JP2012000381A - Cosmetic container - Google Patents
Cosmetic container Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012000381A JP2012000381A JP2010140728A JP2010140728A JP2012000381A JP 2012000381 A JP2012000381 A JP 2012000381A JP 2010140728 A JP2010140728 A JP 2010140728A JP 2010140728 A JP2010140728 A JP 2010140728A JP 2012000381 A JP2012000381 A JP 2012000381A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cosmetic container
- dimensional pattern
- surface portion
- opaque
- transparent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims abstract description 116
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 12
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 12
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 12
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 10
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 7
- 238000010422 painting Methods 0.000 claims description 6
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims 1
- 238000013461 design Methods 0.000 abstract description 18
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 4
- 238000005034 decoration Methods 0.000 abstract description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 abstract description 2
- 230000003796 beauty Effects 0.000 abstract 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 35
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 238000009503 electrostatic coating Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
Abstract
Description
本願発明は、化粧料を収容する容器に関するものであり、特に加飾を施した化粧料容器に関するものである。 The present invention relates to a container for storing cosmetics, and particularly to a decorative cosmetic container.
化粧料を収容する容器、例えばコンパクト容器や口紅容器、クリームやジェル等を収容するジャー等の化粧料容器においては、収容される化粧料の品質保持性や使用性といった使用上の機能のほか、消費者が商品を購入するにあたり視覚的、感覚的に捉える意匠性が要求される。商品イメージやコンセプトを反映させた化粧料容器のデザインは、商品の差別化を図り商品力を高める重要な要素の一つであり、従来から、化粧料容器の意匠性を高めるべく、様々な提案が行われてきた。その一つに化粧料容器の外表面に凹凸状の模様を形成する方法がある。 In cosmetic containers such as compact containers, lipstick containers, and jars that contain creams and gels, in addition to usage functions such as quality maintenance and usability of the cosmetics stored, When a consumer purchases a product, the design must be visually and sensory. The design of cosmetic containers that reflect the product image and concept is one of the important elements to differentiate products and enhance product power. Various proposals have been made to improve the design of cosmetic containers. Has been done. One of them is a method of forming an uneven pattern on the outer surface of the cosmetic container.
化粧料容器の多くを占める合成樹脂成形品の表面に凹凸状の模様を形成する方法として、凸凹状の模様を刻設した金型を用いて射出成形を行なう方法がある。例えば、特許文献1では、キャビティ面に凸凹状の模様を施した金型に転写フィルムの転写箔を上記凸凹状の模様に重なるよう位置合わせし、成形と同時に成形品の表面に凹凸状の模様を形成するだけでなく、転写フィルムからの転写箔が転写し加飾されるようになっている。しかしながら、金型の型抜きや凹凸の高さ、凹凸状の模様の形成位置に制限があるほか、金型により凹凸状の模様を転写するため、凹凸状の模様はシャープさに欠けるという問題があった。 As a method of forming a concavo-convex pattern on the surface of a synthetic resin molded article that occupies most of a cosmetic container, there is a method of performing injection molding using a mold engraved with a concavo-convex pattern. For example, in Patent Document 1, a transfer film transfer foil is aligned with a mold having an uneven pattern on a cavity surface so as to overlap the uneven pattern, and an uneven pattern is formed on the surface of the molded product simultaneously with molding. In addition, the transfer foil from the transfer film is transferred and decorated. However, there are limitations on the die cutting of the mold, the height of the unevenness, the formation position of the uneven pattern, and the uneven pattern is not sharp because the uneven pattern is transferred by the mold. there were.
一方、ガラスの表面に砥石等で溝を彫り込んで装飾するカットグラスは、シャープな凹状の模様と模様が施されたカットグラスに差し込む光の輝きにより繊細かつ優美な印象を与える。化粧料容器にカットグラス調の凹状の模様を形成することができれば、化粧料容器の意匠性のみならず、化粧料容器に収容された化粧料の商品力をも高めることができる。これまでに、特許文献2に示すように、金属製の化粧料容器の外表面に切削によって凹状の模様を形成することは行なわれてきたが、合成樹脂製の化粧料容器に切削や研削、彫刻等により溝を彫り込みカットグラス調の凹状の模様を形成する加飾が施されたケースはない。 On the other hand, a cut glass decorated by carving a groove with a grindstone or the like on the surface of the glass gives a delicate and elegant impression due to the sharp concave pattern and the brightness of the light inserted into the cut glass with the pattern. If a cut glass-like concave pattern can be formed on the cosmetic container, not only the design of the cosmetic container but also the product power of the cosmetic contained in the cosmetic container can be enhanced. Until now, as shown in Patent Document 2, it has been performed to form a concave pattern on the outer surface of a metal cosmetic container by cutting, but cutting or grinding to a synthetic resin cosmetic container, There is no case in which a groove is carved by engraving or the like to form a cut glass-like concave pattern.
本願発明はこのことに鑑み、合成樹脂製の化粧料容器において、上記化粧料容器に切削や研削、彫刻等による加工方法を用いて溝を彫り込み凹状の模様を形成することで、繊細かつ優美な美観を付与し意匠性を高めた化粧料容器を提供することを課題とする。より望ましくは、着色、メッキ、塗装等の従来の加飾方法と組み合わせて化粧料容器の外面を加飾することで、さらに意匠性を高めた化粧料容器の提供を図らんとするものである。 In view of this, the present invention has a delicate and graceful cosmetic container made of a synthetic resin by engraving grooves in the cosmetic container using a processing method such as cutting, grinding, or engraving to form a concave pattern. It is an object to provide a cosmetic container having an aesthetic appearance and improved design. More desirably, it is intended to provide a cosmetic container having a further improved design by decorating the outer surface of the cosmetic container in combination with conventional decoration methods such as coloring, plating, and painting. .
