JP2012024024A - Hybridization prevention or crossing prevention member, and device and method of cultivating plants - Google Patents
Hybridization prevention or crossing prevention member, and device and method of cultivating plants Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012024024A JP2012024024A JP2010165841A JP2010165841A JP2012024024A JP 2012024024 A JP2012024024 A JP 2012024024A JP 2010165841 A JP2010165841 A JP 2010165841A JP 2010165841 A JP2010165841 A JP 2010165841A JP 2012024024 A JP2012024024 A JP 2012024024A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crossing
- side end
- plant
- cultivation
- prevention
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title claims abstract description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 title abstract description 6
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 title abstract 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims abstract description 14
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 7
- 238000012364 cultivation method Methods 0.000 claims description 6
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000002940 repellent Effects 0.000 claims description 3
- 239000005871 repellent Substances 0.000 claims description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 abstract description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 9
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 9
- 238000011160 research Methods 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000008635 plant growth Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 210000005182 tip of the tongue Anatomy 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
- Cultivation Of Plants (AREA)
- Protection Of Plants (AREA)
Abstract
Description
この発明は、例えば種子を採取しての遺伝子組み換え等の植物研究のために用いられる新規な交雑防止または交差防止用の部材および植物栽培装置ならびに植物栽培方法に関するものである。 The present invention relates to a novel crossing prevention or crossing prevention member, plant cultivation device, and plant cultivation method used for plant research such as genetic recombination by collecting seeds.
植物研究における例えばポット(鉢)栽培においては、研究室等における栽培スペースが限られていることから栽培(育苗)ポットを密にして栽培することは少なくない。このとき問題となるのは隣接する植物間の交雑、交差である。植物研究においては同種の植物で系統の異なる株をいくつも同じスペースに栽培することがある。このとき、種子採取に至るまでに交雑が生じて、交雑種子が混入することは大きな問題となる。また、植物をサンプリングする場合に隣接する植物が交差し絡んでいると、取り出す際に植物体を傷めてしまう場合があり、これも大きな問題点である。 For example, in pot (pot) cultivation in plant research, the cultivation (nurturing) pots are often cultivated densely because the cultivation space in a laboratory or the like is limited. The problem at this time is crossing or crossing between adjacent plants. In plant research, several strains of the same kind with different strains may be cultivated in the same space. At this time, it is a big problem that crossing occurs until seed collection and the mixed seeds are mixed. In addition, when sampling plants, if adjacent plants are crossed and entangled, the plant body may be damaged when taking out, which is also a big problem.
そこでこれら問題点を解決するために、通常はこまめに添え木にくくったり、販売されている交雑防止用の筒が使用されていたりという例が従来からあったが、後者の従来品の筒には以下の問題がある。
(1)筒状の形での販売であるため納品時及び保管時にかさばる。
(2)一定の大きさのポット(鉢)にしか対応できない。
(3)予め穴が開いているため、苗移植直後などの保湿調整用への流用は不可能である。
Therefore, in order to solve these problems, there have been examples in which dice are usually difficult to splint or a cross-prevention cylinder that has been sold has been used. There are the following problems.
(1) Since it is sold in a cylindrical shape, it is bulky at the time of delivery and storage.
(2) It can only handle pots of a certain size.
(3) Since the hole is opened in advance, it is impossible to divert to moisturizing adjustment immediately after seedling transplantation.
この発明は、上述の事柄に留意してなされたもので、例えば様々なサイズの植物ポット栽培に対応でき、かつ運搬時や保管時の省スペース化あるいはさらに保湿調整可能な交雑防止または交差防止用の部材および植物栽培装置ならびに植物栽培方法を提供することを目的としている。 The present invention has been made in consideration of the above-mentioned matters. For example, it can cope with cultivation of plant pots of various sizes, and can save space during transportation and storage, or can be further moisturized to prevent crossing or crossing prevention. It aims at providing the member of this, a plant cultivation apparatus, and a plant cultivation method.
上記目的を達成するために、この発明は、植物の交雑防止または交差防止用の部材であって、可撓性および光透過性を有する合成樹脂製シートよりなり、一方の側端部とこれに対向する他方の側端部を連結して筒を組み立てるために一方の側端部および他方の側端部に連結のための係止部および被係止部が形成されていることを特徴とする交雑防止または交差防止用の部材(請求項1)を提供する。 In order to achieve the above object, the present invention is a member for preventing crossing or crossing of plants, comprising a flexible and light-transmitting synthetic resin sheet, and one side end and A locking part and a locked part for connection are formed on one side end part and the other side end part in order to connect the other side end parts facing each other and assemble a cylinder. A crossing prevention or crossing prevention member (Claim 1) is provided.
