軸部材84と一体的に回転する篩部材82により撹拌されて、その外形寸法が篩部材82の貫通孔82bより大きい、ビニールの紐とか硬化プラスチック製のものなどの廃材Pは、篩部材82の開口端部82cからその下側に落下し、その外形寸法が篩部材82の貫通孔82bより小さい、石、礫、コンクリートなどが材質である廃材Sは、篩部材82の貫通孔82bからその下側に落下するようになっている。
The waste material is agitated by the
このため、回転式篩機構80は、図10に示すように、破砕機構30からの廃材を、その大きさの違いによって大きく2つに分別することができるようになっている。
For this reason, as shown in FIG. 10, the
このような本発明の一実施の形態に係る破砕機構30及び回転式篩機構80を備えた分別破砕装置と、それを用いた分別破砕方法によれば、装置の目詰まりを防止して、その信頼性を向上させることができると共に、被破砕物の物理特性に応じて破砕後の被破砕物の大きさが異なるように破砕することができ、被破砕物の大きさの違いによってその分別を容易にすることができる。
According to the fractionation crushing apparatus including the crushing
なお、上記実施の形態においては、破砕機構30と回転式篩機構80が互いに分離された場合について説明したが、破砕機構30において細破砕動作部38の下方に回転式篩機構80を配置して、破砕機構30と回転式篩機構80を構造上一体的に構成してもよい。
In the above embodiment, the case where the crushing
また、本発明の一実施の形態に係る破砕機構30及び回転式篩機構80を備えた分別破砕装置と、それを用いた分別破砕方法においては、廃材が装置により破砕されるようになっていたが、廃材以外のものを破砕するようになっていてもよい。
Moreover, in the fractionation crushing apparatus provided with the crushing
また、本発明の一実施の形態に係る分別破砕装置が備えた破砕機構30においては、粗破砕動作部36の回転破砕歯44は3枚の歯が形成された場合について説明したが、回転破砕歯44は5枚の歯等の他の枚数が形成されたものであってもよい。また、細破砕動作部38の回転体60やピン62、回転打撃部材64なども当然前記実施の形態以外の他の複数枚により構成されるようになっていてもよい。
In the crushing
また、本発明の一実施の形態に係る破砕機構30及び回転式篩機構80を備えた分別破砕装置と、それを用いた分別破砕方法においては、ベルトコンベヤ40により破砕機構30から破砕された廃材が搬送されるようになっていたが、搬送に用いるものはベルトコンベヤ40に限定する必要はなく、例えば貯留箱を用いたりしてもよく、或は手動によるもの及び自動によるもののどちらでも構わない。
Moreover, in the fractionation crushing apparatus provided with the crushing
また、本発明の一実施の形態に係る破砕機構30及び回転式篩機構80を備えた分別破砕装置と、それを用いた分別破砕方法においては、細破砕動作部38により破砕された廃材は、回転式篩機構80により分別されるようになっていたが、これに限定されるものではなく、廃材の外形寸法の大きさの違いにより分別することができるようなものであれば、回転式篩機構80以外のどのようなものでもよい。
Further, in the fractionation crushing apparatus including the crushing
また、本発明の一実施の形態に係る分別破砕装置が備えた破砕機構30においては、スプロケット48とチェーン50を用いた場合について説明したが、それらの代わりにプーリとベルトを用いたものや、その他のどのような回転伝達手段を用いてもよい。
Further, in the crushing
1 破砕装置
2 ホッパー
2a 下端口
2b 投入口部
3 粗破砕機構
4 細破砕機構
6 第1固定歯
7 回転軸
8 第1回転破砕歯
10 第2固定歯
10a 歯先
11 回転軸
12 第2回転破砕歯
12a 歯先
14 篩部材
14a 丸孔
14b 円弧部
14c フランジ部
16 貯留箱
17 外気遮断箱
18,19 モーター
30 破砕機構
32 外気遮断箱
34 ホッパー
34a 下端口
34b 投入口
36 粗破砕動作部
38 細破砕動作部
40 ベルトコンベヤ
42 固定歯
44 回転破砕歯
46 回転軸
48 スプロケット
50 チェーン
52 スプロケット
54 モーター
56 筐体
56a 開口部
56b 投入口部
58 回転軸
60 回転体
60a 孔
62 ピン
64 回転打撃部材
64a 取付部
64b 打撃部
64c 貫通孔
66 衝突歯板
68 篩部材
68a 貫通孔
68b 円弧部
68c フランジ部
70 軸受
72 スプロケット
74 チェーン
76 スプロケット
78 モーター
78a 駆動軸
80 回転式篩機構
82 篩部材
82a 開口端部
82b 貫通孔
82c 開口端部
84 軸部材
86 連結部材
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記ホッパーの下端口の近傍に配置され、前記ホッパー内の前記被破砕物を粗破砕する粗破砕動作部と、
前記ホッパーの下端口の下方に配置され、前記粗破砕された被破砕物を細破砕することにより大きさが異なる被破砕物を混在させて生成する細破砕動作部と
を有する破砕機構と、
前記細破砕された被破砕物を大きさの違いによって分別する分別機構と
を備えたことを特徴とする分別破砕装置。 A hopper for storing the crushed objects together;
A rough crushing operation unit that is disposed in the vicinity of the lower end of the hopper and crushes the material to be crushed in the hopper;
A crushing mechanism that is disposed below the lower end of the hopper and generates a mixture of crushed objects of different sizes by crushing the roughly crushed object to be crushed,
A separation and crushing apparatus comprising: a separation mechanism that separates the crushed material to be crushed according to a difference in size.