上記課題を解決するために、本願の請求項1に記載の発明は、化粧料を収容する合成樹脂製の化粧料容器において、上記化粧料容器には、線状又は面状の切削、研削、彫刻及びこれらの組み合わせからなる群から選択される加工方法を用いて彫り込まれた凹状の立体的模様が形成されたことを特徴とする化粧料容器を提供する。 In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 1 of the present application is a cosmetic container made of a synthetic resin containing cosmetics, and the cosmetic container includes linear or planar cutting, grinding, Provided is a cosmetic container characterized in that a concave three-dimensional pattern carved using a processing method selected from the group consisting of engraving and a combination thereof is formed.
また、本願の請求項2に記載の発明は、上記化粧料容器には、メッキ、塗装、梨地加工の何れか一種から形成された不透明部を備え、上記化粧料容器の外面側に、上記加工方法のうち機械加工による方法を用いて彫り込まれた凹状の立体的模様が形成されたことを特徴とする請求項1に記載の化粧料容器を提供する。 Further, the invention according to claim 2 of the present application is characterized in that the cosmetic container is provided with an opaque portion formed from any one of plating, painting, and satin processing, and the processing container is provided on the outer surface side of the cosmetic container. The cosmetic container according to claim 1, wherein a concave three-dimensional pattern engraved using a method by machining is formed.
また、本願の請求項3に記載の発明は、上記化粧料容器には、光透過性を有する透明部を備え、上記透明部に上記立体的模様が形成されており、上記立体的模様から肉眼によって上記透明部の裏面側が視認されることを特徴とする請求項1又は2に記載の化粧料容器を提供する。 In the invention according to claim 3 of the present application, the cosmetic container includes a transparent portion having light permeability, and the three-dimensional pattern is formed on the transparent portion. The cosmetic container according to claim 1 or 2, wherein the back side of the transparent part is visually recognized.
また、本願の請求項4に記載の発明は、上記化粧料容器には、外面部と内面部とを備え、上記外面部は光透過性を有し、上記内面部は上記外面部よりも光透過性が劣るものであり、上記外面部に上記立体的模様が形成され、上記化粧料容器の外面部から肉眼によって上記内面部が視認されることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の化粧料容器を提供する。 According to a fourth aspect of the present invention, the cosmetic container includes an outer surface portion and an inner surface portion, the outer surface portion is light transmissive, and the inner surface portion is lighter than the outer surface portion. The permeability is inferior, the three-dimensional pattern is formed on the outer surface portion, and the inner surface portion is visually recognized by the naked eye from the outer surface portion of the cosmetic container. The cosmetic container described in 1. is provided.
また、本願の請求項5に記載の発明は、上記化粧料容器には、光透過性を有する透明部を備え、上記透明部の表面側及び/又は裏面側の少なくとも一方には不透明部を備え、上記不透明部に上記立体的模様が形成されており、上記立体的模様は上記不透明部を打ち破って上記透明部にまで達するものであることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の化粧料容器を提供する。 In the invention according to claim 5 of the present application, the cosmetic container includes a transparent portion having light permeability, and at least one of the front surface side and / or the back surface side of the transparent portion includes an opaque portion. The three-dimensional pattern is formed in the opaque portion, and the three-dimensional pattern breaks through the opaque portion and reaches the transparent portion. A cosmetic container is provided.
また、本願の請求項6に記載の発明は、上記化粧料容器は、外面部と内面部とを備え、上記外面部には、光透過性を有する透明部を備え、上記外面部には上記立体的模様が形成され、上記外面部と上記内面部との間にはシート状の装飾体が装着されており、化粧料容器の外面部から肉眼によって上記シート状の装飾体が視認されることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の化粧料容器を提供する。 In the invention according to claim 6 of the present application, the cosmetic container includes an outer surface portion and an inner surface portion, the outer surface portion includes a transparent portion having light permeability, and the outer surface portion includes the above-mentioned A three-dimensional pattern is formed, a sheet-shaped decorative body is mounted between the outer surface portion and the inner surface portion, and the sheet-shaped decorative body is visually recognized from the outer surface portion of the cosmetic container by the naked eye. A cosmetic container according to any one of claims 1 to 4 is provided.
また、本願の請求項7に記載の発明は、上記立体的模様は上記透明部に形成されたか、又は上記透明部の表面側に備えられた上記不透明部に形成され上記不透明部を打ち破って上記透明部にまで達したものであり、上記化粧料容器の断面形状は、上記立体的模様が形成された上記透明部の厚みが変化し裏面側に凹状又は凸状の湾曲面が形成されたものであり、上記湾曲面に上記立体的模様が反射され、上記立体的模様が形成された面の厚み方向と交差する方向から肉眼によって上記立体的模様が立体状に視認されることを特徴とする請求項3〜6の何れかに記載の化粧料容器を提供する。 In the invention according to claim 7 of the present application, the three-dimensional pattern is formed on the transparent part or formed on the opaque part provided on the surface side of the transparent part, and breaks the opaque part. The cosmetic container has a cross-sectional shape in which the thickness of the transparent part on which the three-dimensional pattern is formed is changed, and a concave or convex curved surface is formed on the back side. The three-dimensional pattern is reflected on the curved surface, and the three-dimensional pattern is visually recognized by the naked eye from the direction intersecting the thickness direction of the surface on which the three-dimensional pattern is formed. A cosmetic container according to any one of claims 3 to 6 is provided.
また、本願の請求項8に記載の発明は、上記化粧料容器は、着色された有色不透明部を備え、上記有色不透明部の表面側には、不透明部を備え、上記不透明部に上記立体的模様が形成されており、上記立体的模様は、上記不透明部を打ち破って上記有色不透明部にまで達するものであることを特徴とする請求項1又は2に記載の化粧料容器を提供する。 In the invention according to claim 8 of the present application, the cosmetic container is provided with a colored colored opaque portion. The colored opaque portion is provided with an opaque portion on the surface side of the colored opaque portion. The cosmetic container according to claim 1 or 2, wherein a pattern is formed, and the three-dimensional pattern breaks the opaque portion and reaches the colored opaque portion.
