[go: up one dir, main page]

JP2011526343A - 空気式油潤滑装置 - Google Patents

空気式油潤滑装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011526343A
JP2011526343A JP2011507556A JP2011507556A JP2011526343A JP 2011526343 A JP2011526343 A JP 2011526343A JP 2011507556 A JP2011507556 A JP 2011507556A JP 2011507556 A JP2011507556 A JP 2011507556A JP 2011526343 A JP2011526343 A JP 2011526343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
lubricating oil
manifold
air injection
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2011507556A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンリー,リチャード,ティー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Graco Minnesota Inc
Original Assignee
Graco Minnesota Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Graco Minnesota Inc filed Critical Graco Minnesota Inc
Publication of JP2011526343A publication Critical patent/JP2011526343A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N29/00Special means in lubricating arrangements or systems providing for the indication or detection of undesired conditions; Use of devices responsive to conditions in lubricating arrangements or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/02Check valves with guided rigid valve members
    • F16K15/04Check valves with guided rigid valve members shaped as balls
    • F16K15/044Check valves with guided rigid valve members shaped as balls spring-loaded
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/02Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
    • F16K27/0209Check valves or pivoted valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/02Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
    • F16K27/0245Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves with ball-shaped valve members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N25/00Distributing equipment with or without proportioning devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N7/00Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated
    • F16N7/30Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated the oil being fed or carried along by another fluid
    • F16N7/32Mist lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2210/00Applications
    • F16N2210/14Bearings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Valve Housings (AREA)

Abstract

多点への空気式油潤滑装置または空気式油分配バルブアッセンブリであって、一組の連続的なモジュール式の分割バルブと、空気注入用マニホールドと、一体型の逆止弁を有する専用の一方向空気注入部と、潤滑油サイクル検査装置と、空気圧センサからなる空気圧検査装置とを具え、逆止弁は、空気を個々の作用点に流すが、油が空気注入用マニホールドまたは他の作用点に逆流することを防止する。
【選択図】 図1