また、この発明は、前記シートの素材が、帯電防止機能・光量調節機能・透過波長選択機能・抗菌機能・撥水機能の少なくとも1つの機能を有することを特徴とする請求項1に記載の交雑防止または交差防止用の部材(請求項2)を提供する。 Further, in the present invention, the material of the sheet has at least one of an antistatic function, a light amount adjustment function, a transmission wavelength selection function, an antibacterial function, and a water repellent function. A member for preventing or crossing is provided (claim 2).
また、この発明は別の観点から、隣接する植物間の交雑または交差を防止するために各植物を請求項1または2に記載された交雑防止または交差防止用の部材で被覆してあることを特徴とする植物栽培装置(請求項3)、ならびに、隣接する植物間の交雑または交差を防止するために各植物を請求項1または2に記載された交雑防止または交差防止用の部材で被覆することを特徴とする植物栽培方法(請求項4)を提供する。
Further, according to another aspect of the present invention, in order to prevent crossing or crossing between adjacent plants, each plant is coated with the crossing prevention or crossing prevention member described in
この発明における植物の交雑とは、遺伝的に違った形質を持つ固体の交配を意味する。また、この発明における植物の交差とは、隣接する植物が絡む状態を意味する。また、この発明において、可撓性および光透過性を有する合成樹脂製シートの一方の側端部とこれに対向する他方の側端部を連結するとは、両側端部を重ね合わせる場合と両側端部を重ね合わせることなく両側端部を接合する場合のいずれをも含む。また、この発明において、合成樹脂製シートの一方の側端部とこれに対向する他方の側端部を連結して組み立てられる筒としては、合成樹脂製シートを、筒状に丸めて組み立てる場合のみならず、平面視三角形、四角形といった平面視多角形の角筒に組み立てる場合等をも含む。さらに、この発明の適用場所は、隣接する植物間の交雑または交差が発生するような可能性のあるところであれば、栽培(育苗)ポット(植物ポット)、プランター、圃場、畑に限定されるものではない。また、この発明の植物栽培装置ならびに植物栽培方法は、植物栽培に例えば前記栽培ポットを用いた場合、隣接する各植物を筒で被覆する被覆の仕方は、栽培ポットに収容されている栽培土へ筒を突き刺す場合、筒を栽培土へ突き刺さない場合のいずれも含み、さらに、栽培ポットをも筒で被覆する場合をも含む。 In the present invention, plant crossing means solid crossing having genetically different traits. Moreover, the intersection of the plants in this invention means the state where an adjacent plant is entangled. Further, in the present invention, connecting one side end portion of the synthetic resin sheet having flexibility and light transmittance and the other side end portion facing this to each other means that both side end portions are overlapped and both side end portions are overlapped. Any of the cases where both end portions are joined without overlapping the portions is included. In the present invention, as a cylinder assembled by connecting one side end of the synthetic resin sheet and the other side end facing the synthetic resin sheet, only when the synthetic resin sheet is rolled into a cylindrical shape and assembled. In addition, the case of assembling into a square cylinder having a polygon in a plan view such as a triangle or a quadrangle in a plan view is included. Furthermore, the place of application of the present invention is limited to cultivation (nurturing) pots (plant pots), planters, fields, and fields as long as crossing or crossing between adjacent plants may occur. is not. Moreover, the plant cultivation apparatus and the plant cultivation method of this invention, for example, when the cultivation pot is used for plant cultivation, the method of covering to cover each adjacent plant with a cylinder is to the cultivation soil accommodated in the cultivation pot. When the tube is pierced, it includes any case where the tube is not pierced into the cultivation soil, and further includes the case where the cultivation pot is covered with the tube.