また、本願の請求項9に記載の発明は、上記化粧料容器には、外面部と内面部とを備え、上記外面部は、光透過性を有する透明部を備え、上記内面部に上記立体的模様が形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の化粧料容器を提供する。 In the invention according to claim 9 of the present application, the cosmetic container includes an outer surface portion and an inner surface portion, the outer surface portion includes a transparent portion having light permeability, and the three-dimensional structure is provided on the inner surface portion. The cosmetic container according to claim 1 or 2, wherein a target pattern is formed.
本願の請求項1又は2の発明では、合成樹脂製の化粧料容器に、線状又は面状の切削、研削、彫刻及びこれらの組み合わせからなる加工方法を用いて溝を彫り込み成型加工では困難なシャープな凹状の立体的模様を形成することにより、化粧品容器に繊細かつ優美な美観を付与し意匠性・装飾性を高めた化粧料容器を提供することができたものである。また、化粧料容器にメッキ、塗装、梨地加工の何れか一種から形成された不透明部を備えることにより、上記凹状の立体的模様が形成された化粧料容器に色調や、艶と言った新たな質感を加えることができたため、化粧料容器の意匠性をさらに高めることができたものである。
本願の請求項3〜6、又は8〜9の何れかの発明においては、上記請求項1又は2の発明の効果に加え、化粧料容器を構成する部材の組み合わせや立体的模様の形成箇所を変更することで、バリエーションに富む意匠を表現することができ、興趣に富む意匠性を備えた化粧料容器を提供することができたものである。
本願の請求項7の発明では、上記請求項3〜6の何れかの発明の効果に加え、上記立体的模様が形成された透明部の裏面側に凹状又は凸状の湾曲面を形成し上記湾曲面に上記立体的模様が反射されることにより、化粧料容器に形成された上記立体的模様に奥行きを与えるとともに化粧料容器に新たな視覚効果を付与し、化粧料容器の意匠性をさらに高めることができたものである。
According to the invention of claim 1 or 2 of the present application, it is difficult to engrave a groove in a synthetic resin cosmetic container by using a processing method comprising linear or planar cutting, grinding, engraving and a combination thereof. By forming a sharp concave three-dimensional pattern, it was possible to provide a cosmetic container that imparts a delicate and elegant appearance to the cosmetic container and has improved design and decoration. In addition, by providing the cosmetic container with an opaque portion formed from any one of plating, painting, and satin processing, the cosmetic container in which the concave three-dimensional pattern is formed has a new color tone and gloss. Since the texture can be added, the design of the cosmetic container can be further improved.
In the invention of any one of claims 3 to 6 or 8 to 9 of the present application, in addition to the effect of the invention of claim 1 or 2, the combination of members constituting the cosmetic container and the formation part of the three-dimensional pattern are provided. By changing the design, it is possible to express a design rich in variations, and to provide a cosmetic container having an interesting design.
In the invention of claim 7 of the present application, in addition to the effect of the invention of any of claims 3 to 6, a concave or convex curved surface is formed on the back side of the transparent portion on which the three-dimensional pattern is formed. Reflecting the three-dimensional pattern on the curved surface gives depth to the three-dimensional pattern formed on the cosmetic container and gives a new visual effect to the cosmetic container, further improving the design of the cosmetic container. I was able to raise it.
以下、図面に基づき本願発明の実施の形態の一例を取り上げて説明する。なお、本願の請求項及び明細書の記載における上下左右の表現は、相対的な位置関係を示すにとどまり、絶対的な位置関係を特定するものではない。また、本願発明の技術的範囲は、下記実施形態によって何ら限定されるものではない。 Hereinafter, an example of an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, the expression of the top, bottom, left, and right in the claims and the description of the present application only indicates a relative positional relationship, and does not specify an absolute positional relationship. The technical scope of the present invention is not limited by the following embodiment.
本願発明に係る化粧料容器1の一例として、図1に示すようなクリーム容器が挙げられる。クリーム容器は、クリームやジェル等の粘性を有する化粧料を収容する容器であって、図1に示すように、化粧料を収容する合成樹脂製の容器本体31と容器本体31の上方に開閉可能に螺着される合成樹脂製の蓋体11(又は蓋本体15)とから構成される。