回転する回転体に相対回転可能に取り付けられ、前記回転体と一体となって回転するときの遠心力によって、被破砕物を大きな衝撃により破砕する回転打撃部材と、
その中心が前記回転体の回転中心と略同一の半円筒状に形成され、前記回転体の軸線方向に長さを有する略矩形の孔が複数形成されている篩部材と
を有することを特徴とする請求項1に記載の分別破砕装置。 The crushing operation part is
A rotating striking member that is attached to a rotating rotating body so as to be relatively rotatable, and crushes an object to be crushed by a large impact by centrifugal force when rotating integrally with the rotating body,
And a sieve member having a center formed in a semi-cylindrical shape substantially the same as the rotation center of the rotating body, and a plurality of substantially rectangular holes having a length in the axial direction of the rotating body. The fractional crushing apparatus according to claim 1.
回転する軸部材と、
前記軸部材と一体となって回転する円筒状篩部材とを有し、
前記円筒状篩部材は長さ方向の両端側が開放され、円筒状の肉厚部には多数の篩孔が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の分別破砕装置。 The sorting mechanism is
A rotating shaft member;
A cylindrical sieve member that rotates integrally with the shaft member;
2. The fractional crushing apparatus according to claim 1, wherein the cylindrical sieve member is open at both ends in the length direction, and a plurality of sieve holes are formed in the cylindrical thick portion.
前記ホッパーの下端口の近傍に配置され、前記ホッパー内の前記被破砕物を粗破砕する粗破砕動作部と、
前記ホッパーの下端口の下方に配置され、前記粗破砕された被破砕物を細破砕することにより大きさが異なる被破砕物を混在させて生成する細破砕動作部と
を有する破砕機構と、
前記細破砕された被破砕物を大きさの違いによって分別する分別機構と
を備えた分別破砕装置を用いた分別破砕方法であって、
前記ホッパーに被破砕物が投入されるステップと、
前記粗破砕動作部が前記ホッパー内の前記被破砕物を粗破砕するステップと、
前記細破砕動作部が前記粗破砕された被破砕物を細破砕することにより大きさが異なる被破砕物を混在させて生成するステップと、
前記分別機構が前記被破砕物をこの大きさの違いによって分別するステップと
を備えたことを特徴とする分別破砕方法。 A hopper for storing the crushed objects together;
A rough crushing operation unit that is disposed in the vicinity of the lower end of the hopper and crushes the material to be crushed in the hopper;
A crushing mechanism that is disposed below the lower end of the hopper and generates a mixture of crushed objects of different sizes by crushing the roughly crushed object to be crushed,
A separation and crushing method using a separation and crushing device including a separation mechanism that separates the crushed object according to a difference in size,
A step of throwing a material to be crushed into the hopper;
The rough crushing operation unit roughly crushing the material to be crushed in the hopper;
A step of generating a mixture of crushed objects having different sizes by pulverizing the roughly crushed object to be crushed,
The separation mechanism includes a step of separating the object to be crushed according to the difference in size.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010189925A JP2012045487A (en) | 2010-08-26 | 2010-08-26 | Sorting and crushing device, and sorting and crushing method using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010189925A JP2012045487A (en) | 2010-08-26 | 2010-08-26 | Sorting and crushing device, and sorting and crushing method using the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012045487A true JP2012045487A (en) | 2012-03-08 |
Family
ID=45901004
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010189925A Pending JP2012045487A (en) | 2010-08-26 | 2010-08-26 | Sorting and crushing device, and sorting and crushing method using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012045487A (en) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102962242A (en) * | 2012-12-04 | 2013-03-13 | 汨罗万容电子废弃物处理有限公司 | Harmless treatment and resource recovery method and harmless treatment and resource recovery equipment for waste circuit board with components |
KR101261335B1 (en) | 2012-08-23 | 2013-05-09 | 주식회사 부영엔지니어링 | Separated clinker equipment |
CN103495462A (en) * | 2013-10-16 | 2014-01-08 | 太仓市高泰机械有限公司 | Crusher with automatic unloading function |
CN105214942A (en) * | 2015-10-08 | 2016-01-06 | 遵义路鑫机械有限公司 | Mine crushing machine sorting mechanism |
CN105772205A (en) * | 2014-12-24 | 2016-07-20 | 丹东市丰蕴机械厂 | Discharge screen of fine crushing machine |