Description

本出願は、2009年4月30日提出の米国特許出願第61/049,260号の利益を主張するものであり、その内容は、参照によりここに組み込まれるものである。
分割弁のマニホールドは、一般に公知である。
本願発明の目的は、間欠的な潤滑油流と一定の空気流とを組み合わせ、別々(別個)の変化する作用点に特に計算された量の潤滑油を供給し、設計により、潤滑油が妨害されていずれかの作用点に到達しない場合、潤滑油が他の作用点に確実に流出しないようにして、設計により、個々の作用点における潤滑油の障害が確認されて障害信号が発生されるようにすることで、適切な動作がとられ、必要な潤滑油が送られていない作用点に対する損傷が防止される。
潤滑化される装置に取り付られた後、空気式油分配弁アッセンブリは、据え付けられ、以下のように動作する。
1)10−40PSIの連続空気流供給部は、空気式油分配弁アッセンブリの空気注入用マニホールドの右側または左側の空気流入ポートを介して空気式油分配弁アッセンブリに連結される。
2)150−3500PSIの潤滑油供給部は、空気式油分配弁アッセンブリの一組の連続的な分割弁の潤滑油の流入ポートに接続される。
3)サイクル表示部のピンリミットスイッチアッセンブリまたは直接取り付けられた近接スイッチのいずれかからなる潤滑油検査装置は、空気式油分配弁アッセンブリの一組の連続的な分割弁の弁ユニットの一つに機械的に連結され、かつ、潤滑油専用のシステムコントローラまたは潤滑油装置のPLC制御装置に電気的に接続される。
4)出荷時に、空気式油分配弁アッセンブリ用に最低必要作動空気圧に設定された空気圧センサからなる空気圧検査装置は、空気式油分配弁アッセンブリの空気注入用マニホールドの左側または右側の空気圧センサポートに機械的に連結され、かつ、潤滑油専用のシステムコントローラまたは潤滑油装置のPLC制御装置に電気的に接続される。
システムコントローラは、制御された間隔で潤滑油供給ラインを開き、一組の連続的な分割弁を動作させる。それにより、流入する潤滑油流は、均等量に分割され、対応する個々の弁の流出ポートに流れる。
弁サイクルとして、潤滑油検査装置は、個々の弁サイクルを計数し、その計数に対応する信号を制御装置へ送信する。定流で供給される空気は、空気注入用マニホールドの穴開けされた空気通路に均一に分配され、各一方向空気注入部の流入ポートへ送られる。一方向注入部の流入ポートは、一組の連続的なモジュラー式の分割弁の弁ユニットの前面ポートに連結されている。給気圧力により各一方向空気注入部内の逆止弁が開き、空気は、各弁ユニットの前面ポートに流出できるようになる。前面ポートは、対応する弁に接続された個々の流出ポートに内部接続されている。潤滑油と空気は流出ポートで合流し、空気は、空気式油分配弁アッセンブリの流出ポートを作用点の流入ポートと連結している潤滑油ラインに潤滑油の流れまたは滴を流す。システムコントローラが潤滑油検査装置から所定数の分割弁サイクルの計数値を受信すると、システムコントローラは潤滑油供給ポンプを停止させ、タイマーをリセットし、プログラムされた次回の潤滑油の供給を待つ。
空気圧センサからなる空気圧検査装置は、空気注入用マニホールドにおける空気圧を常時監視する。
空気式油分配弁アッセンブリは、以下の部材を具えている。
1)流入ポートに送り出された潤滑油を、必要な量に正確に分割して、個別の流出ポートから個々におよび分離して流出させる一組の連続的なモジュラー式の分割弁。これにより、一組の連続的なモジュラー式の分割弁が動作すると、必要な量の潤滑油が個々の流出ポートに分配される。
2)一定の大きさの径に穴開けされた空気通路により、均一の空気流および空気圧をマニホールド本体にわたって分配可能な空気注入用マニホールド。
3)空気注入用マニホールドから一組の連続的な分割弁の個々の前面ポートへ空気を個別に通過させることが可能な、シールされた専用の一方向空気注入部。これらの一方向空気注入部により、空気は分割バルブへ流れるが、潤滑油は、分割弁から空気注入用マニホールドに逆流することがない。
サイクルピンリミットスイッチアッセンブリまたは直接取り付けられた近接スイッチからなる潤滑油サイクル検査装置は、一組の連続的なモジュラー式の分割弁の弁ユニットのいずれか一つに機械的に連結され、かつ、制御装置に電気的に接続される。ポンプが駆動すると、一組の連続的なモジュラー式の分割弁が動作し始め、潤滑油サイクル検査装置は、分割弁により駆動される。この機械的駆動により、弁の各サイクルにつき電気信号が発生される。これらの信号は、制御装置に送信される。
サイクル計数値の信号の数がプログラムされた所定のサイクル計数の数と同じになると、制御装置はポンプを停止させ、潤滑油の供給が意図的に終了とされる。制御装置が潤滑油を供給し始めたのに、制御装置がサイクル計数の数を受信しないか、プログラムされたサイクル計数よりも少ない数を受信すると、制御装置は、潤滑油障害状態が発生したことを示す警報信号を発生する。この方法では、潤滑油流れは、空気式油分配弁アッセンブリにより提供されるそれぞれの作用点で検査される。