An example of the cosmetic container 1 according to the present invention is a cream container as shown in FIG. The cream container is a container for storing cosmetics having viscosity such as cream and gel, and can be opened and closed above the
図2(A)は本願発明に係る化粧料容器1の第1実施形態の略縦断面を示す説明図である。本実施形態においては、蓋体11に後述する凹状の立体的模様41が形成されている。
FIG. 2 (A) is an explanatory view showing a substantially vertical cross section of the first embodiment of the cosmetic container 1 according to the present invention. In the present embodiment, a concave three-
上記蓋体は11、有天円筒形状をなしており、上壁12と上記上壁12の周縁から下方に連設する周壁13とからなり、上記周壁13の内周面には、容器本体31と螺着するためのねじ部(図示省略)が形成されている。また、上記上壁12の内面側には、上記蓋体11の仕様に応じて、パッキン(図示省略)及び中栓(図示省略)を上下方向に重ね合わせた状態ではめ込んでもよい。
The
上記蓋体11の上壁12の外面側には、切削や研削、彫刻等による加工方法を用いて彫り込まれた凹状の立体的模様が形成されている。上記加工方法とは、本願発明においては、線状又は面状の切削、研削、彫刻及びこれらの組み合わせから選択される群からなる方法により、面に溝を彫り込む加工方法とする。本願発明の各実施形態においては、化粧料容器1の外面側に小型フライス機による切削により上記凹状の立体的模様41を形成している。
On the outer surface side of the
上記加工方法を用いて上記蓋体11の上壁12の外面側に凹状の立体的模様41を形成することにより、成型加工では困難なシャープな凹状の立体的模様を形成することができる。また、上記加工方法は通常、金属加工に用いられる方法であり、従来の金属加工の設備で化粧料容器1の外面側に上記凹状の立体的模様41を形成することができる。また、上記凹状の立体的模様41を形成するための金型を用意する必要がないため、初期投資が不要である。さらに、上記凹状の立体的模様41を上記加工方法のうち機械加工による方法を用いて形成する場合は、上記化粧料容器1の量産が可能である。
By forming the concave three-
上記上壁12の外面側に形成される凹状の立体的模様41は、上記加工方法により形成される模様であれば特に制限はなく、例えば直線や平行線、交差線、曲線及びこれらの組み合わせからなる幾何学模様やその他不定形な模様、また、文字や記号等であってもよい。上記凹状の立体的模様41を形成することにより上記蓋体11に繊細かつ優美な美観を付与することができる。図4〜図6に、本願発明に係る化粧料容器1に形成される凹状の立体的模様41の一例を示す。
The concave three-
本実施形態においては、上記上壁12の外面側に上記凹状の立体的模様41を形成したが、上記上壁12の外面側に限らず、上記周壁13の外面側に上記凹状の立体的模様41を形成してもよい。
In the present embodiment, the concave three-
また、本願発明に係る化粧料容器1においては、合成樹脂の光透過性に応じ、光透過性を有する透明部61、上記透明部61よりも光透過性が劣る有色不透明部64と部材の光透過性を設定している。本実施形態においては、上記蓋体11を構成する合成樹脂の光透過性に特に制限はなく、透明部61、有色不透明部64のどちらの部材を用いてもよい。また、上記透明部61は、上記透明部61を通してその裏面側を見ることができるものであれば、完全に透明である必要はなく、半透明のものや着色されたものであってもよく、また、透明部の表面側にマット塗装やサンドブラスト等の艶消し処理を施したものであってもよい。本実施形態において上記蓋体11に上記透明部61を用いると、上記上壁12に形成された上記凹状の立体的模様41から上記上壁11の内面側を視認することができる。
Further, in the cosmetic container 1 according to the present invention, the
図2(B)は、本願発明に係る化粧料容器1の第2実施形態の略縦断面を示す説明図である。上記蓋体11として透明部61を備え、その表面側に不透明部71を備えるとともに、上記上壁11の内面側を凹状に湾曲させている点で異なっているが、他の構成は同じである。以降、各実施形態において、同じ部材には同じ番号を付与することにより詳細な説明は省略する。
Drawing 2 (B) is an explanatory view showing the approximate longitudinal section of the 2nd embodiment of cosmetics container 1 concerning the invention in this application. The
上記蓋体11として、透明部61を備える。また、上記透明部61の表面側に不透明部71を備える。より詳しくは、上記蓋体11の上壁12には表面側に不透明部71を備えた透明部61を備え、周壁13には透明部61を備える。
The
上記不透明部71は上記透明部61の表面側に形成すればよく、上記上壁12を構成する透明部61の表面側に形成するだけでなく、上記周壁13を構成する透明部61の表面側に不透明部71を形成してもよい。
The
上記不透明部71は、上記透明部61の表面側に、メッキ、塗装、梨地加工の何れかを施すことにより形成される。例えば、アルミニウム等の金属蒸着やスパッタリング、静電塗装等の金属光沢を付与する方法やマット塗装や、サンドブラスト等の梨地加工のような艶消しを行う方法が挙げられる。また、メッキや塗装の色調は、一般的なシルバーやゴールドの他に、レッドやブルー等の色をつけたものでもよい。上記不透明部71を形成することにより化粧料容器に色調や艶と言った新たな質感を加えることができるため、化粧料容器1の意匠性をさらに高めることができる。
The
上記凹状の立体的模様41は上記不透明部71に形成され、上記不透明部71を打ち破って上記透明部61に達するよう形成される。つまり、上記凹状の立体的模様41の深さは、上記不透明部71の厚みよりも大きく、上記凹状の立体的模様41は上記不透明部71と上記透明部61とに渡って形成されている。よって、上記凹状の立体的模様41から、上記上壁12の内面側、つまり上記透明部61の裏面側を視認することができる。
The concave three-
また、上記上壁12を構成する透明部61の裏面側、つまり、上記上壁12の内面側を凹状に湾曲させ湾曲面14を形成している。すると、上記上壁12の厚み方向と交差する方向、つまり、上記周壁13の外面側から肉眼によって上記湾曲面14に反射された上記凹状の立体的模様41が上記湾曲面14に沿って立体状に視認される。したがって、上記上壁12の内面側の厚み方向に対して上記凹状の立体的模様41に奥行きを与えるとともに、上記蓋体11に新たな視覚効果を付与することができる。
Further, the back surface side of the
また、上記蓋体11は上記透明部61と不透明部71により構成されているが、上記透明部61を有色不透明部64に変更してもよい。すると、上記凹状の立体的模様41から、上記上壁11を構成する有色不透明部64の地色を視認することができる。
The
次に、図2(C)は、本願発明に係る化粧料容器1の第3実施形態の略縦断面を示す説明図である。本実施形態においては、上記容器本体31として透明部61を備え、その表面側及び裏面側に不透明部71を備えるとともに、容器本体31の外面側に上記凹状の立体的模様41が形成されている点で異なっている。