この発明における合成樹脂製シートの素材としては、可撓性および光透過性を有していれば特に限定はなく、使用者が変形作業やカット作業を行いやすくするためにも、上述したような筒形状が保持できる範囲でなるべく薄い素材であることが望ましい。また、前記合成樹脂製シートの素材として、この発明では、(1)〜(5)に示す以下のような機能を有するものを選択することも可能である。(1)帯電防止機能を有する素材を選択した場合は、種子採取時に種子等が静電気によって筒内部へ付着することを防止することができる。(2)光量調節機能を有する場合、例えば前記各植物ポットに光通過量の異なる筒を配置することで、照明など同一の生育設備でありながらも光量別試験を実施することができる。(3)透過波長選択機能を有する場合、例えば前記各植物ポットに光の通過波長が異なる筒を配置することで、照明など同一の生育設備でありながらも、波長別の生育試験を実施することができ好適である。(4)抗菌機能を有する素材の場合、筒内部における菌の繁殖などの植物生育環境悪化を防ぐこととなり、同一環境での試験を成立させることができ好適である。(5)撥水機能を有する素材の場合、水遣りする際に濡れたとしても強度低下を起こす恐れが無いため好適である。 The material of the synthetic resin sheet in the present invention is not particularly limited as long as it has flexibility and light transmission, and in order to make it easier for the user to perform deformation work and cutting work, as described above. It is desirable that the material be as thin as possible as long as the cylindrical shape can be maintained. In the present invention, it is also possible to select a material having the following functions shown in (1) to (5) as the material for the synthetic resin sheet. (1) When a material having an antistatic function is selected, seeds and the like can be prevented from adhering to the inside of the cylinder due to static electricity during seed collection. (2) In the case of having a light quantity adjustment function, for example, by arranging tubes with different light passage amounts in the respective plant pots, it is possible to carry out a test according to the light quantity even though the same growth equipment such as lighting is used. (3) When having a transmission wavelength selection function, for example, by arranging tubes having different light transmission wavelengths in the respective plant pots, a growth test for each wavelength is carried out even though the same growth equipment such as lighting is used. This is preferable. (4) In the case of a material having an antibacterial function, deterioration of the plant growth environment such as the propagation of bacteria inside the cylinder is prevented, and it is preferable because a test in the same environment can be established. (5) In the case of a material having a water repellent function, it is suitable because there is no possibility of causing a decrease in strength even when wet.
この発明によれば、以下の効果を奏する。(1)この発明の交雑防止または交差防止用の部材は、合成樹脂製シートよりなり、そのシートから組み立て可能な組立式の筒であるため、運搬時及び保管時は組み立てられた筒ではなく、少なくとも一方の側端部および他方の側端部に連結のための係止部および被係止部が形成されている前記シートのままで、例えば複写機で使用するような大きさの紙と同様に保管可能である。例えば、シートの納品は図3に示すような複数枚であっても封筒で可能である(必要枚数のシートを封筒に入れて納品することができる)。(2)植物栽培に例えば栽培ポットを用いたポット栽培を実施する場合、上述したように従来では一定の大きさのポット(鉢)にしか対応できないという問題を持っているが、この発明では、シートの大きさを変えることで、様々な大きさの栽培ポット用の筒を作成(組み立て)可能である。さらに、例えば同じ大きさの2枚のシートを連結して使用することも可能であり、これにより栽培ポットでいえば大きな栽培ポットなど、様々な栽培ポットへの流用も可能である。(3)上述したように、従来では、販売されている交雑防止用の筒には予め穴が開いているため、苗を移植直後などの保湿調整用への流用は不可能であったが、この発明では、必要に応じて組み立て前のシート購入者自らが保湿調整用の通気窓を、前記シートに作っておくことができる。例えば、前記シートの一方の側端部および他方の側端部の例えば中間に前記通気窓を作っておくことができる。また、そのような通気窓が形成されているシートを購入することもできる。そして、前記購入者は、前記通気窓を有する筒を得た後、栽培中に、前記通気窓を例えば開閉したりして保湿調整を行うことができ、良好な植物栽培が可能である。