空気圧センサは、空気注入用マニホールドに機械的に接続されるとともに、制御装置に電気的に接続される。空気注入用マニホールドの空気圧が、空気式油潤滑装置のために出荷時に計算された設定点以下になると、空気圧センサは、低空気圧障害状態が発生したことを示す信号を送信する。この方法では、空気注入用マニホールドへの圧縮空気流が検査され、空気式油分配弁アッセンブリが確実にかつ適正に機能するようになっている。
空気式油分配弁アッセンブリは、潤滑油を分割し、適切に計算された独立した油量でもって、断続的に加圧される単一の潤滑油供給ラインから一組の連続的な分割弁の流入ポートへ注入する。潤滑油は、分割弁の内部油圧流路を介して、分割弁の個々の流出ポートへ流れる。流出ポートは、潤滑油供給ラインにより個々の作用点に接続される。各弁の流出ポートから流出される潤滑油は、対応する流出ポートに接続された潤滑油供給ラインに注入される。
一定圧の圧縮空気流が、空気注入用マニホールドに導入される。これにより、均一の空気量と空気圧が、穴開けされた空気通路を介してマニホールド全体にわたって分配される。マニホールド内の空気圧により、空気は独立した一方向空気注入部の流入ポート流れる。各流入ポートは、一組の連続的な分割バルブアッセンブリの弁ユニットの対応する前面ポートに接続されている。一方向空気注入部の内部にある逆止弁は、空気圧により開き、空気は、マニホールドから一方向空気注入部を介して、弁の前面ポートへ流れるとともに、一組の連続的な分割弁の前面ポートに内部接続された対応する潤滑油流出ポートへ流れる。
このように、共通の給気が等しい量に分割されて加圧され、次いで、空気式油分配弁アッセンブリの個々の潤滑油流出ポートに流れる。空気は、その後、油滴または油の流れを潤滑油供給ラインを介して個々の作用点に送る。作用点は、空気式油分配弁アッセンブリにより潤滑化される。
潤滑油サイクル検査装置および空気圧センサ装置は、空気および潤滑油が空気式油分配弁アッセンブリを適切に流れていることを確認するものである。潤滑油または空気の流れが妨害されると、障害状態信号が発生され、空気式油分配弁アッセンブリにより潤滑化される装置に障害が発生する前に、適切な補正動作が行われる。シールされ、潤滑油の逆流を防止する一方向の逆止弁が一体化された一方向空気注入部は、特許的に重要な要素である。それにより、空気式油分配弁アッセンブリの機能が適切であるかを独自に検査でき、重要な作用点に障害が発生する前に、潤滑油障害状態が確実に認識される。
潤滑油供給ラインに障害が発生したり、作用点が妨害されたりすると、一方向空気注入部は、潤滑油を空気供給部へ逆流できないようにする。このような独特の設計により、各潤滑油の流出ポートから流出する空気および潤滑油が他の潤滑油流出ポートから分離される。上述の問題が解消されないと、最終的に、潤滑油は、潤滑油供給ラインへ戻り、弁が動作しない。その場合、潤滑油検査装置はサイクル計数信号を制御装置へ送信できず、制御装置は、問題のある作用点の損傷を防止すべく、潤滑油障害状態アラームを発生する。
本発明のマニホールドによれば、個別に空気と油とが供給され、それらがマニホールド内で混合することがない。
本願発明のこれらおよびその他の目的および利点は、同一または類似の部材に同一符号が付された以下の図面および詳細な説明より完全に表されている。
図1は、分割弁アッセンブリに取り付けられた空気式油マニホールドアッセンブリを示す。 図2は、空気式油マニホールドアッセンブリの平面図である。 図3は、空気式油マニホールドアッセンブリの側面図である。 図4は、分割弁アッセンブリに取り付けられた空気式油マニホールドアッセンブリの側面図である。 図5は、潤滑油の逆流を防止する一体型の逆止弁を有する一方向空気注入部の斜視図である。 図6は、潤滑油の逆流を防止する一体型の逆止弁を有する一方向空気注入部の断面図である。 図7は、種々のポートを接続する内部通路を有する空気注入用マニホールドの透視図である。
空気式油分配弁アッセンブリ10は、以下の要素を具えている。
1)流入ポート14に送り出された潤滑油を、必要な分量に正確に分割して、個別の流出ポート16から個々におよび分離して流出させる一組の連続的なモジュラー式の分割弁12。これにより、一組の連続的なモジュラー式の分割弁12が動作すると、必要量の潤滑油が個々の流出ポート16に分配される。
2)一定の大きさの径に穴開けされた大径の空気通路32により、均一の空気流および空気圧をマニホールド本体にわたって分配可能な空気注入用マニホールド18。
3)空気注入用マニホールド18から一組の連続的な分割弁12の個々の前面ポート22へ空気を個別に通過させることが可能な、シールされた専用の一方向空気注入部20。これらの一方向空気注入部20により、空気は分割バルブ12へ流れるが、潤滑油は分割弁12から逆流して空気注入用マニホールド18に流入することがない。
図5および図6に詳細を示すように、逆止弁を具える一方向空気注部20には、シール用のOリング24と、通路30を介して空気注入用マニホールド18に潤滑油が逆流するのを防止するばね26で付勢された球28とが設けられている。
以下の特許請求の範囲により限定される本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく、空気式油マニホールドアッセンブリに対する種々の変更および修正が考えられる。