Next, FIG.2 (C) is explanatory drawing which shows the substantially longitudinal cross-section of 3rd Embodiment of the cosmetics container 1 which concerns on this invention. In the present embodiment, the container
上記容器本体は31、有底円筒形状をなしており、底をなす下壁33と下壁33の周縁から上方に連設する容器周壁34及び上記容器周壁34の周縁から径内方向へ連設した上壁35とからなる胴部32と、上記胴部32の上壁35から上方に突設する首部37とから構成される。また、上記首部37の外周面には、蓋体11と螺着するためのねじ部(図示省略)が形成されている。
The
上記容器本体31として、透明部61を備える。また、上記透明部61の表面側及び裏面側に不透明部71を備える。より詳しくは、上記容器本体31の胴部32を構成する部材のうち下壁33及び容器周壁34の外面側及び内面側に不透明部71を備えた透明部61を備え、上壁35と首部37には透明部61を備える。
The
上記容器本体31の下壁33の外面側には、凹状の立体的模様41が形成されている。上記凹状の立体的模様41は、上記不透明部71を打ち破って上記透明部61に達するよう形成されている。本実施形態においては、上記下壁33の外面側に上記凹状の立体的模様41を形成したが、上記下壁33の外面側に限らず、上記容器周壁34の外面側に上記凹状の立体的模様41を形成してもよい。
A concave three-
また、上記下壁33の内面側を凸状に湾曲させた湾曲面36を形成している。すると、上記湾曲面36に上記凹状の立体的模様41が反射される。本実施形態においては上記下壁33及び上記容器周壁34の外面側及び内面側に不透明部71を備えた透明部61を備え、上記凹状の立体的模様41から上記下壁33の内面側に備えられた不透明部71を視認することができる。また、金属光沢を付与する方法により不透明部71を形成している場合は、上記不透明部71から光が反射することで、上記蓋体11に新たな色調を出現させることができる。
Further, a
次に、図2(D)は、本願発明に係る化粧料容器1の第4実施形態の略縦断面を示す説明図である。本実施形態においては、上記蓋本体15に外面部16と内面部21とを備え、上記外面部16に上記凹状の立体的模様41が形成されている点で異なっている。
Next, FIG.2 (D) is explanatory drawing which shows the substantially longitudinal cross-section of 4th Embodiment of the cosmetics container 1 which concerns on this invention. The present embodiment is different in that the
上記蓋本体15は、有天円筒形状をなしており、上記蓋本体15の外面側を構成する外面部16と上記蓋本体15の内面側を構成する内面部21とを備えている。上記外面部16は、外上壁17と上記外上壁17の周縁から下方に連設する外周壁18とからなる。上記内面部21は、内上壁22と上記内上壁22の周縁から下方に連設する内周壁23とからなり、上記内周壁23の内面側には容器本体31と螺着するためのねじ部(図示省略)が形成されている。上記外周壁18の内面側と上記内周壁23の外面側には、上記外面部16と上記内面部21とを係止するストッパー部(図示省略)が形成されている。また、上記内上壁22の内面側には、上記蓋本体15の仕様に応じて、パッキン(図示省略)及び中栓(図示省略)を上下方向に重ね合わせた状態ではめ込んでもよい。
The lid
上記外面部16は光透過性を備え、上記内面部21は上記外面部16よりも光透過性が劣っている。本実施形態では、上記外面部16に光透過性を備えた無色の透明部62を、上記内面部21には上記外面部16よりも光透過性が劣る着色の透明部63を備えている。上記内面部21に上記外面部16よりも光透過性が劣っている部材を用いればよく、上記外面部16に着色の透明部62と上記内面部21に有色不透明部64、上記外面部16に無色の透明部62と上記内面部21に表面側に不透明部71を備えた透明部61や有色不透明部64、上記外面部16に着色の透明部62と上記内面部21に表面側に不透明部71を備えた透明部61や有色不透明部64を備えることもできる。また、透明部61の表面側にマット塗装やサンドブラスト等の艶消し処理を施してもよい。さらに、上記凹状の立体的模様41は上記外面部16の外上壁17の外面側に形成されており、上記外面部16から上記内面部21を視認することができる。
The
上述のように、上記蓋本体15に外面部16と内面部21とを備えることで、上記蓋本体15の外観に立体感を与え、上記蓋本体15の高級感を高めることができる。また、上記内面部21の外面側に不透明部71を備え、不透明部71を金属光沢を付与する方法により形成している場合は、上記凹状の立体的模様41が上記不透明部71に反射されることから上記蓋体15に新たな視覚効果を付与するほか、上記不透明部71から光が反射することにより上記蓋本体15に新たな色調を出現させることができる。
As described above, by providing the
次に、図2(E)は、本願発明に係る化粧料容器1の第5実施形態の略縦断面を示す説明図である。本実施形態においては、第4実施形態と比較して、外面部16と内面部21の間との間に間隙部30を設け、上記間隙部30にシート状の装飾体42を装着している点で異なっている。
Next, FIG.2 (E) is explanatory drawing which shows the substantially longitudinal cross-section of 5th Embodiment of the cosmetics container 1 which concerns on this invention. In the present embodiment, as compared with the fourth embodiment, a
上記蓋本体15において、上記外面部16の外上壁17の内面側と上記内面部21の内上壁22の外面側との間に間隙部30を設けている。上記外面部16と上記内面部21とをストッパー部(図示省略)により係止し上記外面部16の上記内面部21からの抜け外れを防ぐことができれば、上記外面部16と上記内面部21とを密着させる必要はなく、本実施形態にように、上記外上壁17の内面側と上記内上壁22の外面側及び/又は外周壁18の内面側と内周壁23の外面側との間に間隙部30を設けることができる。上記間隙部30を設けることで、さらに上記蓋本体15の外観に立体感を与えることができる。
In the
また、間隙部30には、シート状の装飾体42が装着されている。上記シート状の装飾体42としては、樹脂や紙、布、金属等のシート材やフィルム材等が挙げられる。本実施形態においては、上記シート状の装飾体42は、上記内面部21の外径よりもやや小さい円形に形成されている。また、上記シート状の装飾体42は、上面に各種模様やロゴマーク等の文字や図形等を印刷してもよいし、ホログラムシートを用いてもよい。上記間隙部30に上記シート状の装飾体42を装着することで、上記蓋本体15に新たな印象を与えることができる。また、シート状の装飾体42を取り替えて装着するだけで、上記蓋本体15の様々な意匠を演出することができる。
In addition, a sheet-like
また、シート状の装飾体42に弾性を持つ素材を採用し、上記間隙部30の厚みよりも肉厚に形成して、弾性変形を利用して圧縮して上記外面部16と上記内面部21にの間に挟み込んで装着してもよい。さらに、上記シート状の装飾体42の形状を上記内面部21の外径よりもやや小さい円形や矩形、不定形の形状とし、上記間隙部30の厚みよりも肉薄に形成して、上記間隙部30内を上記シート状の装飾体42が動くように装着してもよい。