(4)遺伝子組み換え等の植物研究に従事している研究者の作業時間短縮(労働軽減)や、植物研究にかかる費用の節約といった経済面からしても植物研究振興に大いに貢献できる。 According to the present invention, the following effects can be obtained. (1) The crossing prevention or crossing prevention member of this invention is made of a synthetic resin sheet and is an assembly-type cylinder that can be assembled from the sheet. Therefore, it is not an assembled cylinder during transportation and storage. As in the case of paper having a size such as that used in a copier, for example, with the sheet having a locking portion and a locked portion for connection formed on at least one side end portion and the other side end portion. Can be stored. For example, even a plurality of sheets as shown in FIG. 3 can be delivered by an envelope (a necessary number of sheets can be delivered in an envelope). (2) When carrying out pot cultivation using, for example, a cultivation pot for plant cultivation, as described above, conventionally, there is a problem that only a certain size pot (pot) can be handled. By changing the size of the sheet, it is possible to create (assemble) tubes for cultivation pots of various sizes. Furthermore, for example, two sheets of the same size can be connected and used, so that it can be used for various cultivation pots such as a large cultivation pot. (3) As described above, conventionally, since the cross-prevention cylinders that are sold have holes in advance, diversion to moisturizing adjustment such as immediately after transplanting seedlings was impossible, In the present invention, if necessary, the sheet purchaser before assembling can make a ventilation window for moisture retention adjustment on the sheet as needed. For example, the ventilation window can be formed, for example, in the middle of one side end and the other side end of the sheet. It is also possible to purchase a sheet in which such a ventilation window is formed. And after the said purchaser obtains the pipe | tube which has the said ventilation window, during cultivation, the said ventilation window can be opened and closed, for example, and a moisture retention adjustment can be performed, and favorable plant cultivation is possible. (4) It can greatly contribute to the promotion of plant research from the viewpoint of economics such as shortening the working time (labor reduction) of researchers engaged in plant research such as genetic recombination and saving the cost of plant research.
図1〜図3は、この発明の第1の実施形態を示す。図1〜図3において、1は、植物Pの交雑防止または交差防止用の部材である。それは、可撓性および光透過性を有する合成樹脂製シートよりなり、一方の側端部2とこれに対向する他方の側端部3を連結して植物Pの交雑防止または交差防止用の筒(筒状体)4を組み立てるために一方の側端部2および他方の側端部3に連結のための係止部Aおよび被係止部Bが形成されている。合成樹脂製シート1は、例えば平面視矩形(矩形以外の形状であってもよい)の薄状シートの所定部分を裁断(カット)することにより、前記両側端部2,3に連結のための前記係止部Aおよび被係止部Bが形成されている。係止部Aは、上下方向から直線状に切り込んだ上スリットa1 、下スリットa2 を介して一方の側端部2の縦辺Lから外方に突設されている。そして、この実施形態では、前記係止部Aを前記縦辺Lにおいて適宜間隔で上下に位置させている(この実施形態では上下に一つずつ形成されている)。なお、係止部Aの数は一つでもよく、また、この実施形態で示しているシート1より大きなシートを使う場合のように、必要に応じて三つ以上でもよい。また、前記被係止部Bは、二つの係止部A,Aに対応してここでは他方の側端部3に上下一対設けられている。さらに、各被係止部Bには、両側端部2,3の連結のために、対応する係止部Aの上下の先端部分5,6が、差し込まれる上下一対の横スリットb1 ,b2 が形成されている。