CN110561654A (en) * | 2019-08-21 | 2019-12-13 | 安徽丰运高分子材料有限公司 | reclaimed rubber crushing device |
CN111112050A (en) * | 2020-01-14 | 2020-05-08 | 浙江华东建设工程有限公司 | Automatic screening and feeding system for slope spray-seeding matrix |
CN115093103A (en) * | 2022-05-20 | 2022-09-23 | 彭秋云 | Electric boosting system suitable for melting high-alumina glass |
CN115815105A (en) * | 2022-12-06 | 2023-03-21 | 成都云图控股股份有限公司 | A fertilizer crushing device |
CN117066246A (en) * | 2023-07-10 | 2023-11-17 | 连云港中再钢铁炉料有限公司 | Hammer crusher for treating oily waste aluminum and treatment process |
CN118493700A (en) * | 2024-07-17 | 2024-08-16 | 太湖县光华铝业有限公司 | A crushing and sorting device for recycling raw aluminum from aluminum-plastic castings |
-
2010
- 2010-08-26 JP JP2010189925A patent/JP2012045487A/en active Pending
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101261335B1 (en) | 2012-08-23 | 2013-05-09 | 주식회사 부영엔지니어링 | Separated clinker equipment |
CN102962242A (en) * | 2012-12-04 | 2013-03-13 | 汨罗万容电子废弃物处理有限公司 | Harmless treatment and resource recovery method and harmless treatment and resource recovery equipment for waste circuit board with components |
CN103495462A (en) * | 2013-10-16 | 2014-01-08 | 太仓市高泰机械有限公司 | Crusher with automatic unloading function |
CN105772205A (en) * | 2014-12-24 | 2016-07-20 | 丹东市丰蕴机械厂 | Discharge screen of fine crushing machine |
CN105214942A (en) * | 2015-10-08 | 2016-01-06 | 遵义路鑫机械有限公司 | Mine crushing machine sorting mechanism |
CN110561654A (en) * | 2019-08-21 | 2019-12-13 | 安徽丰运高分子材料有限公司 | reclaimed rubber crushing device |
CN111112050A (en) * | 2020-01-14 | 2020-05-08 | 浙江华东建设工程有限公司 | Automatic screening and feeding system for slope spray-seeding matrix |
CN115093103A (en) * | 2022-05-20 | 2022-09-23 | 彭秋云 | Electric boosting system suitable for melting high-alumina glass |
CN115815105A (en) * | 2022-12-06 | 2023-03-21 | 成都云图控股股份有限公司 | A fertilizer crushing device |
CN117066246A (en) * | 2023-07-10 | 2023-11-17 | 连云港中再钢铁炉料有限公司 | Hammer crusher for treating oily waste aluminum and treatment process |
CN117066246B (en) * | 2023-07-10 | 2024-01-30 | 连云港中再钢铁炉料有限公司 | Hammer crusher for treating oily waste aluminum and treatment process |
CN118493700A (en) * | 2024-07-17 | 2024-08-16 | 太湖县光华铝业有限公司 | A crushing and sorting device for recycling raw aluminum from aluminum-plastic castings |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012045487A (en) | Sorting and crushing device, and sorting and crushing method using the same | |
JP2013091006A (en) | Separation crushing device and separation crushing method using the same | |
KR101787666B1 (en) | Crushing apparatus for wastes | |
WO2012131906A1 (en) | Method for reclaiming valuable metal from waste electronic devices | |
KR20110068781A (en) | Food waste sorting crusher | |
JP5917433B2 (en) | Crusher operation method | |
KR200454963Y1 (en) | Food Waste Disposal Device | |
KR100793167B1 (en) | Drum bell for crushing construction waste, improving particle size, removing mortar, screening, clogging device for sand production | |
JP2014050798A (en) | Rotary pressure sieve processing unit | |
JP6235114B2 (en) | Rotary pressure sieve processing equipment | |
KR100599459B1 (en) | crusher | |
CN204034794U (en) | A kind of hammer mill | |
KR101087748B1 (en) | Shredder | |
US6786439B2 (en) | Retractable rod screens | |
JP5072476B2 (en) | Crusher | |
KR101408893B1 (en) | Wood crusher | |
KR20120048405A (en) | Shredder | |
JP2939143B2 (en) | Vertical crusher | |
US20090184187A1 (en) | Concrete crusher | |
KR102361059B1 (en) | Removing apparatus of dirt attatched to waste synthetic resin for solid fuel | |
KR100793169B1 (en) | Cylindrical Screw Drum Bell for Mortar Removal and Sand Production of Construction Wastes | |
CN100354044C (en) | Pulverizer | |
JP5204318B1 (en) | Crushing machine | |
JP2006247591A (en) | Waste crusher | |
JP2837069B2 (en) | Crushing and sorting equipment for municipal waste |