Further, a material having elasticity is adopted for the sheet-like
次に、図2(F)は、本願発明に係る化粧料容器1の第6実施形態の略縦断面を示す説明図である。本実施形態においては、第4実施形態と比較して、上記凹状の立体的模様41の形成箇所が異なり、第4実施形態においては上記蓋体の外面部16に上記凹状の立体的模様が形成されていたが、本実施形態においては、内面部21に上記凹状の立体的模様41が形成されている点で異なっている。
Next, FIG.2 (F) is explanatory drawing which shows the substantially longitudinal cross-section of 6th Embodiment of the cosmetics container 1 which concerns on this invention. In this embodiment, compared with 4th Embodiment, the formation location of the said concave three-
上記凹状の立体的模様41は上記内面部21の内上壁22の外面側に形成されており、上記外面部16から上記内面部21の外面側に形成された上記凹状の立体的模様41を視認することができる。上記外面部16から上記内面部21の外面側に形成された上記凹状の立体的模様41を視認することができるため、上記蓋本体15のさらなる意匠性を向上することができる。
The concave three-
次に、図3は、本願発明に係る化粧料容器1の第7実施形態における(A)平面視した状態を示す説明図、及び(B)正面視した状態(図示左側)及び略縦断面(図示右側)を示す説明図である。本実施形態においては、第4実施形態と比較して、外面部16の外上壁17及び内面部21の内上壁22をそれぞれ凸状に湾曲させ湾曲面を形成している点で異なっている。
Next, FIG. 3 is (A) explanatory drawing which shows the state seen planarly in 7th Embodiment of the cosmetics container 1 which concerns on this invention, and (B) the state (left side of illustration) and the substantially longitudinal cross-section (front view). It is explanatory drawing which shows a right side of illustration. The present embodiment differs from the fourth embodiment in that the outer
上記蓋本体15は、外面部16と内面部21とから構成される。上記外面部16は外上壁17と上記外上壁17の周縁から下方に連設する外周壁18とからなる。上記外上壁17の外面側及び内面側は、ともに周縁から中央に向かうにしたがって凸状/凹状に湾曲した湾曲面19,20を備えているが、外面側の湾曲面19よりも内面側の湾曲面20のほうが曲率が大きくなっており、上記外上壁17の厚みは周縁から中央に向かうにしたがって薄くなっている。上記内面部21は、内上壁22と上記内上壁22の周縁から下方に連設する内周壁23とからなり、上記内周壁23の内面側には容器本体31と螺着するためのねじ部26が形成されている。上記内上壁22の外面側は、周縁から中央に向かうにしたがって凸状に湾曲した湾曲面24を備えており、上記湾曲面24の曲率は上記外上壁の内面側の湾曲面20と略等しい。また、上記内上壁22の内面側は、周縁部の一部に水平面を残して中央に向かうにしたがって凹状に湾曲した湾曲面25を備えており、上記湾曲面25の曲率は上記内上壁の外面側の湾曲面24と略等しい。また、上記外周壁18の内面側と上記内周壁23の外面側には上記外面部16と上記内面部21とを係止するストッパー部27が設けられており、上記外周壁18の内面側にはストッパー凹部28が、上記内周壁23の外面側にはストッパー凸部29がそれぞれに2箇所に形成されている。上記ストッパー凹部28にストッパー凸部29を嵌合させることで、上記外面部16と上記内面部21とを係止する。また、上記外上壁17の内面側と上記内上壁22の外面側及び上記外周壁18の内面側と上記内周壁23の外面側との間には、間隙部30が設けられている。さらに、上記内上壁22の内面側に、上記蓋本体15の仕様に応じて、パッキン(図示省略)及び中栓(図示省略)を上下方向に重ね合わせた状態ではめ込んでもよい。
The
上記外面部16には、透明部61もしくは表面側に不透明部71を備えた透明部61を備える。また、上記内面部21には、透明部61、有色不透明部64のどちらを備えてもよく、上記内面部21に表面側に不透明部71を備えた透明部61や有色不透明部64を備えることもできる。また、透明部61の表面側にマット塗装やサンドブラスト等の艶消し処理を施してもよい。本実施形態においては、上記外面部16には透明部61を備え、上記内面部21には表面側に金属蒸着により形成された不透明部71を備えた有色不透明部64を備えている。さらに、上記凹状の立体的模様41は上記外面部16の外上壁17の外面側に形成されており、上記外面部16から上記内面部17を視認することができる。上記外面部16に表面側に不透明部71を備えた透明部61を備えた場合には、上記凹状の立体的模様41は上記不透明部71を打ち破って上記透明部61にまで達しており、上記透明部61のみで形成された上記外面部16と同じく、上記外面部16から上記内面部21を視認することができる。
The
上述のように、上記外面部16の外上壁17の外面側及び内面側に凸状/凹状の湾曲面19,20を形成することで、上記外上壁17の厚み方向と交差する方向、つまり、外周壁18の外面側から肉眼によって上記外面部16の外上壁17の内面側に反射された上記凹状の立体的模様41が、上記外上壁17の内面側に沿って立体状に視認される。また、上記内面部21の外面側に金属蒸着により形成された不透明部71を備えることで、上記内面部21の外面側に形成された不透明部71に上記凹状の立体的模様が反射される。さらに、上記内面部21の内上壁22の外面側に凸状の湾曲面24を形成することで、上記外周壁18の外面側から肉眼によって上記不透明部71により反射された上記凹状の立体的模様41が上記内上壁22の外面側に沿って立体状に視認される。したがって、上記外上壁17の内面側及び上記内上壁22の外面側の厚み方向に対して上記凹状の立体的模様41に奥行きを与えるとともに、上記蓋本体15に新たな視覚効果を付与することができる。また、上記凹状の立体的模様41が視認される角度よって複雑に変化することにより、本願発明に係る化粧料容器に興趣に富む意匠性を持たせることができる。また、上記不透明部71から光が反射することで、上記蓋本体15に新たな色調を出現させることができる。
As described above, by forming the convex / concave
本願発明に係る化粧料容器1を構成する合成樹脂材料としては、従来より化粧料容器等の成形に用いられているAS,ABS,PET,PVC,PMMA,PP,PS等の各種合成樹脂材料を用いることができる。 As the synthetic resin material constituting the cosmetic container 1 according to the present invention, various synthetic resin materials such as AS, ABS, PET, PVC, PMMA, PP, PS, which have been conventionally used for molding cosmetic containers and the like are used. Can be used.