Claims (2)

  1. 少なくとも一つの空気流入ポートと、分割バルブのポートと連結される複数のポートとを具え、前記分割バルブとともに用いられるマニホールドにおいて、
    前記マニホールドの各ポートに設けられた逆止弁を具え、前記逆止弁により、前記マニホールドからの空気流だけが前記分割バルブへ流れるようになっていることを特徴とするマニホールド。
  2. 請求項1に記載のマニホールドにおいて、前記空気流入ポートと前記マニホールドのポートとが連結されていることを特徴とするマニホールド。
JP2011507556A 2008-04-30 2009-04-27 空気式油潤滑装置 Ceased JP2011526343A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4926008P 2008-04-30 2008-04-30
US61/049,260 2008-04-30
PCT/US2009/041799 WO2009134715A2 (en) 2008-04-30 2009-04-27 Air over oil lubrication device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011526343A true JP2011526343A (ja) 2011-10-06

Family

ID=41255713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011507556A Ceased JP2011526343A (ja) 2008-04-30 2009-04-27 空気式油潤滑装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20110036422A1 (ja)
EP (1) EP2283211A4 (ja)
JP (1) JP2011526343A (ja)
KR (1) KR20110014994A (ja)
CN (1) CN102026733A (ja)
AU (1) AU2009241352A1 (ja)
TW (1) TW201009233A (ja)
WO (1) WO2009134715A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202012003844U1 (de) * 2012-04-16 2012-05-22 Bürkert Werke GmbH Modulares Ventilsystem
DE102015220960B4 (de) * 2015-10-27 2020-10-22 Skf Lubrication Systems Germany Gmbh Öl-Luft-Schmierverteiler
KR102602359B1 (ko) * 2018-11-22 2023-11-16 에이치엘만도 주식회사 체크밸브 및 이를 포함하는 모듈레이터블록
US11835176B2 (en) * 2020-07-02 2023-12-05 Lsp Industries, Inc. Lubricating system
USD1067369S1 (en) 2022-09-27 2025-03-18 Graco Minnesota Inc. Lubricant manifold
USD1065459S1 (en) 2022-09-27 2025-03-04 Graco Minnesota Inc. Spacer

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0314969A2 (en) * 1987-11-05 1989-05-10 DROPSA S.p.A. Air oil progressive series feeder block
JPH03154000A (ja) * 1989-11-08 1991-07-01 Riyuube Kk 編機における潤滑装置
US7096889B1 (en) * 2003-04-01 2006-08-29 Curtis Roys Fluid divider block suitable for use at high pressures
JP2008014465A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Nsk Ltd 軸受装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2913000A (en) * 1954-06-23 1959-11-17 Baxter Don Inc Flow control valve
US3210011A (en) * 1963-10-28 1965-10-05 Walker Mfg Co Device for pumping and dispensing liquid with air
US4105094A (en) * 1976-12-14 1978-08-08 Houdaille Industries, Inc. Single line lubricant reversing feeder
US4732190A (en) * 1986-02-26 1988-03-22 Polselli James V Shut-off valve and method for using same
GB9027478D0 (en) * 1990-12-19 1991-02-06 Davy Mckee Sheffield Air/oil mixture as a lubricant
US5119989A (en) * 1991-02-15 1992-06-09 Lubriquip, Inc. Dripless spray nozzle
US5285871A (en) * 1992-08-17 1994-02-15 Mechanical Tool & Engineering Co. System for distributing viscous lubricant
RU2215929C2 (ru) * 2001-12-03 2003-11-10 Николай Алексеевич Юрченко Последовательный смазочный масляно-воздушный питатель

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0314969A2 (en) * 1987-11-05 1989-05-10 DROPSA S.p.A. Air oil progressive series feeder block
JPH03154000A (ja) * 1989-11-08 1991-07-01 Riyuube Kk 編機における潤滑装置
US7096889B1 (en) * 2003-04-01 2006-08-29 Curtis Roys Fluid divider block suitable for use at high pressures
JP2008014465A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Nsk Ltd 軸受装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102026733A (zh) 2011-04-20
TW201009233A (en) 2010-03-01
KR20110014994A (ko) 2011-02-14
AU2009241352A1 (en) 2009-11-05
EP2283211A2 (en) 2011-02-16
EP2283211A4 (en) 2011-09-14
US20110036422A1 (en) 2011-02-17
WO2009134715A3 (en) 2010-12-29
WO2009134715A2 (en) 2009-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011526343A (ja) 空気式油潤滑装置
JP5824009B2 (ja) モジュラー式システム
US6698551B2 (en) Modular lubricating system and injector
KR101256399B1 (ko) 왕복동 피스톤 연소 엔진용 실린더 윤활 시스템
JP5266356B2 (ja) 大型ディーゼルエンジン用の潤滑油の計量供給装置及びシリンダ用潤滑油を大型ディーゼルエンジンシリンダに計量供給する方法
KR20140010432A (ko) 대형 디젤 엔진에서 실린더 윤활유의 투여 시스템에 사용하기 위한 인젝터
CN105465090A (zh) 模块化阀系统
US20100096218A1 (en) Lubricant distributor
CN107816570B (zh) 流体分配器装置
US12253211B2 (en) Lubrication system
CA2945047C (en) Lubrication control system
CN102080761A (zh) 微量润滑装置
US10753502B2 (en) Circuit shut-off solenoid valve for a solenoid valve system and solenoid valve system comprising said shut-off solenoid valve
JP3513703B2 (ja) 射出成形機用自動給油装置
CN108350912A (zh) 阀模块、阀组件以及用于使阀组件运行的方法
US7367428B2 (en) Device for supplying a plurality of service points, such as lubricating points
CN103343869A (zh) 加油工位自动监控系统
KR100275198B1 (ko) 윤활 시스템용 순차 분배장치
KR100763437B1 (ko) 급수제어를 위한 전자석밸브
US20160089682A1 (en) Spray manifold with individual liquid feed spray guns
KR20110017206A (ko) 윤활유 공급용 밸브기구
HK1132026B (en) Lubricating apparatus for a dosing system for cylinder lubrication oil and method for dosing cylinder lubricating oil
JPS62159891A (ja) 潤滑油供給装置の異常検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130319

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131210

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20140422