これら横スリットb1 ,b2 は直線状に切り込まれている。なお、この実施形態では、シート1の縦の長さCは297mmであり、横の長さDは210mmであり、前記上側横スリットb1 、前記下側横スリットb2 の長さは同一に設定されており、上側横スリットb1 、下側横スリットb2 の長さSは20mmである。さらに、その上側横スリットb1 と下側横スリットb2 の係止部A側の端i,jを上下に繋ぐ縦スリットb3 が形成されている。すなわち、各被係止部Bは、これら三つの直線状に切り込まれているスリットb1 ,b2 ,b3 によって形成される舌片10を有している。また、一方の側端部2と他方の側端部3の中間にも二つの前記係止部A,Aにそれぞれ係止可能な二つの被係止部B’,B’が被係止部B,Bと同じ高さ位置に形成されている。被係止部B’は被係止部Bと同じ形をしており、図3に示す筒4において被係止部B’は通気用の窓としても機能する。すなわち、被係止部B’は、前記舌片10と同じ形状の舌片10’が上側横スリットb1 と下側横スリットb2 によって形成されており、その舌片10’の開閉によって、例えば栽培中に保湿調整も可能としている。さらに、この実施形態では、前記被係止部B’とは別に、前記筒4(前記シート1)は、栽培中に通気用の窓として機能する単一の舌片部7を一方の側端部2における上下二つの係止部A,Aの中間に有する。その舌片部7は、上下方向にそれぞれ横から直線状に切り込んだ上側横スリットa1 ’、下側横スリットa2 ’によって形成される舌片7’よりなり、その舌片7’の先端部分である直線状の縦片Mが一方の側端部2の前記縦辺Lとは面一になるよう形成されている。また、必要に応じて購入者自らがはさみやナイフを用いてシート1の必要箇所に切り込みを入れて通気窓を作ることができる。8は、収容された栽培土9に発芽した苗P’が植生されている有底略筒状の栽培(育苗)ポット(鉢)(植物ポット)である。
1 to 3 show a first embodiment of the present invention. 1 to 3,
而して、相互に隣接する栽培ポット(植物ポット)8を密に配列して植物栽培するにあたり、各栽培ポット8内に、植物Pの交雑防止または交差防止用の筒(筒状体)4の下部4aを挿入して栽培土9へ直接差し込むことで各植物Pを筒4で被覆することができる。すなわち、この実施形態では、植物Pを筒4で被覆する被覆の仕方として、栽培ポット8に収容されている栽培土9へ、筒4の下部4aを突き刺す場合を採用している。ここで、筒4の被覆のタイミングを、栽培土9に例えば種を播いた時点とするか、あるいは、図2,3に示す栽培ポット8の植物P’のように播いた種が発芽した後の時点とするか、あるいは、図1(A),図1(B)に示すように、ある程度植物Pが生育した時点であって、かつ、隣接する植物P,P同士が絡み始めると予想される直前とするかは研究対象の植物の特性や試験目的による。例えば、図1に示す多数の栽培ポット8のうち少なくともいずれか一つが花粉が周囲に散乱しやすい植物を含む場合、それが他の植物に影響を与えて交雑することから、種を播いた時点とするのが好ましい。また、この実施形態では、交雑防止または交差防止用の筒4を組み立てるのに、前記シート1を展開状態から一方の側端部2とこれに対向する他方の側端部3を重ね合わせるようにして筒状に丸めて一方の側端部2と他方の側端部3を係止部Aおよび被係止部Bで連結している。この場合、一方の側端部2と他方の側端部3を連結する連結部を構成する前記係止部Aおよび前記被係止部Bのうち前記被係止部Bの舌片10、すなわち、上側横スリットb1 、下側横スリットb2 の長さSは20mmであって、20mmの長さSの上側横スリットb1 と20mmの長さSの下側横スリットb2 によって形成される舌片10に20mmの横幅を持たせていることから、1枚のシート1から形成するこの実施形態の筒4の場合、最大で円周20mmの大きさの調整が可能である。そして、使用後は筒4は分解して破棄することが可能である。
Thus, when cultivating plants by closely arranging cultivation pots (plant pots) 8 adjacent to each other, each
なお、通気用の窓としても機能する被係止部B’と係止部Aを連結することにより、筒4よりも細い筒を形成できる。
It is to be noted that a tube thinner than the
図4は、2枚の前記シート1を用い、2枚のシート1,1同士を連結して使用するようにしたこの発明の第2の実施形態を示す。図4において、図1〜図3に示す符号と同一のものは同一または相当物である。この場合、例えば一方のシート1(図示左側)の被係止部Bと他方のシート1(図示右側)の係止部Aを連結するとともに、一方のシート1(図示左側)の係止部Aと他方のシート1(図示右側)の被係止部Bを連結することにより、上記第1の実施形態で示した筒4よりも大きな筒4’を組み立てることができる。これにより、図1〜図3に示した栽培ポット8よりも内径、外径寸法が大きな栽培ポットへの流用も可能である。なお、同様にして3枚以上のシートを連結することもできる。もちろん加工するシート1の大きさを変えることで、様々な大きさの栽培ポット用の筒を作成可能である。
FIG. 4 shows a second embodiment of the present invention in which two
図5は、図3に示したような凹凸を持たない直線状の辺Nを含むシート1の下部1aをノコギリ状に加工することで先端が鋭角的に尖った複数の鋸歯部mを横方向に連続して形成することにより、結果として環状に配置された複数の鋸歯部mを介して筒4の栽培土9への直接の差込をし易くできるとともに、差込まれた筒4がブレルことなく振動等の外乱に対しても強固に差込み状態を保持しうるように構成したこの発明の第3の実施形態を示す。図5において、図1〜図4に示す符号と同一のものは同一または相当物である。
FIG. 5 is a cross-sectional view of a plurality of saw-tooth portions m whose tips are acutely sharpened by processing the
なお、係止部A、被係止部Bの形状は上記各実施形態に示した形状に限らず、この発明では、種々の形状に変形したものを適用することができる。 In addition, the shape of the latching | locking part A and the to-be-latched part B is not restricted to the shape shown to said each embodiment, In this invention, what was deform | transformed into various shapes is applicable.