本願発明に係る化粧料容器1は、本願発明の各実施形態に適用したクリーム容器に限らず、その他の化粧料容器、例えば、コンパクト容器や口紅容器等の広範囲の化粧料容器に適用することができる。 The cosmetic container 1 according to the present invention is not limited to the cream container applied to each embodiment of the present invention, but can be applied to other cosmetic containers, for example, a wide range of cosmetic containers such as a compact container and a lipstick container. it can.
1 化粧料容器
14 上壁の湾曲面
16 外面部
20 外上壁の内面側の湾曲面
21 内面部
36 下壁の湾曲面
41 立体的模様
42 シート状の装飾体
61 透明部
64 有色不透明部
71 不透明部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (9)
上記化粧料容器には、線状又は面状の切削、研削、彫刻及びこれらの組み合わせからなる群から選択される加工方法を用いて彫り込まれた凹状の立体的模様が形成されたことを特徴とする化粧料容器。 In a cosmetic container made of synthetic resin that contains cosmetics,
The cosmetic container is characterized in that a concave three-dimensional pattern carved using a processing method selected from the group consisting of linear or planar cutting, grinding, engraving and combinations thereof is formed. Cosmetic container.
上記化粧料容器の外面側に、上記加工方法のうち機械加工による方法を用いて彫り込まれた凹状の立体的模様が形成されたことを特徴とする請求項1に記載の化粧料容器。 The cosmetic container includes an opaque portion formed from any one of plating, painting, and satin processing.
The cosmetic container according to claim 1, wherein a concave three-dimensional pattern carved using a machining method among the processing methods is formed on an outer surface side of the cosmetic container.
上記透明部に上記立体的模様が形成されており、
上記立体的模様から肉眼によって上記透明部の裏面側が視認されることを特徴とする請求項1又は2に記載の化粧料容器。 The cosmetic container includes a transparent portion having light permeability,
The three-dimensional pattern is formed in the transparent part,
The cosmetic container according to claim 1 or 2, wherein the back side of the transparent part is visually recognized from the three-dimensional pattern by naked eyes.
上記外面部は光透過性を有し、
上記内面部は上記外面部よりも光透過性が劣るものであり、
上記外面部に上記立体的模様が形成され、
上記化粧料容器の外面部から肉眼によって上記内面部が視認されることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の化粧料容器。 The cosmetic container includes an outer surface portion and an inner surface portion,
The outer surface portion is light transmissive,
The inner surface portion is inferior in light transmittance than the outer surface portion,
The three-dimensional pattern is formed on the outer surface portion,
The cosmetic container according to any one of claims 1 to 3, wherein the inner surface part is visually recognized by the naked eye from the outer surface part of the cosmetic container.
上記透明部の表面側及び/又は裏面側の少なくとも一方には不透明部を備え、
上記不透明部に上記立体的模様が形成されており、
上記立体的模様は上記不透明部を打ち破って上記透明部にまで達するものであることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の化粧料容器。 The cosmetic container includes a transparent portion having light permeability,
At least one of the front side and / or the back side of the transparent part has an opaque part,
The three-dimensional pattern is formed on the opaque part,
The cosmetic container according to any one of claims 1 to 3, wherein the three-dimensional pattern breaks the opaque portion and reaches the transparent portion.
上記外面部には、光透過性を有する透明部を備え、
上記外面部には上記立体的模様が形成され、
上記外面部と上記内面部との間にはシート状の装飾体が装着されており、
化粧料容器の外面部から肉眼によって上記シート状の装飾体が視認されることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の化粧料容器。 The cosmetic container includes an outer surface portion and an inner surface portion,
The outer surface portion includes a transparent portion having light transmittance,
The three-dimensional pattern is formed on the outer surface portion,
A sheet-like decorative body is mounted between the outer surface portion and the inner surface portion,
The cosmetic container according to any one of claims 1 to 4, wherein the sheet-like decorative body is visually recognized from the outer surface of the cosmetic container with the naked eye.
上記化粧料容器の断面形状は、上記立体的模様が形成された上記透明部の厚みが変化し裏面側に凹状又は凸状の湾曲面が形成されたものであり、
上記湾曲面に上記立体的模様が反射され、上記立体的模様が形成された面の厚み方向と交差する方向から肉眼によって上記立体的模様が立体状に視認されることを特徴とする請求項3〜6の何れかに記載の化粧料容器。 The three-dimensional pattern is formed in the transparent part, or formed in the opaque part provided on the surface side of the transparent part and breaks through the opaque part to reach the transparent part,
The cross-sectional shape of the cosmetic container is such that the thickness of the transparent portion on which the three-dimensional pattern is formed is changed, and a concave or convex curved surface is formed on the back surface side.
The three-dimensional pattern is reflected on the curved surface, and the three-dimensional pattern is visually recognized by the naked eye from a direction intersecting a thickness direction of the surface on which the three-dimensional pattern is formed. Cosmetic container in any one of -6.
上記有色不透明部の表面側には、不透明部を備え、
上記不透明部に上記立体的模様が形成されており、
上記立体的模様は、上記不透明部を打ち破って上記有色不透明部にまで達するものであることを特徴とする請求項1又は2に記載の化粧料容器。 The cosmetic container includes a colored colored opaque portion,
On the surface side of the colored opaque part, an opaque part is provided,
The three-dimensional pattern is formed on the opaque part,
The cosmetic container according to claim 1 or 2, wherein the three-dimensional pattern breaks the opaque portion and reaches the colored opaque portion.
上記外面部は、光透過性を有する透明部を備え、
上記内面部に上記立体的模様が形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の化粧料容器。 The cosmetic container includes an outer surface portion and an inner surface portion,
The outer surface portion includes a transparent portion having optical transparency,
The cosmetic container according to claim 1 or 2, wherein the three-dimensional pattern is formed on the inner surface portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010140728A JP2012000381A (en) | 2010-06-21 | 2010-06-21 | Cosmetic container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010140728A JP2012000381A (en) | 2010-06-21 | 2010-06-21 | Cosmetic container |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012000381A true JP2012000381A (en) | 2012-01-05 |
Family
ID=45533052
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010140728A Pending JP2012000381A (en) | 2010-06-21 | 2010-06-21 | Cosmetic container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012000381A (en) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103054310A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Cosmetic bottle with pump |
CN103057827A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Cosmetic bottle capable of displaying pearl shape |
CN103057824A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Bottle |
CN103057830A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Cosmetic tube |
CN103057825A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Cosmetic bottle with inner container |
CN103057831A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Cap |
CN103057826A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Cap for cosmetic bottle |
CN103054309A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Glass cosmetics bottle |
CN103057828A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Cosmetic bottle cap capable of displaying pearl shape |
CN103054308A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Cosmetic bottle |
CN103434742A (en) * | 2013-08-19 | 2013-12-11 | 浙江欧诗漫生物股份有限公司 | Cosmetic bottle |
WO2017008489A1 (en) * | 2015-07-15 | 2017-01-19 | 深圳市景皓包裝有限公司 | Relief-type structure for lipstick, lip balm, lip color, and mascara |
-
2010
- 2010-06-21 JP JP2010140728A patent/JP2012000381A/en active Pending
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103057826A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Cap for cosmetic bottle |
CN103057828B (en) * | 2013-01-21 | 2015-06-03 | 浙江欧诗漫生物股份有限公司 | Cosmetic bottle cap capable of displaying pearl shape |
CN103057824A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Bottle |
CN103057830A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Cosmetic tube |
CN103057825A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Cosmetic bottle with inner container |
CN103057831A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Cap |
CN103057828A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Cosmetic bottle cap capable of displaying pearl shape |
CN103054310A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Cosmetic bottle with pump |
CN103057827A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Cosmetic bottle capable of displaying pearl shape |
CN103054308A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Cosmetic bottle |
CN103054309A (en) * | 2013-01-21 | 2013-04-24 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Glass cosmetics bottle |
CN103057830B (en) * | 2013-01-21 | 2015-04-15 | 浙江欧诗漫集团有限公司 | Cosmetic tube |
CN103434742A (en) * | 2013-08-19 | 2013-12-11 | 浙江欧诗漫生物股份有限公司 | Cosmetic bottle |
WO2017008489A1 (en) * | 2015-07-15 | 2017-01-19 | 深圳市景皓包裝有限公司 | Relief-type structure for lipstick, lip balm, lip color, and mascara |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012000381A (en) | Cosmetic container | |
JP4938693B2 (en) | Process for producing patterned molded body and patterned molded body obtained thereby | |
JP5861919B2 (en) | Synthetic resin bottle with double wall structure | |
JP5202871B2 (en) | The manufacturing method of the decorative molded object for compact containers, and the decorative molded object for compact containers obtained by it. | |
JP2003118763A (en) | Pattern changeable cover | |
JP4778731B2 (en) | Patterned container | |
JP3424118B2 (en) | Bright molding | |
JP6748403B2 (en) | Decorative molded body and manufacturing method thereof | |
JP5317563B2 (en) | Decorative molded products | |
KR101900028B1 (en) | Container that has an ornament | |
JP5255757B2 (en) | Process for producing semi-transparent pattern molded body for compact container, and molded body with semi-transparent pattern for compact container obtained thereby | |
US10416363B2 (en) | Resin molding | |
JP2019112132A (en) | Decorative molded body with notch pattern | |
JP2008035873A (en) | Decorative container | |
JP6959634B2 (en) | Decorative molded products | |
JP5569801B2 (en) | Decorative synthetic resin molded product | |
JP5922444B2 (en) | Process for producing patterned blow molded article and patterned blow molded article obtained thereby | |
JP2016220905A (en) | Decorative compact and production method of the same | |
JP2006062289A (en) | Container with pattern | |
JP6135928B2 (en) | Decorative material | |
JP2008114449A (en) | Ornamental body | |
KR200326049Y1 (en) | Cosmetics case | |
CN220520422U (en) | Automobile interior trim multicolor image display integrated film structure | |
WO2018021505A1 (en) | Vehicular decorative component | |
KR100563951B1 (en) | Cosmetic containers |