また、この発明では、必要に応じて、例えば図2に示す栽培ポット8に設置した筒(筒状体)4の頂部に蓋を設けることも可能である。すなわち、図2において、筒(筒状体)4の上方開口4bを覆う蓋(図示せず)を設置することで、昆虫などの外的要因か生育環境内に侵入することを防ぐことができる。なお、前記蓋の素材としては特に限定は無く、例えば筒(筒状体)4と同一の素材(合成樹脂製シート1と同一の素材)で形成することができる。また、前記蓋は筒(筒状体)4を密閉できる形でも良いが、例えばメッシュ状や有孔状とすることにより、通気性を確保しながらも前記外的要因を排除することもできる。
Moreover, in this invention, it is also possible to provide a lid | cover on the top part of the pipe | tube (tubular body) 4 installed, for example in the
さらにこの発明では、必要に応じて、例えば図2に示す筒(筒状体)4等の底に栽培ポット8で支持されたテーパ状の底面部材を設けることも可能である。この底面部材は、その中心部(テーパ頂部)に植物が貫通できるような穴が空いており、外周部に縦断面略水平状若しくはU字状の収集域を設けてある。図6に、外周部に縦断面略U字状の収集域を設けた底面部材20を示す。図6において、底面部材20は、ハット状で、円錐台形状をなすテーパ部21と、テーパ部21の下方開口21aを形成する外向きフランジ(縁部分)22とよりなる。前記フランジ22は、環状面部23と環状面部23の外周から立ち上がる外周面部24を有する。そして、前記フランジ22によって所定幅を有する環状の前記収集域が構成される。Hは、テーパ部21の上方開口を構成する植物貫通穴である。
Furthermore, in this invention, it is also possible to provide the taper-shaped bottom face member supported by the
而して、底面部材20を設置する(筒4をフランジ22の環状面部23に上載する)。この場合、底面部材20のフランジ22の環状面部23の上面およびフランジ22の外周面部24の内面にそれぞれ筒4の下端および筒4の下部4aの外周面を当てた状態にするのが好ましい。そして、底面部材20を設置することによって、筒4内部で結実した種子25が落下した際、種子25は底面部材20のテーパ部21の上面21cに落ちた後にその傾斜に沿って外周側の前記収集域へと導かれ、例えば図2で示す栽培(育苗)ポット(生育ポット)8の栽培土9に付着することなく容易に種子が回収可能となる。栽培ポット8に対する底面部材20の支持形態は適宜設定できる。
Thus, the
1 可撓性および光透過性を有する合成樹脂製シート(交雑防止または交差 防止用の部材)
2 一方の側端部
3 他方の側端部
4 筒
P,P’ 植物
A 係止部
B 被係止部
1 Flexible and light-transmitting synthetic resin sheet (members for preventing crossing or crossing)
2 One
Claims (4)
可撓性および光透過性を有する合成樹脂製シートよりなり、
一方の側端部とこれに対向する他方の側端部を連結して筒を組み立てるために一方の側 端部および他方の側端部に連結のための係止部および被係止部が形成されていることを 特徴とする交雑防止または交差防止用の部材。 A member for preventing crossing or crossing of plants,
It consists of a synthetic resin sheet having flexibility and light transmission,
In order to connect one side end and the other side end opposite to each other to assemble a cylinder, a locking portion and a locked portion for connection are formed on one side end and the other side end. A member for preventing crossing or crossing, characterized by being made.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010165841A JP2012024024A (en) | 2010-07-23 | 2010-07-23 | Hybridization prevention or crossing prevention member, and device and method of cultivating plants |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010165841A JP2012024024A (en) | 2010-07-23 | 2010-07-23 | Hybridization prevention or crossing prevention member, and device and method of cultivating plants |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012024024A true JP2012024024A (en) | 2012-02-09 |
Family
ID=45777759
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010165841A Pending JP2012024024A (en) | 2010-07-23 | 2010-07-23 | Hybridization prevention or crossing prevention member, and device and method of cultivating plants |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012024024A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016042811A (en) * | 2014-08-21 | 2016-04-04 | 秀己 中川原 | Simple greenhouse for fruit and vegetable |
JP2017070246A (en) * | 2015-10-07 | 2017-04-13 | シャープ株式会社 | Plant cultivation device |
JP2018143174A (en) * | 2017-03-06 | 2018-09-20 | 株式会社長野製作所 | Cover for mushroom cultivation |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61170322A (en) * | 1985-01-24 | 1986-08-01 | 三菱化成ビニル株式会社 | Agricultural synthetic resin film |
JPH11299372A (en) * | 1998-04-21 | 1999-11-02 | Achilles Corp | Implement for protecting seedling and growth of seedling with the same |
JP2000202932A (en) * | 1999-01-18 | 2000-07-25 | Nitto Denko Corp | Light transmitting, moisture permeable and waterproofing sheet |
JP2003189747A (en) * | 2001-12-25 | 2003-07-08 | Toshiaki Otani | Plant-cultivating facility and cover sheet for cultivating plant |
JP2009005635A (en) * | 2007-06-28 | 2009-01-15 | Shiroma Katsuko | Liana attracting prop |
-
2010
- 2010-07-23 JP JP2010165841A patent/JP2012024024A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61170322A (en) * | 1985-01-24 | 1986-08-01 | 三菱化成ビニル株式会社 | Agricultural synthetic resin film |
JPH11299372A (en) * | 1998-04-21 | 1999-11-02 | Achilles Corp | Implement for protecting seedling and growth of seedling with the same |
JP2000202932A (en) * | 1999-01-18 | 2000-07-25 | Nitto Denko Corp | Light transmitting, moisture permeable and waterproofing sheet |
JP2003189747A (en) * | 2001-12-25 | 2003-07-08 | Toshiaki Otani | Plant-cultivating facility and cover sheet for cultivating plant |
JP2009005635A (en) * | 2007-06-28 | 2009-01-15 | Shiroma Katsuko | Liana attracting prop |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016042811A (en) * | 2014-08-21 | 2016-04-04 | 秀己 中川原 | Simple greenhouse for fruit and vegetable |
JP2017070246A (en) * | 2015-10-07 | 2017-04-13 | シャープ株式会社 | Plant cultivation device |
JP2018143174A (en) * | 2017-03-06 | 2018-09-20 | 株式会社長野製作所 | Cover for mushroom cultivation |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101878948B1 (en) | A Supporting Device for a Red pepper Culture | |
KR101585806B1 (en) | Strawberry high-installed cultivation apparatus | |
EP3148320B1 (en) | Systems for cultivating plants with aerial roots | |
JP3170682U (en) | Plant growth management device | |
JP2012024024A (en) | Hybridization prevention or crossing prevention member, and device and method of cultivating plants | |
JPWO2019156151A1 (en) | Vertical hydroponics system and vertical hydroponics method | |
JP3398628B2 (en) | Cultivation equipment | |
KR102087604B1 (en) | A cultivation cover | |
NZ544293A (en) | Apparatus for growing plants | |
KR101442344B1 (en) | Crop cultivation device of folding type | |
JP2017209106A (en) | Natural selection plant and natural selection system | |
KR101878122B1 (en) | Cover for suppressing weed growth | |
JP4072295B2 (en) | Raising device and raising method | |
JPS6044883B2 (en) | Long onion cultivation materials | |
KR20160022501A (en) | Forming apparatus for earth ball of seedling used for afforestation and forming method using the same | |
JP6333642B2 (en) | Planting plant for greening and greening wall using the planter | |
JP2001037337A (en) | Cultivation container unit and elevated apparatus for cultivation utilizing the same | |
CN214102563U (en) | Honeysuckle is cultivated and uses rack | |
US20250017152A1 (en) | Above ground watering system for vandaceous orchids | |
KR101341841B1 (en) | Seedling pots for soiless culture | |
JP3168502U (en) | Inapling planting aid | |
JP5912366B2 (en) | Plant cultivation equipment | |
JPH0742287Y2 (en) | Wire mesh pot | |
JP2009232780A (en) | Connected flowerpot body, holder for the connected flowerpot body, container for the holder, and method for cultivating plant | |
JP6425202B2 (en) | Cultivation container for raising seedlings and cultivation method of seedlings of trees |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131218 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140425 |